私は「1日でも早く1人でも多くの患者に薬を届けたい」という思いがあります。貴社の医薬品は新薬が多いため、MRの医療従事者への情報提供並びに収集が重要であると考えます。実際に私は実務実習中に貴社のアボルブで患者の病態が改善する経験をしました。私は、MRから使用方法の情報提供を受け、服薬指導に活かすことができ、医療従事者の生涯学習の面でもMRによる情報提供が大きいことを知りました。様々な薬剤の勉強会に参加しMRが製薬会社と医療機関の架け橋となっていることにも気づきました。製薬会社が新薬を作っても、医療従事者に薬を知ってもらわない限り患者には届きません。新薬の多い貴社は、医療従事者により詳しい情報提供並びに情報収集が必要であると考えます。私は、貴社で自分の薬学的知識を活かし、ひとりでも多くの患者に薬を届ける手助けをしたいと考え貴社のMR職を志望します。
貴社は、研修などの入社後の学習機会が多く、e-learningや実戦的営業スキル向上を目的とした「GSKアカデミー」を開講するなど、MRの能力開発を継続的にバックアップしており、専門性や営業力を深めることができる環境が整っています。この環境を活かし、大学病院などより多くの患者に貢献できる医療施設などの担当MRとなれるよう、MRのスキルアップを常に目指したいと思います。
また、貴社はアンメットメディカルニーズや、ワクチンなど患者数や、有効期間の問題で、副作用の情報収集などが非常に重要な医薬品も多く、より医療機関への訪問や、医師との信頼構築が重要と考えます。私は臨床実習の経験や、貴社の研修制度を活かし、情報提供だけでなく情報収集を行い、今後薬を服用する可能性がある患者にも貢献できるようなMRになり、貴社で多くの患者に薬を安全に服用してもらう手助けをしたいと考えます。
続きを読む