アサヌマコーポレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)
アサヌマコーポレーション株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
アサヌマコーポレーションの 本選考の通過エントリーシート
全3件中3件表示
18卒 本選考ES
研究職
18卒 | 城西大学大学院 | 女性
-
Q.
自分の研究テーマとその概要
-
A.
環状ホスファチジン酸の皮膚培養細胞に対する作用とその機能解析というテーマで研究を行っていて、私は環状ホスファチジン酸の新しい機能を見出すことで、本当に効果のある新たな化粧品の開発を目的とした研究をしています。その内容としては、環状ホスファチジン酸をヒト表皮角化細胞およびヒト皮膚線維芽細胞に添加し、細胞毒性、抗酸化作用、コラーゲン・エラスチン量の測定等により、皮膚への影響を調査するという研究を行っています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は化粧品を通してお客様をきれいになれるという喜びを伝えたくて化粧品業界を志望しました。その中でも貴社は、創業以来メイクアップ化粧品の開発・製造に費やしてきたということで、経験と蓄積されたノウハウがあるという点、高品質の製品づくりを目指しているという点に魅力を感じました。たくさんの製品づくりに携わり、常に向上心をもって業務に取り組み貴社の力になれるよう、挑戦し続けたいと思い貴社を志望致しました。 続きを読む
-
Q.
入社後にやってみたいこと
-
A.
OEMメーカーということなので入社後はたくさんの企業の製品づくりに携わり、勉強をしつつ色々な知識を吸収していき、新たな製品を作りたいです。またポイントメイクアップ化粧品とベースメイクアップ化粧品の研究開発に携われるということで、どちらの研究開発にも携わってたくさんの知識を培い、今までにないメイクアップ化粧品を作りたいです。 続きを読む
-
Q.
自覚している性格
-
A.
私の自覚している性格の長所は、これだと思ったことはすぐに行動に移せる行動力があることです。例と致しまして、大学入学当初は薬剤師になるために薬学科に入学しましたが、薬剤師ではなく将来、化粧品の技術開発を行いたいと考えるようになり、薬科学科に転科したことがあげられます。短所は、思い立ったらすぐ行動してしまうため、計画性がないところです。これは、一歩落ち着いて考えてから行動するように心がけ、ミスを減らすようにしています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は前向きな姿勢を意識していること、社交性の二点が自己PRポイントです。私は物事を考えるときに、「できない理由」ではなく、「できる理由」を探すように努めており、どのようにすれば最大限の結果が残せるかということを常に意識して行動をしています。これは実験でも同じように考えていて、まずやってみてできなくてもどこが悪かったか、次どのようにしたら上手くいくかなど自分なりにダメ だった点を挙げそれを改善するようにしています。また、人間関係では様々な年代の方と会話をするのが好きで相手の気持ちを汲み取るように心がけているため、人から親近感を持たれます。以上の二点が私の自己PRです。 続きを読む
-
Q.
「あなたが大切にする職業観、及びその形成に影響を与えたもの(体験を含む)」
-
A.
私は、何事にも自ら挑戦・行動して研究開発に携わり、チームワークを大切にしてお客様も自身も満足のいく製品づくりに携わること、またいつまでもずっと貴社で働き続けたいです。 私は元々化粧品が大好きで、化粧品を通してお客様をきれいになれるという喜びと健康を伝えたいと思い化粧品業界を志望致しました。また、小さい頃からものづくりが好きで物づくりをしたいと思い研究開発職を志望致しました。研究開発は自ら挑戦・行動して新たなメイクアップ化粧品を作り出していきたいです。また学生時代と比較して、部署などもたくさんあり人にたくさん関わることがあると思うので人間関係はより複雑になると思います。製品を作るうえでたくさんの部署・人に関わることがあると思うのでコミュニケーションを自ら積極的にとり、人間関係がより円満になれるといいなと思います。入社後すぐには一人では何もできないと思うので、先輩社員から学べる知識は全て吸収し、自分でできる勉強は自分でしつつ、チームワークを大切にしていきたいです。また製品を作るということで、最終的にはお客様に届けるということなのでお客様や他部署に迷惑をかけないように納期をきちんと守り、私自身もお客様も満足できるメイクアップ化粧品を作りたいです。 他にも私の母親は専業主婦なのですが、結婚してからも仕事を続けたかったというのを直に見ていたので、私自身は結婚をしても会社を辞めずに続けていき、子供などが生まれても育児休暇などを使用して会社に迷惑をかけないように働き続けたいです。 これらのことから、私は、何事にも自ら挑戦・行動して研究開発に携わり、チームワークを大切にしてお客様も自身も満足のいく製品づくりに携わること、またいつまでもずっと貴社で働き続けたいです。 続きを読む
17卒 本選考ES
研究職
17卒 | 甲南大学大学院 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。 ①「自分が開発に携わった製品で、世の中の人をわくわくさせたい」これは私の夢です。私は、自分の専門知識を活かし、幅広い商品を扱う貴社で叶えたい夢です。 ②「提案型OEMメーカーであること」自社でも新処方の検討を行い、よりよい製品開発を目指す、その現状に甘んじない姿勢にとても魅力を感じました。 ゆえに私は貴社の研究技術職を志望します。 続きを読む
-
Q.
入社後にやってみたいこと
-
A.
私は貴社に入社し、新処方開発に注力したいと考えています。志望動機でも述べたように、私は貴社が提案型OEMメーカーであることをとても魅力に感じています。新処方開発に力を入れるためには、世間のニーズを正しく理解する必要があると考えています。そこで私は、SNSやキュレーションサイト、美容雑誌などでの情報収集を欠かさず行い、世の中のトレンドを常に追いかけます。そして調べた内容を処方検討に応用したいです。最終的には貴社を日本最大手のOEMメーカーへと成長させる手助けができるよう、努力したいです。 続きを読む
-
Q.
自覚している性格
-
A.
私は人にしっかりと意見をいうこと、また人の意見を聞くことができる、というように自負しています。私は計画を立案する際の話し合いの場では、必ず自分の意見を主張します。また主張すると同時に、相手がどう考えているのかを聞き返すようにしています。そうすることで、偏った意見のまま話し合いを進めるのではなく、全員の意見に耳を傾けてから話し合いを進めることができます。この能力は社会に出ても、会議の場で発揮することができるのではないかと、自分では考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は、「フラスコの中の回転子」のような人間です。「回転子」には、私の強みである「周りを巻き込む力」という意味を込めています。私はアウトドアや旅行など大勢で何か催しをすることが大好きです。特に学部4年生の時に学科全員参加を目的としたバーベキューの企画を立案しました。最初は、アルバイトや実験で忙しいなどの理由から参加の意を得られませんでした。しかし私は、この企画の目的を明確にし、一人一人に直接声をかけました。また、みんなの実験の進行状況や、アルバイトのシフトの提出期限を聞き、一番出席率のよい日を探しました。最終的に、学科の9割もの人の参加して貰うことができました。しかし、私が今まで開催してきた人数の規模は多くても100人程度です。まだまだ狭い世界しかしらないため、「フラスコの中」とつけました。今後はフラスコから飛び出すべく成長を続けたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが大切にする職業観とその形成に影響を与えたもの(体験を含む)
-
A.
私が大切にしている職業観は「人を笑顔にし、お客様目線で考えること」です。この思考は、私のアルバイトの経験を通じて形成されました。 私は学部2年生から続けているアルバイト先のカフェでは、店内飲食だけなく、チーズケーキのお持ち帰り販売また宅送販売も行っています。私は、①お持ち帰り販売のときも②宅送販売のときも、常にお客様目線で物事を考えて仕事をしています。 1)お持ち帰り販売の時は、必ずそのお客様が自宅用なのか贈呈用なのかをお伺いしています。特に個数を多く買われたお客様には、どのような形で贈呈するのか聞き、必要な数だけの紙袋を入れたり、チーズケーキの個数分の賞味期限シールを一緒に同封したり、しました。その際も、必ずお客様に一声をかけ、贈呈された相手がどのようにして商品を受け取ると嬉しいのかを考えました。 2)宅送販売の注文は店頭またはインターネットを通じて行います。特に私はインターネットを通じて受けた注文は「顔の見えないお客様に対して気持ちの良い、満足のいくサービス」を念頭に置いて仕事をしています。通信販売事業だと、どうしてもクレームが起きてしまうことがあります。私はクレームを未然に防ぐためにも、自分がお客様の立場になり、どのようなサービスを受けることが出来たら嬉しいか、ということを考えています。例えば商品を受け取った際に、商品の包装の仕方一つにしても取り出しやすさや見栄えを考慮します。私は従来のやり方で満足できない場合には、社員の方に相談しやり方を変えました。その後、他の従業員にもその旨を伝えたところ、新しいやり方の方が良いと賛同を得ることができました。 私はこれらの経験を通じて、仕事をする上で「常にお客様目線」で物事を考えることが大切であると実感しました。この価値観が研究職に直結するかはわかりません。ですが、化粧品業界は世の中のニーズや流行を常に追いかける姿勢が大切だと考えています。 続きを読む
全3件中3件表示
アサヌマコーポレーションを見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
自己PR
- A.
-
Q.
どのような仕事に興味を感じますか?(どのような仕事が自分に向いていると思いますか?)
- A.
-
Q.
志望動機
- A.
-
Q.
ちふれに応募した理由
- A.
-
Q.
応募職種
- A.
アサヌマコーポレーションの 会社情報
会社名 | アサヌマコーポレーション株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヌマコーポレーション |
設立日 | 1952年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 420人 |
代表者 | 麻沼雅海 |
本社所在地 | 〒164-0014 東京都中野区南台3丁目37番19号 |
電話番号 | 03-3383-0511 |
URL | http://www.asanuma-corp.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1581999
アサヌマコーポレーションの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報