就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ハーゲンダッツジャパン株式会社のロゴ写真

ハーゲンダッツジャパン株式会社 報酬UP

ハーゲンダッツジャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全75件) 2ページ目

ハーゲンダッツジャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ハーゲンダッツジャパンの 本選考の通過エントリーシート

75件中51〜75件表示
男性 23卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか?また、入社後、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか?400文字以下

A.

Q.
アップロードした写真を用いて自己紹介してください(400文字)

A.

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?(500文字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?(500文字)

A.
【高校時代、未経験で剣道部に入部】周りには経験者が多く、技術力が劣り試合や練習試合に出ても勝つことができない日々が1年間続きました。その後、新入生が入学し先輩として後輩を指導する立場になると、次第に焦りが出てきました。そこで自分の課題を見つめ直す時間を作り試合研究しました。その中で2つの課題を見つけました。1つ目は「具体的に目標を立てていなかった」点です。部活を始めた頃には漠然と「試合で勝つこと」を目標としていました。そこで目標をより具体的に「得意技を磨いて試合で勝つこと」と定めました。2つ目は「分析力の無さ」です。状況ややるべきことを整理せず毎日稽古をしていました。自分には何が足りなくて、状況を変えるためには何が必要なのかを客観視するために先生や他の部員に相談し、状況分析をしました。この見直しをしてから結果が出るまでに1年半以上かかりましたが、3年間投げ出さずに毎日稽古に励み、最後の試合では、磨いてきた返し技で試合で勝つことができました。この2つの反省から、物事に取り組む際には必ず目標を具体的に定め、綿密に計画を立てることを心がけています。 続きを読む

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか?また、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか?400文字

A.
ハーゲンダッツの持つ特別感に魅力を感じ貴社を志望しました。私は幼少期から、特別な時に食べるハーゲンダッツに憧れを抱いていました。ハーゲンダッツを食べると自然と幸せな気分になり、次も頑張る気力になりました。私が感じた「幸せ」をより多くの人に広め、商品の魅力やこだわりを発信していきたいと考えています。また貴社の「完璧を目指す」理念のもと、多彩な商品ラインナップを取り揃え、原料の調達から温度管理まで徹底的に管理をし、妥協の許さない商品づくりをされる企業姿勢に強く惹かれました。加えて入社後は【営業職】に挑戦したいです。商品を「モノ」として卸問屋様や小売店様に提案するだけでなく「コト」売りを目指し、ハーゲンダッツがあることで生まれる日常の幸せや感動を一緒に提案することができるような営業を築きたいです。私自身の強みである、自ら働きかける「主体性」を活かしブランド力のさらなる強化や発展に寄与したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する

22卒 本選考ES

中身開発
男性 22卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか? 400文字以下

A.
自信を持って「おいしいです!」ということが出来るものを生み出したい。貴社でなら確実にそれができると考え、志望致しました。私はアイスクリームが大好きです。特に私にとってハーゲンダッツのアイスは、頑張った日のご褒美として買う特別なものです。特別なものになる理由はもちろん、「完璧においしいから」です。その完璧なおいしさは、貴社の、こだわり抜いた原材料の選定から、徹底された温度管理など、どの工程においても妥協しないその姿勢が創り出しているものだと知り感銘を受けました。私が入社したら、開発職に挑戦してハーゲンダッツの可能性を広げる一員として活躍したいです。アイスクリームの消費量は年々増加し、今後もその市場の拡大が続くと考えます。その中で私は「健康食品」としてのアイスクリームの可能性を期待しており、多くの人に愛される製品を生み出し、無添加で原材料にこだわる貴社でなら、それが実現できると確信しています。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか? 500文字以下

A.
欠点克服のために居酒屋アルバイトの世界に自ら飛び込んだことです。当時の私には、克服したい欠点がありました。それは、「目上の人に対して、自信をもってハキハキと話すことができないこと」です。今思えば難しいことではないのですが、目上の人と話す機会が少なかった当時の私にとっては、なんだか凄く難しく感じられました。これから生きる上で、この欠点は自分の成長を阻むものになると感じ、そんな自分を変えるため、年上の従業員やお客様と関わることが多い居酒屋のアルバイトを始めました。始めたてはやはり、自分の欠点が出てしまい、先輩従業員や店長とのコミュニケーション不足でお客様に迷惑をかけてしまい何度も怒られました。そのたび自分の弱さと向き合い、不甲斐なさで心折れそうでしたが、そのときはアルバイトを始めた時の目的を思い出し、成長するためと自分を鼓舞しました。もがきながら徐々に目上の人とのコミュニケーションのコツをつかんだ私は、臆せず話せるようになり、店長からも「変わったね。」と言ってもらえるほど成長できました。私はこの経験から、自己成長に向けた固い意志をもち、粘り強く向き合うことで必ず克服する力を身に着けました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか?

A.
貴社の『完璧を追い求め、お客様に喜びと感動を提供し続ける姿勢』に共感し志望しました。食を生きる上での1番の楽しみにしている私には、【最高のおいしい!を多くの人に届けたい】という想いがあります。貴社はおいしさを追求し、すべての企業活動において完璧を求めて挑戦し続け、多くの人に幸福な時間を与えています。さらにはアイスの食べごろやこだわりも発信し、人と人のコミュニーケーションを繋いだり、食シーンを作ったりと「おいしさの先にあるもの」も追求している点に、商品への徹底した強い想いを感じ、強く惹かれました。 入社後は、商品の研究開発がしたいです。持ち前の協調性とチャレンジ精神を活かして、今までにない商品の開発に挑戦し、周囲の仲間を巻き込んで個人で成せない高度な価値を創出できると考えているからです。自分が愛情をこめて手掛けた商品を通じて、「おいしい!」という感動や喜びを多くのお客様に届けたいです。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか? 

A.
○○○○○部で全国高校生選手権大会への出場を目標に努力したことです。 中学生の時に授業で扱い興味を持ったことから、高校では○○○○○部に入ることを決意しました。高校入学後、○○○○○部が廃部寸前だということを知りましたが、諦めずに部員を集め、さらに「○○○高校○○○○○部の全国高校選手権大会出場」という大きな目標を部内で掲げました。毎日の練習、大会出場、リーグ内入賞と、部内で目標を立て、仲間と一緒に高校3年間○○○○○に勤しみました。現役時代、個人戦の全国大会でリーグ3位になることはできましたが、団体戦である全国高校選手権大会は予選敗退してしまい、大変悔しい思いをしました。大きな目標が諦められなかったこと、また顧問が誘ってくださったことから、大学入学後もOGとして母校の部活に参加しました。3年前、私の高校の○○○○○部は全国高校選手権大会に出場できただけではなく、全国ベスト8という成績を残しました。長年の夢を間接的にでも達成でき、現役生と喜びを分かち合えた感動で、熱い思いが溢れました。さらにこの経験から、小さな目標を粘り強く達成していくことで大きな成功につながることを学びました。 続きを読む

Q.
写真で自己紹介をしてください。

A.
写真は、去年バンジージャンプに挑戦した際の写真です。私は、「まずはやってみよう!」という気持ちの強さは誰にも負けません。今まで、○○○○○や○○○○○など、挙げきれないくらい多くのことに挑戦しました。私のこの性格は、中学生の時にオーストラリアに行ったことがきっかけです。引っ込み思案だった自分を変えたいと思い、勇気を出して市の姉妹都市交流事業への参加を立候補し、市議会議員の方々とオーストラリアに行きました。知り合いゼロの中、ホームステイ生活が始まり、最初は不安だらけでした。しかし、相手の立場になり物事を考え抜くことで、言語や文化の違いを乗り越えて、次第にホストファミリーや交流していた学校の生徒に溶け込むことが出来ました。「どうしたら上手くいくか考えて動く」という過程で得られる経験は必ず自分の糧になることを学び、リスクを恐れず【まずやってみる姿勢】が私の持ち味となりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 22卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
志望理由とどんな仕事をしたいか。

A.
食を通じて価値を提供し、人々の生活を豊かにしたい想いがあるため志望する。食は生活に欠かせないものだからこそ、食で幸せを届けられれば人生の幸福度もあがると考えている。そして将来は、自分が食で幸せを届けたいと考えた。貴社は品質とおいしさに強いこだわりをもち、チャレンジを続けることで顧客に笑顔と安心感を届けている。その点で、貴社の高い製品力とチャレンジができる環境であれば、人々の生活を豊かにする手助けができると考えた。入社後、営業として顧客と近い位置で店舗と人々のニーズを捉え、適した提案を行いたい。近年ライフスタイルの変化により人々のニーズは多様化しているため、市場ニーズを正しく捉え、適した提案を行う必要があると考える。そこで私が映像塾講師で培った分析力と対話力を活かし、ニーズを引き出したい。その後商品企画に携わり、営業で培った知識と経験を活かして多様化するニーズに合う商品を考案したい。 続きを読む

Q.
あなたをあらわす写真と自己紹介

A.
友人と共に趣味であるカフェ巡りをしている写真だ。今までに200軒以上のカフェや飲食店を訪れた。フードペアリングに興味があり、飲み物とスイーツの組み合わせを考えて注文している。特にチーズケーキが好きで相性の良いコーヒーと一緒によく食べている。スイーツが好きなので食べる楽しみはもちろん、インテリアや食器にも店主のこだわりが詰まっており、カフェに入るだけで非日常気分を味わえる。隣接しているカフェでもイギリス風や古民家風なと、カフェに入るだけで旅行をしている気分になる。このようにカフェ巡りは、簡単に別世界を楽しむことができ、日常に彩を与えてくれるものだと感じる。私はカフェ巡りを通じて、食が人と人を結び、豊かな生活に直結すると考えた。共に食事をすることで、話がより盛り上がり、仲も深まる。そして食の持つ力や幅広い可能性を感じ、将来は食に関することで人々の豊かな生活に貢献したいと考えるようになった。 続きを読む

Q.
人生における最大の挑戦

A.
前例のないことにも果敢に挑戦するという私の強みを活かし、感染症流行中の家庭教師で、志望校合格に導いたことだ。週に1度訪問指導を行っていたが、感染症流行により訪問指導が禁止された。私は生徒を志望校合格させたい思いが強く、本部にオンライン授業の許可を求めた。当初は、前例がなくトラブルに対処できないという理由で許可が下りなかった。そのため指導法の詳細、起こりうるトラブルと対処法をまとめた提案書を本部に提出した。当初は取り合ってもらえなかったが、提案書の修正と提出を繰り返した。熱意が伝わった結果、家庭と調整しながら授業を行う許可を得た。その後保護者と生徒に詳細を説明し、同意の下授業を行った。オンラインでは理解度把握が困難なため、毎授業後に自作のテストを解いてもらい解けない問題を解説した。また、オンラインでは意思疎通がしにくいため、授業日以外も密に連絡を取り、授業に対する不満や不安を確認し、問題点を生徒と話し合った。これを1年間継続した結果、担当生徒2人の第一志望校合格を達成した。さらにオンライン授業をマニュアル化して本部に提出し、他の家庭教師がオンライン授業を行う手助けをした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか?

A.
貴社と共に、新商品を開発し続け、人々を幸せにしたいという理由から、貴社を志望しました。私は、貴社のジョブローテーション制度で様々な職種に挑戦したいと考えておりますが、特に商品企画、開発の仕事に挑戦したいと考えています。理由は、貴社の新商品を生み出し続ける挑戦的な社風の下、私もヒット商品を誕生させたいと思ったからです。私は幼いころから食べ続けていたハーゲンダッツのアイスが好きで、新商品が出たときにはワクワクしながら購入していました。数年前の「ジャポネ」は、SNSでも拡散された大ヒット商品でした。しかし、貴社は売り続けることなく、現在では「デコレーションズ」という新たなヒット商品を誕生させました。現状に甘んじず、常に試行錯誤を続ける姿勢は、他社にはないものです。入社後は、貴社の「完璧を目指す」という企業理念の下、妥協することなくアイスの可能性を追求し続けたいです。 続きを読む

Q.
アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。

A.
アップロードした写真は、中学3年次の夏季キャンプ終了時にボーイスカウトの同期全員で撮影した写真です。私は小学校入学前からボーイスカウト活動に取り組んできました。中学1年までは主に、指示を受けキャンプ設営、炊事など個人的なスキル向上に努めました。その後、私は、中学2年の秋から班長を務めました。毎月優秀班を決めるのですが、就任してから3か月は班員を上手くまとめられず、最下位の評価を受けたこともあります。そこで、私は、チームワークを高めるために毎週班員を集め、自主的に訓練キャンプを実施しました。その甲斐もあり野営スキルの向上に加え、班員同士の結束も高まり、徐々にまとまりのある班に変わっていきました。その結果、年度末の4泊5日の夏季キャンプでは1年を通じて優秀な班に贈られる最優秀班に選ばれました。このように私は、周りの人を巻き込みながら問題解決に向けて努力できる人です。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?

A.
私の人生における最大のチャレンジは大学の陸上競技部での部活動です。高校時代に未達成の5000m15分台を目標に大学でも陸上を続けることにしました。また、私の大学の陸上競技部長距離ブロックでは、10000m34分を切ることをチーム全体の目標の1つとして掲げています。それは箱根駅伝予選会出場の標準記録です。そこで、私はこの記録も大学からの新たな目標として掲げました。大学での部活動は週3日しかなく、練習効果を最大限に引き出すには、残りの週4日を有効に使うことが重要であると考えました。そこで、ネットや本を参考にして、部活動外における練習メニューの作成を試みました。練習メニューに関して具体的に述べると、月間走行距離を意識したメニューを組みました。このような工夫により、大学3年秋の国公立大会で自己新記録(15分58秒)を出し、1つ目の目標を達成しました。さらに、その1か月後の公認記録会で10000mの標準記録も突破できました。私は陸上部の経験から、目標達成には自分が何をすべきかを考えるとともに、行動を起こすことが大切であると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 新潟大学大学院 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、どのような仕事(職種)に挑戦してみたいですか?その理由は何ですか?

A.
私は「食を通じて人を幸せにしたい」との想いのもと、お客様に喜びと感動を提供し続ける貴社で、商品開発に挑戦したいです。私は、下記のチャレンジで得た「やりたい事に挑戦する事」と「妥協せずに取り組む姿勢」を用いて、人を幸せにしたいと考えています。そして、貴社は「完璧を目指す」という熱い想いを商品開発に反映しています。揺るがない品質とブランドをお客様に提供する為に、高級な原乳や厳選された副原料の使用等にこだわりを持ち、高価格にも関わらず圧倒的な存在感で、世界中で親しまれています。「5つの柱」を通して妥協しない商品作りを続ける貴社でならば、自身の「人を幸せにする」という想いを実現できると思い、貴社を志望しました。そして、こだわりの高品質を提供し続ける努力の好循環の中で自身も共に成長できると考えました。ブランド守るために徹底した努力をして、お客様に喜びと感動を与えられるような商品開発に貢献します。 続きを読む

Q.
あなたが写っている写真をアップロードしてください。 アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。

A.
私は目標達成の為に努力する事ができます。20年間クラシックバレエを継続しており、大学4年時にバレエ教室の発表会で主役を務めました。写真は発表会の舞台でプロのバレエダンサーと一緒に踊っているシーンです。「最後まで笑顔で、難易度の高い振り付けを踊る事」を目標に決めた私は、自身に、踊りの技術力と表現力、最後まで踊る体力が必要だと感じました。その為、公演前の半年間は週5回の稽古と毎朝6kmのランニング、体幹トレーニングや食事制限を学業と両立させました。先生からの踊りのご指導は全てメモに書き取り、自分の踊りを動画で撮影し、見え方を研究する事で、表情からつま先まで美しく見せる為の練習を繰り返し、少しずつものにしました。本番では難易度の高い回転技を成功させ、大きな拍手と「綺麗だった」と労いの言葉を頂きました。この経験は「目標に向かって努力を重ねる事」という私の基盤を作ったエピソードです。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?

A.
人生における最大のチャレンジは、【研究留学の実現に向け、難易度の高い奨学金制度に応募した事】です。私は自らの研究を遂行させる為に共同研究先への研究留学に挑戦する事を決意しました。実現の為には、留学の資金を確保する必要があったので「トビタテ!留学JAPAN」という奨学金制度に応募しました。その二次選考では、研究内容や留学先でのビジョンについてのプレゼンテーションなどがあり、また、その審査員には私の研究内容をよく知らない方が含まれていました。そこで、誰にでも理解してもらえるプレゼンを目指して準備に取り組みました。教授と話し合いながら構成を練り、完成したものを先輩や家族に発表する事で改善点を洗い出し、妥協せずに内容の修正を繰り返しました。また発表での話し方も工夫し、練習を重ねました。その結果、選考を通過し、研究留学への切符を掴みました。留学はコロナウイルスの影響で延期となってしまいましたが、私はこの経験からやりたい事に挑戦する事の大切さを学びました。また、相手に理解してもらえるようなプレゼンテーション作成と発表を通して、相手の視線に立つ事と、妥協せずに物事に取り組む姿勢を身につけました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する
男性 21卒 | 同志社女子大学 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望しますか。また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かしてどのような貢献ができますか。

A.
貴社の企画力と「完璧を目指す理念」のもと、新たな至福の味の追求と、更なるブランド力の拡大に貢献したく、入社を希望します。貴社は斬新なフレーバーを続々と製品化しており、そのどれもが濃厚で繊細な味を保持しています。また、魅力ある商品名からの想像をさらに超えた、商品への工夫やこだわりを常に感じます。新商品の情報を知ってから、スプーンでアイスクリームの断面をのぞくまでのすべての段階でこれほどのわくわく感を味わえる商品は他にありません。さらに、抹茶サロンのようなイベントの開催や、アプリを用いてマイレージを貯めていく機能等、既存のブランド力に怠らず常にチャレンジする姿勢に感銘を受けました。自身の、他者のニーズをくみ取る洞察力と、何事にも臆さず行動する主体性を活かし、貴社ブランドの新たなフィールドへの進出・拡大に貢献したいです。 続きを読む

Q.
アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。

A.
私は三姉妹の末っ子として育ったため、姉と両親の会話等を通して、人の行動や仕草から何を求めているのか察知する洞察力が自然と身につきました。その洞察力を活かし、フィットネスジムのアルバイトで新規顧客獲得率80%以上を維持した経験があります。ジム通いの決め手は「継続して通う自分を想像できるか」だと考え、体験レッスンに注力して主に二つの施策を行いました。一つ目は、年齢や住まい・ライフバランスから相手を想像する事前準備です。二つ目は、30分の体験レッスンで、会話や反応から相手の目標・モチベーションを見抜き、接客しました。その結果、新規顧客の獲得率が上がり売り上げに大きく貢献したため、マネージャーにプレゼントを頂きました。この写真はその際に撮ったもので、左側が私です。小規模な会社であったからこそ慣れない頃から重要な仕事を任せてもらえ、その責任感が自己成長や会社貢献に大きくつながったと感じています。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか。

A.
人生における最大のチャレンジは、留学先のフランスで友人と日本文化教室を開講したことです。人々の日本に対する高い関心度に対し、それに触れる機会がないことにもったいなさを感じたからです。 当初の生徒は同年代の友人が多かったのですが、口コミで広まるにつれて老若男女様々な方に通ってもらえるようになりました。そこで年齢や性別を超えて、全員に満足してもらうクラスづくりが課題となりました。同年代の生徒は語学への関心が強かったため、日本語を中心に教えていましたが、生徒の年齢や性別に合わせて、料理やスポーツ・日本服等、多角的に日本の魅力を伝えました。フランス語もままならないなか、異国で日本文化教室を開講したことは、他者への「日本」のイメージを自身が左右するという責任感もあり、私の人生において最大のチャレンジとなりました。 結果として、進学や旅行で日本に関わる人が増え、人の人生の可能性を広げることに大きなやりがいを感じました。また、目標から逆算して行動する思考力と、人々のニーズの一歩先を読み取る想像力が身につきました。任された仕事はもちろん、自ら目標を掲げ主体的に取り組み、貴社に貢献していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 兵庫県立大学 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか?また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?

A.
食を通して人々の幸せに寄り添いたいからです。食はQOLの基軸なので、口にするものは美味しい、かつ安全というのが大事だと考えています。御社は原材料から温度管理までこだわっており、製品に決して妥協しない姿勢に心打たれました。消費者からの圧倒的な信頼もあり、企業理念にこれほど説得力のある企業は他にないと思い、御社への入社を志望しています。御社では、クリエイティブな思考を生かし、唯一無二のアイスクリームで世界中の人々に至福のひとときを提供したいです。 続きを読む

Q.
現時点での希望職種を教えてください。

A.
商品開発 続きを読む

Q.
アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。

A.
この写真は韓国へ友人と旅行した時の写真です。私は思い立ったら即行動に移す性格なので、韓国に行きたいという話が出て、直ぐに飛行機やホテルの手配をしました。また計画的に行動したい性格も持ち合わせているので、旅行初日までに行きたいところをピックアップし、現地の天候を考慮しながら観光ルートを決めました。韓国では、Wi-Fiのルーターが私の携帯電話に繋がらないというハプニングがありましたが、ピンチはチャンスと考え、積極的に道を尋ねるとみんな優しく教えてくれました。何でもプラスに捉えることで、物事を楽しむことができると実感できました。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?

A.
中学時代に吹奏楽部の部長に立候補したことです。先輩の引退直後は部員のモチベーションに格差が出始め、欠席率も高い状態でした。私はこの状況を変えて、一致団結して大会に臨みたいと思い立候補しました。就任直後は私が練習を一方的に指示するばかりでなかなか上手くまとめられませんでした。そこで部員ひとりひとりと面談を行い、互いに心を開いてフラットな関係を築けるような環境を作りに努めました。また、遅れをとっている後輩には個別で専用の練習メニューを提案し、実行してもらいました。すると、演奏レベルが上がり、朝や昼休みに自主練習をする人も増えてきました。そして大会当日、私たちは息の合った演奏で本番を終えることができました。引退式で部員みんなから感謝の言葉と花束を貰った時は、部長として頑張ってきて良かったと心から思いました。この経験から、チームが変わるにはまず自分が動くことが重要であり、ひとひとりと真摯に向き合うことで人の心を動かせることを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月16日
問題を報告する
男性 21卒 | 熊本県立大学 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか。

A.
私が、貴社への入社を希望するのは、貴社の商品で人々を笑顔にしたいからです、ハーゲンダッツというブランドがもっている高級感を保ったまま、多くの人に食べてもらえるような商品開発を行ってみたいです。私は、大学で管理栄養士の資格を取得するために栄養や食品、健康について幅広く学んできました。その知識を活かして、時代のニーズに合った商品を作り、多くの世代の方に楽しんでもらいたいと考えています。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか。

A.
私の人生における最大のチャレンジは、現在行っている就職活動です。今まで、中学受験と大学受験を経験してきましたが、いずれも学力をつけたうえで勝負をしてきました。しかし、就活は学力だけでなく、人間性をアピールしなければなりません。今まで自分が取り組んできたことを出せるよう、自分自身と向き合い、就職活動にチャレンジしています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京農業大学大学院 | 男性

Q.
Q.なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?(400文字)

A.
小さい時からハーゲンダッツが大好きで、疲れた時や落ち込んだ時もハーゲンダッツを食べると元気をもらっていました。ハーゲンダッツを食べていると自然と笑顔になります。その理由はWeb説明会を聞いて貴社のお客様の期待を超える価値を生み続ける姿勢が人々を笑顔にする力になると考えています。私もその一員として貴社で働くことで、お客様や貴社に貢献したいと思い志望いたしました。また私が卒業した学科では、「食品化学」「食品製造学」「食品加工実習」「食品衛生学」など食品に関わる講義も数多くあるため、食品の特性や品質管理についての勉強をしており、さらに食品の衛生管理も自分自身とても興味があるという点が私の大きな強みです。そのため食品衛生監視員や食品衛生管理者の任用資格も持っています。お客様の口にする商品なので安心安全であることが必須です。私は衛生管理の観点で品質保証推進部でお客様の安心安全に貢献できると思います。 続きを読む

Q.
Q.アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。(400文字)

A.
東京農業大学院農学研究科バイオサイエンス専攻の片野 亘です。投稿した写真は大学の卒業式で研究室のみんなと撮った記念写真です。私は細胞ゲノム生物学研究室に所属しており、普段は生物の進化という観点で進化の原動力について日々研究に取り組んでいます。またアルバイトを高校生からずっとセブンイレブンで続けています。研究やアルバイトなど何事も途中でめげずに黙々と続けられるところが私の最大の長所です。趣味は体を動かすことで、限られた時間で場所や道具を問わずにできるランニングをよくします。特技は高校からしている競歩で最高速度は50mを9秒台で歩け、最大距離は20kmを歩きます。好きなものはアイスクリームです。ハーゲンダッツのアイスクリームはいつも冷凍庫に切らすことなく保存しています。ランニングのあとやお風呂上がりハーゲンダッツは最高においしいです。貴社に興味があり志望しました。どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む

Q.
Q. 人生における最大のチャレンジは何ですか?(500文字)

A.
私の人生における最大のチャレンジは競歩という未知なる競技への転向です。私は中学から陸上競技部に所属し、短距離を専門としていました。しかし高校1年の大会で腸腰筋という腰の筋肉を断裂してしまいました。完治するまでに1年は走れないと言われ、高校陸上はこれで終わりかと真剣に考え、辞めようかとても悩みました。しかし陸上競技を続けたいという想いが強く、顧問と相談すると競歩という競技があることを教えてもらいました。そこで思い切って短距離から競歩に転向しました。当初は正直、使う筋肉が全然違うため、すぐに足が動かなくなりとても辛い思いが続きました。しかしやるからには勝ちたいと思い続け、夏の炎天下の中や冬の寒々した風の中も足に豆ができるほどひたすら歩き続けました。1年間続けて、思い通りに動くようになり、デビュー戦では都大会8位に入賞することができました。それでも満足せず、最終的には足も完治しましたが、高校3年まで競歩を続け、都大会で4位に入賞し、関東大会まで出場しました。挫折を経験しながらも今できることを徹底的にやり、やるからには勝ちたいと執念を持ち、努力し続けてることで必ず結果はついてくると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月24日
問題を報告する
男性 21卒 | 國學院大學 | 女性

Q.
志望理由

A.
私には「世の中に体に良い美味しい商品を届け、手にした人の日常を少しでも豊かにしたい」という夢があります。健康思考の強い母親の元で育ったことからおやつはなるべく添加物や着色料を使用していないものを食べてきました。その中でもハーゲンダッツは母も信頼するおやつの1つで、味も美味しく見た目も目を引くハーゲンダッツがおやつとして出てくる時は私も一番嬉しかったです。実際に就職活動中の今も面接後のご褒美にハーゲンダッツを買って気分をリフレッシュしています。 また、私は「ハーゲンダッツは宝石だ」と思います。その日の気分でたくさんの種類の中から選ぶことができ、たった1つで私達を幸せにしてくれるキラキラした存在だからです。そんな貴社の製品の良さをマーケティングゼミのフィールドワークや日経MJの購読から培った「現場を知る力」を活かして顧客ニーズの徹底的な把握と分析を行い貴社の商品の更なる発展に尽力したいです。 続きを読む

Q.
自己紹介

A.
私は相手に喜んでもらう為に行動したいと思う人間です。 アルバイト先の高級焼肉店ではお客様のテーブルについてお肉を焼く距離の近い接客を行うことから「相手の為に」という部分をより強く実感できる環境です。 私が働く上で特に意識しているのは「料理以外にもお店の魅力を感じて貰う」という点です。そのために私はお客様との名刺交換や、会話力の強化に取り組んでいます。 初めは声を掛けるタイミングがわからず苦労しましたが、日々のニュースをチェックしたり、持っている物や会話から共通点を見つけ出すなど積極的に声を掛け、お帰りの際には名刺交換を行うという私の理想とする接客ができるようになりました。 このような取り組みを実践した事で、お客様投票による月間ベスト店員の常連になるという結果もついて来ました。 この経験は「付加価値を与え、人を笑顔にする」という私の軸を作った経験でもあります。 続きを読む

Q.
チャレンジしたこと

A.
駅伝部マネージャーへの挑戦です。 私はテレビで見る箱根駅伝が大好きで強い憧れを持ち、その常連校に入り、駅伝部のマネージャーになるという目標を掲げました。しかし、運動経験もない文化部一筋の私が部活見学に行くと、監督、選手から「運動経験が無い人は不安だ」と言われ、入部を反対されました。しかし私は「運動経験がない」というだけで入部を諦める事に納得いかず、認めてもらうためにはどうするべきか考え、行動に移しました。 朝は五時に家を出て朝練に参加し、授業後・土日も毎日寮に通いました。そして練習では1年生ではまだ誰もやったことがなかった自転車での25キロ走にも挑戦し、やり切ることができました。 こうした努力が認められ、3ヶ月後に本入部が決まった時、監督や選手から「チームの一員だ」と認められ時は本当に嬉しかったです。 今では憧れを現実にすることができ、チームに貢献する事は大きなやりがいとなっています。 辛いことも多く、心が折れそうになることもありましたが自分の中に強い芯を持つことで、困難だと思うことにも挑戦し、成し遂げることができると身を持って実感した経験でした。社会に出ても諦めない強い気持ちを持ち続けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月10日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?

A.
私はアイスが大好きです。その中でもハーゲンダッツは特別な日に食べていました。食べた時の満足感は他のアイスとは全く違うもので、無意識に笑みが溢れるほどでした。そんな私が感じた『喜び』を今度は私が提供したい、そう思い貴社を志望致しました。私は貴社の『笑顔と感動を提供し続ける』という理念に、プラス『心身ともに健康』を掲げます。アイスを通して、食卓を笑顔と感動で包みこみ、付加価値として心身ともに健康になってもらいたいと私は願っているからです。そこで、私は後述する経験から得られた『考える力』、『分析する力』を活かしてお客様のニーズの把握、既存商品のより良くするための改善点を見つけ、提案することで貴社に貢献していきたいと考えております。常にお客様目線を意識し妥協を許さない、また貴社のアイスクリームで世界中の人々に『喜びと感動』を届ける営業を行っていきます。 続きを読む

Q.
現時点での希望職種を教えてください。 第1希望の職種をお選びください。

A.

Q.
第2希望の職種をお選びください。

A.
マーケティング 続きを読む

Q.
第3希望の職種をお選びください。

A.
経営戦略 続きを読む

Q.
第4希望の職種をお選びください。

A.

Q.
アップロードした写真を用いて、自己紹介をしてください。

A.
私は相手のニーズを把握し、それに自ら応えて行くことに自信があります。3年半アルバイトをしていたカフェでは、コーヒー豆の売上向上に貢献してきました。働き始めた当初、それの売上は1日に20袋でしたが、ある社員の退職を機に1日10袋へと激減。これはその社員と違い、自身を含むアルバイトの接客が、どのお客様にも通り一遍の対応であることに問題があったのです。そこで私は解決策として、コーヒーの勉強をはじめ、試飲活動を行いました。これにより、お客様の性別や年齢、嗜好の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。その結果、ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とのお声を頂き、売上も1日に30袋まで伸ばすことができました。この経験から私は相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。写真は私が接客をしている場面です。マニュアル接客ではなく、会話することを心がけていました。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?

A.
『考える』を意識して取り組んだ3年次での進級論文です。進級論文とは特定の地域の地質とその成り立ちを明らかにするための地質調査と室内研究からなり,各班4人、合計6班でその成果を発表するものです。私は班長として、その日に歩くルート決めなどを担当していました。1,2年次に培った知識を用いて春夏1週間ずつ調査を行うのですが、春の調査では、教授の助言がないと何をしているのか分からない状態でした。授業で教授の話を聞いて理解していたつもりで、『考える』ことができていなかったのです。私はこの反省を活かし、夏には『考える』を意識するよう班員に共有しました。具体的に、1.観察した事実の細かな記載、2.それを元にした班員との意見交換、3.多方面からアプローチをして考察するの3点を重視しました。室内研究では班員と活発に意見を交わし合い、先行研究の論文を読みながら自分達の考察を確立させていきました。その結果、矛盾がない結果に繋がり、発表会で教授から『よく出来ている』と高評価。私は論文を通して、考えるためにはその材料集めが必須であること、そして相手に伝え聞くことの重要性の2点を学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか? 400字以内でお答えください

A.
「感動と喜びを提供する」という貴社の言葉に惹かれたからです。私は幼い頃から料理を家族や友人に振舞っており、「おいしい」と言ってもらえることに喜びを感じました。そして、将来は食品企業で商品開発に携わることで、より多くの人々に「おいしい」と感じてもらいたいと思いました。貴社は世界中の人々に「おいしい」と認められる商品を提供しており、幸せな時間を創造しています。これは貴社の完璧を目指して常に妥協しないという理念に基づくものだと考えます。そして、その想いを実現する商品開発力を備えていると考えました。このため、貴社であれば、私の夢を叶えられると確信しました。私は学生時代、食品科学、特に食品の油脂について深く学びました。また、研究を通して論理的思考力や粘り強く行動することで困難を打破する力を養いました。今後も現状に満足せずに向上心を持ち続け、新たな付加価値を持つ商品を開発し、貴社の発展に貢献します。 続きを読む

Q.
アップロードした写真のあなたらしさが伝わるように、400字以内で自己紹介してください。

A.
【困難なことでもやり遂げる人間】 私は食品中の油脂を分析しており、その過程で食品から油脂だけを抽出する必要がありました。しかし、私が所属する研究室では一部の食品について抽出法が確立されていませんでした。そこで私は、30本以上の論文を読み、様々な抽出法について学びました。そして、使用する薬品の種類や量を変えて抽出条件の検討を行いました。実験は失敗の連続でしたが、失敗する度にその失敗に向き合い、改良を重ねました。研究室の同期や先輩にアドバイスを聞き、時には共同研究先にも足を運んで原因を追究しました。毎日5種類以上の条件を検討し、粘り強く実験を繰り返すことで、新たな抽出法を確立できました。この結果、分析できる食品の種類を20種類以上増やし、食品分析の発展に貢献できました。今後もこの経験を活かし、困難な状況でも諦めずに行動を続けることで課題を解決していきます。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか? ※500字以内でお答えください。

A.
【学園祭実行委員会で役職を担ったこと】 私は大学3年時に、学園祭実行委員会において30名以上が所属する総務部で部長を務めていました。就任当初、トップダウン方式で運営を行っていたため、後輩は先輩の指示通りに動くだけであり、後輩の活躍の場がありませんでした。そこで私は、後輩に対して既存の運営法や先輩の考えに対する意見を積極的に求めました。その結果、委員全体で上下関係なく気軽に意見を出し合える環境を築きました。その過程において、従来の実行委員会は規則や決定事項を参加団体に一方的に伝えるだけであり、実行委員会本位の運営になっているという意見が出ました。そこで、学内に意見箱を設置することで各参加団体の意見を集め、直接話し合うことで解決策を模索しました。この結果、各参加団体から「今までで1番やりやすい学園祭で楽しかった」という感想を頂きました。また、来場者の方からも「例年より活気がいい」という言葉を頂き、学園祭の来場者数は過去最高数を記録しました。この経験を通し、周りと協力することで大きな実績を残せることを学びました。今後も自分の考えだけでなく周りの意見を引き出し、力を合わせて課題を解決します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京海洋大学大学院 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか? 400字以内でお答えください。

A.
大学院で食品について学んでいますが、実はこの進路を選んだきっかけは貴社の商品でした。自分が将来何をしたいのかわからないまま受験勉強に励まなければならず苦しんでいた時期がありました。そんな時に友人と食べた貴社の期間限定の商品の美味しさが不安でいっぱいの私の心を明るく幸せにしてくれました。この時に生まれた「食を通して人々を幸せにする仕事がしたい」という強い想いは今も変わらず私の就職活動の軸となっています。このように貴社の商品は人の人生の決断を左右させるほどの力を持っている唯一無二の存在です。ハーゲンダッツを通じてより多くの人々に感動と喜びを提供したいという考え方に強く共感し、貴社への入社を志望しています。私の失敗を恐れずに粘り強く挑戦し続ける姿勢を活かして、貴社の信頼性の構築に貢献し、人生を変えてくれたハーゲンダッツに恩返しをしたいです。 続きを読む

Q.
アップロードした写真のあなたらしさが伝わるように、400字以内で自己紹介してください。

A.
この写真はアルバイト先のカフェで得意のラテアートを披露した際に常連客の方に撮っていただいた写真です。私はよく周りの人から「他人との間の壁をぶち破り、人を惹きつける人」と言われます。多兄弟の長女として育った私は賑やかな場所が大好きで、5年間飲食店でのアルバイトを続けてきました。食を通して人々を幸せにしたいという想いがあるため、お客様の「美味しい!」という喜びの声を直接聞くことができる飲食店での経験をとても大事にしています。店で過ごす時間を少しでも快適で楽しいひとときにしてもらうために、お客様が求めていることが何なのかをいち早く察知し常に目を光らせ、お客様に声を掛けられる前に自分から行動に移すように心掛けています。こうした私の心掛けがお客様に通じたのか、「君がいるからこの店にまた来たよ」とご来店下さる常連客の方もいらっしゃいます。私はこれからも人との繋がりを大切にしたいです。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?

A.
上海海洋大学でのインターンシップでチームリーダーに挑戦したことです。インターンシップでは大学の講義を受けながら並行して研究室で実験して、その結果を学長等の前で発表します。帰国子女や留学経験者など語学力に長けている学生ばかりでチームの中で圧倒的に英語が下手である私にとってこのインターンシップは人生における最大のチャレンジとなりました。異国の慣れない環境で発表を成功させるには班全員の協力が不可欠でした。しかし、チームメンバーは年齢差もあって初対面のため、最初は緊張感でまとまりがありませんでした。私の役目はまずは雰囲気を和らげることだと考え、生来の明るさと陽気さで積極的に話題を出して皆に話しかけました。そうすることでチームに笑顔が出始めて、次第に自分の意見を発言しやすい雰囲気になりました。また、それそれメンバーの持ち味を発揮してもらい適材適所に仕事を配分することによって、効率よく短い時間内で発表準備ができて、結果発表を成功させることができました。最初はぎこちなかった班の絆はとても強くなりました。この経験を通して、仲間の力を結集して課題解決し、チームで成果を上げる貴重な体験ができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | お茶の水女子大学大学院 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか? 400字以内でお答えください。

A.
私は、食を通じて、より多くの人々の豊かな食生活の実現に貢献したいです。貴社は、素材からこだわり抜いた高品質な商品を生み出し、人々の食生活を豊かにしています。現在、人々が食に関心が高まるにつれ、安心、安全が徹底した商品の需要が拡大します。私は、大学4年生で2週間取り組んだ病院実習では、食事の時間に合わせて、美味しさを届けるためには温度管理がいかに重要かを学びました。患者にとって楽しみの一つでもある食は、美味しいものをそのまま提供することで患者の喜びに繋がると感じました。貴社は、温度管理を徹底する機能が備わっており、貴社であれば品質にこだわり抜いた美味しい商品を通じて人々の食生活に貢献できると考えました。私は大学時代に研究で培った【最後まで諦めず、やり抜く力】と、【食や栄養学の専門的知識】を生かして、食品メーカーの命とも言える品質管理の仕事で、世界中の人々の喜びに貢献したいです。 続きを読む

Q.
「あなた自身が写っていて、あなたらしさが表れている写真」をアップロードしてください。アップロードした写真のあなたらしさが伝わるように、400字以内で自己紹介してください。 400文字以下

A.
私は、計画性が優れていると自負しております。大学4年生は、卒業研究と他大学の大学院試験勉強の両立をしなければなりませんでした。それと共に、私は自然が好きなので、寺社巡りなどの趣味に時間を注ぐことも惜しまず一年間を過ごす目標を立てました。この写真は、休日を利用して行った奈良県のひまわり畑で撮影した写真です。私は学業との両立を行うために、まずは抜けがないようにやるべき事項を紙に全て書き上げ、その中から優先順位をつけました。そして、カレンダーに1カ月、1日単位の予定をもれなく立てました。緻密な計画を立てていたため、平日は勉強と研究に力を入れ、土日は趣味に時間を費やすことが出来ました。一年間、自分のやりたいことに妥協せず取り組んだ結果、研究では自分が望んだ結果を出すことができ、卒業式では学業成績に加え、卒業研究に対する姿勢を評価してもらい学部長賞を頂くことが出来ました。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか? ※500字以内でお答えください。

A.
パン屋で大学4年間続けたパン生地成形のアルバイトを行ったことです。幼少期から通っていたパン屋で、大好きなパンを自分の手で作りたいと思い、製造に入りました。私が働いていた店舗は、1日で3500個以上のパンを作る関西で一番売り上げが高いお店でした。そのため、繁忙期は定時に上がることができない状態だったのですが、人件費削減のため残業代が出ませんでした。そのため、全員が定時に帰ることが出来るように、私は後輩指導に力を入れ、成形以外の他の仕事も率先して教えました。例えば、成形されたパンは、発酵後に窯で焼成されますが、焼成担当者が手一杯の時は、手が空き次第、手伝うよう指導しました。すると、今まで自分の仕事のみを全うしていた人も協力してくれるようになりました。結果、製造メンバー全員で仕事を終わらせようとする職場の雰囲気改善により、毎日あった残業をなくすことが出来ました。また、仕事ぶりを認めて頂いたことで、時給が当初の780円からアルバイトの中で一番高い890円に上げて頂きました。この経験を通して、与えられた仕事以外にも自分のできることを能動的に考えて取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか? 400字以内

A.
私は昔からアイスクリームが大好きです。特に貴社の商品を食べて得られる幸福感や特別感がたまらなく好きで、昔からの癖でいつも1個を3回に分けて食べています。そのおいしさに魅了されたため、また素材に対し徹底的にこだわる姿勢に共感したため貴社を志望しました。私は学生農業団体での活動を通して、サラダのおいしさに最も寄与するのはドレッシングではなく素材である野菜のおいしさだと考えるようになりました。ゆえに素材探しやシンプルな素材のみを使うことに注力することを通して世界中のお客様から愛されてきた貴社で、創始者の信念を引き継いで究極のアイスクリームを作りたいです。また私は挑戦心では誰にも負けません。負けず嫌いな私は、常に周囲が挑戦しないような高い目標を設定し達成する努力を惜しみません。今後も多様化していくと考えられる市場のニーズにも臆せず挑戦し、アイスクリームの新たな価値を切り開いて貴社で価値を生みます。 続きを読む

Q.
アップロードした写真のあなたらしさが伝わるように、400字以内で自己紹介してください。

A.
私は集団を引っ張り、様々な新しい価値を生んできました。常に意識しているのは、メンバーの意見に向き合い全員に納得してもらうこと、リーダーの自分が誰よりも行動することです。特に所属していた学生農業団体では、先輩・後輩を含めたメンバーに限らず農家の方からも信頼をいただいており、よく中心で活躍させてもらっていました。この写真は5日間の就農体験を行う農業合宿の運営に4年注力し、4年次に農家の方を交えた懇親会で撮ったときのもので、中央で堂々とピースしているのが私です。最初は作業の体験に終始していたので、参加者が作業や農家の方との会話を共有する場とそれに伴う議論の場を毎晩設け、また参加者が興味のあるテーマを議論に反映させるなどの工夫を年々増やしました。結果議論が活発化し、5日間考えた成果物を農家の方に発表することを恒例にできました。また出た案の一部を合宿外で実現させ農家の方の問題解決にも貢献できました。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか? ※500字以内

A.
「自身の研究を英語論文として世に出すこと」に挑戦しました。目標達成のためまずは限られた時間で結果を出すことが課題だと考え、その日の実験は時間まで計画することを習慣化し、実験効率の向上を試みました。結果実験を並行できる能力を身につけましたが、研究を進める中で1年半かけて作った遺伝子組み換えレタスの数百個の種が全て発芽しない課題に直面しました。担当教員の勧め通りに実験を一からやり直せば目標達成は不可能だったので、やり直しと並行して種を発芽させる方法を模索しました。他研究室の植物に詳しい先生や参考にした本の著者の方などに自ら連絡をとり助言を求めました。返答が得られ次第解決策を十個ほどに整理し、着手や実現までにかかる時間などの観点から優先度が高い順に試しました。結果約4千粒中1粒が発芽し、研究を続行できました。後々種が未成熟だったことや未成熟な種は発芽能があっても寿命が極端に短いことが分かり、恥を捨ててでもすぐに行動することの大切さを学びました。また科学英語に慣れることも課題だと考え、得られた結果を英語でまとめる努力もしました。結果英語の口頭発表に挑戦する機会を得られ、目標達成に近づけました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 19卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
なぜ弊社への入社を希望しますか?また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?(400)

A.
貴社のアイスクリームへ憧れがあるため入社を希望します。私は大学1年時からサーティワンアイスクリーム(以下31とします)でアルバイトをしています。31の製品もオーバーランの比率や原料にはこだわりがあり、誇りを持って販売しています。友人や家族からしばしば「31とハーゲンダッツ、どっちが美味しい?」と聞かれ、非常に苦しいのですが、「正直、ハーゲンダッツだ」と答えています。というのも31では、見た目の可愛さのために着色料を使用し、個人的に納得のいかない味のものもあります。しかし、貴社の製品は全て格別のおいしさがあり、それだけにとどまらず、口へ運ぶ度に幸せいっぱいになります。試験勉強や受験など、頑張った後のご褒美は特別感のある貴社のアイスを食べていました。アルバイトで培った、多少のアイスクリームに関する知識やお客様のニーズを読み取る力を活かし、お客様に感動を与える完璧な製品作りに貢献したいです。 続きを読む

Q.
アップロードした写真のあなたらしさが伝わるように、400字以内で自己紹介して下さい。

A.
“愚直であること”をこだわりにしています。常に相手の本音を引き出すことが、透明性のある会話をする上で重要だと考えています。普段から自分を正直に発信し、マイナス面まで素直に話すことを約束しています。すると、「裏表がないと言われること」「初対面でも“ここだけの話”をしてくれること」「相手も素直に話してくれること」が多々あり、相互の信頼感につながったと実感しています。相手を理解できるので、されて嫌がることや嬉しいことまで考えることができます。このように、本音を話し合える“量より質”の人間関係を大切にしています。写真のTシャツは、私が留学に行く前に親友がプレゼントしてくれた物です。10年前からの仲で、自分の人間性を構築する上で基盤となった存在です。私に素直なるよう教えてくれたのは彼女達でした。相手が一番喜ぶ物や方法を本気で考え、豊かな発想力を持つ彼女たちに日々影響を受けています。 続きを読む

Q.
人生における最大のチャレンジは何ですか?(500)

A.
アルバイト先で、「アイスケーキに付けるチョコプレートをお客様仕様にする」という変化を起こしたことです。「もっと喜んでいただきたい」という想いがあり、まず自分がお客様の立場になって考えた結果、プレートに着目しました。お祝いされる方の年齢や性別などの情報を予約伝票から判断し、どのような記念日なのかを読み取りました。その後、それらに応じて字体を変えたり、加えてイラストを描いたりしました。具体的には、結婚記念日のお客様にはハートとティアラの絵を描いたり、夏生まれのお客様には花火の絵を描いたりしました。しかし、より多くのお客様に喜んでいただくには、自分一人では限界を感じました。そこで、他のスタッフにもお客様に合わせてプレートを描くよう先導し、少しずつ平準化していきました。その結果、「ここでケーキを買うとプレートを可愛くして貰えるから嬉しいの。」というお言葉を頂きました。リピート客が増加し、昨年比113.8%の売り上げにも貢献できていることを実感しました。今では20人以上のスタッフ間で平準化されています。自分の力で周囲を動かすという点で、人生における最大のチャレンジでした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月22日
問題を報告する
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性

Q.
企業選びの軸は何ですか。

A.
就職活動の中で私は、企業で働く人々や社風を重視して会社を見るようにしています。私は、会社を成り立たせるのは人であると考えています。アイデアを生み出し、それを形にし、スケールアップをして、販売する。それは全て人が行うからです。また、働く環境は仕事をしていく上で、自分だけでなく会社の成長にも密接に関わる部分であると考えています。人の成長なしに会社の成長はないと思います。そのため、選考を通じてお会いさせていただく方々の人柄や自分が感じ取れる雰囲気というものは、その会社自体を反映していると考えており、自分自身の肌で感じ取ることができる、何か想いのようなものを大切にしながら企業を選択するようにしています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 首都大学東京 | 女性

Q.
なぜ入社を希望していますか?入社したらどのような能力を活かしてどのような貢献ができますか?

A.
貴社は斬新なフレーバーを続々と製品化しており、そのどれもが濃厚で繊細な味を保持しています。これを実現している貴社の企画力と「完璧を目指す理念」のもと、新たな至福の味を追求したく入社を希望しました。貴社では、完璧にこだわりながら積極的に行動を起こす力を活かし、アイスクリーム以外の商品やジャポネシリーズに次ぐ新コンテンツを開発し、顧客の拡大に貢献します。 続きを読む

Q.
自己紹介をしてください(写真も貼り付け)

A.
私は好奇心の赴くままに学問、音楽、旅行、珍味巡りなどジャンルを問わず積極的に行動に移し、取りかかればどれも最後まで手を抜きません。 例えば趣味のお菓子作りでは、これまでにマカロンやタルトシブーストなどの、作るのが難しいお菓子に挑戦してきました。食べる人の笑顔が見たい一心でより良い味・見た目を求め、簡単なレシピよりもプロの難しいレシピを使用します。マカロンを作るときであれば、焼く数日前に一部材料を手作りするところから始めます。また、初めて作った際に大きさが不均一になってしまったため、オーブンシートに3㎝の円を50個描くという、レシピにない工夫を自ら考え改善策として加えました。 このように、失敗にも向き合い対処してきた結果、家族や友人から「パティシエ○○」と呼ばれ、周りの人たちに感動してもらえるお菓子を作り上げられるようになりました。 続きを読む

Q.
仕事を通じて実現したい夢

A.
新しいアイディアを世界に発信することです。海外からはGoogleやFacebookなどのコンテンツが開発されている中、日本はそれらを取り入れたり加工したりするばかりであることが国内外で問題視されています。そこで、仕事に取り組む中で吸収した知識や考え方を最大限に活用し、 1.「これは面白い」「画期的だ」と世間に思わせるような商品やサービスを提案・提供すること 2.そのアイディアに触発される人、提供した商品から活力や心の余裕を得る人を生み、彼らが新たな着想をもつ手助けとなること これらが私の夢であり目標です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
小さい頃から、ハーゲンダッツは私の夢でした。特別な日にだけ食べることができる特別な食べもので、特別においしく幸せな気分になれます。アルバイト代に余裕ができるようになって、コンビニで300円もしないハーゲンダッツはもはや身近なもので贅沢品とは考えられないはずなのに、今でも両親に「ハーゲンダッツ買ってあるから帰っておいで」と言われると新幹線に乗る足が弾みます。なぜだか少し雲の上で魅力的なハーゲンダッツに、ぜひ関わりたいと思い志望しました。すぐに貢献できる能力は持ち合わせていませんが、我慢しながらではなく喜びを持って自ら進んで成長していくことができるのは貴社だけだと思っています。 続きを読む

Q.
自己紹介

A.
私は全てのことに対して懐疑的であるように生きています。学校で習うことや本に書いてあることなども全て疑いを持って受け取るようにしています。高校時代に大学受験勉強の一環としてですが世界史に強い興味を持っていたため、大学生活では海外に自ら足を運んで自らの目で生活や歴史、文化を感じ取るよう努めました。またできるだけ現地の方々と自らコミュニケーションをとり、自分の中で偏見のない確かな考えを持つことを心がけました。写真はフィンランドにて、ブランド「TAIGACOLORS」創業者Jutta Kuureさんとの一枚です。 続きを読む

Q.
仕事を通して実現したい夢

A.
職種に関わらず、私が実現したいのは私を認めてくれる環境を創り上げることです。周囲への承認欲求が人一倍強いため、私が仕事に求めているのは認めてもらうために努力ができる新しい環境です。私が何かを行う原動力の1番根底にあるものは周囲から認められることで、働くということはそれに対して挑戦するためにぴったりなフィールドだと思っています。承認のためなら苦しいことを苦しいと思う間もなく努力できる人間です。1秒でも早くそのような環境に身を投じ、邁進していきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 立教大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
1)厳選された原料を用い、完璧を目指し作られた高品質な商品であれば自信をもって誠実にお客様にお届けできると確信したから。 2)完璧を追求した商品を通しお客様の日々の喜びに寄与したいから。 続きを読む

Q.
入社後にどう貢献できるか

A.
私の問題解決能力を生かし、小売店の方や貴社の社員の方と協働し、イベント・キャンペーンの企画など販売方法に工夫を施す。そうしてお客様によりハーゲンダッツの美味しさを知ってもらうきっかけを作ると共に小売店・貴社双方の売上を伸ばすことに貢献したい。ひいては、ハレの日といえばハーゲンダッツというブランドイメージを浸透させたい。 続きを読む

Q.
自由にあなたを表してください

A.
私の強みは問題解決のために行動を起こす実行力と粘り強さだ。100名が所属するサークルには、メンバー間の関係希薄化の問題があった。そこで交流の場創出と、かつてのサークルの強み「学年・性別を問わない仲の良さ」復活を目的に、美味巡りをする部を新設した。初回の参加者は5名だった。その反省から各学年の代表と協力し人集めをする、メンバーの意見を元にシュラスコ・タコスなど魅力的な企画展開を念頭に参加しやすい環境作りに努めた。そうすると、参加者の顔ぶれが多彩になり、SNS上で各々の親交が深化する様子を散見するようになった。この経験を通し、物事を遂行する上で周囲と協力すること・訴求力を高める重要さを学んだ。さらに私が全体の一体感を重要視することを知り得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 明治大学 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか?またあなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?

A.
私はアイスが大好きです。特にハーゲンダッツの食べた瞬間、口の中に広がる満足感は他のアイスとは一線を画しています。その「本物」のアイスを作る貴社に私は入社したいと思いました。私は日々健康を届ける仕事に携わりたいと考えており、ハーゲンダッツの「喜びと感動を提供し続ける」という企業理念は、心を満足させるだけでなく体も満足させることであると考え、私は貴社の商品で人々を笑顔と健康を提供していくような仕事をしたいと思っています。 また、私は課題発見能力と解決能力があります。日々の研究活動で身に付いたものですが、この能力はお客様のニーズや、現商品のより良くするための改善点を見つけることに繋がり、よりお客様の求める商品の開発に貢献出来ると考えています。 続きを読む

Q.
自己紹介をして下さい。 その際、あなた自身が写っていて、あなたらしさが表れている写真を必ず貼って下さい。

A.
私は、花卉園芸部というサークルに所属していました。毎年、花卉園芸部では学園祭の模擬店で「花屋」を出店していますが、私はその責任者を務めました。責任者の仕事としては、仕入れ、販売価格および部員のシフト管理があります。しかし、私はこれだけやっていればいいとは思えず、「過去最高売り上げ達成」という目標を掲げました。まず売り上げを上げるには集客率を上げる必要があると考え、近隣へのチラシの配布を行いました。開催日を告知するとともに、割引券を付け約1万戸にポスティングしました。また、花の育て方を説明した紙を用意し、ご購入しただけたお客様にはその紙をお渡し、さらに部員へ仕入れた花の栽培知識を共有するための栽培講習会を開きお客様へ栽培方法を説明出来るように備えました。その結果、集客率が124%に、売り上げが132万円(過去最高117万円)と過去最高売り上げを達成することが出来ました。私の呼びかけに協力してくれた部員のみんなの協力無しでは、到底達成出来なかったものでした。 私はこの経験を通して、自分が本気で動けば周りの人も自分を信じて動いてくれる。また、本気で動いたからこそ達成できることがある、ということを学ぶことができました。また、目標を設定しどのようにそれを達成するかを考え行動したことがとても重要なことであり、結果に結びついたのだと確信しています。添付した写真は、模擬店の「花屋」終了後の集合写真で、最前列真ん中の赤いマフラーをしているのが私です。私を含め、部員みんながよい笑顔なのはみんなで協力し過去最高を売り上げた喜びと、やり遂げたことに対するものだと思います。 続きを読む

Q.
あなたをより深く知るために当社に伝えたことを自由に記入して下さい。

A.
私はサイクリングを趣味としており、体力に自信があります。自宅から大学までの約20kmを写真のクロスバイクで通学し、休みの日には往復120kmほどのサイクリングに出かけます。 また実家のある奈良県まで東京からテントを持って走った経験もあり行動力もあると思います。サイクリングに出かける際は、道順や出発から帰宅までの時間管理など予め計画を立てています。行く先々で、自分の知らないことを感じたりすることが楽しみの1つとなっています。私はこのように、新しいことに興味をもち、目的に対し計画を立て、それを実行に移すことができる人間です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 明治大学 | 男性

Q.
なぜ弊社への入社を希望していますか? また、あなたが弊社に入社したらどのような能力を活かして、どのような貢献ができますか?

A.
アイスクリームを通じて人々に笑顔と幸せのひとときを提供したい。この思いで私は貴社を志望致しました。食品業界の中でも菓子や冷菓は子どもからお年寄りまで幅広い層に愛されています。特に、貴社の商品はブランド力があり、お客様に幸せなひとときを提供できると考えました。挑戦していく行動力を武器に、より多くのお客様へ届けて参ります。 続きを読む

Q.
あなたをより深く知るために、当社に伝えたいことを自由に記入してください。

A.
私の強みは「何でも挑戦していく行動力」です。いつも既存のものに拘らず、やれることは何でも挑戦してきました。例えば、未知の分野の講義を履修すること、コンビニや自販機で飲み物を買うような場合です。あえて知っているものではなく、あふれる好奇心から新たな可能性を探そうとします。もちろん失敗も少なくありません。原因を研究、分析することで、次の挑戦にも繋がると考えています。常に可能性への挑戦の姿勢を崩さず、身をもって経験することで知見を得る、この行動力こそが私の持ち味です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
なぜ応募するのですか?そして、あなたが入社したらどのような能力を活かして、どのようなことができますか?

A.
全国みんなが大好きなハーゲンダッツのアイスが、私も同じように大好きです。私は日常のちょっとしたご褒美に貴社のアイスを購入します。そうした「喜び」を届け続けられる存在に私はなりたいです。 私の強みは、「営業力」です。役者活動において培った営業力と、スターバックス南関東地域No.1の営業力を活かして、貴社のアイスクリームを世界中の隅々にいる人々に「喜び」を届けたいです。そのために、まずは日本一ハーゲンダッツをオススメすることが上手い営業マンに5年以内になります。 続きを読む

Q.
あなたが人生で大切にしていることと、その理由を教えてください。

A.
1.「人と人との繋がり」です。今まで私は、人のご縁があっていただけたチャンスや出逢いがたくさんありました。また、そのおかげで次の道へと進むことや、自分を磨くことが出来ました。これから社会人になっても同じように大切にしていきたいと思います。2.「熱意」です。理由は、オーディションで落ちた時の理由も、受かった時の理由も、どちらも結局は「熱意」が人に伝わったかどうか。でした。 この2つが「仕事」において発揮された時、私は魅力溢れる人間になれると思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
75件中51〜75件表示
本選考TOPに戻る

ハーゲンダッツジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 ハーゲンダッツジャパン株式会社
フリガナ ハーゲンダッツジャパン
設立日 1984年8月
資本金 4億6000万円
従業員数 244人
決算月 12月
代表者 五十嵐享子
本社所在地 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目1番1号
電話番号 03-5722-5900
URL https://www.haagen-dazs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573383

ハーゲンダッツジャパンの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。