就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ココカラファイングループのロゴ写真

株式会社ココカラファイングループ 報酬UP

ココカラファイングループの本選考ES(エントリーシート)一覧(全15件)

株式会社ココカラファイングループの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ココカラファイングループの 本選考の通過エントリーシート

15件中15件表示
男性 25卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
Q14.志望動機についてご記入下さい。(400文字以内)

A.

Q.
Q15.就職活動はどのように行っているか、企業選びで重視していることがあればご記入下さい。(300文字以内)*

A.

Q.
Q16.選考中の企業がございましたらご記入下さい。(100文字以内)

A.

Q.
Q17.学生時代、周囲と協力して取り組んだことについてご記入下さい。(300文字以内)*

A.

Q.
Q18.アルバイト(業種・期間・仕事内容等)についてご記入下さい。(300文字以内)

A.

Q.
Q19.ご自身の性格の特徴を強み・弱みを踏まえてご記入下さい。(300文字以内)*

A.

Q.
Q20.将来当社でどのような仕事につきたいですか。入社5年後、10年後など具体的なビジョンをご記入下さい。(300文字以内)*

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年8月28日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身の性格の特徴を強み・弱みを踏まえてご記入下さい。(300文字以内)

A.

Q.
就職活動はどのように行っているか、企業選びで重視していることがあればご記入下さい。(300文字以内)

A.

Q.
将来当社でどのような仕事につきたいですか。入社5年後、10年後など具体的なビジョンをご記入下さい。(300文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年6月28日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機について(300字以内)

A.

Q.
学生時代に何かに挑戦し達成感を得た出来事について(400字以内)

A.

Q.
自身の強みと弱みについて(100字以内)

A.

Q.
当社にて目指しているキャリアプランについて(5~10年後)(350字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月30日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(管理栄養士)
男性 22卒 | 神戸女子大学 | 女性

Q.
志望動機(400字以下

A.
私は大学で管理栄養士になるために学んでおり、その中で、1次予防の大切さを学びました。特に、学外の保健センター実習の際、管理栄養士による健康相談会の見学を通して、私も地域の方と身近な距離で身体と心の健康を支え、生涯自らの口で美味しく食事のできる人生のサポートをしたいと考えるようになりました。 貴社では、地域の方と友達以上医者未満という距離で関わっており、地域の方の健康を身近な存在としてサポートしていけるところに興味を持ちました。また、管理栄養士の仕事を増やすことに積極的であると感じ、管理栄養士として、やりたいことに挑戦し、成長していけるのではないかと思い、魅力に感じています。 入社後は、地域の方のニーズを理解し、身体と心の健康のサポートが出来るように努めたいです。また、様々なことに積極的に取り組むという自分の良さを活かし、将来管理栄養士の仕事を増やしていけるように努めていきたいと思っています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだこと(クラブ活動・文化活動など)や自己PR(400字以下

A.
私には、苦手なことでも克服しようと努力し、行動する力があります。 私は、初対面の人と話すことを苦手としていましたが、大学1回生の時に克服したいと思うようになりました。そこで私は、多くの方と関われる機会を得ようと考え、ボランティア活動に参加しました。それも、特に初対面の人と関われる機会を得たかったため、様々な活動に参加しようと考え、1年間で5つのボランティア活動に参加することができました。 活動の中で、私は自分から初対面の人に話しかける事を常に意識していました。さらに活動中で小学生や年配の方など普段関わる機会のない幅広い年代の方と関われる機会があり、それぞれ相手に合わせて接し方を変える必要があると感じ、相手に合わせて話し方や姿勢を変えることも意識しました。 この経験を通して、沢山の人と話す機会を得ることが出来、人と話すことの楽しさに気づくことが出来、相手に合わせた接し方を学ぶことが出来ました。 続きを読む

Q.
アルバイトについて(業種、期間、仕事内容、(200文字以下

A.
飲食店で3年間キッチンのアルバイトをしています。 仕事内容は、簡単な調理や洗い物などで、常に他のスタッフの方たちの中で自分の役割を考えながら働いています。 特に、料理のオーダーが入った際にはお客様をお待たせすることなく、スムーズに料理の提供ができるように、隙間時間で食材の補充や調理台の片付けを行うこと、また、お客様に美味しそうと思っていただけるような丁寧な調理、盛り付けを意識して働いています。 続きを読む

Q.
趣味・特技(100字以下

A.
趣味は、野球観戦です。阪神タイガースを応援していてシーズン中は家族みんなで観戦しています。 特技は、楽器演奏です。小学生の頃エレクトーンを習っていて、大学生になってからはギターを独学で練習しています。 続きを読む

Q.
ココカラファインへ行った時の印象と店舗名、もしくはお店の場所 (400文字以下

A.
ライフォート中山店へ行きました。 店舗で印象に残ったことは、2つあります。 1つ目は、カップ麺や菓子パン、お菓子などの一般の食品が売られている隣で健康食品が売られていたことです。一般の食品売り場は、店舗を訪れた際、多くのお客様が立ち寄る売場であると考えられます。そんな売り場の近くで健康食品を販売することで、食や健康にあまり興味・関心のない方でも健康食品の売り場に立ち寄りやすくなると考えられ、食や健康に興味・関心を持ってもらえるのではないかと感じ、工夫されていると感じました。 2つ目は従業員の方のレジの対応がとても丁寧であったことです。駐車券、ポイントカードの有無を尋ねられた際の口調が優しく、温かい気持ちになりました。私も貴社に入社したら、この方のようにお客様の心を温かい気持ちに出来るよう、お客様1人1人に対し、丁寧に優しく対応するように努めたいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年10月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 北海学園大学 | 女性

Q.
志望動機をお書き下さい。400文字

A.
私は仕事を通して、人々の日常生活を豊かにしたいという思いがあります。そのため、お客様の生活の基盤を支え、お客様と近い距離で関わることができるドラックストア業界を志望しています。その中で貴社を志望した理由は、「おもてなしNO.1」を目指しお客様へのおもてなしに力を入れている点に魅力を感じたためです。お客様を患者様にしないためのセルフメディケーションの支援、立地に応じた店舗づくりや店舗の内装整備の様々な工夫などを通して、地域社会に貢献していることを知りました。これらのことから、貴社はお客様を第一に考える企業であり、お客様の喜びや笑顔に貢献したいという私自身の想いと一致していると考えました。入社した際には、「人のために行動できる」という私の強みを発揮し、お客様の気持ちを汲み取って行動していきます。また、お客様や会社の方々から信頼される存在となることで、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだ事柄(クラブ活動・文化活動など)や自己PRをお書き下さい。 400文字以下

A.
学生時代に力を注いだ事柄は、大学2年次に行ったカナダ留学でのプレゼンテーションです。カナダの企業の方々に日本の企業を英語で紹介することが目的でしたが、英語力には全く自信がありませんでした。そこで、休日にはスカイプ英会話に取り組み、留学中に他の生徒と積極的に話すなど主体的に英語に触れる機会を増やしました。その結果、企業の方々に高い評価を得ることができました。この経験を通して、何事も前向きに挑戦する大切さを学びました。また、私の強みは人のために行動できる点です。相手が何を求めているか常に考え、行動することができます。高校時代の部活動でこの強みを発揮しました。パートリーダーとして後輩の指導に注力しました。一人一人の実力に合ったメニューや練習管理表を作成し、目標や達成率を把握できるようにしました。その結果、初心者が多かった後輩が大幅に成長することができました。 続きを読む

Q.
入社後の目標について具体的にお書きください。400文字以下

A.
高い知識量と信頼できる人間性の両方を兼ね備え、お客様が安心して頼れる存在になることを目標としています。そのために必要な要素が2つあると考えています。まず1つ目の要素は、目の前の人々と本音で向き合うことです。なぜなら、働く上で他人との協力は必要不可欠であり、人との関わりがとても大切であると考えるからです。2つ目の要素は、常に挑戦し続けることです。働くということは、社会に貢献することだと私は考えます。そのためには、お客様や世の中に価値を提供しなければなりません。様々なことに挑戦し、失敗を重ねることで、新しい何かを生み出すことができるはずです。どのような環境下でも自分の最大限を発揮し、どうすればより良くなるのかを常に考えていきます。私の持ち味である物事を最後までやり遂げる力や人のために行動する力を活かして、日々向上し、目標達成に向けて努力していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 愛知学院大学 | 女性

Q.
大学の講義や実習、研究等の経験とそこから学んだこと

A.
マーケティングゼミに所属しており、研究テーマは「進化し続ける自販機」です。何故、身の回りにはこんなにも多くの自販機があるのかという疑問を持ったことがきっかけです。研究を深めていくと企業にとって自販機は、主要な売り上げの場であり、自社製品を成長させる場でもあり、かつ市場分析の場であることが分かりました。この経験から身近なこと、当たり前のことに疑問を持つことが新しい知識や考えに繋がるということを実感しました。今まで自販機市場は成熟期であることに加え、コンビニエンスストアなどの他の小売店の成長もあり、今後成長の見込みは薄く、衰退していく市場だといわれていました。しかし、新型コロナウイルスの影響を受け、顧客の非接触・非対面で商品を購入したいという新しいニーズが生まれたことから、自販機の新たな成長の場が生まれつつあります。そのため、現在は今後の自販機の在り方について研究を進めています。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
ジャズの部活動です。小学生の頃から吹奏楽部に所属していましたが、ジャズは触れたことのないジャンルであることで、ほぼ初心者でのスタートでした。最初は基本のリズムすら掴めない状態だったため、週3回の部活動に加え、自ら社会人バンドで活躍されているOBの先輩を訪ね、ご教授いただきました。そこで特に音の出だしの改善と、装飾技法の習得、ジャズのノリを体に叩き込むことの3つを課題としてご指摘を受けました。それらを身に付けるため、週3回の練習のうち、週2回を全て基礎練習に充てること、毎日2曲聞くという目標を立て、取り組みました。その結果、実力を伸ばすことに成功し、前年の4倍の曲数を任せてもらうことができました。目的に向けて自分が何をすべきか明確な目標を立て、行動することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
人生で一番挑戦したエピソード

A.
日商簿記検定に挑戦しました。必修科目である簿記の授業があったのですが、数学が苦手なこともあり、春学期の時点で簿記が全く理解できませんでした。簿記の苦手意識を無くし、理解できるようになりたいと思い、資格合格という大きな目標をたて、これにチャレンジしました。そのために週3回の資格講座に加え、毎日2時間の勉強を日々の目標とし、取り組みました。基礎で何度もつまずきましたが、疑問をそのままにしないように得意な友達や先生に聞くことで一つずつ理解をしていきました。その結果、成績を単位取得できるギリギリのC判定から最も優秀なAA判定へと伸ばすことができ、資格合格も達成できました。苦手なことでも立ち向かう心の強さを育てられました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
志望動機をお書き下さい。

A.
私が御社を志望したのは身近な所で人々の生活を支えている点に魅力を感じたからです。私は以前、風邪薬が欲しくて御社の店舗に訪れましたが、品数が多くてどの商品を購入すべきか悩んでいると販売士の方が声を掛けてくださり、自身の症状から最適な商品を選択して頂きました。私と同様に薬の購買で困っている方を手助けしたいと考えドラッグストア業界を選びました。貴社は「おもてなしNo.1になる」というスローガンのもと、地域密着型の経営を目指しています。利益に囚われず、人々の生活を支えている貴社の姿に感銘を受けました。貴社に入社した際は能動的に薬の知識と接客について学び、接客を通じて一人でも多くのお客様に笑顔になっていただき、貴社の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
入社後の目標について具体的にお書きください。

A.
入社後の目標として、店長としてマネジメント業務に携わりたいと考えています。そのためにも、まずは店舗運営に関わる全般の知識や業務を学びつつ、医薬品登録販売者の資格取得を目指します。その知識を現場での実務に活かしつつ、お客様とやりとりを通して、お客様が求めている商品やニーズに応えていけるような売り場を作っていきます。お客様だけでなく従業員の方に声かけをしていき、明るい職場環境を形成していきます。店長としてヒト・モノ・カネの管理を徹底できるようにしたいです。店長としてマネジメント業務に携わった後は、その上の役職である地区店舗管理として複数の店舗に携われるようにしていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 北海学園大学 | 女性

Q.
志望動機をお書き下さい。(400文字)

A.
生活に寄り添った商品を通して、人々と深く関わりたいという想いがあります。お客様と関わりながら、健康のサポートできる点に惹かれドラッグストア業界を志望しています。中でも、貴社を志望している理由は、2つあります。1つ目は、「おもてなしNo1」を掲げている点です。私は、お客様と信頼関係を築いて働いていきたいと考えています。おもてなしを大事にしている貴社であれば、お客様に寄り添って働くことができると考えています。一人一人のお客様と向き合い信頼関係を築いていきたいです。2つ目は、裁量が大きい点です。私は、飲食店でのアルバイトで自分の提案が通り、より良い環境をつくれたことにやりがいを感じました。そのため、私は裁量権をもってより良い店舗づくりに励みながら働いていきたいと考えています。私の強みである相談しやすい性格を活かして、お客様と信頼関係を築きます。そして、貴社に貢献していきます。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだ事柄(クラブ活動・文化活動など)や自己PR(400文字)

A.
学生時代は、飲食店でのアルバイトに注力しました。私の店舗では、〇〇〇舗内で売上一位を獲るという目標を掲げていました。達成するために各々意見を出し合っている中、「私も何か貢献できることをしたい」と思いました。そこで私はホールスタッフでしたが、違う視点から見るためにキッチン業務にも取り組みました。その結果、ホールのポジション制度を提案し臨機応変に動きやすい環境を作ることができました。私の強みは、「行動力」です。高校時代に〇〇〇部の副部長を務めた際に、部活全体の士気が下がっているという課題がありました。私は、同期一人一人から部活の現状に対しての意見を伺う機会を設けました。その結果、部員間で目標が統一されておらず、モチベーションに差があることが判明しました。そこで、部長に相談して練習メニューの改善とミーティングを開いて目標の再確認を行い、部活の士気を高めることができました。 続きを読む

Q.
アルバイトについて(業種・期間・仕事内容等)をお書き下さい。(200文字)

A.
飲食店でのアルバイトを大学入学時から現在まで約3年間続けています。〇〇〇がメインのお店です。そこでは、ホールスタッフとキッチンスタッフを務めています。ホールスタッフは、オープン作業、レジ業務、接客、クローズ作業を行っています。キッチンスタッフは、ドリンク、洗い場、食事提供をしています。以上の通常業務に加えて、今後は新人育成も務めています。自分の当たり前を言語化するよう心がけています。 続きを読む

Q.
入社後の目標について具体的にお書きください。(400文字)

A.
私に会いに来てもらえるような店長になりたいです。お買い物の予定がなくても、私とお話したくてお店に来てもらえるようにお客様と信頼関係を築きたいです。そして、気軽に立ち寄ってもらえる店舗づくりをしたいと考えています。入社後は、まず話やすいと思ってもらえるように心がけます。ジムでのアルバイトの経験から、相談してもらうにはまずお客様とのコミュニケーションが大事だと学んだからです。3年後には、お客様に聞かれたことにお答えできるように、専門知識を身につけます。お客様との会話を楽しむだけではなく、健康のアドバイスや商品について詳しく説明できるようになります。5年後には、店長を務めより良い店舗づくりに注力したいです。お客様の声も従業員の声も大切に取り入れます。10年後には、お客様からも働く仲間からも私だから任せたいと信頼して頂ける人間になりたいです。それに加えて、年齢関係なく話しかけやすい人物を目指します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 女子栄養大学 | 女性

Q.
志望動機(400文字以下)

A.
私はお客様のセルフメディケーションの手助けをしたいため貴社を志望しました。 頭痛に悩んでいる時、近所のドラッグストアで薬の相談にのってもらった経験があります。私の悩みや薬の安全性への不安に対して寄り添った提案をしてもらいました。それ以来ドラッグストアは私の身近な健康相談所の存在となり、私自身も大学で学んだ栄養学の知識を活かしてお客様の健康を支える仕事をしたいと思いました。セルフメディケーションの意識が高まる社会の中で、私のようにどの商品がいいのか分からないお客様も少なくないため専門知識を持った相談相手の需要も高くなってくると考えます。多くの医薬品を取り揃えており、地域密着型の店舗を展開している貴社でこそより多くの方の健康を支えることができると思い貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだ事柄(クラブ活動・文化活動など)や自己PR(400字以下)

A.
弓道部の活動において的中率と射型の美しさの両立に力を入れて取り組んできました。大学に入学してから弓道を始め、大会入賞を目標に日々練習に励んできました。しかし大事な場面で勝敗を決める一射を外してしまう課題がありました。客観的に自身の引き方を分析するために自身で動画を撮り、部員の助言を参考にした結果、的中にこだわるあまりの体の強ばりが原因とわかりました。課題解決のために基礎練習と体幹強化を行い正しい射型を基盤として作り上げました。そして的の前に立っても的中に惑わされない精神を鍛え上げ安定的な的中に繋げていった結果、大会で入賞することができました(埼玉九大学戦団体3位)。この経験から目標達成のための創意工夫と努力の積み重ねを継続することの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
アルバイトについて(業種・期間・仕事内容等)(200字以下)

A.
個別指導塾で講師のアルバイトをしています。大学2年時から継続して中学生・高校生に英語を教えています。 生徒との会話を大切にし、生徒との信頼関係の構築を図るよう心がけています。生徒の身近な存在になることで一人一人の生徒の性格に合わせた効果的な指導ができるからです。生徒独自のやることリストを提示した結果、「先生“が”いい」と満足してもらうことができ、人に寄り添うことのやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
趣味・特技(100字以下)

A.
趣味:料理(家庭料理技能検定2級保有) 時短、節約といった様々なテーマを決めて料理をしています。 この趣味を活かして、減塩やエネルギーを抑える具体的な調理法などをお客様に提案したいと思います。 続きを読む

Q.
入社後の目標について具体的に(400字以下)

A.
子どもから高齢者までの幅広い世代のお客様の栄養相談にのることです。離乳食や健康診断後の食事相談、栄養補助食品の相談など各世代の悩みに関して気軽に話せる「かかりつけ管理栄養士」として地域の健康の支援に貢献していきたいです。どういった食事がいいのか、どういった栄養素が不足しているのか商品を通して伝えていき、お客様の悩みの解決と同時に売り上げを伸ばしていきたいです。 上記の目標達成のためにドラッグストアの管理栄養士の認知度を上げることが必要と考えます。売り場に管理栄養士の存在を周知するポップを作成したり、名乗り出て接客したりし、日々の接客の中で積み重ねていきたいです。また、登録販売者の資格を取得し、食事だけでなく薬に関しても知識を身につけ接客の幅を拡大し、ヘルスケアのプロフェッショナルとなれるよう努めていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 武蔵大学 | 女性

Q.
志望動機(400字)

A.
「ココロとカラダの健康を追求」のように未病予防を重視する貴社を志望しました。 私には「老若男女多くの人が、より良い明日を送れるようにそばでサポートしたい」という想いがあります。なぜなら大学での活動を通して、組織を下から支える仕事の必要不可欠性を痛感しているからです。将来も人々に求められる仕事つまり社会インフラになりうる仕事をしたいと考えた際に、ドラッグストア業界は日常に無くてはならないものでした。また貴社は病気の症状が顕著に表れてからではなく、まだ表れていない段階・未病予防を重視しているところが当てはまり、魅力を感じています。 未病の段階から深刻化しないようにするための取り組みを多く実施している貴社で、私もお客様が毎日生き生きと過ごせるよう尽力したいと考え、志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだことや自己PRを自由に教えてください(400字)

A.
学生時代に頑張ったのは、ハンドボールクラブでの小学生への指導です。私は、大学生になってから初めて小学生への指導に挑戦しました。しかし、年齢が離れているためにわかりやすく指導するのが難しいという課題がありました。ですが私は粘り強い性格のため諦めることはなく、2つのことを行いました。1つ目は、先輩やコーチからの助言や参考書を利用して理解度を上げました。2つ目は、一人ひとりをよく観察して性格を理解することでそれぞれの子にあった接し方・教え方を心掛けました。これらを行った結果、小学生に以前より噛み砕いた説明ができるようになり、全体練習の指導も任されるようになりました。また、小学生の技術レベルも着々と上がっていきました。この経験から、私は常に学び続けることと相手の立場に立って物事を考えることの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月2日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都薬科大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は、調剤だけでなくOTCの知識も身につけられ、幅広く活躍できるドラッグ業界を志望しています。その中で貴社を志望する理由は、「おもてなしNo.1になる」というスローガンのもと、患者の健康に幅広く貢献できるからです。予防から終末医療までのトータルヘルスケア事業の展開と地域に密着した面分業により、患者の満足度を高め、健康に貢献できると考えています。入社後、処方箋の応需枚数が多い店舗に配属されることで、多くの疾患領域に触れて知識を定着させることができます。また、1店舗あたりの薬剤師数も多いため、患者一人一人に真摯に向き合える時間があり、質の高い服薬指導が実現できます。このように幅広い事業展開と充実した教育体制が揃った貴社でなら、患者の健康に十分貢献できると考えています。貴社で質の高いおもてなしと専門性を身につけ、患者に信頼される薬剤師となり、お客様の心と体の健康に貢献できるように努めます。 続きを読む

Q.
学業以外で力を注いだ事柄(クラブ活動・スポーツ・文化活動など)

A.
大学ではボランティアサークルに所属していました。サークル活動を通じて、地域のイベントや児童館で子供たちの遊び相手や科学実験を披露しました。準備する上で、地域の方々や子供達が理解しやすいように、説明には専門用語は用いず、絵で示し、分かりやすい表現で理解してもらえるように工夫しました。現場や参加者を具体的に想定し、ニーズを満たすように取り組むことが私の強みです。 続きを読む

Q.
自己PR(私の長所・特徴)

A.
私は何事も高い責任感を持って行動します。私は研究室の花見会の幹事を務めました。準備では特に料理と場所を重視しました。料理は参加者の満足度を高めるために、複数の店舗を実食し、場所も現地に3度足を運び、早朝に条件の良いスポットを確保しました。結果、参加者や教員から好評判でした。物事を円滑に進めるために、現場や参加者を具体的に想定し行動する力を、薬剤師として患者を理解し、適切な服薬指導に活かしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2020年6月2日
問題を報告する
男性 20卒 | 東洋大学 | 女性

Q.
アルバイト先の仕事内容について回答ください。

A.
スターバックスの接客全般(オープン作業、レジ、ドリンク作成、材料補充、試飲提供、掃除、ディッシュウォッシュ) 続きを読む

Q.
そのアルバイトで学んだこと成長したことをご記載ください。

A.
「チームで共に目標を達成する力」を学びました。学生時代、スターバックスのアルバイトをする中でお客様に「自分のファン」になって頂くことに注力しました。その結果、常連のお客様の定着率を前年比から10%上げることでお店に貢献し、月間MVPを4ヶ月連続で頂きました。この目標を達成するために先輩からお客様がどのような方か、お客様のお顔、お名前、お好みのカスタマイズ、ご来店時間、付属品等を事前に教えて頂き覚えました。また、売り上げが伸びる方法を店長や社員さんと相談しながら接客方法を練りました。仕事終わりには毎日先輩にフィードバックを頂き次回には改善することを意識した成果だと思っております。 続きを読む

Q.
学生時代、一番頑張った経験を教えてください。

A.
大学時代、将来を考えた際に視野を広げることが自分の将来を豊かにすると考え、アメリカ留学にチャレンジしました。この目標を達成するため、留学中に一番注力したことは「インタビュー課題」です。インタビュー課題とは不特定多数の学生に声をかけ、テーマについて議論した後、レポートを作成しプレゼンテーションするというものです。異国の地で、見知らぬ人に声をかける勇気と度胸、議論を交わすことによって新鮮な考え方に触れ、幅が広がったと思います。この経験は人との接し方、プレゼンテーション能力が向上したと同時に、自分の成長を実感することができる有意義な経験でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
15件中15件表示
本選考TOPに戻る

ココカラファイングループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ココカラファイングループ
フリガナ ココカラファイングループ
設立日 2008年4月
資本金 201億8400万円
従業員数 7,135人
決算月 3月
代表者 塚本 厚志
本社所在地 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目17番6号
平均年齢 46.1歳
平均給与 613万円
電話番号 045-548-5929
URL https://corp.cocokarafine.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138919

ココカラファイングループの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。