就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
高圧ガス工業株式会社のロゴ写真

高圧ガス工業株式会社 報酬UP

高圧ガス工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

高圧ガス工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

高圧ガス工業の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
得意科目・得意分野・ゼミナール・卒業研究等 (研究職のため高圧ガス工業が用意したes)

A.

Q.
学業以外の取り組み(スポーツ・サークル・ボランティア活動等) (研究職のため高圧ガス工業のes)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年4月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
研究課題、興味のある科目、学業で力を入れたこと(大学指定履歴書を使用)

A.
雇用と労働を学ぶ○○学を専攻しており、講義では複数企業の人事担当者の話を聞きました。その共通点は「働く社員を大切にしていること」で、社員の健康状態を高める為の投資を行った結果、生産性や利益向上に繋がったという話もありました。この経験から、私が人事業務に携わる場合は「人を大切にする」という信念でもって取り組みます。講義後は話の要約と感想を三千字でまとめました。多量な内容を文章化する作業は大変でしたが、論点を明確にし、文章を組み立てる中で論理的思考力を養いました。(大学指定履歴書を使用) 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと(大学指定履歴書を使用)

A.
100人規模の○○サークルの新入生勧誘責任者として例年より20名多い入会目標80名を達成しました。これは全国大会優勝を目指す為でしたが、課題が2点ありました。1点目は、大会の練習期間との重複による「勧誘人員不足」です。その対応として「早期の人員確保」を行いました。イベント1ヶ月前までに練習責任者やメンバー全員に声を掛け、早めの日程調整を行いました。2点目の課題は、「勧誘係内の関係不和」です。責任者である私が多量なタスクを役割分担できず、仕事量や内容に不公平が生じて不平・不満が出ました。そこでタスク管理表を作成し、皆で話し合いながら分担を決めた上で、その進捗管理を係全員で行いました。以上の結果、入会目標80名を達成しました。この経験から、大きな物事を進める際は、全体を俯瞰して段取りを立て、周囲と協力して進めることが重要だと学びました。(大学指定履歴書を使用) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月10日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

高圧ガス工業を見た人が見ている他社の本選考ES

高圧ガス工業の 会社情報

基本データ
会社名 高圧ガス工業株式会社
フリガナ コウアツガスコウギョウ
設立日 1962年7月
資本金 28億8500万円
従業員数 1,896人
売上高 932億7500万円
決算月 3月
代表者 黒木 幹也
本社所在地 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号
平均年齢 40.7歳
平均給与 577万円
電話番号 06-7711-2570
URL https://www.koatsugas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134923

高圧ガス工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。