就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社And Doホールディングスのロゴ写真

株式会社And Doホールディングス 報酬UP

And Doホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社And Doホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

And Doホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味・特技

A.

Q.
あなたの長所を教えてください。当てはまるものがない場合は「その他」を選択し、別途記入をしてください。詳細は選考時にお伺いします。※選択式

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月26日
問題を報告する

23卒 本選考ES

ハウス・リースバック営業職(不動産営業職)
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味や特技を教えてください。

A.

Q.
あなたの長所と短所を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

ハウス・リースバック営業職(不動産営業職)
男性 22卒 | 大阪樟蔭女子大学 | 女性

Q.
あなたの長所と短所を教えてください。

A.
私の長所は、自分の可能性を広げる為、あらゆることに進んで挑戦が出来るところです。ニュージーランドに短期留学へ行った際、英語で日常会話が出来るようになる為、ネイティブの英語を聞く機会を増やすよう心がけました。例えば、できるだけ海外の友達やホストファミリーと共に時間を過ごすことや、ひとりの時間は英語の動画教材を使って勉強することです。また、自分でダンススクールを探しレッスンに通ったり、アプリケーションで現地の友人を作り交流を深めました。その結果、現地では1番上のクラスに上がり、帰国後はTOEIC655点を取得することが出来ました。アルバイトでは、外国人への接客対応を率先して行う等、より積極的な姿勢が取れるようになりました。貴社でも自ら知識や経験を積み、貢献出来る幅を広げていきたいと考えています。短所は、一人で全てやろうとしてしまうところです。私の家庭は父子家庭で、出来るだけ父の負担を減らそうと心がけていました。しかし、大学の授業にアルバイト、帰宅後の課題や家事というように、大学生活との両立をするには難しいところがありました。ある日、父に「自分の出来る範囲で嬉しいよ」と言われ、心が軽くなりました。一人で負担を負いすぎず、時には人に頼り、助け合うことが大切だということに気づきました。働く上でも、時には人に頼り相談することで、より良い仕事の質へつながるよう励みたいと考えています。 続きを読む

Q.
人生で1番困難だった経験を教えてください。

A.
高校3年生時に出場した夏の全国高校ダンス部選手権大会の作品の中で、ソロパートを任されたことです。大会出場メンバーは40人で、2分半の作品のうち30秒を超えるものでした。入部当初では考えられない大役を任され、自分の成長に対する喜びと、重大な責任感を持ちました。任されたからには、メンバーの誰よりも練習して期待以上のものを作り上げようと決断しました。しかし、それを成し遂げるには誰よりも体力が必要で、上手な体力の使い分けがこの困難を乗り越える最大の鍵だということに気づきました。少しの合間を見つけては個人練習を重ね、踊りの力の入れ抜きが、表現の幅をもたらすと共に体力の温存にもつながることがわかりました。また、ソロパートにおいてどうすれば人を惹きつける表現が出来るか、部員やコーチの助言をもらいながらあらゆる研究を重ねました。結果、本番の舞台上では自分も納得できるほどの大歓声が上がり、部員やコーチにも絶賛されました。努力を続ける覚悟を持つことが結果に繋がる大きな一歩だと、この経験を通して身をもって感じることができました。現在では、この経験があったからこそ、何事にも臆することなく取り組める忍耐力や、継続する力が身につきました。あらゆる分野において、例え自分の能力に自信がなくても、これから自分が行うことに責任を持ち、インプットや分析を欠かさないことが必要不可欠だと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 滋賀県立大学 | 女性

Q.
趣味や特技を教えてください。

A.
趣味はハンドメイドです。クラフトや手芸、レジンなどをやっており友達にプレゼントで手作りのものをあげたりするのが好きです。 特技は絵を描くことです。学童でのアルバイトでは子供たちの好きなキャラクターの絵を描いたりしています。 続きを読む

Q.
アルバイトについて教えてください。

A.
放課後等デイサービス柊花にてスタッフとしてのアルバイト(2019年4月〜現在) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

And Doホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社And Doホールディングス
フリガナ アンドドゥホールディングス
設立日 2015年3月
資本金 33億4303万円
従業員数 764人
売上高 675億7900万円
決算月 6月
代表者 安藤 正弘
本社所在地 〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670番地
平均年齢 35.9歳
平均給与 502万円
電話番号 075-229-3200
URL https://www.housedo.co.jp/and-do/
NOKIZAL ID: 1573573

And Doホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。