就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社And Doホールディングスのロゴ写真

株式会社And Doホールディングス 報酬UP

And Doホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社And Doホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

And Doホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. あなたの長所を教えてください。当てはまるものがない場合は「その他」を選択し、別途記入をしてください。詳細は選考時にお伺いします。※選択式
A.
Q. あなたの長所を教えてください。当てはまるものがない場合は「その他」を選択し、別途記入をしてください。詳細は選考時にお伺いします。※選択式
A.
Q. 今までの経験から、あなたが社会に出て仕事をする上で大切にしたい価値観について教えてください。大切にしたい価値観はなにか。その価値観が形成されたエピソードをご記載ください。 400文字以下
A.
Q. あなたを採用することによる当社のメリットを教えてください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月26日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 趣味や特技を教えてください。
A.
Q. あなたの長所と短所を教えてください。
A.
Q. 学生時代に一番の困難を乗り越えたエピソードを教えてください。
A.
Q. あなたが企業選びで重視していることを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日

23卒 本選考ES

総合事務職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの長所を教えてください。(回答選択式)
A.
Q. あなたの短所を教えてください。(回答選択式)
A.
Q. 記述学生時代に一番の困難を乗り越えたエピソードを教えてください。(600字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月16日
男性 22卒 | 大阪樟蔭女子大学 | 女性
Q. あなたの長所と短所を教えてください。
A.
私の長所は、自分の可能性を広げる為、あらゆることに進んで挑戦が出来るところです。ニュージーランドに短期留学へ行った際、英語で日常会話が出来るようになる為、ネイティブの英語を聞く機会を増やすよう心がけました。例えば、できるだけ海外の友達やホストファミリーと共に時間を過ごすことや、ひとりの時間は英語の動画教材を使って勉強することです。また、自分でダンススクールを探しレッスンに通ったり、アプリケーションで現地の友人を作り交流を深めました。その結果、現地では1番上のクラスに上がり、帰国後はTOEIC655点を取得することが出来ました。アルバイトでは、外国人への接客対応を率先して行う等、より積極的な姿勢が取れるようになりました。貴社でも自ら知識や経験を積み、貢献出来る幅を広げていきたいと考えています。短所は、一人で全てやろうとしてしまうところです。私の家庭は父子家庭で、出来るだけ父の負担を減らそうと心がけていました。しかし、大学の授業にアルバイト、帰宅後の課題や家事というように、大学生活との両立をするには難しいところがありました。ある日、父に「自分の出来る範囲で嬉しいよ」と言われ、心が軽くなりました。一人で負担を負いすぎず、時には人に頼り、助け合うことが大切だということに気づきました。働く上でも、時には人に頼り相談することで、より良い仕事の質へつながるよう励みたいと考えています。 続きを読む
Q. 人生で1番困難だった経験を教えてください。
A.
高校3年生時に出場した夏の全国高校ダンス部選手権大会の作品の中で、ソロパートを任されたことです。大会出場メンバーは40人で、2分半の作品のうち30秒を超えるものでした。入部当初では考えられない大役を任され、自分の成長に対する喜びと、重大な責任感を持ちました。任されたからには、メンバーの誰よりも練習して期待以上のものを作り上げようと決断しました。しかし、それを成し遂げるには誰よりも体力が必要で、上手な体力の使い分けがこの困難を乗り越える最大の鍵だということに気づきました。少しの合間を見つけては個人練習を重ね、踊りの力の入れ抜きが、表現の幅をもたらすと共に体力の温存にもつながることがわかりました。また、ソロパートにおいてどうすれば人を惹きつける表現が出来るか、部員やコーチの助言をもらいながらあらゆる研究を重ねました。結果、本番の舞台上では自分も納得できるほどの大歓声が上がり、部員やコーチにも絶賛されました。努力を続ける覚悟を持つことが結果に繋がる大きな一歩だと、この経験を通して身をもって感じることができました。現在では、この経験があったからこそ、何事にも臆することなく取り組める忍耐力や、継続する力が身につきました。あらゆる分野において、例え自分の能力に自信がなくても、これから自分が行うことに責任を持ち、インプットや分析を欠かさないことが必要不可欠だと考えています。 続きを読む
Q. 企業選びで重視していることを教えてください。
A.
入社後も学べる環境を大切にしている企業に勤めたいです。私は、仕事によって誰かの幸せを創造する為に、自分が行う仕事の質を上げることが大切だと考えています。以前、アルバイト勤務していた飲食店は、業務を学ぶ時間が十分に取れないほどの忙しさでした。ある日、自分が受けた注文の端末操作にミスがあり、社員の方に呼び出されました。しかし、話を聞いてみると今まで伺ったことの無い操作で、対処のしようがなかったミスに、どこへ反省を向けていいのか分からなくなったことがありました。社員の方に伝え理解はして頂けましたが、もしこのミスが会社に重大な影響が出るものだったとしたら、このような理由は関係ありません。私も少し端末操作について聞いておくべきだったと反省しましたが、この経験から、自分の仕事の質を上げたりミスを減らしたりするには、まず業務内容をしっかり理解することが大切だと感じました。現在新しく始めたアルバイト先では、アルバイト雇用にしては珍しいOJT研修が備えられており、業務内容を細部まで教えてもらえ、自ら質問できる機会もあります。そこで私は、聞き取り用と清書用のメモ帳を準備し、それらを駆使することで、より業務に自信を持って取り組むことが出来ています。ここから、企業選びに対しても、お客様へより良い質のご提案が出来るように、しっかりと知識を備えられる環境を大切にしたいです。 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。
A.
お客様の為に働き、貴社の大きな目標である「業界を変える」を成し遂げたいです。私は住宅展示場でアルバイトをした経験をきっかけに、不動産業界へ興味を持ちました。働く中で、案件が通り、大きなやりがいと達成感に満ち溢れる社員の姿を目の当たりにしたと同時に、それに至るまでの苦労や困難についても聞きました。しかし私は、案件終了後もお客様の下で住まいとしてカタチに残る点、に強く魅了されました。就職活動を行う中で、不動産業界の偽りのイメージや、貴社のインターンシップで「囲い込み問題」を知りました。不動産業界は''社会の街づくり''に貢献することが前提であるにも関わらず、現状では''不動産会社の為の不動産会社''になっている状況に大きな疑問を持ちました。私の就活軸は「誰かの幸せを創造すること」です。''住まい''はそこに住む人の新しい人生がスタートする日であり、幸せな人生を歩む為の大切な瞬間です。その場面に立ち会う際、大きな責任を持つことは当然だと感じるからこそ、貴社の大きな目標に深く共感しました。私はまず、不動産流通事業で、自分の土台作りへの情報・知識の収集に力を入れ、お客様の''これから''を支えるプロフェッショナルになりたいです。数年後には不動産売買事業にも携わり、家を''売りたい''お客様と''買いたい''お客様をつなげ、より多くの人の笑顔や幸せに貢献する働きをしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 滋賀県立大学 | 女性
Q. 趣味や特技を教えてください。
A.
趣味はハンドメイドです。クラフトや手芸、レジンなどをやっており友達にプレゼントで手作りのものをあげたりするのが好きです。 特技は絵を描くことです。学童でのアルバイトでは子供たちの好きなキャラクターの絵を描いたりしています。 続きを読む
Q. アルバイトについて教えてください。
A.
放課後等デイサービス柊花にてスタッフとしてのアルバイト(2019年4月〜現在) 続きを読む
Q. あなたの長所と短所を教えてください。
A.
私の長所は、周りの状況を見ながら些細なことに気づきサポート出来ることです。現在まで約2年間続けている小中学生を対象とした学童でのアルバイトでは、子供たちのサポートの他に掃除や片付け、事務作業など様々な業務があり、慣れるのは大変でした。しかし、その中で常に周りの状況や子供たちの様子を意識し、自分でやれることを見つけてサポート出来るよう心がけることで、指示されなくても進んで役割を見つけ、行動できました。進んで行動することで自信にも繋がり以前より他のスタッフとの連携がスムーズにとれて、効率よく作業ができるようになったと思います。この経験を通して周りの状況に応じて進んでサポートでき、人に寄り添い信頼される人になりたいと思いました。私の短所は緊張しやすいことです。大学の設計演習の講義では考えた作品について皆の前で発表する機会があったのですが、あまり多くの人の前で話すのは得意で無いので、緊張してしまい上手く伝えられず、考えていたことが言えないことがありました。緊張でせっかく考えた作品への自分の考えが伝えられないのは悔しいと思い、私は自信を持って発表出来るよう何度も練習をして準備をしたり、言葉だけでなく工夫して伝えられるよう意識しました。そうすることで以前より自信を持って上手く伝えることができ、しっかりと準備や対策することで緊張する場面でも自信を持って取り組みたいと感じました。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で一番の困難を乗り越えたエピソードを教えてください。
A.
私はコロナ禍での加子母木匠塾の活動だと考えています。昨年はコロナのため様々な行事や予定が変更になってしまい、思うように活動できませんでした。私が参加している加子母木匠塾では例年学内での活動の他、他大学とともに岐阜県の加子母という地域に集まり、夏休みに木造建築実習として夏の合宿がありましたが、昨年は活動できないことが予想されました。そこで私を含む3回生が中心となって少しでも多くの活動ができるように考えました。実際には、加子母村に集まっての活動は一切出来なくなり、学内での活動もできない時には、オンラインを用いて交流や話し合いを頻繁に行い、計画を進めました。最終的には学内での活動のみが可能になり、人数を制限しながら加子母村に設置するベンチの製作を行うことができました。この経験は個人で乗り越えたわけではありませんが、木匠塾の仲間と共に協力しながら出来る限りの活動を行い、例年に劣らないくらいの充実した時間を過ごすことができたと思います。コロナという予想もつかない困難ではありましたが、木匠塾での活動を通して、しっかりと3回生としての役割を果たすことができ、いつも以上にやりがいを感じました。この経験を通して、予想もつかない状況になったとしても目の前のことに対してしっかりと向き合い、制限された中で何が出来るのか試行錯誤をしていくことが大切だと感じました。 続きを読む
Q. あなたが企業選びで重視していることを教えてください。
A.
私が企業選びで最も重視していることは、人の生活に関わる仕事を通して、人の役に立てるかどうかということです。私はもともとものづくりに興味があり、大学では建築デザインを専攻することに決めたのですが、最近のコロナによる自粛期間や社会の変化を実際に経験して、長い時間を過ごし人の大切な居場所でもある「住まい」に関わる仕事に特に興味を持つようになりました。その中でも、ライフスタイルや社会の状況に合わせて長く住み続けられるような空間をそれぞれの人のニーズに応じて考え、人の生活を快適で豊かにする仕事を通して人の役に立ちたいという思いがより強くなりました。そのため、お客様のニーズに寄り添いながら「住まい」に関わるお仕事ができ、人々の生活をよりよくサポートすることに積極的な企業であることが、私の企業選びの軸であると考えています。インターンシップや会社説明会を通して、御社は社会のニーズに対応し続けながら、お客様に寄り添ったプランやサービスを考える中で様々なチャレンジをしておられると感じました。自分自身も人のために出来ることを考え、今まで学んできた知識や経験をいかして多くのことに挑戦していきたいと思います。 続きを読む
Q. ハウスドゥに入社して成し遂げたいことを教えてください。
A.
私が成し遂げたいと考えていることはお客様の夢をカタチにすることができるプランナーとして必要とされる存在となり、活躍したいということです。大学で所属していた加子母木匠塾での活動では実際に加子母村の人から依頼を受けて、木材を中心に用いてバス停やベンチの製作をしました。この活動で、ものづくりを通して多くの人に実際に使用していただいたり、喜んでもらうといった経験をし、直接お客様と関わりながらご要望を実現するお手伝いをしたいと強く思うようになったからです。具体的には大学で学んだ建築の知識や木匠塾での経験を活かして、お客様に心から満足してもらえるプランニングを行い、多くの人から必要とされるプランナーになりたいと考えています。また、日々の業務に取り組む中でも知識とスキルの向上を常に心がけ、一人前のプランナーに成長して、活躍したいです。プランナーとしての役割ではなかったとしても、一人の社員として目の前の仕事に全力で取り組み、多くのお客様から仕事を任せてもらえるような信頼される人になりたいと思います。また、初めてで、分からないことが多い中でも、日々多くのことを吸収して、自信を持つことで知らないことにも挑戦していきたいです。 続きを読む
Q. 志望する職種を選択してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月5日
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

And Doホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社And Doホールディングス
フリガナ アンドドゥホールディングス
設立日 2009年1月
資本金 33億4303万円
従業員数 757人
売上高 495億5200万円
決算月 6月
代表者 安藤正弘
本社所在地 〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670番地
平均年齢 36.4歳
平均給与 488万円
電話番号 075-229-3200
URL https://www.housedo.co.jp/and-do/
NOKIZAL ID: 1573573

And Doホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。