就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本テレビホールディングス株式会社のロゴ写真

日本テレビホールディングス株式会社 報酬UP

日本テレビホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

日本テレビホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本テレビホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 22卒 | 中央大学 | 女性

Q.
志望理由とやりたいこと

A.
就職活動における軸があり、貴社が最も当てはまるからだ。軸とは「好奇心を大切にし続ける場所で働くこと」である。貴社の「まだ見たことのない夢をとどけたい」という言葉に強く惹かれた。大人になり、ふと気付くと諦めてしまっている創造していたものがあると思う。その空間を貴社でなら実現できると感じた。具体的には映像を通して、明日が楽しみになる放送を制作することである。「この話をしたい」「これが食べたい」「こんなことを言われたい」と未来の活力になるもの、社会という大きい単位に対して心を動かすものを制作したいと考える。そのため流行や現状を把握することに努力を惜しまないと自負する。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れたこと

A.
1年間ワーキングホリデーとして働いた料理店で、売上高増加に貢献したことである。ニュージーランドは、異文化国家、また観光国家であるため、「多民族国家の中に、人同士の生き生きとした空間を作り出すこと」という店舗の目標にそったアプローチが必要であったため、お客様それぞれのニーズに合ったメニューを会話から適宜提案し、お客様の前でリアルタイムに調理を行う接客へ変更した。さらにどのお客様にどのような料理パフォーマンスをしたら喜ばれたかリストアップを行い、全従業員の間で共有を図った。しかし多国籍国家であるため、共通言語である英語での情報共有が必要であった。そのため、簡易的に情報把握可能であるエクセルを利用し、全員で実施してもらった。結果として、客単価向上と共に、どんな状況でどのような方法が最適か判断する能力向上につながった。 続きを読む

Q.
今まで最も心に残ったコンテンツ

A.
最も心に残ったのは「24時間テレビ」内のドラマである。なぜなら役者の方が実際に演じることで、このコンテンツに触れる人が増えるからである。24時間テレビをあまり見ないという人でも、ドラマの情報のみを把握している人が多く、学校での話題になることもあった。ドラマの内容は一見、かわいそうと思われがちだが、私は未来への希望に感じる。頑張ることや、素直でいることがかっこいいと私に気づかせてくれたのが、この番組である。特に「にぃにのこと忘れないで」では思春期の苛立ちや家族愛が描かれていて、より自分の日常や周りの友人との価値観を考えさせられるきっかけになった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月21日
問題を報告する

22卒 本選考ES

メディアビジネス部門
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
部活・サークル・アルバイト(80字以内)

A.
【障がい者介護施設のアルバイト】「利用者とヘルパー」ではなく「人と人」の関係性で向き合えることや、この世界でしか知れないことを知ったときにやりがいを感じる。 続きを読む

Q.
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に(250~300字)

A.
 新たな価値観に出会えるイベント制作がしたいからだ。  生まれて初めてライブに行ったとき、音楽に対する価値観が「聴く」から「触れる」に大きく変化し、これまでにない感動を味わった。また演奏者として音楽を「共有する」ことの喜びを知り、私の人生はより豊かになった。  そして現在、私はサックス講師として生徒に音楽の楽しみ方を伝えることにやりがいを感じている。  これらの経験から、相手が求める価値を察知し視聴率へと繋げている貴社で、誰かの生活を少しでも豊かにしたいと思い、志望した。  オンライン開催や聴覚障がいの方に向けた耳で音を楽しむを覆す「目で楽しむ音楽ライブ」の実現でイベント事業に貢献したい。 続きを読む

Q.
「自分が1番成長した」と思う経験は何か? それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく。(300字以上400字以内)

A.
高校時代、○○○○○○○○○において、リーダーとして○○○人の部員に「共通した認識・時間」をもたせ、7000人の観客から拍手をいただいた経験だ。 部の活動は○○○○○○○○○○などと行事が多く、部内ではそれぞれが何を大事にしているのか十人十色であった。そのため○○における一部の部員の意識が低く、目標が一致していなかった。そこで私は無理に目標を一致させず、「今のメンバーで挑めるのは一生に一度だけだ」と伝え、共通した認識をもってもらった。さらに、合奏と個人練習の時間を均等にすることで、各々の目標に向けた練習時間も統一させた。これにより部員一人一人の意欲が下がることなく、限りある時間の中でお互いに高め合いながら取り組めた。 どんなチームでも一人一人の個性や考え方を潰さず、皆が働きやすい環境づくりに貢献できる自信がある。 続きを読む

Q.
上の設問のタイトル

A.
「共通した認識・時間」で個性が活きる環境づくりを。 続きを読む

Q.
今までで、いちばんあなたの心に残ったビジネスモデル、サービス、コンテンツは何か? その理由とともに。(250字以上350字以内)

A.
朝ドラ『あまちゃん』 北三陸で一人前の海女さんを目指すアキの成長物語であるこのドラマは、見ている人に自分自身の尊さを感じさせてくれる。 アイドルとしての自分に存在意義はないのでは?と悩むアキにマネージャーの水口が言った「君の代わりは君しかいない」というセリフは、「プロさん」ではなく「あまちゃん」のままで良いんだよと温かい自己肯定をしてくれた。当時中学2年だった私は部活で初めての後輩ができ、自分はちゃんとした手本になっているのかとアキのように自信がなくなっていたが、前に進むだけが進歩なのではなく「変わらずありのままでいる」という選択も十分進歩なのだと考えるきっかけをくれた。  また、東日本大震災によって日本国民が負った深い傷にエンタメはどう向き合い、エールを送るのか。その答えの一つともなったコンテンツだと思う。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
特技・趣味・資格(語学以外)等

A.
カフェでのバリスタとして、特技はスイーツに合うコーヒーやティーをお客様にお勧めすること 続きを読む

Q.
ゼミ・サークル等

A.
経済学部の経済地理分野のゼミに所属 続きを読む

Q.
得意な外国語とそのレベル資格試験の点数や会話レベルなどを詳しく

A.
TOEIC600点 続きを読む

Q.
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。

A.
人生へのモチベーションを上げるドラマを作りたいからです。その理由は、「今のこの状況、あのドラマのあのシーンみたいじゃない?」と友達と盛り上がることに、私がときめきを感じるからです。日常はつまらないと思っている人が、日常の中に小さな特別感を感じることができるドラマの実現が私の現在の夢です。あるドラマを見た時のシリアスなコンテンツを扱いながらも臨場感のある演出に対する高揚感はずっと胸に刻まれており、私もディレクターとして、ディテールにとことんこだわった演出をしたいと考え、テレビ番組制作を志望します。 続きを読む

Q.
今までで「自分が一番成長した」と思う経験は何ですか?また、それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に教えてください。

A.
今までで「自分が一番成長した」と思う経験は、高校の部活での怪我の経験です。バスケットボール部に所属していました。私は小学校の頃から高校までずっとバスケをしており、プレーヤーとして活動していました。チーム内の役割はシュートを多く打つポジションです。そのためよく膝を使うので中学生の頃から膝に負担がかかりすぎることで怪我を多くするようになりました。サポーターやストレッチなどの対策を取っていましたが、高校の時に大きな怪我になってしまい、手術を受けることになりました。とても怖かったのを覚えています。そのあとは手術前のようなプレーは一切できなくなり、私はマネージャーに転身しました。初めはプレーができない悔しさで楽しむことができませんでしたが、チームに貢献する方法は様々あると学び、心の面で成長しました。 続きを読む

Q.
「一番成長した経験」を30字以内でまとめてください。

A.
怪我のマイナスの裏 続きを読む

Q.
今までで、一番あなたの心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えて ください。

A.
NHKの特別番組「まるごとSTAR WARS」です。アメリカのロサンゼルスの現地イベントなどを体験したナビゲーターの率直な感想から、盛り上がりが伝わってきて印象的でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
男性 19卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
特技・趣味・ 資格(語学以外)等 (80字以内)

A.
特技はよさこい指導の中で必要だと思い練習したモノマネです。趣味は14年間続けた書道とイラストです。資格は普通自動車免許(AT限定)を取得しています。 続きを読む

Q.
ゼミ・サークル等(80字以内)

A.
デザインマネジメントゼミのゼミ長をしています。またインカレサークルである社会人よさこいチームの運営スタッフとして指導や衣装制作責任者をしています。 続きを読む

Q.
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください(250字以上300字以内)

A.
私は貴社のチーム力と熱意が伝わる番組作りに惹かれ、志望しました。私はよさこいチームの運営に学生時代の全てを注ぎました。その活動の中で仲間と一つの目標のために全力で取り組むことの大切さを知り、チームの良好な関係がお客様に感動を与えるより良い作品を作るために必要な要素だと学びました。「笑ってコラえて!」や「24時間テレビ」では作り手が根気強く取材に取り組む姿勢や、目標達成までのプロセスを大事にされていることがよくわかります。視聴者はこの本気の姿勢に感動を得ていると思います。私はこのように視聴者に感動を与えるために本気で出演者に寄り添える密着型の番組制作をしたいです。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでに最も力を注いできたのはどのようなことですか?また、それによって得られたものを教えてください。(300字以上400字以内)

A.
私は誰とでも明るく話せるコミュニケーション能力と、より良い結果を出すための状況判断能力に秀でています。それは、総勢200人を超える社会人よさこいチームの踊りを指導する中で得たものです。私たちは全国大会の入賞を目指し、1つの演舞を作り上げていきます。ただ踊り子はそれぞれ経験、年齢、動きの癖、覚えの早さが異なるため、同じ教え方では統一された動きには近づけません。そのため私は一人一人を研究し、踊りだけでなく、人のモチベーションのあげ方やプレゼンの方法などあらゆる分野を調べ、新しい練習方法を実践しました。その結果、個人で進んで練習をするようになり、チーム全体のレベルも向上し、目標であった大会での入賞を果たしました。テレビ番組は多くの人の努力や工程を経て視聴者に届けられます。私は視聴者が求めるものを常に研究し、製作チーム全体とよりよい関係を築けるように貴社に必ず貢献します。 続きを読む

Q.
「最も力を注いできたこと」を1言で表すと何ですか

A.
想いの重さ 続きを読む

Q.
これまでに、いちばん心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えてください。 (250字以上350字以内)

A.
一番心に残ったコンテンツは「笑ってコラえて!」の吹奏楽の旅シリーズです。吹奏楽のおとなしいイメージを覆す体育会系のような過酷な練習、それを長期間密着し、成功までのプロセスを追いかけるこの企画に強い感動を覚えました。世界レベルのオーケストラやプロのアーティストならばよくテレビで見ることができます。しかし、日本の高校の部活動という私生活ではまず注目しないアマチュアの活動に目をつけている事に驚きました。私はこの番組をみて、同世代が自分の知らない場所で努力している姿に励まされました。視聴者はテレビの向こう側にいる人は、手の届かない存在だと認識している事が多いです。遠い存在や普段できないことに憧れるのも一つの楽しみですが、身近な存在の魅力を伝えてくれるこの番組はいつも心に残っています。 続きを読む

Q.
あなたが考える、「テレビ局でしかできないこと」は、何ですか? (250字以上350字以内)

A.
それは世界を広げることです。私はまだ日本から出たことがありませんが、目に見えない世界の裏側で確かに人が生きていることを知っています。それはテレビが私の知らない出来事や人を教えてくれるからです。ものづくりの真価は0から1を生み出し、頭の中にあるイメージを具現化させることです。しかし番組制作だけならば、制作会社でもできます。テレビ局の良さは、作ったものを視聴者に届けられることまでを行えることです。人はこの世の全てを知ることはできません。ただ、テレビはその限界に限りなく近づけさせることができます。自分の身の回り以外のおもしろい、かわいい、悲しい、信じられないなどのあらゆる感情を知ることができ、テレビの前の人の世界が彩ることができるのがテレビ局にしかできないことです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月21日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

日本テレビホールディングスを見た人が見ている他社の本選考ES

19卒 | 玉川大学 | 女性
通過

Q.
希望職種を以下から選び、理由を書きなさい

A.
編成・制作希望です。ラジオは様々な人とつながることができます。職種、年齢、性別、育った環境などが違う様々なひとと繋がれ、音や気持ちを共有することができるラジオ番組を制作し、一番近くにいたいからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月14日

問題を報告する

日本テレビホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日本テレビホールディングス株式会社
フリガナ ニホンテレビホールディングス
設立日 1952年10月
資本金 186億円
従業員数 5,486人
売上高 4235億2300万円
決算月 3月
代表者 杉山美邦
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目6番1号
平均年齢 48.1歳
平均給与 1296万円
電話番号 03-6215-4111
URL https://www.ntvhd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1665052

日本テレビホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。