就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
阪和工材株式会社のロゴ写真

阪和工材株式会社 報酬UP

阪和工材の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

阪和工材株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

阪和工材の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

阪和工材を見た人が見ている他社の本選考ES

16卒 | 早稲田大学 | 男性
通過

Q.
○あなたの「強みや自信のあるもの」は何ですか?400字以内

A.
自分は「やり遂げる力」がPRポイントです。 ・粘り強さ(逃げない) ・客観的に反省出来る(めげない) ・未知に飛び込める(諦めない) 上記の3要素から自分の‘やり遂げる力’から形成されています。 今までに高校の部活動再建、大学でのサークル代表(1年半)、塾講師(アルバイト)での受験生指導(3年間)など、PRポイントを活かしてやり遂げてきました。 また、団体戦主将を務めた経験から‘真面目’に必要最低限の事に取り組むレベルでは人の心を動かせず、‘真剣’に取り組み、自分ならではの付加価値をつけていく姿勢を体現して初めて周囲の協力を得られることを学びました。 この‘真剣’力をもって、主体的に常に思考を巡らしながらビジネスに参加し、新たな利益を生み出し続けます。 文字数:0/100〜400 ○あなたの「弱みや短所」は何ですか?またどのように対処していますか? 自分本位であり、集団の中で自分の意見を強く押し出し過ぎてしまうことが自分の弱みです。 サークル運営を担う中でこの弱みを痛感することが多くありました。なので、「聴く、訊く、効く力」を培い、対処するようにしました。 相手の考え方やその背景にあるものを聴き(LISTEN)、自分が疑問に感じたことや納得いかないことを訊き(ASK)、相手の思考を受け入れる姿勢を整え、相手に敬意を持って目標に向けて共に効いていく(WORK)ことが大切だと学びました。 チームで事を成し遂しとげるには、誠実な態度を携え、熱き想いを正面からぶつけ、目標を明確に共有していくべきだと気が付くことが出来ました。この3つの‘きく’力を養うことによって、弱みに対処しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
20卒 | 甲南大学 | 男性
通過

Q.
趣味・特技

A.
趣味は筋トレです。特技はラクロスのシュートを打つことです。はじめはシューターの気持ちを理解し、自分のキーパースキルを向上させる目的で始めましたが、練習する内にシュートのバリエーションが増えチーム内でも上位のシュート精度になりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
22卒 | 大妻女子大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
「周囲と連携しながら、生活を下支えする事業に携わりたい」を軸に就職活動をしています。貴社は、ガス・水などの供給やプラント向けに使用される「配管用鋼管」等、私たちの暮らしや社会、産業にとって欠かせない存在であり、日常を支える重要な存在であると考えます。中でも、管理部門の仕事は、企業経営をサポートする部門であり、周囲との連携が重要と考えます。また、社内の経営や動向などにも気を配り、私の強みである「周囲に気を配りながら行動すること」を活かし、優先順位を判断しながら、社内業務を支える社員として活躍したいと考え志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日

阪和工材の 会社情報

基本データ
会社名 阪和工材株式会社
フリガナ ハンワコウザイ
設立日 1951年12月
資本金 10億7600万円
従業員数 421人
売上高 791億7200万円
決算月 3月
代表者 田川竜介
本社所在地 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番24号
電話番号 06-6392-3031
URL https://hanwa-net.co.jp/
NOKIZAL ID: 1560899

阪和工材の 選考対策

  • 阪和工材株式会社のインターン
  • 阪和工材株式会社のインターン体験記一覧
  • 阪和工材株式会社のインターンのエントリーシート
  • 阪和工材株式会社のインターンの面接
  • 阪和工材株式会社の口コミ・評価
  • 阪和工材株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。