就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アビームシステムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アビームシステムズ株式会社 報酬UP

アビームシステムズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全54件) 2ページ目

アビームシステムズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アビームシステムズの 本選考の通過エントリーシート

54件中51〜54件表示
男性 18卒 | 愛知大学 | 女性

Q.
アビームシステムズ3つの求める人物像から1つ記述のテーマを選んでください。  多くの人に自分から関わる  自ら動き最後までやり抜く気概  チームで協働する力

A.
チームで協働する力 続きを読む

Q.
上記で選択したものを元に自分の経験を500字以内で書きなさい。

A.
大学2年生の5月から半年間、企画作成コンテストにチームで参加し、最終発表で審査員賞を取った経験です。 中間発表では、審査員に企画に根拠がないと指摘されました。最終発表では良い結果になるように全員で団結し、その中で私はメンバーとしてチームに何ができるかを自ら進んで考え、精一杯取り組みました。そこで、自ら根拠となる情報を集め、チームで協力してアンケート調査を行いました。その際、根拠となる情報をただ1点だけ調べるに留めず、関連づけて深掘りし、時には1つのことを細分化や、他と比較する等広い視野で集めました。効率良く情報収集する為、情報共有も徹底しました。そこで得た情報を根拠とし、話題性のある企画を強調する点に意識を集中し、全員で論理的に伝わる発表を考えました。また、強調する点を明瞭にする為に、最終発表と同じ条件で発表し、他者に見せ、意見を聞き、企画に反映しました。企画の質を向上しようと全体通して、誰もが見て、おもしろい内容になるよう、他のプレゼン動画、CMを見て、発表に活かせる所を吸収し、企画に入れました。最終発表の日まで粘り強く取り組みました。 結果、審査員賞を獲得できました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 信州大学 | 男性

Q.
アビームシステムズが大切にしている3つのテーマがございます。この中から1つ選んでください。

A.
チームで協働する力 続きを読む

Q.
上記のテーマに関して、ご自身の経験談・体験談をご記入ください。

A.
大学の講義で「チームで機械装置の開発をする」というものがありました。三人組のチームになり、それぞれ設計二人と私はCADを担当しました。私が設計に回らなかった理由はスペック検討・強度計算等、私の苦手としていた講義の内容を実際に応用してみる内容であり、同時にCADならば人並みには使える自信があったからです。CADを担当するにあたり「難しい設計を丸投げして、こんな簡単な担当をさせてもらってもよいのか」という葛藤を抱いていました。しかし蓋を開けてみるとその真逆のことを言われ、実際に見ていても難しい設計計算をとても楽しそうに進めていました。この時私は、人の得手不得手がそれぞれ違うこと、それを補い合うことでよりよい結果を生み出せることを初めて強く意識しました。そして分担も完全な丸投げでなく互いの担当分野に疑問を投げ合い協働することで理解が深まり、総合的なエンジニアリングを体験できました。結果として成績は優に終わりましたが、先生方からは出し合ったアイデアの点で高評価を得られました。それ以来、共同課題に取り組む際にはメンバーそれぞれ何が得意かを見出し自ら積極的に動くことで、最大限楽しんで進められています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
アビームシステムズ3つの求める人物像から1つ記述のテーマを選んでください。  多くの人に自分から関わる  自ら動き最後までやり抜く気概  チームで協働する力

A.
多くの人に自分から関わる 続きを読む

Q.
上記選んだテーマに関して、ご自身の経験談をご記入ください。500字

A.
私は大学で、天文サークルに所属しています。私はサークルでの文化祭の準備において、メンバーに積極的に声をかけて、文化祭の成功に貢献しました。私が所属しているサークルでは、毎年大学祭で、小さなプラネタリウムを使ってお客様に星座解説を行っています。私は大学2年生のとき、解説に合わせてプラネタリウム本体を動かすという重要な役割を担いました。その本体は、過去の先輩が作った非常に古いものであるため、劣化などによるトラブルが毎年多く、調整にも時間がかかります。私の他にも同じ担当のメンバーはいたのですが、集まりが悪く、準備が計画通りには進みませんでした。そこで私は、他のメンバーに積極的に声を掛けて、集まる回数を増やしたり、過去に担当した先輩にもお願いし、仕組みややり方を教えてもらったりました。その結果、徐々に作業の遅れを取り戻し、全体リハーサルまでに本体を正常に動かすことができました。文化祭当日も大きなトラブルはなく、成功させることができました。また、こうしたことで、プラネタリウム本体に関する理解を深めたメンバーが多く、次の年には教える立場としても貢献できました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
私は、長く続けている趣味や特技があります。卓球は中学校から、登山やピアノ演奏は小学校から続けています。また、最近では研究室のメンバーとサイクリングに行くなど幅広く趣味を楽しんでいます。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私はファンの翼周りの流れと騒音の関係について研究を行っています。具体的には、カーエアコンに使用されるシロッコ ファンの翼周りの流れについて実験・解析を行い、騒音の少ない翼モデルのコンセプト提案を行っています。流れと音の 研究はノイズの影響が大きく、計測が非常に困難ですが、地道に一つ一つの原因を突き止め改善することで良質な実験 データを取得していきました。本研究の成果は実際の製品に採用されるため、やりがいと責任を感じながら毎日新たな発 見を求めて研究に励んでいます。 続きを読む

Q.
自己 PR

A.
私は目標達成に向けて地道に努力することができます。私は学部時代に所属した卓球部 で、部の目標である「東海学生リーグ2部優勝」を達成するために、練習に励みました。 入部当初から「レギュラー選手としてチームの優勝に貢献する」という高い目標を掲げ、 上位選手に勝つために戦術分析を入念に行いました。残念ながら、最後の部内ランク戦の 結果、私はレギュラーになれず、選手としての目標を達成する事は出来ませんでした。し かし、なんとしても優勝に貢献するために、日々行ってきた戦術分析をチーム全体で共有 し、自ら仮想選手となることで実践を想定した練習を行いました。結果として、私のチー ムは格上の学校に勝利し、優勝することができました。仲間から「後藤のおかげで優勝で きた。ありがとう」と言われた時には思わず涙しました。チーム一丸となって戦った経験 はかけがえのないものです。また、部の目標達成の一助となれたことを誇りに思います。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私が打ち込んだことは、第51回全国国公立大学卓球大会の大会委員長として大会の運営に 携わったことです。この大会は各大学の卓球部が持ち回りで行っている大会で、参加人数 が1400人程と規模が大きいことに加え、運営システムが確立されていなかったこともあ り、例年のように試合の大幅な遅れなどの運営トラブルが発生していました。そこで私 は、”トラブル発生を防ぐ運営方法をマニュアル化しよう”と考えました。これは初の試 みであり、有用なマニュアルができるか不安はありました。そこで、私は、大会委員長経 験者に直接お会いして失敗談を伺ったり、過去の大会資料を全て読み直したりすること で、問題点を地道にリストアップし、一つ一つに対して対策を施しました。そして、丸一 年に渡る地道な努力の甲斐もあって、運営マニュアルを完成させることができました。こ のマニュアルのおかげで、第51回大会以降は大きな運営トラブルは発生していません。 続きを読む

Q.
アビームシステムズ3つの求める人物像から1つ記述のテーマを選んでください。(多くの人に自分から関わる、自ら動き最後までやり抜く気概、チームで協働する力)

A.
多くの人に自分から関わる 続きを読む

Q.
上記選んだテーマに関して、ご自身の経験談をご記入ください。(200字以上〜500字以内)

A.
私は、学部生時代に活動していた卓球部で、副主将として目標に向かって努力する雰囲気作りを行っていました。その中で、多くの部員と積極的にコミュニケーションをとっていました。 私のリーダーとしてのモットーは、「自分だけではなく、チームメイト全員がレベルアップできるチーム作り」を行うことです。そのために、40人近い部員ひとりひとりにしっかりと目を向け、些細な変化でも積極的に声かけを行ってきました。何気ない一言が、問題に直面しているチームメイトを助け、飛躍のきっかけとなることもあります。実際、ある部員の練習の様子に違和感を覚えたため私が声をかけると、彼がうつ病で悩んでいる事を打ち明けてくれた事もありました。日頃から周囲に気を配り、積極的に声かけを行ってきたからこそ、私は気づくことができ、また、日頃の声掛けで信頼関係があったからこそ、彼も打ち明けてくれたと考えています。その後、親身に話を聞く中で徐々に回復し、元通りの生活が送れるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
54件中51〜54件表示
本選考TOPに戻る

アビームシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 アビームシステムズ株式会社
フリガナ アビームシステムズ
設立日 1983年11月
資本金 8840万円
従業員数 618人
決算月 3月
代表者 前田淳一郎
本社所在地 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
電話番号 052-824-2095
URL https://www.abeam-s.com/
NOKIZAL ID: 1574653

アビームシステムズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。