就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイザワ証券グループ株式会社のロゴ写真

アイザワ証券グループ株式会社 報酬UP

アイザワ証券グループの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

アイザワ証券グループ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイザワ証券グループの 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由

A.

Q.
5年後までに当社でどのように活躍・成長していたいですか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
当社のイベントや説明会に参加して印象に残ったこと(200文字以内)

A.

Q.
志望動機(400文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月27日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
基本情報「学歴・職歴」の項目にて高校卒業からの学歴は記入できていますか?

A.

Q.
当社を知ったきっかけは何ですか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月26日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己PR(400字以内)

A.

Q.
学生時代の取り組み(400字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 武蔵野大学 | 男性

Q.
■自己PR(400文字以内)

A.
私は、目標達成に向けて最後まで粘り強く取り組むことができます。 私は小学校3年生から地元のスポーツ少年団でサッカーを始め、中学校ではクラブチーム、高校、大学では部活動に所属してきました。高校では全国大会出場という大きな目標を持ち、地元の強豪校に入学しました。高校3年間は目標に対して納得できる結果を得られず、苦労する日々が続きましたが、それでも諦めずに続けてきた結果、選手としてだけではなく、どんなに辛い状況でも立ち向かっていける1人の人間として大きく成長することができました。また、この活動で得た学びや失敗は、大学という新たなステージで活かす貴重な機会となり、新たな目標設定に繋がりました。 この経験を通し、自分の置かれた場所で最善を尽くすことの重要性を学びました。自分の望んだものと違った環境でも、その場で最善を尽くすことで成長し、貴社の一員としてステップアップしていける人材になりたいと思います。 続きを読む

Q.
■学生時代の取り組み(400文字以内)

A.
私は学生時代、サッカー部に所属し、常に向上心を持って行動してきました。 大学の部活動では、学生主体の活動であり、選手としてだけでなく、組織の一員として、運営に携わってきました。その中で私は、審判員というチームで必ず必要な役割を担い、チームを引っ張ってきました。また、チームの雰囲気が良くないと感じた時には、自らミーティングを開き、課題解決には全員の意見を募ることが必要だと考えました。その中で、選手一人ひとりの考えに耳を傾け、東京都リーグ2部昇格に向けて、チームが同じ方向に向くことを目的に行動してきました。 その結果、チームの雰囲気は改善し、その後の試合では勝利を掴むことができました。 この活動を通して、自分の役割に囚われずに行動してきたことで自分なりのリーダーシップを構築することができました。 この経験を活かし、自分の役割以上の行動が求められる社会の中で、貴社の一員として貢献していきたいと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 甲南大学 | 女性

Q.
趣味(OpenESを使用)

A.
趣味は茶道です。小学校時代に友人の紹介で始めましたが、学ぶ中で茶道の奥深さに引き込まれ、高校卒業まで続けました。現在も地元に帰省した際は通っていた教室に行き、子供達の指導を手伝っています。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
特技(OpenESを使用)

A.
特技は複数のことを並立することです。私は大学時代に部活動に加え、アルバイトを2つしていました。できるだけ1ヶ月分の予定を全て覚えるようにしているので、スケジュール管理には自信があります。(OpenESを使用) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月24日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

アイザワ証券グループの 会社情報

基本データ
会社名 アイザワ証券グループ株式会社
フリガナ アイザワショウケングループ
設立日 2006年2月
資本金 80億円
従業員数 746人
売上高 189億8000万円
決算月 3月
代表者 藍澤 卓弥
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
平均年齢 45.8歳
平均給与 698万円
電話番号 03-6852-7744
URL https://www.aizawa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137217

アイザワ証券グループの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。