就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人化学及血清療法研究所のロゴ写真

一般財団法人化学及血清療法研究所 報酬UP

一般財団法人化学及血清療法研究所の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

一般財団法人化学及血清療法研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

一般財団法人化学及血清療法研究所の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 20卒 | 熊本大学大学院 | 男性

Q.
これまでに自身のアクションによって生み出した最大の変化を教えてください。(600字)

A.
私が生み出した最大の変化は、家庭教師のアルバイトを通して物事を人にわかりやすく伝えることができるようになったことです。私は、自分の意見をプレゼンテーションすることが苦手でした。そこで、家庭教師のアルバイトを通して、どうすれば相手にわかりやすく伝えることができるのかを学びたいと思いました。しかし、私が初めて担当した生徒は非常に数学が苦手で、一生懸命教えてもなかなか成績が上がりませんでした。そこで私は、塾講師としてアルバイトをしていた友人にアドバイスを求め、その子が苦手なポイントをまとめたプリントを作製しました。そして、問題を解いていく中で、その子が分からなくなる度に何度もそのプリントを見直しながら説明することで知識が定着するよう努めました。すると、その次の試験では、成績を50点中9点から36点まで上げることができました。担当した生徒の成績を上げることができたことも一つの変化ですが、私自身、自分の考えを相手に伝えるためには、相手の立場にたって物事を考えること、相手を深く理解し、相手の価値観を尊重することが重要であると学びました。実際、私は研究室配属後も、研究の進捗報告や文献紹介、学会発表、後輩への実験指導の際には、相手にとって何が理解しづらい点なのか、どのような方法で説明すればその疑問点を解決できるのかを常に考えながらプレゼンテーションするようにしています。 続きを読む

Q.
化血研で働くことがあなたに合っていると考えるポイントは何ですか。(2つまで挙げて説明、300字)

A.
・研究内容と事業内容 ・ジョブローテーション制度 私が、貴研究所で働くことが自分に合っていると考える点は、まず貴研究所がワクチンメーカーであるからです。私は、大学で新規ワクチン開発に向けた研究をしてきました。日々研究を行う中で、私は予防医学に対する魅力を大きく感じるようになり、大学で培ったことを活かしてワクチンに関わる仕事がしたいと思うようなりました。二つ目は、貴研究所のジョブローテーション制度に非常に魅力を感じているからです。私は、貴研究所の夏季インターンシップに参加させていただくまでは研究職しか知りませんでしたが、インターンシップに参加させていただき、幅広い職種について実習させていただく中で様々な仕事に携わりたいと考えるようになりました。 続きを読む

Q.
企業選びの軸について優先度の高いものから順に3つ(各20文字)、またその理由(各100文字)

A.
仕事内容に興味を持てるかという点 魅力的な仕事は、その仕事に対してのモチベーションの向上にも繋がると考えていますので、仕事内容は最も重要視しています。人々の健康に貢献できるようなやりがいのある、誇りを持てる仕事をしたいと考えています。 私が学生時代に培った技術や知識を活かすことができるかという点 私は、大学でワクチンについての研究をしており、その技術や知識を活かせる仕事がしたいと考えています。貴研究所のようなワクチンメーカーは、私にとって今までの経験を最大に活かせる企業であると考えています。 職場の雰囲気 私は、職員同士のコミュニケーションが円滑に取れており、職員同士の仲が良いと、仕事の質も向上すると考えています。したがって、効率的かつ生産的な仕事に職場の雰囲気は重要であると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月5日
問題を報告する
男性 18卒 | 山口東京理科大学 | 男性

Q.
1.自分の学業成績を100点満点で自己採点し、その理由を述べて下さい。また学業で注力した分野があれば教えてください。

A.
私のこれまでの大学生活に点数をつけるなら70点です。これまでの学生生活を1年次から順番に振り返りました。1年次では予習復習を行い講義に積極的に参加していました。しかし、苦手な英語にもっと積極的に取り組むべきだったと反省するべき点もありました。2年次では大学生活への慣れもあり、気のゆるみから単位を落としてしまった点が反省点です。しかし、後期は気持ちを入れ替え積極的に講義に参加するようになりました。最後に3年次では目標の研究室に入るため、できるだけ多くの単位を取り無事に目標の研究室に入ることが出来ました。しかし、多くの講義を受講したため、テスト対策に充てる時間が不足してしまった点が反省点です。生物に高校のころから興味があり3年次では生物学の学習に特に力を入れました。目標であった研究室も生物系の研究室であったため学習した内容は非常に役立っています。 続きを読む

Q.
2.学生生活で自分が所属する集団(サークル、研究室、アルバイト等)において他人に影響力を発揮した経験を記入してください。

A.
私は学童保育でアルバイトを行っていました。2年目の夏休みの反省会で児童が時間になってもなかなか室内に戻ってこないで遊んでいるという問題が話し合われました。私は、児童に遊び時間が終わる5分前に、「あと5分で終わるよ」と声をかけるように心がけていました。5分前に声をかけられることで児童も心の準備ができるようで、私が見守りをしていた児童は時間になると自分から素直に室内に戻ってくれていました。そこで私は5分前に声掛けを行うことを提案し、声掛けをすることで児童が自主的に室内に戻るようになった経験を話しました。その後、春休みにアルバイトに参加すると、遊び時間の終了5分前に鐘が鳴らされるようになっていました。児童も以前より素早く室内に戻るようになっていました。自分の提案により事態が改善されたことを目にすることができ大きなやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
3.就職活動において企業を選択する上でのポイントを優先度の高い順に最大3つ挙げ、その理由を述べてください。

A.
私が企業を選択する上でまず重視することは「社会貢献できるか」ということです。次に私が重視することは「挑戦できる環境か」ということです。私は俸給を得るためだけに働くのではなく社会に貢献し、より良い社会をつくることが出来るような仕事をしたいと思っています。そして、その活動を通じて俸給を得ることが出来るならばそれが私の理想です。貴社では、ワクチンや抗毒素など生命の保護になくてはならないものを多く製造しており社会に貢献できると考えました。私は大学生活でいろいろなことに挑戦してきました。現在もフルマラソンに挑戦しています。新しいことに挑戦するには様々な困難と向き合う必要があります。そのような困難を乗り越えることで大きく成長が出来ると考えています。仕事でも挑戦を続け成長していきたいです。「やらせてください」と言えば挑戦できる環境だと説明会で伺い、貴社で新たなことに挑戦していきたいと考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
自分の学業成績を100点満点で自己採点し、その理由を述べよ、また学業で注力した分野は?(400)

A.
私の学業成績は70点だと思います。この点数をつけた理由は2つあります。1つ目は私の学業に励む姿勢です。私は好奇心が旺盛であるので興味のある講義を取れるだけ取りました。しかし1年生の時は講義を取りすぎてしまい、「学ぶ」ではなく「こなす」ことに追われてしまいました。この反省を生かして私は1講義を自分のものにできるように余裕を持って履修し、勉学に励みました。また、講義は常に前から3番目の席に座り、自分で集中しやすい環境を選びました。2つ目の理由は取得単位数と成績評価です。 卒業要件に124単位必要なところを私は151単位取得しました。また、学年が上がるごとにより良い評価を頂くことが出来ました。以上の2つの理由により70点という点数をつけました。私が学業で注力した分野は分子細胞生物学です。私たちの体を構成する細胞内の構造や機能について特に興味を持って勉強しました。 続きを読む

Q.
学生生活で自分が所属する集団(サークル、研究室、アルバイト)において他人に影響力を発揮した経験(400)

A.
私が所属する集団において他人に影響力を発揮した経験は研究室においてたこ焼きパーティをする習慣を作ったことです。大学4年生になって論文を読んだり実験したり研究室に滞在する機会が増えました。その中で同じ研究室にいても実験のことしか話す機会がなかった先輩方ともっと仲良くなりたいと思いました。そしてご飯を一緒に食べることを思いつきました。いつもみんな自分たちの机でご飯を食べていたのでまずは距離を縮めようと思い、手軽にできるたこ焼きパーティを計画しました。初めは同期だけで準備をして出来立てを先輩方に提供しました。2回目で一人の先輩が準備から携わってくれました。そして3回目に行ったたこ焼きパーティでついにみんなでたこ焼き器を囲うことができ、先輩方と親しく会話をすることができました。その後は先輩方から次のたこ焼きパーティの日程を聞かれるようになるなど、研究室のみんなが楽しみにするイベントになりました。 続きを読む

Q.
就職活動において企業を選択する上でのポイントを優先度の高い順に最大3つ挙げ、その理由を述べよ(400)

A.
私は企業を選択するうえで優先するポイントの1つ目は業務内容です。私はモノづくりをとおして人々の健康に貢献したと考えています。医学の進歩により平均寿命は伸び続けていますが私は長く生きることよりもいかに健康に生きられるかが大事だと思います。みんなが健康で笑顔でいられるような事業を行う企業を私は選択しています。 2つ目のポイントは働いている人です。私は説明会やインターンシップを通してできるだけ多くの先輩社員の方々と会話をしています。働いている人たちの仲が良いと気持ちよく仕事ができている環境であると思います。また、尊敬できる先輩方がいることが働くモチベーションにつながるので私は企業選びで働く人の人柄を重視しています。 3つ目のポイントはさまざまな職種を経験できる環境であるかということです。この理由から私はいろんな職種を経験することで業務の視野を広め、より社会に貢献できる人になりたいからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

一般財団法人化学及血清療法研究所の 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人化学及血清療法研究所
フリガナ カガクオヨビケッセイリョウホウケンキュウショ
設立日 1945年12月
従業員数 1,912人
決算月 3月
代表者 木下統晴
本社所在地 〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町4番7号
電話番号 096-297-2152
URL https://www.kaketsuken.org/
NOKIZAL ID: 2514323

一般財団法人化学及血清療法研究所の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。