就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シノテストのロゴ写真

株式会社シノテスト 報酬UP

シノテストの本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

株式会社シノテストの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シノテストの 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PRをお願いします。(画像任意)200文字以下
A.
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか? 200文字以下
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。200文字以下
A.
Q. 第一希望の職種を希望する理由を教えてください(任意回答)。80文字以下
A.
Q. 保有資格・スキル 60文字以下
A.
Q. 趣味・特技 60文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
A.
Q. 自己PRをお願いします。
A.
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?
A.
Q. 研究開発職の志望理由
A.
Q. 学術職の志望理由
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日

24卒 本選考ES

品質管理職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。200文字以下
A.
Q. 自己PRをお願いします。200文字以下
A.
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?200文字以下
A.
Q. 趣味・特技60文字以下
A.
Q. 第一希望の職種を希望する理由を教えてください(任意回答)。80文字以下 品質管理
A.
Q. 第二希望の職種を希望する理由を教えてください(任意回答)。80文字以下 研究開発
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月28日

23卒 本選考ES

製造・品質管理
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 自己PR(OpenES使用)
A.
Q. 学生時代最も打ち込んだこと(OpenES使用)
A.
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?
A.
Q. シノテストを知ったきっかけを教えてください(例:リクナビ・学内セミナー等)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年1月11日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. どんな人だと言われ、どう思うか。
A.
底抜けに良い人だと言われることがあります。例えば、頼み事を断ることが少なかったり相談を受けることが多い点などからそのような評価に繋がったものと考えています。これを受け、相手のためになっていると実感し誇らしく思う一方で、必要以上に「都合の」いい人にならないよう心掛けたいと考えています。具体的には、自分が想っているほど相手は私を想ってくれるわけではない、という考えを頭の片隅に置くことで、自分を尊重しつつ断るという選択肢を実現しています。この考えにとらわれすぎないよう心掛けつつ、都合の良い人ではなく思慮分別のある良い選択をする、いい人になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月25日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 保有資格・スキル(OpenESを使用)
A.
普通自動車免許(2016年9月)、TOEIC(R)Test 690点(2018年9月)、第二種電気工事士(2019年2月)、英検2級(2012年11月)(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 趣味・特技(OpenESを使用)
A.
【趣味】鉄道旅行(鈍行列車に乗り、車窓からの景色に癒されながら栃木、長野、広島等に行きました。)【特技】早起き(平日は7時までに起床します。)、ち密な作業が得意(リモコンや時計などの小型電子機器の修理。)(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
マラリアやがんを治療する新規薬剤の合成研究に取り組んでいます。優れた抗マラリア活性を示す天然物アルテミシニンは、その誘導体がマラリア治療の第一選択薬として世界中で用いられています。しかし、■合成による安定供給が困難であること、■細胞内半減期が短いことなどの課題を抱えています。そこで、アルテミシニンの一部の炭素原子を窒素に置換したアザーアルテミシニンを設計し、現在合成に取り組んでいます。この化合物はシンプルな基質からモジュラー式に合成でき、さらに、導入した窒素により代謝安定性の向上が期待されます。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 自己PR(OpenESを使用)
A.
[タイムマネジメント能力]試験監督のアルバイトで、試験時間の遅延なく業務を終えることを目標にし、実行してきました。私は大学入学と同時に試験監督のアルバイトを始め、「人生をかけた重要な試験を受験する方のサポートをしたい」という思いから、「試験時間の遅延ゼロ」という目標を掲げ、二つのことを心がけました。一つ目は、問題配布や回収の時間がタイトな模擬試験運営において、残り時間や受験生の様子から作業を逆算して優先順位をつけることです。また、受験者数が多く一つの教室に複数人の監督員が配置される場合は、自らリーダーシップを取り、ペアの監督員の仕事経験、あるいは声量や器用さ等の性格に応じて適切に作業を配分しました。その結果、過去47回の監督員業務で一度も試験時間を遅延させることなく終えることができました。社会人になってからも、常にお客様のことを考え、先を見据えて仕事に励みたいと考えています。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
A.
私が最も力を入れたことは大学での研究です。学部4年生のころは現在とは異なるテーマの研究をしていました。そのテーマは研究室内でもほとんど知見がなく、全くの0からの合成研究であったため、晩秋まで全く結果が得られていませんでした。そこで、2つのことを改善しました。一つ目は、結果が出るまでに時間がかかる合成実験において、他の学生よりも早く、毎日朝8時までに登校し、実験をスタートさせることです。二つ目は、うまくいかないときこそ視野を広く持つことです。多くの文献を粘り強く調べて比較・検討をしたり、自分とは異なる考え方を得るために教授や学生と積極的に議論をしました。その結果、卒業論文発表までに望みの化合物を合成することができました。以上の経験から、困難な課題に対して責任を持ち、他者とコミュニケーションをとりながら広い視野を持って粘り強く取り組むことの大切さを学びました。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?
A.
私は友達から「気になったことをすぐに調べ、解決する人だ」と言われます。私は好奇心や向上心が強いため、知識や技術を貪欲に吸収しようとする姿勢を大切にしてきました。私が大学で取り組んできた有機合成化学の研究において、粗生成物の精製や化合物同定のための分析は専門的な機器を用います。そこで、先輩に教わった通りにただ機器を操作するだけでも結果は得られますが、私は個々の操作の意味を考え、疑問やトラブルが生じたら即座に調べて解決するようにしています。また、日常生活においても、家族や友人との会話の中で、自分の言葉で説明できないような単語や表現を聞いた際は、すぐにスマホやパソコンで調べ、自分の知識として消化しています。少子高齢化や人口減少により医療の重要度が増す昨今、常に向上心を持ち貪欲に知識を吸収しながら、簡便で安心して使用できる臨床検査薬の開発に取り組み、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 長崎大学大学院 | 女性
Q. あなたは友達からどんな人だと言われますか。またご自身ではそれをどう思いますか?(400文字以内)
A.
私は周りから「粘り強い人」だと言われています。大学受験に失敗したものの諦めずに浪人して、志望校に合格した経験があります。予備校での生活は、毎日約12時間の勉強の繰り返しで想像以上に苦しく、断念しそうになることもありました。しかし、くじけそうになった時は志望校に合格している自分をイメージして頑張るようにしました。モチベーションを維持するためにも、志望校合格という最終目標だけでなく、月ごとの目標や日ごとの目標を立てて、細分化した目標を確実に達成することで、学力定着の「見える化」を図るようにしました。こうして日々の勉強を毎日欠かさずに行った結果、センター試験の点数を150点以上伸ばし、志望校に合格することが出来ました。このような経験から、友人にも粘り強い性格であると言われており、この性格は自分自身でも強みだと思っています。この強みを活かして、将来難しい仕事にも粘り強く挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
A.
私は○○研究室に所属しています。当研究室では、○○がもつさまざまな○○の構造と機能を○○などの微生物を用いて、○○を合成することによって研究を行っています。その中でも私は○○を通じて○○を輸送する○○と呼ばれる○○を研究しています。○○は生体内で○○など数多くの重要機能を担っており、医薬品の創薬標的にもなっているため、その○○を解析することを目的として日々研究を行っています。 続きを読む
Q. 自己 PR(OpenES)
A.
私の強みは困難に向き合い、努力できることです。大学一年から続けている個別指導塾のアルバイトで、高校三年の夏の模擬試験がE判定で、志望校合格が厳しいと言われていた生徒を逆転合格させた経験があります。私には大学受験に失敗し、浪人した経験があるため、生徒を第一志望校合格へ導きたいという強い思いがありました。まずは、分かりやすい指導をするために、図や表を用いた資料を作成するなど、事前準備をするようにしました。次に、生徒の苦手分野の分析を行い、その分野の基礎を重点的に指導しました。理解が不十分な箇所では、簡単な数字などで置き換えて分かるまで説明し、指導前には前回の復習テストを作ることで理解度を図るようにしました。それ以外にも積極的に生徒とコミュニケーションを取り、受験に対する不安を和らげたことで合格に導けたと思っています。この強みを活かして将来、難易度の高い仕事にも粘り強く挑戦していきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES)
A.
未経験で始めた軽音部の部活動です。私は中学と高校では○○部に所属しており、大学では何か新しいことに挑戦しようと思い、音楽に興味があったので軽音部に入部を決めました。しかしライブに出るためにはオーディションに通過する必要があり、周りに経験者が多いこともあって初めは落選が続きました。落選が続く度にモチベーションが下がることもありましたが、メンバー同士で支え合いながらあきらめずに練習を続けました。そこで毎日の基礎練習をルーティン化し、譜面が難しい箇所は先輩に聞くなどして練習の質を上げるようにしました。また、全体練習では録画を撮り、後から見直すことで改善点を見出し、曲を流しての練習ではなくメトロノームのみで練習することでリズムやタイミングを掴むように意識しました。こういった練習の結果、上位4割ほどしか通過できないオーディションに合格し、大学の学園祭にも出ることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 東邦大学大学院 | 男性
Q. 志望理由 希望職種も交えて
A.
私は研究開発職を志望します。 御社を志望した理由としましては自身の就活軸として人々の生活の質を向上させたいという軸があります。 この軸に対して臨床検査薬というのは人々の生活の質の維持・予防に貢献できると考え、御社を志望しました。 御社の研究開発職は3年目から1人1テーマ与えられ最後まで担当できると知り、やりがいと自分自身を成長し続けることの出来る職種と理解しています。この点が他の企業では見られない魅力だと捉えています。 続きを読む
Q. 会社を選ぶポイント
A.
人々の生活の質を上げられる点を重視しています。学生生活を通して精神神経疾患の病について研究活動を行いました。これらの病というのは罹患率の高い病なのに対し、発症メカニズムとその治療方法が確立されてはおらず現在も対処療法で多くの患者さんが生活しているということを実感しました。この事実に対し私は多くの患者様の病気を改善し生活の質を向上させたい。そして健康な人にも生活の質の維持・予防に貢献出来るような製品を開発できるような仕事に携わりたいと考えています。 また、新たなことに挑戦させてくれる仕事内容にも注目しています。私の強みがファーストペンギンのような開拓力です。強みを十分に生かすことの出来る、そして最後までやり遂げられるような仕事内容であることを重視します。 続きを読む
Q. ゼミで取り組んだこと
A.
私はてんかんモデル動物の表現型解析及び治療薬の探索に取り組んでいます。てんかん原因遺伝子の1つであるDSCAML1の遺伝子変異型ラットを用いて脳内の神経細胞の異所性や神経回路網の解析を行いました。結果として遺伝子変異型ラットの脳内ではてんかん発作を引き起こしやすい生物的に脆弱な状態であることを示唆するデータが得られました。現在はAMEDの研究チームで発達障害や統合失調症の新規治療薬として考えられている薬剤の共同研究を行っています。その効果検討をてんかんモデル動物を用いて解析しています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は常に物事を客観的にとらえ、全体を把握、理解し行動できます。研究部内の各チームに所属している学生はミーティング内での発言力の無さや学生間の繋がりが希薄であると感じた為、自分の立ち位置を理解し解決策を講じました。教本に書かれている内容を学生がパワーポイントにまとめ週1で発表し、ディスカッション形式で話し合う勉強会を企画・運営しました。勉強会の運営を行うにあたり自分にしかできない仕事に対しては必ず付加価値を付けるよう努力しました。そして他の人でも出来るような仕事は極力後輩にお願いすることで自身の他の仕事に差し支えないように工夫しました。結果、知識量が増えるだけでなく、質疑応答を通して学生たちの洞察力や発言力、そして学生間の交流を深めることができました。私自身は勉強会を通して問題提起された際に必ず自身の意見とその経緯について理路整然に説明できる力が身に付きました。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだこと
A.
修士1年次に研究とアルバイト、大学の講義などの優先順位の高い仕事に対して両立をしたということです。これらは私にとって正確かつ相応な結果を出す必要がありました。私は何度も諦めかけ半端な結果のまま終わらせようと思いました。しかし研究を生業としている環境に身を置き、1人の研究者として評価されるために来たことを思い出し努力する決意をしました。そこで私は半年のスケジュール管理と必要な金額の明記することで目標設定を行いました。研究テーマに対しては技術習得に必要な時間を明確にし、実験の合間に練習を重ねました。必要な知識は電車の移動時間やバイトの休憩などの時間を利用しました。結果1年半かかると予想されていた実験が1年で終わり、金額面で生活に困ることはなく、大学の講義も無事単位を取り両立することが出来ました。この経験は無理だと思われた課題に対し、粘り強く最後まで諦めることなくやり遂げられる自信になりました。 続きを読む
Q. あなた自身にキャッチフレーズをつけ、その理由も記述してください
A.
「よく気付く」 私は常に物事を客観的にとらえ、全体を把握、理解し行動できます。研究部内の各チームに所属している学生は神経系の知識量やミーティング内での発言力の無さを痛感した為自分の立ち位置を理解しその解決策を講じました。 「カンデル神経科学」という教本に書かれている内容をパワーポイントにまとめ、週1で発表する機会を設けその発表内容に関して学生間でディスカッションを行うことを企画・運営しました。結果、神経系の知識量が上昇するだけでなく、質疑応答を通して学生の洞察力や発言力、そして学生間の交流を深めることができました。個人的に私は問題提起された際に必ず自身の意見とその経緯について理路整然に説明できる力が身に付きました。 研究員としても常に問題意識を持って業務に取り組み、漢方薬の可能性を常に追求していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか。
A.
 私は2つの軸から会社を選んでいます。1つは「人」です。私は仕事をする上でよい人間関係を築くことが一番大切であると考えています。共に働く仲間と良い人間関係を構築できれば、どんな仕事においても仕事に対するやりがいや意欲、達成感などプラスの感情は倍増し、辛さや苦しさなどのマイナスの感情は半減すると思うからです。そのため、皆が仲の良い会社や若いうちから自分の意見を聞いてもらえるような職場環境を有する会社において、周りとのチームワークを駆使して研究や開発に勤しみたいと考えております。もう1つは「未来予想図が立てられるか」です。これからの人生を共に歩んでいく会社となるため、5年後、10年後、20年後…と未来の自分が働いている姿をイメージできる会社を選ぶようにしています。貴社はアットホームな社風と一人一人に合った働きやすい環境が整っており、より質の高い開発ができると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

シノテストの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シノテスト
フリガナ シノテスト
設立日 1953年3月
資本金 1億4000万円
従業員数 290人
代表者 塚田聡
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目7番地9
電話番号 03-5280-3711
URL https://www.shino-test.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574378

シノテストの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。