就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTデータルウィーブ株式会社(旧:NTTデータジェトロニクス株式会社)のロゴ写真

NTTデータルウィーブ株式会社(旧:NTTデータジェトロニクス株式会社)(旧:NTTデータルウィーブ株式会社(旧:NTTデータジェトロニクス株式会社)) 報酬UP

NTTデータルウィーブ(旧:NTTデータジェトロニクス)の本選考ES(エントリーシート)一覧(全18件)

NTTデータルウィーブ株式会社(旧:NTTデータジェトロニクス株式会社)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTデータルウィーブ(旧:NTTデータジェトロニクス)の 本選考の通過エントリーシート

18件中18件表示

25卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
人生で夢中になって取り組んだこと

A.

Q.
夢中になって取り組んだこと

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月26日
問題を報告する

25卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを3つ教えてください

A.

Q.
上記の3つの中で1つ選択してその取り組みについて、具体的に教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する

25卒 本選考ES

エンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。(3つ)

A.

Q.
上記の3つの中で1つ選択してその取り組みについて、具体的に教えてください。 300文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月21日
問題を報告する

25卒 本選考ES

ソリューション営業
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。

A.

Q.
当社に限らずご自身のどのようなところを活かしてこれから働きたいと思いますか?あなたの個性や強みを教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年3月8日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。

A.

Q.
上記の3つの中で1つ選択してその取り組みについて、具体的に教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年11月14日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 立教大学 | 非公開

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。

A.

Q.
人生にはいくつかの「困難な局面」や「苦しい局面」があるといわれます。 あなたがこれまでの人生で経験した「困難な局面」について、具体的なエピソードをひとつあげ、克服までの経緯を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月10日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
・当社を知ったきっかけと初めて知った時期(xxxx年xx月)を教えてください。40以下

A.

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。(3つ)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月27日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。(1つめ)*20文字以下

A.

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。(2つめ)※任意20文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月20日
問題を報告する

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
人生で夢中になったこと

A.

Q.
自分自身のどのようなところを活かして、これから働きたいと思いますか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する

23卒 本選考ES

ネットワークエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがこれまでの人生で夢中になって取り組んだことを教えてください。(3つ)

A.

Q.
上記の3つの中で1つ選択してその取り組みについて、具体的に教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れたことを記入してください(3つ)

A.
(1)大学時代のサークルでの活動 (2)素早い吸収力を身に付けたアルバイト (3)責任感を持って取り組んだ塾講師 続きを読む

Q.
上記の3つの中で最も力を入れた取り組みについて、取り組み内容を具体的に記載してください(300文字以下)

A.
【自分なりのリーダーシップ】を得た、大学でのサークル活動です。私は、ある部署のリーダーを担当しました。当初、チームを引っ張るのがリーダーだと思い込み、上手くチームを率いることが出来ませんでした。しかし先輩から「リーダーに必要なのは統率力だけじゃない」とアドバイスを貰ったこと、メンバーに相談に乗ってもらったことで、自分の得意な他者へのサポートを伸ばし、チームメンバーの成長を支えるリーダーになることを目指しました。結果、メンバーの長所が発揮された個性豊かなチームを作ることができました。この経験から、自分なりの、メンバーをサポートし一緒に成長していくリーダーシップを得ることが出来たと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 立教大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れたことを記入してください(1つめ)。 20字以下

A.
代表として取り組んだイベントサークル再建 続きを読む

Q.
学生時代力を入れたことを記入してください(2つめ)。 20字以下

A.
個別指導塾講師のアルバイト 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月27日
問題を報告する

22卒 本選考ES

ソリューション営業
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 女性

Q.
学生時代最も力を入れた取り組みについて、取り組み内容を具体的に記載してください。

A.
予備校でのアルバイトにおいて、生徒の継続率100%を目標に取り組みました。高校1,2年生の生徒は毎年秋頃に次年度の契約を行いますが、その際1年間分の映像授業教材を一括で購入して頂く必要があり、私の所属する校舎は継続率が他校舎に比べて低いことが課題でした。1人あたり約100万円という高額の教材を納得の上で契約して頂くために、私は①生徒の成績向上②進路や将来の夢を生徒と共有しモチベーションを維持させる③保護者と電話や面談を毎月実施し情報共有することを実践しました。その結果、昨年度は担当していた生徒10人全員に継続して契約して頂くことが出来ました。この経験から、信頼関係を構築する重要さを実感しました。 続きを読む

Q.
ご自身のセールスポイントについて、自由に記載してください。

A.
私のセールスポイントは「周囲の人を巻き込みながら課題解決をする」という点です。これは長期インターンシップでのマスコットキャラクター広報チームでの活動経験に基づきます。マスコットキャラクターの認知度が低いことを課題に感じ、同期や先輩社員を巻き込み以下の2点を実践しました。①地元のお祭りに参加し、来場者と交流することで新たなファンを獲得する②SNSの運用に特に力を入れ全国のマスコットキャラクターが参加する総選挙で6位入賞という2点です。その結果、認知度も上がりイベントにはマスコットキャラクターを目当てに来場してくださる方も増え、広報活動の成果を実感しました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 日本女子大学 | 女性

Q.
最も力を入れた取り組みについて、取り組み内容を具体的に記載してください。300文字以下

A.
大学2年生の夏、韓国で1ヶ月のインターンシップに取り組みました。大学では日韓関係の淵源の歴史や韓国語を学んでおり、この勉強を応用し韓国で生活することに挑戦したいと考えため渡韓しました。滞在中は、全国経済人連合会の韓国青年就職支援事業「Kムーブスクール」に携わりました。業務をする中で、文化の相違や意思疎通に苦戦し失敗が重なり、自身の力不足を改めて実感しました。しかし現場では、唯一の日本人かつ最年少のメンバーであり、若者の観点から業務に従事できることが自身の強みであると考え、これを基盤として業務に努めました。韓国での経験から、新たな環境の中で自分の存在意義を見出し、自ら居場所を確立する力を得ました。 続きを読む

Q.
ご自身のセールスポイントについて、自由に記載してください。300文字以下

A.
私は不慣れなことにも全力で挑戦し努力し続ける人間です。私は、大学二年生の夏、韓国でインターンシップをしながら独力で1ヶ月間生活をしました。最初は、韓国の交通機関の利用方法や現地の人との意思疎通に苦戦し、自身の力不足に苦悩しました。しかし、大学での韓国に関する学びを活かして韓国人と接することができる機会であると考えたため、互いの文化について語り合うなどということを題材に交流に挑戦しました。このことから、似通った文化圏の国同士ならではの意思疎通の難しさを改めて実感し、近現代の日韓関係を追体験するとともに、韓国人と日本人は、感性が似ている部分も少なくないという新たな知見を得ました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月8日
問題を報告する

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 立教大学 | 女性

Q.
最も力を入れた取り組みについて、取り組み内容を具体的に記載してください。 300文字以下

A.
私は学校とアルバイトを両立しており、接客業を軸として8つのアルバイトを経歴した。 アルバイトの際に、様々なニーズに応えられるように沢山の商品の機能や特徴などを詳しく覚え、普段気づかないことの知識も身につけた。また、接客に必要な言葉遣い、マナーなども習得し、社会に出た際にも役立つと考える。さらに、普段のお客様目線から売り手側に転換すると、新しい角度で問題を考え、柔軟な思考力を鍛えた。 最初は居酒屋からスタートし、ドラッグストアなどで色んな経験を積み重ねていき、百貨店でブランド品とジュエリーの販売までした。アルバイトを通し様々な体験ができ、日本社会と文化を学ぶ大変貴重な経験だった考えられる。 続きを読む

Q.
ご自身のセールスポイントについて、自由に記載してください。300文字以下

A.
私は好奇心が強い人間だ。様々なことに興味を持ち観察して分析することが大好きだ。例えば、アルバイトをした際、お客様が来店すると、服装や話している言葉からその方の年齢や国籍を想像し、何を探しているかなど、いつでもサポートできるように注意していた。色んな要望を聞き出して提案していた事が結果的にお客様に喜ばれ自分もやりがいを感じることができた。観光客のお客様は国に帰る前にわざわざいらした事が多く、お土産を頂いたことも3回あった。 多くの方のニーズにお応えし、良い関係を築くという経験ができ、多角的な視点からの問題分析やコミュニケーション力を学ぶことができた。今後は仕事の中でもこの事を生かしていきたい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月16日
問題を報告する

18卒 本選考ES

カスタマーエンジニア
男性 18卒 | 名古屋学院大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れたことを記入してください(1つめ)。

A.
ボランティア活動の情報発信 続きを読む

Q.
学生時代力を入れたことを記入してください(2つめ)。

A.
国際交流クラブでのイベント企画 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する

18卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 18卒 | 国際基督教大学 | 男性

Q.
ご自身のセールスポイントについて、自由に記載してください。 300文字以下

A.
私は探求と改善を好みます。大学での幅広い分野の授業に精力的に取り組むだけでなく、富士山でのアルバイトにおいても先輩のみならず同期の同僚からもより良い業務方法を積極的に学び続けたり逆に提案してきました。また、学園祭実行委員会においては既存の枠組みにとらわれない新たな施策について自ら研究して導入し、後輩と共にチームとして広報宣伝効果の向上と管理の効率化を同時に実現しました。そして、海外生活や大学での授業、課外活動の経験、さらに留学を通して様々なバックグラウンドと考えを持った人びとに出会ってきたことから、多種多様な考え方を尊重し、なるべく多くを自らの中にも取り込もうとしています。 続きを読む

Q.
人生にはいくつかの「困難な局面」や「苦しい局面」があるといわれます。 あなたがこれまでの人生で経験した「困難な局面」について、具体的なエピソードをひとつあげ、克服までの経緯を記載してください。300文字以下

A.
留学先で難易度の高い授業を複数個取っていたがために諦めそうになったのですが、周りの学生と共に乗り越えました。授業の講義の内容が難解だったり、多くのレポートや毎週数百ページものリーディングが課されて、留学開始直後は一人で全てに立ち向かおうとしていました。しかし、時間も能力も限られていたために次第に綻びが出てしまい、ついには成績評価も危うくなりました。そこで、自ら他の学生に声をかけ、異なる社会的背景や価値観を持つ現地の学生と一緒に授業の予習復習や試験勉強をし始めました。このような周りの学生との協力を経て信頼関係が生まれただけでなく、私が留学先で履修した授業はすべて最上級のA評価をいただきました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月11日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

NTTデータルウィーブ(旧:NTTデータジェトロニクス)の 会社情報

基本データ
会社名 NTTデータルウィーブ株式会社(旧:NTTデータジェトロニクス株式会社)
フリガナ エヌティティデータルウィーブ
設立日 1961年9月
資本金 4億9000万円
従業員数 597人
※2021年4月1日現在
決算月 3月
代表者 三宅 信一郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号
電話番号 03-5157-7811
URL https://www.nttdata-luweave.com
NOKIZAL ID: 1170604

NTTデータルウィーブ(旧:NTTデータジェトロニクス)の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。