就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
持田製薬株式会社のロゴ写真

持田製薬株式会社 報酬UP

持田製薬の本選考ES(エントリーシート)一覧(全70件) 2ページ目

持田製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

持田製薬の 本選考の通過エントリーシート

70件中51〜70件表示
男性 22卒 | 山形大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
人々の健康に貢献できる仕事がしたいと考えています。医薬品を通じて患者さんやそのご家族の人生を変えることができる製薬業界を志望しています。中でも、有効な治療薬がないことで苦しむ患者さんにとっての光となる新薬を扱いたいと考えています。長年蓄積された経験と技術で重点領域に強みを持った貴社では、アンメットメディカルニーズに応える医薬品の開発に貢献できると考えています。どんなに優れた医薬品も使われなければただの化合物です。医師や患者さんにとって、医薬品の有効性だけでなく、安全性も重要視されます。倫理的価値の追求を最優先事項とする貴社は、安心して使用できる医薬品を世に出せる最良の環境であると考え志望しました。 続きを読む

Q.
得意な科目及び研究課題

A.
ミトコンドリアは、生体内エネルギー通貨であるATPの合成において重要な役割を果たしています。細胞機能の維持に重要な役割を担うミトコンドリアのクリステ構造が形成されるメカニズムについて研究しています。クリステ形成に関わるタンパク質を同定し, クリステ形成における役割を明らかにすることを目的としています。遺伝子を破壊したヒト培養細胞を作製し, 解析を行っています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
TOEICのスコアを470から730まで伸ばすことに成功しました。研究活動では、英語論文を読むことが必須になるため、「大学3年次までにTOEIC700点達成」という目標を設定しました。公式問題集を用いて自身の弱点を分析したところ、Part3,4での正答率が低いことがわかりました。英文を聞き取れていないこと、設問に目を通しきれていないことが原因であると考えました。英語に触れる量を増やすため、英語動画の視聴、英語小説の読書を毎日の習慣にしました。地道な努力が身を結び、目標達成に成功しました。 質問 続きを読む

Q.
長所・特徴

A.
私は苦手なことや困難なことにも挑戦します。内向的であった自分を変えたいと考え、家電販売員としてのアルバイトにあえて挑戦しました。勤務開始当初は販売目標を達成できませんでした。そこで、ベテラン販売員の方の接客を拝見し、共通する特徴を自身の接客に取り入れました。具体的にはお客様に積極的にアプローチし、家庭環境や要望を的確に把握し、製品を使うことでお客様の生活にどのような変化が生じるのかを伝えることを徹底しました。その結果、売り上げを大幅に伸ばし、半年間の売り上げで東北の販売員中1位の契約件数を達成することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月6日
問題を報告する

22卒 本選考ES

MR職・学術職・マーケティング職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 女性

Q.
志望動機(学校指定の履歴書に記入)

A.
私は、製薬業界から「目に見えない健康問題」に苦しむ人々の助けになりたいと考えております。きっかけは、研究の一環で行った女性へのアンケート調査です。そこから思い生理痛等、病気とは言えないけれど症状に苦しんでいる女性が多いことを知り、課題感を持つようになりました。貴社の製品、黄体ホルモン製剤「ディナゲスト」は、既存の薬が服用できず、苦しんでいる患者様でも服用できる薬であり、そうした「目に見えない健康問題」に応えた製品だと感じました。以上の理由から、医療ニーズに対し先見的特性のある製品で応える貴社で、私は一人でも多くの患者様の健康の為、責任感を持って業務に一意専心していきたく思い、貴社を志望致します。 続きを読む

Q.
力を注いだ科目または研究テーマ・概要

A.
学生時代は「苦手の克服」をテーマに、様々なことに挑戦することを心がけていました。中でも一番力を入れて取り組んだことは「あがり症の克服」です。高校時代、あがり症を理由に、苦手なことから逃げ続けている自分に悔しさを覚え、大学進学を機に、あがり症の克服に挑戦しました。 克服のためには、多くの人の前で話す経験が必要だと考え、講義やゼミ、長期インターンシップなどで発表の機会があれば積極的に手を挙げ、参加するように心がけておりました。また、回数をこなすだけでなく、質を高めることにも努めました。私は、苦手だからこそ「誰にでも一聴で分かる易しい発表」を目指し、自作のイラストを使った資料作成などを行いました。その結果、ゼミでの課題発表では、発表内容が評価され、専攻代表に選んでもらえる程にまで成長することができました。 この経験から、人前でも自信をもって話すことを身に着け、また、難しい物事であってもきちんと分かりやすく自分の言葉で伝えるスキルを得ることができました。 続きを読む

Q.
クラブ・文化活動

A.
中学・高校時代は6年間、放送部に所属、高校二年生時には部長を務めました。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味:洋画鑑賞(大学三年生の夏休みに語学勉強を兼ねて50本以上鑑賞) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月23日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
学業で力を注いだこと

A.
コーパスという実際の言語使用を記録したデータベースを使用して英単語の分析を行い、論文集への掲載ができました。地道な作業でしたが、ある2つの単語について、使用頻度や場面、伴う語句のデータに執念で向き合い考察し、望ましい単語知識の提示に努めました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は、相手の好む距離感を見極め、信頼関係を築くことができます。学生時代は、性格や言動に癖のある転校生とクラスとのパイプ役を、大学では、ランダムにペアを組んだ留学生のレポート添削のボランティアをしました。どちらの場合も、伝え方を相手や状況によって変えて歩み寄り、信頼を勝ち得ることができました。この強みは、様々な医療従事者の方と互いに心地よい関係で、スムーズな情報の行き来に活かせると思います。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだこと

A.
アメリカ留学です。大学の講義で、異文化理解の事例や大切さを学び、留学先では、現地の授業に加え、暮らしや価値観を積極的に体験し、異なる文化を持つ人々の理解に努めました。習慣や振る舞いに戸惑いもありましたが、勝手に評価せず、興味を持って接すると、違いを受け入れ、そこから学びを得られるようになりました。ここから、ぶつかってもそれを学びとして受けとめ、積極的に次につなげる姿勢を身につけました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
MR職を通して、人の健康に誠実に寄与したいため、貴社を志望します。私は、親族に医療関係者が多く、人を救うことに憧れていたため、微力ながらも、親の知識をまねつつ、体調不良や塞ぎ込む友人の手助けをしてきました。そこで貴社は、医薬品のオリジナリティはもちろん、倫理的価値を優先しておられると伺い、感銘を受けました。貴社ででしたら、唯一無二のお薬で心から患者様のために動くことができると考えるため、志望いたします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
「患者様にとって最良の医療を提供したい」という私の思いを実現できると考えたからです。私は〇〇を患う祖母と幼い頃から過ごし、根本治療薬がないために非常に悔しい思いをすると同時に、病と向き合う患者様やそのご家族の力になりたいという強い使命感を抱きました。「先見的独創と研究」を掲げ、オリジナリティ溢れる医薬品の創出に挑戦する貴社でこそ、患者様にとってベストな医薬品や治療を届けられると考えています。 続きを読む

Q.
生活信条又は自覚している長所

A.
好奇心旺盛であることが長所と感じています。例えば研究活動では、専門分野外の情報にもアンテナを張ったり、実験結果に対する「なぜ?」を深く考えたりすることで、研究を進展させてきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月27日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都薬科大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
現場のニーズに応えることで、「現場視点の医薬品開発」を実現したいからです。病院実習にて、現場視点は開発における重要な要素であると実感したことから、患者さんや現場の不安・負担を軽減した臨床試験を実現させたいと考えます。貴社ならば開発の上流から下流までを一貫して担当できる為、迅速なニーズの抽出・反映を通じて開発の質とスピードの向上に貢献できると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月14日
問題を報告する

21卒 本選考ES

生産技術職
男性 21卒 | 宇都宮大学大学院 | 女性

Q.
志望動機(手書き)

A.
多くの重点領域で安定・高品質な供給を守りたく、貴社を志望します。製薬会社として利益ばかり優先するのは、人が病気になることを望んでいると同義だと考えます。そのため、倫理観を大切にする貴社の方針に惹かれています。また、医薬品やヘルスケア製品の双方の安定供給を通じて、人の多様な生活基盤を支えることで世に貢献をしたいと考えております。これらの理由から、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
学業以外で力を注いだことと、そこから得たこと(手書き)

A.
〇〇部で、部長として学校祭の発表に向けた練習の改革に力を注ぎました。部員の技術向上を目的とし、(1)初心者と経験者のペア制度と(2)ペアのミニ発表会を新たに導入しました。実施した結果、学校祭で部員全員が発表でき、気軽に質問できる環境とアウトプットの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
長所・特徴について(手書き)

A.
ストイックさが私の長所です。これを裏付けるのは大学で〇〇に選出された経験です。大学受験の失敗をバネに、成績上位者から選ばれる特待生を目指しました。そして、1ヶ月以上前から勉強計画を立て、自作問題集を解くことを継続しました。結果、学科でただ一人、三年間連続で〇〇に選出されました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2020年10月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京外国語大学 | 女性

Q.
志望動機(紙の履歴書に記入)

A.
私は仕事を通じて世界中の人の健康を支えていきたいです。健康は全ての人が生きていく上での活動の源であり、それを支えることで自分らしく活き活きと過ごす手助けができると考えているからです。そこで、日本初・世界初の先見的かつ独創的な製品を生み出して来た貴社であれば、社会に与える影響も大きくその実現が可能であると考え志望しました。また、会社の利益よりも倫理観を大切にし、多くの人の健康に寄り添うことができるという点にも魅力を感じています。部活の交渉活動やアルバイトで培った「相手の立場で考える力」を活かして、医療従事者との信頼関係を構築しながら、1人でも多くの人の健康に貢献していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月30日
問題を報告する
男性 21卒 | 九州大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私は、貴社で人々の健康の先にある明るい未来を創り出したいため志望した。私は早くに祖母を亡くしたが、薬が症状を緩和し祖母との時間を提供してくれたことから製薬業界を志望しており、また医薬品は凶器にもなるという二面性を持っていることから、医薬品情報を正確に伝えるMR職を志望する。ここで、私は貴社の営業利益よりも論理的価値を優先した高い倫理観、また社会や患者のニーズに対応した医薬費削減への尽力に魅力を感じた。この魅力と共に、「先見性に伴った独創性によって社会的要請に応えてきた」貴社のMRになることで、私は「地道・真面目・誠実に」適切な医薬品の情報提供、またそのフィードバックを行い、人々の健康の先にある明るい未来を共に切り開いていきたいと考えている。 続きを読む

Q.
大学時代の経験

A.
私は、大学のバドミントンサークルで企画係を務めた。部員が21名と少なく、部員数を増やす課題に取り組もうと考えたためだ。そこで、私は他のサークルでは行われていない学外との交流戦を開催することを考えた。しかし、この企画は負担が大きく、イベントを増やすべきではないという反対意見が多く存在した。したがって、更に部員を増やすためには改革を行うべきと部員を説得し、各校で会場確保、進行、景品の準備を順番に回すよう提案し、予算、負担の削減に努めた。この結果、年に2回交流戦の開催と、新入部員を18人に増やす結果を得た。私はこの経験から、反対意見に応え提案する力や、自分の行動が結果として現れたことに大きな達成感を覚えた。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、「積極的に動き、周りを巻き込みながら実行できる」ことである。これは、家庭教師アルバイト先での活動に表れている。保護者の、指導時間以外に勉強に取り組む環境が欲しいという意見から、私は無料自習室の設置を提案した。友人を説得し、SNS上で宣伝、ビラ配り、場所の探索を分担して行った結果、2018年度から本社ビル横に無料自習室として一室開放し、次年度の合格者数の増加、登録者の増加に貢献した。このように、私は実行力とその熱意から周りを巻き込む力があり、先陣を切るリーダーシップに富んだ人物になれると自負している。したがって、私はこの強みを活かし、組織や会社のみならず、世界までより良い方向に導いていきたい。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味、特技はピアノを演奏することである。私は3歳から高校3年生までピアノを習っており、また大学生になってからは一人暮らしの家の電子ピアノで演奏をしている。私がこれを特技と呼ぶことができるのは、コンクールで数々の賞を取ってきたためである。小学校から大学生の間、コンクールで金賞2回、銀賞2回、優秀賞4回、準優勝1回と計9回表彰を受け、九州大会にまで進出することができた。全国大会の出場が叶わず悔しい思いをしたが、今でも諦めておらず、来年度は社会人枠での出場を検討している。ピアノの演奏は、リフレッシュにもなるかつ努力がそのまま結果として現れる点に魅力を感じている。 続きを読む

Q.
研究課題

A.
まだ研究課題が決定して間もないため、積極的にこの課題の重要性、将来性について勉強していく。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都女子大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、2つあります。1点目は、消化器領域を重点領域として扱っているからです。食と生命を繋ぐ器官であり、難治病も多い領域で、より多くの患者様に貢献したいと考えました。2点目は、産婦人科領域を重点領域として扱っている点です。患者様目線の営業をしたいと考えているため、女性目線での営業ができればと考えました。以上の2点の理由から、貴社で患者様の命や健康に寄与したいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは何事も諦めない粘り強さです。私は募金活動をしています。1日にかなりの数の通行者に声をかけますが、話を聞いてくださる人は15名程です。初めの1ヶ月はお申込みを頂けず苦戦しましたが、その状況を改善するために、まず相手の話をよく聞きそれに応じた提案や切り返しを行いました。その結果、子ども達に支援を届けられるようになり、また私自身途中で諦めずに挑戦し続ける粘り強さも身に着けることができました。この粘り強さを活かし、貴社のMR職として貴社や患者様に貢献したいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月19日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京薬科大学 | 女性

Q.
学生時代最も力をいれたこと

A.
私は研究に最も打ち込みました。私は○○の副作用による痺れに有効な薬について研究を行いました。○○が長年、臨床で用いられ安全は確認されています。特に○○を受けている患者は、体力が低下していることが多く副作用がでやすい環境にあるため、臨床データが少ない新薬よりも、漢方薬が臨床の場で痺れ対策に多く使われています。しかし、効果について効能効果を取得できていません。私はそれらの論文について比較検討を行い○○を軽減する薬物を探究しています。MR業務では、この研究テーマを既存薬との違いや、他薬との薬効や作用機序の違いを医療従事者に伝えるMRの情報提供業務に活かしたいと考えます。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私は「1日でも早く1人でも多くの患者に薬を届けたい」という思いがあります。貴社の医薬品は新薬が多いため、MRの医療従事者への情報提供並びに収集が重要であると考えます。実際に私は実務実習中に貴社のリアルダ、フリウェルで患者の病態が改善する経験をしました。私は、様々な薬剤の勉強会に参加し特に、御社の説明会が非常にわかりやすく、MRが製薬会社と医療機関の架け橋となっていることにも気づきました。製薬会社が新薬を作っても、医療従事者に薬を知ってもらわない限り患者には届きません。新薬の多い貴社は、医療従事者により詳しい情報提供並びに情報収集が必要であると考えます。私は、貴社で自分の薬学的知識を活かし、ひとりでも多くの患者に薬を届ける手助けをしたいと考え貴社のMR職を志望します。 続きを読む

Q.
特技は?

A.
特技は新体操です。新体操はチームで一つの技を協力して作り上げます。演技の失敗が続くときは、練習だけでなく話し合いを行ない、解決方法を多面的に考えることの重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する

20卒 本選考ES

総合職(MR)
男性 20卒 | 専修大学 | 男性

Q.
アピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」を400字以内で述べて下さい。

A.
現在、体育会バドミントン部に所属しています。その中でリーグ昇格を目標に、チーム一丸となり取り組んできました。現状、チームは長年3部止まりでその状況を打破すべく、私の強みである考え行動する力を活かしチームに貢献しました。 まず上位チームとの差を徹底的に考えました。考えた結果、技術面で大きな差はなく、フィジカル面で差があるのではないかと考えられました。そこで、大学の講義や自主的に勉強していたトレーニングの知識、それからスポーツジムでのインストラクター経験で、部に練習メニューの提案等をしました。これにより、試合終盤でもしっかりと足を使った粘りのプレーができるチーム作りに貢献出来ました。 結果、昨年の秋リーグで3部優勝、そしてチームでずっと目標としてきた2部昇格を成し遂げる事が出来ました。 貴社に入社した暁には考え行動する力を活かし、貴社は勿論、医療従事者やその先の患者さんに貢献します。 続きを読む

Q.
ウイークポイントについて大学生時代に「どう意識し、克服しようと考えているか」を400字以内で述べて下さい。

A.
私の一番のウイークポイントは緊張してしまう事です。 中学校時代を振り返ると、部活で初めて出た試合で顧問の先生から動きがロボットになっていると言われる程、緊張してしまったことがありました。また高校時代には部活の大会の団体戦でトップシングルスを任せられたのですが、緊張もあって皆の期待に応えられませんでした。こういった緊張によって実力を十分に出し切れないという事を克服するために、大学時代には練習中も試合前も常にイメージトレーニングを欠かさない様に心掛けています。また、練習において1ミリの妥協も許さず取り組む事によって自信を付ける様にしています。部活以外においても授業での発表等でどうしても緊張してしまう事がありますが、そういった事に対しては積極的に経験を積み重ねる様に努めています。 以上より、緊張する事に対してはしっかりと事前準備をし、自ら積極的に取り組んでいく事で克服しようと考え行動しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月27日
問題を報告する
男性 20卒 | 麻布大学 | 男性

Q.
・アピールポイント:その他 選んだアピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」 (400文字以内)

A.
私は、会計としてサークル運営に携わり、「課題解決力」を活かして活動を行ってきました。所属するサークルは200人近い部員数を有しており、合宿時でさえも70人前後が参加する規模の大きなものです。合宿では、宿やグラウンド、バスの予約、買い出し等やらなくてはならないことが山積みで、尚且つ集めた全体の金額が大きいだけに、「他にも買えるだろ」「何でここから出せないの」といった文句などがあり、お金を管理する身としてはとても辛い思いでした。加えて、部員間での意見の対立もありましたが、各部員と丁寧に話し合うことでいい点を吸い上げ、不要な箇所は削減していきました。これを基に、綿密な金額の計算(参加規模に見合ったグラウンドの使用面積の検討等)により納得してもらうことができ、無事に計画を進行し、皆満足のいく合宿とすることができました。 続きを読む

Q.
・ウィークポイント:ストレス耐性 選んだウイークポイントについて大学生時代に「どう意識し、克服しようと考えているか」 (400文字以内)

A.
私は物事を敏感に捉えることが仇となり、ストレスを感じやすいと考えています。それにより、自分の障害となる行動やルール違反等をされたときに苛立ちを覚え、周りに対する配慮が欠落し、自己中心的になることが弱点です。時には迷惑となってしまうということは自覚しているため、敢えて自分が好まない環境下に身を投じることで耐性を獲得しようと、居酒屋でアルバイトを始めました。アルバイトを始めた当初は、態度が傲慢なお客・酔っ払いの方も頻繁におり、ストレスを強く感じたことで顔に出ることもありました。そんな時に先輩アルバイトから『腹が立つのはよく分かるが、あくまでも給料を貰い働いているということを忘れてはいけない。また、ここでは普段の自分は捨て、従業員としての「役を演じる」んだ』というアドバイスを頂きました。これにより、状況に適した役になりきることで、ストレスに負けない生産性を生み出すことができるようになりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 19卒 | 中央大学 | 男性

Q.
次の中からあなたのアピールポイントを一つ選んで下さい。

A.

Q.
選んだアピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」を述べて下さい。

A.
大学では株式会社○○○○のプログラムで半年間自分について徹底的に向き合いました。当初の目標は、人に価値を提供し続けないと認めてもらえないという思い込みを解消することでした。私の強みは行動力であり、できるだけ多くの人と関わることによって思い込みを解消しようと考えました。具体的には、授業外でも週3回はスクール生と対話をしたり、大学3年生の自己分析をするセミナーを開催したりしました。私は今までの自分から変わりたいという気持ちが強かったため、毎回話し終わった後に他己評価をもらうようにしていました。そして、皆の反応から思い込みが解消し、飾らない自分にこそ価値があること、人を巻き込む素晴らしさを学びました。最終的には、自分の取り組み姿勢が認められ、半年間の成果を70人の前で発表する代表に選ばれました。貴社でも、目標に向かって徹底的に努力し続け、やり抜くことにこだわりを持って仕事ができると考えています。 続きを読む

Q.
次の中からあなたのウイークポイントを一つ選んで下さい。

A.
コミュニケーション 続きを読む

Q.
選んだウイークポイントについて大学生時代に「どう意識し、克服しようと考えているか」を述べて下さい。

A.
今年の2月、自分の課題を克服するため、東京~山口までのヒッチハイクを行いました。私の課題は2つありました。1つ目の課題は「人に踏み込めないこと」です。その理由として、人に踏み込むと衝突が生まれると考えていたからです。2つ目の課題は「自分の状況が悪くなると、あまり人に頼ることができなくなること」です。その理由として、人に頼ると迷惑がかかり、自分の価値も下がると考えていたからです。ヒッチハイクは運転手の方々に乗せてもらえるように頼る必要があるので、自分の課題を克服するのに適していると考えました。また、自分だけだと甘えが生まれてしまうと考えたので、自分の状況を友達に逐一伝えることによって、やりきる環境を作り、最後まで取り組みました。最終的に、ヒッチハイクという実体験として助けを求めることによって、人に助けを求める精神的な悩みが解消し、東京~山口まで約1000kmのヒッチハイク旅をやり遂げました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月5日
問題を報告する
男性 19卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
志望理由

A.
貴社は類稀なる先見性から医療用医薬品だけでなく、医療機器やヘルスケア分野においても独創性を発揮することで、患者様の健康やQOLの向上に貢献されてきました。近年はバイオシミラーにも力を入れ、バイオ医薬品が主流となる現代の医療において、医療費削減など患者様のニーズに応えるために尽力されています。このように、患者様目線を忘れず「独創研究」に取り組まれる貴社の研究職で、革新的医薬品の創出に貢献したいと考え、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 杏林大学 | 男性

Q.
選んだアピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」を400字以内で述べて下さい。

A.
私の強みは行動力です。思い立ったらまず、行動という私のスタンスが組織の成果に繋りました。昨年、私は部員の80%を初心者が占める野球サークルの副主将に就任しました。連盟の大会では2部リーグの中で、従来の成績は7、8位ほどでした。甲子園出場者を含む多数の経験者を抱える他校のチームには、どうしても勝つ事ができませんでした。当然と言えば当然の結果です。しかし部員達の気持ちは、「もっと上達して、経験者を倒したい」という気概に満ちあふれていました。この気持ちに応えようと、副主将として野球用品メーカーの方と交渉し、元プロ野球選手の方にコーチとして来て頂いたこともありました。そして昨年秋、私達はリーグ優勝という形で結果を出すことに成功しました。「言うは易し、行なうは難し」。行動に移す事の大切さを、わたしは知っています。だからこそ1つひとつの業務に手を抜かず全力で取り組んでいます 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 広島大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、患者の期待を裏切らないような薬を作りたいと考えるからです。合同説明会を通して、実際に貴社の社員の方から貴社についての説明を受け、貴社の、先見性や独創性をもった製品で医療に貢献する姿勢と、そのような挑戦的な取り組みのなかでも、一人一人が高い倫理観をもって仕事をするという誠実さも併せ持っていると感じました。特に、高い倫理観は、患者様やそのご家族の一生に関わる薬を作っていくうえで、何より重要な部分であると考えており、法令遵守ランキングとして結果も伴っているところは他にない魅力だと考えております。 続きを読む

Q.
入社後、やりたい仕事

A.
私は貴社で、新しい知見や技術を取り入れて、社会で期待されている一歩先を行くような製品を企画し、作り上げたいと考えております。私は貴社の、研究テーマを提案する制度が設けられている点は、先見的な製薬を試みる姿勢がよく表れていると考えており、是非貴社で、技術や立場に縛られない自由な発想で研究の提案ができる環境を活かして、新技術や新しいニーズについて常に情報収集を行い、研究を進めることで、貴社の新薬開発に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
あなたのアピールポイントを

A.
独自性・主体性 続きを読む

Q.
選んだアピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」を400字以内で述べて下さい。

A.
私のアピールポイントは「独自性」です。その強みを活かし、大学時代取り組んだ、中学生に行うハンドボール指導で目標達成しました。きっかけは、パスミスをしている生徒の姿が昔の自分と重なって見えたことです。経験上、パスミスは手骨を大きくすることで、改善できると考えていましたが、生徒は練習量が重要だと考えていたのです。 そこで、学部の学びを活かした身体成長の指導法を考え、実行することで、パスミスの改善を図りました。指導法は以下の2点を軸にしました。 1、成長ホルモンの分泌を促進させ、手骨を大きくするために、就寝時間の管理、指導。 2、毎日管理、指導するためのツールとして日記を用いての指導。 指導を12ヵ月間継続した結果、生徒の手骨は平均2cm大きくなり、練習中のミスは無くなりました。この強みをMRで重要な信頼関係作りに活かし、貴社の医薬品を採用して頂き、患者様の健康を支えるという目標を達成したいです。 続きを読む

Q.
あなたのウイークポイント

A.

Q.
ウイークポイントについて大学生時代に「どう意識し、克服しようと考えているか」を400字以内で述べて下さい。

A.
転換力が私の弱みとなっているのは、心配性から生まれる「計画してから行動する」という習慣が影響していると考えています。この習慣に縛られなければ、転換力を身につけることができると考え、登山メーカー店で働いている私は、クレーム処理係を買って出ました。クレーム処理には、予想外の出来事がつきものであるため、それに対応していくことで、転換力を身につけられるのではないかと考えたからです。 意識したことは、機械的にならず、お客様の要望を会話の中から汲み取るようにしたことです。そのためには、必ずお客様の話を最後まで聞き、その後に質問や応答をするようにしました。これを意識することで、用意していた答えで対応しないといけないという考え方を克服することができました。 転換力を自分の強みにするため、クレーム処理係を1年以上続けています。この弱みを強みに転換した時、MRで重要な信頼関係作りをさらに強化できる自信があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
志望動機(履歴書に記入)

A.
貴社は「先見的独創と研究」という精神を持ち、唯一無二の製品を多く生み出しておられます。そこに将来性・成長性を感じ、惹かれました。また、説明会にて「利益より倫理」という考えを会社全体で共有しておられると伺い、感銘を受けました。その誠実な社風の中で、幅広く知識・技術を身に着け研究開発に尽力することで、人々を笑顔にする薬を生み出したいと考え、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
貴社の掲げる先見的独創という言葉に惹かれ志望致しました。貴社は、循環器、皮膚科、産婦人科、救急、精神科と重点領域を絞った研究開発を行うとともに、難病やバイオ医薬品など独創性の高い研究にも取り組むことで一人一人の患者さんのための医療の発展に貢献しています。研究開発のさまざまなプロセスにおいて先見性と独創性を最大限発揮している貴社であれば、一人の研究者としても絶えず先を見据えた独自の研究を行っていくことができると考え、貴社を志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
アピールポイントを一つ選んでください。

A.

Q.
選んだアピールポイントについて大学生時代に「どう活用し、成果を出してきたか」を400字以内で述べて下さい。

A.
私は留学先のサークルで代表を務めていました。当初リーダーの役割は人に指示を与えて動かしていくことだと思っていましたが、この方法では全くまとまらなく反発ばかりでした。そこで相手を受け入れ上手く柔軟に合わせていくという自分の強みを活かし、考えを発信するのではなく聴くことを意識して取り組みました。この取り組みは相手に対する理解はもちろんのこと、自己理解をも深めることにつながりました。そして相手の考えを聴くということをチームの方向性として私自身が体現し続けた結果、他のメンバーも相手の考えを積極的に聴き、受け入れようとする姿勢を持つようになりチームに大きな「協調性」が生まれました。そしてこの協調性がチームで一つの方向を向いて取り組みをする際に非常に重要であると実感しました。また同時に自分主体で周囲を巻き込み、チームをまとめていくことに対して難しさと共に大きなやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
ウイークポイントを一つ選んでください。

A.

Q.
選んだウイークポイントについて大学生時代に「どう意識し、克服しようと考えているか」を400字以内で述べて下さい。

A.
私は色々な人と仲良くなれるので八方美人ととられることもありますが、相手の言うことに振り回されないようして、必要に応じて自分の考えや意見を示すことが出来るようにしたいと思っています。実際、留学で異国の地に身を置き、日本人よりも相対的に自己主張が強い現地の人や諸外国の人達と関わっていく中で、自信を持ってしっかり自分の言葉で自分の意見を主張する・自分の個性をアピールするという価値観が今までより強く芽生えました。もちろん相手の考えや立場を尊重し否定せずに受け入れるということを前提とした上での話です。この経験によって短所を少なからずプラスにできたのではないかと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
70件中51〜70件表示
本選考TOPに戻る

持田製薬の 会社情報

基本データ
会社名 持田製薬株式会社
フリガナ モチダセイヤク
設立日 1945年4月
資本金 72億2900万円
従業員数 1,522人
売上高 1028億8500万円
決算月 3月
代表者 持田直幸
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7番地
平均年齢 42.8歳
平均給与 822万円
電話番号 03-3358-7211
URL https://www.mochida.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131084

持田製薬の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。