就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
保土谷化学工業株式会社のロゴ写真

保土谷化学工業株式会社 報酬UP

保土谷化学工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

保土谷化学工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

保土谷化学工業の 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR400字
A.
Q. 学生時代の取り組み400字
A.
Q. 学業以外で力を入れたことと、そこから学んだことをご記入ください。(クラブ、サークル活動、スポーツ、ボランティア等)(400文字以内)
A.
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください(志望動機)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。(志望動機)(必須)400文字まで(OpenESを使用)
A.
私は社会や人々の暮らしを根底から支えたいと考えている。地元○○で経験した〇○○○、また現在の新型コロナ禍を通して、以前までの当たり前の生活の重要性に気づき、当たり前の生活を支える一助として活躍したいと考えたからである。そのため、消費者の目には見えにくいが、幅広い産業、暮らしを支えている素材、化学製品に注目した。貴社では、機能性色素事業、機能性樹脂事業で強みを持ち、次世代5G普及・自動車のEV化によって需要が見込まれる有機EL材料をすべて一貫して製造できることが強みだと感じ、自身の軸を実現できる環境だと思い、志望した。私はホテルフロントのアルバイトで培った人との対面での強みを生かして、営業職として、顧客のニーズを分析し、研究開発部門と連携を取ることで、現在の当たり前の生活以上の新しい付加価値を創出し、今後のスマート社会、ダイバーシティ社会に届けていきたいと考える。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたことと、そこから学んだことをご記入ください。(クラブ、サークル活動、スポ―ツ、ボランティア等)(必須)400文字まで(OpenESを使用)
A.
大学では新しいことにチャレンジしたいと思い、小学校から高校まで続けた剣道ではなく、アカペラコーラス部に所属を決めた。歌うことが好きということと、大学で最も規模の大きい部活で、人と関わり、自分の価値観を広げたいと考えたからである。私は活動をする上で、音楽経験がないという壁にぶつかった。自身を成長させるために、2つの課題に取り組んだ。個人面では、音楽スキルを磨くことだ。このため、自分の歌唱録音を分析し、同期や先輩に積極的にアドバイスをいただき、1人カラオケなどで練習を重ねた。部内面では、信頼関係を作ることである。100人以上の団体で活動する中で、自身を知ってもらうことが、協力する上でも重要だと考え、初対面でも共通の話題などを持ち掛け、自己アピールに取り組んだ。この経験から1つの目標に向かってチームで励み、自己改善をし続ける精神を得ることができた。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 自己PRを教えてください。(OpenESを使用)
A.
私の強みは初対面で人間関係を構築することが出来ることだ。現在私は、アルバイトでホテルのフロントスタッフとして勤務している。勤務するホテルは他の店舗に比べて古く、リピーター不足と新規顧客開拓に悩んでいた。私は何事に対しても、自身で目標を設定し、意味を持って取り組みたいと考えることから、状況を打開するために次のことを実践した。私は業務とは別に、明日の旅先や最近の話題などでお客様に話しかけ、十分に場を和ませてからホテルのメンバーズ会員特典を紹介するように努めた。その努力の甲斐あって、30人のスタッフの中でメンバーズ会員月間新規獲得数1位になることができた。さらに仲間にもナレッジを共有することでホテル全体の獲得数増加に貢献した。自身の目的達成だけを考えるのではなく、相手の立場に立って考えることも忘れず、今後もさらなるスキルアップを目指し、営業や職場でのチームワークに活かしたい。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学生時代の取り組みを教えてください。(OpenESを使用)
A.
私が最も力を入れて取り組んだのは高校の部活動だ。小学校から剣道を始め、中学、高校と剣道部に所属しており、高校ではレギュラー争いに直面した。負けず嫌いな性格から、団体戦のレギュラーとして県大会に出場することを目標とし、2つの課題に取り組んだ。個人面では、戦術を磨くことだ。このため、自分の試合の動画を観て無駄な動きを分析し、先生方や先輩方に積極的にアドバイスをいただき戦法分析を何度も行った。結果として自身の技術の精度が向上し、戦術の幅が広がった。またチーム面では、部員の結束力を高めることだ。チームとして勝つために、部内でのコミュニケーションが重要だと考えた。部員に声掛けを行い、練習の意見を集め、部員の状態を把握した。2つの努力が実ってレギュラーを勝ち取ることができ、最終的には県大会まで進むことができた。この経験から1つの目標に向かってチームで励み、何事にも動じない精神を得られたと考えている。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月17日
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
困難な課題に対しても諦めずに継続することができます。私は約10年間、吹奏楽部に所属していました。長時間練習しても地区予選を通過できず、悔しい思いをすることもありました。しかし、大きな成果が得られなくても、少しでも進歩した部分を見つけながら練習することを心がけました。自分では気付けない問題点も、部員同士で演奏を聴き、アドバイスをし合うことで改善しました。悔しさをバネに練習を続けた結果、中学時は数年ぶりの県大会出場、高校時は2度の県大会出場を果たしました。この経験から、仲間の存在や小さな成果を見出すことの大切さを学び、ゴールの見えない課題に対しても最後までやり抜くことができるようになりました。ものづくりにおいても、思うような結果は簡単には得られないと思います。それでも、小さな変化を見つけて考え、次の行動に活かすことを繰り返し、チームメンバーと協力しながら成果を挙げられるよう努力し続けます。 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み
A.
私は化学全般の知識を用いた学生実験に熱心に取り組みました。実験操作よりも、得られた結果を考察することを重要視しました。反応原理や操作の意味、その結果が得られた原因を考えることで、実験をより深く理解することができるからです。特に合成実験の際は、反応機構や副反応を考える上で有機化学の知識を役立てました。考察の元となるメモを余裕を持って取るため、予習を毎回2時間ほど行っていました。実験中のメモと合わせて考えることで、予想外の結果が得られた場合や失敗した場合に原因を予測することができました。これにより、失敗に繋がる要因を頭に入れることができ、次の実験に活かしスムーズに進めることができました。通常の授業と並行して予習をし、毎週2回の実験を行い、限られた時間の中でレポートとしてまとめるのは大変な作業でした。しかし、得られた結果から何が言えるのかを妥協せず考え抜き、実験を理解できるまで取り組みました。 続きを読む
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。(400字まで)
A.
歴史のある少数精鋭の素材メーカーである点に魅力を感じました。私は、化学の力で多くの人の悩みを解決するものづくりをしたいと考えています。基礎化学品に加え、機能性色素、機能性樹脂など価値を付加した素材を生み出すことで、お客様の課題を解決したいと考えます。また、貴社の素材は幅広い製品に繋がるため、間接的に自身が解決できる悩みは規模の大きいものとなり、社会を裏から支えられると考えます。そして、長い歴史の中で培われた基盤がある貴社でなら、時代に沿って変化する悩みに対応し、挑戦できると考えます。私は学部生ですが、少数精鋭で若手でも責任の大きい仕事を任せて頂ける貴社は、大学院の2年間で得られる専門性を上回る経験や知識を身につけられる環境だと確信しました。周囲から信頼される技術者を目指し、自ら考え、分からない点は質問し、素直に受け止めて自身の知識として蓄え、行動に反映させることで成長していきたいです。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたことと、そこから学んだことをご記入ください。(400字まで)
A.
3年間続けている飲食店でのアルバイトです。この経験で学んだことは2つあります。1つ目は、状況や要求を読み取り必要な行動を取ることです。宴会を担当した際、幹事の方と打ち合わせを行い要望に沿って進行できるよう料理提供のタイミングを考えました。しかし、来店が遅れる方が居り、予定通りの進行が難しくなりました。打ち合わせに固執せず適宜様子を確認し、数人分の料理を遅らせるなどの対応で、状況に合わせて行動することの重要性を学びました。2つ目は、周りの仲間と協力することです。複数人で自分の担当以外も確認することで、個人では気付かない点を補いミスを減らせることを学びました。1人では抱えきれない大勢の宴会も役割を分担し、手が回っていない人には率先して声をかけ手伝うことで成功させることができました。貴社でも必要とされる行動を自分で判断し、チーム内で業務を分担しながら協力することができると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月5日
男性 22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。(志望動機)
A.
私はモノづくりを通して社会に貢献できる仕事をしたいと思い就職活動をしており、大学院で学んだ化学の知識が活かせる化学メーカーに興味があります。様々な化学メーカーの中でも貴社は、基礎化学品だけでなく、機能性色素や機能性樹脂材料と幅広く事業を手掛けていることに魅力を感じました。また、貴社は少数精鋭な環境であるため、若いうちから責任のある仕事を任せられると伺い、その点にも惹かれました。若い頃から仕事を任せられることは、早いうちから仕事を通して自分を成長させることができると考えています。貴社に入社した際には、機能性樹脂セグメントの開発職に務めたいと考えております。私自身、現在の研究では樹脂との複合材料に取り組んでいるため、大学での経験を活かすことができると考えております。製品では、衣料やレジャー用品などの幅広い分野で使用されているため、貴社の製品開発に携わることにより、社会貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたことと、そこから学んだことをご記入ください。(クラブ、サークル活動、スポ―ツ、ボランティア等)
A.
私が学業以外で力を入れたことは、大学でのテニスサークル活動です。私はこの活動を通して周りと協力し人と信頼関係を築き上げることに成功しました。私は、中学校、高等学校でテニス部に所属していたため大学でもテニスを続けました。サークルでは、経験者と未経験の方が半々であり、経験者同士で練習を行うことが多く、未経験者の方がサークル活動に参加できないような肩身が狭い環境であると感じたので、経験者の人と話し合い、積極的に未経験の方とラリーをし、いい返球が来たらナイスショットと褒め、その他、技術指導を活動中や活動外において積極的に行うことにより、コミュニケーションをとることができ、未経験者の方が楽しくサークルに参加できる環境を作りあげることができました。私は、この経験を通して、よりよい環境を作りあげるためには、自分だけではなく、周りを巻き込んで行動しコミュニケーションを取ることの必要性を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 山梨大学大学院 | 男性
Q. 自己PR(OpenES使用)
A.
私は行動力のある人間です。大学から管弦楽団活動、学会発表、ボランティア、アルバイトにチャレンジし、またグループリーダー、部活や研究室の幹部などの役職も多くこなしてきました。特に部活では、中学高校で水泳部に所属し中学では部長、高校では副部長として部員たちをまとめていました。大学からは管弦楽団で楽器初心者でありながら、無遅刻無欠席や活動時間外での練習などを行っていたことで、部員たちに部活動への参加意欲が認められ、2年次から会計を任され、総客動員数200人程度の演奏会を2回担当しました。また研究室では、教授や先輩への相談を自分から積極的に行い、議論を活発にすることで教授から授業の手伝いや後輩の指導を任されるようになり、現在では研究室の中心的存在になりました。この経験から主体的に行動し周囲とのコミュニケーションを多くとることで、協働し、共に成長できる環境を創ることができることを学びました。(OpenES使用) 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み(OpenES使用)
A.
私は管弦楽団に所属し協働力を学びました。中高は水泳部に所属していましたが、新しいことにチャレンジしたいと考えていた時、入学式の演奏に心を奪われ、バイオリン奏者として入団しました。楽譜も音も分からない初心者だったので週3回の練習日に加え、空き時間も練習に励みました。しかし1人では限界があると感じ、知識面を顧問の先生に個人的に授業をお願いし、後輩の初心者たちも誘い共に学び、技術面を経験者に指導や合奏をお願いすることで苦手を克服しました。2年次からはこれまでの姿勢が部員たちに認められ幹部に就任し会計を任さ れました。また後輩の初心者たちに、同じ立場の経験者として自分の経験を伝え、指導も行いました。後輩へのアウトプットにより自身の振り返りになった上、後輩から心強い先輩と言ってもらえました。この経験から主体的に行動し試行錯誤を重ねることで周囲と協働しやすい環境を創ることができるということを学びました。(OpenES使用) 続きを読む
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。(志望動機)
A.
私は貴社の100年続く技術力と現在注目されている材料へのより発展した研究開発力に魅力を感じました。私は幅広い事業を持ち安定した利益を保つことのできる環境において、チャレンジし続けることのできる人材になりたいと考えています。そのため、貴社の現在大きく注目されている有機EL事業に対し、近年から多くの有機ELに関する特許を取得なさっている点に100年続くという確かな技術力を感じました。特に研究過程で耳にしたことのあるベンゾフロインドールやピリミジン誘導体を用いた化合物に興味を抱きました。私は有機化学を専攻しており蛍光物質も利用した経験があります。この先ファンデルワールス力で結合した誘導体の合成を行ってみようと考えており、これらの経験が貴社の研究開発に貢献できるのではないかと考えました。また説明会で伺えました柔らかい雰囲気もチャレンジしやすい環境であると感じ、ぜひ貴社で活躍したいと思い志望しました。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたことと、そこから学んだことをご記入ください。(クラブ、サークル活動、スポ―ツ、ボランティア等)
A.
私は管弦楽団に所属し協働力を学びました。中高は水泳部に所属していましたが、新しいことにチャレンジしたいと考えていた時、入学式の演奏に心を奪われ、バイオリン奏者として入団しました。楽譜も音も分からない初心者だったので週3回の練習日に加え、空き時間も練習に励みました。しかし1人では限界があると感じ、知識面を顧問の先生に個人的に授業をお願いし、後輩の初心者たちも誘い共に学び、技術面を経験者に指導や合奏をお願いすることで苦手を克服しました。2年次からはこれまでの姿勢が部員たちに認められ幹部に就任し会計を任されました。また後輩の初心者たちに、同じ立場の経験者として自分の経験を伝え、指導も行いました。後輩へのアウトプットにより自身の振り返りになった上、後輩から心強い先輩と言ってもらえました。この経験から主体的に行動し試行錯誤を重ねることで周囲と協働しやすい環境を創ることができるということを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 21卒 | 東洋英和女学院大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は人々の暮らしを支え、豊かにする仕事をしたいと考えています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はスマートフォンディスプレイなどの有機EL材料や染料など人々が生活していく上で欠かせないもの、生活を豊かにするものを製造しているからです。2つ目は電解法苛性ソーダから有機EL材料・電子輸送材というように時代の変化と社会のニーズに応え、環境に配慮し人々の生活がより便利になるような製品作りをしているからです。100年企業という長い歴史から育んできた技術を生かして社会のニーズを汲み取りさらなる価値を作り上げていることに魅力を感じています。以上のことから貴社で新たな製品を作り出し販売することに関わることによって人々の生活を支え、豊かにし社会貢献できると考え志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月2日
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

保土谷化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 保土谷化学工業株式会社
フリガナ ホドガヤカガクコウギョウ
設立日 1916年12月
資本金 111億9600万円
従業員数 930人
売上高 433億2400万円
決算月 3月
代表者 松本祐人
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号
平均年齢 41.8歳
平均給与 682万円
電話番号 03-6852-0300
URL http://www.hodogaya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138577

保土谷化学工業の 選考対策

  • 保土谷化学工業株式会社のインターン
  • 保土谷化学工業株式会社のインターン体験記一覧
  • 保土谷化学工業株式会社のインターンのエントリーシート
  • 保土谷化学工業株式会社のインターンの面接
  • 保土谷化学工業株式会社の口コミ・評価
  • 保土谷化学工業株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。