EPSインターナショナルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)
EPSインターナショナル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
EPSインターナショナルの 本選考の通過エントリーシート
全2件中2件表示
-
Q.
研究課題・得意科目など
-
A.
私は、病的な老化に対抗する「アンチエイジング」をテーマとする研究室に所属しています。そして、ある高齢者コミュニティの方々を対象に、身体活動計を用いて日々の活動量を記録するプロジェクトやアンチエイジングドック等を遂行しています。今後はそれらのデータを分析して危険因子を調査し、食事の摂り方や運動量といった身近な観点から、老化や病気の予防に関する考察を深めたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学内イベントやサークル活動、アルバイトなど、複数の人々と一緒に行動する中で、 自身の存在感を実感した経験について
-
A.
弦楽器を演奏する社会人団体でパートの首席奏者を務める中で、団体の風潮を変化させた経験があります。合奏においてパート間で意見が食い違った際、周りでは面倒だと放置する風潮が強かったのですが、それでは指揮者からの指示や注意が増えてまとまらないと感じました。そして自ら連絡を取り、首席奏者間の話し合いの場を設けました。序盤は、大半の相手が自分よりも年上であることに遠慮してしまい、相手の意見に押されていました。しかし、普段から年齢やパートの異なる人とコミュニケーションを取っているため、人と話すときのコツは掴んでいるはずだと言い聞かせ、勇気を出して発言しました。その際、相手の話を最後まで聞いてから話し出すことや、自らの考えを押し付けるのではなく理由も加えて冷静に伝えることに気を付けました。その結果、時間は掛かりましたが、最終的にパート間の意見を統一させることができました。この話し合いは指揮者にも評価されて習慣化し、団内で積極的にコミュニケーションを取る風潮に変化しました。この経験から、私は、協調性を保つために主体的な行動を取る必要がある場合も存在することを学びました。 続きを読む
全2件中2件表示
EPSインターナショナルの 会社情報
会社名 | EPSインターナショナル株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーピーエスインターナショナル |
設立日 | 2010年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 210人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 早川智久 |
本社所在地 | 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1番8号 |
電話番号 | 03-3868-7200 |
URL | https://www.eps-holdings.co.jp/about/network.html#acGR01 |
EPSインターナショナルの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価