就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社BSNメディアホールディングスのロゴ写真

株式会社BSNメディアホールディングス(旧:株式会社新潟放送) 報酬UP

BSNメディアホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社BSNメディアホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

BSNメディアホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 18卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
セールスポイント

A.
私のセールスポイントはどんな状況でも楽しめるところである。 私は大学祭実行委員を行っていたが、縦の関係が弱く50年以上の歴史で1度もOB会が行われたことがなかった。しかし、1度同じ目標に向かって取り組んだ人同士の交流に魅力を感じ開催することにした。初めてで勝手が分からない中、人集めや場所の確保など大変な準備に取り組めたのはどんなときも「楽しむ」ことができたからである。 参加者の笑顔を見たいという楽しさだけではなく、運営チーム会議での議事録作成も当番制じゃなく、ビンゴやすごろくで決めるなど、遊び心を持つことで楽しく準備することができた。 結果、OB会を開催することができ、その場で再開催が決定されるほどの好評を得ることができた。 続きを読む

Q.
課外活動・趣味・特技など

A.
サッカー観戦(Jリーグ200試合以上観戦経験) 自転車日本半周 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 筑波大学大学院 | 女性

Q.
当社を志望する理由と希望職種、入社後にやってみたいことを直筆で記入の上、400字詰め原稿用紙2枚程度にまとめたもの。(800)

A.
私は大学時代、学生自治組織で大学の体育会に所属する部活動についてまとめ、一冊の機関紙を作成し、大学内外で広報した経験があります。多くの方に「おもしろい」と言って頂いた経験から「伝える」仕事にやりがいを感じ、将来携わりたいと考えました。中でも放送は、生で現場の声を伝え、災害時には迅速な対応を行うなど、人々の生活に直結した責任の大きな仕事です。この点に魅力を感じ、放送局での勤務を志望しました。 私は現在、出生地の新潟を離れ関東に在住していますが一度家を離れ、新潟の持つ食や文化、人柄など改めて新潟の良さを感じ、生まれ育った地に貢献したいと考えています。県外に出たことで新潟県は人口過疎・高齢化など活気が無くなっている現状を如実に学び、この問題に対し新潟を世界に誇れる街に思ってもらえる番組作りに携わることで、新潟を再び活気つけたいと考えています。中でも御社を選んだ理由として、御社は新潟県の民放の中で一番歴史が長く、これまで多くの人に放送を通じ”幸せのタネを撒いて”きました。この点に他の県内の放送局にない魅力を感じ、志望するに至りました。御社へ入社できましたら、私は編成の仕事に携わりたいと考えています。かつて学生自治組織で機関紙を作成した際、「どう工夫すれば選手や部活動の魅力が伝わるか」試行錯誤しながら編成やデザインを考えた経験があります。この経験を活かせると思ったためです。また編成の仕事は現場で取材・番組制作をした人々の努力や想いを、わかりやすく形作り、届けるという責任の大きい仕事です。私は学生時代、ラグビーを行っていましたが、フォワードというポジションに就き、味方にトライしてもらうため、痛く辛い思いをして味方のボールを死守し繋ぐ、裏でチームを支える役割をしてきました。自身の競技で培った「裏で支える」強みを、非現場で番組を支える編成という仕事で生かしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 17卒 | 金沢大学 | 男性

Q.
自信のセールスポイントについて

A.
私のセールスポイントは、「対応力」です。 日本料理店で2年半アルバイトとして勤務した経験から、様々な状況に対し瞬時に適切に対応する力を身につけました。 接客では、お客様によって求められるサービスが異なります。また、仕入の責任者として、様々な条件から翌日の客入りを予測し、過不足の無い発注をすることが求められました。 刻一刻と変化する状況に対応するためには、事前の準備と柔軟な発想力が求められます。アルバイト経験を通して得たこの力を放送局においても活かしていく所存です。 続きを読む

Q.
志望職種とその理由、入社後やりたいことについてレポート(800字程度)

A.
私は現在、石川県の民間放送局において技術補助職のアルバイトをしています。勤務を続けていく中で、万一の際には人の生命さえ左右する情報を扱っている点や、平常時においても広告主のメッセージを担っている点など、様々な人から大きな責任を託されていることを実感し、強い魅力を感じました。このようなきっかけで、私は大学卒業後の就職においても、放送局を志望するに至りました。  県内外に数多くある放送局の中で、私が御社を特に志望する理由は、御社が新潟県内で最古の民間放送局であるからです。 大学進学を機に私は石川県金沢市に転居しました。同じ日本海側の他県ながら異なる文化や歴史背景を持つまちで暮らす中で、ふるさと新潟の持つ長所と、長所に変化し得る短所(すなわち将来性)とを得ることができました。そして、就職活動の準備を進めるに従い、4年間地元を離れて得た経験を地元に還元したいという思いが強くなり、Uターンを決意しました。中でも御社は、60余年の伝統を持ち、様々な変化の中を県民と共に乗り越えてきた実績があります。私は、御社の伝統を支えてきた時代への順応力を将来に亘って成長させると共に、新潟県の文化的向上という社会的責務を社の一員として果たしていく所存です。 入社後は編成局での勤務を希望しています。放送の運行を円滑に異常なく行うことは、視聴者や広告主の方々にとって当然のことであり、さらに、報道・制作・営業など社内の方々の努力の成果をカタチにするものだと考えます。私は編成局員として、「BSN」という放送局のブランド価値を高めるとともに、新潟の名を日本全国・世界各地に届けさせることのできる人材になりたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月17日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

BSNメディアホールディングスを見た人が見ている他社の本選考ES

BSNメディアホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社BSNメディアホールディングス
フリガナ ビーエスエヌメディアホールディングス
設立日 1969年4月
資本金 3億円
従業員数 1,191人
売上高 230億4100万円
決算月 3月
代表者 佐藤 隆夫
本社所在地 〒951-8133 新潟県新潟市中央区川岸町3丁目18番地
電話番号 025-267-4111
URL https://www.ohbsn.com/
NOKIZAL ID: 1137048

BSNメディアホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。