就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
雪印メグミルク株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

雪印メグミルク株式会社 報酬UP

雪印メグミルクの本選考ES(エントリーシート)一覧(全197件) 3ページ目

雪印メグミルク株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

雪印メグミルクの 本選考の通過エントリーシート

197件中101〜150件表示

23卒 本選考ES

総合職(技術系コース)
男性 23卒 | 佐賀大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年6月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたい事についてご記入下さい(最大500字)

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を1つ挙げて理由を教えてください。(500字以内)

A.

Q.
学業生活の中で最も力を入れたことは何ですか?(最大300字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月8日
問題を報告する

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動についてご記入ください。

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることをご記入ください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業とその理由をご記入ください。(最大300字)

A.

Q.
いままで最も力を入れて取り組んだこととその理由(学生生活以外でもかまいません) をご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を一つあげその理由を教えて下さい。

A.

Q.
・上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月12日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
自動車免許はお持ちでしょうか。 ※AT限定含みます。

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.

Q.
志望する社員区分を選択してください。 必ずこちらより『事業所・工場所在地一覧』をご確認ください。

A.

Q.
志望職種を第1~第3志望まで選択してください。 ※志望職種が1つだけの場合は、第1志望を選択するだけで結構です。  志望職種が複数ある場合は、第2~第3志望まで選択してください。

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字) 200文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系営業
男性 23卒 | 産業能率大学 | 男性

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業とその理由をご記入ください。(最大300字) 300文字以下

A.

Q.
いままで最も力を入れて取り組んだこととその理由(学生生活以外でもかまいません)をご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を一つあげその理由を教えて下さい。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字) 200文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月23日
問題を報告する
男性 23卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.

Q.
志望職種を第1~第3志望まで選択してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(100字以下)

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(100字以下)

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(100字以下)

A.

Q.
学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業とその理由をご記入ください。(300字以下)

A.

Q.
いままで最も力を入れて取り組んだこととその理由(学生生活以外でもかまいません) をご記入ください。(500字以下)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(500字以下)

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を一つあげその理由を教えて下さい。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(200字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)100文字以下

A.

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)100文字以下

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)100文字以下

A.

Q.
学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業とその理由をご記入ください。(最大300字)300文字以下

A.

Q.
いままで最も力を入れて取り組んだこととその理由(学生生活以外でもかまいません) をご記入ください。(最大500字)500文字以下

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)500文字以下

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を一つあげその理由を教えて下さい。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)200文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 関西大学 | 女性

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.

Q.
学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業とその理由をご記入ください。(最大300字) 300文字以下

A.

Q.
いままで最も力を入れて取り組んだこととその理由(学生生活以外でもかまいません) をご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.

Q.
雪印メグミルクで一番好きな商品を一つあげその理由を教えて下さい。

A.

Q.
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。(最大200字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
私はゼミで実施する企業様への課題解決方法の提案プロジェクトに力を入れました。その一つが、コロナ禍に開園した事で知名度と集客が伸び悩んでいるという課題を持つ水族館の運営企業に、課題解決方法の提案を行った事です。活動ではまず専攻しているマーケティングの知識を基に、ターゲット層の消費動向や複数の水族館での現地調査で課題を明確にし、企業の想定するターゲットに対し、現状ではアプローチ不足であり知名度で負けている競合との差別化もできていないという問題点を見つけました。そこで館内のエリアごとの違いを装飾や音楽によって感じて貰う事で、来場者に世界中を散歩している気分にさせるというテーマを基に、内装提案やプロモーション企画を行いました。その際合格を頂くという目標の元、斬新さだけでなく予算やスケジュールなど実現性も満たしていることを心掛け、全てを作り変えるのではなく既存の設備を活用し更に工夫を加える事で、差別化と企業独自の魅力を更に感じて頂けるような提案になりました。その結果提案を認めて頂いただけで無く、困難な状況も努力次第で乗り越えられるという自信を得ました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
会社だけでなく酪農家の方々と成長していく姿勢に共感し、乳製品市場を盛り上げたいためです。 小学生の頃から給食でメグミルクを飲んでおり、自身の生活には当たり前に乳製品があった事から、日本の代表的な乳製品メーカーである御社に関心を持ちました。説明会を拝見し 味はもちろんですが、過去の事件を風化させず安心安全を追求し続ける姿勢や、生産者である酪農家への誠実さや貢献に対し重視されている所に共感し志望しています。 そして酪農家の方々へ貢献するためにも、入社後は乳製品の消費量を上げ市場全体を盛り上げる事に挑戦します。幅広い年代の方々に、より乳製品による美味しさと健康を提供するために、営業の中でも特に家庭用製品の営業に関心を持っています。消費者にとって最も身近である家庭用製品を使った、アレンジレシピや美味しい組み合わせ等を積極的に提案し、多くの家庭の食卓に乳製品を取り入れて頂きたいです。また在学中の知識を生かしマーケティングや営業企画にも取り組む事で、消費者のインサイトを満たす商品提案や販売手法の考案を行い、乳製品のプロとして真剣に向き合い、挑戦をし続けます。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
チーズや牛乳を始めとした乳製品がとても大好きです。特にこの数年間は社会でもチーズブームが継続しているため、この人気を終わらせず更に盛り上げる事で、チーズのみならず乳製品全般の消費に繋げたいです。 また私自身はインサイト調査などの消費者の潜在ニーズの把握方法を学ぶとともに、それに基づくマーケティング戦略について学んでいます。またその知識を生かし企業の方から頂いた課題を解決するプロジェクトを行っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月15日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(文系)
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
サークルは手話サークル所属でしたので、手話で簡単な自己紹介が出来ます。 アルバイトはカフェ接客業とコールセンターで、正しい敬語の使い方や、お客様に対するホスピタリティ等多くのことを学ぶことができました。(99字) 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は、資源ごみの分別、ごみ拾い、献血、ヘアドネーション、料理です。前半4つは社会に貢献している点が好きです。 特技は、人見知りをせず、初対面の人ともすぐに打ち解け仲良くなれる極めて高い協調性です。 (98字) 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
ゼミは3年生の時には企業の会計について学びました。研究テーマは障害者雇用が企業に与える影響についてです。本格的に始まるのは新学期からですが現段階では先行研究を読み進めたり分析方法を学んだりしています。(100字) 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私の学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、キャリアインカレという大学生向けのビジネスコンテストに2年生の時に出場したことです。準決勝まで進出し、各部門のベスト4という結果を残しました。私を含め、同じ大学のメンバー4人で出場したのですが、具体的には、先述の手話サークルでの経験から、障害を持っている方向けの事業を提案致しました。私たちの部門の課題は、協賛企業の一つがセコムさんが提案されたもので、「セコムの新事業の提案」という課題でした。メンバーとは「セコムさんが現在行っている事業や強みを生かした上でプラスになる新事業は何か」と何度も話し合い、試行錯誤しながら案の改良を重ねていきました。その結果、本気で取り組んだからこそメンバーとの絆が深まり、勉強になったので、自分自身が大きく成長する機会となりました。結果は準決勝敗退でしたが、セコムさんには沢山のお褒めの言葉を頂き、大きな達成感を味わうことが出来たので、大学時代の貴重な経験の1つになりました。この経験を通して、私は企業に就職してからも失敗を恐れることなく積極的に案を出し、企業と社会に貢献するという目標が出来ました。(489字) 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私の志望理由は、高齢化や後継者不足などの様々な要因から、衰退傾向にある国内の酪農や生乳生産を盛り上げていきたいと考えたからです。私たちの食生活において牛乳や乳製品は欠かせないものです。長い歴史の中で酪農家の方に寄り添い、共に業界を引っ張ってきた貴社に社員として貢献することが業界を盛り上げる一番の近道であると思い志望しました。 入社後は、極めて高い協調性があるという長所を最大限に発揮し、酪農家の方々やお客様のご要望に真摯に向き合いたいです。酪農家の方々やお客様から「あなただから相談したい」と言っていただける様な深い信頼関係を築いていくために、仕事においても相手に対する配慮や思いやりを大切にしたいです。そして、貴社の「女性活躍」の企業戦略の中に、管理職手前の女性社員を対象とした「キャリア意識の醸成」と「スキル習得を目的とした研修」や「リーダーシップスキル習得を目的とした研修」があると伺ったので、失敗を恐れることなく業務に励み、より成長していきたいです。加えて、私は家族との時間を大切にしたいと考えているので、貴社で精一杯業務に励むのは勿論ですが、ワーク・ライフ・バランスも実現していきたいです。(500字) 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
私は、受験期やテスト前には貴社の『雪印コーヒー』を飲み気合いを入れて勉強に励んでいます。貴社の数々の魅力的な製品を一人でも多くの方に手に取っていただけるよう励みたいと思います。(88字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月1日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字) 

A.
部活動において新人○○の育成システムを構築し、退部者を0人にしたことです。私は○○部に所属しており、新入○○の育成はその年の○○組織の質に大きく関わると考えていました。しかし新入生約10人の育成担当は例年1人でした。組織の質を担うプレッシャーと業務の多さから同期の育成担当者が手一杯になり、新入生のやる気にも悪影響が出始めたことに危機感を覚えた私は以下の2つの施策を行いました。1つ目は担当者の業務を含む○○の業務内容を見える化し、平準化することで担当者の心理的余裕を作ったこと、2つ目はその時作成したマニュアルに沿って新入生の成長度を先輩に共有することにより、一人一人に対して指導して欲しい部分を明確化させたことです。これにより全員で協力しながら新入生を育成する流れを作りました。この結果、例年半数近くの○○が退部していた中で一人もやめず、人数と質ともに高いレベルの○○組織を作ることができました。この経験から私は人の協力を得るためにはまず自分の現状をしっかりと把握し、その上で助けが必要である部分を明確化し、説明をすることが大切だと学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 

A.
貴社の社員の方々がもつ食に対する想いに共感したため、貴社を志望致しました。また、私は貴社の社員として食の力を通じて人々の当たり前を支え、さらにその当たり前をアップデートすることに挑戦したいと思っています。食品の当たり前は安心・安全なものを提供することだと私は考えています。それを達成し続けた上でさらなる付加価値によって人々の生活を豊かにすることで、その状態を当たり前にしていくことが私の目標です。その上で貴社は食品の安全性に対しての高い意識と責任感をお持ちだということと、チャレンジする風土をお持ちだということをお伺いしました。私は○○部の○○として選手が当たり前にプレーに集中できる環境を作ることに責任と誇りを持って活動しています。この想いを私の好きな食に書き換えて考えたとき、当たり前に対する貴社の価値観と似ていると感じました。人の感情の変化に気づき、サポートを行うことでチームとして最大の力を引き出すという私の強みを活かし、貴社の社員の方々や、お客様、酪農家の方々など多くの人を巻き込みながら人々の生活の当たり前を支え、アップデートしていきたいと思っております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
野球サークルにて、8大学のサークルが参加する学生大会を、3ヶ月にわたり企画、運営した経験です。 サークルでは週2回の練習が主な活動だった為、他のスポーツサークルが行うような学内戦や他大学交流戦がありませんでした。その中で、メンバーから「実戦の場が欲しい」という要望を受けた私は、彼らの要望に応えたい、他大学との交流の場を増やしたい、という思いから学生大会の開催を決意しました。そして、運営責任者として以下の施策に注力しました。 大会企画において、参加サークルの招集やグラウンド確保などいくつもの課題がありましたが、最も大きな課題として大会運営費の確保が挙げられました。そこで私は、旅行会社に協賛を依頼する営業を行いました。そして、数回の会議を通して、会社側にメリットをプレゼンし、最終的に10万円の協賛を受けることが出来ました。また、事前の大会要項の作成と当日の明確な役割分担、大会終了後には大会継続化に向けた運営マニュアルの作成をすることで、各リスクにも柔軟に対応しました。 その結果、学生大会の運営に成功しました。この経験から粘り強く、物事を先読みして主体的に行動することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は「食を通じて人々の笑顔の総量を増やしたい」と考えている為、貴社を志望します。私はコロナ禍の自粛期間において、家族と食事を交わす機会が多くあり、食事というのは栄養補給のみならず、コミュニケーションの場という面においても重要な存在であると改めて気付かされました。その中で、酪農生産者との繋がりを大切にし、乳という栄養価の高い商品を扱う貴社であれば、お客様からの多様なニーズに柔軟に対応することができ、人々の笑顔の総量を増やす為に最適であると考えています。 また、私は営業職を志望します。特に家庭用営業に携わり、ただ商品を提案するだけではなく、お取引先にとってプラスになる売り場作りや棚割り、販促提案をしていきたいです。これは、業界研究をする中で「売れる提案」をする為にデータ分析や消費者の潜在的ニーズの予測をし、貢献することに面白さを感じたからです。そのためには、お取引先との信頼関係を構築し、現状を把握した上で、課題解決に挑むことが不可欠であると考えています。そこで私は、学生時代のサークル活動やアルバイト経験で培った「情熱」と「論理性」を持って相手に寄り添う営業を展開したいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
学生時代に様々な組織と関わり、様々な役職や立場を経験してきた中で培った「適応能力」を活かして、どんな環境においても、私だからこそ出来るプラスワンの付加価値を発揮し、貴社で活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 神奈川県立保健福祉大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動についてご記入ください。

A.
個別指導塾講師のアルバイトを1年次から現在まで続けている。小学生から高校生まで幅広い年齢層の生徒がおり、様々な考え方に出会えることが刺激的だ。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.
趣味は友人と1から計画を立て、様々な人と食べ物と土地に出会えるフリープランの旅行をする事と自分でレシピを考えケーキを作る事だ。 特技はサプライズする事だ。相手の好みを徹底的に調査し、喜ばせる事が出来る。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。

A.
本格的な研究はこれからだがYoutube等での食関連チャンネルの視聴と食生活の質の関連を研究する。普段の生活との関連だけでなくコロナ禍での生活の変化との関連を明らかにする事も目標としている。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
個別指導塾講師として2次関数克服講座を開催しテストの正答率10%向上に寄与した事だ。講師として勤める塾で、中学2年生の生徒達が高校受験で最も出題の多い2次関数の正答率が低い事を問題視していた。そしてその原因は、生徒が自分で2次関数の何が分からないのか分からず自分で勉強をする事が出来ていない事だと考えた。そこでまず講師に授業内で各自が受け持つ生徒に問題演習による理解度の確認を行ってもらい、どこでつまずいているのか判明させてもらうよう協力を仰いだ。同時にこの問題点を教室長にも報告をし、理解度別の2次関数対策講座を教室独自で行うことを提案した。個別指導塾で集団授業を行う異例の提案だったが、他の講師も対策講座開催の必要性を訴えてくれた事によりその提案を受け入れて頂く事が出来た。 最終的にその講座への参加率は80%を超え、他の講師と協力して理解度別の授業をそれぞれの生徒に行う事が出来た。そして生徒は自分で勉強をどこから行えば良いのか把握する事が出来た事で家庭学習の促進に繋がり、定期テストでの正答率を10%向上させる成果を生んだ。問題解決を諦めず、様々な人と協力してその解決に取り組む重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
理由は2つある。 1つ目は赤ちゃんからお年寄りまで全ての人に健康を届けることが出来るからだ。大学で栄養学を学び実習では給食の献立作成を行った。対象者が大学生で給食の定番である牛乳を使用出来なかった為、カルシウムと鉄の必要栄養量を満たす事が非常に難しく、乳製品の栄養面で果たす役割の重要性を実感した。従って、バリエーションが多くかつ、「1才からのチーズ」や「毎日骨太」等の健康に特化した商品を生み出す貴社ならば多くの人に健康を届けられると考えた。2つ目は酪農生産者との価値創造を重要視する企業理念に共感したからだ。帯広に旅行をした際、牛乳やチーズが驚くほど美味しく、生ものである乳製品の味がいかに生産者に影響されるかを実感した。従って、酪農生産者との信頼関係を築き新しい価値を創造する事を重視する貴社ならば生産者と共に追求した感動と生産者の想いを消費者へ届けることができると考えた。入社後は相手と同じ目線で考えられる強みと栄養の知識を生かし栄養面を考慮した、乳製品と他の食品との組み合わせを提案する売り場を展開したい。その後は商品企画に携わり低脂肪や鉄分強化といった、健康に特化した商品の企画を行いたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月12日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究・開発系
男性 22卒 | 長崎大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
社会人野球に所属し投手としてチームを引っ張り、市の大会で優勝したことです。私が入部した時には半分以上の人が未経験の方でした。とても雰囲気の良いチームでしたが、勝つことにこだわっていませんでした。私は負けず嫌いな性格なため、やるからには勝ちたいという気持ちがあり、チームで市の大会で優勝することを目標に練習に取り組みました。最も苦労したことは年齢の離れた大人の方とコミュニケーションでした。そこで私は受け身にならず、自ら共通の話題などを見つけ積極的に話しかけ距離を縮めることで信頼関係を築きました。信頼関係を築いたことにより、それぞれの人に合った技術指導を行い易くなり、未経験者の方も着実に実力を伸ばしていきました。また、ポジティブな声かけを意識し、モチベーションを高めることで毎週行われている朝の練習の参加率も高くなりました。チームが同じ目標に向かって努力することで、初戦敗退していたチームが、去年は市の大会で準優勝することができました。私はこの経験を通じて、自ら積極的に働きかけて信頼関係を築く大切さ、チームを巻き込み良い方向に導いていく大切さを学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
私は、生活に不可欠な食を通して人々に笑顔と健康を届けたいという思いから食品業界を志望しています。その中でも貴社の牛乳やバターは私の家に必ずあり、とても身近に感じていました。同時に貴社の商品は多くの方に愛されていると考えるようになりました。愛用者の多いブランドを持つ貴社で働くことは、ミスは絶対に許されないという責任感がありますが、それ以上にお客様に求められ笑顔にできる商品に携われるというやりがいがあると感じています。私も貴社の一員となり、多くのお客様の美味しい食卓を支えたいと思い志望しました。新型コロナウイルスの影響もあり、健康への意識は今まで以上に高くなっておりニーズも多様化しています。貴社では多様化するニーズに応える商品を開発し、そしてそれに応える事で社会に貢献していきたいです。そこで乳に関しての深い知識や乳を活かす製造方法に長けている貴社での商品開発や研究、製造管理に携わり、乳の新しい可能性を見つけたいです。またお客様に安心して手に取っていただける商品を作り、そしてゆくゆくは多くの方に愛される雪印コーヒーのようなロングセラー商品を作り、貴社に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
私はチャレンジ精神とリーダーシップが強みです。大学の部活動では未経験であるボルダリング部に所属し、イベントリーダーとして100人以上の部員をまとめました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
人々の日常に「食による健康価値」を伝え、多くの人を幸せにしたいから。肌荒れで性格が暗くなった経験により「日常的な健康状態が幸せに与える影響の大きさ」に気づいた。そのため人を幸せにするには、心と体の健康が必要であると思った。食の「栄養としての健康価値」だけでなく、小学2年生での1週間の入院生活で実感した「人を明るくする力」で、人を幸せにしたい。 貴社は酪農から手掛けるほど「ミルク」にこだわり、幅広い分野で高いシェアを占める商品を持っている。そのため長年愛される商品を通して、多くのお客様の健康を長期的にサポートできると感じ、志望している。貴社では営業活動を通して、一般のお客さまや企業に「貴社商品の健康価値」を伝えることで、様々な場所でお客様が幸せになるきっかけを増やしたい。自身の強みである「課題に対する積極性」と、アナウンスやSNS運用を通して身につけた「人に伝える力」を活かせば、取引先様の課題を貴社の商品を通して解決し、 ミルクを通して多くのお客様を健康にすることで、貴社の特徴でもある酪農産業を盛り上げることにもつながるはずだ。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
美容サイト運営のインターンで、SNSのフォロワーを5か月で4000人増やしたこと。 肌荒れで悩んだ経験から、美容で悩む人を減らしたいと思いインターンに参加した。しかしサイトは立ち上げたばかりで認知度が低かったため、SNSを使って多くの人に知ってもらおうと自ら上司に提案し、メンバーと2人でSNS分析と運用を行った。 運用ではフォロワーを増やすことがサイトの認知度向上につながると考えていたため、ニーズに沿った投稿でフォロワーの獲得を目指していた。まずニーズ把握を目指し、毎週①10個以上のアカウントをいいね数順にランキング化し、ニーズを把握②トレンド・ニーズの共有を目的としたミーティングを行った。次に分かったニーズを踏まえ投稿を作成した。一例だが、ダイエットニーズがあったため、ダイエット記事を書き、SNSにリンクを投稿した。 効果や継続の難易度が伝わるよう、1週間ダイエットを行い日記風に書くなど工夫した。 施策の途中で発生した「投稿への反応率が2%から0.8%に低下した問題」も、アンケートを取り、ニーズを再調査することで解消したため、この経験から相手の立場に立ち工夫し続ければ、人の心に届くことを学んだ。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
私は「自ら物事を改善することが好き」な人間だ。運営した放送サークルのイベントでは、「真面目な雰囲気」が原因で、アナウンスの魅力が伝わらないことにもどかしさを感じ、雰囲気改善を行って参加率を20%上げた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私が最も力を入れたことは、所属研究室での研究活動の活発化です。 私は大学で〇〇の研究室への配属を志望しました。教官一人と同期〇人で環境を整える必要がある中、〇人中〇人が滅多に来ず、全員での協働には程遠い状況でした。私は皆で研究室運営について意見交換ができないことを問題だと感じたため、まずは週に一回でも全員が集合できるようにするという目標を立てました。そこで指導教官に相談し、研究室内セミナーの企画責任者に立候補しました。セミナーという形で毎週決まった時間に会を開くことで、皆が予定を立てて参加しやすくなると考えたためです。ここで注力した取り組みとして、来ない同期に個別にコミュニケーションを図ったことが挙げられます。研究室外の活動の話を聞くことを通じて親睦を深め、参加に誘導しました。継続の結果〇人が来るようになり、全員で話す場が実現し、実験環境の整備も進みました。教官から「研究室が活気づいた」と感謝された時はやりがいを感じました。現在は後輩・教員、他研究室の参加者が増え、総勢〇〇名でセミナーを行っています。この経験から、個人に真摯に向き合うことが組織の課題解決に直結すると学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は、子供に食の楽しさを知ってもらうという目標のために、貴社を志望します。私は幼い頃貴社の「さけるチーズ」に衝撃を受け、食べることの楽しさを知りました。そして大人になり、食べる行為は自分の健康を自分で守るための基本であると気付きました。この経験から、幼少期に食を好きになることの意義を学びました。また、近年SDGsの目標12で食品ロス削減が掲げられています。食について正しく行動するためには、第一に食を愛する気持ちが重要です。ゆえに、心に残る食品を生み出して食の楽しさを伝えることは持続可能な社会への貢献にもなると考え、上記の目標を持つに至りました。この目標のもと、私が入社後に挑戦したいことは、全く新しい「子供にうれしいミルク製品」の実現です。具体的には、子供が苦手に感じがちなミルクの味わいを、受け入れやすく調製した食品・飲料の開発に携わりたいと考えております。貴社は圧倒的なブランド力を有し、かつ新たな挑戦を重んじておられます。そのような貴社こそが私の目標を達成できる場であると考え、志望いたします。これまでに培った能力を活かし、ミルクの新しい価値を創造するという貴社の使命のもと邁進します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

生産技術
男性 22卒 | 山口大学大学院 | 男性

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。500

A.
私は「食を通し、世界中の人の健康及び環境良化に貢献したい」という目標を貴社でなら実現できると考え志望しました。私は未だに飢餓で苦しんでいる人が多くいる現状、今後の人口増加や地球温暖化により引きおこる食資源問題の改善や対策に貢献したいと考え上記の目標を持っています。食の中でミルクはおいしさと栄養を合わせ持ち、多くの人の健康に寄与できると考え、乳業メーカーを志望しています。その中で特に、貴社の長年ミルクとともにおいしさと健康を提供してきた高い技術力、2つの事件から食の責任を強く認識し未来の創造と環境良化に注力する姿勢に魅力を感じています。入社後、私は「世界中に貴社の商品・技術力を普及させること」に挑戦したいです。貴社の健康とおいしさを提供することで飢餓や今後起こる食資源問題解決に貢献できると考えているからです。そこで私が培ってきた「目標を立て成長を続ける力」を発揮し、研修時から受動的に仕事こなすのではなく、積極的に挑戦し幅広い知識を吸収します。その過程で培った経験や知識を基に世界中の人に貴社の健康とおいしさの提供していき、貴社の更なる発展及び人と地球の健康に貢献します。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
 研究室では、化学や化学工学に電気化学、微生物の知識を加えて環境負荷低減など環境良化について学んでいます。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
スケートボード愛好会を立ち上げたことです。私は大学に入りスケートボードを始めました。上達するにつれ、「多くの人と楽しさを共有したい」「活動の幅を広げたい」と考えるようになり愛好会を立ち上げました。立ち上げ当初は、今ほど注目のされていないマイナーなスポーツであり、人数を集めることに苦労しました。最初はビラやSNSを用いて不特定多数に対し募集を行いました。しかしこの方法では、興味を持ち体験に来てくれるがすぐにやめる人が多く、増えては減っての繰り返しでした。その原因として、スケートボードが想像以上に難しく楽しくなるまでに時間がかかること、その期間にうまく打ち解けきれず興味が薄れていくことだと考えました。そこで、ますはスケートボードの楽しさを十分に味わってもらえるように、初心者への教え方を見直しました。また、不特定多数だけでなく各々の知人から知人へと紹介してもらう方法も取り入れました。募集方法を改善したことでやめる人が大幅に減り、多い年で15名程が在籍し、目標であった活動の幅も広がり楽しく活動しています。この経験から、自ら考え行動を起こすことで周りの環境は変えていくことができると改めて知れました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職/技術系
男性 22卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
焼肉店にて常連客の確保に打ち込んだことです。勤務していた店舗では良心的な価格でおいしい肉を提供できることが最大のウリでした。しかし駅から徒歩25分という距離にあったことから常連客の獲得が要でした。そこで私はオーナーと同僚に協力を仰ぎながら「従業員にあった接客スキルの差の解消」に取り組み、もう一度足を運びたくなるお店作りに挑戦することで従業連客の確保に取り組みました。その際に大切にしていたことが人の想いを汲み取った指導と働きやすい雰囲気作りです。具体的には他の従業員に対して指示をする時は相手の理解度に合わせた内容で話すことや、注意をする時は間違いを指摘するのではなく、その間違いが起きた過程に対して注意することを徹底づけて教えることにしました。また接客を楽しんで取り組んでほしいと思いから上手な接客に目を配り、互いを褒め合う雰囲気を先導しました。その結果、常連客の増加に繋がったことで月間最高売上を達成することが出来ました。この経験から人の想いを汲み取った行動が相手を動かす原動力になることを学ぶことが出来ました。そしてこの学びを活かして貴社の生産職で活躍したいと考えております。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は食のモノづくりを通して人々の健康と食の安心に貢献したいという想いがあり、そのため2つの理由から貴社を志望します。1つ目は消費者のニーズの本質を捉え、新たなミルクの価値を創造し続ける姿勢に惹かれたからです。なぜなら貴社は健康志向が強い現代社会においてミルクの可能性に着目し、特定健康用食品や機能性表示食品を展開することで人々の健康に貢献しているからです。2つ目は食への責任の意識の高さと品質へのこだわりを強く感じたからです。なぜなら貴社は過去の失敗を風化させずに世界基準の食品安全管理システムの導入や危機管理体制の整備に取り組むことで高品質を実現しているからです。そして将来、私は貴社で「生産管理」の仕事がしたいと考えております。生産管理職は適切な人員配置や生産計画を練る事でより生産の効率化を目指し、さらに食を安心安全に供給することで人々の食生活に貢献できる職業だと認識しております。そのためロボット導入や労働不足の状況が予想される時代の中でも適した生産管理体制の構築に挑戦し、乳の可能性を最大限に引き出したいと考えております。そして多くの人々の健康寿命延伸と豊かな食生活に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月17日
問題を報告する

22卒 本選考ES

生産技術職
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
塾講師と居酒屋スタッフのアルバイトに注力しました。塾講師では、生徒に適切な勉強法・計画を指導し、志望校合格へ導きました。居酒屋では、外国人店員に情報伝達する中で未知の領域での対応力を身に付けました。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
私は「○○存在下における○○形状のモデル化」という研究を行っています。本研究では、○○の静電場における形状変化を、実験と電気流体力学を用いた数値シミュレーションの両面から検討しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私は、大学時代、学園祭の実行委員として、出店団体の対応に力を入れてきました。当初、実行委員の会議は、配布資料に書いてあることをそのまま口頭で説明するだけで、重要なことが伝わらず、クレームが入ることが多々ありました。より良い学園祭にするためには団体との信頼関係は必要不可欠です。しかし、この現状では、団体との信頼関係が成立しないのではないかと考えました。そこで私は、学園祭成功のために、会議内容や資料について改革を行いました。まず、私が実行委員全員を集め、どうするべきか意見を募りました。その結果、配布資料を簡潔にして見やすいものにして、説明の際は、テントの立て方などを絵や図を用いて、時にはスライドショー等を使い昨年の祭典の様子などを流すといった工夫をし、重要な部分を明確化することにしました。これにより、団体が理解しやすい会議になり、実行委員に対して協力的な団体も増え、昨年度と比較して、より良いフィードバックを頂きました。その結果、学園祭を成功させることができました。この経験から、問題を解決するために課題を顕在化し、主体的に行動する重要性を学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は人々の生活を根底から支える仕事がしたいと考えています。食品は生きる上で必要不可欠であり、人々に幸せを提供することができるという魅力があると思い、食品業界を志望しました。その中で、貴社を志望する理由は、インターンシップに参加し製造現場やユーティリティー設備に関する講義を受け、現場のイメージを明確化することができたからです。ものづくりへのこだわりや衛生管理の徹底を知ることができ、感銘を受けました。貴社でなら、お客様に安全でおいしいものを提供できるだけでなく、自分自身も自信や誇りをもって働くことができると感じました。私は貴社において、製造の仕事を行いたいと考えています。製造は、機器の運転管理や品質の確認を行うのみならず、改善提案やコスト削減を行うことで、会社の利益に貢献した上で、人々を笑顔にする食品をつくることができる点に魅力を感じました。私はまず、この改善提案を積極的に行い、自身のアイデアによって会社の利益に貢献できる人材になりたいと考えています。その後は、生産技術部において全社的な視点から全国の工場をマネジメントすることで、自身の仕事の幅を広げていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月27日
問題を報告する
男性 22卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
【アルバイト】家庭教師を3年間務めました。【ボランティア】小学校の支援教育を行いました。【学校行事】生徒会長として校内イベント開催に力を入れました。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
【特技】ピアノ演奏【趣味】ランニング、お菓子作り、映画鑑賞、読書 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
知識とスキルの他、私が学んだ事はコミュニケーション能力と語学力です。ゼミで多国籍の成員との討論により、多角的な視点やアイディアが生まれ、効率よく研究を進める事ができ、交流と語学力の重要性を感じました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは自分の研究です。生細胞膜に組成・構造が類似している「OOOOOO」を構築し、信号伝達に重要なOOOに相当する構造の秩序形成や分子間相互作用について研究をしている。特に、OO、OOO等の刺激による構造変化を観察し、生理応答との関係を理解する事を目的に研究を行っている。自分の経験とスキルを活かし、より多くの人の健康を支えていきたいと思っています。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は貴社の「ミルクにこだわる研究開発に力を入れ、あらゆる可能性を引き出していく点」に惹かれて志望し、「薬学知識を生かし、美味しい乳製品の開発に力を入れ、世の中の健康を支える事」に挑戦したいです。学部の勉強から「空腹で食べれば食、患者が食べれば薬」という「薬食同源」理論を知り、健康に貢献できるのは薬だけでなく、日常生活で食べる食品こそ、根本から体質を整え、予防の角度からより健康に繋がると考えました。また、食事調整の中で、牛乳好きな私を一番助かった無脂肪乳では、牛乳本来のコクを失った事に気になり、そこで薬学知識と大学院で学んだ先端技術を融合して、ミルクの優れた点を掘り出し、食事の重要さを広げ、健康且つ美味しい製品を開発したいと思いました。また、貴社の独自のガセリ菌SP株研究を行っている「ミルクの新しい価値を創造する姿」に惹かれ、自分のやりたい事と一致すると思い、貴社で自分のスキルを活かし、ミルクの可能性を深め、世の中の健康に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
私は、○○の企画リーダーとして、皆と協力しながらカクテル開発に挑戦し「やる気を引き出し目標へ導くリーダーシップ」や「専門知識を商品作りに活かす応用力」を身につけました。私は、あるメーカーと「○○の良さを若者に知ってもらう」企画に取り組みました。この企画の中で、若者が○○に手を出しにくい理由としてイメージやアルコール度数の高さを考え、飲みやすく見た目もかわいらしいカクテル開発に挑戦しました。開発を行う中でカクテルのコンセプト作りに難航しました。良いアイデアが生まれず、メンバーの士気が下がる中、私はお菓子を用意して楽しい場を作り、目指す目標をもう一度共有した上で、1つ1つの意見を丁寧に深堀しました。その結果、議論が活発になり、様々なアイデアが生まれ、○○の香気成分が桃やイチゴの香りと似ているという分析から果物を使ったカクテルを作ることになりました。そして、ここに若者の写真映えする商品のニーズを取り入れ、冷凍果物を入れた食べるカクテルという新しい形態のカクテルを生み出すことが出来ました。このカクテルは地域の新聞でも取り上げられ、多くのお客様に飲んでもらうことが出来ました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
私は○○の経験から、健康は毎日の「食」に支えられていることを強く実感しており、食を通して人々の健康と幸せに貢献したいという強い想いがあります。数ある食品の中でも、ミルクはカルシウムやビタミンを効率よく摂取でき、さらに乳の発酵食品であるチーズやヨーグルトは、おいしさだけでなく栄養面でも非常に優れていると考えます。そこで、ミルクにこだわり、高い技術力と商品力を持つ貴社で、ミルクの新たな価値を見出したいと想い、志望しました。貴社に入社しましたら、健康に貢献するミルクの新たな機能性を探索したいです。例えば、「健康」は「食」はもちろんですが、「運動」と「睡眠」のもたらす影響も大きいと考えます。そのため、運動機能を助ける筋肉を増進する成分や、快適な睡眠を補助する落ち着いてリラックスできる成分などを見出したいです。これらの機能成分を取り入れた製品の開発を通して、食・運動・睡眠の相乗効果で人々の健康を促進できると考えています。ミルクの可能性を広げるために挑戦し続ける貴社で、自身の目標に向かって粘り強く努力を重ねる強みを活かして、ミルクの新たな価値を見出し、人々の健康と幸せに貢献したいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
多くの方に愛飲されてきた貴社の商品を守り、そしてより良いものにするため、乳の可能性を追究する貴社の研究者として、人々に食の喜びや健康を届けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月26日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
アカペラサークルに所属し様々なグループを組み、学内外のライブイベントに出演していました。アルバイトは現在レストランのホールとキッチンスタッフをしており、3年以上続けています。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は料理やお菓子作りです。レシピを複数試し、おいしいものを記録したり、複数のレシピを組み合わせてアレンジしたりして、楽しんでいます。特技は歌を歌うことで、知っている曲なら何でもハモることが出来ます。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
植物や微生物が生産する生理活性物質について学んでいます。研究テーマは「アズキ落葉病菌が生産する病原毒素の探索」で、菌を培養し、精製と活性評価、分析を繰り返すことで病原毒素の単離・同定を目指しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私が最も力を入れて取り組んだことは、アカペラサークルでの活動における自身の技術向上と周りへの指導です。高校時代にアカペラに憧れて入部しましたが、初めはハモリ方や発声法が分からず、グループを組んでも中々うまくいきませんでした。そこでまず自分の技術の向上のために、先輩に発声法の指導を依頼したり、外部のライブやイベントの参加を積極的に行い、技術や演奏の魅せ方を学びました。さらに、自身の演奏録音や動画を視聴して改善点を探し、自主練習を繰り返しました。この結果、グループの成長や個人の技術が周りからも認められ、多くのサークル員からグループの誘いを受けるようになりました。多くのグループを組むことで自分の声の引き出しも増え、より深くアカペラを楽しむことが出来るようになりました。 学年が上がり運営を担う代になった際は、自分の経験を活かし、「全員が楽しめるサークルづくり」を目指しました。そのために多くの人をグループに誘い、技術指導を通してアカペラの楽しさを伝えることに注力しました。その結果、多くの後輩、同期からも「アカペラって楽しい」「グループに誘ってもらったからサークルを続けられた」という声を頂きました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は「食」を通じてより多くの人々を笑顔にしたいと考えています。乳製品は多くの人々が口にし、日々の食生活を支えるのに必要不可欠だと思っています。貴社はトップクラスの乳業メーカーであり、多くのロングセラー商品を生み出していることから、乳製品を通じてより多くの人を笑顔にできると思い、志望致しました。また、乳業メーカーの中でも酪農生産への貢献に力を入れており、原料からこだわりを持って一緒に生産していく姿勢は他社にはない魅力です。このように「食」を通じて、社内だけでなく社外との関係も築き、社会貢献活動を行えるのは貴社だからできることだと考えています。 入社後は、今後より注目される「健康」という付加価値に着目し、貴社の「乳」に対する深い研究技術を通して新しい商品を生み出したいです。そして、その商品を通して「乳」の魅力をより多くの人に知ってもらい、その価値をさらに高め、「酪農生産への貢献」に結び付ける活動を行いたいです。そのために、まずは商品開発や製造といった「商品を生み出す」部門でキャリアを積み、その視点を持った上で将来的には酪農部で酪農家の方々とともに最良の「乳」を生み出したいです。 続きを読む

Q.
その他

A.
私は様々な人と関わることで柔軟な考えを持ち、視点を増やすことで自身の成長に繋げることを大切にしています。仕事でもこれを活かして、周囲と協力しながら自身も成長していく人材として働きたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私が大学生活を通して力を注いだのは、入学当初から続けている塾のアルバイトです。業務内容は授業ではなく、生徒との面談と校舎運営全般です。約3年間のアルバイト経験を通して、私は、「苦手なことでもやってみて克服する成長力」を身に着けることができました。この力が発揮されたのは、「掲示物のデザイン・作成」です。生徒の学習意欲が良くないという問題がありました。そこで、受験学年の生徒の大学受験の結果を一、二年生に明確に知らしめることで、生徒のモチベーションや勇気に繋がると考え、掲示物の作成を提案しました。しかし、私は絵を描くことや、デザインをすることが苦手でした。そこで、先輩にアドバイスをもらいに行ったり、新聞を参考にしたりして、掲示物の作成に励みました。そして、完成したものを社員の先生にお見せしたところ、高く評価していただき、外部向けのチラシにも使われることになりました。校舎内の掲示も、生徒の目を引くことに成功し、本来の目的も果たすことができました。この成長力は、貴社においても、新たな環境や業務に適応することや乳に関する勉強で、重宝されると考えています。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は人々の幸せを支えるような仕事がしたいと考えており、人生を通して、幸せの大きく関わる「食」に興味を持ちました。そして、小さな頃から身の回りにあり続ける乳製品に注目しました。また、消費者と同じように、生産者の想いも大切にしている貴社に惹かれました。乳の可能性を追求し続ける姿勢にも、小さな頃から牛乳が好きな私は惹かれました。入社後は、「商品企画で会社を代表する商品を作ること」に挑戦したいです。塾のアルバイトでは、今の生徒に何が必要か考え、イベントを企画することが多くあり、難しかったですが、面白かったです。商品企画とは、0から1を作るという点で共通していると感じています。これまでは、対象は高校生だけでしたが、ヒット商品を作るには、対象が全世代に広がる点に難しさがあると考えています。そこに関しては、同じ部署の方々を話し合い、意見を出し合うことで、解決していきたいです。この過程においては、塾のアルバイトで培った自分の調和力も発揮することができると考えています。会社という幅広い世代が混在する会議の経験はありませんが、自分の手で上手くまとめていきたいです。これも挑戦したいことのひとつです。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
「交通」の社会的・経済的な役割について学んでいます。京都の町を実際に歩いて歴史的な観点から学んだり、名所とグルメを班単位でプレゼンするという活動をしたりしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 北里大学大学院 | 男性

Q.
(取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
現在は研究活動に専念している為、主だった課外活動はしていませんが以前は塾講師として働いていました。塾講師としては指導法マニュアル作成など今まで行われていなかった事を積極的に行いました。 続きを読む

Q.
(趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は読書とカレー店巡りです。読書は平日、休日ともに忙しい研究活動における息抜きを与えてくれます。カレー店巡りは各店やエリアによって味や風味がまったく違う点がとても楽しいです。  続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
研究室では血液などの生体試料に関する網羅的解析を行っています。研究活動の中で物理学はもちろん、分析機器の取り扱いや試料を取り扱う為の生化学法について学びました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
研究活動に最も取り組みました。 私は物理学科出身ですが生物系の研究室を選択しました。理由としては物理学的アプローチから生命現象の解明を行うことがとても魅力的かつ面白そうだったからです。 最初は今まで学習してきた事とは違う知識や考え方が新たに必要になり、大変でした。またゼミでハイレベルに議論をしている先輩を見て、焦りを感じました。自分は数ヶ月後、1年後にこのレベルになれるだろうか、と。大学3年生までとは違う姿勢や、主体性が必要と感じ、研究室内のゼミやセミナーに積極的な参加をするなどをして知識や最新の手法の学習を頑張りました。 今では、自分の研究内容に自信を持って研究活動に取り組んでいます。 これらの経験から新しい事に挑戦する面白さと、常に学び続ける大切さを学びました。社会人になったら、新しいことに挑む場面に多く出会うと思います。どんな時でも、挑戦することを恐れず、常に学び、努力することを大切にしていきたいです。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
乳製品に関わる新機能性素材の探索、機能解明を通して世界中の人々の健康を支えたいからです。 私は小学2年生の時に手術を受けた経験から将来的に世界中の人々の健康を支える仕事をしたいと考えていました。 アミノ酸に関わる研究活動を行っている中で、貴社の特殊ミルクについての情報を目にする機会がありました。ただの一乳製品だと勝手に思っていたミルクにそんな機能を付加できるのか。それまでただ毎日飲んでいるだけの物だった「乳」に強い興味を持ちました。 貴社はガセリ菌SPや乳に含まれる機能ペプチドの発見など独自の機能性素材を有しており、これらを生かした日本トップシェア製品を通じて日本中の人々の健康を支えています。 私は研究活動などで培った分析技術を生かして貴社の機能性素材の探索、機能解明に貢献したいです。貴社を志望している理由は、乳製品を取り扱い企業の中でも機能性素材や新製品開発、新領域へのイノベーションなど研究開発における上流に強く注力している点が魅力的だからです。私は、貴社の研究開発によって生みだされた商品を通じて世界中の人々の健康を支えることに貢献したいと強く思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについて教えて下さい。(100)

A.
私の研究テーマは〇〇の〇〇特性解明です。現在世界中で問題となりつつある〇〇の解決策として期待される〇〇の代表例である〇〇を処理した際の基礎データを収集することで〇〇問題解決への貢献を目指しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(500)

A.
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは観光地におけるドラッグストアのアルバイトでの売上貢献です。 競合店の誕生により売上が低下した際、客数も減った結果荷出し等の作業量が少なくなったことで従業員間の業務に関係がないお喋り等の無駄な時間が増加していました。その時間を有効活用したいと考えた私は予算のかからない店頭での声かけを提案、実行しました。当初は無視される事が多く苦労しましたが、どのような声かけが効果的か仲間と何度も議論した結果挨拶等の単調な声かけを廃止し、年齢層に合わせた声かけを行いました。また客単価の高い外国人客の集客は売上向上に効果的であるという考えのもと、外国人従業員と協力して競合店との差別化を明確にしながら積極的に声かけしアピールしました。勤務中は私が先頭に立って見本を示し、他の従業員がより高い販売意識を持ち接客を行える雰囲気作りを常に心掛け、上記の集客行動を続けた結果客数が増え売上が約1割向上しました。 この経験を通して、様々な人に対する柔軟で適切なコミュニケーション能力、課題を仲間と高い意識で取り組む協調性、自分は何が出来るか常に考え行動する主体性を身につけました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたい事についてご記入ください。(500)

A.
私が貴社を志望する理由は食を通じて人々の笑顔と健康に貢献したいという夢を貴社でなら実現出来ると考えたからです。私は観光地におけるアルバイトで、邦人客に限らず中国、韓国を中心とした外国人客に貴社製品を含む様々な商品を販売する経験を通じて、「Made in Japan」の需要の高さを知り、人々の生活を豊かにする食づくりに携わりたいという思いが芽生えました。 貴社は乳製品を中心とした商品展開や機能性食品の生産、飼料事業など幅広い事業を行い多くの人々の生活に大きく貢献しています。また日本を代表する食品メーカーであり、中期経営計画としてチーズのボーダレス展開を掲げる貴社であれば、私の夢を世界規模で実現出来ることに魅力を感じました。 私は技術系社員として貴社のモノづくりを最も身近な立場から支えたいという思いがあります。貴社に入社後は学生生活で培った意思疎通能力・協働する力を活かし生産現場から経験を積み、工場生産管理のスペシャリストとなりたいです。将来はその知識、経験から世界を舞台に工場の運営や新工場設立のプロジェクトに携わり、多くの地域でより多くの人に貢献できるような仕事をしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
飲食店でのアルバイト(バイトリーダーとして調理接客に加え、シフト管理や金銭管理など店舗運営全般の業務)、○○○○○(テニスサークル・渉外委員として10サークル合同で行われる合宿の最高責任者として活動) 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
細菌検出法の開発です。現行法では検出に数日要する等課題があります。私の研究室では合成した物質と細菌を一緒に入れて振るだけで検出できる方法を開発しました。私はその課題である検出感度向上を目指しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
大学2年生で、私が最高運営責任者としてスムーズな運営に成功した150人規模の合宿です。私は、テニスサークルに所属していました。毎年、学内10のテニスサークル合同で行われる合宿があります。私は1年生の時に参加した際に情報伝達が遅く、予定通りに進行しないなど問題が山積みのように感じました。そこで、来年こそはスムーズに運営し楽しい思い出を作ってもらおうという考えから、翌年の最高運営責任者に自ら立候補しました。毎年テスト直後の開催であるため動き出しが遅れる事が問題であったと考え、準備期間を前倒しし、忙しくない12月までに準備を終えられるように他の運営委員に仕事を分配するなど、計画的に進めました。また、今まで確立されていなかった連絡手段を構築し、全員にすぐ連絡が行き渡るような工夫をしました。このように、事前準備を進め、全員への連絡体制を整えたおかげで、当日に大きなトラブルなく合宿は成功しました。また、今年の運営は特にスムーズであったと毎年同行する代理店の方に評価していただきました。この経験から、表面上の問題だけでなく、現状を分析し本質を改善する事の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
志望職種を第1~第3志望まで選択してください。

A.
第1志望(選択してください) 研究 第2志望(選択してください) 生産 第3志望(選択してください) 品質管理 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
赤ちゃんからお年寄りまで一生食べ続けるものを通して、人々の健康寿命に貢献したいからです。私は祖父が食生活の乱れから寝たきりの状態になってしまい、数年間日々できる事が少なくなっていく現状を見て、ただ長生きしているだけではいけないということを知りました。そこで、多くの人が健康に長生きできる社会を創っていきたいと思うようになりました。そこで、小さい子供からお年寄りまで非常に多くの人に必要とされる乳製品を、酪農家とともに乳からこだわって提供している貴社に魅力を感じました。また、貴社は、多くの製品が受け入れられ販売されているように、研究や商品開発力も非常に高いものがあると考えています。従って、貴社であれば多様化するニーズに対応でき、乳の可能性をさらに広げる商品を届けることが出来ると考えています。私は研究室では人一倍努力を重ね、卒業研究では卒業論文を二本書く等、他の人の二倍のデータを得るほどの成果を出しました。この力をもって貴社でも継続して努力を重ね、多くの商品開発につなげていきたいです。そして、多くの人に愛され、信頼される製品を世に出し、人々の健康寿命増進に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
私は、何事も途中で投げ出さないことを大切にしています。最後までやり抜くことによって得られる経験や成果は私に自信を与えてくれます。この力を活かし、ミルクの力を最大限発揮した商品開発を行っていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月30日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 東京大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
テニスサークルの運営と資格試験に向けた勉強の両立に励んだことです。前者については、私が1年生の冬にサークル代表に就いた当時、一・二年生が計5名程度のみと急激な人数減少に直面していたなかで、合宿係・会計係を兼任しました。サークル消滅への危機感から新歓活動に特に注力し、少人数が不利に働きにくいオンラインでのPR活動を中心とする方針を定めました。新歓が本格化する3ヶ月前から準備を始め、作り方を一から学んでのHP作成やSNSの積極的な運用を行った結果、SNSへの問い合わせを前年比6倍、新メンバー加入数を前年比2倍超の10名に伸ばすことができました。資格試験については、もともと数字に対して漠然と苦手意識があった中で、数字をベースに考える力は社会人になってから必ず必要になるだろうと考え挑戦しました。サークルで複数の役職を兼任していたため学習時間の確保に苦労しましたが、講義の合間や通学中の隙間時間も活用して、1日約6時間程度の勉強を1年間ほど継続しました。最終的に合格に至らなかったものの、数字に腰を据えて向き合う時間を設けたことで、苦手意識の解消という目的を達成できました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
乳を基軸として様々な事業を展開する貴社では、日常生活の内側からあらゆる人の暮らしを豊かにできると考えるためです。数ある食品の中でも乳は全世代の人々にとって身近なものだからこそ、人が楽しみながら健康を負担なく持続的に保つことに多角的に貢献できると思います。ミルク未来創造企業の一員として乳のさらなる価値を引き出し伝えることを通じて、こころとからだの両面から人々の健康を支えたいと思い、貴社を志望します。入社後には、業務用商品の営業やマーケティング、海外事業に特に挑戦してみたいです。業務用商品の営業については乳素材や機能性素材など完成形が決まっていない素材を扱うゆえに自由度が高い提案が可能な点、マーケティングについてはまだ世の中に解決策のない消費者のニーズに対して商品という具体的なソリューションを提供できる点に魅力を感じています。海外事業に挑戦したいと考える背景には、小学生時代を海外で過ごす中で幼いながらに日本の食品の商品力の高さを実感した経験があります。健康への良さとおいしさを高いレベルで両立する貴社の商品を現地のニーズに合ったかたちで発信し世界に広げていきたいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
私の強みは、小さなことであっても課題から目を背けず、常に改善の種と捉えて前向きに向き合う姿勢です。仕事の中でも困難にぶつかる機会は多くあると思いますが、一つ一つ真摯に向き合い乗り越えていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
志望する職種についてお聞かせください。

A.
第一志望 生産 第二志望 商品開発 第三志望 品質管理 続きを読む

Q.
志望動機とやりたいことを記入してください。

A.
貴社の企業理念の1つである「消費者重視経営の実践」という考えに共感しました。なぜなら私自身、学生時代のアルバイトで生徒を第一に思っていたからです。多くのコミュニケーションを生徒ととることで私を信頼してくれるようになり、実際にテストの点数をあげることが出来ました。このことを貴社でもお客様を第一に思い意見を聞きながら安心で安全な商品を作り信頼を得ていきたいと思い志望しました。入社して最終的な目標は商品開発で新たな商品を作ることですが、最初は生産をやりたいです。この仕事は同僚とコミュニケーションを取り合いチームワークで進めていくと理解しています。そこで私の長所である積極性が活かせるのではないかと思います。高校でマルタ共和国へ語学研修に行ったときのホームステイ先で身に着けることが出来ました。本場の英語が理解できなかったため、分かるまで何度も聞き返す必要がありました。それ以降誰とでも話すことができ、大学で再び訪れた際には、私の思っていることを正確な英語ではありますが伝えることができた点で成長を実感した瞬間でもありました。この経験から互いに意見交換し合い、効率よく仕事のできる雰囲気を出したいです。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組みについて記入してください。

A.
私は大学1年生より個別指導塾で講師のアルバイトをしていました。 そのアルバイトを始めたのは、社会においてコミュニケーション能力を高めることは大変重要なことであるため能力を向上させたいと思い始めました。 アルバイトを始めて1年目の夏期講習の時期、生徒が勉強に飽きてしまい興味を示してくれないということがありました。私はこの困難を生徒の趣味や部活の雑談を少し授業に取り入れたり、その例えを使って授業で説明するなど生徒に合わせて臨機応変に対応することで乗り越えました。  この経験から生徒がまず私自身に興味を持ってくれることを目指した結果、話を聞く姿勢が変わり、夏休暇後のテストで20点以上上げることができたという点や生徒と話すことで私のコミュニケーション能力も上げることができたことで自信を持てるようになりました。 この経験から他の視点から物を見ることは答えを導き出き出すのに重要なことと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月30日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください

A.
2年半生活雑貨店で接客のアルバイトをしています。サークルは、テニスサークルに所属しています。合宿運営係の一員として、長期休みに行われる合宿の幹事を務めています。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.
趣味は、サッカー観戦と美味しいご飯屋さん巡りです。これらは友人や家族と行います。特技は水泳とテニスです。水泳は7年間スクールに通い、テニスは中学高校の部活動と大学のサークルで技術を磨きました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
私が2年半続けている生活雑貨店でのアルバイトにおいて、社員の負担を軽減することに取り組みました。私はアルバイトリーダーとして、主に他学生へ職域を広げてもらう働きかけをしました。 学生はレジ業務のみを担当するため、社員と学生の間で忙しさのバランスが偏ってしまうことを解決する必要性を感じました。特に土日や年末年始の繁忙期では、学生は商品案内やラッピングができず、社員の人数が足りないため、お客様への対応速度にも影響が出ました。私は社員が忙しいにも関わらず、レジ業務しかできないため、他の全ての業務を行なっている社員を手伝えないもどかしさを感じました。 学生全員が、ラッピングや商品案内、品出しといった仕事を習得し、社員の負担を軽減しようと考え、私は次の2点を行いました。①他学生に職域を広げてもらう働きかけ。②マニュアルを他学生に作成・配布。①で全員に問題意識を持たせ、主体的に行動するよう呼びかけました。②では、他学生に業務を教える時間に差が出てしまうと考え、行いました。その後、初期マニュアルを全員で実践しながら改善していきました。その結果、社員の負担が軽減し、日々の予算達成に貢献できました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
私は、食と健康を生み出す企業で商品をお客様に提供し、健康寿命延伸に貢献したいと考えており、食品メーカーに興味があります。食と健康という誰もが必要とするもので、授業で興味を持った健康寿命延伸に貢献したいと思ったからです。食品メーカーの中でも、幅広い世代に愛される質の高い商品を届けたい、様々な種類の商品を取り扱っている企業に勤めたいと思い、貴社を志望します。 私は、貴社に魅力的に感じた点が2点あります。1点目は、乳幼児から高齢者まで幅広い世代のお客様に愛される商品を提供している点。2点目は、酪農生産者を支えるところから商品作りが行われており、ミルクを使った質が高く幅広い製品で体の健康と、美味しさから生まれる心の健康に貢献している点です。 私は生活雑貨店のアルバイトで、お客様が求めていた商品を紹介した時に感謝された経験から、2点の魅力を持つ貴社の商品をお客様に届ける営業職に興味があります。研究活動や学業で身につけた思考力を存分に生かし、消費者や取引先のニーズととことん向き合う人材として活躍したいです。また、貴社の機能性食品やサプリメントを手に取ってもらい、健康寿命延伸に貢献したいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
私は自ら考え、木の年輪のように努力を積み重ねることができます。毎週作成した実験レポートにおいて、考察の量と質向上に注力し、1番高い評価を得ました。これを生かし、貴社の営業職として活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月27日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(100文字以内)

A.
機能性成分として期待されている、海洋生物由来○○の有効利用を目的とした研究に取り組んでいます。「食を通じて人々の健康維持や生活の質向上に貢献したい」という私の想いの実現に繋がると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(500文字以内)

A.
○○サークルにおいて、新規入会者の増加に貢献しました。私は新入生勧誘担当として、入会者を増やし、サークルを盛り上げることを目指していました。しかし、入会者は競合サークルに取られており、新規入会者が減少している状況でした。現状を改善するために会員へのヒアリングを行った結果、「○○初心者にとって、入会への障壁が高い」と判明しました。初心者が入会しても馴染めないというイメージが、新入生に定着している点が課題でした。課題解決のために私は、初心者限定の練習会を定期開催することを提案しました。しかし、一部の会員はイベント開催に必要な労力や、入会者の増加に繋がるという主張の正当性に懸念を持っていました。この壁を超えるために私は、イベント開催の長期的なメリットや、入会者増加の根拠を示し、お互いが納得できるまで話し合いました。また、単に練習するだけではなく、初心者で入会した既存会員に協力を仰ぎ、○○初心者の新入生が抱える疑問や懸念を解消できる環境も整えました。この結果、新規入会者を32人から51人へと増加させることが出来ました。この経験から、「課題の本質を見抜く力」を学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(500文字以内)

A.
【食を通じて人々の生活の豊かさに貢献したい】この想いから貴社を志望します。私は幼い頃から食物アレルギーに関する悩みを抱えていました。しかし、アレルギー対応食品やアレルギー表示の改善によって食の幅が広がり、食は心も体も豊かにすると実感しました。この経験から、自分が開発した製品で人々の心と体の健康に貢献したいと考えています。特に、「ミルク」は多くの機能性成分を含んでおり、より多くの人々の生活に貢献できると考えています。中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、ミルクの可能性を追求する姿勢です。乳製品や市乳市場において、数々のトップシェア商品を生み出しているからです。加えて、美味しさだけではなく、「ナチュレ恵」のように健康に対する機能性も追求している点にも関心があります。2点目は、酪農家との結びつきの強さです。原料の生産者と信頼関係を築くことで安定した供給を確保でき、これが消費者重視の経営に繋がるからです。以上2点より、貴社であれば私の想いを体現できると考えています。入社後は、私の「課題の本質を見抜く力」を活かしながら、「ミルクが持つ機能性を活かした商品開発」に挑戦したいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(100文字以内)

A.
私は「自分とは異なる意見を持つ他者を尊重する」という考え方を大切にしています。チームとして目標に向かって動く時に、メンバー全員の個性を活かすことが、チームのアウトプット最大化に繋がるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月9日
問題を報告する

22卒 本選考ES

品質管理職
男性 22卒 | 山形大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
ビジネスホテルのアルバイトをしており、フロントスタッフとしてチェックイン作業や電話対応を行っています。大学ではソフトテニスサークルに所属し、副サークル長として技術力向上に取り組んでいます。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は料理と映画鑑賞です。料理は家族や友人に良くふるまいます。映画は年間200本程度鑑賞します。特技は書道です。約10年間習い、篆書も書けます。書道を通して、高い集中力と強い忍耐力を得ました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私はビジネスホテルのアルバイトで、お客様に安心や心地良い空間を提供することに力を入れて取り組みました。ビジネスホテルのため利用者は出張の方がほとんどで、そういったお客様にただ寝泊まりをして頂くのではなく、第二の我が家のように感じてもらいたいと考えました。スタッフとして接客を淡々とこなすのではなく、ニーズの先読みを意識して行動しました。取り組む中で、お客様のニーズと違うお食事処を紹介してしまうことや求められていない行動をしてしまうこともありました。そこで、手書きのアンケートを作成しチェックイン時に配布を行い、アンケートをもとに、相手の心に寄り添った接客を心掛けることで、チェックイン時間に応じたおもてなしや体調不良のお客様への気配りなどお客様に歩み寄った案内が出来るようになり、感謝の言葉をもらえることが増えました。これらを私だけでなくスタッフ全体に共有することで、結果として顧客満足度を159店舗中49位から1位まで向上させることに貢献出来ました。この経験から相手のニーズを引き出すには、心に寄り添うことが重要だと学び、課題に対して試行錯誤し解決する力を培うことが出来ました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は食の力で人々の心身の健康に貢献したいと考えております。食品にはおいしさから得られる幸福感や成分が与える健康といった付加価値があり、胃だけでなく人生までも豊かにする食品を通して人々に貢献したいと考えており、貴社のバターや乳飲料、健康サプリメントといった乳の力を最大限に活用した商品を扱い、一人でも多くの人の健康を支えるという強い気持ちに魅力を感じました。また、改めて乳を考えてみた時に乳の測り知れない可能性を感じ、乳製品のトップクラスのシェアを誇る貴社でなら、老若男女問わず、人々の健康に貢献できると考え志望しました。私が貴社で挑戦したいことは最高品質の商品を多くの人に届けることです。私には食の力で多くの人を健康に、そして笑顔にしたいという想いがあります。乳ならば私の想いを実現することのできる最良の食材になり、私はその乳で出来上がった商品のおいしさを限りなく最高においしくしたい、おいしさを保ちたい、そんな仕事がしたいと思いました。新商品、既存の商品に関わらず、追及したその商品のおいしさをそのまま届けたい。そういった想いで最高品質の商品をたくさんの人に届けることに挑戦したいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。

A.
入試広報スタッフとして活動していました。大学の顔として、オープンキャンパスで来校する学生や保護者の方に向けて案内などを行う活動です。大学の魅力が伝わる様に、伝え方を変える事を心がけていました。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.
趣味はシューティングゲームをする事です。決して上手くは無いのですが、ゲーム中は自分の事も見つつ周りの状況も把握しないといけないので、頭で考える事がたくさんあり、本当に奥深いなと日々感じています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
私が最も力を入れて取り組んだことは、定食屋さんのキッチンのアルバイトです。メニューの種類も多く、野菜やお肉の仕込みはほとんど店舗で行うので正直いつまで経っても大変です。最も大変な事は、すべて時間との戦いである事です。料理の提供は、早さかつ見た目の綺麗さまで求められます。いかに効率よく進めるかが鍵になります。効率よく動く事に関して私はとても苦手意識がありました。やはり慣れるまで時間がかかりましたが、社員の方や先輩の動きを見て学び、昨日よりも早く作業を終えられたときは快感でした。私はキッチンのアルバイトを始めるまでは接客系しか経験していませんでした。そのため裏の仕事は、接客業よりももっと単純な仕事というイメージを持っていました。しかし実際は、早く提供するために多くの人と連携する事が重要である上、効率よく動くことが今までで一番必要とされました。お客様と対面する表の仕事と、裏の仕事をどちらも経験した事でそれぞれの大変さや、やりがいを感じています。働くようになっても、同じ会社の中でそれぞれの部署の思いや大変さややりがいがあると思います。それぞれの思いを尊重し合って働ける人になりたいと思いました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
私が貴社を志望した理由は、ミルクへのこだわりと多岐にわたる商品展開に魅力を感じたからです。まずミルクへのこだわりを感じたのが、研修の一環として酪農実習があることです。とても興味が沸いたのと同時に、本当に提供して下さる酪農家の方への敬意を忘れずに日々共に成長しているんだなと感じました。商品展開についてですが、私自身が大学受験の前、毎日夜遅くまで勉強していた頃、さけるチーズを片手に勉強に励んでいました。友達に勧められたのがきっかけで、夜に食べるにはもってこいの商品でした。その頃は貴社の商品という認識すらしていなかったのですが、今では思い出の一つとなっています。このように誰かの日常のワンシーンに寄り添える商品が多くあるということに魅力を感じました。一人一人の一生に寄り添う事が出来る、そんな貴社で働きたいと思いました。私は入社後、コンビニやスーパーなど普段商品を目にしやすい場所での展開の仕方を工夫してみたいです。例えば、さけるチーズの展開方法として「勉強のお供に!」「小腹が空いたときに」など提案するようなポップをつくります。そうすることで、お客様の日常に寄り添うチャンスが増えると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
私は飲食店のアルバイトで、同年代クルー2人と共にお客様満足度を20%向上させた。当時満足度が低い要因を「オーダーミスの多さ」と「料理提供時間の長さ」と捉え、背景に「不十分な教育体制」と「クルー同士の連携不足」があると考えた。そこで我々はメニュー変更時期の試食会を企画した。実際に料理を味わうことで、メニューや食材、配膳を同時に覚えることができ、各クルーがお客様に対し、商品の魅力を自分の感じたまま伝えることにも直結した。また、ホール・キッチン含め各クルーの親睦が深まり、連携した行動を可能にした。最終的に1週当たり2件のオーダーミス減少と1注文当たり3分の提供時間短縮に貢献し、上記の結果を実現した。私は企画をクルーに浸透させる役割を担ったが、企画に否定的なクルーをいかに説得して賛同を得るか、という点に苦労した。そこで私は相手目線を意識し、彼らにも意識させた。まず私が参加する側の目線に立ち、「料理が無料で味わえる」という、彼らが参加したいと思える点を強調した。続いて否定派のクルーには、「行きたいと思える店」を客の目線で考えてもらい、自店舗がその状態にないからこそ、改善すべきであることを示した。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
人々の日々の幸せに生涯を通じて貢献したいという想いがあるためだ。貴社が手掛ける商品の原料となる乳は、誰もが簡単に、そして美味しく栄養を取ることができる無限の可能性を秘めた食材であり、あらゆる人々の笑顔と健康に貢献することができる。また、「乳(ミルク)にこだわる」という使命からも窺えるように、原料に対する愛を他社以上に強く感じる点にも大きな魅力がある。そうした貴社において、私は地方を元気にできるような営業活動に挑戦したい。この想いの背景には、私の約11年間の地方での経験がある。私が目にしたのは、後継者不足や売上減少により、馴染みある店が次々と高齢者施設に変わっていくという悲惨な現実であった。そこで私はまず、人々が健やかに働けるよう、「乳酸菌ヘルべヨーグルト」等の健康を訴求した商品を通じてその地域の健康長寿に貢献する。続いて、地元野菜とコラボしたメニュー提案や料理教室など、地方を活性化することができるような企画を自分なりに考案し、“健康+α”の価値を届ける。これまでアルバイトの中で培ってきた相手目線の考え方を活かしてその地方独自の課題やニーズを把握し、地方の持続可能な成長に貢献したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
〇〇の〇〇専門店で1年半アルバイトをしていた。トレーナーという後輩を育成する役職に就いていた。退職後は地元の居酒屋とカフェに勤め、常連のお客様と良好な関係を築いている。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は謎解きと脱出ゲームで、考えることが好きである。特技は年齢・性別問わず誰とでも円滑なコミュニケーションを取ることができることだ。複数の飲食店でのアルバイトで様々なお客様と接したためである。 続きを読む

Q.
免許・資格がありましたら、ご記入ください。(最大80字)

A.
実用英語技能検定〇級を保持している。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
4年生から配属される研究室では、世の中の確率的な現象をモデル化したいと考えている。具体的には、待ち行列の解析により効率的なシステムの考察をする予定である。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
トレーナーとして勤めていた〇〇の〇〇専門店で、70人以上のクルーと「丁寧な接客を心掛ける」という意識を共有させることで覆面調査の点数を向上させた。月に1度行われる覆面調査の点数が全国〇店舗中〇位の月があった。私は、自身の好きな店舗がお客様にとって居心地の悪い空間となっていることを非常に悔しく感じた。そこで、原因を探求するために5か月分の調査レポートを読み込んだ。そして、接客態度の評価が低いことを実感した。この要因を、1日に100万円を売り上げる忙しさから生じる「速さ重視の接客」だと考えた。そこで、SNS上で「丁寧な接客」を意識するように呼び掛けた。その際、「迷っているお客様がいたら気分や好みをうかがって適切な商品を提案する」等「丁寧な接客」の具体例を示すことに注力した。やるべきことが明確になると考えたためである。SNS上で無反応だったクルーとは直接コンタクトを取り、全員と意識を共有させた。その結果、翌月の調査では接客で満点の評価をいただき〇位を獲得した。以上の経験から、自ら課題を設定し、周囲と共に成果を出す実行力を得ることができたと感じている。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
私は11年半〇〇〇〇で過ごした経験から、将来は日本の食文化を世界に発信したいと考えている。父が営む○○の○○で、箸を器用に用いて蕎麦を美味しそうに食べるフランス人を見て感銘を受けたためである。言語や土地の壁を越えて「日本の食」が海外の人々を幸せにしていることを誇りに思った。また、食の中でも乳製品は国によって味わいや加工のされ方が全く異なることを実感し、ミルクに無限の可能性を感じた。そのため、乳製品・市乳事業で高いシェアを誇る貴社に惹かれた。以上の理由から貴社を強く志望する。入社後は、貴社の商品で世界の健康を支えることに挑戦したい。ミルクにこだわり、「乳酸菌ヘルベヨーグルト」や「ガセリ菌SP株ヨーグルト」など消費者に寄り添った付加価値を持つ食品を多く生み出している貴社でこそ実現できると考える。実現のために、まずは国内営業で経験を積み商品への深い知識と消費者のニーズへの知見を得たい。そして、いずれは海外事業に携わりたい。誰とでも円滑なコミュニケーションを取ることができる力、論理的思考力、データ分析の知識を活かして海外展開に貢献したいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

商品開発
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。

A.
陸上競技部長距離ブロックに所属しています。アルバイトは、最寄り駅の喫茶店で働いています。学部時代は、パスタチェーンでキッチン業務をしていました。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.
趣味はお笑い芸人のラジオを聴くことです。特にオールナイトニッポンシリーズが好きです。読書も好きで、伊坂幸太郎、湊かなえを中心に読んでいます。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、大学の陸上競技部での部活動です。高校時代の陸上生活でやり残したことがあったため、大学でも続けることにしました。それは5000m16分を切ることです。また、長距離ブロックでは、10000m34分を切ることをチーム全体の目標として掲げています。それは箱根駅伝予選会出場の標準記録です。そこで、私はこの記録も大学からの新たな目標として掲げました。大学での部活動は週3日しかなく、練習効果を最大限に引き出すポイントは残り4日の使い方です。まず、普段の部活動でできていないことを把握し、練習メニューを考えました。具体的には、ネットや本を参考にして、走行距離を積むことを目的に日々のプランを作成しました。練習メニューは、月間走行距離を意識したメニューを組みました。このような創意工夫により、大学3年秋の国公立大会で自己新記録(15分58秒)を出し、1つ目の目標を達成しました。さらに、その1か月後の公認記録会で10000mの標準記録も突破できました。私は、目標達成には自分が何をすべきかを考えるとともに、行動を起こすことが大切であると学びました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
私が貴社を志望する理由は、乳製品の開発を通じて、世界中の食卓を支えたいと思ったからです。食品の中でも乳製品は様々な料理に使用されており、未来永劫需要が無くならないものだと考えています。入社後に挑戦したいことは、新たな定番商品の開発です。貴社では長年蓄積された乳製品開発のノウハウを用い、現在に至るまで様々なロングヒット商品を開発しています。「ネオソフト」や「ナチュレ恵」のような、家庭の朝食を彩る商品の開発に尽力したいです。また、貴社ではジョブローテーション制度によって、様々な仕事を経験することができます。私はこの制度を活かし、商品企画にも挑戦したいです。商品企画は1からコンセプトを考えることができ、やりがいのある仕事だからです。商品開発を経験した後ならば、商品完成までの流れがイメージしやすく、実現可能な商品を企画できると思いました。商品企画と商品開発の2職種は繋がりが強いからこそ、どちらの職種も経験できれば自分も成長できると考えました。私は、乳製品業界を牽引してきた技術を有し、数々のヒット商品を生み出してきた貴社と共に新たな大ヒット商品を企画開発し、人々に食生活を支えていきたいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
私は、陸上競技の長距離種目で培った粘り強さがあります。貴社においても、商品完成に至るまで、困難に直面しても諦めずに、問題解決に全力で取り組みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合事務
男性 22卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
私は学生時代に「学園祭でお酒をたくさんの人に楽しんでもらうこと」を目標にして挑戦しました。私は大学祭実行委員会に所属しており、学園祭では、以前からビールのみの販売をしていたのですが、ビールを飲めないお客様はお酒を楽しんでいただけないという課題が来場者アンケートで明らかになりました。そこで、○というお酒を学園祭で提供できないかと考えました。学生課の方に相談をしたところ、泥酔者が出たり、お酒の持ち出しなどの問題が生じるとの課題があり反対されてしまいました。そこでチームのメンバーと会議をして、1人3杯までという杯数制限や団体の方がお酒を持ち出さないように、1団体につき1人がテントに常駐すること、瓶はケガをする恐れがあるので、瓶からコップに移すなどの案を出し、学生課の方にプレゼンテーションを行って説得し、販売を実現することができました。 結果的に用意していた全ての○を売り切ることができ、お酒を今まで以上にたくさんのお客様に楽しんでもらうことに成功し、この経験から今までにない新しいことに挑戦し多くの人の喜ぶ顔が見たいと強く思うようになりました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
私は人々の食生活を豊かにし、多くの家庭に「笑顔」を提供したいと考えております。その中でも貴社は私の大好きな「ミルク」においてチャレンジ精神を持って多くの商品を世に送り出し人々の生活に欠かせない存在になっている点に魅力を感じました。私自身毎日の生活において「ネオソフト」は毎朝パンに塗る事として貴社の商品は欠かせない存在になっています。そんな貴社では長きに渡り「ミルク」と向き合い、美味しさと健康を追求した商品を開発しています。そしてその中で蓄積した技術力と知見で今後も新たな「ミルク」の価値を見出せると考え貴社を志望します。 入社後には、貴社の商品を世界中の人々に愛される商品にしたいです。そのために誰からにも頼られ私に任せたら大丈夫だと言ってもらえるような営業を行いたいと思います。そして、消費者のニーズに応え、時代に合った商品を提案し、より多くの人に貴社の商品を提供することで貴社に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 岡山大学大学院 | 男性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)

A.
「〇〇」という大学公認の学生団体に所属しました。90名で学部祭などの行事を企画運営する団体で、3年生では全体をまとめる代議委員長を務め、新たに地方活性化企画の立ち上げに注力しました。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)

A.
趣味は〇〇です。始めて1年経ちますが、未だに週2回通う程に没頭しています。特技は整理整頓です。「部屋の乱れは心の乱れ」と言うように、何事でも周囲の環境を整え落えて取り組むよう心掛けています。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)

A.
虫歯を予防する〇〇を解析しています。タンパク質は歯を覆う化学物質と「鍵と鍵穴」の関係で結合し、虫歯菌の付着を防ぎます。現在、予防効果改良に向け、〇〇の特定を試みています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)

A.
所属した学生団体が運営する学部祭で、新たに地方活性化企画に挑戦したことです。授業で訪れた山村で、数々の魅力を体験する一方で深刻な過疎化で消え行く現状を知り、「この魅力を伝えたい」と思いました。そこで、2日間に渡って開催する学部祭に出店して魅力を発信することが、山村に対してできることだと考え、山村の方と相談して出品可能な100品を売り切ることを目標に企画しました。しかし、団員に向けて特産店と工作店の実施を伝えた時には、企画に対して消極的な反応でした。 企画の内情が不明瞭で意義を共有できていないことが1つの原因と考え、体験を通じて団員に村の現状・魅力を共有しました。具体的には、(1)班長と希望者で現地に赴いて村民との会食・竹細工体験の実施、(2)他の団員にはプレゼンテーションによる疑似体験の提供を行いました。その結果、企画に対する意識が統一され、皆の協力の下で出店が実現しました。加えて、学部祭1日目で出展物を完売する盛況を博し、多く の方に山村の魅力を届けることができました。今後も、当事者意識を持って何事にも真摯に向き合って可能性を巡らし、行動の先で喜ぶ人が居ることを原動力に挑戦します。 続きを読む

Q.
志望する社員区分を選択してください。必ずこちらより『事業所・工場所在地一覧』をご確認ください。  全国勤務社員 地域限定社員

A.
全国勤務社員 続きを読む

Q.
志望職種を第1~第3志望まで選択してください。 ※志望職種が1つだけの場合は、第1志望を選択するだけで結構です。  志望職種が複数ある場合は、第2~第3志望まで選択してください。

A.
第1志望:研究 第2志望(任意):品質管理 第3志望(任意):製造 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)

A.
チーズを通じて人々へ健康の幸せを届けるため、貴社でミルクに眠る新たな機能性タンパク質・ペプチドの創出に挑戦します。今年、身の回りで初めて死別を経験し、「健康でまた会える」ことが当たり前にいつまでも続くと思い込んでしまっていたと痛感しました。この現実が当たり前ではないからこそ、健康に過ごせる時間を延伸したいと考え、多くの方に身近で研究で培った経験を活かせる、食の研究職で実現を目指しています。特にミルクの認知機能・免疫機能の改善に繋がる素材が秘められているという特徴に魅力を感じており、健康志向の高まりでニーズが増えているチーズを通じて、健康を届けられると考えています。貴社は国内チーズ市場でトップシェアを確立し、アダーデライツ社の子会社化によるボーダレス展開も拡大しているため、世界の人々へ健康を発信する環境が醸成されていると私は感じました。加えて、ミルクに0.005%しか含まれていない機能性タンパク質を創出し商品化する研究開発力も有していると考えています。この環境下で革新的な機能性素材をミルクから創出に挑戦し、人々の暮らしに浸透したチーズを通じて健康という彩りを届けるため、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)

A.
私の強みは『高い目標に挑戦する向上心』です。浪人経験から大学生活を無駄にしない思いで4年間継続して学業に励み、成績優秀者に選ばれた時に体現されています。今後も強みを活かし、ミルクの新機能を追求します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学外活動について

A.
大学入学時から複数の飲食店でアルバイトを経験しました。現在も続けている居酒屋での経験は二年半と最も長く、キッチンとホール両方の業務を並行して行う中で、効率よく作業を進めるために試行錯誤を続けています。 続きを読む

Q.
趣味特技

A.
サイクリングです。昨年は5日間かけて神奈川県の自宅から高知県まで約800キロメートルを走破しました。また、今年に入り外出自粛により家にいる時間が増えてからは1日1時間ピアノを弾いています。 続きを読む

Q.
ゼミでの研究テーマ

A.
ゼミには所属しておりませんが、四年次には心理学を中心に学びを深めたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと

A.
【学生よさこいチームで実施した練習改革】 私の所属するチームには「楽しく踊りたい」という運動未経験者が多い反面、「厳しい練習でうまくなりたい」というダンス経験者も在籍し、チーム内での踊りの実力差が大きいという課題がありました。 当時、練習指導役だった私は「両者のニーズを満たす楽しく上達できる練習を作りたい」と考えました。そこで、実力差を減らして、全員で揃った踊りを披露することを目標に据えて、練習改革に取り掛かりました。 具体的には、部活動のような厳格さに頼らずに上達を図るため「掛け声練習」を導入しました。 振付のポイントごとに掛け声を付け、楽しく声に出すことで練習内容の定着を促しました。 また、継続した発声がメンバーの羞恥心をかき消し、互いにミスを指摘し合ったり、踊りを教え合ったりと意見を発信しやすい環境を作りました。 結果として、踊りの実力底上げとチームとしての一体感の向上に成功し、秋の大会で250チーム中3位に入賞しました。 この経験から、異なる価値観を持つ人が集う組織で全体の最適解を追求する力を養いました。 続きを読む

Q.
志望理由と入社してやりたいこと

A.
私の夢である「人の心に寄り添った食事シーンの提供」を実現可能だと考えたからです。 大学生になり人との食事の機会が増えたことから、高校生までの「遊び」が「食事」に変化しており、食事の場が人間関係を築く場でもあることに気づきました。 そして、「美味しくて安心できる食品」があることで人との食事がもっと楽しく、よろこび溢れるものになると実感しています。 貴社の安心安全を徹底し、お客様を重視し寄り添う姿勢に感銘を受けました。 入社後に挑戦したいことは、高付加価値商品の企画・開発です。 多様化する現代のニーズに応える商品を作ることで、インパクトのある商品を生み出し、ブランド力を向上させることが出来ます。 同時に、より多くのお客様に栄養価の高い乳製品を届けることで、健康とよろこびをもたらし、「幸せな食事シーン」を生み出すことが出来ると考えています。 これらを達成して私の夢を実現するためにも、貴社に入社した際には、営業職として現場を知り経験を積むことで、早期に会社にも社会にも貢献できる戦力になれるように尽力します。 続きを読む

Q.
その他に何かあれば自由に記入

A.
「芯の強さを持ちつつも協調性を発揮できる」という私の強みを活かし、様々な意見に耳を傾けて粘り強く貴社に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務・営業
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。

A.
軽音サークルで3年間活動しました。他大学との渉外・接待、その他外部機関との折衝・交渉を2年間担当し、新入生勧誘活動ではリーダーを務めました。また、個人経営の立ち飲み屋で1年間アルバイトをしています。 続きを読む

Q.
趣味や特技についてご記入ください。

A.
楽器を演奏すること、音楽を聴くことです。ピアノは10年間習っており、高等学校ではクラリネット、大学ではベースを演奏していました。また、吹奏楽や軽音楽に触れてきたため、様々なジャンルの音楽を聴きます。 続きを読む

Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。

A.
○○研究室で植物ウイルスの分子生物学や病害抵抗性作物について研究しています。私たちが普段口にしている食物についても関係があるとして、今後の食生活に関わる研究だと考え、日々学んでいます。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
サークルの新入生勧誘活動です。私はサークルで先輩に対人折衝能力の高さを評価され、渉外・折衝を2年間担当していました。その仕事として、新入生勧誘活動のリーダーになることがありました。勧誘活動期間は1週間で、その短い期間でどれだけアピールできるかが課題でした。準備期間には部員全体に、新入生獲得の目的の意識づけや勧誘の手法を指示しました。勧誘期間は準備期間に得た情報をもとに自分がされて興味が持てるような勧誘をするよう心がけました。一番大事にしたことは、新入生に話しかけるときに、相手の雰囲気や話し方を意識して、接し方を相手に合わせることで、寄り添うような勧誘をすることでした。また、部員と連絡をこまめに取り、時間によって勧誘場所や人数を変更し、部室への誘導やサークルの説明といった役割を指示しました。結果、前年よりも20人弱多い40人の新入生を迎えることができました。事前準備を入念にし、部員全体で勧誘への姿勢をそろえることができたため、新入生に寄り添い、心を掴むことができたのだと思います。仕事においても、お客様に寄り添う姿勢や共に働く社員の方々との連携やコミュニケーションを大事にしたいと思います。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
企業理念である3つの「私たちの使命」に心惹かれました。私はサークルやアルバイトで “人とのつながり”の大切さを身にしみて感じました。サークルで渉外・折衝を担当したことや大学生になってアルバイトを始めたことによって、非常に多くの人と関わりを持つようになりました。その生活の中で、サークル内の人間関係やアルバイトでの接客など、全てにおいて目の前の相手とのつながりを大切にすることによって、自分自身や生活が豊かになると感じました。仕事をするにあたって、そのように相手を思いやり、人とのつながりを大切にできる企業に勤めたいと思いました。貴社の3つの使命のうち2つは商品に関わる人の声に耳を傾け、つながりを大切にしようとする思いを感じたため、志望しました。また、貴社は粉ミルクや牛乳、サプリメントといった乳幼児から大人まで口にする商品を扱っており、コーポレートスローガンである「未来は、ミルクの中にある。」という人の成長をサポートしている商品であると感じました。私は、消費者や酪農生産者、社員の方々と信頼関係を築き、商品だけでなく、サービスとして人の成長をサポートできる企画に挑戦したいと考えます。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください

A.
貴社の商品では「牧場の朝ヨーグルト」が一番好きです。子供の頃から朝ご飯によく食べており、時間がないときもこれだけは食べるようにしてました。スーパーマーケットで見かけると必ず買ってしまう商品です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
ゼミで、○○に苦しむ人を減らしたいという思いの元、○○の避難所マニュアルを作成したという経験です。津波の被害が想定される施設や住民を対象にヒアリングを行った結果、「避難所を利用することを想定していない」という回答が8割を占め、危機感を感じました。そこで、地域の意識改革と、有事の動きを記した避難所マニュアル作成が必要と考えました。作成にあたり、市への3ヶ月に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となりました。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。従来のマニュアルにない女性視点からの提言は○○に評価され、次期計画に採用される運びとなりました。この取り組みを達成できた要因は、ローテーションをしてトラブル時でも作業ができるように理解度を全員で底上げしたことと、女性目線の提言が2人の女性ゼミ員にとって自分ごととして捉えられたからだと考えています。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
私はインターンシップを通じて、貴社が市場のニーズに合わせた真に求められる商品を提供しようとしている事を実感し、入社を志望します。私には食品を通じて、人々に健康になって欲しいという夢があります。それは、自分自身が乳製品を良く食べた事によって病弱だった身体が健康になったことや、肌の荒れなどが改善された経験があるからです。そして、そのような乳製品を作り続けるためには製造の大元である酪農家の方の存在は欠かせません。貴社は酪農家の方との結びつきも強く、乳製品の持続的な生産をサポートをする事が出来るという点で、消費者の方以外にも生産者の方を支える事ができるという点で働きたいと考えています。入社後に挑戦したいことは、バイヤーへの営業以外にも、ECサイトを通じてサブスクリプションの形で消費者に乳製品を届ける事です。インターンでは、バイヤーの方に対してどのように提案すれば商品が良くお客様の目に止まるかを考える貴重な機会となりました。その経験を通じて、さらに消費者が目に留めやすいWEB上での販売促進を行いたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れたこと500字

A.
幼少時から大学に入学するまで「踊り」を続けてきました。その中で特に力を注いだことは、高校生の時に参加した東日本大震災のチャリティーコンサートです。この舞台では、メッセージ性と躍動感が求められるコンテンポラリーダンスに挑戦しました。「20人全員で、30分間の曲を一度も休まず踊り抜く」という体力面での厳しさがある中、メッセージをどう表現するかという点で行き詰まりました。チャリティーコンサートに出る意義を改めて考えるため、震災に関する新聞を読み直し、被災者の声を実際に聞きました。そして震災による「悲しさ」「怒り」「虚しさ」「生きる喜び」など、感情をどのように踊りで表現するかを仲間と何度も話し合いました。体力と精神面での限界を迎えながら、辛抱強く練習に取り組みました。そうすることで、チーム全員が「踊りを通して東北の方を励ましたい」という熱い思いを持ち、舞台に臨むことができました。この経験を通して、大切なことは踊りを上手に見せることではなく、思いを届けることだと気づきました。物事を深く考え、自ら行動する姿勢を持ち続け、相手の心に寄り添うことを今後も大切にしていきます。 続きを読む

Q.
志望理由と入社後挑戦したいこと500字

A.
私は「食」を通じて世界の人々の豊かな暮らしに貢献したい、という思いがあります。私は、エストニアのボランティア活動を通じて、栄養価が高い乳製品が常に生活の場にあり、人と人とを繋ぐ力があると感じました。特にエストニアの食卓には、ミルクやチーズ、サワークリームの他にケーフィル、コフピームといった乳製品が豊富に並びます。ミルクと共に生活する中で、「おいしさ」を通じて人々の笑顔を生み出し、こころの豊かさに繋げることができる仕事がしたいと考えました。そこで、ミルクへのこだわりで、幅広い年代の方の暮らしを支え、生産者と消費者を繋げる貴社に魅力を感じました。貴社では、ミルクの魅力を最大限引き出せる商品企画に携わりたいと考えています。エストニアの食卓のようにバラエティー豊かな乳製品を、消費者の方々に届けたいです。そのために、まずは営業として、求められるニーズやトレンドをしっかりと把握します。私の強みである「探求心と行動力」を活かして情報の「引き出し」を多く持ち、相手の立場から物事を考えることで信頼関係を築きます。安心・安全であることを第一に、国内外のより多くの人々においしさと感動を届けたいと思います。 続きを読む

Q.
大学外での課外活動について100字

A.
エストニアでボランティア活動に参加しました。過疎化したエコ農場で、環境整備や薪割りなどの力仕事を行いました。異文化交流を通じて、現地の方と互いの食文化について理解を深めることができました。 続きを読む

Q.
ゼミで取り組んでいること100字

A.
私は大学で、ジェンダーについて研究しています。現在、日本の人口の約3~5%がLGBT+に属すると言われています。多様な性別認識やジェンダーの構築性について理解を深めることで、現代社会の多様性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京農業大学 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。

A.
サークルで自身の存在価値を生み出すことです。 私は〇〇という〇〇サークルに所属しています。29名中9割を〇〇の学生が占める専門性の高いサークルで、ガーデニングショーにて自分たちで設計した庭を造っています。私は〇〇ですが、この大学でしか出来ないことをしたいと考え入会を決めました。しかし、〇〇の知識がない為、設計や作業の流れが分からず、最初は〇〇の学生のように作業できませんでした。それでも悩んで決めたサークルだった為、必要とされたいと思い、出来ることを増やす努力をしました。具体的には、トラックに〇〇を積む準備・片付け作業に必ず参加することです。更に、有志の活動である大学の〇〇や小学生に向けた〇〇作り、〇〇とは直接関係ありませんが先輩主催の地域清掃活動にも手伝いを志願しました。このような行動を続けた結果、知識が増えると共に、サークルへの熱意を感じてもらえ、文化祭の〇〇では〇〇の配置を任され、自分からも〇〇作りの企画を提案・実行するなど活動の場を増やすことが出来ました。この経験から、積極的に出来ることを積み重ねることで、新たな環境にも対応出来るという自信を得ました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。

A.
貴社を志望した理由は、多くの人の「活力となる食」に携わることができると感じたからです。 私は食を通して、人々の活力を養う社会の実現に貢献したいと考えています。特別なことをせずとも、誰もが欠かせない食で活力を養うことができれば、皆が幸せに生活することに繋がると思っているからです。貴社には嗜好品だけではなく、機能性食品など付加価値の高い商品も多数取り扱っておられます。美味しさだけではなく、同時に健康にも寄与できることに魅力を感じました。貴社に入社した際には、こうした商品の魅力を多くの方に知っていただけるよう、大学で〇〇を学んでいる自分ならではの売り場提案に挑戦していきます。例えば、スーパーにて自社の商品特集を企画する際には、スーパー内の生鮮食品などと組み合わせたバランスの良い食事例を掲示する。他にも、商品を使った消費者の悩み別レシピや商品の選び方チャートなどを作ることを行いたいと考えています。消費者の方が食べるなら何でも良いではなく、そういった売り場を見て、これが良いと思って選んでいただく。食べている際も良いものを食べているなと感じていただけることに貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。

A.
責任感の強さが私の強みです。小・中学校で毎年学級委員を行ったことで培われ、現在も研究室の幹事を行っています。入社後に挑戦したい売り場の企画は、実現が難しいと思いますが、この責任感の強さでやり遂げます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上に力を入れて取り組みました。アルバイト先は和食の飲食店です。家族で集まることが多いお盆時期や年始が特に忙しく従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。サービス低下に伴い、お客様のお怒りの声が繁忙期には二十件と普段の二倍発生していました。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この二点の取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分に減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。他店舗は日間百万円以下の売上であり、関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。いかなる状況であっても高い志を持ち、現状に満足せず、常に成長を模索することに大きなやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字) 500文字以下

A.
乳製品で人々にパワーを与えたいです。私は幼いとき牛乳が苦手でしたが、母が代わりとしてよくヨーグルトやチーズを食べさせてくれました。形を変えて人々に活力を与える乳製品を、貴社なら乳業で培ったその技術力と健康を意識した商品力で、より多くの人に届けられると考えます。入社後は人当たりの良さを活かし、自分と関わる全ての人に寄り添っていきます。営業として取引先との信頼関係を築き上げた上で、乳製品が得意でない人にも代替案の提案やお客様が抱える隠れた課題を見出し、それに対する解決策を徹底的に考えます。例えば、牛乳が苦手でもカルシウム摂取を求める消費者には、カルシウム含有量が多い貴社の他の商品をPOPで紹介できます。このように営業として、乳製品の新たな取り方を消費者に提案し、より多くの人々に活力を与えたいです。そして企業とお客様の橋渡しを担い、貴社の最前線で多くのお客様の潜在的なニーズを適切につかみ、常に消費者目線を持ち、チームワークを発揮し、主体的に行動することを心に取り組んでいきます。 続きを読む

Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字) 100文字以下

A.
強みは目標を設定し達成するため計画を立て行動するところです。この強みはゼミでの活動で発揮され、グループ発表でゼミ内一番の評価を得ることができました。貴社に入社後もこの強みを活かし常に高みを目指します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
197件中101〜150件表示
本選考TOPに戻る

雪印メグミルクの 会社情報

基本データ
会社名 雪印メグミルク株式会社
フリガナ ユキジルシメグミルク
設立日 2009年10月
資本金 200億円
従業員数 5,800人
売上高 6054億2400万円
決算月 3月
代表者 佐藤雅俊
本社所在地 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町6丁目1番1号
平均年齢 41.7歳
平均給与 735万円
電話番号 03-6887-3690
URL https://www.meg-snow.com/
NOKIZAL ID: 1139205

雪印メグミルクの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。