就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
TIS株式会社のロゴ写真

TIS株式会社 報酬UP

TISの本選考ES(エントリーシート)一覧(全165件) 3ページ目

TIS株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

TISの 本選考の通過エントリーシート

165件中101〜150件表示
男性 22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択していください  選択イメージ→大手のお客様やキーマンに営業活動を実施している 上記の回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 (400)
A.
貴社を志望する理由は2点あります。 1点目は独立系として、製品に縛られない提案をすることができる点です。 マルチベンダーという点を活かし、各業界や時代のトレンドに合わせた新サービスやソリューションを提案することができます。お客様のビジネスの理解を深め、お客様に寄り添った提案をしていきたいです。 2点目はキャリアフィールドの広さです。私は営業職として、お客様に寄り添った課題解決を行っていきたいという思いがあります。この思いに対して、貴社でならSEなどを経験したのちに営業職として活躍することができると考えました。 上記の2つに魅力を感じた理由は、就職活動の軸と合致するためです。 私は「知識と経験を学び続けることができる」と「お客様を第1に考えた提案」を就職活動の軸として大切にしています。これらを実現するにあたり貴社が最適であり、軸の実現によって貴社に貢献することができると考えたため、貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. ⑵ 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
発揮できた自分の価値 →チームワーク 続きを読む
Q. 生み出した成果 (30) 
A.
チームの団結力を再度高めることで、大会へ万全の状態で臨むことができた 続きを読む
Q. 活動内容 (400)
A.
ゼミナールのディベート活動で、自分で考え行動し、チームで成果を出しました。 ディベート大会前に向けて行われた先輩方との紅白戦で大敗したことをきっかけに、優勝に向け新たな改善を図っていきました。 大敗した原因がチーム内での共通認識の低さであると分析し、私は2つのことに尽力しました。 1つ目はミーティングの事前資料作成です。資料構成の枠組みや必要な文献などを事前共有することで、チーム内での目標や意向を共有することができ、追加の意見など情報共有を充実させることができました。 2つ目は集めた文献をもとに、個々の意見を徹底的に掘り下げることです。掘り下げを継続した結果、チーム内のアイデア出しが活発化し1人ひとりが論理性を意識するように変化しました。 目標の優勝には届きませんでしたが、この経験からチームの力を最大限発揮するためには目標設定とチーム内の議論を含めたコミュニケーションが重要であると学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください
A.
オネスト 企業選びで誠実や信頼の獲得を大切にしているからです。自信を持てる製品やサービスをお客様に提供したいという思いがあります。また、お客様から信頼を獲得する上で、自分自身も誠実でありたいと思うからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 京都工芸繊維大学 | 女性
Q. 上記回答(入社5年後に活躍しているイメージに近いものは?)について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
私は将来、ITを用いて企業の変革を支援することで、「人々が心身共に健康に働くことができ、その仕事が社会に提供する価値が最大化される社会」をつくりたいと考えている。そのために、働き方改革を実現すると共に、本来の業務や人にしかできない仕事に取り組むことができる環境を構築したい。新技術に対する積極的な姿勢をもち、幅広い業界で事業を展開する貴社でなら、多くの人の働き方に対して様々なアプローチで影響を与えることができ、目標を実現することができると考え、貴社を志望する。入社後は、システムエンジニアとして、多くの技術に触れることで技術に関する高い専門性を幅広く身に付けたい。そして将来は、独立系という強みを活かし、顧客にとっての最適を追求したソリューションを、プロジェクトマネージャーとして自らの提案で提供することで、ITを用いた業務のデジタル化と、新たな事業やビジネスモデルの創出に携わりたいと考えている。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
私は2回生でダンスサークルに入部したが、学園祭の運営は2回生が担うため、私ができる仕事は周りより少なかった。日程に余裕がない中、多くの仕事を担う同回生をサポートしようと決め、「人の気持ちを汲み取って行動する」という私の強みを活かしながら、自分ができる仕事を探して手伝うことで彼らの負担を減らすことを心がけた。また、途中で入部した私だからこそできる提案があるのではないかと考え、入部前に観客として発表を見た経験から、当日にイベントを知る機会が少ないと感じたことを伝え、当日の開演前の告知を工夫することで、招待客以外の観客を増やすことを提案した。その結果、期間内に準備を終えて本番を成功させ、観客を前年度よりも増員することができた。この経験から得た、周りをよく見て主体的に行動することで、チームに貢献する力を貴社でも活かし、1人ではできないこともチームの価値を最大化することで達成していきたい。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
オネストというスタイル 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
私はこれまで、目標を達成するために、自分と向き合い、常に課題を分析しながら適切な方法を考えて努力することを大切にしてきた。貴社でも、誠実な姿勢で社会課題の解決や顧客の要望の実現に貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 女性
Q. 海外居住経験のある方は、滞在国と期間、滞在理由をご記入ください。
A.
日本留学のためです。2016年9月から2017年8月までに学部の協定校としてのF大学に交換留学しました。中国で学部を卒業してから、日本語言語学院を経て2020年4月にH大学に修士課程に進学にきました。 続きを読む
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
入社5年後、積み重ねた業務知識と経験を活用する上で、プロジェクトの提案・計画・実行・終結をマネージメントし、付加価値が高い提案を提供し、次なる課題へ提案する機会を得るようにサポートしたいです。TISへの志望理由は2点あります。まず、貴社は国内クレジットカード決済関連のシステムサービスのシェアが高いだけでなく、実際の売上構成はバランスよく様々な分野にも力を入れているからです。次に、貴社の次期中核事業として、金融包摂と健康問題という社会課題を解決するために一層金融分野や医療・ヘルスケア分野に取り組む予定があるからです。私の志望職種はSEで、技術の可能性×市場ニーズを掛け合わせ、先進的、高品質なサービスを提供することにやりがいが感じられます。修士段階で医療福祉社会学を研究分野にしますが、お客様の要望に応え、経営課題を解決し医療業務効率を上げと事業継続性の向上を達成させていきたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
学校の名誉を勝ち取るために、キャプテンとして大学のチアダンス部に参加しました。しかしコンテストまでの一か月で、部員の一部はトレーンに参加する意欲が低く、出席しない人もいました。さらに、新人と先輩とのコミュニケーションが少ないと気づきました。その原因を究明するために毎回早めに教室に向かい、部員たちと距離感を縮めて積極的に話しかけていました。部員たちの語りの中から「重複しているトレーンがつまらないと思って怠りになりやすい」というニュアンスを読み取りました。それで、参加する意欲を盛り上がらせるために、新人と先輩部員を混ぜて二つのグループに分け、競争意識を呼び起こすためにゲーム特性の賞罰制度を導入しました。それで気軽い雰囲気づくりができ、部員たちの向上意識が上がってきて、コンテストで23校の中に第2位を取りました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
IT技術も、モノも、人の現在の暮らしを便利にさせ、あるいは、未来を豊かにするために生まれたものだと思います。良き社会の一員として、共存する他人と共益共生することで社会が進歩することができると思います。 続きを読む
Q. プログラミングについて、複数の言語(Java、C等)に携わったことがある場合は、最も対象レベルが高いものを選択してください。上記回答について、選択した理由やエピソードなど、アピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。
A.
社会学を専攻とするため、社会調査法についてを体系的に学んだ上で、データを収集し、分析する経験があります。インタビューからもらった質的データを分析するMAXQDAを使われていますし、アンケートからもらった量的データを分析するSPSSも使われています。それぞれのゼミでレポートを仕上がりました。また、院ゼミでR言語を使ってレポートを仕上がりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 研究成果の学会発表/論文投稿、コンクールや大会での成績などアピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。
A.
昨年の2020年12月に電子情報通信学会のICETC2020で口頭発表を行いました。発表時間は英語で15分、質疑応答5分の計20分間のセッションでした。カプセル内視鏡のための位置推定アルゴリズムを開発した成果を発表しました。 また、2021年度の8月に開催されるURSI GASS 2021 in Romeでの口頭発表が確定しております。 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください
A.
イメージ⇒最先端の技術 「ITのプロフェッショナルとして様々な業界のお客様の課題を解決し、人々の生活を支えていきたい」思いから、貴社を志望します。もともと医療機器の開発で医療従事者や患者を支えたく医工学の道に進みました。医工学では機械、電気、情報を学びます。その中でプログラミングや情報通信技術に触れ、IT技術の汎用性の高さを知り、将来ITを使って医療だけでなく幅広い業界を通じてエンドユーザーの人々の生活を支えたいと思うようになりました。貴社であれば幅広い業界に関わることができ、医療・ヘルスケアに対しても注力していく方針と伺ったため、私の志向性に合致していると思い志望しています。そして私は塾のアルバイトでチームの進捗を管理していた経験から、プロジェクトマネージャーを目指しています。そのためには各工程の仕事を経験していかなければならないと考えているので、入社5年後には開発段階でIT技術を磨いている姿を思い描いています。 続きを読む
Q. 自分で考え行動し、チームで成果を出した経験
A.
「予備校アルバイトにおいて自ら課題を発見しチームで行動した経験」 入社当時、勤務校は実績が悪く退塾する生徒もいました。他講師の代講をした際には、生徒から私の方が良かったと言われ複雑な気持ちになりました。そのときより、知見がありながら周りに普及していない自分にも責任があると考えるようになりました。私は生徒からの満足度が高い校舎にしたく、指導方針を見直し、他講師の指導に目を向けました。これにより課題の1つとして「指導法が講師に浸透していない」ことを挙げました。この課題は一人では解決できそうにない規模であったため、私は同期の講師2人を誘い、校舎の指導力ボトムアップを目的としたチームを作りました。私は理系のリーダーとして講師研修を月に1度実施し、指導ノウハウの共有を行いました。その他にも様々な解決策を3年間に渡り実施し、校舎の合格率向上に貢献することができました。周りを巻き込むことで自分一人では解決できない課題に対してもアプローチできることを学びました。 続きを読む
Q. プログラミング経験
A.
大学1年生の頃からC言語を学び、講義でも習っていました。その後、研究活動でもC言語を用いてコーディングすることが多く、研究テーマでもあるカプセル内視鏡の位置を推定するためのアルゴリズムもC言語でコーディングしました。およそ1700行~5700行ほどのプログラムを作成しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400文字以下)
A.
 エンジニアとしてお客様に提案やコンサルティングを行い、最適なソリューションを提供することができる人材になりたいと考えています。  就職活動を通し、企業が影響力を持ち続けるためにはITによる変革が必要不可欠であると実感しました。そのため、IT業界に挑戦し、お客様に寄り添いながらデジタル化や競争力向上に貢献したいと考えるようになりました。  私はお客様に最適な提案をするためには多角的な視点が必要であると思っています。そのため、技術力やコンサル力、業界知識を総合的に身に付ける必要があると考えています。  私は貴社の事業領域の広さと、挑戦を是とする文化に魅力を感じています。そのため、まずは貴社のフィールドで挑戦をしていく中で総合力を身に着けたいと考えています。そして、総合力を基に専門性を磨き、広い視野を持ったプロフェッショナルとしてお客様に最適な提案やコンサルティングをしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。(400文字以下)  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
 所属する〇〇サークルの〇〇で配布する50ページほどの〇〇の制作責任者を務めました。これまで大掛かりな制作経験がなかったため苦労はありましたが、2つの点に注力して制作を進めました。  1つ目は役割分担と計画の徹底です。〇〇制作は編集作業の他に、企業協賛のお願いや印刷の発注など仕事が多岐にわたるため、役割分担を徹底し、計画性を持って進めました。  2つ目は内容への拘りです。来場者の方々に楽しんで頂くため、サークルの雰囲気が伝わるものを目指しました。そのため、仲間とこまめに意見を出し合いながら作業を進めました。また、細部まで拘って編集するため自ら編集スキルを学びました。  その結果、納得のいくものを作ることができ、多くの方々から好評を頂くこともできました。  この経験を通して、仲間と協力する中で様々な意見をすり合わせていくことがより良い成果に繋がるということを学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。(100文字以下) ※「オネストというスタイル」を選択
A.
 より良い成果を生み出すために必要不可欠であると考えているからです。チームで最大のパフォーマンスを発揮し、お客様の信頼を頂くために、「オネストというスタイル」を貫きたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私はSEとして、顧客が求めていることに対するコンサルティングができる人材になりたいと考えています。私は部活動において成果を出すことができず、頭打ちになっていた時にデジタル技術を扱うことで、練習や雑務の効率化することができ試合で結果を出せるようになりました。この経験から将来IT業界で社会のために活動したいと思うようになりました。中でも御社を志望する理由は2つあります。一つ目は事業領域の広さです。事業領域が広い御社では他のどの企業よりも社会に対して幅広い知見を身につけることができると考えました。二つ目は人材を大切にする風土です。セミナー等から社員の成長を支える環境等が整っていることを知り御社ならやりがいをもって働くことができると考えました。以上が私が御社を志望する理由です。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。自分で考え行動しチームで成果を出した経験、自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
私は部活動においてどうすれば強いチームになることができるのかということについてずっと考えていました。しかし道筋が見えず頭打ちになってしまっていました。そしてその原因には必要のない雑務の多さ、情報共有が正確かつ迅速にできない環境がありました。そんな時友人からこの原因を解決できるツールを教えてもらいました。そしてそのツールを利用することで雑務や情報共有の問題が減っていき本当にやりたかったことに集中できる時間が増えました。他にも専門の方に手伝ってもらいこれまでの練習と結果をデータ化し分析することで練習の質も上げることにも成功しました。この経験から私は将来デジタル技術を扱うことで会社をよくしていくというような仕事に就きたいと考えるようになりました。御社では御社の技術力を活かして顧客のコンサルティングを行えるようになりたいと考えています。 続きを読む
Q. 大切にしてる価値感
A.
人のためにあること これに共感したのは私が部活動で主将として活動している中で大切にしているものと同じだからです。団体がヒトの集まりである以上、メンバーを大切にしない団体は成果を出せないと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
私は「デジタル変革を通じて、多くの企業の生産性を高めることで貢献していきたい」と考えている。こちらは、コンビニエンスストアや焼肉屋でのアルバイト経験からだ。アルバイト中は、常に効率的に働き、生産性を向上させることを意識してきた。働く際は、デジタル変革を通じて、生産性を高めることに貢献したいと考えている。中でも貴社は、独立系総合ITサービス企業として、高い技術力や幅広い業界、多くの会社にソリューションを提供しているため、お客様のニーズに本質的に向き合えることができると考えている。入社後は、貴社の営業職として活躍したい。具体的には、お客様の期待を上回るためのITの知識を身に付けるのはもちろん、大学のテニスサークルの代表経験から培った、「個人に対して適切なアプローチを行う力」を活かして、お客様の本質的なニーズを汲み取り最適なソリューション提案を行いたい。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
①生み出した成果 30文字以下 関西サークル対抗の団体戦で、チーム7年ぶりのベスト8進出 設問 42 ②活動期間 2年 7ヶ月 設問 43 ③巻き込んだ人数 15文字以下 25 設問 44 ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください) リーダーシップ 設問 45 ⑤活動内容 400文字以下 テニスサークルの代表としてサークル対抗団体戦7年ぶりのベスト8進出に尽力したことだ。ベスト8進出は代々悲願であり、絶対に達成したいと思い、取り組んだが、当初は試合での敗北が続いていた。敗因は各選手苦手なプレーでのミスが多いことだと考えた。この課題に対して2つの施策を行った。1つ目は「苦手克服」に向けた練習体制の変更だ。全員で同じ練習をする体制から苦手なプレーが共通する選手を班別に分け、各班に適した練習を行う体制への変更を試みた。これによって各選手の課題に合った練習を行うことができると考えた。2つ目は月に1度の選手との個人面談だ。各選手のやるべき事を明確にするために毎月の目標設定や、練習への要望を聞いた。これにより、継続的に選手が目標に向けて「苦手克服」に取り組んでいけると考えた。この結果、翌春に目標達成に繋げることができた。この経験から、個人に対して、適切なアプローチを行う重要性を学んだ。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。 50文字以下
A.
ネオスト 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。 100文字以下
A.
「誠実さ」は信頼を得るために最重要だと考えているからだ。サークルの代表を務めた際に、メンバーから認めてもらうために日頃から誠実に取り組むことを意識し、信頼を得られたと感じているため、共感している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 研究成果の学会発表/論文投稿、コンクールや大会での成績などアピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。
A.
第61回全国高等学校軟式野球選手権大会 全国準優勝 続きを読む
Q. 特筆すべき経験や学習実績のある方は、該当分野を選択し、その回答について、選択した理由やエピソードなど、アピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。
A.
公認会計士試験に3年半かけて挑戦していました 続きを読む
Q. TISを志望する理由を希望職種とキャリアプランを踏まえて教えてください(400字)
A.
ITを用いて社会の幅広いエリア・シーンで、社会に付加価値を提供したいという思いがあり、なかでもITを用いた付加価値を提供することで社会を支えたいからです。私は母校軟式野球部の投手コーチを経験する中で、従来のサポートに+αの価値をつけることで、生徒にとってより良い環境を作り上げました。その際、後輩投手陣が日に日に自信を付けていく様子を見て、付加価値がついたよりよいサービスを提供する喜びや人の挑戦を支えるやりがいを感じました。 以上の背景に加え、貴社には、ワンストップソリューションや幅広いお客様基板などの提供体制があるため、「付加価値の提供基盤があり、イノベーションの創出を目指している」という理由から貴社を志望します。なお、私は人の挑戦を支えることにやりがいを感じるので、営業職として顧客の潜在的なニーズを察知し、真の課題解決をしていきたいです。そして、相手の気持ちに寄り添い続けたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことは?(400字)
A.
母校軟式野球部の投手コーチとして筋トレの啓発・指導に力を入れて取り組んだ。母校の校舎内にはトレーニングルームがなかった為、例年筋トレを諦めるような風潮があり、筋力不足により、全国レベルのチームとの対戦で苦戦しているという課題を抱えていた。 そこで私は2つ施策を打った。まず、オフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えた。更に、後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるべく、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップした。 これらの施策には、私の指導に説得力を与え、彼らも積極的に筋トレに励むようになった。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持ってマウンドに投げるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝いた。 この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

22卒 本選考ES

エンジニア
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 現時点で興味のある職種
A.
システムエンジニア職 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いもの(選択)
A.
最先端のプロジェクトに携わっている 続きを読む
Q. 上記の理由を志望理由と希望職種を踏まえて記載。(400文字)
A.
私は10年以内に自ら立案した大型プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして達成するという目標を立てています。特に今後発展するであろう自動化システムと御社の強みである決済技術を掛け合わせた無人サービスを立ち上げたいと考えています。 入社5年目の時点ではITスペシャリストの地位を確立していることを前提とし、様々なプロジェクトに横断的に関わることでより応用的な技術力と全体を把握する力を身に付けたいと考えたため上記のイメージを選びました。(この時点で営業やコンサルに異動することも選択肢として考えています) 独立系として幅広いフィールドに挑戦ができ、キャリア形成も職種に囚われず自由に行える貴社の元で自らの市場価値を高め、技術力とマネジメント力を併せ持ったプロジェクトマネージャーとして活躍したいと考えています。 以上の理由から貴社のシステムエンジニア職を志望します。 続きを読む
Q. 困難に直面しそこから学んだこと ①生み出した成果(30文字) ②巻き込んだ人数(15文字) ③揮した自分の価値 ④活動内容
A.
①チーム一丸となり40チーム中2位でステージ選考を突破しました。 ②メンバー4人(サークル員150人程) ③リーダーシップ ④私は軽音サークルで行われるステージ選考でチームリーダーとして挑み敗北しました。 原因は観客を楽しませることができていないからだと先輩から教わりました。 立ちはだかった壁を超えたいという想いから自分なりにアドバイスを解釈し、一体感のあるライブを作るということを重要な定義として新たなチームの中で共有しました。 そこから一体感を出すための方法をメンバーと話し合い、新たな練習法(アレンジの考案やライブ形式の練習等)を確立することで、全員が観客を盛り上げるという共通意識を持って次の選考に挑むことができました。 その成果もありライブ全体の一体感が評価され、40チーム中2位で選考を通過することができました。 一体感を意識したことでライブは演奏者だけではなくみんなで作り上げるものだと気づき、「観客を楽しませる」ことの本当の意味を理解しました。 この経験から自分の価値観に囚われず多角的な視点を持つ重要性を学びました。 続きを読む
Q. 基本理念で共感したところ(50文字)
A.
ムーバー 続きを読む
Q. 理由(100文字)
A.
受け身ではなく自分から新たな価値を創造するという姿勢に大変共感したためです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種
A.
私が貴社を志望する理由の中に、大学の情報科学科で学んだプログラミングや、情報科学の知識を生かし世の中に貢献したいというものがあります。そして、私は大学を卒業し社会人になってからも更に成長していきたいと考えています。そのため、5年後はシステムエンジニア職として「高い技術力を発揮している」というイメージを選択しました。 その成長には多くの知見や幅広い視野が必要不可欠だと思っています。貴社は独立系であり、幅広い事業分野を持っておられます。様々な業界、事業と関わることができて、それに挑戦する環境があるのはとても魅力的だと感じました。私は貴社で広い視野を獲得し、大学で学んできたことを更に高めることで、柔軟な思考と技術力を持った人材になりたいと考えています。その力で様々な課題をITで解決し、多くの人の役に立つとともに貴社に貢献していきたいです。 続きを読む
Q. 4) 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
私は大学2年から3年の後期まで○○(サークル名)というサークルの責任者を務めておりました。年に一度、大学祭があるのですが、そこで私達のサークルは部員の作ったゲームや作品を一年の成果として展示します。加えて、サークルの知名度向上を図るべく毎年、食品販売を行います。私が責任者として関わった年は焼きそばを販売しました。 大学祭当日、昼時に焼きそばは大盛況となりました。そのため、事前にシフトを組んでいたのですが、焼きそばを売る人手が足りないという事態に陥りました。その時、私は部のリーダーとして、すぐに展示を行っている部員に連絡をして、焼きそばを売る人員を増やし、両方の催しがうまく回るよう柔軟な指示を行いました。結果、二つの催しは成功し、焼きそばの売り上げは去年を大きく上回り、展示会も非常に好評となりました。この経験から、不測の事態が生じてもその場で考え、柔軟な指示を出すことの大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 海外居住経験のある方は、滞在国と期間、滞在理由をご記入ください。
A.
〇〇に1年間 続きを読む
Q. 滞在理由をご記入ください。 200文字以下
A.
留学です。具体的には、「○○する力」を養うために、○○に留学しました。 続きを読む
Q. 現時点で興味のある職種を選択してください。 営業 エンジニア
A.
エンジニア 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。 ・高い技術力を発揮している。 ・最先端の技術を追求している。 ・新しい技術やサービスを企画している。 ・大型のプロジェクトに携わっている。 ・最先端のプロジェクトに携わっている。 ・プロジェクトのマネジメントに携わっている。
A.
プロジェクトのマネジメントに携わっている。 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
プロジェクトマネージャーとしてチームをまとめ、挑戦を主導することで顧客に真に必要なものを提供したいと考えています。理由は、過去の部活動や長期インターンシップでのリーダー経験を通じて、人を巻き込み導くことにやりがいを感じたからです。そして多様化するニーズを先読みし対応するために、「ムーバー」として挑戦し変化を起こしていきます。そのためには、プロジェクト理解や現場での経験が必須だと考えています。従って、システムエンジニアとして若手のうちから幅広い業務経験を積みたいです。これらのことを貴社で実現したいです。理由は、貴社が総合ITサービス企業としてASEANトップクラスのIT企業連合体へと挑戦しており、共に挑戦したいと思ったからです。また、「ISOU PROJECT」で体現されているように、幅広い領域で培った知見と経験を活かしシナジーを創出することで、顧客に真に必要なものを提供できるからです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果  ②活動期間 ③巻き込んだ人数
A.
①生徒解約率を18%から10%に改善。イベントの仕組みづくり。 ②3ヶ月 ③7人 続きを読む
Q. ④発揮できた自分の価値 コミュニケーション力 リーダーシップ チームワーク 情報収集力 分析力 論理的思考力 理解力 意欲 チャレンジ精神
A.
リーダーシップ 続きを読む
Q. 活動内容
A.
英会話教室で長期インターンシップをした際に、英会話教室の解約率を改善しました。解約の主な原因が「生徒同士が仲良くなれない」ということだと特定し、生徒交流のための大規模なイベント開催を提案しました。しかし、営業メンバーに協力依頼を断られてしまいました。彼らを巻き込むためには営業的メリットが必要だと考え、生徒の友人をはじめとする潜在・顕在顧客も参加可能なイベントに変更しました。そのうえで熱意を持って依頼したところ、7人の営業メンバーを巻き込むことができました。そしてチーム内で「生徒交流の活性化」という目標共有を徹底し、各人に裁量権を与えました。その結果、100人規模のイベントとなり参加生徒の約90%が「友人を作るきっかけになった」と回答しました。解約率改善だけでなく、先月比20%増の新規顧客数を記録したことでイベントはその後も継続されました。この経験から、人を巻き込んで導く力を身につけました。 続きを読む
Q. 基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあれば教えてください
A.
成長 - ミッションに向かって 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
「○○」というミッションを達成するために、英会話に1年間カナダ留学に1年間取り組んだ結果、高い挑戦心と目標達成力を養い比類なき成長を遂げた経験があるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
顧客へ高度な提案やコンサルティングを行っている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
クライアントに寄り添い、IT技術を通して社会貢献を行う営業職の仕事に魅力を感じているためです。私は「自分自身のアイディアや考えが、他人の幸せや喜びに繋がる」仕事をしたいという軸を持ち就職活動を進めています。実際に、テーマパークの案内係のアルバイトを通じて、お客さまのご要望やお困りの状況に的確にお応えすることで、お客さまが笑顔を取り戻されることにやりがいを感じていました。クライアントと最も近い存在として、ヒアリングにより導き出した潜在ニーズに合わせて提案を行う営業職で、貴社のサービスと自身のアイディアがクライアントの成功に繋がる瞬間に携わりたいと考えました。今後は貴社で、ICTサービスの可能性を広げ、新しい常識を未来に提供するために、まずは目の前にいらっしゃるクライアントに寄り添う営業として働きたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
所属している自治体主催の新入生歓迎会で、約400名の新入生を動員し成功させたことです。私は新入生の新しいスタートの手助けをしたいと考え、歓迎会の企画部長に立候補しました。参加してくださる新入生はもちろん、共に準備や当日の運営を行う自治会部員の仲間たちにも楽しんで企画を行ってもらう、という目標を立てていました。昨年度、同じ企画を行った際、部員間のモチベーションが下がり途中で辞めた部員がいるということを先輩から聞いていたためです。私は部員が当事者意識を持って一つの大きな目標に向かって走りぬくことが大事であると考えました。部員と積極的にコミュニケーションを取り、認識のすれ違いを防ぐ努力をしました。また会議を開き、自分自身の提案や部員からのアドバイスを共有する時間を設けました。結果、当日も良い雰囲気で企画を行うことができ、参加者からも参加して良かった等の声を聞くことが出来ました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りを 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
時代の流れに合わせて変化を楽しみながら、私たちの未来やその先を描くために仕事をしたいと考えているため。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 入社後5年後の自身のイメージを選択してください。
A.
顧客に高度な提案やコンサルティングを行っている 続きを読む
Q. 入社5年後のイメージについて、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
「自身の仕事を通して誰もがIT技術の恩恵を享受できる社会を実現させたい」 そう考えるのは、今後の日本では高齢化が促進しIT技術による生活支援を必要とする層が増加することが予想されるからである。その中で、幅広い業界と関わりを持ち社会への影響力が大きい貴社を志望する。また、私が貴社で思い描くキャリアはITプロ職として技術力を磨いたのちコンサル職に挑戦するというものである。コンサルティングに挑戦したい理由は、学生時代の接客のアルバイト経験から私はお客様を分析しそれぞれに合った最適な提案を行う力を伸ばしてきたためである。併売率向上に組織として力を入れていたため、自発的に商品に関する知識を取り入れ自分なりのやり方を確立した。最適な提案を行うにはこのように自身が知識やスキルを持っていることが必要不可欠であるため、私は上記のようなキャリアを積みたいと考え5年後には提案のスペシャリストになりたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日
男性 22卒 | 中央大学大学院 | 女性
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果 ②活動期間 ③巻き込んだ人数 ④発揮できた自分の価値 ⑤活動内容
A.
リケジョの増加に貢献 1年0ヶ月 13 コミュニケーション力 私は学園祭実行委員会の企画長として企画の進行・運営を取りまとめ、部員間での声を上げやすい意見交換の場の提供に努めました。本企画は○○の魅力を参加者に伝えることを目的としており、例年○○の女子入学者数が伸び悩んでいたため、特に女子高校生の参加者数の増加を目標にしました。しかし、その目標の達成には従来の企画内容を大幅に変更する必要があり、部内での議論が滞る状況でした。そこで各部員に対して個々にヒアリングを行い、「的外れな意見を発することが怖い」といった部員が多数いたため和やかな環境作りを心掛け、相手の発言を批判しないゲーム感覚での議論の場を設けました。その結果、議論が活発になり独創性の高い企画が生まれ、女性の参加者数が昨年の3.1倍、最終的に女子入学者数が昨年の2.6割増加しました。以上より、コミュニケーションをとることで相手に寄り添い価値観を尊重・理解することの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 趣味・特技
A.
お笑い観賞:毎月劇場に足を運ぶだけでなくネタを作ります。 続きを読む
Q. アルバイト経験
A.
試験の採点係:採点ミスを防ぐため、初心を忘れずに取り組んだことで誤採点率を1%以下に抑えました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
企業はステークホルダーと「価値交換を通して社会の期待や人びとの幸せに貢献する幸せ追求の社会システム」 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
私には、人々の生活を豊かにし幸福へ導きたいというビジョンを持っており、貴社の理念である「価値交換 を通して社会の期待や人びとの幸せに貢献」を考えられている点にとても共感したため。 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
私はSEとして多様に渡る業界とともに新たな価値を提供することで、社会構築の根本を支え、人々の生活を安心・安全・豊かにしたいという夢があります。その中で貴社の一プロジェクトにおいてコンサルティングからシステムの開発・運用まで一貫的に携われるという点に魅力を感じ、チームの仲間及びお客様と一緒に1から創造する過程で、チームでの企画運営で培ってきたコミュニケーション力および共創力を活かして様々な方の暮らしに寄与したいと考え志望いたしました。また、貴社は特に金融分野に強みを持っているため、社会へ大きな影響を及ぼす経済界において長年の実績と信頼を兼ね備えた貴社の技術力をさらに拡大させ、様々な分野の課題に対して周囲の方々を巻き込んで取り組みたいです。「進化を担うメンバーとして」お客様のみならず社会にも寄り添う視点でイノベーションを起こし、社会に貢献できるソリューションを提供したいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

総合職技術職
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージ(高い技術力を保有している)についてあなたの考えを具体的に教えて。TISへの志望理由や希望職種を踏まえながら。(~400)
A.
私は将来的に、時代の流れに適応する日々の当たり前を創造し、支えられるエンジニアになりたいと考えています。私は活用の幅が広く、成長性が高いという点でIT業界に魅力を感じています。中でも幅広い事業領域に加えて、AIなどの新技術にも取り組んでいる高度な技術力を保有している貴社であれば私の将来なりたい姿を実現可能であると感じています。特に貴社の個人に合わせた研修制度によって若い年次から貴社の持つ技術力を身につけることができることに加えて、OJT制度によって幅広い領域の課題を解決してきた実績を持つ貴社の社員の方々と一緒に業務を経験することで貴社の持つ知識や経験を吸収することができると考えています。このような経験をすることで高い技術力を身につけ、変化の激しいIT業界で新しい日々の当たり前を創造し、支えていきたいと考えます。 続きを読む
Q. 大学時代の経験の内、直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ記入。
A.
私はコーチとして水泳大会で優勝を目指すために練習内容の改善を行いました。私が在籍している支店では、五年間優勝から遠のいていたことから当初の練習では優勝できないと考え、練習内容の見直しを提案しました。原因として練習内容のワンパターン化による生徒の練習に対するモチベーションが下がっていることが考えられました。そこで直接、各コーチや生徒に練習内容に対する意見を聞き、それぞれの案の良いところを取り入れるように意識しました。最終的に、リレーの練習を増やすことで生徒のモチベーションを高めることに加えて、練習内容にバリエーションを増やすことができました。結果として、優勝はできませんでしたが、ここ五年で最高の成績を残すことができました。この経験から私は課題解決力を身につけました。また、チームで一つの目標に向けて活動する際には、意見共有を行うことでチーム全員の方向性を定めることの重要性を学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で共感したワードやキーワードがあれば教えて(~50)
A.
貴社の経営政策の“人のためにあること”です。 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由(~100)
A.
理由は私がアルバイトの経験からお客様の力に貢献することに強いやりがいを感じるからです。貴社はお客様に加えて社員の方々も意識した経営政策を掲げていることから、多くの方々の力に貢献できると考えたからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 5年後の自分の姿について、TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
私は人々の生活をより豊かに、そしてクリエイティブな世の中にしたいと考えIT業界を志望しています。その中でも貴社を志望している理由は、独立系Slerという強みを活かし、様々な課題に対する解決方法を提案できると考えたからです。製品に縛られないということは、お客様により付加価値の高い提案をできるということです。結果として、社会へより大きな影響を与えることができるだけでなく、複雑な提案をすることにより自分自身の成長も見込めるのではないかと考えています。その中でも営業職を志望している理由は、会社の窓口となりプロジェクトを円滑に進めて行くという業務に魅力を感じたからです。私は人と話すのが好きで、ゼミやサークルでも人と人を繋げるパイプ役を担ってきました。この強みを活かし、取引先と良好な関係を築いていきたいと思います。ゆくゆくは営業としての経験を活かし異なるキャリアへと可能性を広げていきたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
私はオープンキャンパスを運営する学生団体において、来場者満足度10%UPを目標に取り組みました。私が任されたのは高校生の受験相談に乗るコーナーの運営です。昨年度までは学ナビのシフトに入っている担当者しか対応できなかったため、高校生の望んでいる学部のスタッフと話すタイミングを逃すことが多々ありました。そこで私は、学ナビ担当の呼び出し制を提案しました。高校生が話したい学部のスタッフをインカムで呼び出すことができる制度です。しかしそうすると他のシフトに穴が開くという問題が発生してしまいます。その問題をどう解決するかメンバーに相談した結果、混乱が起こらないよう呼び出しのルールを定めることができました。本番当日スムーズに運営ができたのも、前もってミーティングでメンバー全員と話し合い、協力を仰げたおかげだと感じます。結果として来場者満足度前年比12%UPを達成することができました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。また、その理由をお答えください。
A.
キーワード:人のためにあること 理由:IT業界というと、全てが合理的に進められており、少し冷たいのではないかという印象を持っていました。しかし貴社は「人」を何よりも大切にしており、そのような環境で働きたいと強く思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. 現時点で興味のある職種を選択してください。
A.
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
PMをしている 続きを読む
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400)
A.
私はITを用いたものづくりを通して「新たな当たり前」を創造し、「数多く」の人々に影響を与えたいと考えIT業界を志望している。その中で貴社を志望するのは最適なソリューションを提供できる確かな技術力を持っているからだ。金融分野では45年以上の実績があり、国内トップシェアを誇るシステムもある。貴社でなら、経済の血液である「お金」を社会に送り出すことによって、人々の生活を根幹から支えられると感じた。 また、海外事業にも取り組んでおり、国境を超えてノウハウを共有できることや、最新技術をいち早くキャッチできる特徴はお客様のビジネスを大きく変革させるような大胆な提案ができるのではないかと考えた。 入社1、2年目はI T知識やお客様の業務知識などシステムエンジニアとして必要不可欠な知識を身につけ、5年目までに上流から下流まで全ての工程を経験し、開発の流れを学ぶ。5年目にはプロジェクトマネージャーに挑戦したいと考えている。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ①生み出した成果
A.
リーグ戦全勝を果たした 続きを読む
Q. ②活動期間
A.
2年10ヶ月 続きを読む
Q. ③巻き込んだ人数 15文字以下
A.
Q. ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
A.
チームワーク 続きを読む
Q. ⑤活動内容 400文字以下
A.
ラクロス部のマネージャーとして、メニュー改善に取り組んだ。筋力向上のために走り込みを重視した結果、疲労の影響で、その後の実践練習でミスや集中力低下が見られた。そのため、効率性への疑問から、改善を決意した。 何ヶ月も試行錯誤を重ねた結果、相手からボールを奪った際に、素早く逃げ切り仲間へパスを出す瞬発力の重要性に気づいた。そこで、短距離を前と横に各3セット素早く走るトレーニングと筋力向上のための体幹トレーニングを導入した。 導入した当初は、伝統的な練習方法の変更に嫌悪感を抱く選手もいたが、目的と効果を論理的に説明することで認められた結果、得点率向上や、試合の最後まで走りきることができるようになり、目標のリーグ戦全勝を果たした。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
特に共感したキーワードは「①成長」と「②良き社会のメンバー」だ。 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。(100)
A.
①変化の激しいIT業界において自ら学び、成長し続けることが重要と考えたから②チームで単に仕事を分担する割り算の考えではなく、一人一人の長所やスキルを生かす掛け算の考えでチームに貢献したいと考えているから 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月25日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 趣味・特技をご記入ください。 30文字以下
A.
趣味はインテリアです。 特技は音楽ゲームです。 続きを読む
Q. アルバイト経験をご記入ください。 50文字以下
A.
高校から現在まで約4年間飲食店で働いています。 主にキッチン業務と新しく入った方の教育をしています。 続きを読む
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
ITの力を使って大規模な組織を支えたいという思いがあります。 アルバイト先の飲食店で業務の効率化のために様々なITが導入され、助けられた経験からIT業界に可能性を感じています。加えて、アルバイト先の研修教育の仕組みを変え、組織の環境改善を行ったことにやりがいを感じました。このことから、課題を発見し、解決の仕組みを作るシステムエンジニアとしてより大きな組織の貢献に挑戦したいと考えています。 貴社であれば、独立系SIerとして幅広い業界や分野に関わることに加え、BtoBtoCのビジネス展開を考えているため、魅力を感じました。また、地球環境や健康に関連した事業を展開しているため、将来にわたって顧客を獲得し続けられると考えています。大学で学んだデータ分析の知識を活かして常に現状の課題を特定することで未来を予測し、プロデューサー能力の向上を目指す環境で成長したいと考えています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
4年間続けている飲食店のアルバイトで環境改善を行い、離職率を減少させたことです。 私の店舗では、50%以上の学生アルバイトが研修中に辞めてしまい、従業員が不足しているという問題がありました。私は「長年お世話になった店長のために、少しでも貢献したい」という想いから、離職率の改善を目指しました。離職要因を調査したところ、(1)モチベーションの管理不足と、(2)研修教育の不十分さであることが分かり、改善のため以下の施策を行いました。 (1)研修生が仲間と一緒に成長し合える環境を作るために一括指導を行う。 (2)研修生それぞれの習熟度に応じた指導ができるように従業員全体で情報を共有する。 これらによって研修生の働きやすい環境を作り、研修中に辞める学生アルバイトを20%以下に減らすことに成功しました。この経験から私は、人と人を繋げ、組織を調整することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。 100文字以下
A.
Policy「人のためにあること」 私は、アルバイト先で一緒に働く仲間について考え、環境改善に努めました。 この経験から人について考え、経営活動を進めていく考えに共感し、私自身この考えを持って働きたいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400文字以下)
A.
私は、デジタル変革を通じて「誰もが自分らしさを感じられる社会」を実現したいと考えています。その背景には、ホテルのアルバイトで画一的な働き方によって、ミスが多発している現場を見た経験があります。ゆえに、社会にある障壁をITの力で解決し、業務効率化を超えて、人々がクリエイティブな仕事に専念できるような環境を実現したいと感じています。貴社は、潜在的な社会課題を解決するために、蓄積されてきた幅広いノウハウを活かすことで、新規事業分野に注力し、変化を先導し続けています。常に先を見据え挑戦する貴社で、私は強みである「最後まで追求し続ける姿勢」と「相手に寄り添う力」を活かすことでSE職として貢献できると考えています。真の課題を追求し、社内そして社外の方々と協力し合うことで、最適なソシューションを提案したいです。そのため、私は貴社でならITの力で誰もが自分らしさを感じられる社会を実現できると考えています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、「自分で考え行動し、チームで成果を出した経験」についてご記入ください。(400字以内)
A.
私は、チーム内での柔軟な調整役として貢献し、全員でイベント企画を成功させることができました。私は大学時代、1回生を支援する学生団体で、12人1チームでイベント企画の立案と運営を行いました。しかし、本番直前で2つの企画案の選択において意見の対立が生じました。 そこで私は2つのことを行うことで、一致団結させることを目指しました。1つ目は「利点と欠点の洗い出し」の機会を設けました。各企画案の課題を洗い出し、擦り合わせを行いました。2つ目は「目的の再確認」を促しました。「1回生と私たちもが楽しむことのできるイベントであるべき」という共通認識を高めました。その結果、全員が納得感をもってイベントを運営させることができ、アンケートでは満足度99.8%の高評価をもらうことができました。この経験から、組織として挑戦する際、頻繁な意思疎通を通じて、それぞれの意見を擦り合わせ、同じ方向を向くことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
貴社のミッションである、「ムーバーとして未来の景色に鮮やかな彩を」 私は、デジタル変革で誰もが自分らしさを感じられる社会を創りたいと感じています。そのため、ITで社会を魅了する可能性を創り提供することによって、人々の心に感動を届ける「ムーバー」になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 電気通信大学 | 男性
Q. 研究成果の学会発表/論文投稿、コンクールや大会での成績などアピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。
A.
大学で始めた競技ダンスで、最後の4年生の頃にようやく努力が実り、2020年の東部日本学生競技ダンス選手権大会○の部○位、全日本学生競技ダンス選手権大会○の部○位という成績を残しました。 続きを読む
Q. チームで何かを成し遂げた経験について
A.
 私は大学から競技ダンスというものを始めたのですが、一・二年生の頃は全員参加の練習会に練習生として参加していました。練習生は自ら負荷をかけてもらい、声を出し、練習会を盛り上げていく意識を身につけるのですが、その為には自分が辛いからといって殻にこもってしまっては練習会を盛り上げていくことはできません。一年生の時の合宿でも、同期の中には辛くて下をむく人や、殻にこもってしまう人がいたのですが、何度も声をかけ、顔を上げさせ、殻を破らせることで、二年生になった時もしっかりと練習会を盛り上げ、一年生にも声をかけることができました。そのような経験から皆の団体意識が強まり、最終的に最後の全国大会でほぼ全員が成果をあげることができました。 続きを読む
Q. あなたの5年後のイメージは?志望動機も含めて。
A.
 私はITを使って人が行っている様々な業務を自動化・効率化し、多くの人々の生活をより良くしたいと思っています。貴社では、様々な企業との取引実績や圧倒的な国内市場を保有しており、より多くの人々に向けた大規模なシステム開発に携われると思い志望しました。  私はとても泥臭い人間です。大学の部活動で始めた競技ダンスですが、私は運動が得意ではなかったので成績はあまり芳しくなく、何度も苦悩し、挫折し、それでも4年間やりきり、最終的に東部○位、全国○位という結果を残すことができました。そのような経験があったからこそ、私の強みが貴社の"攻める" "やりきる"といった社風とマッチし、いかなるシステム開発にも諦めずに最後まで活躍できるエンジニアになれると確信しています。最初は小さなシステム開発から始まるかもしれませんが、その一つ一つをしっかりとやりきり、5年後には大規模システム開発に携わっていると信じています。 続きを読む
Q. 当社のOur Philosophyの中で共感するワードは?
A.
ワード:オネスト  私は大学での競技ダンスにおいても、パートナーや周りの人達に対して誠実に対応することでパートナー関係を良好に保ち、自らの課題にも真摯に向き合うことで課題を解決してきたからです。 続きを読む
Q. プログラミング経験
A.
○○社主催の1ヶ月ほどのオンラインインターンシップにて、身近な課題をIoTを使って解決するというプログラムに参加しました。Arduinoという機材とセンサーやネットワークを活用し、C言語を用いて私は鍵のかけ忘れを防ぐシステムの構築をしました。ArduinoはMac,Windows,Linuxに対応しており、開発コードの規模は180行ほどになります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。
A.
顧客へ高度な提案やコンサルティングを行っている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400文字以内)
A.
「あったらいいもの」を「なくてはならないもの」として実現したいと感じ、貴社を志望した。特に利便性の高い生活を支える分野横断的なスマートシティ協創に携わりたい。その全体最適な街を実現するに当たり、貴社では強みとする金融分野において、お金という不可欠な価値に「あったらいい」付加価値を加えられる。更にはそれをあらゆる他業界とも結びつけられると考えている。自身の「痒い所に手が届く」性格を活かし、SEとしてお客様の「痒い所」であるニーズを的確に掻ける「孫の手」のようなシステムを実現したい。10年後には幅広い業界を結び付ける共創事業に携わりたいと感じているため、どんな業界のパートナーとも対等な視座で語り合える専門性を高めていきたい。1つ1つお客様のニーズに応える経験を積み、貴社で何をどうやって実現できるかを学び取ることで、5年後には地に足着いたレベルで高度なコンサルティング提案を行えていると心得る。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
所属したクイズ研究会で9個の係で分担し開催したクイズイベントを刷新した。私も1係の役割を担う中で、初年度に千人の集客が終盤には半数以下になったと気付いた。高校時代に1秒も飽きないキャンプ運営を目指した私は、誰1人帰らない大会を創りたいと感じた。その為に改善案を可視化した議事録を作成し、それを基に変革をサークル全体に訴えた。しかし、各会員は例年通りで十分だと変革を面倒に感じその腰は重かった。そこで、私は個々の当事者意識を引き出すため議事録を基に9個の係全てに赴き、個々に訴えた。独善的にならないよう、雑談という形で意見を擦り合わせ、各々が心底からお客様を楽しませたいと思える企画作りに向かうよう導いた。その結果、絆が深まった他、9割以上のお客様が最後まで居続けて下さったほど魅力ある企画を生み出せた。この経験から、現状の課題を認識し、解決のためリーダーでなくとも主体的に巻き込む重要性を学んだ。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。(50文字以内)
A.
「ムーバー」「人のためにあること」 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。(100文字以内)
A.
自身の成し遂げたいスマートシティがパーソンドセンターデザインに基づいて世の中を「新しい世界へと動かしていくモノやコト、システム」そのものだと感じたため。貴社で共にその実現というミッションを果たしたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 東京都立大学 | 男性
Q. ゼミ・研究室名
A.
都市社会学ゼミ 続きを読む
Q. 研究テーマ
A.
日本の外国人収容制度の課題と今後のあり方 続きを読む
Q. 趣味特技(30文字)
A.
海外旅行(通算8カ国、民泊を用いる)、ゴルフ・テニス・水泳、ランニング(夜実施) 続きを読む
Q. アルバイト経験(50文字)
A.
塾講師・3年(現在も)、ホテルの接客・1年、イベント設営などの短発バイト・1年 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何か(選択式)
A.
最先端のプロジェクトに携わる 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400文字)
A.
「人々に新たな価値を見出し支えたい」という軸をもつ私は貴社を志望します。貴社の、多様なアクターと連携を取り先端技術の創出に積極的な姿勢をもち続けている点、幅広い業界に対しワンストップソリューションを提供し続けている点から、多様な人々と関わり多角的な視点を養うことができると考えます。これを踏まえ、貴社の下で私の軸を実現し続けたいと考えました。そのためには、私自身がIT技術・システムを熟知した上で多様なアクターと関わることが必要です。そこで私は技術・システムの知識を深く学ぶため、システムエンジニアを志望します。入社後は世の中の動向にアンテナを貼りつつ貴社の蓄積されたノウハウを活用し、自身の技術力やITリテラシーの向上に努めたいです。そして5年後には多様なアクターとの協働が必要な大型のプロジェクトに携わり、ムーバーとして社会の期待を超えるソリューションを提供し、人々を支え続けたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果(30文字) ②活動期間 ③巻き込んだ人数(15文字) ④発揮できた自分の価値 ⑤活動内容(400文字)
A.
①生み出した成果(30文字) 部員の結束力を高め、部の4年ぶりのリーグ昇格に貢献 ②活動期間 2019年9月〜2020年5月 ③巻き込んだ人数(15文字) 15名 ④発揮できた自分の価値 リーダーシップ、チームワーク ⑤活動内容(400文字) 大学のゴルフ部に所属していた際に、練習に対してバラバラだった部員の意欲を1つの方向にまとめました。リーグ昇格という目標達成のためにはチームの結束が必要ですが、部員の中には単調な練習に辟易する者がおり、部員の意欲は分散していました。そこで私は部員12名へのヒアリングを行い、その原因は1人1打席という施設の規則の下で黙々と球を打つ単調な練習にあることが判明しました。また、練習の要望を部員12名に尋ね意見を集約し、相互指導を行いながらの練習を欲していることがわかりました。それを受け練習場の管理人に相談し、その際部活の目標やその達成のために必要な変化を根気強く訴えました。結果、2人1組でペアを組み打席に入り、互いに質疑やビデオ撮影を行うことの許可を貰いました。新しい練習形態は直ぐに受け入れられ、個々のゴルフ技能は向上していき、最終的に春の大会で昇格を果たしました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。(50文字)
A.
文化は分母的経営資源 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください(100文字)
A.
企業文化は業務と密に関わるべきものと考えます。私が出会った方の多くは文化を付加価値と考えていましたが、貴社は文化を会社の原動力・従業員の能力向上に直結するものと捉えており、新鮮であり共感しました。 続きを読む
Q. プログラミングの経験について、選択した理由やエピソードなど、アピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。(200文字)
A.
新しい世界を知り自分の可能性を広げたいと思い、学部3年生時にプログラミングのサマーインターンシップに参加しました。5人1組でチームを組み、PHPを用いて写真・テキスト・パスワードが保存可能なウェブサイトを構築しました。途中で幾度もコーディングの進捗が合わず計画は円滑に進みませんでしたが、行き詰まる度にチーム内で助言や問題の共有に努め、目標成果物を期限内に完成させることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか
A.
顧客へ高度な提案やコンサルティングをしている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
お客様の真の課題を見出し、お客様の期待を超えるソリューションを提供し、社会課題の解決に取り組みたいです。私は大学時代に部の主将として組織の課題解決に取り組み、やりがいを感じた経験から顧客企業の課題に取り組む仕事に携わりたいと考えています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目はセキュリティ面に取り組みたいからです。私は利用していた電子決済が不正利用で使用できなくなった経験から、セキュリティ面に課題があると考えます。貴社はクレジットカード領域で大きなシェアを誇り、決済領域に強みを持つので、セキュリティ面で安全かつ快適な社会の実現に貢献できると考えました。 2つ目は独立系としてマルチベンダーに対応する点です。お客様の要望に合わせ、製品に囚われない最適な提案を行うことができ、お客様に寄り添った提案ができると考えます。常にお客様視点に立ち、お客様の業務を理解し、自身も成長していきたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
①生み出した成果 主将として部の練習参加率を向上させた。 ②活動期間 1年間 ③巻き込んだ人数 30人 ④発揮できた自分の価値 リーダーシップ(選択式) ⑤活動内容 大学2年時から主将を務めていた****部で、例年新入生の約6割が練習に来なくなってしまうという問題が起こっていました。私は部のために何とかしようと考え、参加率の低い部員に話を聞きました。すると、人を集めるために行っていた練習参加自由や兼部可能という手軽さによる勧誘から入部したことや、部員間でのコミュニケーションが少ないことが原因だと分かりました。そこで、新歓の方針を一新することを監督や後輩に提案し、SNSで競技動画や大会での実績を載せ、競技の魅力を中心に勧誘する方針を皆で共有しました。また、定期的に飲み会を企画し、練習に来ていない人にも積極的に声をかけたり、練習やLINEで新入生全員と話をしたりと、コミュニケーションの機会を作りました。その結果、練習参加率は3割上昇し、当時入部した部員の7割が今でも練習に参加しています。根本を捉え直すことやコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?
A.
プロジェクトのマネジメントをしている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
私は学生時代にバングラデシュでオフショア開発のインターンシップに取り組んだ。そこでプロジェクトマネジメントを経験し、大きなやりがいと達成感を感じたため、上記の回答を選択した。 異なる価値観を持つメンバーと信頼関係を築き、ワークフローを見直すことで品質とスピードが向上するなど、自分の取った行動に対して、成果が目に見えて変わってくる点にプロジェクトマネジメントの魅力を感じている。 海外インターンでは自らの専門知識が足りない点があり、マネジメントの際に一人では解決できない問題も多かった。 貴社では、幅広い顧客の課題にテクノロジーでアプローチできる環境があり、仕事を通して自ら専門知識をつけることができる環境があると考える。 私は技術もビジネスも理解しているプロジェクトマネージャーになる事を目標としている。 そのために貴社でシステムエンジニア職として働くことで、技術と顧客の課題に寄り添う力を身に着けたい。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
バングラデシュで1年間の海外インターンに取り組んだ際、総勢20人のオフショア開発チームの品質改善に取り組んだ。 私は日本とのブリッジとしての役割を担当しており、日本の品質基準を満たした製品をバングラデシュで開発することをミッションとしていた。 苦労したことは異なる商習慣を持つ現地エンジニアに、日本の品質基準を理解してもらうことである。そこで、以下二つのことに取り組んだ。 一つ目は、品質とは何かを言語化して伝えること、二つ目は品質のチェックがテストチーム頼みになっている点に気づき、ワークフローを見直したことである。 具体的には現地チームにリーダーを任命し、日本からの指示を待つことなく改善や修正を行うことができる体制を構築した。 これにより、メンバーは自分たちに足りていない点に気づき品質への意識が高まり、スピードと品質両方を向上させることができた。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
人のためにあること 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
私が社会人として働くうえで、大切にしたい価値観と同じであるから。 テクノロジーを通して、世の中の人々に新しい価値や平等な機会を与えたいという思いを大切にして働きたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. 入社5年後のイメージに近いものを選択。それについての具体的な考えを記入。TISの志望理由や希望職種についても触れながら記入
A.
私の入社5年後のイメージは学んできた基礎的なIT技術をもとに、高度な技術を探求し始めている期間だと思っています。今から、20年ほどで第四次産業革命が来るという記事を見かけました。その影響により、IT技術を使って、多くの産業が変化をしなければならない時代がすぐに来ると思います。そこで、私はその時代の社会変革の中心となりたいと思いました。そのために、貴社のシステムエンジニアとして、柔軟なキャリアパスの選択ができる部分や解決する社会課題の幅の広さに魅力を感じています。入社から20年で多くの領域に精通していたいと思っているので、金融や健康問題、自動運転など様々な分野の上流業務にも下流業務にも携わりたいです。そこから逆算した場合に、今から5年後は基礎的なIT技術を土台として、高度な技術を身につけ始めている時期だと考えました。 続きを読む
Q. 大学時代に自分で考え行動し、チームで成果を上げた経験。直面した困難及び、そこから学んだこと。
A.
私が大学時代に自分で考え行動し、チームで成果を出した経験はダンスの全国大会です。私たちのサークルは大学からダンスを始めた人が約八割のサークルだったので、全国大会に出場することになった際の練習は非常に困難なものでした。技術力がほかの強豪大学から比べると非常に劣るものがあったからです。そこで、曲づくりや、振り付け、ステージの使い方など多くの部分を工夫しながら練習に取り組みました。私は高校時代の取り組みにもつながる部分があったので、主に分析を担当していました。過去の大会の動画を全部見て評価の高い大学と低い大学の差を研究したり、自分たちの動画から足りない部分を常に研究したりしていました。そして、全員が頑張った結果、初心者の集まりの私たちが全国大会で三位に入賞することができました。この経験からチームは個人の力の足し算ではなく、チームとしての強さが大切ということを実感しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
(選択してください) 高い技術力を発揮している 最先端の技術を探求している 顧客へ高度な提案やコンサルティングを行っている 新しい事業やサービスを企画している 大型のプロジェクトに携わっている 最先端のプロジェクトに携わっている プロジェクトのマネジメントをしている 大手のお客様やキーマンに営業活動を実施している 会計や人事など本社系の企画に携わっている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 (400文字以下)
A.
私は人の想いを形にして、その結果豊かで平等な社会を作りたいと考え、IT業界を志望しています。 特に貴社を志望する理由は、貴社が目指すIT業界・市場の変革にチャレンジし、新たな市場創造を目指す姿勢に共感したためです。 私は、今の日本には課題が多く、それを変えたいと考えています。 ゼミでジェンダーとセクシュアリティについて学び、豊かで平等な社会にしたいと考えるようになり、より大勢に影響を与え、価値観を変革できる仕事に挑戦したいと考えています。ITは今後より生活必需品になると考えられており、IT業界の在り方に変革を起こすことは社会に変革を与えることと同義だと感じ、貴社の目指す姿に共感しました。私はSEとして技術力を磨きながら、多角的な視点を身に着けてより高度な提案ができる人材になり、平等で豊かな社会づくりに貢献したいと考えています。上記の理由から貴社であればそれが実現可能だと考え、志望しています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果
A.
心理学の統計アプリの使い方の理解と心理研究の完遂 続きを読む
Q. ②活動期間
A.
Q. ③巻き込んだ人数
A.
Q. ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
A.
(選択してください) コミュニケーション力 リーダーシップ チームワーク 情報収集力 分析力 論理的思考力 理解力 学習力 チャレンジ精神 意欲 続きを読む
Q. ⑤活動内容
A.
3年の心理実習でコロナ禍の大学生の生活の変化と幸福度に関する心理尺度を作り、調査を実施、その尺度の信頼性と妥当性を考察する心理実習がありました。 結果分析の際、グループ内の分析結果が一致せず、活動が2週間ほど滞りました。リモート授業で教授に質問しにくく、図書館を簡単に使える状況ではなかったので、班員の分析方法の理解が均一ではない事が原因だと考えました。そこで、班員の理解が及んでいない不明点の洗い出し・それに対する私なりの答え・共有されている分析方法の明文化を行い、班員に働きかけ、活動を再開させました。不明点は班員と協議を深め解決することができ、その3日後には全員が分析方法を理解することで結果が一致し、レポート作成に取り掛かれました。レポート作成中も班で話し合うことができ無事に完成しました。このことから、他人任せにせず、滞る原因を考え、当事者意識をもって主体的に動くことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
Policy 人のためにあること 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。
A.
私は自分のためよりも、「人のため」のほうが頑張れると考えているためです。 働く行為が自分本位になる可能性がある中で、企業にどんな想いが存在するのか、企業活動や社員の意識に対し非常に大切だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月14日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400文字以下
A.
私は【人々と社会の仕組みをつなぐ働きをしたい】という夢があります.そう思う背景には,大学祭委員での活動経験からきています.貴社は決済領域において多種多様な業界のお客様の変革をサポートするサービスやソリューションを提供し課題解決に取り組んでいるため,貴社でなら私の想いが実現できると考え志望に至りました. 私は学生時代に研究活動を行い,議論を通じた問題解決能力を身につけました.その経験を生かして,貴社のエンジニアとしてキャリアをスタートし,将来的にはコンサルタントとしてお客様の課題解決に寄り添える人材になることを目指します.いずれにおいても私の技術がお客様の課題解決の限界になってはなりません.常に最先端知識のキャッチアップを行い社内外で通用する高い市場価値を持った技術者であり続ける努力を惜しみません.そして高い専門性を取得し社会とビジネスをデザインすることに挑戦し続けたいと考えています. 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果 30文字以下
A.
状況下における課題を明らかにしチームで成功を掴んだ 続きを読む
Q. 期間・関係した人数
A.
3年間. 7人(チーム内)+30人(チーム外) 続きを読む
Q. 発揮できた自分の価値観
A.
リーダーシップ 続きを読む
Q. 活動内容400文字以下
A.
【サークルの活動に力を注いだこと】 私はサークルの大学祭シフト作成リーダーを務めました.150人の実行委員の4日間の動きを30分おきに規定します.実行委員の人数が50人ほど増加した年で,例年通りの方法では間に合わないことが予想されました.その状況を打開すべく3つの工夫をしました. 1.シフト作成メンバーの予定把握や作業分配 2.終了時進捗確認,グループラインでの徹底した情報共有 3.作業のしやすい雰囲気作り 上記2点は早期に私が明文化したこともあって順調に進みました.大学祭が近づくにつれて不安に感じるメンバーもいましたので,意識的に声をかけてコミュニケーションを取るようにしました.そうした工夫が功をなしシフトは無事完成しました.また大学祭後の調査結果でメンバー満足度に関して最高評価を得ることができました. 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩り 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。 100文字以下
A.
私は人生かけて「人々の幸せにテクノロジーで寄り添いたい」と考えています.デジタル技術のムーバーとして新たな価値を世の中に生み出すことが貴社の理念だけでなく私の想いにも繋がると考えています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月10日
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
私は将来、技術面での専門性を高め、何か1つの技術に関して強みを持っているシステムエンジニアになることで世の中ビジネスの発展を支えていきたいと考えている為、上記を選択しました。こう考えるようになったきっかけは貴社の開発のインターンシップに参加したことです。この経験を通じて、開発の楽しさを知ったのと同時に自分の実力不足を痛感しました。チームの中に技術面で優秀なメンバーがおり、その人が他のメンバーからも頼られている姿を見て私もこうなりたいと強く感じました。この気持ちに気づき、私は技術力で頼られるようなシステムエンジニアを目指すことに決めました。貴社は近年急速に普及しているペイメント事業に強みを持っているだけでなく、テクノロジー&イノベーション本部などを中心に新しい技術にも積極的に取り組んでいます。ビジネス面でも技術面でも強みがある貴社でならば、私の描くビジョンも実現できると考え貴社を志望します。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
〇〇のアルバイトの中で、SNSで店のPR活動をしました。私の働いている店は個人経営店の為、近隣の有名チェーン店に比べると知名度が劣っていました。私はこの店が大好きで、多くの人に知ってもらい好きになって欲しいと感じていました。そこで、私は店で開設しているSNSに力を入れました。具体的には以下の3つの事を実行しました。1,当時、SNSの投稿は社員の仕事であったので、アルバイトの私も携われるよう申し出た。2,1回出勤する度に1度は投稿内容を社員に提案、そして実際に投稿。3,お客様にSNSの存在を認知してもらう為にお客様に口頭で宣伝。この活動は地道な活動で何度も心が挫けそうになりましたが、店のメンバーと話し合いを重ね様々なアプローチで活動を続けました。結果としてフォロワー数も50人から500人にまで増やすことができ、すぐに結果がでなくともチャレンジし続ける大切さを学びました。 続きを読む
Q. TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。
A.
ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りを 続きを読む
Q. 上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。 100文字以下
A.
私は昔からテレビで今までになかったシステムや製品を見る度にワクワクしていました。将来は自分が作ったもので誰かをワクワクさせて世の中を豊かにしたいと考えていたことから上記のワードに共感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月3日
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望理由を教えてください
A.
私は将来、時代の流れに沿って変化する顧客のニーズに対し、常に最適な提案ができる人材になりたいと考えています。これを実現するためには、様々な知見を得られる環境・多種多様な提案ができる環境・専門性を磨ける環境の3点が必要だと考えています。そして、これらを実現できるのが貴社だと考えため、志望します。貴社は、様々な業種のお客様に対してシステムを提供しており、社会に与える影響力が非常に大きい。その上、独立系であることから、お客様にとって本当に最適なソリューションを提供できると思う。入社5年後には、積み上げてきた経験を活かし、日本企業の海外進出の支援に関するプロジェクトの様な、大型のプロジェクトに携わりたいと考えています。そして、冒頭に書かれている、私の将来像を実現するための経験として活かしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日
男性 21卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
地域貢献を目指したバーチャル企業を2•3回生の6名で設立し、企画や資金獲得も一から行い、1年間の活動中全ての業務を自分達の力で乗り越えてきた。しかし、3回生は業務量や責任感の重さから、また2回生は後輩という立場上、互いに納得いかないことが多くやる気が下がり、会社としても低迷した期間があった。そこで、リーダーであった私は、メンバー1人1人と話す機会を設け、各々がやりたいことや会社に対する不満を聞い、一度役職や上下関係をフラットな状態に戻すことでギャップを取り除いた。やがては、学年や役職関係なく相手の意見を尊重し仕組みに取り入れる社風へと変化し、メンバー全員の信頼関係が確立された。会社として団結力があり、地域貢献という目標に向かって精進する様は、市役所や新聞2社からも注目され、最終的には大会で特別賞を受賞するまでの立派な会社に成長した。 続きを読む
Q. 入社後どの様に働きたいか
A.
私は、特化した力をまだ持ち合わせていないかもしれません。しかし、趣味を人間観察と書くほど人に対する好奇心が強いです。自分はまだまだ未熟であると理解しているからこそ、周囲の方の魅力にいち早く気づき、その良さを吸収したいという意志は固いです。その中でTISの人事の方にお会いし、TISで働く社員の皆様が、多彩な力を持っていらっしゃること、更にその強みを生かしてそれぞれのフィールドで活躍されていることをお聞きしました。そんな皆さまの中で、私もシステムエンジニアとして働き、知識や技術は勿論のこと、人としての魅力や強みも学びたいと強く思いました。いずれは多種多彩な強みを持ったメンバーをまとめ、それぞれの魅力を引き出せるプロジェクトリーダーとなり、ITの第一線で活躍したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月8日

21卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 21卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 現時点で興味のある職種を選択してください。
A.
システムエンジニア職 続きを読む
Q. ⼊社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか︖⼀つ選択してください。
A.
プロジェクトのマネジメントをしている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
お客様の問題解決をITの⼒によって解決したいです。貴社は幅広い事業領域と⾼い技術⼒を持っており、様々な業種のお客様に対し、⾼い技術⼒を持って最適な提案ができると考えています。また、SEやの仕事で重要なのはお客様の業界や業務に対する知識の深さであると考えています。そして、⾦融システムが⽌まると様々な業種に影響を与えるため、⾦融分野で信頼性の⾼いシステム構築をしたいと考えています。貴社は特に私の興味がある⾦融部⾨のクレジットカード業界に強みがあるため、⼊社後はクレジットカードのシステムに配属させて頂きたいと思います。そのためには⾃⾝の成⻑が⽋かせないと考えており、⼊社して何年かはプログラムを書くなど技術的なことを中⼼に学びたいと考えています。そして、5年ほどたったらプロジェクトマネージャーとしてお客様の利益を第⼀に考え、⾼い技術⼒を持って⼈をうまくまとめていける⼈材になりたいと考えています。 続きを読む
Q. ⼤学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記⼊ください。 直⾯した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記⼊するようにしてください。 ・⾃分で考え⾏動し、チームで成果を出した経験 ・⾃⾝のアイデアで0から1を⽣み出した経験 ①⽣み出した成果
A.
⼩学⽣とキャンプへ⾏くボランティア活動を怪我無く成功させた 続きを読む
Q. ⼤学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記⼊ください。 直⾯した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記⼊するようにしてください。 ・⾃分で考え⾏動し、チームで成果を出した経験 ・⾃⾝のアイデアで0から1を⽣み出した経験 ②活動期間
A.
1年 0ヶ⽉ 続きを読む
Q. ⼤学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記⼊ください。 直⾯した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記⼊するようにしてください。 ・⾃分で考え⾏動し、チームで成果を出した経験 ・⾃⾝のアイデアで0から1を⽣み出した経験 ③巻き込んだ⼈数
A.
Q. ⼤学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記⼊ください。 直⾯した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記⼊するようにしてください。 ・⾃分で考え⾏動し、チームで成果を出した経験 ・⾃⾝のアイデアで0から1を⽣み出した経験 ④発揮できた⾃分の価値(⼀つ選択してください)
A.
チームワーク 続きを読む
Q. ⼤学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記⼊ください。 直⾯した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記⼊するようにしてください。 ・⾃分で考え⾏動し、チームで成果を出した経験 ・⾃⾝のアイデアで0から1を⽣み出した経験 ⑤活動内容
A.
⼤学3回⽣の時に⼩学⽣とキャンプへ⾏くボランティアの企画・運営を⾏いました。前の年も開催していましたが、1⼈怪我⼈を出してしまいました。⼤学⽣はキャンプ中、常に⾃分の担当する⼦供たちには、付きっきりで⾏動し、危険な⾏動をしようとしている⼦供には、単にだめだというのではなく、危険な⾏動よりも安全で⾯⽩い遊びを提案することで、⼦供たちが安全で楽しく過ごせるように接する。また、⾃分の担当していない⼦供でも、逐⼀孤⽴している⼦供がいないかを確認し、孤⽴している⼦供がいれば、声をかけ、⼀緒に遊ぶように誘うことが⼤切であると考えていました。そこで、私はキャンプに参加する⼤学⽣には事前にキャンプ地へ下⾒に⾏ってもらい、危険個所の共有、⾷事時間や⼊浴時間、⾃由時間等の各状況での⼦供たちへの対応について話し合う機会を設けていました。そういった事前準備がキャンプの成功の要因になったと考えています。 続きを読む
Q. 就職活動において会社を選ぶ際に重視していることについて、優先度の⾼い順に3つまで選択してください。
A.
(活動/事業内容)_事業を通じて、世の中に与えられる影響が⼤きい (活動/仕事内容)_仕事を通じて専⾨的な能⼒やスキルが⾝につく (活動/仕事内容)_やりがいのある仕事内容 続きを読む
Q. 上記回答に関して、ご⾃⾝の考えや背景を教えてください。
A.
私はICTサービスを通じて、便利で豊かな⽣活を誰もが享受できる社会を実現したいと考えています。そのためには幅広い業界との関わりや、システム開発の上流から下流まで携われる企業で成⻑したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月6日
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
最先端のプロジェクトに関わっている。 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
学科のプログラミング授業で簡単なゲームを作成した経験がある。構想をシステムへ落とし込む複雑さに魅力を感じ、社会の根底を支えるシステムへ興味を持ったためIT業界を志望している。 中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目はペイメント事業に強みがあるところだ。 豪州滞在時のアルバイトにてキャッシュレスの利便性に驚愕した。そこで決済の円滑化で世の中を便利にしたいと感じた。中でも営業という立ち位置からお客様のキャッシュレス導入の切り口となる提案を行っていきたいと考える。 2つ目は、マーケティングから運用保守まで一貫して行える独立系の環境に魅力を感じたからだ。変化の激しい社会で必要な能力は、業界の動向を先読みし、最先端かつ高い技術力をいちはやく導入することだと考えている。貴社は幅広い業界のお客様に対し、最先端のソリューション提案を行なっているため、先見性と迅速な対応力が養える最適の環境だと感じた。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
サークル活動で後輩の参加率を上げた経験がある。 私はテニスサークルの副代表を務めていたが、前代からの幹部交代直後、後輩の参加率が激減し、後輩の約70%が参加していないという問題に直面した。そこで同期や先輩達が後輩の時に来たいと思う条件をアンケートし、自分たちの考えた意見と照らし合わせたところ、その原因は主に「居場所がない」ことだと考えられた。そこで全員との対話を幹部へ提案した。具体的には、出会い頭のおはようの挨拶を徹底することや、仲の良し悪し関係なく全員と対話することで、対話の偏りを防ぎ、「アットホームな環境づくり」に励んだ。 また低頻度の参加層へのアプローチとして、インスタグラムのアカウント作成を行った。日々の活動の写真を投稿することで、普段来ていない人も来たいと思えるような施策を提案した。 そしてこの2つを幹部で実行した結果、最後の合宿では後輩の約80%に来てもらうことができた。 続きを読む
Q. 就職活動において会社を選ぶ際に重視していることについて、優先度の高い順に3つまで選択してください。
A.
1.将来性 2 目標に向かって挑戦できる 3. グローバルな事業展開 続きを読む
Q. 上記回答に関して、ご自身の考えや背景を教えてください。100文字以下
A.
最先端の技術で変化の最前線を牽引したく、将来性を重視する。また、高校時代野球部での環境で力を発揮した為、上記の組織風土を好む。豪州在住時に視野が広がった経験から、グローバルな事業展開に魅力を感じる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 本選考ES

総合職 営業
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。
A.
顧客へ高度なコンサルティングをしている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400文字以下
A.
利便性の向上や豊かな社会の実現をしたいという思いから、あらゆる課題や目標に対してIT技術を通して解決できるSIerを志望する。中でも貴社であれば、多種多様な業界のお客様の課題を解決している点、制約を受けず本質を捉えたソリューションを提供できる点から、最も自身の思いを実現できる環境であると考える。そして貴社の営業職の中で、特に新規顧客の開拓に携わりたい。なぜならプロジェクトに0から関わることで知識や経験を培うことができ、また独立系である貴社ならではの幅広い提案で多くの課題解決を可能にすると考える為である。飲食店のアルバイトでは、どうすればお客様は喜んでくれるか、「気づき、考え、行動する」という強みを発揮し実践してきた。この強みを活かし、多岐に渡るお客様との関わりの中でニーズを捉え、貴社だからこそのソリューションを通して、営業職としての成長や豊かな社会の実現に貢献できると考える。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 続きを読む
Q. ①生み出した成果30文字以下 ②活動期間 ③巻き込んだ人数 15文字以下 ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください) ⑤活動内容400文字以下
A.
①テニスサークルで、目標であった関東団体戦ベスト8の達成 ②0年 4ヶ月 ③所属メンバー40人 ④リーダーシップ ⑤私は代表という立場から取り組んだ。成果に向けては、全体的な実力の向上が課題であった。なぜなら前年度にベスト16という結果であったことから、対抗すべきは第8シード以上のサークルと考えた為である。そこで練習内容の改善により上位との差を埋めようと図った。着実に実力を上げるためには個人の課題に沿った練習が必要だと考え、二つの施策を行った。第一にメンバー対するヒアリングである。これにより各メンバーの課題や改善点を明らかにした。第二に複数の練習の同時並行である。ヒアリングの内容を多く反映できること、さらに選択式の練習にして個人に希望に沿った練習をできる形にした。結果として、全80サークル中ベスト8という目標を達成することができた。以上の経験から、課題解決に向けて一人ひとりに向き合い行動するという私なりのリーダーシップを発揮することで、目標に向けてサークルを後押しできたと考える。 続きを読む
Q. 就職活動において会社を選ぶ際に重視していることについて、優先度の高い順に3つまで選択してください。
A.
1.やりがいのある仕事内容 2.目標に向かって挑戦でき成長できる風土 3.働いている社員が魅力的 続きを読む
Q. 上記回答に関して、ご自身の考えや背景を教えてください。 100文字以下
A.
自分が行いに対して、周りの人が喜んでくれることにやりがいを感じてきた。そこから、誇りを持って取り組めること、自身の成長や付加価値を相手に還元できる点を大切にしている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 現時点で興味のある職種を選択してください。
A.
システムエンジニア職 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
顧客に高度な提案やコンサルティングを行っている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400文字
A.
SEとしてシステムの開発に携わり、知識や自力をつけたのち、PMとして顧客の気づかない課題を解決したいです。そして顧客の企業活動の推進を通じて、より豊かな社会を実現したいです。学習塾でアルバイトをしていた際、授業を教えるだけでなく生徒人数増加の面から経営をサポートしており、塾が大きくなることにやりがいを感じました。この経験から企業の成長を支えたいと思い、その上でITは不可欠だと思います。貴社は独立系SIerのためメーカーに縛られず、また高い技術力があるため顧客に最適な提案ができると思います。私は顧客のシステム提案をする上で、まずはSEとして設計、開発段階の知識をつける必要があると思います。それによりPMとして顧客から直接ヒアリングする際に経験を基に提案でき、SEの気持ちを汲み取りながら顧客のシステムを開発できると思います。キャリアが多様である貴社だからこそ実現できると思うため志望致します。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
私は20歳という節目の年に皆の一生の思い出を作りたいと思い、同窓会の開催を決意しました。1人ではできないと思い、各クラスの代表者に連絡をし、私含め9人で進めていきましたが、当日の企画を考案する際に公演型の企画にするか、全体参加型の企画にするかで意見が割れてしまいました。時間の問題で1つのみ行う予定でしたが、どちらの意見も同窓会をより良いものにしたいという運営陣の思いを感じたため、どちらも行うことにしました。私は運営陣に参加者全員の思い出に残る空間にしたいと改めて伝え、協力してくれるよう頼みました。限られた時間で実行するためタイムスケジュールは1分単位で構成し、当日の運営陣の動き方も何度もシュミレーションしました。結果、当日は支障なく進められ、2つの企画を採用したことで参加者からも好評をいただき、大変やりがいを感じました。この経験から、意見を折衷する方法や、チームで行う重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月8日
男性 21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
私は将来、技術力だけでなく、マネジメント力を身につけた人材になりたい。そして、モノづくりを通して世の中の社会課題を解決したいという思いからSier業界を志望している。 貴社は金融分野の知見だけでなく、幅広い業界・分野において事業領域でお客様の課題を解決している点、そして新規事業や海外展開を積極的に行い、「起業家精神」を持って常に挑戦し価値を創造してきた姿勢がとても魅力的である。 私はIT未経験者であるため、入社後は最初に下流工程でベースとなるプログラミングを使用した開発業務に携わり、知識と開発力を身につけた上で、上流過程でマネジメント力や交渉力を身につけていきたい。 将来はプロジェクトマネージャーとして、顧客の本質的な課題からアプローチすることでニーズをくみ取り、貴社の金融ビジネスのノウハウを活かした独自のソリューションを提案し、日本のキャッシュレス化を推進する手助けを行いたい。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
セブ島に語学留学した際、クラスメイトとボホール島に現地の旅行会社を利用して旅行したことである。最初は何をするかで意見がバラバラでまとまらず、埒が明かない状態でした。そこで1人1人皆がやりたいことをまずはまとめて、共通点を探すことにした。そうすることで、自分の国では体験できないことをしたいという共通点が見つかり、プランが定まり計画を練ることができた。 そこから大変だったのはフェリーやバンの手配である。現地の旅行会社は当然日本語が通じるはずがなく、フェリー乗り場の場所や出発時間、金銭面等、確認が大変でした。さらに郊外は通信状態も良くなく、ガイドと合流するための連絡もなかなか繋がらずとても苦労した。 苦労して旅行したが、非日常な体験がたくさんでき、皆の楽しんでいる姿を見て計画して良かったなと思った。育ってきた環境も文化も価値観も違う人達とでもしっかりと向き合うことで共に楽しめることを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月6日

21卒 本選考ES

システムエンジニア職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
プロジェクトのマネジメントをしている 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400文字以下
A.
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は貴社のお客様の幅広さです。貴社の取引先の業界は多岐に渡り、各業界のリーディングカンパニーと言えるような企業が多いです。そのような顧客に対してソリューション提供を行えることは、様々な方面から世の中の多くの人々の暮らしに大きな影響を与えることができると考えます。二つ目は自分が成長していける環境があることです。入社後、研修やOJTなど1年間のサポート体制があり、その後もキャリアステップごとに様々な研修制度が用意されているのは、システムエンジニアとして自身の市場価値を高めていけるのに最適な環境であると感じます。そんな貴社で、5年後はプロジェクトの主力としてお客様からはもちろん社内の上司、後輩からも信頼感をもって、多くの様々な企業・業界に対して最適なソリューションの創出をしていき、世の中に大きな影響を与えていけるシステムエンジニアになりたいと考えます。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果30文字以下 ②活動期間 ③巻き込んだ人数15文字以下 ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください) ⑤活動内容400文字以下
A.
①サークルを立ち上げ、250人もの大きな団体にしたこと ②1年7ヶ月 ③約250人 ④コミュニケーション力 ⑤ 私は大学生活を過ごすうちにもっと色々な人と会ってみたいという思いから2年の夏に様々な学校の人たちが交流できるサークルを立ち上げました。その中でもメンバー集めが難しく一番力を注ぎました。最初はSNSを通して直接勧誘などを行っていましたが、メンバー数が伸び悩んでいました。私は勧誘の仕方を見直しいきなり知らない人からSNSを通じて勧誘されることが問題だと考え、まず一人一人ときちんとコミュニケーションをとってから勧誘することでサークルに入りやすい状況を作りました。他にも企業様に協賛をいただいてサークルの広報に信頼性を持たせたりすることで、メンバーを増やすことができ、今では250人もの大きな団体になりました。この勧誘の際の経験より、一つのやり方ではなく違う視点から物事を考えることの大切さを学びました。今後ワークなどでも自分にはない色々な視点を取り入れることが最適な解決策を得ることに繋がると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 21卒 | 金沢大学 | 男性
Q. 5年後に活躍しているイメージに近いものは何か、についてあなたの考えを具体的にお聞かせください TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください(400文字以内)
A.
私はシステムエンジニアとして「ITを通じ人々の便利を実現する」ために貴社を志望します。私はアルバイトを通して、誰かのために尽力することが自分のやりがいであると気づき、社会に出てからもITを用いて企業や社会の課題解決に貢献したいと考えています。豊富な顧客基盤を持ち、キャッシュレス関連の事業などに強みがある貴社だからこそ、社会に大きな影響を与える大規模な案件に携わることができると考えています。また、私は大学で情報工学を学び、ITは業務効率化を図るツールから、新しい価値を創造するものに変貌しつつあると感じました。そのためSIerに対しお客様が求めるシステムも新しい価値を創出する、より高度な技術を必要とするものになると考えています。数年先を見据えた技術を研究し、高い技術力を有する貴社だからこそ高度化するお客様のニーズにこたえ続けることができると考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
(1)生み出した成果 初心者3人を含む10人の部員の獲得 (2)活動期間 約2ヶ月 (3)巻き込んだ人数 20人 (4)発揮できた自分の価値 行動力 (5)活動内容(400文字以内) 私は、○○部の広報として部員の獲得に尽力しました。私が通う大学には○○部以外に3つの○○サークルが存在し、そのサークルに人が流れてしまい、人員確保に苦しむことが毎年の課題でした。私はこの問題の原因として、サークルと部活の規模(構成人数)の違いによる宣伝力の差と部活は未経験者には厳しいと認識されていることだと考えました。これら原因に対し解決策を2つ講じ、SNSとホームページから部活の魅力や練習のスケジュールを発信しつつ、他の部員と共に朝と昼休みにビラ配りを行い、一方で未経験の新入生に向けて○○を楽しんでもらえるようなイベントを企画、実施しました。その結果、未経験者3人を含む10人の新入部員を集めることができました。この経験から自ら率先して行動した上で他の部員を巻き込み、チームとして働きかけることで大きな課題も解決できることを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 上記回答について、選択した理由やエピソードなど、アピールできる実績をなるべく具体的にご記入ください。 ※例  ①〇〇分野に興味があり、自主的に学習・研究を重ね、〇〇分野の上位資格を取得しました。  ②△△に関する知識を習得するため、△△主催の△△セミナーに参加しました。  ③長期インターンの実務で、□□環境の下、□□言語を用いて、□□規模の開発経験があります。
A.
個人で3ヶ月程度学習したPythonの知識を生かして、300行程度で英単語を学習できるプログラムを作成しました。加えてチームで2ヶ月間学習したphpを用いて投稿削除編集ができる200行程度の簡易的な掲示板を作成しました。他にはスクレイピングや作業の自動化にプログラミング言語を活用しています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
チームで成果を出した経験は、自転車サークルでの活動です。  私はサークルの友人と〇〇から〇〇を自転車で走るという目標を立てました。 目標達成のための課題として、平日の練習時間の確保と、体力を作るためにトレーニングを継続する必要がありました。 課題を解決するために、負けず嫌いだった私は仲間と競い合う形での自己成長を試み、空き時間をうまく活用することで練習時間を確保しました。  例えば、授業前の朝の時間帯に参加者を募って毎週○時間の練習を行い、練習の成果を確かめるために、チームでリレー形式の自転車レースに積極的に参加しました。また、専用のアプリケーションを用いることで走行データを取得し、努力の可視化を行いました。  この取り組みを○年間続けた結果、全員が目標を達成することができ、私自身の実力も向上しました。 この経験からコツコツと目標に向けて努力することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 志望動機(400字)
A.
情報技術を用いて社会を支え、SEとして便利な社会の実現に貢献したいと思い志望しました。 特に貴社を志望する理由は、キャッシュレス基幹システムを中心とした開発の高い実績があり、その領域に対して挑戦できる環境があると考えているからです。 私はまず、お客様にとって必要なサービスを、業務視点で考えられる技術者を目指したいと考えています。その上で業務知識に精通し、5年後は金融のプロフェッショナルを目指します。 10年後には、積み重ねた技術力と知識経験を発揮し、プロジェクトを引っ張る側として活躍し、大規模な案件にも関わりたいと考えています。 背景として大学時代に所属していた自転車サークルでは、知識と積み重ねた経験の専門性で、メンバーとして合宿のルート決めに貢献して来ました。私自身の力が発揮できる分野で周囲から期待される技術者を目指したいと考えております。 続きを読む
Q. 企業に求める条件について3つ
A.
社会への影響力を最も重視し、また目的を持って仕事に取り組めるかが大切だと考えています。中高大と一貫して、目標を持って仲間と切磋琢磨することで、行動のモチベーションを維持してきた背景があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日

21卒 本選考ES

エンジニア
男性 21卒 | 三重大学 | 男性
Q. 志望動機や希望職種について(400字以内)
A.
私がやりたいことは、人々の不便を便利に変え、想像を超えた未来を作り上げることです。そのためには、技術力と人々のニーズを把握する分析が必要であると考えています。私は、貴社の「未来を見据えた新しい挑戦と実現を可能にする技術」と「真のニーズを把握するコンサルティング力」に魅力を感じました。前者に関して、貴社は未来への好奇心を持ち、変革に影響を与える技術を二つの研究センターにおいて創造しています。創造するだけでなく、形づけるために挑戦していけることが貴社の強みであると考えています。また、後者に関して、貴社はお客様とのヒアリングの際、3C分析を用い、真の課題へのソリューション提案ができます。以上より、私は、システムエンジニアとして、お客様の課題を技術面から支援し、解決以上の価値を提供したいと考えています。後に、マネージャーという責任から貴社の未来づくりに貢献する価値の創造に努めたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
アルバイト先の店舗の平均売上点数を1点増加させた分析力 私は、衣料店でアルバイトをしています。自店は、エリア内の店舗に比べて客数が少なく、売上を達成するためにはお客様の平均単価をあげる必要があると考えました。そこで、私はアルバイト10人程度で話し合いを設け、買い上げ点数を上げることで単価を上げることを対策としました。初めは、アルバイトの中で、お客様へ商品をアピールすることを徹底しましたが、結果は見込めませんでした。私は、社員を巻き込んで、店舗として取り組みをする必要があると考えました。そこで営業中に、売上を共有し、買い上げ点数を上げるためにカゴを配る時間を設けることで取り組みを意識づけました。自分が出勤をしない日でもスタッフ同士で頻繁に指摘をし合い、継続的なものにできました。結果、平均買い上げ点数を1点増やし、売上につなげました。私の客観的な分析力を生かすことができ、さらには、成果を出したことによって、課題解決力を身につけることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. 興味のある職種
A.
システムエンジニア 続きを読む
Q. 5年後に活躍しているイメージ
A.
プロジェクトのマネジメントをしている 続きを読む
Q. 志望理由や希望職種を踏まえて上記の考えを具体的に聞かせてください。(400文字)
A.
私は大型プロジェクトのプロジェクトマネージャーとなり世の中に大きなインパクトを与えたいと考えています。それにより、私の目標である「多くの人の役に立ち、笑顔にしたい」「自分に自信があると胸を張って言える社会人になりたい」を実現できると考えています。学生時代、インターンシップの経験から課題解決の楽しさを実感し、大学院での授業からITは多くの課題を解決でき、多くの人の役に立てると知りました。このことから、ITを用いた課題解決の提案がしたいと考え、幅広い業界にITを用いてソリューションを提供している貴社を見つけ、お客様の課題に柔軟に対応できる独立系であり、そのトップに位置する貴社に魅力を感じました。そして、貴社に入社し、より大きな責任感と判断力が必要なプロジェクトマネージャーを目指します。上流工程で密にお客様と関わることで自身と会社の成長に繋げ、世の中にインパクトを与える事業を生み出したいです。 続きを読む
Q. 自身で考え行動し、チームで成果を出した経験(400文字)
A.
チームリーダーとして8か月の長期インターンシップを行ったことです。私は、大量の顧客データを基にデジタルマーケティングを用いた課題解決を行いました。しかし、適切にデータを紐解き、施策を提案することは難しく、全く議論が進みませんでした。この状況を変えるため、私はリーダーとして2つの方法を取りました。1つ目はチームを鼓舞することです。私が率先して諦めずに施策を考え続ける姿勢を見せることで、仲間にやる気を出させました。2つ目は基礎知識の補填です。課題解決に必要なデータを読み解く知識が無いと感じたため、社員の方に頼み、指導していただきました。これにより、チーム全体として理解が深まり、良い施策まで辿り着くことができました。最後は、部長に施策のプレゼンを行い、すぐにでも検討をすると喜んでいただけたので、諦めずに続けて良かったと感じました。この経験を通して、論理的思考力と諦めずに挑戦する力がつきました。 続きを読む
Q. 会社を選ぶ際に重要視していること(100文字)
A.
インターンシップでの経験から、会社の課題を解決したことで喜んでもらたことが嬉しく、もっと世の中の多くの人に喜んでもらいたいと考えました。また、その過程で、自己成長に繋がることも重視しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月3日
男性 20卒 | 明治大学 | 女性
Q. 就職活動において会社選びのポイント
A.
私が会社選びに重視している点は2つあります。1つ目は「SIerとしてシステム開発の上流から下流まで携わることができるか」、2つ目は「社風や働いている方の人柄が自分に合っているかどうか」です。 続きを読む
Q. 入社後イメージ(志望理由・職種踏まえて)
A.
私は貴社で、ITプロ職の中のアプリケーションスペシャリストとして、金融ビジネス分野のシステム開発に携わりたいと思っています。金融分野は貴社の実績の中でも大きな比重を占めており、創業時から培われているノウハウがあります。また、私はITを活用することで、世の中の多くの人々に「喜び」や「便利さ」を届けていくことを実現したいと思っています。貴社の充実した教育制度で高い技術を身に着けることで、複雑な金融制度や規制、金融商品取引などの効率化を図り、今まで使ってこなかったような人を含め、より多くの人に便利になった金融システムを利用してもらい、喜びを感じてもらいたいです。また、説明会の中の対話会でお会いした女性社員の方々のように、夢や目標のために自分が楽しいと思える仕事にやりがいを持ちながら働きたいです。 続きを読む
Q. 会社説明会で印象に残ったこと・感想
A.
国内最大級規模の独立系SIerであり、幅広い業界との関わりや、システム開発の上流から下流まで携われることに魅力を感じました。また、対話会でお会いした女性社員の方々から仕事のやりがい・楽しさが伝わりました。 続きを読む
Q. 直面した困難及びそこから学んだこと
A.
私は体育会の部活にマネージャーとして所属しています。私達の学年が幹部として部を運営していた時、退部したいという部員が続出する事態が起きました。このままでは部の存続が危ういと幹部で何度も集まり、対策を考えました。幹部1人1人が出来ることをするという結論になり、私はマネージャーとして部のために何が出来るかと考えました。そこで、選手とは違い唯一客観的な視点ができる立場として練習中に部員全員を観察し、表情が暗かったり元気が無いように見える部員に声をかけたり、練習中自分から「ファイト」などと声掛けをして志気を高めようと毎回心掛けていました。その結果、活気ある練習になり団結力が生まれ、インカレ大会で総合で準優勝を果たすことができました。この結果に私の行動が直接結びついたかは分かりませんが、私はこの経験から、それぞれがチームのために何が出来るかを考え実際に行動することが重要だと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 20卒 | 大阪府立大学 | 女性
Q. 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
①生み出した成果(30文字):アルバイトで、働き始めて数日以内にやめる人の減らすことに成功 ②活動期間:6か月    ③巻き込んだ人数(15文字):22人     ④リーダーシップ ⑤活動内容(400文字) 自身が働き始めた時に経験した働きにくさは、新人も感じていると考え、アルバイト仲間に声をかけて、自分達が新人の頃に苦労した点や、今の指導方法について社員と話し合う機会を設け、改善を試みました。具体的には、新人の性格や、教育の進捗状況、及び得意・不得意な業務を把握するためのノートを作って全体で教育の際に共有できるようにし、個人に合った指導ができる体制を作りました。また、全体で積極的な声掛けを行って後輩が抱えている不安や疑問を聞き出し、更に改善できるよう店舗内の会議で意見を出し合うようにしました。また、プライベートでは新人が入ってくる度に親睦会を開催したり、皆で定期的にイベントを企画して、新人も含め、全員が仲良くなれる環境作りをしました。その結果、早期退職者を減らせただけでなく、皆で協力して企画・行動することで全体の仲が深まり、全員にとって働きやすい環境を作り出すことに成功しました。 続きを読む
Q. 上記回答に関して、ご自身の考えや背景を教えてください。(100文字)
A.
今のアルバイト先では仲間同士で声を掛け合い、協力して仕事をする文化があり、そのような文化がない所で働いていた時に比べ、働くことにやりがいや楽しさを感じた上に、更なるスキル向上への原動力に繋がったため。 続きを読む
Q. 会社説明会に参加/Webセミナーを視聴した際、印象に残ったこと/感想を自由に記入(100文字)
A.
社員の方々の生の声を聴けたことが印象的でした。お話を伺った方全員に、「入社前の夢は実現できましたか」とお伺いすると、「はい」、と力強く仰っていて、貴社に入社したいとより強く思うようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

総合技術職
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
「幅広い分野で高い技術力を身につけ、顧客の課題を解決する」この想いから、貴社を志望します。私は、あるIT企業のインターンシップに参加した際、SEの方達が幅広い知識を活用し、問題を柔軟に対処している様子を窺いました。その為、幅広い技術分野に精通する事は、自らの活躍できる場所を増やす事に繋がると考え、目指すエンジニア像ができました。また、海外のボランティア活動から相手の立場に立って、課題を解決する事にやりがいを感じました。相手と密にコミュニケーションをとり、お互いを知る事で、相手を考えた行動ができ、ボランティア終了時には共に喜ぶ事ができたからです。貴社は、金融や流通、産業等の多様な領域で活躍しています。また、経営課題の解決だけに留まらず、顧客にその先のソリューション提案をしてきたノウハウと技術力があります。私はそれらを吸収し、自らを成長させ、顧客に最適なソリューションを提供していきたいです。 続きを読む
Q. 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
私は海外ボランティアのリーダーとして「チームを纏める事」に尽力しました。参加メンバー26名の内19名が新規メンバーで、ミーティングに参加できない人もいました。それによってチームの課題として、コミュニケーション不足により、チームとして纏まらないことがありました。改善のために私は二つの事を行いました。一つに「チーム作り」です。メンバーがお互いを知るため、合宿やイベントの企画を行ったり、メンバー同士が1対1で話し合う時間を設けました。二つに「信頼を得られるリーダーになる」です。私は準備から帰国まで、スケジュールやメンバーに振り分けた仕事の管理、現地の人との連絡等をミスなく済ませるために、何度も確認したり、想定されるリスクの対策をしました。それらの事を率先して行い、周りに認められる様、注力しました。結果、無事にプロジェクトを終わらせ、チームの結束に対して客観的に見る事が大切であると学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400
A.
私の人生の目的は“ITで世界を支える”ことです。大学で3年間情報工学を学び、ITには5W1Hに囚われない無限の可能性を感じています。そして、就職活動を通し、世界は多くの企業によって支えられていることを実感し、より多くの企業を支えることが、世界を支えることに通ずると考えています。私は、情報工学を3年間学んできた知識や経験と、自身の強みであるコミュニケーション能力を活かせるシステムエンジニアとして、ITを用いた新しい世界を提案し、お客様の心を動かします。特に、独立系としてベンダに縛られないサービス提供の実現、自社で戦略技術センターを有している為に、お客様それぞれのニーズに応じた、最先端で最適なソリューションを迅速に提供できる環境に魅力を感じています。また、座談会において、お客様の満足をモットーに、信頼の厚い会社でもあるとのお話を伺いました。貴社でなら、私の人生の目的を達成できると確信しています。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。400  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
【フットサルサークルでの学内戦優勝に向けた練習】私たちのチームでは常に“学内戦での優勝”を目標に掲げ活動をしていますが、私が1年次の学内戦ではベスト8で負けてしまいました。フットサルはチームでの連携プレーがとても大切ですが、私たちはその連係プレーが全く優勝レベルに達していないという課題があったからです。学内戦優勝に向け、週3日の練習をチームプレーの練習に費やしました。チーム全体が納得いくまで皆で話し合い、何度もプレーの確認を行いました。そこでの私の役割は、チームの協力に誰よりも尽力することでした。例えそれがどんなに雑多で細微なものであっても、チームのためにということを常に心がけていました。そして、2年次の学内戦では見事「優勝」することができました。以上の経験から、「チーム全体で1つの目標を達成する大変さと大切さ」、「自分がチームの為に何が出来るか思考し、行動すること」を学びました。 続きを読む
Q. 就職活動の軸100
A.
志望動機に記載した通り、私は仕事を通し世界を支えていきたいと考えています。その為に目標に挑戦でき、成長できる風土や、チームの先輩として社員の方が魅力的に感じられるかを重視しています。 続きを読む
Q. 会社説明会に参加した際、印象に残ったこと/感想を自由に記入してください。100
A.
会社説明会では、実際に働かれている社員の方のお話を聞くことが出来たので、仕事内容や将来のキャリアプランなどはもちろん、人柄なども感じられることができ、とても有意義な時間となりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 入社5年後の活躍イメージ(プロジェクトのマネジメントをしている、を選択) 上記の回答に関して、あなたの考えを具体的に教えてください。 TISへの志望理由や、志望職種を踏まえながら記載してください。
A.
「マイナスをゼロにしたい」という軸がある。『マイナス(不安や不満)を解消しゼロまで持っていくことが、そのあと人それぞれの幸せに進むためのスタートラインだ」と考えるからだ。マイナスがゼロになるその瞬間までお客様に寄り添いたいため、SE職を希望する。 私の母は介護従事者だ。会社はIT化が進んでおらず非効率的であり、人手不足により社員に対する待遇も悪い。その結果介護施設の利用者にもストレスのかかる生活になる。母の話を聞いて、企業、社員、利用者、すべてが苦しんでいると思い、『企業のマイナスをなくすこと』がより良い未来の一番の基盤になると感じた。 貴社は経営政策として「人のためにあること」を掲げている。BtoBビジネスでありながらもこの姿勢を最も大切にする貴社でこそ、私のやりたいことは実現できると考えた。将来的にはPMになり様々な人を巻き込んで仕事をすることで、関係者全員のマイナスをゼロにできる社員になりたい。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
〇〇サークルの練習部署に所属し、演舞のクオリティを向上させた。 練習を進行する立場上、全員の達成感や成長実感を大切にしていた。しかし、人数の多さ故に得意不得意や実力の差があり、全員に適した練習が出来ないという困難に直面した。そこで、踊りの課題を①意識するだけで直る/根本的なスキルアップが必要②全員が出来てない/一部の人が出来てない、の二軸から分析した。全員が出来ていないことのうち意識だけで変わるものはキャッチ―な言葉を用いて強く意識付けた。スキルアップが必要なものは自主練習の際に意識するポイントを伝え、複数回の練習をまたいで改善した。一部の人が出来ていないことのうち意識で変わるものは、個人的にアドバイスをした。スキルアップが必要なものは、「〇〇が苦手な人」と対象を絞った小規模の練習を主催した。このように課題を細かく分析することで、関わる全ての人にとって最適な解決策を打てると学んだ。 続きを読む
Q. 仕事に求めるものとその考え方 掲げている理念やビジョンへの共感 やりがいのある仕事内容 目標に向かって挑戦でき、成長できる風土 を選択
A.
「自分が辞めたいと思った時に何があれば耐えられるか」を軸に考えた。困難にぶつかり、悩み、学んだ先に仕事の楽しさが見出せるようになると思っているため、その困難に打ち勝つことは最低条件であるからだ。部活動やサークルで辞めたいと思った時に私を繋いでくれたものは「共通の思い」×「目標」×「成長実感」であった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月8日
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 現時点で興味のある職種を選択してください。
A.
システムエンジニア職 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
新しい事業やサービスを企画している 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
A.
私は最先端の技術を現実問題の解決策として適応させるような仕事がしたいと考えています。そこで、幅広い業界の顧客を持ち自社ブランドを多く備えている御社を志望します。私はシステムエンジニアとして社会の非合理、非効率的である部分を解決することに貢献したいと考えています。そのために、実社会での問題を認識することとそれを解決するだけの技術力が必要不可欠であると考えています。御社の説明会や座談会で、幅広い業界の顧客を持っていることと自社製品及びブランドを多く持っていること等をお聞きし、前述した問題の認識力とそれを最先端の技術を用いて解決する力を備えている魅力的な企業であると感じたため、御社を志望します。また具体的な将来のイメージとして、御社に入った暁には、自分たちが考えるより良いソリューションを顧客に効率的に提供するための自社ブランドの企画や開発に携わりたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ①生み出した成果 ②活動期間 ③巻き込んだ人数 ④発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
A.
①高校の軽音でのOBライブを企画したこと ②0年 5ヶ月 ③高校のOB25名程 ④ 意欲 続きを読む
Q. ⑤活動内容
A.
高校時代に取り組んでいた軽音のOBの声を反映し、前例のないOBライブを企画したことです。 私は高校時代、文化祭やライブハウスでライブをするバンドを組んでいました。卒業しても楽器を続ける人は多かったので、昔の仲間とまた集まりたいという思いがありライブハウスを貸し切ってのライブを考え付きました。しかし今までにない企画であり部活などの確立された組織はなかったため、出演者を集められるのかという大きな課題がありました。そこで、OB一人ひとりとコミュニケーションを取り、各々のモチベーションを把握した上で出たい人が確実に出れるよう日程を決定し、バンドで足りないパートを埋めていくようにバンドの掛け持ちをお願いするなど調整を行いました。その結果として多くの出演者に参加してもらうことができ、後輩によって翌年も開催されるなど満足度の高い企画ができたと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月5日

19卒 本選考ES

総合職(SE)
男性 19卒 | 愛知県立大学 | 男性
Q. 現時点で興味のある職種
A.
システムエンジニア 続きを読む
Q. 入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
A.
高い技術力を発揮 続きを読む
Q. 上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら 400
A.
貴社を志望する理由は3つあります。まず、貴社は大学で学んだITの知識を生かし、より高めることができる企業であり、お客様の課題解決をトータルサポートするSIerであるからです。次に、貴社がクレジットカードのソリューションに強みを持っていることです。私はIT業界の次に金融業界に興味があります。また、現金ではなくクレジットカードで支払いをすることが多く、カードは身近な存在です。そこで、私は大学で学んだITの技術を金融に応用した、クレジットカードのシステムに携わりたいです。貴社は本システムに高いシェアを持っているため、より多くの案件に関わることができると考えます。よって、システムに近いところで仕事をするSEとして携わりたいです。最後に、貴社では役職ごとに研修制度があり一生を通して成長することができるため、5年後には高い技術力を発揮していると考えます。その後も現状に満足せず上を目指していきたいです。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。  ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験  ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 ① 生み出した成果 30文字以内
A.
所属しているサークルの多様な演奏に挑戦できる環境の創出 続きを読む
Q. ② 活動期間 
A.
1年10ヶ月    2年生の5月から 続きを読む
Q. ③ 巻き込んだ人数 
A.
Q. ④ 発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
A.
チャレンジ精神 続きを読む
Q. ⑤ 活動内容400文字以下
A.
私は軽音楽サークルに所属しています。一つ上の先輩が立ち上げた新しいサークルで、私が入った頃はアニソンとロックの曲をバンド編成で演奏する人のみで、他のジャンルに挑戦する人はいませんでした。サークルに入って間もない頃でしたが、私はそれとは違った自分の好きなジャンルを演奏したいと思い、J-POPバンドの曲をアコギで弾き語りをすることにしました。2年生の夏にはサークル史上初のボーカル二人とピアノの編成で後輩と出演しました。さらに、アコギと打楽器であるカホンの組み合わせや、アコギとピアノといった特殊な組み合わせで歌を披露することにも挑戦しました。その結果、現在ではサークルライブで様々なジャンルの曲が演奏され、ピアノの連弾のような当初では考えられなかった編成に挑戦する人も出てきました。前例のないことにも諦めず何度も挑戦することで次の当たり前を創り出すことができると学びました。今後も挑戦し続けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
A.
ゼミの共同研究発表にて、班長としてチームの士気を高めることで成果を出しました。 当初は班員の士気が低く議論が成立しなかったため、私は班員のやる気を引き出し、全員が主体的に参加する環境づくりに注力しました。 まず私は班員と積極的にコミュニケーションを取ることで、意思疎通を図り信頼関係を構築しました。具体的には、全員で食事に行くことを提案し交流の場を作りました。そこで「全員で研究を楽しむことがベストだ」と伝えて協力を求めました。また班員は「自分の仕事が分からないため士気が高まらない」と感じていることが分かったため、班員の適性を考慮した上で仕事を割り振り、毎週プレゼンする場を設けて発言量を増やしました。その結果、班員の士気を高めて議論を活性化できました。 この経験を通して、「信頼関係を築く」「仕事に責任を持たせる」ことでメンバーの士気を高め、チームの能力を最大化させ成果を出せることを学びました。 続きを読む
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
A.
革新的な技術が次々と生み出される成長著しいIT業界において、専門技術を活かして自分の手でシステムを構築できる点に魅力を感じたためSEを志望しており、特に経済の根幹を支えられる金融分野で活躍したいと考えます。 その中で貴社を志望する理由は、長年培われたクレジット分野における豊富なノウハウとIT技術を持っているからです。貴社はクレジット会社の基幹システム開発に強みを持ち圧倒的なシェアを誇るだけでなく、多様化する顧客志向への対応や高い収益性が求められる現代のニーズにも迅速に対応しています。私も、貴社の業務を通して専門知識と技術力を身につけ、基幹系システムで大量に発生したデータを、AIを活用して分析することでマーケティングに活かすような新しいビジネスを展開したいと考えます。 また、ゼミ活動でメンバーの士気を高めた経験を活かして、5年後にはPMとしてチームの能力を最大化させ成果を出したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 19卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。400文字以下
A.
様々な職種の方と関係を築きあげたいと考えているので、営業職を希望します。私はゼミでコンサルティングの経験をしました。その時に企業が抱える「商品の販売方法」や「消費者情報を得ることに、時間がかかる」といった悩みを聞き、解決したいと思いました。そこで、企業が持つ悩みを最前線で聞くことが出来るのは営業職だと思い、志望しています。また、貴社のインターンシップでは業務特性視点を学び、独立系だからこそ本当に必要で改善できるものを選ぶことが出来ると知りました。そして、1からオリジナルのものも作ることが出来ると魅力を感じました。「お客様のマーケティングに貢献できる」とお聞きし、私が思い描く将来像と合っていると感じ、貴社の一員として働きたいと考えます。チームの仲間の考え、数多くの業界のお客様の考えを汲み取りながら、成長出来ると思うので5年後は、高度な提案をしていると考えます。 続きを読む
Q. 大学時代の経験のエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。
A.
大学では、ゼミの活動の中でゼミ長を務めました。私は地域のマーケティング戦略を研究する、ゼミに所属しています。その中で、3年生の間、企業コラボコンテストにゼミ生11人で参加をし、地元メーカーとコラボしました。これまでリーダーなど人の前に立って行うことをした経験はありませんでしたが、学生生活最後の大学生の間に、1度は先頭に立って活動したいと思い、立候補しました。しかし皆を引っ張りながらゼミ生と取り組んでいたのですが、仲間に埋もれている気がしてリーダー像が分からなくなってしまいました。そこで私だけが出来ることは何かないかと考えました。私は、メーカーと連絡を取ることが出来ったので、定期的に連絡をとり、ご指摘を頂くように働きかけました。その結果グループへ次の課題を見つけ出すことも役割であると学びました。グループとしてもコンテストは賞を獲得し、社長から「親身になって考えてくれて嬉しかった」と評価をして頂きました。 続きを読む
Q. 会社説明会に参加/Webセミナーを視聴した際、 印象に残ったこと/感想を自由に記入してください。
A.
説明会では座談会の場を用意して頂き、女性社員の方のキャリア像を聞くことが出来ました。皆さん、自身の上司像やステップアップしている将来を見据えてセミナーを受講などしていると知りました。私もそのような目標を常に掲げながら社会人になろうと鼓舞されました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 東邦大学 | 女性
Q. 就職活動において会社を選ぶ際に重要視していること
A.
卓越した専門性をもって、マーケットが抱える課題や問題点を解決に導くことができる仕事か否かです。自らの専門性やスキルで社会に貢献できる仕事にヤリガイを感じており、それこそがバリューと考えているからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
165件中101〜150件表示
本選考TOPに戻る

TISの 会社情報

基本データ
会社名 TIS株式会社
設立日 2008年4月
資本金 100億円
従業員数 19,843人
代表者 桑野徹
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
URL https://www.tis.co.jp/
NOKIZAL ID: 2900815

TISの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。