就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社久米設計のロゴ写真

株式会社久米設計 報酬UP

久米設計の本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社久米設計の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

久米設計の 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示

24卒 本選考ES

意匠設計
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社を志望される理由について
A.
Q. 研究課題・卒業論文・得意な科目等
A.
Q. 学業以外で力を注いだ事柄
A.
Q. 私の特徴(セールスポイント)について
A.
Q. 資格・特技・免許・語学(TOEIC,TOFEL,英検等の成績)
A.
Q. 趣味
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日

24卒 本選考ES

総合職(環境設備設計)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社を志望される理由について
A.
Q. 研究課題・卒業論文・得意科目等
A.
Q. 学業以外で力を注いだ事柄
A.
Q. 私の特徴(セールスポイント)について
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月28日

24卒 本選考ES

建築設計
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. (1)当社を志望される理由について
A.
Q. (2)研究課題・卒業論文・得意な科目等
A.
Q. (3)学業以外で力を注いだ事柄
A.
Q. (4)私の特徴(セールスポイント)について
A.
Q. (5)資格・特技・免許・語学(TOEIC,TOFEL、英検等の成續)
A.
Q. 趣味
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月30日

22卒 本選考ES

都市計画部門
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望される理由について
A.
大学・大学院在学中を通して御社のUDS部門・AD部門でアルバイトとして働かせていただ きました。その中で、プロジェクトの立地ごとに地域からの需要や歴史を紐解き、多様な建 築を一つ一つ丁寧に形にしていく御社の姿勢に強く憧れを抱きました。また日本国内に加 えアジアへも事業を展開する御社において、特に学生時代に自身が培ってきたアジアの都 市・建築の知識や中国語のスキルを活かすことができると考え、今回御社を志望しました。 続きを読む
Q. 研究課題・卒業論文・得意な科目等
A.
大学院では建築史研究室に属し、日本・台湾を中心としたアジアの都市・建築と社会の関 連性を専門として研究しています。卒業論文では近代台湾の建築家と建築生産体制のつ ながりを考察しました。またカンボジアでの防災まちづくり活動にも参加し、歴史都市にお ける防災のあり方を現地住民との対話の中から考察しました。現在では日本や台湾の交通 インフラと社会・都市の関係を研究しています。 続きを読む
Q. 学業以外で力を注いだ事柄
A.
学生時代は、国外23ヵ国で約400日を過ごし得た経験を形あるものとして発表したいと考 え、作品展の開催や雑誌上での寄稿文連載を実現させました。綿密に段取りを進め作品を 発表し、そして来客や読者から批評を貰い次の制作活動に繋げるというプロセスにやりが いを感ました。また旅を通して得た、現地での情報収集やコミュニケーションを重んじるこ の姿勢は学問でも役立つものでした。 続きを読む
Q. 私の特徴(セールスポイント)について
A.
私の行動の原動力は、国内外の多様な文化や生活への関心にあります。そして私は常に、 興味や疑問を感じたことに対しては自分自身でその場を訪れて確認し、地域に住む人々や 分野の先人に直接会って話を聞き、最終的には成果や経験をまとめて発表し批評を受け るという一連の流れを心がけてきました。この姿勢のもとで積み重ねた学業や旅の経験は 、御社に就職した際にも役立てられるものと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

20卒 本選考ES

建築設計職
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
貴社の「地域環境に配慮し、地域・まちづくりに寄与する建築」に大変魅力を感じております。特に、「とぎつカナリーホール」の建築全体緑化で公園となる工夫、周辺施設へ経路を設け豊かな生活文化を生む配慮の面で、地域づくりに寄与する理念を具現化している点に深く共感致しました。そこにはデザインだけでなく、広く多角的な分野を含めたトータルデザインに挑戦する力が必要だと考えます。その中で、私の建築・都市両方の視点や、ボランティア、海外での活動経験を活かし、広い視野で設計し、社会貢献したいという思いから、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 研究課題・卒業論文・得意な科目等
A.
「地域発展のため、地域に開かれた大学となるにはオープンスペース(OS)をどうすればよいか」実測・ヒアリングを元に、東京の大学キャンパスのOS面積・入校時間・意見回収状況・住民のOS開放の認知と利用実態をまとめました。その後、大学と近隣住民の今後の意向比較を行いました。 続きを読む
Q. 学業以外で力を注いだ事柄
A.
前述GOOD DESIGN賞は東北風土マラソン&フェスティバルにボランティアとして参加し、「オリニギリ」という活動が認められ、頂きました。前述コンペの副賞として国際ワークショップへ参加し、世界の学生と作品の議論、各国の時代背景・問題の相違点共有の機会を頂きました。 続きを読む
Q. 私の特徴(セールスポイント)について
A.
「建築と都市」都市系に所属しながら、建築コンペなど設計は意匠系の先生にご指導頂き、建築と都市両方の視点から建築設計することを重要視しています。「検討手法」自由形状スタイロカッター、木材+電動鋸、粘土+練り消し、Rhinoceros+Grasshopper+V-ray、SketchiUp+LUMION、GISなど常に多様な検討を心掛けています。「挑戦心」いつも何かに根気強く挑戦しており、物事を全うしようと志しています。 続きを読む
Q. 資格・特技・免許・語学(TOEIC,TOFEL,英検等の成績)
A.
TOEIC 710点(語学向上も兼ね外国人留学生のみのシェアハウス在住、英語の鍛錬をしております。) GOETHE-ZERTIFIKAT A1 START-DEUTSCH 1 ZEUGNIS(ヨーロッパ言語共通参照枠〈GER〉が定めたドイツ語日常会話レベル) 続きを読む
Q. 趣味
A.
ヴァイオリン 水泳 読書 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

久米設計の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社久米設計
フリガナ クメセッケイ
設立日 1932年10月
資本金 9000万円
従業員数 620人
決算月 5月
代表者 藤澤進
本社所在地 〒135-0052 東京都江東区潮見2丁目1番22号
電話番号 03-5632-7811
URL https://www.kumesekkei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1596073

久米設計の 選考対策

  • 株式会社久米設計のインターン
  • 株式会社久米設計のインターン体験記一覧
  • 株式会社久米設計のインターンのエントリーシート
  • 株式会社久米設計のインターンの面接
  • 株式会社久米設計の口コミ・評価
  • 株式会社久米設計の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。