-
Q.
当社の会社説明会(インタビュー動画も含め)を受けて、印象に残った内容とその理由
-
A.
入社から3年間若手経営会議に参加できるといった内容が最も印象に残りました。社長から直接学べる機会は、大企業にはない素晴らしい魅力であると感じました。そう考えた理由は、私は将来営業として現場を知ったのち、管理として会社を支えたいという想いを抱いているからです。そのために入社してから常に周りや社会のニーズの発掘に努めながら仕事に取り組みます。仕事で自分を成長させ周りから必要とされる人材となり、貴社への貢献を通して社会の発展を永続的に支えたいという想いが、貴社の会社説明会を受けてより一層強まりました。 続きを読む
-
Q.
あなたがイメージする「仕事ができる人」はどのような人か、またそのように考える理由、および「仕事ができる人」になるためにあなたが実行すべきと思う内容について
-
A.
私が考える仕事ができる人は、「苦手意識や失敗に対する不安に囚われずに未知に挑戦し続けられるような人」です。このように考える理由は、挑戦をしないことが最も成功から遠く、失敗や新しい環境を恐れるばかりでは決して成長はしないからです。私は学生生活を通じて「苦手意識に対する改善の努力を怠らないこと」を重視してきました。具体的には、中学生の時は「人前に立ち集団を導くこと」、高校生の時は「連携・素早い判断が求められる場での自身の行動」、大学生の時は「モノを売ること」に対する苦手意識の改善に努めてきました。将来、困難なことや新しいことに挑戦し続けられる人になるため、「まず行動する」ことを入社後常に徹底します。 続きを読む