就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
デンカ生研株式会社のロゴ写真

デンカ生研株式会社 報酬UP

デンカ生研の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

デンカ生研株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

デンカ生研の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 埼玉大学大学院 | 女性
Q. 志望理由および入社後の抱負
A.
私は、「人の健康を支える仕事がしたい」と考えています。世界の死因の第3位に下気道感染症が位置しており、特に低所得圏では未だに細菌やウイルスなどによる感染症が多くの命を奪っています。また、近年日本でもデング熱の感染例など、従来日本では見られないような熱帯性の疾患も確認されています。このような疾患に対応するためには、ワクチンや診断薬による早期発見が重要です。貴社はワクチン・検査試薬事業において高い技術力を持って製品開発を行うと同時に、積極的な海外展開を行っています。そんな貴社でならば、疾患の早期発見に繋がる検査試薬事業を通して、より多くの人々の健康を支えることができると確信し、志望しました。 続きを読む
Q. 志望職種とその理由
A.
私は「研究開発職」を志望しています。私は小さい頃から自分の手を動かしものづくりを行い、新しいものを創り出すことに楽しさとやりがいを感じていました。大学での研究においても、成功するよりも失敗することのほうが多く辛いと思うこともありましたが、私自身の手で未知なることを解明していく楽しさと強い探究心を持って乗り越えてきました。また、常に新しいことに挑戦していくことは、私自身の人生の充実にも繋がると考えています。ですから、自分自身の手を動かしものづくりを行うことができ、新しいことにも挑戦することができる「研究開発職」を希望しています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を注いだこと
A.
私が最も力を注いだことは「研究活動」です。私の最初のテーマはまず先輩の実験の再現性をとることでしたが上手くいかない期間が続きました。大きな壁に随分悩みましたが先生方や研究室のメンバーからのアドバイスを頂き、最終的には前に進むことができました。辛いと思うこともありましたが、「知りたい」と思う気持ちを糧に諦めずに取り組んできました。この中で、私は問題解決のためにあらゆる可能性を考える力を養い、苦しい状態においても諦めずひたむきに一歩一歩進んでいくことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
男性 17卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
最先端の予防医学により病気になる方を減らしたいからです。私は充実した生活には健康な体が必須だと考え、栄養学を勉強してバランスの良い食事をしています。その中で必要な栄養素をすべて取るのは非常に難しく、食の欧米化に伴う病気の増加に危機感を覚えました。貴社は独自の製品が多く、現地の方も使えるエボラウイルスの診断薬も開発されていることから高い技術力をもって世界中の方の健康に貢献できると考えました。入社後は病気の初期段階でも検出できる診断薬を開発することで病気の症状を最小限に抑え寿命と健康寿命の差を縮めたいです。 続きを読む
Q. 志望職種と理由
A.
バイオテクノロジー技術、遺伝子工学技術などを応用した製品の研究・開発業務を志望いたします。私は大学の授業で生物が行う反応の速さ、正確さ、緻密さに衝撃を受け、生物を他の物にも応用すれば新たな物を生み出せるのではないかと考えたためバイオの研究室に入り、教授にバイオテクノロジーを化学に応用する研究を提案して行っております。そのためこの職種でならバイオテクノロジーを用いて人の役に立つ物を自分の手で生み出せると考え志望いたしました。 続きを読む
Q. 今までで一番打ち込んだこと
A.
高校の部活動です。所属したテニス部には顧問がいなかったため練習中に遊ぶ部員がいました。私は部長でしたが能動的に取り組んで欲しいと考え1番声を出して盛り上げたり、最後まで残って練習することでやる気を促すよう努力しました。それにより活気と緊張感が生まれ、団体戦では近年で最高の成績を残しました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
自分で考え主体的に行動できます。修士の研究を決める際、現状の課題や専攻する分野の動向から今後求められる事を考え、それを教授に提案して行っております。また、これは私の研究室のみでは行えないため他の3つの研究室に自らお願いに伺い実験をさせていただいています。他の研究室には使用したことの無い機器や試薬がありますがコミュニケーションを取ることでアドバイスや指導をしていただけています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

デンカ生研を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 志望動機を記載して下さい。
A.
私は、人々の暮らしをより豊かにしたいと思っています。貴社は、化学製品だけではなく、物流事業など幅広い事業領域を持っており、お客様に対してフレキシブルなソリューションを提供できる体制を整えています。私の強みでもある何事に対しても積極的に取り組む『チャレンジ精神』や私の学生時代に培った『相手の立場に立って俯瞰的に考える力』を活かして、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
18卒 | 北星学園大学 | 男性
内定
Q. あなたの目指す社会人像は?
A.
私が目指す社会人像は、どんな状況でもチャレンジを恐れない社会人です。というのは、もし私に役職が付いた場合、社内での責任や影響力は大きくなると考えますが、その状況に臆することなく、部下への知識的、経験的なアドバイスを積極的に行い、会社への改善案や新たな提案を常に行っているということです。インフラである電気という安定を提供する業務で、なぜそのような社会人を目指そうと思ったのかというと、目新しいことに挑戦するだけがチャレンジではないと、大学生活で感じた為です。大学生活の中で、ボランティアや旅行を通して、友人に教えること、また友人から教わることが多々あり、互いを高めあう為には、実際の経験が必要だと感じました。経験を積むことは、私が社会人になっても主体的に動かなければ得られないので、自分の業務問わず積極的に学び、知り得た情報でお客様、社内の方から信頼を寄せられるような社会人でありたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

デンカ生研の 会社情報

基本データ
会社名 デンカ生研株式会社
フリガナ デンカセイケン
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
URL http://denka-seiken.jp/jp/

デンカ生研の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。