就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中央コンピューター株式会社のロゴ写真

中央コンピューター株式会社 報酬UP

中央コンピューターの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

中央コンピューター株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中央コンピューターの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示

24卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機
A.
Q. IT業界でどういうところをどういう理由で見てるか
A.
Q. システムエンジニアという職種についての理解
A.
Q. 選考状況とどうやって企業を選ぶか
A.
Q. 入社後やりたいこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日

24卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 長所を教えて下さい。
A.
Q. 短所を教えて下さい。
A.
Q. 在学中に学業で取り組んだことを教えてください。
A.
Q. 在学中にクラブ・サークル・課外活動で取り組んだことを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 在学中に取り組んだことを教えてください。
A.
Q. 弊社を志望された理由を教えてください。
A.
Q. 将来、システムエンジニアとして、どのような仕事にチャレンジしたいですか。また、その理由も併せて教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月15日

22卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 自分自身にユニークなキャッチフレーズをつけて売り込んでください。
A.
キャッチフレーズ マジ真面目人間 その理由:常に自分自身の成長について考えており、やるべきだと感じたらどんなに些細なことでもすぐに行動に移して取り組むことからこのようなキャッチフレーズをつけました。また、行動する際は計画を立て、やったことがなく見通しが立たないことに関しては挑戦するという姿勢を貫いています。ただ、情報収集は常に欠かしません。小説を書くときも、自分の成長のために文章や物語構成の専門書を読んだり、ファンタジー小説を作る際に20冊ほど中世の資料を図書館で借りたりしていました。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだことを教えてください。
A.
<学業> ゲーム理論を研究するゼミで、ワクチンナショナリズムが途上国のワクチン普及にどのような影響をもたらすかについて分析しました。ワクチンナショナリズムとは、財力のある先進国などが、自分の国を優先してワクチンを集めようとする動きのことです。私は、ネットだけではなく、図書館や新聞など幅広く情報収集に取り組んできたため、データ面を担当し、発表三日前まで資料の更新をすることで、発表をサポートしました。 分析の結果、先進国がワクチンの調達を急ぐ場合には研究開発に対して大規模な資金提供をするため、ワクチン開発がより早く進行し、結果として途上国にもワクチンが早く行き渡る可能性があるということがわかりました。 <クラブ・サークル・課外活動> 文芸部で小説の質を上げることに取り組みました。私は小説を書くのが好きで、大学で文芸部に入部しました。しかし、そこで出した自信作は読者の視点に立っていないと批判されました。試行錯誤しましたが、自分一人では努力の方向性が決められませんでした。そこで目線を変え、部員の人たちに改善点を聞きました。すると、読者の視点がわかり、自分に見えていなかった課題に気づくことができました。そして、文章や物語構成の課題に気づいたため、専門書を買い、ノートにまとめました。その結果、読者視点が身に着き、投稿サイトに出した小説はランキングに載りました。部員の人達の声があったからこそ、目線を広げて客観的に分析することを身に着けることができました。 <アルバイト・その他> コンビニエンスストアでアルバイトをしていた時、コロナにより、ビニールシートの設置やマスク着用の義務化がありました。そのため、声が届かず困惑されるお客様がおられ、私は声を張り上げる必要があり、喉を傷めました。そこで楽に大きな声が出せる方法を調べ、腹式呼吸などを学び、横隔膜を鍛えました。その中で、特に意識したのは相手の存在です。何度も自分の声を録音して、相手に聞こえやすいかを調べました。その結果、聞き返されることはなくなり、一人のお客様から「いい声してる」とお褒めの言葉をいただきました。この経験から、自分には何事にも改善意識を持って解決策を考えられるという強みがあることに気づきました。 続きを読む
Q. IT業界および弊社を志望された理由を教えてください。
A.
<業界志望理由> IT業界を志望した理由は三つあります。 一つ目は、ITへの興味です。私は最先端の技術で、将来性のあるITに興味があり、大学で講義を受けるだけでなく、自分で、図書館で本を借りて調べるなどしておりました。 二つ目は、学び続けられるという点です。どの業界で働くにしても勉強し続ける必要がありますが、IT業界はそれがより顕著です。身に着けるべき業務知識は多く、学び続けることが求められます。私は知識欲が強いため、その点で魅力に感じました。また、他の業界と比べて、努力次第では自分独自の技術を身につけることができ、社会に対しても、独自の影響を与えられると考えております。その点でやりがいがあると感じました。 三つ目は、ITは社会の課題を解決し、世の中を変えていけると考えたことです。例えば、自動運転技術により、交通事故を減らすことができます。こういった点で社会に貢献できると感じました。 以上の三つの理由からIT業界を志望しました。 <弊社志望理由> 一つ目の理由は、私の就活の軸でもある社会に貢献できるという点です。その中でも、基幹システムに対する取り組みが魅力的だと感じました。基幹システムは企業にとって重要な部分であり、それに関われるということにはやりがいがあると考えました。 二つ目の理由は、貴社は様々な業界の方とお取引をしているという点です。私の知識欲が一番発揮できると感じ、自分の活躍できるチャンスが広がると考えました。業界に限定せず、いろいろな企業様と関わっていきたいと考えております。 三つ目の理由は、研修制度が整っている点です。社会貢献の実現のために自ら進んで成長し、その補助として貴社の研修制度を利用したいと考えております。 続きを読む
Q. 将来、システムエンジニアとして、どのような仕事にチャレンジしたいですか。また、その理由もあわせて教えてください。
A.
多種多様な業界のシステム開発をしたいと考えております。その中でも特に、金融関連の仕事に携わりたいと考えています。それは私が経済学部出身であり、金融関連の仕事に興味があるからです。給与計算システムの開発という仕事などに興味があり、また、私の簿記の知識も活かせると思うため、この仕事に携わってみたいです。そして、電力業務にもチャレンジしてみたいです。人々にとって重要な電気を安定的に供給するところが私の就活の軸である社会貢献という点に合致しており、魅力的に思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月21日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. IT業界および弊社を志望された理由を教えてください。
A.
<業界志望理由>自身の感じるやりがいとIT業界の働き方に共通点があると感じ志望します。サークル活動で、機材などの技術を利用してモノを作りあげる点、1つの目標に向かって多くのプロセスで人と関わり合い取り組む点にやりがいを感じていました。この点からIT業界ならやりがいを持って仕事に取り組み、貢献することができると考えています。<弊社志望理由>ユーザー系、メーカー系、独立系の3つの側面を兼ね備えているからです。安定した経営基盤を持ちながら、新たな仕事に果敢に挑戦することができる環境は、変化の激しいIT業界に対応できると考えました。また、貴社が掲げる「安心」と「信頼」は社会基盤である電力事業に重要であり、確かな技術力でお客様の要望に応えられると感じました。 続きを読む
Q. 将来、システムエンジニアとして、どのような仕事にチャレンジしたいですか。
A.
システムエンジニアとして企業の業務改革にチャレンジしたいです。私が働いているアルバイト先では、希望勤務日をメモで提出し、店長が手作業でシフト作成をしています。多くのことを考慮する必要があり毎月深夜まで作業していると聞きました。この経験から、企業の業務課題をITで解決し、効率的な企業活動をサポートしたいと考えています。私は大学のサークル活動で、常に相手目線で考え、チーム内で何度も認識をすり合わせてきました。この経験や、妥協しない強みを活かして、社内で連携し、お客様に満足いただけるシステムを提供したいと考えます。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだことを教えてください。
A.
<学業>授業でリーダーとしてメンバーのモチベーション向上に取り組みました。士気が低い原因は未経験者が多いことでした。そこでまず、経験者に作業が多い役割をサポートしてもらいました。その上で、意識向上のために連絡手段の工夫や、スケジュールを修正し、全員が力を発揮できるような自由度の高い内容に変更しました。その結果、自主的に相談が来るなどメンバーの気持ちが変化し、楽しさが伝わったことで教授に評価をいただきました。<アルバイト・その他>洋菓子店のアルバイトで、店舗全体の接客対応を変えたことです。私のお店では対応できない商品があり、不満に感じられるお客様が多数いました。そこでマネージャーに理由をお伺いしたところ、工場設備の問題でありこの理由をお客様に伝えるべきだと提案し、許可をいただきました。その後、真摯な対応に納得してくださるお客様が増えご不満が解消されました。店長にもお褒めの言葉をいただき、お客様目線での売り場作りに貢献することができました。 続きを読む
Q. 自分自身にユニークなキャッチフレーズを付けて売り込んでください。
A.
私は努力を惜しまず最後までやり遂げる性格であり、「猪突猛進」の表現にあるように目標に向かって突き進むイノシシをイメージしました。また、サークル活動でメンバーの状況や全体への影響を考え活動してきた経験から、常に状況判断をしながら物事を考えることができるので、このようなキャッチフレーズにしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 18卒 | 京都産業大学 | 男性
Q. 自分自身にユニークなキャッチフレーズを付けて売り込んでください
A.
スポーツ大好き人間 小学校2年生から高校3年生の10年間サッカーをやっており、大学でもフットサルサークルに所属してい る。また、中学生の時は陸上部に入りながら、サッカーのクラブチームに通っていたこともある。そし てそのようなスポーツでだけでなく野球もバスケも試合を観に行くほど好きである。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだこと(学業)
A.
私の研究テーマは、人の活動を支援するソフトウェアを開発することです。具体的には初心者でも簡単に楽譜を作ることができる ソフトウェアの開発をしています。現在は音楽の基本となる楽譜の読み方であったり、コード進行の性質などの勉強をしています が、今後はユーザの好みや意図に合ったソフトウェアを開発したいと考えています。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだこと(サークル)
A.
私はフットサルサークルに所属していました。小学校2年生から高校3年生の10年間サッカーをしてきたこともあり、大学ではフッ トサルサークルに所属していました。多くの時間スポーツに費やしてきたので健康的な体を作ることはもちろんのことながら、多 くの仲間たちと切磋琢磨して練習や試合に励むことができ貴重な経験ができました。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだこと(アルバイト)
A.
私の現在のアルバイトは、コンビニでアルバイトをしています。コンビニのアルバイトは、単にレジを打つだ けで簡単な作業のみだと思われがちですが、実はそんなこともなく、宅急便であったり、チケットの発行、揚げ物を作ることなど 様々な作業があります。それによって仕事の効率がどのようにしたら上がるのかをよく考え、それを行動に移せる力がつきまし た。 続きを読む
Q. 業界志望理由
A.
大学がコンピュータ理工学部という名の通りコンピュータの勉強をすることが多い学部でした。そこで、自分が作ったプログラム が実際に動いて自分の思うように動いた時に味合うことのできる楽しさが非常に好きで、この好きなことを仕事でもやっていきた いと思っています。 続きを読む
Q. 弊社志望理由
A.
現在、IT企業はかなり増えてきており、今後はその中でいかに生き残るかが重要になってきます。貴社では、10年後ありたい姿を 明確にしており、成長が止まらない会社であること、そのために行動指針や貴社の社長の言葉のようにチャレンジ、挑戦すること を非常に大切にしていることに魅力を感じました。 続きを読む
Q. 将来、システムエンジニアとしてどのような仕事にチャレンジしたいですか 。また、その理由も併せて教えてください
A.
私がチャレンジしたい仕事は、多くの人のために役立つソフトウェアの開発をしたいと思っています。システムエンジニアとして 仕事をしたい理由に、自分が作ったプログラムが実際に動いて自分の思うように動いた時に味合うことのできる楽しさが非常に 好きというものづくりが好きであるという理由があるが、その作ったプログラムが多くの人のために役立つと人のために生かす ことができている、世の中に役に立っているんだというやりがいを感じることができると思います。私も実際に簡単なゲームのよ うなものを作ったことがあるが、そのゲームが友達に楽しんでやってもらった時には非常に嬉しかったことを覚えています。それ は少数の友達にやってもらったが、将来システムエンジニアとして多くのために役立つソフトウェアの開発をすると、よりやりが いを感じることができ、楽しく仕事ができるのではないかと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年11月13日
男性 18卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 自分自身にユニークなキャッチフレーズを付けて売り込んでください。
A.
キャッチフレーズ:いつでも笑顔は金メダル 理由 : 私はいつでも楽しむ姿勢を忘れません。せっかく何か取り組むのなら楽しみたいという気持ちをもっているため、周りから「いつも笑顔だね」とよく言われます。円滑な人間関係を築けるということが要因になっていると考えています。 続きを読む
Q. 在学中に取り組んだことを教えてください。
A.
<学 業> 私は翻訳学の分野でディズニー映画の翻訳に興味を持ち、研究をしています。各国の翻訳を比較することで各地域の文化による違いがみえてきます。なかでも、多くの地域で幅広い世代に向けた翻訳がされているディズニー映画は、その文化差が色濃く出ていると思い興味をもちました。3回生のときには『塔の上のラプンツェル』の劇中歌翻訳に焦点を当てた研究を行いました。歌の翻訳には、リズムや語呂の良さ、主人公の口の動きなどを考慮した上で、各地域の文化に合った翻訳がなされているため、セリフ翻訳とは違ったおもしろさがありました。 <クラブ/サークル/課外活動> よさこいサークルで演舞曲作りに取り組みました。私は100人規模のよさこいサークルに所属し、その年の演舞曲を作る曲班の役職でした。その際、曲班4人で、昨年度より良い曲を作るという目標を立てていました。その目標のもと、期限ぎりぎりまで作曲家の方とのやり取りを繰り返し、昨年までは取れなかった賞をいただけるような演舞を作ることができました。妥協せずに最後までやりぬいた良い経験となりました。 <アルバイト/その他> 私は1年半ほど塾講師のアルバイトをしていました。その際、生徒と保護者の方との間で意識の差があるように感じていました。その塾にはもともとその日に行った授業内容を簡単にまとめて保護者の方に渡す紙を書くシステムがありました。そこで、その紙にプラスして保護者の方に宛てたメッセージを書き、返事をもらうという形にして、その意識の差を縮めていきました。 続きを読む
Q. IT業界および弊社を志望された理由を教えてください。
A.
<業界志望理由> 私はお客様と深く関わりながら社会に貢献できる仕事がしたいと考えています。その方法として、今後可能性が広がるITの分野から支えるという事業に惹かれました。また、文系職と技術職の両方を兼ね備えたような仕事であるため、その幅広い活躍フィールドにも魅力を感じています。そして、お客様の抱えている課題の本質をつかむべくヒアリングを重ねるというIT業界では、円滑な人間関係を築けるという私の強みを生かすことができると感じ、志望させていただきました。 <弊社志望理由> 貴社は、メーカー系とユーザー系の両方の強みをお持ちです。関西電力、四国電力というインフラ系の安定的な受託基盤があるうえで、富士通という時代を先導する技術に関わる受託基盤がおありです。このような安定性とノウハウ、技術力を兼ね備えている貴社では、私がやりたいと思っている、広く社会の役に立つインフラ業と、新しく挑戦していく新規事業の両方を成し遂げられると思いました。また、今後、世の中の動きを先取りし、新たな強みの創造を目指していらっしゃる貴社の姿勢にも大変魅力を感じ、志望させていただきました。 続きを読む
Q. 将来、システムエンジニアとしてどのような仕事にチャレンジしたいですか また、その理由も併せて教えてください。
A.
幅広い意見を受け入れることができることも私の強みなので、広い視野を持ち、アンテナをはってソリューションを提供したいです。私は社会に広く貢献できるインフラ業界に興味があります。そのインフラ業界は最近、電力やガスの小売り自由化が開始され、この業界を取り巻く状況は大きく変わっています。それに伴い、インフラ業界にも常に新たな事業が求められていると思います。そこで、今いるお客様により新しいソリューションを提案していきたいです。またそれとともに、新たにインフラ業界に参入してくるお客様も取り込んで、インフラ業界の新たな常識となるようなシステムを作りたいと考えています。自分の持ち味も活かしつつ、チームとして納得できる提案を妥協せずにチャレンジしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

中央コンピューターの 会社情報

基本データ
会社名 中央コンピューター株式会社
フリガナ チュウオウコンピューター
設立日 1968年12月
資本金 7000万円
従業員数 603人
決算月 3月
代表者 林成則
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号
電話番号 06-6446-0755
URL https://www.chuo-computer.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133395

中央コンピューターの 選考対策

  • 中央コンピューター株式会社のインターン
  • 中央コンピューター株式会社のインターン体験記一覧
  • 中央コンピューター株式会社のインターンのエントリーシート
  • 中央コンピューター株式会社のインターンの面接
  • 中央コンピューター株式会社の口コミ・評価
  • 中央コンピューター株式会社の口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。