就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北興化学工業株式会社のロゴ写真

北興化学工業株式会社 報酬UP

北興化学工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全12件)

北興化学工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

北興化学工業の 本選考の通過エントリーシート

12件中12件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを社会に出て、どのように活かしていきたいですか。

A.

Q.
志望動機についてお書きください。

A.

Q.
 あなたのストレス解消法は何ですか。

A.

Q.
社会人になってからの目標や夢についてお書きください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月3日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望動機

A.

Q.
学生時代に力を注いだこと

A.

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを社会に出て、どのように活かしていきたいですか。

A.

Q.
あなたのストレス解消法は何ですか。

A.

Q.
社会人になってからの目標や夢についてお書きください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月24日
問題を報告する

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望動機についてお書きください

A.

Q.
学生時代に力を注いだこと/挑戦したことについてお書きください。

A.

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを社会に出て、どのように活かしていきたいですか。

A.

Q.
あなたのストレス解消法は何ですか。

A.

Q.
社会人になってからの目標や夢についてお書きください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月18日
問題を報告する

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
社会人になってからの目標や夢についてお書きください。

A.

Q.
あなたの強みは何ですか。強みを社会に出て、どのように活かしていきたいですか。

A.

Q.
ストレス解消法は何ですか。

A.

Q.
志望動機を教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月19日
問題を報告する

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
社会人になってからの目標についてお書きください。

A.
私の目標は、高い専門性とサーバントリーダーシップを兼ね備えた社会人になることです。これにより、社会に対してより大きな貢献ができると考えているためです。研究職において高い専門性が必要なことはもちろんですが、社会の役に立つより大きな価値を創造するには、人の感情や意志を尊重して周囲の人を巻き込みながら組織を成長させていく、サーバントリーダーシップも必要であると考えています。これらの両立を実現し、一人だけだは実現し得ない、新たな価値を見いだしたいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みはなんですか。その強みを会社生活でどのように生かしていきたいですか。

A.
私の強みは、実験データに基づいた素早い仮説立案と検証能力です。私は、実験データを元に研究を進めることが最も大切であると考えており、特に、わからないことや複数の可能性があることはとにかく実験的に検証することを意識しています。より成果が求められる会社生活においては、これらのサイクルのスピードと質にさらに磨きをかけ、私の強みを新たな価値の継続的な創出に生かしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
志望動機についてお書きください。

A.
私が貴社を志望する理由は、自分が培ってきた有機合成化学の知識を最大限に生かして社会貢献度の高い仕事ができる点と、「人々の暮らしとともにある」化学メーカーを目指しているという点に魅力を感じたためです。私は、一見生活からは遠い自分の合成研究が人々の暮らしの役に立っているという実感を得ることにより、研究のやりがいを感じます。そのため、貴社の目指す点を意識しながら研究に取り組むことにより、高いモチベーションを維持しつつ研究者としての成長に繋げ、「人々の暮らし」に貢献したいと考えました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだこと/挑戦したことについてお書きください。

A.
私は、体育会での活動に力を注ぎました。試合で活躍することを目指して厳しい練習励むかたわら、私は運営面のリーダーを務め、チームを強くするために裏方の仕事にも尽力しました。結果として、試合で活躍できなかったことに劣等感を抱くこともありましたが、優勝を経験してメンバーから感謝の言葉をかけてもらう中で、運営面でもチームに貢献できたと実感できました。この経験から、メンバー全員が様々な方向からチームに貢献することにより、組織が成長するということを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月13日
問題を報告する
男性 20卒 | 明治大学大学院 | 男性

Q.
あなたの強みとそれを会社でどう活かすか

A.
私の強みは協調性です。農薬の開発には営業からユーザーのニーズを汲み取り、創製、製剤、生物評価、残留評価、安全性評価と様々な部署が密にコミュニケーションを取る必要があります。私はただ流れに身を任せるだけでなく、積極的に意見を発信し、意見のまとめ役を果たすことができます。この協調性とコミュニケーション能力を活かして農薬の開発に貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は衰退しつつある日本の農業に貢献したいという思いで農学部に入学しました。貴社は系統メーカーとして全農と強いつながりを持つことから、日本の農業により近い所で貢献できると考えました。また研修において座学研修以外にも研究所研修、農場研修、工場研修、営業研修と貴社の業務を一貫して体験することができる点やそれ以外にも様々な研修があることから人材育成に一層力を入れている点に魅力を感じ、志望いたしました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだこと/挑戦したこと

A.
学生時代に打ち込んだことは趣味である自転車を使った旅行です。長期休みはほぼ毎回1人で5~10日前後の旅行に出かけていました。効率よくまわるためバスや電車も使い分刻みで計画を練っていました。自転車は多い時では1日に70kmほど漕いでいました。トラブルにも多く見舞われ、北海道に行った際には最終日に台風で飛行機が欠航になってしまいましたが事前に他の交通機関も調べていたおかげで無事に帰ることができました。旅行で計画力、トラブルへの対応力、諦めずやり遂げる根気が身に付きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 宇都宮大学 | 女性

Q.
社会人になってからの目標についてお書きください

A.
3年目には「○○さんになら任せて大丈夫」と周囲に信頼される社員になることが目下の目標です。3年という数字には意味があります。学祭実行委員会に所属していた時、1年目で全体の流れや周りとの連携、協賛企業や印刷会社との繋がりを学びました。次に、2年目で編集ソフトをマスターし、ポスター・パンフレットの作製を行い、その2年間の働きが認められ、3年目には先輩や同期からの推薦で広報局局長に就任しました。この経験から、3年で目標実現のために必要な技術・意識を学び、周囲からの信頼を得ることができると実感しました。この経験を生かして、周囲から信頼され、かつその信頼に応えられる意識と技術を兼ね備えた社員になりたいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを会社生活でどのように活かしていきたいですか。

A.
私の強みは、情報収集能力です。私は植物病理学研究室に所属しており、マメ科に感染する植物ウイルスについて研究をしています。そのなかで、コナジラミとアブラムシを実験で用いる事になり、飼育・維持を行う事になりましたが、研究室内に昆虫を扱った前例がなかったため、飼育・維持方法と実験系の確立が最優先の課題でした。はじめは海外の既報論文を参考に進めていましたが失敗が続きました。そこで、他の研究室の先生に相談したり、栃木県と埼玉県の農業試験場の方に連絡を取って訪問したり、積極的に周囲の意見を取り入れ、実験と改善を繰り返しました。その結果、昆虫を使った実験を成功させる事ができ、昨年、学会発表を行いました。この事から、周囲の意見を取り入れ改善工夫を行なっていく粘り強さを実感しました。この能力を生かし、部署の先輩だけに固執せず他部署の先輩などさまざまな人から正確な情報を得て、自分の仕事に生かしていきたいと考えます。 続きを読む

Q.
志望動機についてお書きください

A.
海外に研修に行った際、過剰な農薬散布畑や、反対に無農薬の結果、病害虫被害を受けている畑を見て、消費者にとって安心かつ生産者にとって簡便な農作物作りに貢献をしたいと感じ、農薬業界を志望しました。そこで「種子から収穫まで護る」という貴社のコピーに出会い、私の理想と合致していると感じました。また、貴社のインターンシップや説明会に参加し、人を大事にしている社風と若手のうちにさまざまな経験をすることのできる環境を知り、私の社交的でなにごとにも意欲的な性格と粘り強くさまざまなアプローチ方法を試す研究姿勢を貴社で生かしたいと考えました。どの部署に配属されても全力で業務に取り組みたいと思います。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだこと/挑戦したことについてお書きください。

A.
大学生活で挑戦したことは、学園祭実行委員会で広報局局長を務め、学園祭来場者数を増加させたことです。私が局長を務めた年は、予算が例年の半分という厳しい状態で、例年以上の広報戦略を考える必要がありました。そこで、12人いた広報局員の会議で過去の学園祭アンケートを分析したところ、学外者の中で比較的、中学生・高校生の来場が少ないことがわかり、中高生にターゲットを絞った広報戦略をたて、中高生数と全体の来場者数ともに例年の2倍を目標にしました。目標実現のため、初めに、県内の印刷会社6社と電話もしくは直接交渉を行い、例年の約1/3の予算で宣伝ポスターとパンフレットを刷ってくれる会社を見つけました。次に、中高生に特化した広報戦略として具体的に、(1)通学圏内のバスに広告を出す、(2)宣伝ポスターを自分たちで中学校・高校に持っていき貼ってもらう、(3)大学のオープンキャンパスに来てくれた高校生や高校職員に宣伝ビラを配る、の3つを重点的に行いました。最終日が終わり、学園祭来場者アンケートを集計した結果、全体の来場者数は1.5倍増にとどまりましたが、中学生・高校生だけで集計すると例年の2倍を達成することが出来ました。この経験から新しいことに挑戦する際は、過去の分析と先の方向性をしっかりと立てることが重要だと実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機を教えてください。

A.
私が貴社を志望する理由は、農薬に関する知識や技術を深めることができ、地域密着型で農家さんに寄り添いながら農薬を普及できることに魅力を感じたからです。また、世界の人口増加により食料不足が懸念されるなか、主食であるイネの農薬が主力商品であり、毎年新剤を出す技術力の高さから貴社に高い将来性を感じたことも志望する理由となりました。 続きを読む

Q.
社会人になってからの目標を教えてください。

A.
私の社会人としての目標は、誰からも信頼される人間になることです。社内では、上司から仕事を安心して任され、後輩からは気兼ねなく頼られるようになりたいです。また、社外では、取引先や農家さんから自分だからこそ依頼を任せてもらえるような関係を築き上げたいです。そのために、相手のことを考え行動し、与えられた仕事をしっかりこなすことができるよう全力を尽くしたいと思います。 続きを読む

Q.
あなたの強みを教えてください。

A.
私の強みは、人のために苦労を惜しむことなく行動できることです。例えば漫画喫茶のアルバイトで、お客様が鍵を無くした時がありました。私は店内の隅々を探し、上半身が埃まみれになりながらも鍵を見つけることができました。お客様から「ほんとにありがとう」とのお言葉を賜りました。この思いやりの姿勢こそが営業において大事と考え、相手に対する行動力で農家さんや全農さんの信頼を獲得し、貴社の利益に貢献したいと考えます。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと。

A.
私は自分の研究に力を注ぎました。私はイネを研究しており、実験材料となるイネは種から自分で育てます。春に種をまいた時から、毎日欠かさず学校に行き水やりをしました。夏になると、炎天下でイネの出穂日と収穫日を毎日記録しました。実験室では、収穫した種を用いて、その日のうちに実験を行いました。大学3年の4月から12月にかけて、朝から学校に行き、毎日4時間以上を自分の実験に費やしました。これにより、忍耐力とやり遂げる力が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

17卒 本選考ES

研究開発
男性 17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
研究テーマについて

A.
研究テーマ:N-ヘテロサイクリックカルベン骨格を有する新規メタロサーファクタントの合成と物性 新しい環境で自らを鍛えるため、4年生から大学を離れて産業技術総合研究所で水を媒体とした触媒反応の開発を行っています。通常の触媒反応は基質の溶解性から、有害な有機溶媒を用います。特に医薬品ではこの溶媒の残存が問題となるため、近年水を媒体とした反応が注目されています。そこで私は触媒に界面活性を付与することで、基質を水に溶解させ、反応の水系化を試みました。複合領域の研究であるため、各分野の専門家の元に自ら足を運び、一つずつ問題をクリアすることで、国内学会3件、海外1件、投稿論文1報(in press)の成果を挙げています。 続きを読む

Q.
課外活動(クラブ、サークル、ボランティア、インターンシップなど)

A.
英語研究会に所属し、中でも学祭で行う英語劇に打ち込みました。他の活動と比較し、英語劇は唯一70人近い部員全員が一丸となって取り組むことができ、部活全体の士気が向上する活動であるところに惹かれたからです。私はその運営に携わっていたのですが、最初は人数が集まらず練習を進めることができず、その状況に嫌気が指し来ていた部員も来なくなる悪循環に陥っていました。そこで私はまず、曖昧になっていた部員全員の出欠状況をチェックしました。その上で一人一人と相談し、練習の問題点を洗い出し、解決策を提案した上で来るように促しました。その結果徐々に来る人数が増えていき、学祭では約150人の前での口演に成功しました。口演後は一段と部員同士の結束力が強くなったことを感じ、引退まで熱心に取り組みました。 続きを読む

Q.
私の特徴(自己PR)

A.
“真面目で実直”な点が私の長所です。例えば、今もプロの研究者の中で研究を行っておりますが、隔週での研究進捗報告、英語での研究発表など、当初は発表すらおぼつかない状態でした。そのような状況でも、地道に文献に当たることや、問題を一つずつ克服するといった努力を重ねることで信頼を得、研究室に貢献していると自負しております。また、英語は毎日帰宅後に発音や文法から復習することで、今では英語での研究発表は職員の方々との議論ができるまでに成長しており、国際学会でも自分の成果をアピールすることができました。こうした経験から培われた、あらゆる課題に“真面目で実直”に取り組める姿勢や、新しい環境に適応できる力は、どのような業務であっても皆様の役に立てるものと考えています。 続きを読む

Q.
資格・趣味

A.
〈資格〉 甲種危険物取扱者主任者・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者・TOEIC700点・普通自動車免許 〈趣味〉 ランニング(フルマラソン四度完走)・サイクリング 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月19日
問題を報告する
12件中12件表示
本選考TOPに戻る

北興化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 北興化学工業株式会社
フリガナ ホッコウカガクコウギョウ
設立日 1950年2月
資本金 32億1395万円
従業員数 757人
売上高 452億2700万円
決算月 11月
代表者 佐野健一
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目5番4号
平均年齢 45.1歳
平均給与 665万円
電話番号 03-3279-5151
URL https://www.hokkochem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134488

北興化学工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。