就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチレイフーズのロゴ写真

株式会社ニチレイフーズ 報酬UP

ニチレイフーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全100件) 2ページ目

株式会社ニチレイフーズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニチレイフーズの 本選考の通過エントリーシート

100件中51〜100件表示

23卒 本選考ES

生産技術職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。

A.

Q.
アルバイト・学外活動を入力ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由を入力ください

A.

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください

A.

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。

A.

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月25日
問題を報告する

23卒 本選考ES

研究開発
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。※500文字以内

A.

Q.
当社に関心を持った理由当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.

Q.
あなたの強みとチャレンジ あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。※500文字以内

A.

Q.
『ハミダス』 自ら実現したエピソード ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究室、研究テーマ・内容

A.

Q.
当社に関心を持った理由

A.

Q.
強みは何?その強みを生かしてニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしたい?

A.

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は「ハミダス」である。ハミダスに込めた思いは1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” これまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えて

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年4月18日
問題を報告する

23卒 本選考ES

生産管理職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容 ※500文字以内

A.

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。※500文字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由 300字

A.
人々の食卓に豊かさと笑顔を提供したいと考え、食品業界を志望しています。幼い頃から母子家庭で育った私にとって、特に簡易食品は母の手間を抜き、美味しさと共に家族団らんの時間を与えてくれました。この経験から、どんな人でも気軽に美味しさを手にし、食卓に豊かさと笑顔を届ける食に携わりたいと思いました。その中で、貴社の冷凍食品のパイオニアとして、幅広い商品を揃え、多様な生活環境から生まれたニーズに応えていく姿勢に魅力を感じています。また、美味しさを徹底的に追求する貴社であれば、様々な家庭環境や生活様式に属した人々の食生活に寄り添い、より多くの食卓に豊かさと笑顔を提供できると考え、貴社に強く志望します。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 あなたの強みとチャレンジ 500字

A.
【相手から意見や情報を引き出す力】 この強みは、大学4年次のゼミのグループワークで活かした経験があります。私のゼミでは個人での事前研究・分析をグループで共有し議論することに重点を置いていました。私は、学生間の発言量のばらつきがグループ内での不活発な議論に陥っていることに課題意識を持ちました。そこで誰もが気軽に自分の考えを発信できる環境を作ることを目標に、私は一人一人の情報や分析、考察全てに傾聴しました。そして、彼らの発言内容に興味を持って質問していき、深掘りしていく姿勢を持っていきました。その結果、グループ内の議論が活発になり、後輩に私のおかげで「積極的に発言することができた」と感謝の言葉を貰いました。 私はこの強みを活かして、得意先様との対話でニーズを引き出すことが重要となる営業職にチャレンジしたいです。私は得意先様の声に真摯に耳を傾け、課題や目標等のニーズを引き出していけるような対話を大切にしていきます。当事者意識を持って、相手に寄り添った解決方法を提案していくことで、得意先様との信頼関係を築いていきます。その過程で、より多くの食卓に貴社の商品が並ぶような棚割りに挑戦したいです。 続きを読む

Q.
『ハミダス』自ら実現したエピソード ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
私は○○大学院での寮の衛生問題において「自分の立ち位置を一歩ハミダス」ことができました。入寮後、掃除やゴミ捨てを怠る一部の寮生により、共用キッチンの衛生環境が問題となりました。当初、他の寮生と同様に、私は寮生らに掃除とゴミ捨てを促していましたが、一方的なコミュニケーションでは継続的な衛生改善には効果がないと考えました。そこで、学生間での衛生に対する意識の二極化を課題とし、私は寮生一人一人と話し合う機会を作り、寮生により寄り添おうと一歩ハミダシました。この双方的な対話を通して学んだことは、集団でのルールを守るよりも、個人の生活を最優先したい価値観を持っている学生も存在するということです。そのため、私自ら折衷案を考え、寮生らに提案していきました。どちらかの意見に偏るのではなく、お互いが納得する提案をすることで、寮生らに協力の姿勢を持ってもらいました。加えて、私は衛生管理に積極的な寮生にそれぞれの文化間で協力を促すことを頼む等、一人一人のできる範囲で役割を振っていきました。その結果、寮生全員が衛生管理に関わる体制を整え、共用キッチンを綺麗な状態へ保ち続けることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月31日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
◆研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。500

A.
私は活性酸素を発生させるタンパク質を用いて、従来の細胞へのタンパク質導入法をより高効率化する研究を行っています。このテーマは、創出から私が携わったものです。 ライフサイエンス分野において、細胞機能制御を目的として細胞内へタンパク質を導入することが重要視されています。例としてはiPS細胞の分化/増殖の促進や、がん細胞の細胞死を誘導することが挙げられます。しかし、細胞には外部物質への防御機構が存在します。既存のタンパク質導入法はこの機構に阻害され、低効率化する問題があります。 私はこの問題への解決策として、活性酸素に注目しました。活性酸素はこの防御機構を無効化する報告がされているからです。特に私の研究では活性酸素を発生するタンパク質に着目しました。この活性酸素タンパク質を用いて、導入したいタンパク質を細胞内に効率的に導入することを目指しています。 現在、活性酸素タンパク質の合成・単離精製に成功しており、さらに活性酸素によって細胞防御機構の一部を無効化した結果を得ています。今後の展望として、iPS細胞・がん細胞にタンパク質を導入し、再生医療やがん治療の発展につなげたいと考えます。 続きを読む

Q.
◆アルバイト・学外活動を入力ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由を入力ください50

A.
受験生を対象とした家庭教師をしていました。志望校に向かって全力で頑張る彼らを応援したかったからです。 続きを読む

Q.
◆好きな食べ物50

A.
和食全般が好物です。特に味噌汁が大好物です。 続きを読む

Q.
◆当社に関心を持った理由300

A.
私は「多くの方が受け入れやすい技術を創出することで、人々を幸せにする」ことが将来の目標であり、貴社であればこれを実現できると考え、志望します。数ある企業の中でも、特に貴社は人の暮らしに寄り添った技術創出を目指しているところに魅力を感じます。加えて、食品という身近なものを加工することで、より多くの方の生活に貢献していることが志望の決め手になりました。貴社が、技術創出によって多くの方を幸福にするという私の目標を体現できる場所であると考えたからです。 私は貴社と共に挑戦を重ね、人の暮らしに寄り添った技術の創出に結びつくような研究に携わりたいです。 続きを読む

Q.
◆あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。500

A.
私の強みは挑戦心と周囲を巻き込む力です。この強みを生かし、私は貴社でおいしさと健康を両立できる加工食品や冷凍食品の研究にチャレンジしたいと考えます。 私の目標を達するためには、手軽さと健康を両立した商品を作っていく必要があると考えています。手軽さがあることでより多くの方が受け入れやすいような商品になっていくと思いますし、さらにそれが健康につながるものであれば、長期的に利用者の幸福に結びつくと解釈しているからです。 研究職を志望する理由は研究職こそが唯一、現状では解決することができない問題を、技術革新によって余すことなく完全に解決する可能性がある職だと考えているからです。現在加工食品や冷凍食品は手軽でおいしく、多くの方に喜ばれる商品です。しかしこれらの食品を多く摂ることが健康問題につながりかねないという不安感も、根強く残っているのではないかと私は考えています。私はこの不安を払拭するような、手軽さおいしさだけでなく健康面のケアも兼ね備えた、加工食品や冷凍食品を目指した技術の研究開発にチャレンジしたいです。 続きを読む

Q.
◆ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。500

A.
自分自身の殻を破った経験として、テニスでの経験が挙げられます。 私は球技が苦手でした。スポーツ自体が嫌いだったわけでは決してありませんが、球技というものに関しては特別な苦手意識を持っており、可能な限り避けていました。しかし苦手をいつまでもそのままにしておきたくないという気持ちがあり、大学からテニスを始めました。 そこで私は先輩方の引退試合での雄姿に憧れ、二年後自分の引退試合に出場することを目標に定めて本格的に努力を始めました。しかし元々球技が苦手な私が、一人でこの目標を達成することは到底不可能でした。しかしそこで諦めるのではなく、今の私に何が必要なのか把握するため、積極的に先輩方や友人がどのように努力・上達してきたのか伺い、練習相手になっていただきました。そうすることで私がすべきことがより明確になり、質の高い練習ができるようになりました。周囲の方と良い人間関係を築いてきたことが困難を乗り越えるきっかけになったのだと思います。 これら努力の結果、目標の引退試合に出場、不可能と言われ続けた優勝を果たすことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年11月26日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。(500字以内)

A.
食品因子の生理機能について理解することは人々の健康増進につながるという考えのもと、私は○○という物質に着目し、研究を行っています。 ○○は、乳や卵に豊富に含まれており、細胞膜を構成する成分の一種として知られています。アルツハイマー病の予防に寄与する他、様々な効果が報告されており、アメリカでは推奨摂取量が定義されていますが、日本の食事摂取基準に○○の記載はなく、認知度が低いことが課題として挙げられます。そこで本研究では、動物実験や細胞培養実験を通して、○○の栄養学的意義とその作用機序を検討することを目的としています。 具体的には、○○食または○○欠乏食を摂取させたラットから回収した血清をサンプルとして用い、○○の摂取の有無により血清中の成分にどのような違いが現れるのかを検討しています。さらに、近年細胞間情報伝達物質としての機能が報告されている△△を血清から回収し、細胞培養実験を通して、糖取り込み作用や抗炎症作用などに変化が生じるか検討しています。最終的には、その効果を明らかとすることで、機能性食品として貢献することを目標としています。 続きを読む

Q.
好きな食べ物を入力ください。(50字以内)

A.
チョコレートです。疲れたときに一人で食べても、友達とシェアしても笑顔になれることに魅力を感じます。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。(300字以内)

A.
「食」を通して人々の生活に貢献したいと思ったからです。 私は毎年夏に食欲が激減し、栄養不足により病気に罹った経験から、食事と健康の関係性に興味を持ち、食事によって心と体の両方の健康を支えたいという想いを抱きました。近年、冷凍食品は体に悪いというイメージが払拭され、その手軽さや簡便さから、いまや私たちの食生活の一部になりつつあります。その中でも貴社は、多種多様なカテゴリーを展開し、こだわりを持った「美味しさ」や「貴社独自の価値」を通して、人々の笑顔と健康を支えている点に魅力を感じました。そこで私も貴社の研究開発業務に携わることで美味しさを追求し、お客様に笑顔を届けられる商品を開発したいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。(500字以内)

A.
私の強みは、向上心を持って物事に取り組むことができるところです。この強みを活かして、カフェのアルバイトでは、今まで社員の方のみが行っていた業務である「ラテアート」を習得し、学生アルバイトという立場にとどまらず、自らの手でお客様の笑顔を引き出すことに挑戦しました。 貴社でもこの強みを活かし、「お客様のニーズに寄り添い、新しい付加価値をつけた冷凍食品の開発」を行いたいです。昨今の健康意識の高まりから、今後は健康に特化した食品が求められるようになることが予想されますが、その中でも「機能性を持った食品」であれば、健康で豊かな社会の実現に貢献できると考えました。さらに、独自能力を磨き、卓越した価値を創造することを得意とする貴社であれば、これが実現できると考えます。そこで、貴社の研究開発業務に携わり、私自身食品成分の生理機能を研究してきた経験を活かして、「生体に良い影響を及ぼす成分」という付加価値をつけた冷凍食品を作りたいです。新しい価値を創造することが容易いことではありませんが、向上心を持って新しいことに挑戦し、美味しさと健康を兼ね備えた商品によって、お客様に笑顔を届けたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。(500字以内)

A.
私はこれまでの人生で「自分自身の殻を破りハミダス」を実現しました。これは、○○サークルでの後輩指導をした際に表れました。 私は大学から○○を始め、その一年後から後輩を指導することになりました。○○の指導経験がない私はどうすれば統率が取れるのか分からず、練習をうまく纏めることができませんでした。しかし、他人に指導を任せて自分だけ逃げることは自分の成長にならないと考え、「後輩が付いてきたくなる指導」とは何なのかを考えた結果、私は一方的ではなく共に成長できる指導を心がけることに決めました。具体的にはまず、お手本となるプロの○○動画を元に目標を設定し、それと自分たちの動きの異なる点をお互いに指摘し合いました。また、自分自身も上達するためにはまず土台となる基礎的な部分が重要であるという考えから、体の一部だけを動かす練習や筋トレの強化、さらに一つの技を何十回も繰り返し練習したりしました。その結果、私のチームは練習が楽しいと後輩から評価され、また、後輩だけでなく自分自身も○○の技術を向上させることができました。 この経験から、楽しんで物事に取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年10月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性

Q.
関心を持った理由

A.
貴社でなら「日本の食品を通して国内外の人々を健康にし、幸せにすること」が実現出来ると考えるからです。これは米国留学をした際の2つの経験によるものです。1つ目は、日本人学生団体に所属し日本食を広め、日本食のブランドを広めたいと感じた経験です。2つ目は、日本食の安心感と品質の高さを実感し、海外在住の日本人を支えたいと感じたことです。この思いが、海外で現地と日本の両方に向けた製品を展開し、人々の食と健康を支える貴社でなら実現できると考えます。それに加え、充実したキャリア形成制度があり、チャレンジを後押しする環境がある貴社でなら、私の思いを実現するために常に挑戦し続けられると考えます。 続きを読む

Q.
強みとチャレンジ、強みを活かしてどんな仕事にチャレンジしたいか(500)

A.
私の強みは「困難な状況でも粘り強く目標達成に取り組む力」です。この強みは高校時代のバスケットボール部の活動で培いました。これを活かして、米国留学時に「コロナウイルスの影響がある中、全教科で最高評価取得」と「日本人1人の中、現地の学生とグループプレゼンテーション」をやり遂げました。この強みを活かし、将来日本の冷凍食品を通して国内外の人々を健康にすることにチャレンジしたいです。そのために、まずは営業で直接お客様に食の魅力を届けたいです。現場で市場のトレンドやニーズを学び、自身の強みを活かしてお客様と二人三脚で課題解決に取り組みます。そして一人前の営業として認められる成果を上げたいです。5年後には営業の経験を活かし、マーケティングに携わりたいです。その際に、営業を通じて得た販売促進企画や市場に関する知識を活かし、お客様視点の企画提案を行います。10年後には、自身の語学力と目標達成力、2つの職種で培った知識と経験を武器にして、海外事業に携わりたいです。その際に、幅広い業務に対応しながら現地のニーズを把握し、海外のお客様にも幸せを届け、日本の冷凍食品を世界中に浸透させていきます。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。(500)

A.
米国留学中に所属した日本人学生団体でイベントの集客数を3倍に増やし、「もっと楽しく」を実現しました。同団体は20人の日本人学生で運営し、月に1回他国の学生に日本文化についてプレゼンテーションを行っていました。しかし1.イベントの知名度が低く10月の参加者は5人のみ、2.発表を聞くだけでは参加者が興味を持てていない、という課題がありました。そこで私は自身の提案力を活かし、参加者の立場になって考え次の2点をメンバーに提案しました。それは1.SNSでの宣伝活動強化と、2.体験型の内容を実施することです。話し合いの結果他のメンバーからも賛同を得て、実行することとなりました。そして、1.1ヶ月後の参加人数10人以上、2.2ヶ月後にリピーター数5人以上という目標を立てました。知名度を上げるため、SNSでは団体用アカウントを用いて、オリジナルの画像と共に宣伝の投稿を続けました。当日は参加者の満足度を上げ次に繋げるため、参加者に親子丼の試食と折り紙や風車作りの体験をしてもらいました。その結果、11月の参加者は16人で、12月はリピーターが5人になりました。この経験から私は、相手を楽しませることが自分の喜びに繋がるのだと実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由(300)

A.
私が貴社を志望する理由は食を通じて人々に笑顔と健康を提供したいという夢を貴社でなら実現出来ると考えたからです。観光地におけるドラッグストアのアルバイトで外国人客に菓子等の商品を販売する経験を通じて、「Made in Japan」の需要の高さを知り、人々の生活を豊かにし笑顔を与える食づくりに携わりたいという思いが芽生えました。貴社は国内売上高一位の冷凍食品生産や、高い調達機能を生かした水産・畜産事業など幅広い事業を行い、多種多様な人々の生活に貢献しています。さらに海外事業の規模拡大という中期経営計画を掲げる貴社であれば、私の夢を世界規模で実現出来ることに魅力を感じ、今回志望致しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みとチャレンジしたいこと(500)

A.
私の強みは目標に対して常に高い意識を持ち継続して努力できることです。大学3年時に研究室に配属された際、当時語学力が低かった私は留学生と会話が行えず悔しい思いをしました。そこで語学習得を志しTOEICのスコア800点獲得という数値目標を掲げて、1年間毎日欠かさず1時間の英語学習に取り組みました。忙しい学生生活の中で自らを奮い立たせて努力を続けた結果、スコアが大学入学時から400点以上伸びて810点を獲得する事ができ、得た語学力から留学生と積極的な交流を行い、異文化理解能力を養いました。この経験から私は目標を達成するには何が必要かを常に考え、粘り強く努力する人間に成長できたと考えています。 貴社に入社後は生産管理職としてこの強みを活かし、「くらしを見つめ、人々に心の満足を提供する」ために様々な業務に果敢に挑戦したいと考えています。現場において経験を積むことで工場設備管理のスペシャリストとなり、将来的に世界を舞台に工場の運営や新プラント設立のプロジェクトに携わりたいです。世界中に安心・安全かつ安定した供給を行い、多くの人々の生活に貢献できるような仕事にチャレンジしたいと考えています。 続きを読む

Q.
『ハミダス』 自ら実現したエピソード(500) 

A.
私が『ハミダス』を自ら実現したエピソードは観光地におけるドラッグストアのアルバイトで売上を伸ばすことに取り組んだことです。 競合店の誕生により売上が低下した際、客数も減り、作業量が少なくなったことで従業員間の業務に関係がないお喋り等の無駄な時間が増加していると感じた私は、その時間を有効活用する為に店頭での声かけを提案、実行しました。当初は無視される事が多く苦労しましたが、どのような声かけが効果的か仲間と何度も議論し考えた年齢層に合わせた声かけを行い、外国人客に対して声かけが効果的に行えていないと感じた際には、外国人従業員と協力して競合店との差別化を明確にしアピールしました。勤務中は私が先頭に立って見本を示し、他の従業員がより高い販売意識を持ち接客を行える雰囲気作りを常に心掛け、上記の集客行動を続けた結果客数が増え売上が約1割向上しました。 この経験において私は売上を向上させるということにチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス”を実現し、様々な人に対する柔軟で適切なコミュニケーション能力、課題を仲間と高い意識で取り組む協調性、自分は何が出来るか常に考え行動する主体性を身につけました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
私は貴社の商品に救われたことと業界トップの売上を誇る貴社の技術力の高さに魅力を感じたからです。私は現在、1人暮らしをしており、美味しい料理を食べたくても、料理が苦手でレシピを見ても再現できない、忙しくて料理を作る時間がないという悩みがありました。その時、この悩みを解決してくれたのが貴社の冷凍食品でした。貴社の冷凍食品はプロの技術を再現した美味しさといつでも食べられる利便性を兼ね備えており、私の生活に喜びを与えてくれました。今後も私のような単独世帯が増加し続けることが考えられています。そこで私は貴社の冷凍技術力と開発力を活かし、私のように悩む人々に美味しい時間を届け、笑顔にしたいと考えました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。

A.
私の強みは相手に親身になり、話しやすい関係を作ることです。私は所属していた大学の研究グループには留学生がいました。留学生は日本が異国の地ということもあり、研究のことで積極的に話してくれませんでした。また、私自身も自分の研究のことで精一杯で上手くコミュニケーションが取れませんでした。しかし、このままではグループ全員で前に進めないと思い、研究の話だけではなく趣味の話や日本語の相談に乗るなど積極的にコミュニケーションをとることで話しやすい雰囲気づくりをしました。その結果、留学生も研究の会議で発言できるようになり、より充実した研究活動となりました。このように私は相手に親身になり、話しやすい関係を作るという強みがあります。そこで私は貴社でこの強みを活かし、 様々な部署との連携を最大限に活かした商品の開発にチャレンジしたいと思います。商品開発をする上では味だけでなく、品質やコスト、作業性など様々なことが高レベルで求められます。そこで私は他部署と話しやすい関係をつくり、それぞれの部署の強みを最大限に組み込んだ卓越した価値を持つ商品を開発したいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
私はパン屋でのアルバイトでもっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス”を実現しました。私は現在、パン屋でアルバイトをしています。パン屋では、世界中でのコロナウイルスの流行により、焼き立てのパンをそのまま店頭に出してしまうと小さい子供が素手で触れる、飛沫が付着するという危険性がありました。そこで、店長はアクリル製のフードケースを導入し、コロナ対策を行いました。しかし、フードケースだとお年寄りの方がフードケースの開け方が分からない、中のパンを取る際にフードケースを素手で開けてしまい、感染拡大が起こる可能性があるとアルバイトをしている中で感じました。私はお客様により安心してパンを買いに来てほしいと思い、店長にパンを並べる棚へのビニールカーテンの設置という代替案を提案しました。店長に許可を頂き、ビニールカーテンを設置した後はお客様からの不安の声もなく、今まで以上に楽しんでパンを買っていただけようになりました。この経験から私は与えられた仕事だけでなく自分で考えて行動する主体性の大切さを学び、自分の殻を破って大きく成長しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。

A.
私は、食を通して人々の健康と幸せに貢献したいです。中食の需要が高まる中、いつでもどこでも手軽に食べられる冷凍食品に魅力を感じました。貴社は、ハンバーグの肉汁を逃さず表面をパリッとさせる「高温焼き製法」や、チャーハンのプロの技を再現した「卵コーティング技術」などの高度な技術を開発し、消費者の期待を超える商品を生み出しています。さらに、「お弁当にGood」シリーズは、化学調味料を使用しておらず、安心安全へのこだわりや素材のおいしさを活かす技術に魅力を感じました。冷凍食品国内トップシェアを誇る貴社で、新たな技術や素材の開発に携わり、お客様のニーズに応えた商品を生み出したいと想い志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。

A.
私の強みは「やる気を引き出し目標へ導くリーダーシップ」と「専門知識を商品作りに活かす応用力」です。これらが発揮されたのは、○○団体の企画リーダーとして、皆と協力しながら○○開発に挑戦した時です。私は、ある○○メーカーと「○○の良さを若者に知ってもらう」企画に取り組みました。若者が○○に手を出しにくい理由として、イメージやアルコール度数の高さを考え、飲みやすく見た目もかわいいカクテル開発に挑戦しました。開発の工程の中で、カクテルのコンセプト作りが一番難航しました。なかなか良いアイデアが出ず、メンバーのやる気が落ち込む中、私は大量のお菓子を会議に持ち込み、リラックスして楽しく話し合える場を作りました。その結果、メンバーのやる気と積極性が増し、日本酒の香気成分が桃やイチゴなどの果物の香りと似ているという分析に、若者の写真映えする商品のニーズを掛け合わせた、冷凍果物を入れた食べるカクテルという新しい形態のカクテルを生み出すことが出来ました。私はこの強みを活かして、周りの方々と協力しながら、これまでにない新たな発想で、人々の健康に貢献する商品の技術や素材の研究を行いたいです 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
3歳の時から15年間○○を習う中で、遠征公演の出演という目標に向けて、日々のレッスンで踊りの技術力と表現力を上げる努力を重ね、2のハミダスを実現しました。私は3歳から小学生までは地域の教室で○○を習っていました。しかし、自分の踊りの技術と表現を磨きたいと想い、小学校卒業後、地域の教室から、先生が厳しいことで有名な県有数の名門教室に移ることを自ら決めました。中学高校時代は、勉強と両立させながら週6回レッスンに励みました。名門教室では、周りのレベルの高さに圧倒され、自分が今までやってきたことの未熟さに傷つきました。しかし、毎日のレッスンで注意されたことをノートに記録する中で課題を明らかにし、自分の踊りを「研究」しました。そして、できないと諦めるのではなく、できるように人一倍レッスンに参加し、努力を積み重ねました。昨日の自分より絶対成長するという意気込みで努力を続けた結果、高校生で唯一、遠征公演での演目披露に抜擢され、お客様の前で練習した成果を発揮することができました。これらの経験から、「高い目標を持ち続けて挑戦する力」と「諦めず粘り強く努力を積み重ねる力」が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月18日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。※500文字以内

A.
新規細菌検出法の開発です。培養法やPCR法などの現行法では検出まで数日要することや、熟練した技術が必要なことなど課題があります。そこで、正確さはもちろんより早く簡単な細菌検出法の開発が求められています。本研究室では化学センサーを合成し、検体を入れて振るだけで検出ができるという画期的な方法を開発しました。私は先行研究の課題として残った検出感度向上を目標に研究しています。 本研究における化学センサーは○○○○という分子を土台にしました。○○○○は球状であるため、「ボール」に見立てると、この化学センサーは「ボール」に細菌と結合できる「手」となる物質を複数結合した構造をしています。このボールを利用し、それぞれの手が細菌同士をつなぎ合わせることで、凝集体を形成します。この凝集体が徐々に大きくなることで目視により検出できるという仕組みです。私は「手」なるのに最適な物質を探索しています。 現段階では、検出感度向上に至っていませんが、新たな原理を発見し実用化に前進しました。今後の進むべき方向としては、実用化を目標に、先行研究の要素を組み合わせた物質を合成し、高感度化に向けた条件検討を行っていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等を入力ください。 またそのクラブ・サークルでの役割を入力ください。(50文字以内)

A.
大学:テニスサークル 渉外委員  高校:剣道部 部長 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動を入力ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由を入力ください(50文字以内)

A.
飲食店でのアルバイトです。自宅から近く、地元で時給が一番良かったことを理由に決めました。 続きを読む

Q.
趣味と特技を教えてください。※50文字以内

A.
国内旅行、剣道 続きを読む

Q.
好きな食べ物を入力ください。※50文字以内

A.
マグロの赤身です。親族が鮮魚店を営む関係で小さいころからよく食べています。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
食を通してすべての人のより豊かな生活を作っていきたいからです。私は、研究室配属当初は昼食時に毎回コンビニに通っており、この先の費用に悩んでいました。しかし、ある時冷凍食品に出会い、そのコストパフォーマンスと味に魅力を感じました。また、様々な商品を食べる中で貴社の本格炒め炒飯に出会いました。他社と比較しても圧倒的においしい商品だと感動しました。貴社は、冷凍食品のリーディングカンパニーとして本格炒め炒飯のような食事から、業務用商品まで幅広い食シーンに対応しています。貴社でなら、この先のライフスタイルの変化に合った優れた商品を開発し続け、食を通して豊かな生活を作れると考え、志望しています。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。※500文字以内

A.
私の強みは目標に向かって計画を立て、努力を継続できることです。私は学部四年生の卒業研究において卒業論文を2本書きました。私は研究室に配属されテーマを決めてから、夏までに研究が終わるよう計画を立て、実験を進めました。実験の結果、先行研究とあまり結果が変わらず、発見が少ないと感じました。そこで、研究の中で浮かんだアイデアを新たな研究テーマとすることを教授に提案し、夏以降はそのテーマについて研究を進めました。二つ目の研究テーマは冬までに終わらせる計画を立て、取り組んだ結果、今までにない発見をすることができました。教授からは、論文は二つ目の研究だけで良いと言われました。しかし、研究にあたっては過去の先輩の論文を参考にしていた部分も大いにありました。そこで、私の成果を研究室内に残し将来の後輩たちの役に立ちたいと考え、卒業論文を2本書きました。一年間で人の倍の成果を出せたことは私の誇りです。私は貴社の一員として、目標達成に向け継続した努力ができる長所を活かして、現状に満足する事なく、この先のライフスタイルの変化をとらえた冷凍食品の開発に携わり、食べる人全員を幸せな気持ちにさせていきます。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。※500文字以内

A.
大学2年生で、私が最高運営責任者としてスムーズな運営に成功した150人規模の合宿です。私は、テニスサークルに所属していました。毎年、学内8つのテニスサークル合同で行われる合宿があります。私は1年生の時に参加した際に情報伝達が遅く、予定通りに進行しないなど問題が山積みのように感じました。そこで、来年こそはスムーズに運営し楽しい思い出を作ってもらおうという考えから、翌年の最高運営責任者に自ら立候補しました。毎年テスト直後の開催であるため動き出しが遅れる事が問題であったと考え、準備期間を前倒しし、忙しくない12月までに準備を終えられるように他の運営委員に仕事を分配するなど、計画的に進めました。また、今まで確立されていなかった連絡手段を構築し、全員にすぐ連絡が行き渡るような工夫をしました。このように、事前準備を進め、全員への連絡体制を整えたおかげで、当日に大きなトラブルなく合宿は成功しました。また、今年の運営は特にスムーズであったと毎年同行する代理店の方に評価していただきました。この経験から、表面上の問題だけでなく、現状を分析し本質を改善する事の大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月30日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農業大学大学院 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由

A.
私は、身体の弱い祖父が家族で食事をした際に笑顔になった経験から【食で人々の心と体を健康にしたい】と考えるようになりました。食品の中でも簡便性や保存性に優れた冷凍食品は、女性の社会進出や世帯の単身化により今後ますます需要が高まると考え、社会貢献度の高い冷凍食品業界に魅力を感じました。その中でも貴社は人々に長く愛される多様な商品を作りだしたり、品質保証やものづくりをこだわったりとチャレンジする姿勢を持ち続けていると感じました。私は【冷凍食品業界No.1】の業績を誇る貴社で、人々の心と体を健康にするために新たな価値を創造していきたいと考え、志望しました。 続きを読む

Q.
自分の強みとそれを活かして当社でチャレンジしたいこと

A.
私の強みは【粘り強さ】です。これは、10年間続けたバスケ部での経験を通して身につけました。貴社ではこの強みを活かして【業務用冷凍食品の商品開発】にチャレンジしたいと考えています。私はスーパーでのアルバイトを通して、惣菜コーナーの商品は肉や魚の揚げ物が多く、茶色一色になりがちだということに気づき、【もっと野菜を取り入れた彩り豊かな惣菜を開発することで人々の健康に貢献したい】と考えるようになりました。しかし、現実的には野菜を冷凍すると解凍後の食感や風味の変化が起こってしまうという課題があります。そこで、貴社では以下のような仕事にチャレンジしたいと考えています。1.【野菜の冷凍技術の開発】冷凍によって食感や風味の変化が起こらないような技術の開発に粘り強く取り組みます。これにより、冷凍野菜の可能性を広げることができると考えています。2.【野菜の冷凍技術を活かした商品の開発】今まで冷凍が難しいとされてきた野菜も技術を活かして商品に取り入れ、彩り豊かな惣菜を開発します。このように、野菜の冷凍技術の開発に粘り強く取り組み、新たな価値を創造することで人々の心と体の健康に貢献したいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる”

A.
学部生のために【実験動画の作成】を行い、自分自身はもちろん、相手も楽しませました。毎年、修士1年生が学部生の授業(実験演習)の準備や運営を行いますが、昨年はコロナの影響で学部生は学校に来ることができなかったため、どのように実験内容を伝え、楽しく理解してもらうかが課題でした。私自身、学部生の頃の実験演習を通して基礎的な実験手法が身についたと感じていたため「このような状況でも学部生に実験の様子をわかりやすく伝えたい」と考え、実験動画の作成を提案しました。私は同期にそれぞれの得意分野を活かせるような仕事を振り分けたり、自分の担当する実験だけでなく、周りの進行度合いや仕事量に配慮して手助けしたりすることを心掛けました。そして、同期で協力して楽しみながら動画を作成した結果、学部生に「実際に実験をしなくても楽しみながら理解することができた」という声をもらうことができました。私はこの経験から「人のために仕事をするやりがい」や「課題に対して臨機応変に対応していくことの重要さ」を学びました。貴社に入社後も消費者のニーズに応えるという目的を忘れずに、何事にも主体的に取り組んでいきたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年7月30日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪経済法科大学 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。 ※500文字以内 ※研究室・ゼミテーマ未定の方は、入力できる範囲で結構です。

A.
3年生のレポートとして、「青山商事株式会社と株式会社AOKIホールディングスのコロナ禍での取り組み」について研究した。 就活生であるためスーツが身近であったことと、業界の中でも上場企業であり業績を公開している点から、この研究テーマに至った。 スーツ業界は、コロナ禍による入学式・入社式の中止、リモートワークや就職活動のオンライン化が普及している事から、厳しい状況に置かれている。 そこで、コロナ禍によって生じる業績への被害を、どのようにして最小限に抑えてきたのかを調べた。 まずは、青山商事株式会社だ。青山商事株式会社は、スーツのレンタルサービスを始めたり、店舗のスペースを利用してシェアオフィス事業を始めた。 家では家族や近所の方の存在も気になるため、需要があったのだと思われる。 次に、株式会社AOKIホールディングスだ。こちらは、既存事業のネットカフェ事業に支えられたり、マスクの販売を行っていた。 両企業とも、既存事業や新たな施策に支えられ、業績の低下を軽減できたのではないかという結論に至った。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由(300文字以内)

A.
冷凍食品のリーディングカンパニーとして、冷凍食品が当たり前にある世の中を目指しているからである。 高校生の頃、母はパートタイム勤務の中ほぼ毎日5時半に起床して、私と父のお弁当を作ってくれていた。また、大学1年生から小売店の精肉コーナーでアルバイトをしているのだが、食品ロスを多く目の当たりにしてきた。 これらの経験から、簡便性に優れて保存も利く冷凍食品に強く興味を抱き、今後の食シーンを支える冷凍食品のパイオニアでもある貴社への入社意欲が高まった。 アルバイト先の冷凍食品コーナーでは、約175種類のうち45種類が貴社の商品で、家庭により多くの商品を届けている貴社に関心を抱いている。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 ※500文字以内

A.
目標に向かって粘り強く取り組む継続力である。 私は、冷凍食品が食卓に並ぶ機会をさらに増やし、調理に時間が多く取れない方や、調理自体が困難な方の食生活を支えたいという夢がある。 この夢を叶えるために営業マンとして、貴社の売上増加に貢献する事に加えて、貴社の商品を世に広めていきたい。 大学では将来の進路の選択肢の幅を増やすためにも、あらゆる分野の8つの資格にそれぞれ1回の試験で合格してきたことから、仕事でも営業のように目標を設定して、結果も目に見える仕事がやりたいと考えている。 営業といっても、得意先様に断られることや提案が通らないことの方が多いと考えているため、そこで粘り強く交渉を続けて、徐々に信頼関係も構築していけるのではないかと考える。 また商品を提案するだけでなく、得意先様や消費者から得た情報を、研究開発職といった他部署に受け渡し、商品開発のサポートを徹底的に行いたい。 私は「自分が携わった商品で人の暮らしを支えたい」という夢も思っており、営業として間接的ではあるが、他部署のサポートも行うことで商品開発に携わりたい。 何事にも目標を立てて、根気強く挑戦していきたい。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
今まであまり注力してこなかった勉強に、やり甲斐や達成感を見出し、高校時代からより一層勉学に励むようになった。 この決断に至った経緯は、高校1年生の頃に学校の健康診断で症状が発覚し、小学1年生から約10年間続けていたサッカーを辞めたことである。 今まで熱中してきたものが失われて強い虚無感を感じていたが、今まで応援して支えてくれていた親に対して、今できる事で恩返しをしたいと考えるようになった。 すぐに気持ちを切り替えることは容易ではなかったが、学生の本業でもある勉学の重要性を再考し、勉学に励むようになった。 部活を辞めて空いた時間を勉強に充てたり、テスト対策を約1週間前から2~3週間前に早めて勉強するようにした。 高校3年生では、40人クラスで5位以内の成績を毎期キープしたり、漢検2級や英検隼2級を取得した。 この経験から、「勉強はなかなかやる気が起きず苦痛だと思っていたが、目に見える成果として表れる事にやり甲斐と達成感を感じる」ようになり、気持ちに変化が表れた。 その想いが大学でも続き、1年生の春から資格を毎年取得しながら、GPAも3.5以上を現在まで継続している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月13日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。 ※300文字以内

A.
私は人々に食の楽しさを伝えたいという想いがある。というのも、私は幼少期に多くの食物アレルギーをもっていたため、周囲と同じ食事ができず、食べること自体が嫌いになった経験があるためだ。そこで私は、食の中でも人々にいち早く笑顔を届けることができる冷凍食品を通じて、人々が食の楽しさを知るきっかけを創りたいと考えた。貴社は多彩なカテゴリーの商品のノウハウや技術、更にはグローバルネットワークを基に、全世界の多様なニーズに対して迅速かつ的確に応えることができる。また、創業以来“ほんの少しの差”にこだわって挑戦を続けてきた貴社でこそ、私の強みであるチャレンジ精神を活かしつつ上記の想いを実現できると考えている。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 ※500文字以内

A.
私は何事にも失敗を恐れず挑戦することができる。私は中学時代にはクラスの代議員、高校時代には合唱祭の指揮者を務め、大学時代には簿記検定を始めとした資格や留学など、常に新しいことに興味を持って挑む姿勢を大切にしてきた。こうした積極果敢な姿勢を活かして、私は地方を盛り上げることができるような営業活動に取り組みたい。この想いの背景には、私の約11年間の地方での経験がある。私が目にしたのは、後継者不足や売上減少により、親しみある店が次々と高齢者施設に変わっていくという悲惨な現実であった。そこで私はまず、人々が健やかに働けるよう、ヘルシー食品や健康管理食等の健康を訴求した商品を通じてその地域の健康長寿に貢献する。続いて、地元野菜とコラボしたメニュー提案や料理教室など、地方を活性化することができるような企画を自分なりに考案し、美味しさや健康から“ハミダス”価値を届ける。私はアルバイトの中で相手目線の考え方を培ってきたため、その地方独自の課題やニーズを的確に把握することができる。そこに私の強みであるチャレンジ精神を活かした主体的な営業スタイルを組み合わせることで、地方の持続可能な成長に貢献したい。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
私は同年代クルー2人と共に、アルバイトという立ち位置を“ハミダス”経験をした。当時我々は自店舗のお客様満足度が低い要因を「オーダーミスの多さ」と「料理提供時間の長さ」と捉え、背景に「不十分な教育体制」と「クルー同士の連携不足」があると考えた。そこで我々はメニュー変更時期の試食会を企画した。実際に料理を味わうことで、メニューや食材、配膳を同時に覚えることができ、各クルーがお客様に対し、商品の魅力を自分の感じたまま伝えることにも直結した。また、各クルーの親睦が深まり、連携した行動を可能にした。最終的に1週当たり2件のオーダーミス減少と1注文当たり3分の提供時間短縮に貢献し、満足度20%向上を実現した。私は企画をクルーに浸透させる役割を担ったが、企画に否定的なクルーから如何に賛同を得るか、という点に苦労した。そこで私は相手目線を意識し、彼らにも意識させた。まず私が参加する側の目線に立ち、「料理が無料で味わえる」という、彼らが参加したいと思える点を強調した。続いて否定派のクルーには、「行きたいと思える店」を客の目線で考えてもらい、自店舗がその状態にないからこそ、改善すべきであることを示した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 静岡県立大学 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。

A.
『食』は生きていく上で必要不可欠であることはもちろん、人々の暮らしに深く関わっており、生活そのものとも言えます。近年、その利便性や安全性などの面から冷凍食品の需要が高まっており、長期保存が可能であるため、食品ロスの減少にも繋がっています。私はそんな、すぐに出来立てのおいしさを味わえる冷凍食品に惹かれています。中でも、貴社のお客様のニーズに寄り添った、【ていねいなものづくり】で卓越した価値を創造する姿勢に強く惹かれました。私は、『ハミダス』程の熱意をもって、世界で最も信用される食品企業を目指し、世界に食の歓びを届けたい。そして、忙しいお母さん、学生、社会人の強い味方でいたい。と考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。

A.
私の強みは、【一途な挑戦】です。高校時代、初心者としてハンドボール部に入り、レギュラーを目指すものの経験者も多く、試合に出られない日々が続きました。それまで体力や運動競技には自信があったため、初めて自分の力不足に直面し、ショックを受けました。レギュラーを諦めようかとも思いましたが、自分が簡単に諦められる性格ではないということや、レギュラーたちの輝きに触れ、本気で練習に打ち込み始めました。家では、マネージャーに撮ってもらった動画を何度も見返して分析しました。その中で苦手な際どいコースへのシュートを、得意のジャンプ力を利用してシュートのタイミングを変えることでカバーできると気づけました。そのため、自主練習では縄跳びを中心に脚力強化に励みました。結果として得点率も大幅に伸び、念願のレギュラーになることができました。この経験から、目標に向かって挑戦し続ける強みを得ることができました。【一途な挑戦】この強みを活かし、化学調味料不使用の貴社の商品をより多くの人に食べてもらいたいです。中でも、海外事業の拡大に挑戦したいと考えています。食文化の壁を越え、冷凍食品を健康食品として届けたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
私は、【一人でアメリカ旅行】をした経験から、もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス”を実現しました。幼いころから、つい踊り出したくなるミュージカル映画が好きで、生で観ることが夢でした。学生の間に、ブロードウェイに行くことを目標とし、アルバイトでの貯金と英語の勉強に励みました。結果として、2年の夏、ブロードウェイでミュージカルを見ることができました。生で観たミュージカルは、画面で見ていたもの以上に迫力があり、自然と笑顔になるものでした。この挑戦から、私は【一歩踏み出すことの大切さ】と【今後の課題】を学ぶことができました。一人旅行すら初めてだったため、私にとってこの旅行は、大きな挑戦であり、不安も大きかったですが、一歩踏み出してみたことで自分自身の殻を破れた気がします。また、実際に現地の英語に触れてみると、聞き取れはするもの、自分の思っていることをうまく伝えることができませんでした。このことから実用的な英語を身に付けることが今後の課題であると気づくことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する

22卒 本選考ES

品質管理職
男性 22卒 | 山形大学 | 女性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。 ※500文字以内

A.
私の研究テーマは「Aspergillus oryzae由来のエステラーゼLipO16の機能解析」です。私の所属する研究室では酵素の高度利用を目標として、麹菌由来有用酵素の探索、構造・機能解析およびその利用に関する研究を行っています。その中で私は、リパーゼ関連遺伝子だと推測される麹菌Aspergillus oryze由来のLipO16を主な対象に研究を進めています。これらの酵素は、カビや細菌だけでなく動植物全体に広くみられますが、中でも微生物起源の酵素は、微生物の培養条件を人為的に操作し、生産性を高めることが、動植物よりも容易であることから様々な産業への応用がなされています。リパーゼ関連遺伝子だと推測されるLipO16はエステルを加水分解することが知られており、最適pHや最適温度および熱安定性などの機能性については未知なので機能解析を行っていきます。方法は、PCRで遺伝子LipO16を増幅し、大腸菌を用いてプラスミドを増幅します。その後、酵母にプラスミドを導入し、異種発現させ培養しました。今後、培養液を各種HPLCで生成し、酵母LipO16獲得後、各種機能解析を行います。 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動を入力ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由を入力ください(50文字以内)

A.
ビジネスホテルでアルバイト 言葉遣いなど社会人になる上で大切なことが身に付くと考えたからです。 続きを読む

Q.
趣味と特技を教えてください。※50文字以内

A.
趣味:映画鑑賞で年間200本観ます。特技:書道で蒙書も書けます。高い集中力と強い忍耐力を得ました。 続きを読む

Q.
好きな食べ物を入力ください。※50文字以内

A.
焼肉です。特に、お祝い事やイベントの時に家族や友達などの大勢で食べる時が一番美味しいです。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
私は食を通して人々の健康に貢献したいと考えております。貴社の冷凍食品はスーパーをはじめとした様々なところで目にし、幼いころから馴染みがありました。近年、社会で活躍する女性の増加や単身世帯の高齢化が進む中で、温めるだけで食べられる手軽さを持ち、種類の豊富さから栄養バランスを考えた食事をとることが可能な冷凍食品に興味を持ちました。そんな冷凍食品のトップシェアを誇りながら、常に新たな商品を生み出し、よりおいしい商品を提供しようと挑戦する貴社に魅力を感じました。また、「お弁当にGood!」シリーズは保存料・着色料・化学調味料が不使用のため、素材の持つおいしさを消費者にお届けできる点にも惹かれています。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 ※500文字以内

A.
私の強みは課題解決力があることです。大学1年次にアメリカンフットボール部のマネージャーを務め、一部リーグ昇格に向けて取り組みました。私が入部した昨年に二部リーグに降格しており、怪我を減らすことが昇格に繋がると考え、さらに各選手と話す中でストレッチの重要性を理解していないことに気づきました。そこで、OBの方にお話を伺ったり、スポーツトレーナーの講習会に参加するなどし、正しいストレッチについて学びました。その後、学んだことを他のマネージャーに共有し、考えたストレッチメニューを練習の前後に選手と行ったり、練習だけでなく自宅でも実践できるよう皆と協力し、動画作成などに取り組みました。結果として、大怪我することなく選手全員が大会を迎え、一部リーグに昇格出来ました。品質管理職として働く中でこのようなスキルを、貴社の強みである品質保証の仕事で品質の徹底やより衛生的な生産環境の確立に活かしていきたいです。そして、責任を持ってお客様に安心安全な商品を提供し、貴社とお客様との信頼関係を今まで以上築けるよう貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
私はビジネスホテルのアルバイトで、お客様に安心や心地良い空間を提供することに取り組み、自分の立ち位置を一歩ハミダスを実現しました。ビジネスホテルのため利用者は出張の方がほとんどですが、ただ寝泊まりをして頂くのではなく、第二の我が家のように感じてもらいたいと考え、様々なことに取り組みました。スタッフとして接客を淡々とこなすのではなく、外に車が停まっていたら外に出て駐車場の案内をしたり、お出かけするお客様には天気予報を伝えたりと、求めていることを考え行動しました。取り組む中で、お客様のニーズと違うお食事処を紹介してしまうことや求められていない行動をしてしまうこともありました。そこで、手書きのアンケートを作成しチェックイン時に配布を行い、アンケートをもとに、相手の心に寄り添った接客を心掛けました。心掛けることで、チェックイン時間に応じたおもてなしや体調不良のお客様への気配りなどお客様に歩み寄った案内が出来るようになり、感謝の言葉をもらえることが増えました。これらを私だけでなくスタッフ全体に共有することで、結果として顧客満足度を159店舗中49位から1位まで向上させることに貢献出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ゼミの研究内容について教えてください

A.
ゼミは未定ですが、現在は心理学の分野で学びを深めたいと考えています。 その理由は2つあります。 一つ目の理由は、「他人と良い関係性を築きたいから」です。 私には、相手が悲しんでいたり困っていたりする時の声のかけ方が分からず、友人を傷つけてしまった経験があり、後悔しています。互いの人間関係を良好に保つためにも、些細な言葉遣いや考え方のすれ違いを減らしたいと考えています。 二つ目の理由は、「相手が何を求めているのかを理解したいから」です。 状況や相手のバックグラウンドから、相手の言葉や行動の意図を深く考えられる力を身に付けたいです。 また、集団においては状況に応じて「どんなニーズがあるのか」を知ることにも役立つと考えています。 上記二つの理由の通り、ビジネス面においてもプライベートの面においても、人間関係の構築において幅広く応用が利く「心理学」の分野で学びを深めることで、自らの将来に反映させることが可能だと考えています。 続きを読む

Q.
大学・高校の部活と役割

A.
大学:学生よさこい団体 代表 兼 演舞制作リーダー 高校:水泳部 メンバー 続きを読む

Q.
アルバイト経験とそのアルバイトを選んだ理由

A.
居酒屋でホールとキッチンのアルバイト 接客を通して、あがり症な性格を克服できると考えたからです。 続きを読む

Q.
資格

A.
特に所持していません。 続きを読む

Q.
趣味特技

A.
サイクリングです。昨年は神奈川県の自宅から高知県まで5日間かけて約800キロメートルを走破しました。 続きを読む

Q.
好きな食べ物

A.
味はウニ、食感はエリンギ、香りはカレーが好きで、 味も食感も香りも好きなのはだし巻き玉子です。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由

A.
「業務用商品カタログ」がきっかけで貴社に興味を持ちました。 私が居酒屋アルバイトで初めて発注作業をした際に、業務用商品カタログを見て 「こんなにも多くの商品を一社が作っているのか」と衝撃を受けました。 和洋中問わず、肉魚野菜すべてが揃っていることに感動したと同時に興奮しました。 将来は食品に携わる仕事に就きたいと考えていた私は、ジャンルを問わずに幅広い商品を展開する冷凍食品業界に興味を持ちました。 冷凍食品業界の中でも低温物流事業に強みを持ち、より多くの日本人の口に届けることが出来る貴社でこそ、「人々の食生活を根底から支えたい」という私の夢を実現可能だと考えています。 続きを読む

Q.
強みとそれをどのように活かすか

A.
私の強みは「芯の強さを持ちながら協調性を発揮できること」です。 私は他人に揉まれ、競争する環境で育ちました。 中学生時のバレーボール部でのレギュラー争いや高校生時の水泳部でのタイム争い、模試の点数競争など、互いを高め合うために仲間と競争する中で、真っ直ぐ自分を曲げずに主張することと、それを行動に移す姿勢を身に付けました。 このことは「芯が強く粘り強い」という長所と同時に、「頑固で視野が狭い」という短所になったことを自覚しています。 後者の点では、自分の主張が強すぎる発言が原因で、気づかない間に相手を傷つけていて後悔することもありました。 しかし、その反省や120人規模のサークルの代表としてメンバーと対話を重ねた経験から、自分の意見を言うのが苦手な人がいることと、価値観や考え方は1人1人違うのが当然だという2つの事を理解し、異なる意見を受け入れる柔軟性と協調性を身に付けました。 貴社で営業職として入社した際には、持ち前の芯の強さを発揮しつつも視野を広く持ち、異なる意見を取り入れ、現代の多種多様なニーズに応えることで、会社にも社会にも貢献できる戦力になれるよう尽力します。 続きを読む

Q.
これまでにチャレンジした事

A.
【学生よさこいチームで実施した練習改革】 私の所属するチームには「楽しく踊りたい」という運動未経験者が多い反面、「厳しい練習でうまくなりたい」というダンス経験者も在籍し、チーム内での踊りの実力差が大きいという課題がありました。 当時、練習指導役だった私は「両者のニーズを満たす楽しく上達できる練習を作りたい」と考えました。そこで、実力差を減らして、全員で揃った踊りを披露することを目標に据えて、練習改革に取り掛かりました。 具体的には、部活動のような厳格さに頼らずに上達を図るため「掛け声練習」を導入しました。 振付のポイントごとに掛け声を付け、楽しく声に出すことで練習内容の定着を促しました。 また、継続した発声がメンバーの羞恥心をかき消し、互いにミスを指摘し合ったり、踊りを教え合ったりと意見を発信しやすい環境を作りました。 結果として、踊りの実力底上げとチームとしての一体感の向上に成功し、秋の大会で250チーム中3位に入賞しました。 この経験から、異なる価値観を持つ人が集う組織で全体の最適解を追求する力を養いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。500

A.
私は***の**********をテーマに企業と共同研究を行っています。***とは*****の***のことで、***に**して****をもたらすことがわかっており、他の機能の研究も進んでいます。その中で、私は共同研究先の企業が作成した**を用いて、***が特定の条件下で**********するのかを検証しました。実験は、ヒトウイルスの代替として用いられ、主に大腸菌に感染させて使用するバクテリオファージを用いて行いました。また、この研究で***を発生させる**は共同研究先の企業が作った**********であったため、*******を確立する必要がありました。そこで、関連する論文から様々な実験方法を抽出して本研究に組み込み、実行を繰り返すことで唯一無二の****を確立するのに成功し、実験を行うことができました。その結果、私は***が特定の条件下で**********することを証明しました。現在は、2種類のバクテリオファージと様々な条件のコントロールによって***の****に対する効果を検証しています。今後はそのデータを元に生化学的視点からメカニズムを解明する予定です。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。300文字以内

A.
手軽でおいしく健康な食品を世界に広めたいという想いの元、私は冷凍食品業界を志望します。共働きの家庭や日々忙しい生活を送っている人でも、健康的な食事を摂れるような冷凍食品の研究開発に挑戦したいです。その中でも、貴社は冷凍食品のパイオニアとして品質やおいしさ、健康にこだわった商品開発を行い、お客様の健康と安全を第一に考える姿にとても魅力を感じました。また、業界初の無添加冷凍食品を実現する技術力や、業務用や家庭用の冷凍食品・加工品など幅広い事業を展開し培ったノウハウは、多くの人のニーズに答えることができると思います。私も貴社で人々の健康に貢献できるような新たな技術や素材の開発に尽力したいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。500

A.
私の強みは目標を達成するまで努力や挑戦をやめない執念深さです。学生時代所属していた*****の活動でこの強みを発揮しました。私は部員60名以上からなる*****に所属し、大学2年生で公式戦に出場することを目標に掲げました。私を含めた部員全員が大学から****を始めているため練習の量と質が実力に直結し、努力次第で学年に関わらず公式戦に出場できる環境下で自分の実力を試してみたくなったからです。この目標を達成するため、私は練習を毎日行い、雨の日でも動画を見たりして、****をより上達するための努力を常に怠りませんでした。また、他の部員と同じ練習をするだけではなく、よりレベルの高い環境で練習することが実力の向上に必要だと考え、武者修行に挑戦しました。社会人チームや強豪大学に直接連絡を取り練習に参加し、その中で得た考えや技術を自分の知識として新たに取り入れました。その結果、2年生で公式戦に出場、3年生ではスタメンを勝ち取り全試合に出場し、チームの勝利に貢献することが出来ました。この強みを生かし、貴社においてもあらゆる努力や挑戦をし続け、人々の幸せや健康に繋がる商品の開発研究に貢献したいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。500字以内

A.
1、もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス”を選択。 飲食店のアルバイトリーダーとして、働く環境の改善のために2つの取り組みを行ったことです。1つ目は、発注の自動化です。アルバイト先の店舗では毎日発注作業を行っており、1週間で400種類を超える食品を15の業者に発注しています。その品数の多さから、発注作業の負担やミスの多発という問題が生じていました。そこで、全ての発注品目の平均使用量を算出し、その数だけ毎回自動的に納品してもらえるよう業者に依頼しました。これにより、発注作業にかかる時間の短縮と発注ミスの防止を成し遂げました。2つ目は、シフトの管理です。毎年1月から3月にかけて卒業論文や就職活動による深刻な人員不足が問題となっていました。そこで、半年前からこの時期を見据えた採用計画を立て、この問題の解決にあたりました。具体的には、バイトに入れなくなる人員とその時期を正確に把握して採用人数目標を決定し、全員に求人募集の協力を得て、応募者との面談・採用に繋げました。その結果、1月までに採用目標を達成し、円滑なシフト運営が実現しました。このように、発注の自動化や採用活動など一歩超えた取組みを行ったことで、働きやすい環境づくりに貢献できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する

22卒 本選考ES

理系総合職
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。※500文字以内

A.
私は〇〇という微生物の代謝経路に関する研究を行っています。本微生物は、環境中の〇〇を取り込むと膨大な量のタンパク質を生産するという特徴を持ち、安価で簡便な培養が可能であることから医薬品等に利用されるタンパク質の大量生産に利用されています。しかし、〇〇を代謝してタンパク質を生産する機構は未解明の部分が多く、本微生物の持つ高いタンパク質生産能力を活かしきれていません。本機構を解明することで本微生物に遺伝子組み換え操作を加えることが可能となり、タンパク質生産の効率化に繋がります。そこで、私は本機構の中でも重要な役割を担うある因子に注目し、その機能や本因子を生産する機構の解明に取り組んでいます。私は本因子が〇〇代謝時にのみ生産されるという特徴に注目し、あえて本因子を恒常的に生産する個体を作り、様々な視点(生育や他の因子との作用、様々な〇〇濃度への応答、〇〇代謝関連遺伝子への影響)からのアプローチを試みていきました。そして、本因子の生産に必要なDNA領域を特定しました。また、環境中の〇〇濃度に応じて本因子の生産量を調節する機構の存在を見出しました。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
冷凍食品を中心とした多彩な商品を提供し、人々の笑顔のある生活を支え続ける貴社に魅力を感じたからです。食は生活において必須の存在であり、中でも冷凍食品は保存性の高さや調理の簡便さから食生活に欠かせない存在だと考えています。実際に、大学入学後から一人暮らしを始めた私は、手軽で美味しい貴社の冷凍食品に何度もお世話になり、心身ともに支えられてきました。そのため、今度は自分が提供する側となり、貴社の有する高い技術を活用しながら商品を開発し、人々の笑顔に貢献したいと考えています。そして、人や主体性を尊重される貴社では、個性を発揮しながら画期的な商品の開発に挑戦できると考え、強く志望します。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。 ※500文字以内

A.
私の強みは、人に喜んでもらうために主体的に考え、行動するところです。例えば、テニスサークルでは新歓活動のリーダーを務め、新入生を思い遣った新歓活動に注力しました。本サークルの新歓活動では例年、新規入会者の約二割が退会してしまうという課題がありました。新入生には納得した上で本サークルを選び、楽しいサークル生活を送ってほしいと思った私は、新入生にサークルの素の雰囲気や魅力を感じて頂けるような新歓活動を目指していきました。そして、そのためには新入生が多くのスタッフと関わる機会を提供することが効果的だと考えた私は、練習やイベントにおいてスタッフを適宜ローテーションする制度を導入しました。その際、新入生やスタッフに積極的にヒアリングを行い、話したことが無い人同士の組み合わせになるように適宜調整を行いました。その結果、前年の1.3倍である48名の入会者を獲得し、退会者を1人に減らすことができました。貴社ではこのような強みを活かし、お客様に喜んで頂けるような画期的な商品の開発に挑戦したいと考えています。また、本目標の達成に向け、お客様のニーズの探求や必要な知識・技術の習得に貪欲に取り組み続けていきます。 続きを読む

Q.
自ら実現したエピソード ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。※500文字以内

A.
アルバイト先のマクドナルドにおいて、お客様を思ってデリバリー部門の責任者という役職にハミダシ、デリバリーサービスの改善に注力しました。以前、当店舗では本サービスに関するクレームが絶えない状況でした。配達員を務めた経験等から本サービスに対して課題感を覚えていた私は、お客様に満足して頂けるサービスにしたいと思い、本役職に就任しました。そして、私はデータ分析や従業員への意見傾聴を通して本サービスの課題を2点見出し、解決に努めました。1点目は、デリバリー業務が非効率的であったことです。このことが原因で配達の遅延やミスが起こり、クレームに繋がっていると考えました。そこで、デリバリー業務を分担化・順序化したマニュアルを作成し、業務の効率化を図りました。2点目は、従業員が本サービスへ向ける意識の低さです。私は本サービスの現状と目標を掲示し、日常から従業員に積極的にフィードバックを行う事で、従業員の意識改革に努めました。その結果、1年後には売上が前年の1.2倍となり、口コミ評価も他店舗より高い数値にまで向上しました。本役職にハミダシたことで、周りを巻き込みながら課題解決に取り組む力を養うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月10日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(営業)
男性 22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
アルバイト・学外活動を入力ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由を入力ください(50文字以内)

A.
牛タン定食店でアルバイト 選んだ理由:接客業を経験し、苦手である初対面の人と話すことを克服するため。 続きを読む

Q.
好きな食べ物を入力ください。※50文字以内

A.
唐揚げ、親子丼、チョコレート 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
理由が3つある。第1に【食を通じておいしさと笑顔を届け、食生活に貢献したい】という想いがあるからだ。飲食店でのアルバイト活動より、食には人を笑顔にする力があることを体感したことがきっかけだ。第2に【冷凍食品というマーケットに興味がある】からだ。2011年の震災をきっかけに、冷凍食品は高齢者への普及が進んだ。また、女性の社会進出や中食ブームより、少子高齢化の日本において追い風のマーケットであると考えた。第3に【事業内容の幅広さと商品の差別化へのこだわりに魅力】を感じたからだ。貴社は冷凍と常温、家庭用と業務用と事業内容が幅広く、多くの人にアプローチすることができると考えた。以上より貴社を志望する。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
〇〇のアルバイトリーダーとして【顧客層の拡大に貢献した】経験を通じて、”自分の立ち位置を一歩ハミダス”を実現した。 同店では定番・女性向けのメニューが多く、顧客層は50代女性がほとんどであった。お客様アンケートの分析や店長との議論を通じ、学生向けのメニューが他店との差別化・顧客層の拡大の鍵であると考えた。 友人への聞き取り調査やSNSでの検証を行い、学生は“ボリューム”を重要視していることを特定した。新メニュー案をアルバイト・大学の友人・お客様から吸い上げ、各意見の良い部分を抽出して「ボリュームのある新メニュー・学生証の提示でお肉が1.5倍になるサービス」を立案・導入した。 導入初期は認知度が低く、売上には繋がらなかった。同期・後輩と共に、POP広告や公式SNSを用いて新サービスの周知に努めた。 結果、学生の顧客獲得に成功し、店舗に行列ができるほどの支持を得ることができた。「アルバイトの立場で新メニューを提案していいのか」という不安もあったが、店長に貢献したいという思いやりをもって“自分の立ち位置を一歩ハミダス”ことで、結果的にターゲットである学生目線の提案ができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性

Q.
研究テーマ(500字)

A.
私の研究テーマは、「結晶中におけるYb錯体分子の詰まり方が発光に与える影響の検討」です。希土類元素の一種であるYbは有機分子と組み合わせた錯体とすることで、身体の組織で吸収されにくい近赤外光を発するため、Yb錯体は病気の診断への応用が期待できます。しかし、Yb錯体は一般的に弱い発光しか示さないという問題があります。当研究室では有機分子として三脚型シッフ塩基という物質を用い、Yb錯体の強発光化を目指した研究を行ってきました。先行研究において、このYb三脚型シッフ塩基錯体について、結晶中で分子が密に詰まっていることが明らかになり、さらに分子の詰まり方がYb発光に影響を与える可能性が示唆されました。本研究では、先行研究で用いられたものとは異なる位置に置換基がついた三脚型シッフ塩基を用いて異なる構造のYb錯体を合成し、発光特性を比較することで結晶中の分子の詰まり方が発光に与える影響を明らかにすることを目指します。これにより、強発光を示すYb錯体の設計指針が得られ、Yb錯体の応用化に貢献できると考えます。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由(300字)

A.
新奇な商品を生み出せる環境に魅力を感じたからです。私は、多くの人に喜びを届けたいという思いから食品、特に冷凍食品の開発に携わりたいと考えています。これは自分が忙しかった時に、手軽に食べられる冷凍食品に助けられたからです。生活習慣病を気にする人が増えている今、美味しいだけでなく健康増進機能をもつ冷凍食品があれば多くの人が喜ぶと思い、そのような冷凍食品を開発したいと考えました。貴社は、機械の開発から自社で手掛けることで、お客様のニーズに応える新奇でかつこだわり抜いた商品の開発を可能にしています。貴社の元でならば、今までにないような、美味しくかつ健康的な冷凍食品の開発ができると思い魅力を感じました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。(500字)

A.
失敗の原因を追究し改善に繋げられるところです。この強みが身についたのが、サークルの模擬店の売上向上に向けた取り組みです。野鳥の会は毎年大学祭で焼鳥店を出店します。学部1年時、他団体よりも豊富なメニューという強みがあるにも拘わらず売上が伸び悩み、悔しく思いました。このため私は学部2年時で売上向上を目指し、まずは売上が伸び悩んだ原因を考えました。1年時を振り返ると、メニューが豊富でも1~2本しか買わないお客様が多かったと感じました。このことから、強みを活かせていなかったことに気づき、売り方の工夫が必要だと考えました。ばら売りで色々な焼鳥を買い揃えると注文に手間がかかる上に、価格も高く感じるのではないかと思いました。そこで、お得な価格で手軽に色々な焼鳥を味わえるセットがあれば強みを活かすことができると考え、提案しました。これにより、売上を20%向上できました。現在の研究においても、失敗データについてしっかりと考察し、その後の検討に活かしています。貴社で研究開発を行う上でも、一つ一つの課題にしっかりと向き合い試行錯誤することで、美味しく健康的な全く新しい冷凍食品の開発にチャレンジしたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。(500字)

A.
私は、化学部の展示の変革に挑戦したことで2および3の『ハミダス』を実現しました。化学部は毎年大学祭で展示を行っています。例年は展示物が置いてあるだけで、学部1年時は来場者のほとんどが展示物に興味を示さずに帰ってしまいました。もっと多くの人に楽しんでもらえる展示にしたいと考えた私は、次の年に実験の実演を取り入れることを提案しました。会場では火器や電気を使うことが禁止されているため、実演するのは厳しいという意見もありました。しかし私は、化学部の醍醐味とも言える実験を見て多くの人に楽しんでほしいという思いから、装置を使わずに実演でき、かつ目で見て楽しめるような実験を模索しました。このような実験を見つけ出し実演したことにより、多くの来場者から展示内容が面白いという評価が得られました。また、実演を取り入れたことで来場者との交流も増え、自分自身も楽しみながら展示を運営することができました。前例にとらわれずチャレンジしたことで自分自身も来場者も楽しめるような展示に変革することができたのだと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由

A.
私は「人々の生活を食で豊かにしたい」という思いから食品業界を志望しています。食品業界のなかでも貴社の商品は、冷凍食品事業の先駆けとして人々の食生活を豊かにしていることやお客様からの信頼の厚さや最も親密に寄り添えるということが貴社の強みであると考え魅力に感じています。私自身勉強や私生活で辛い際は食べることで元気づけられていました。その経験から豊富なラインナップで毎日のおかず選びで悩むお母さんやたくさん食べる学生のニーズに真摯に応える貴社を志望しています。 続きを読む

Q.
あなたの強みとチャレンジ

A.
私の強みは目標を設定し、達成するため計画を立て行動するところです。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。私たちのグループは、ゼミ内で一番の評価をとることを目標にし、次の二つを行いました。一つ目は、専門的な言葉を使うのではなく分かりやすさを追求することです。教授など知識が豊富な方だけに伝わる発表では、教授からの評価を得ることができてもゼミ生からの評価は得られないと考えたためです。二つ目は、細かな期限をグループ内で決めることです。期限を設定し準備を怠らないことにより、気持ちに余裕が生まれ発表時に周りを気にかけることができると考えたためです。この二つを徹底することによって、10段階で9をいただきゼミ内で一番の評価を達成することができました。このように私は、目標達成のために何が必要か考え計画を立て努力するという強みを活かし、営業という職で貴社の最前線で多くのお客様の潜在的なニーズを適切につかみ、素晴らしい商品をお届けし笑顔にしたいです。 続きを読む

Q.
『ハミダス』 自ら実現したエピソード

A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上するため「自分の立ち位置を一歩ハミダス」活動を行いました。アルバイト先は和食の飲食店であり、お盆時期や年始が特に忙しく従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。サービス低下に伴い、お客様のお怒りの声が繁忙期には二十件と普段の二倍発生していました。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この二点の取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分に減らすことができ、視野が広くなり一人ひとりの仕事のパフォーマンスを上げることができました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。この経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。貴社に入社してもいかなる状況であっても高い志を持ち、何事にも挫けず、粘り強さを武器に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。(500字以内)

A.
私はゲノム編集技術を用いて、〇〇〇〇〇の〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の機能同定を目指しています。〇〇〇〇には、〇〇〇〇の一種である〇〇〇〇〇や〇〇〇〇〇と呼ばれる有用化合物が蓄積しており、それらは医薬品や天然甘味料として利用されています。しかし、〇〇〇〇は化学合成が困難であることから、その生産は自生植物からの抽出に頼っており、植物資源の枯渇や供給量の不安定化が懸念されています。したがって、安価で安定的に〇〇〇〇を生産する方法を確立するため、〇〇〇〇の〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の解明が必要です。私が所属する研究室の先行研究により、〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の一つが酵母を用いた試験により同定されました。しかし、この遺伝子が植物体中で同じ機能を果たしているかは確認されていません。そこで本研究では、ゲノム編集技術を用いて目的の遺伝子を破壊し、その遺伝子の機能を喪失させた〇〇〇〇を作出します。そして、作出した〇〇〇〇に蓄積されている化合物を調べ、その遺伝子の機能喪失により〇〇〇〇が蓄積されていないことを確認することで、目的遺伝子の〇〇〇〇生産への関与を証明することを目指しています。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。(300字以内)

A.
理由は二つあります。一つ目は、商品づくりに対する社員の方の熱い姿勢に強く惹かれたからです。これは、貴社のインターンシップで「特から」開発プロジェクトの詳細を聞いたことがきっかけです。お客様のニーズを的確に具現化しようとする社員の方の姿勢や、その商品づくりへの情熱を魅力に感じ、そのような情熱を持った先輩方と一緒に働きたいと強く思い、志望しました。二つ目は、貴社の幅広い事業に魅力を感じたからです。貴社は幅広い事業を展開することで、多様化するニーズに応え続け、人々の豊かな生活に貢献しており、非常に魅力を感じました。私は貴社で、その幅広い事業で培った技術力を融合し、新たな価値の創出に挑戦したいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。(500字以内)

A.
私の強みは「向上心を持って物事に取り組む姿勢」です。私は現在、未知の領域が多い研究に挑戦しています。初めは思い通りの結果が得られず、悔しい思いをしました。そこで日々関連する論文を読み、研究室のメンバーと議論を交わす中で方法を構築していきました。その結果、満足のいく結果を出せるようになり、現在は論文執筆を見越した実験を行っています。また、私は英語での自己紹介さえ満足に出来ない自分にショックを受け、英語力の向上を目指し積極的に留学生と交流しました。その結果、留学生と冗談を言い合えるほど会話ができるようになりました。この姿勢を活かし貴社では、本格的な味づくりを実現する技術の開発と、冷凍してもおいしさが損なわれない技術の開発に挑戦したいです。これらの技術を開発するためには、お客様のニーズを的確に捉えて具現化し、生産に落とし込む必要があります。そこで私は、マーケティングの方や生産の方と積極的に交流することで、幅広い知識を吸収し、自分の視野を広げながら、上記の技術を開発したいと考えています。そして、自身が開発した技術を用いてお客様のニーズに応えた商品を生み出し、人々の豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。(500字以内)

A.
私は〇〇〇〇〇部主将という立ち位置を一歩ハミダシました。私はチームの勝率向上を目指し、キャプテンとしてチームを引っ張るだけでなく、「部員の立場に立って考える」ことを心掛けました。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識の低さがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はミーティングです。チーム全体の目標を設定し、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、部員の率直な気持ちを聞き出し、その気持ちを受け入れた上で、各部員に対して「あなたはこのチームに必要である」ということを訴えました。以上の施策の結果、自主練習する部員は増え、リーグ戦では残留することが出来ました。この経験から、相手の立場に立って考え、一人一人の価値観を理解する姿勢を身に付けました。この姿勢を活かし貴社では、様々な価値観を受け入れながら周囲を巻き込み、一致団結して仕事に取り組みたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本大学大学院 | 女性

Q.
アルバイト そのアルバイト選んだ理由 50文字

A.
私は、個別指導塾で講師としてアルバイトをしていました。教育実習に向けて、生徒の指導方法を学びたいと思い選びました。 続きを読む

Q.
趣味、特技 50文字

A.
趣味は花の鑑賞です。特技は整理整頓です。収納テクを活用し、限られたスペースで整理整頓しています。 続きを読む

Q.
好きな食べ物 50文字

A.
寿司、唐揚げが特に好きです。貴社の冷凍唐揚げ(特から)もジューシーでよく食べます。 続きを読む

Q.
当社の関心持った理由 300字

A.
私は、生活にかかせない「食」を通じて人々の健康で幸せな生活に貢献したいと考え、貴社を志望しました。高齢化や女性の社会進出など現代のライフスタイルが変化する中で、貴社の主要な事業である冷凍食品は、新型コロナウイルスの影響により需要が高まっており、社会貢献度が高いことを改めて実感させられました。冷凍食品に対して健康面での不安を感じる消費者がいる中、貴社は美味しさと健康を兼ね備えた高い技術力を生かして消費者に信頼される商品を開発しようと挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。私も貴社の一員として、お客様に「食」を通して人々の健康に貢献し、笑顔が絶えない食卓を創りあげたいと考え、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 500字

A.
私の強みは、如何なる条件下でも最後までやり抜くことです。大学4年間では教職課程に取り組んでおり、専攻分野とは異なる、数学の教員免許取得を目指していました。実習の忙しさによる専攻科目の評定の低下などの両立による弊害が生じ、どちらも中途半端な結果となり、教員免許取得を途中で諦めようかと悩む時期もありました。しかし、数学の教職課程を受けている女子学生は少なく、「誰もやってないからやり遂げたい」という強い思いから、気持ちを切り替えて効率的な勉強をするように心がけました。実習がある月は、それまでに専攻学科の勉強を全て終わらし、その実習に対する目的を意識しながら専念しました。専攻学科での実験科目が重なるときは、プライベートの時間を削り、実験と実習に明け暮れました。その結果、中学校と高等学校の教員免許を取得でき、同時に大学4年間の中で一番良い成績を修めることができました。どんなに辛くても粘り強く最後までやり抜けば必然と結果はついてくるということを実感しました。この強みを生かし、現在のニーズや社会の課題に応えるとともに、新たな商品や技術開発をし、人々の健康で豊かな生活づくりに貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 500字

A.
私は、高校2年時にクラスの体育委員を務め、体育祭を通して”自分自身の殻を破りハミダス”を果たしました。高校2年時では、交流の深い仲間とクラスが離れ、不安や疎外感がありました。しかし、クラスの最前線に立ちまとめることで、体育会系ではクラスを前から引っ張り、学年としては委員長の副務として支えることが自分なりのリーダーシップであると考え、人前での発言が苦手な自分の殻を破るためにも、人生で初めて組織の代表を務めることになりました。最初は、初めて出会う人ばかりで、どのような性格なのか見極めることに苦戦しましたが、体育祭の計画を立てる上で、積極的に各々とコミュニケーションをとることでその人の特徴、雰囲気を理解することができるようになりました。それを踏まえて、各々の種目を決めることで、それぞれの種目において各自が勝利に導くことができました。クラス全体での優勝は叶いませんでしたが、クラス全員が声をそろえて最高の体育祭になったと好評を得ることができました。この経験を通して、自分にとって未知の空間において積極的に行動し周りとコミュニケーションをとることの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミの研究テーマ・内容を入力ください。 ※500文字以内 ※研究室・ゼミテーマ未定の方は、入力できる範囲で結構です。

A.
未発表のデータを含む為、省略 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。 ※300文字以内

A.
私は○○○○のアルバイトにおいてお客様を笑顔にした経験から、食品を通した社会への貢献を行いたいと考えています。また、高校のお弁当の中には母の手作りだけでなく冷凍食品も入っており、冷凍食品を使うとお弁当を作るのが楽になると母が言っていたことで冷凍食品に興味を持つようになりました。貴社はこれまで、日本で初めて冷凍食品事業を始め、長年の研究を活かした新商品を開発し続けています。また、プロの味の再現をするために、空間の温度まで測るこだわりに惹かれました。卓越した価値を創造する貴社の商品開発を通して、私が研究活動を通して培った課題解決能力を活かし、お客様のニーズの先まで満たす商品開発に挑戦していきます。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。 ※500文字以内

A.
私には多角的な視点から問題を検討し解決する力があります。研究が思うように進まず、成果が出ない時期がありました。原因は圧倒的な知識不足と自分の考えを持たずただ実験を行なっていたことだと考えました。解決のために、一週間に少なくとも五本以上の論文を読むこと、指導教官へ週一回以上の報告をすることで議論を重ねることを決めました。論文を多数読むことで周辺領域を含めた理解を深め、また、毎週の指導教官との議論により、なぜこの実験を行なったのか、次はどのような実験を行っていくのかといった、自分の研究を自ら考え進める力を養いました。また、この過程で、1つの仮説を検証するための実験法は1つではなく複数あることを学び、様々な切り口から問題に対するアプローチができるようになりました。その結果、自分で考えた研究の進め方で複数の成果を出すことができ、学部4年生では国際学会での発表を、修士1年生では筆頭著者として国際誌への論文発表を行うことができました。研究を通して培った課題の可視化とそれを解決する能力を活かして、潜在的なニーズの探索とそれ先まで満たすことができる高い品質の商品の開発に挑戦していきます。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
2工夫せず接客をしていた「自分自身の殻を破りハミダス」ことで販売促進に挑戦しました。働いていた○○○○専門店での売り上げが伸び悩んでいる原因として、○○○○専門店という珍しさからお客様が味を知らないことだと考えた私は、○○○○○○○の売り上げを増加させた経験を活かして接客の改善を提案しました。当時は自分の感想をお客様が味を想像する言葉で伝えることを心掛けた接客で売り上げの向上に貢献していました。この経験を活かして、試食を行うことと接客時のおすすめ方法として、自分の感想を伝える接客を提案し、実行しました。初めは積極的な接客に対して協力的ではない人もいましたが、強制するのではなく、楽しく働いている姿や、1つ、2つ多く買っていただける接客を見せることで、多くの人が協力してくれるようになり、徐々に売り上げが増加しました。また、どうすれば宣伝を上手く出来るようになるかという相談に対しては、自分の話し方や考え方を丁寧に伝える対応をしました。この経験から、成功経験の活かし方、挑戦と工夫の重要性を学び、大きな目標に対して周囲と協力するときには積極的な姿勢や丁寧な説明が必要であると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月21日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
「志望理由」(300字以内)

A.
私は食によって人々の生活を豊かにし、笑顔を作り出すことができる食品企業を志望しています。また、○○研究会での□□販売の経験を通して、製品作りでお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じ、メーカーを志望しています。貴社では、冷凍食品事業の先進的企業として、化学調味料不使用の安心の美味しさで人々の食生活に貢献し、多くの笑顔を生み出しています。また、豊富なラインナップで、お弁当のおかずに悩むお母さんや、食べるまでの時間を短くしたい一人暮らしの学生や社会人などのニーズに真摯に応える姿勢に魅力を感じ、貴社でなら自身の持つビジョンを実現できると考えたため、志望致しました。 続きを読む

Q.
「自己PR」(500字以内)

A.
私は何事にも好奇心を持ち、取り組んだことはとことん突き詰める「探究心」があります。私はこれまでに多くのことに挑戦し、成果を残してきました。その中で最も象徴的な経験が、高校で所属していた○○部での経験です。入部当初の私は、自身が△△の経験者であることから、他の同期よりも先輩や顧問の先生からの期待値が高く、私自身驕っている部分がありました。しかし、初めての大会で最下位になったことで、挫折を味わいました。私はこのかつてない悔しさと恥ずかしさを経験から、大会での優勝を目標にしました。私はまず、△△経験者という考えを捨て、自身を客観的に見つめ直す必要があると考えました。そこで、自分を動画で撮影してもらい、何が悪いのか1つ1つリストアップしました。そしてその内容を解消するべく、体幹や基礎の突き蹴り、筋力トレーニングなど、徹底的に練習しました。その結果努力を認められ私は、部活の部長に推薦され、3年生のインターハイ出場権を懸けた大会では、優勝こそ逃しましたが、□□県2位代表として、自校初のインターハイ出場を果たしました。何事も驕ることなくとことん突き詰める力は、貴社の営業職においても課題解決の追求において活かせると考えています。 続きを読む

Q.
「あなたがこれまでにハミダス経験をしたこと」(500字以内)

A.
私は〇〇研究会で学園祭の販売長を務め、□□販売を通して”自分の立ち位置を一歩ハミダス”を果たしました。私は前年度以上に多くのお客様に満足してほしいと考え、過去最多の1万2千本の完売と、クレーム減少を目標にしました。私はこれらの目標を達成するために、前年度販売の問題であった、(1)様々な強みを持つサークル員の特性を無視した業務配置であったことと、(2)クレームの対応・改善が不十分であった、という2つの課題解決に取り組みました。(1)では、自身の傾聴力を活かして、サークル員1人1人がどのような強みを持っていて、どの様な働き方をしたいかを各人に聞き、適切な業務配置を組みました。また(2)では、ご高齢のお客様への椅子の提供や、完売情報が常にわかるような声掛けの徹底など、小さな気遣いを、全体で徹底させることで、前年度より購入しやすい環境作りをしました。その結果、チームの士気は高まり、お客様からは多くの感謝のお言葉を頂きました。また、商品の完売とクレーム数120件を15件に減らすことを達成しました。私はこの経験で、相手の立場に立って考える大切さと、新しいことに挑戦する楽しさを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 高知大学 | 男性

Q.
大学、高校で所属していた部活、サークル役割(300)

A.
高校では野球部に所属し、主将を務めていました。大学ではバドミントン部に所属し、後輩の指導係を務めていました。 続きを読む

Q.
アルバイト、課外活動とその理由(300)

A.
アルバイトは、大学1年時にファミリーレストランで接客を経験しました。大学2年時から現在まではラーメン屋で調理と接客を行っています。また、短期アルバイトとして、食品倉庫の棚卸や配送の手伝い、旅館やホテルの料理配膳、接客を経験しました。これらのアルバイトを選んだ理由としては、食品に関係しており様々な経験をできると考えたからです。就職する前に食品に関わる様々な仕事を経験し、多方向から食品を見る事ができる視点を持ちたいと考えていました。また、純粋に食べる事が好きで美味しいまかないを食べたいという気持ちもありました。この経験から、食品には様々な人が関わっており繋がりが大切な仕事であると体感しました。 続きを読む

Q.
研究内容(400)

A.
植物の能力を最大限に利用するための環境要因の最適化に関する研究を行う予定です。野菜等の周年安定供給といった消費者のニーズに応えるため、また、農業の担い手不足や高齢化問題から、新たに農業の担い手を増やすための政策の一つとして次世代の施設園芸化が進んでいます。その中で、植物の能力を最大限に利用するための環境要因の最適化、特にナスに関するデータが少なく、高知県が国内生産量一位のナスの生産技術を利用して研究を行う予定です。研究方法としては、ハウス内で水耕栽培を行い、光・温度・二酸化炭素・栄養肥料などの環境要因を制御、比較し植物がその環境下でどのような反応を示し、どの程度収量に変化が現れるのかを観察します。また、継続して安定的に収量を得るための方法に関しても考察する予定です。さらに、高知県内の農家の方々と意見交換を行い、現場での課題やナスを効率良く安定的に育てる方法を学び研究に活かしていく予定です。 続きを読む

Q.
志望理由(300)

A.
私は「食を通して健康と幸せのお手伝い」をしたいと考え貴社を志望します。この考えは一人暮らしを始め、食べる事の健康と幸せに関する重要さを感じ、生まれました。共働きや単身世帯の増加、少子高齢化に伴いニーズが多様化する中でも変わらない事は、食べる事は幸せを届け、健康に寄与する事だと考えています。そこで、貴社は常に新たな「おいしい」を追い求め、発信している点が魅力的でした。また、冷凍業界のリーディングカンパニーとして、高い冷凍・加工技術力を持ち様々な提案を行いながら、消費者のニーズに応え常に挑戦を続けている姿勢にも共感し、自分も新たな「おいしい」を多くの人に届ける事に挑戦したいと考え志望致しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?具体的に記入してください。(500)

A.
私の強みは「如何なる状況でも最善を尽くす」事です。高校時代野球部で主将を任せられていましたが、2年の冬に肩の怪我を抱え練習ができず苦しい時期が続きました。3年の夏の大会に向けて早く怪我を治して活躍したい気持ちと、監督や他の選手から信頼され選ばれた主将という役割を果たすべきだという気持ちとの葛藤がありました。しかし、自分にとってチームを客観視できるチャンスだと捉え、主将の役割を果たす事を最優先に考えました。自分が練習に入っていては気づかないような事も、一歩下がって練習を客観的に見る事で普段気づけないような点に気づく事ができ、連携プレーのコミュニケーションなどの弱い部分を徹底的にアドバイスしました。結果、チームは積極的に意見交換をする習慣が身に付き、また個人では客観的に一歩下がって物事を見て、冷静に分析し判断する事ができています。如何なる状況においても最善を尽くせば個と組織に良い影響を与えられる事を実感しました。この強みを活かし、情報収集や自分独自の提案を行い、今あるニーズに応えると共に顧客すら感じていない潜在的ニーズを獲得し、新市場開拓や新商品の提案にチャレンジしたいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500)

A.
私はバドミントン部での活動において「自分自身の殻を破りハミダス」事ができました。初心者として入部した事もあり当初は恥ずかしさや不安が多く、具体的な行動ができない日々が続いていました。しかし、このままでは部活動に入った意味が無いと感じ、大会で経験者に勝利するという目標を立て、自分の技術力向上に加え、チームのために自分にしかできない貢献をしようと決心しました。個人では先輩など100人以上に自ら指導を乞い、動画を撮影して動作の細かい研究をするなど自己成長に繋がるよう努力しました。またチームには主に後輩に高校野球で培った、体調管理や集団行動などの体験をもとに積極的にアドバイスを行いました。その結果、約200人が出場する○○○大会では団体戦でベスト4まで進め、個人としても経験者相手に勝利を収める事ができました。全員で最高のチームだと誇りを持てるようになり、先輩後輩に関係なく意見交換やアドバイスができる環境を作る事ができました。この体験から、如何なる状況でも今自分にできる事を分析して最善を尽くす勇気と行動力があれば、自己成長に加えて周りも巻き込み全体で成長できると体感し、今でも意識して取り組んでいます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する

21卒 本選考ES

食品衛生職
男性 21卒 | 東京農業大学大学院 | 男性

Q.
Q.研究室もしくはゼミでの研究テーマ・内容をご記入ください。(400文字) 

A.
私は細胞ゲノム生物学研究室でトランスポゾンといわれる遺伝子の間を転移する遺伝子の機構について研究しています。原則、生物が普遍的に待つトランスポゾンですが、枯草菌168株には例外的に持たないことが分かっています。同種の納豆菌は複数持つことから何かの原因で排除されたのではないかと仮説を立て、実験に取り組んでいます。現在では枯草菌168株の高い形質転換能(DNAを取り込んで自身の形質を変える能力)がトランスポゾンの排除の原因ではないかと示唆されました。これを示唆するために長期間にわたる継代培養を繰り返そうと考え、土日も研究室で実験に励みました。この成果はトランスポゾンの転移機構の解明に繋がります。現在、トランスポゾンの転移機構は未解明なままです。そのためトランスポゾンの転移によって起こされる福山型筋ジストロフィーの治療法がまだ確立していません。そこで私は治療法解明にも貢献できると期待しています。 続きを読む

Q.
Q. 大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等をご記入ください。また、そのクラブ・サークルでの役割をご記入ください。(300文字)

A.
大学:走好会・歩けの会サークル 装備衛生係・文化祭模擬店学生責任者 高校:陸上競技部 副部長 長距離ブロック長 競歩ブロック長 続きを読む

Q.
Q.アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。(300文字以内)

A.
私は6年間、セブンイレブンのアルバイトをしています。理由は2つあります。1つ目はレジでの接客を通じ、あらゆる年代の方とのコミュニケーション能力向上を図ることができるからです。大学では自分と歳の近い人と過ごすことが多いのですが、セブンイレブンでは小さな子供からお年寄りまであらゆる年代の方と出会うことができるのでいろいろな価値観を持った方とお話しすることができます。2つ目は商品の発注を通じて、おにぎり、パンを初めさまざまな商品を身近に知ることができるからです。各メーカーの新商品もいち早く知ることができ、試食もすることができるので、さまざまな商品と出会うことができます。 続きを読む

Q.
Q.取得している資格をご記入ください。(50文字)

A.
普通自動車運転免許 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 知的財産管理技能検定3級 続きを読む

Q.
Q.趣味・特技をご記入ください。(50文字)

A.
趣味は体を動かすことで特にランニングが好きです。特技は競歩です。最大速度では50mを9秒で歩けます。 続きを読む

Q.
Q.好きな食べ物をご記入ください。(50文字)

A.
チャーハンやラーメンが大好きです。貴社の冷凍チャーハン(本格炒め炒飯)もよく食べます。 続きを読む

Q.
Q.当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字)

A.
私はセブンイレブンのアルバイトで冷凍食品の担当をしています。普段から冷凍食品に関わることが多く、食品添加物を使うことなく急速冷凍という技術でおいしさを損なうことなく長時間保存が効くという魅力に心を打たれ、冷凍食品に関わる仕事をしたいと思うようになりました。また貴社のお客様が口にする商品だから品質管理を徹底し、最も信頼される食品企業になろうと挑戦し続けているところにも惹かれました。そのような貴社は冷凍食品業界No.1という業績を持ち、冷凍食品のパイオニアということで日本の冷凍食品を引っ張る企業であるため、私もその一員としてお客様や貴社に貢献したいので志望致しました。 続きを読む

Q.
Q.あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?具体的に記入してください。(500文字)

A.
私の卒業したバイオサイエンス学科では、「食品化学」「食品製造学」「食品加工実習」「食品衛生学」「栄養生化学」「微生物工学」「微生物バイオテクノロジー」など食品に関わる講義も数多くあるため、食品の特性や品質管理についての勉強もしており、さらに食品の衛生管理は自分自身興味があるという点は大きな強みであると考えています。そのため食品衛生監視員や食品衛生管理者の任用資格も持っているので衛生管理のスペシャリストとしてニチレイフーズで品質保証グループで衛生管理・指導するような仕事にぜひチャレンジしていきたいです。食品の衛生管理は検査や出荷判定、生産工程の確認など地道にコツコツとしていく仕事が多いと思います。しかし、お客様の口に入るものであるため、食の安心安全の為には絶対必要な大切な義務だと考えています。私はこの地道にコツコツと努力する姿勢は6年間し続けているセブンイレブンのアルバイトで培われているのでこの仕事にもぜひその姿勢で挑んでいきたいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。    ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字)

A.
3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” 私はサークル活動で文化祭時の模擬店学生責任者として、自分自身も仲間と楽しく活動し、多くのお客様においしいを届け、文化祭を楽しんでもらえる様に取り組みました。昔からサークルの模擬店では大学芋を販売していましたが、価格が高い割にはクオリティーが高くありませんでした。私はより多くのお客様に買ってもらい、楽しんでもらえるように大学芋の価格を下げられないかと考え、さつま芋を安く仕入れる様に試みました。サークルの卒業生の方に紹介してもらった築地の八百屋で大量のさつま芋を購入するので安くできないか交渉しました。交渉の結果、昨年より30%安くすることができ、250gで250円の低価格の大学芋を手配することができました。またクオリティー向上のために中はほくっと外はカリッという揚げ方にこだわり、低音の油と高温の油で仕上げる方法でおいしさを追求しました。結果、3日間で2500パック、60万円の売上も達成し、多くのお客様の笑顔を見ることができ、楽しんでもらえました。この経験から「成功」に近道はなく、現状の課題に潜む原因をしっかりと考え、解決できるように果敢に挑戦してこそ得られるものだと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月24日
問題を報告する
男性 21卒 | 千葉大学大学院 | 女性

Q.
研究室もしくはゼミでの研究テーマ・内容をご記入ください。

A.
私はマイコプラズマ感染症に関する研究を行っています。マイコプラズマ感染症は、真正細菌の一種であるマイコプラズマ菌がヒトに感染することによって引き起こされる病気です。一口にマイコプラズマ感染症と言っても、その症状は菌種によって異なります。例えば、最も有名なマイコプラズマ肺炎を引き起こすのは、マイコプラズマニューモニエ菌です。その他にも、関節リウマチを引き起こすマイコプラズマファーメンタンス菌や尿道炎を引き起こすマイコプラズマゲニタリウム菌など多数の菌種が存在しています。現在、このマイコプラズマ感染症において有効な診断法は無く、間違った診断により治療や投薬が行われていることも少なくありません。ところが近年、マイコプラズマ菌が細胞膜において菌種ごとに異なる糖脂質を持っており、これが感染の際に関わる抗原であることが明らかになりました。マイコプラズマ感染症の患者は、菌の糖脂質抗原と特異的に反応する抗体を持っています。そこで、抗原と抗体の反応を利用し、患者の血中抗体を検出することができれば、現状では難しいマイコプラズマ感染症の迅速かつ検出感度の高い診断薬が開発できます。また、この糖脂質を応用することで未だ存在しないワクチンの開発が期待できます。そこで、マイコプラズマ菌の持つ糖脂質を工業的に大量生産する必要があります。しかし、糖脂質の菌体からの単離・精製は難しいため、化学的な合成が求められています。私が研究対象としているのは、ヒト生殖器に感染して尿道炎を引き起こすマイコプラズマゲニタリウム菌です。つまり、私の研究内容は「マイコプラズマゲニタリウム菌の糖脂質抗原を化学的に簡便合成するための合成経路開発」です。糖脂質を実際に合成すること、さらに、1H-NMRスペクトル等を用いた分析から本糖脂質の立体構造を明らかにすることを目的としています。先行研究では、合計18ステップで本糖脂質を合成する方法が開発されています。私は、これよりも少ないステップ数・試薬コストでの合成を目指し、現在、2通りの合成経路の検討を行っています。一方は、グルコースを原料に単糖2つと脂質部分を繋げる方法、もう一方は食用色素サフランに含まれる物質クロシンの二糖骨格を利用する方法です。1つ目の経路では、グルコース由来の糖供与体と糖受容体である3-クロロプロパンジオールをグリコシル化により繋げました。得られた化合物に対し各種精製操作、官能基の変換反応を行い、新たに糖受容体を合成しました。これと、最初に用いた糖供与体との再度グリコシル化により、二糖骨格形成を試みましたが、糖受容体が溶媒に溶けず反応は進みませんでした。今後は1回目のグリコシル化の収率改善と、2回目のグリコシル化反応の反応溶媒を検討する予定です。2つ目の経路では、クロシンを出発原料とし、クロシン由来の糖供与体と糖受容体である3-クロロプロパンジオールとのグリコシル化反応を試みました。ルイス酸の濃度や種類を変えるなど、反応条件を種々検討しましたが、予想した反応は全く起こりませんでした。そこで、クロシンをアルカリ処理して得られるゲンチオビオースを用いてグリコシル化反応を行い、目的の骨格を得ました。今後は得られた骨格に脂質を導入して目的の糖脂質合成を目指します。また、進まなかったクロシンのグリコシル化反応ですが、これを進めることができれば大幅なステップ数減少に繋がるので、高温条件での反応など引き続き検討を行う予定です。 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。

A.
学部生の頃は、約4年間ドーナツ屋で接客のアルバイトを続けました。元々食べ物が好きなので、食べ物を売る仕事を経験してみたいと思い選びました。接客業のアルバイトにしたのは、人見知りで、人前に立つことが苦手な自分を変えるためです。年齢も背景もばらばらなアルバイト仲間と協力し、不特定多数のお客さんと触れ合って、時には店頭での呼び込みも行う中で、内向きだった自分を少し外向きに変えることができました。その後、新しいことが学べる環境に行きたいと考え、去年の3月から食品雑貨店で接客をしています。贈答品に使われることも多い店であるため、様々な包装技術や熨斗の知識を身につけることができ、勉強になっています。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。

A.
私は「多くの人の役に立つ商品を作りたい」という思いから、ものづくりの中でも「食」を支える仕事に興味があります。冷凍食品は近年の内食ブームにより急速に需要の高まっている商品であり、成長の余地がある点に魅力を感じました。さらに、新型コロナウイルスの影響で冷凍食品が飛ぶように売れているのを見て、社会貢献度の大きさを改めて実感しました。貴社を志望したのは、小さい頃から貴社製品がいつも冷凍庫に入っていたことがきっかけです。また、業界トップの売上を誇る貴社の技術力・開発力の高さに惹かれました。私も貴社の一員として、大好きな貴社製品をよりおいしく、より広く世界中の食卓に広め、ファンを増やしたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください。

A.
私の強みは、「粘り強さ」と「チャレンジ精神」です。「物事に対し決して諦めない信念」と、「未知の事柄に挑戦するワクワクした気持ち」を原動力に、これまでも研究・アルバイト・留学などに取り組んできました。この強みを活かし、貴社では「冷凍食品の可能性を拡げる」仕事をしたいと考えています。私は以下の3つの仕事に挑戦し、キャリアを積みたいです。1つ目は、「技術開発」です。自分の研究成果を製品というカタチにするため、まずは新しい冷凍技術の開発に粘り強く取り組みたいです。食感や作り立ての風味をそのまま閉じ込め、現状では冷凍が難しい食材の製品化を目指します。これにより、今までにない冷凍食品を世に出したいと考えています。2つ目は、「知的財産管理」です。自分自身も特許を取得するという目標に加え、技術出身者として貴社の技術を守る仕事に興味があります。最後は、「R&D企画」です。研究テーマの企画立案など、今までの知見を活かしつつ、マーケティングの知識も吸収して、独自の提案をします。以上のように、人生を通して様々な角度から冷凍食品に関わり、将来は貴社の看板商品となるような製品作りに挑戦したいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
修士1年の冬に挑戦した1か月のドイツ留学です。私自身留学経験が無かったことに加え、語学留学ではなく研究留学であることに魅力を感じ、チャレンジを決意しました。私は留学の目的として「語学力の向上」、「世界の研究者との交流」、「異文化の体感」の3つを軸とし、自分で計画を立て、留学に臨みました。共同研究先であるハンブルグ大学では、ディスカッションへの参加や自分の研究室にはない分析機器を用いた実験に挑戦しました。同じ分野で活躍する研究者との交流は、私にとって良い刺激でした。また、毎日のように研究室のメンバーと昼には学食、夜にはバーに行き、積極的なコミュニケーションと現地の食事を楽しみました。食事中や休憩中には日本の観光名所を見せたり、使用している音楽ストリーミングアプリが偶然一緒だったので、音楽を勧め合ったりして、親睦を深めることができました。この経験を通して、ドイツと日本の違いや自身の日本への認識不足を実感しました。また、現地で日本製品が売られているのを見て、私も日本の技術・製品を世界に発信したいという思いが生まれました。私は今後も様々なことに意欲的に挑戦し、視野を広げたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミでの研究テーマ・内容をご記入ください。

A.
私は現在「山口県下関市における花崗岩のCHIME年代測定」というテーマで研究をしています。本研究は、調査地域の先行研究の年代が自身が行う方法で発表されていないため、自身の結果を通して比較・検討する事を目的とします。具体的に、下関市から採取したサンプルを装置を用いて分析し、サンプルに含まれる特定の鉱物の形成年代を決定します。鉱物から発せられる放射性物質を分析し、半減期を計算することで算出が可能です。放射性物質が多ければ多いほど、年代は古くなります。先行研究の結果の誤差範囲であれば、それの地球科学的価値は極めて高いものとなり、これからの研究にも活かされていきます。しかし、調査地域の花崗岩の年齢はかなり若いことが先行研究の結果から分かっているため、放射性物質を探すことは困難を極めます。そのため、今後は分析の精度を上げるため、年代が古い南極のサンプルを用いて年代測定の練習を行っていきます。 続きを読む

Q.
大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等をご記入ください。また、そのクラブ・サークルでの役割をご記入ください。

A.
大学:テニスサークルラフ(硬式テニス) 役割:会長 私が会長を務めはじめた時、このサークルは数あるサークルの中で、「最も経験者比率が高い」のが特徴でした。その中で私は、数少ない未経験者が肩身の狭い思いをしていることを問題に感じていました。そこで、双方でミックスダブルスを組む試合を取り入れたり、個々人に合った練習メニューを実践しました。また、市民大会に参加したりサークルならではのイベントを多数催すなど、メンバー間の仲を取り合う役割を果たしました。その結果、サークル内の満足度は向上、新規の未経験者の加入数で前年比20%増しを達成し、「最も活気のあるサークル」にすることができたのです。 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。

A.
私はタリーズコーヒーというカフェでアルバイトをしています。選んだ理由は、普段からコーヒーを飲むのが好きで、自分で淹れれるようになりたいと思ったからです。業務内容は、レジ打ち、バリスタ、発注、さらにはコーヒーイベントの参加など多岐に渡り、色んな経験をさせてもらえます。これらの経験を通して、コーヒーの知識はもちろん、視野を広く持って行動できるようになりました。また、一緒に働いている他の大学生や主婦の方とは何でも打ち明けられる信頼関係を築けています。私が人との競争ではなく、人と仲良く働いていきたい人間であることがわかりました。 続きを読む

Q.
第1志望職種 を選択してください(必須)

A.
基幹職営業(家庭用商品の営業) 続きを読む

Q.
第2志望職種 を選択してください(任意)

A.
基幹職営業(レストランなどに向けた業務用商品の営業) 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。

A.
後述するカフェのアルバイトの経験から、『自分の努力と成長によって他者に貢献できる』ということに喜びを感じたため、企業においても社員の方の人生、および企業全体を支える人事として働きたいという強い想いがあります。貴グループ会社は、品質や安定供給という形で社会的責任が求められる食品業界の中でも、食品の生産・加工から物流に至るまで、幅広い領域で国内外の食を支え、多くの人々の健康で豊かな暮らしに貢献しています。私はそうした機能を統括し支える立場でこそ、常に<人のために>ということを意識することで自身の成長と他者への貢献を実現できると考えたため、貴社を志望致します。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください。

A.
私は心を開いてもらうことが得意です。私の大学受験の経験から、その人の助けになるアドバイスができれば良いと思い塾講師のアルバイトを始めました。生徒にとって塾が勉強するだけの苦痛な場所にならないように心掛けました。初対面の生徒は緊張や人見知りで、話しかけてもリアクションの薄い子が殆どです。そこで私は授業が始まる前に、今日の出来事や生徒の好きな事について沢山話を聞き、笑顔で授業に臨ませました。授業中は生徒の性格に合わせて指導していました。例えばすぐに答えを聞いてくる子には、自分で解けた時の喜びを知り、内容理解を深めるため少しずつヒントを与えます。こうした事を続けるうちに生徒は塾に来ると自分から話してくれるようになり、先生の授業は楽しいと言ってくれました。更に生徒はテンポ良く勉強を進めてくれ、成績向上にも繋がりました。私はこの強みを、営業で活かしたいです。「信頼関係を構築する力」を活かし、取引相手と密接に関わることで相手への理解を深めながら、顕在化していない新しい課題を発見します。次に「分析力」を活かし、課題の解決を行うことで、取引相手により多くの満足を得て頂きたいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
2.自分自身の殻を破りハミダスという経験です。 普段の縁の下の力持ちという立場から、周囲を引っ張るリーダーへと踏み込んだ新たな一歩です。私は3年半アルバイトをしていたカフェにおいて、コーヒー豆の売上向上に貢献してきました。働き始めた当初、それの売上は1日20袋でしたが、大学2年次、ある社員の退職を機に1日5袋へと激減。これはその社員と違い、自身の接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのです。そこで解決策として、コーヒー豆の知識習得・試飲活動を行うよう提案・主導しました。その過程で難しかったことは、知識習得(インプット)と試飲活動(アウトプット)のサイクルによる結果が、中々実を結ばないことでした。そこで私は、ただ試飲活動をするのではなく、市場調査を兼ねてみようと新たな打開策を打ち出しました。これにより、お客様の性別や年齢の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。その結果、ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことができたのです。この経験から相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
『食』は生きる力の源であり、『食』を通して人々の笑顔と健康を支えたいと考えたため、食品業界を志望しました。 現在、【食生活】において、高齢化や女性の社会進出、単身割合の増加等により、ライフスタイルの変化が起きているために中食産業が伸びてきています。 その、中食産業を支えている冷凍食品に魅力を感じています。冷凍食品に対して健康面での不安を感じる消費者もいる中で、貴社は、おいしさと健康を兼ね備えている「化学調味料不使用」商品の提供を行い、冷凍食品のリーディングカンパニーとして社会に貢献しています。そのため、私の想いである『食』を通して人々の笑顔と健康を支えることが出来ると考え、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか 具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
現状を分析し、課題に対して改善提案が出来る点です。 中学生時代には、この強みを活かして、駅伝部を良い結果に導いた経験があります。例年タイムの近い選手同士で走っていた練習方法を、個々の能力と仲間意識の向上を目的に、タイムがバラバラな選手を一つのチームにして走る練習方法を提案しました。 ライバル意識を持つことで、平均タイムは約2分縮まり、また関わらなかった人達が一緒に練習することで、仲間意識が強まりました。例年の大会では最下位を争うチームが、参加53チーム中21位となり、想定以上の結果を残す事が出来ました。 この経験と強みを活かし、貴社では営業職にチャレンジしたいと考えています。 営業職となり、お客様に一番近い現場で仕事をすることで、生の声や現状を理解し、嗜好をつかみ、お客様は何を求めているのかを分析する事が出来ると考えています。さらに、得意先様の販売データも分析し、商品を単に売り込むだけでなく、課題を見つけていくことで、得意先様と一緒に検討、改善、課題解決していくことで、ニチレイの商品を手に取ってもらえるような売り場作りに、挑戦していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
◆ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1. または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
大学の野球サークルで、目標である東京ドーム出場に挑戦しました。 その中で、自分自身の殻を破るため、自分自身を徹底的に鍛えるとともに、投手だけを頑張れば良いという考えの殻を破り、ノッカーという役職にもチャレンジしました。 出場には、大会で7連勝する必要があり、私達は5年間予選で敗退していました。点がなかなか取れない軟式野球において、試合の大事な場面での失点が敗因と私は分析し、投手力向上と野手の守備力向上が必要だと考え、チームメイトに共有し、一丸となり改善に取り組みました。投手であった私は、一試合を無失点で投げ抜く体力をつけるために、高校時代に取り組んでいた走り込みやトレーニングを行い、【自分自身を徹底的に鍛え上げました。】さらに、野手の守備力向上のために、【積極的にノッカーを買って出ました。】技術的にも未熟ながら、試合中にミスをした打球に近いものを再現しようと挑戦、努力をし続け、再現できるようになりました。その結果、私は一試合を確実に投げ抜く体力をつけ、野手もミスなく打球を処理する事が出来るようになり、3年の夏の大会では、優勝することが出来、東京ドームに出場する目標を叶えることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 同志社大学大学院 | 女性

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。(300文字以内)

A.
アルバイトは、大学1年から2年まで牛丼チェーン店で調理と販売を経験しました。大学3年から現在は、パン屋で販売をしています。また、短期アルバイトとして、食品倉庫の棚卸、パン工場のライン作業、旅館の料理配膳などを経験しました。これらのアルバイトを選んだ理由としては、食品に関係しているということです。部活動に励んでいたため、アルバイトに割く時間はあまりありませんでしたが、就職する前に食品の上流から下流までを少しでも経験しておきたいと考え、工場での製造から、倉庫の物流、小売店での販売を経験しました。この経験を通して、食品がお客様の手に渡るまでに様々な人が関わっていることを体感できました。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
私は、冷凍食品のトップシェアを誇る貴社で冷凍食品の可能性をもっと広げたいと思い志望致しました。私は、食品は人々を最も身近なところから幸せにする力があると確信しており、食を通して多くの人々の幸せに貢献することが夢です。その中でも、冷凍食品は味のクオリティと、扱うジャンルの幅広さが最大の魅力であり、出来立ての美味しさをそのまま閉じ込められて保存がきくという付加価値が非常に高い食品であると感じています。年々需要も高まり、幅広い分野への可能性が広がっている冷凍食品に携わりたいと強く感じ、その可能性を更に広げていくことは業界の先頭に立つ貴社でしかできないと考え、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
私の強みは向上心です。私は大学院で研究と陸上競技の両立をしています。大学院で部に残って競技を続けることは前例が無く、練習時間の少なさや大会のために研究室を欠席するなどの両立による弊害が生じ、どちらも結果が出ず自分のやっている事は正しいのか悩む時期もありました。しかし、「誰もやっていないからこそやり遂げたい」という強い想いから、研究と部活のメリハリをつけて効率的に行動しました。その結果、研究では学会で口頭発表でき、部活動では大学院生として全国大会に出場できました。両立で得られた効率性、部活動で得られた精神力、研究で得られた論理的思考力がそれぞれ相乗効果を生み、自分にしかできない成長ができました。このように、私にはどんな経験も自分にしかできない経験と考え、まず行動するという向上心があります。この向上心を活かして、貴社で研究開発職として、積極的に自分にしかできない仕事や貴社にしかできないことを求めて行動し、冷凍食品にしかできないフレッシュさを世の中に浸透させる商品を生み出す挑戦をしたいです。そして将来は、夕食のメインに冷凍食品が並ぶことが当たり前の世界にしたいと思っています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。ハミダスに込めた想いは、1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス”2.もっとチャレンジして“自分自身の殻を破りハミダス”3.もっと楽しく“自分自身はもちろん、相手も楽しませる”あなたのこれまでの人生で1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
大学3年時に、体育会陸上競技部で選手として活動しつつ合宿の企画運営を担当する副務という役職に立候補し、自分の殻を破りました。チームの最高学年になった時に、競技の成績を出すことでチームを前から引っ張り、副務として後ろからも支えることが自分なりのリーダーシップであると考え、人前での発言が苦手な自分の殻を破るためにも、人生で初めて組織の役職に立候補しました。1人で部員120人の合宿の予約から当日の運営までの責任を持つ仕事は想像以上に大変で、裏方の仕事ばかりではなく、苦手な人前での情報発信や、旅行会社の方と部の幹部の橋渡し役として何度もコミュニケーションを取るなど苦戦することもありました。しかし、この経験が自分を成長させると前向きにとらえ、ただ決められた仕事をするのではなく、合宿費の集金方法や情報の共有方法の改善など、より良い合宿になるよう工夫した結果、合宿最終日に部員全員から感謝の言葉を頂き、自分がリーダーとなり一つのことを成し遂げたという達成感が得られました。勇気を持って一歩踏み出す経験によって、自主性が身に付き、自分の殻を破って大きく成長できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | お茶の水女子大学大学院 | 女性

Q.
【研究開発職】を第1希望職種とされる方は1000字以上1500字以内でご記入ください。 それ以外の職種を志望される方は 200字~400字程度でご記入ください。 ※研究室・ゼミのテーマが未定の方は、記入できる範囲で結構です。

A.
私の修論テーマは、必須脂肪酸欠乏状態におけるミード酸が、骨格筋のエネルギー代謝に及ぼす影響についてです。必須脂肪酸は人の生体機能の恒常性維持に重要な物質です。必須脂肪酸は、脂肪酸伸長酵素や不飽和化脂肪酸といったような酵素が働くことによって、生体膜の構造・生理的機能に必要のある多価不飽和脂肪酸に変換されます。しかし人間の体は、必須脂肪酸を合成することができないため、食事から必須脂肪酸を摂る必要があります。もし、必須脂肪酸の供給が、摂取総カロリーの1~2%以下になると必須脂肪酸欠乏状態になると言われています。必須脂肪酸欠乏状態に陥ってしまうと、多価不飽和脂肪酸が合成されず、皮膚障害や成長遅延などが生じると共に、欠乏状態にのみ生じるミード酸という脂肪酸が産生されることは知られています。しかし、ミード酸という物質が、体内でどのような働きをしているのかほとんど明らかにされていません。そこで、私は、この物質がヒトの生理機能においてどのような役割を果たしているのかを明らかにするため、Fads2遺伝子が特異的に不活性化されたFads2ノックアウトマウスという、遺伝子組み換えマウスを用いて検討を行っています。Fads2遺伝子とは、多価不飽和脂肪酸を合成する上で重要な酵素であると共に、必須脂肪酸欠乏状態におけるミード酸を合成する際にも働きます。このことから、必須脂肪酸欠乏時のFads2ノックアウトマウスの臓器を解析することで、ミード酸の生理機能を明らかにすることが出来ます。具体的には、現在私はFads2ノックアウトマウスの骨格筋に着目して、ミード酸の産生意義について研究を行っています。私達の体において最大のエネルギー消費器官である筋肉は、多価不飽和脂肪酸を多く含んでおり、これら脂肪酸が骨格筋のエネルギー産生を促進することは報告されています。しかし、必須脂肪酸欠乏状態による骨格筋への影響についてはほとんど明らかになっていません。そこで、通常の野生型マウスに必須脂肪酸欠乏食を与える群と、Fads2ノックアウトマウスに必須脂肪酸欠乏食を与える群の2群にマウスを分けて実験を行っています。食事内容によって変化するミード酸の有無が、筋肉のエネルギー代謝においてどのような役割を果たしているのかを明らかにすることで、将来的には、必須脂肪酸欠乏による症状のメカニズム解明につながる可能性があると考えています。 続きを読む

Q.
大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等をご記入ください。また、そのクラブ・サークルでの役割をご記入ください。(300文字以内)

A.
私は、学部時代は食研究会に所属しておりました。毎年、11月に開催される学祭の展示に向け、食に関するテーマを決め、約半年間、そのテーマに沿って調べた内容を発表していました。学祭当日は、一般のお客さんだけでなく、食品専門の大学教授も見に来られるので、正しい情報を正確に伝えることができるよう、論文検索をして、科学的根拠のある知識を蓄えました。また、学祭前はよりよい発表をするため、部員の前で1人ずつ発表する機会を設け、不明点や疑問点を指摘し合あったことで改善点を明確に出来、学祭当日は自信を持って発表することが出来ました。部活を通じて、【食に関する知識】や【プレゼン力】を学ぶことが出来ました。 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。300文字以内

A.
私は1年間、病院で食事満足度向上に向けたボランティア活動に取り組みました。私が大学3年生の時に発足したボランティアで、入院患者にとって楽しみの一つである食で、人々の喜びに貢献したいと思い、新規メンバーとして加入しました。月に1度、入院している子供向けのイベント開催に向け、7名のメンバーと話し合いを行いました。病院で実施するということで、衛生管理が厳しく、その中で自分達に何が出来るのかを考え、季節のイベントを実施することを決めました。イベント当日は、非日常的空間を提供したことで、子供たちの喜ぶ顔を見ることが出来、非常にやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
貴社の、「人々の健康に食で貢献する」という目標を確実に行う実行力に共感し、私は貴社を志望します。貴社は冷凍技術を生かして、美味しさに健康という付加価値を付けた幅広い事業展開を行っており、貴社であれば多様な製品を通じて多くの人々の食生活に貢献できると考えました。一方、私も、大学では生活習慣病を予防することで人々の健康に貢献したいという思いで、魚の成分であるEPAに着目した研究を行ってきました。その結果、卒業式では研究に対する姿勢と、学業成績を評価していただき、大学で学部長賞を頂くことが出来ました。これらの経験を生かして、実行力のある貴社で、多くの人々が健康に貢献できる商品を生み出したいです。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
私は、粘り強く最後までやり抜くことが出来ると自負しております。私は大学4年生の時、食べることは生きることだと考えており、脂肪酸という食品に含まれる脂質成分に着目した研究に取り組みました。しかし、研究を始めた当初は、教授と実験結果について議論した際、専門的知識が足りないと痛感しました。そこで、この日をきっかけに研私は、物事を多面的に見るよう心掛けました。例えば、ある物質について調べたい場合、何通りもの方法からどの方法が最適か、参考文献をもとに検討しました。4年生の1年間は結果を出すことに精を出し、毎日11時間研究室で実験に明け暮れました。すると、実験をやるごとに精度が向上し、安定した結果を出せるようになりました。結果、自分が望んだ成果を出すことが出来ました。卒業式では学業成績に加え、卒業研究に対する姿勢を評価してもらい学部長賞を頂くことが出来ました。私は、研究で培った【何事にも向上心を持ち、努力と挑戦を続け、諦めずに最後までやり抜く力】といった私ならではの個性を活かし、貴社の一員として人々の健康で豊かな生活づくりに貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
私は、パン屋で大学4年間、パン生地成形のアルバイトに挑戦しました。幼少期から通っていたパン屋で、大好きなパンを自分の手で作りたいと思い、製造に入りました。私が働いていた店舗は、関西で一番売り上げが高く、パンの種類が40種類以上ある上に、1種類だけで1日200個も作るパンもありました。1日で3500個以上のパンを、常3人態勢で作らなければならなかったため、繁忙期は定時に上がることができない状態だったのですが、人件費削減のため残業代が出ませんでした。そのため、全員が定時に帰ることが出来るように、私は後輩指導に力を入れ、成形以外の他の仕事も率先して教えました。例えば、成形されたパンは、発酵後に窯で焼成されますが、焼成担当者が手一杯の時は、手が空き次第、手伝うよう指導しました。すると、今まで自分の仕事のみを全うしていた人が協力してくれるようになり、毎日あった残業が減りました。また、職場の雰囲気改善を行ったことで、時給が当初の780円からアルバイトの中で一番高い890円に上げて頂きました。この経験を通して、与えられた仕事以外にも自分のできることを能動的に考えて取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月23日
問題を報告する

20卒 本選考ES

事務系、営業系
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
異文化に触れることで今よりもさらに多角的視点を養い、今後の社会生活の中で活かしたいと思い、アメリカのTasteNirvanaという飲料会社で1か月間営業同行に挑戦しました。開始2週間目に社員の方4名と総合スーパーでの宣伝活動を行った際、事前に学んだ3種類の商品の魅力や知識を伝えるも、私の経験不足でお客様の質問に思うように答えられなかったことで最後まで話を聞いていただけず、私は悩みました。他の社員の方の姿勢を見ると自分が未だに1人の企業の顔であるという責任感を十分に感じていないことに気づきました。そこで、日本のアルバイト先などでリーダーをした経験から得た傾聴力を活かし、お客様の様子に注目し相手のペースに合わせて会話をするように意識しましたことで次第に商品を購入していただくお客様の数の増加に繋げられました。この経験から、実際の現場でお客様と接する中で学んだ相手の気持ちになって考える姿勢と、自分から成長機会を作る努力を現在も継続しています。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
生活に欠かせない食を通して健康とおいしさを届けることで多くの人を幸せにしたいため志望します。アルバイトとして3年間漁師の方と働く中で、安心安全なホタテを生産する緊張感、北海道ブランドとしての責任の重みを実感しました。さらに私は1人の消費者でもあるからこそ、安心安全なものを家族や友人と口にできる幸せも尚更感じました。この経験から貴社の「食を通じて健康で豊かな社会の実現」の意味を強く実感しました。中食の需要が高まる中、どこよりも冷凍食品に力を入れておられる貴社でなら仲間と連携し、お客様に食とおいしさを通して人々の生活に彩を与えるような誇れる仕事ができると考えており、貴社の更なる成長とブランド化に貢献したいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
相手の気持ちを考えて、一つ先の行動ができる。これが私の長所です。ホタテ漁師の方ともに漁船でアルバイトをするなかで、深夜で暗く足元も見えにくく激しい作業の中で、作業仲間同士ぶつかることや滑って転倒しそうになることがありました。怪我をすれば親に心配がかかることや漁師の方へ責任問題に発展しかねないと判断した私は互いに声を掛け合うことに加え、円滑無駄なく作業が進められるよう行動を先回りして補佐し、一心同体のように作業することに努めました。この相手の気持ちを考えて行動できることを活かし、将来は貴社で経営企画など貴社の未来を創る仕事がしたいと考えています。そのためにまず入社後は、お客様に最も近い営業として、スーパーや卸店へ商品を商圏に合わせた形で提供することで、おいしさと喜びを届けたいと考えています。お取引先様の課題解決に向け、他部署とも連携し消費者の求める味や品質を情報交換し、商品を口にするお客様の立場になりながら活動したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 日本大学 | 男性

Q.
ゼミや研究室で学んだ内容

A.
ゼミでは日本語による文芸創作をしています。私の所属する学科では一年生の時からゼミが必修なので、小説や評論などを書いてはゼミのメンバーでの合評と教官からの講評を元に研鑽し、毎年雑誌に纏めて発行してきました。 創作した小説のジャンルについては、私は村上龍や滝本竜彦の影響を受けているため、純文学に分類されるものと思います。 また、卒業制作では小説と一緒に、岸上大作という歌人の研究論文も提出する予定です。 続きを読む

Q.
高校・大学で所属していた部活やサークルと、そこでの役割

A.
大学:サバイバルゲームサークル 副部長    日本大学芸術学部運動部連盟執行部 委員長 高校:弓道部 部員 続きを読む

Q.
力を入れたアルバイト・学外活動について。また、それを選んだ理由(300文字以内)

A.
大学に入学してから二年ほどコンビニでアルバイトをしていました。 そこのコンビニは総合病院の中と付属の医大とに店舗を構えており、自分の知らない世界が垣間見えるのではないかと思い応募しました。 そこでは、長期入院されている患者さんとは会話のキャッチボールを、医療従事者の方には素早い接客を、学生さんには大きな声での挨拶など、来店されるお客様によって重視すべき接客のポイントを把握して臨機応変に対応する術を学びました。 引っ越してからは、車が好きなのでガソリンスタンドに転職をしました。現在も勤務中です。 続きを読む

Q.
好きな食べ物(50文字以内)

A.
唐揚げ、めかぶ 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由(300文字以内)

A.
私が貴社に惹かれたきっかけは、1dayインターンシップでの営業ロールプレイでした。 コンビニに卸す業務用食品の商談という設定だったのですが、お客様のために社内の調整などを図って要望にできるだけ応える姿勢を持ちつつ、従業員などステークホルダーのための妥協できない点も考えて、全体の幸福量を最大にする、という営業職の妙味と難しさが体験でき、大いに惹かれました。 その後の会社説明会でも、「くらしを見つめ、人々に心の満足を提供する」ためにグループ全体で農産物の生産や物流を手がけていることを知り、中でもグループの中核で消費者に一番近く関われる貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?(500文字以内)

A.
私の強みは打たれ強さです。大学の学部の運動部を統括する運動部連盟というものがあり、私はそこの委員長をしていました。ちょうどキャンパスの体育館が廃止になったり、いくつかの部活が人員不足で廃部の危機に瀕するなど、困難な時期での就任でした。体育館がなくなることで金銭的負担が増える部活への部費を増やすよう大学当局にかけあってみたり、人員不足で下級生が部長になった部活には、運営や部員集めのノウハウを教授するなど奔走しました。学生課や卒業生の方と衝突することもありましたが、真剣に議論を行ったり、時に笑顔でお願いをするなど、最善だと思われる対応を取ることができました。 この強みを活かして、貴社では営業職として活躍をしたいです。顧客と自社との互いの利益を最大化するために、社内や取引先と粘り強く誠実な対応を取ることで、信頼を獲得し、商材だけでなく私の人柄も売りにできるようになりたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で または1.2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
私が“自分自身はもちろん、相手も楽しませる”を実行した例として、 高校一年生の夏、私は同じ弓道部に所属していた同級生の男子を誘って高校生クイズに出場しました。大会にエントリーした時にはまだ彼とは打ち解けた会話をする間柄ではなかったのですが、互いの人見知りによる距離感を埋めるため、思い切って勧誘しました。 何度か断られたものの、熱意とユーモアを持ってオファーし続けた結果、参加することを決めてくれました。部活が終わってから一緒に勉強をするようになると、しだいに彼もクイズにのめり込むようになりました。その年の高校生クイズは予選で敗退したのですが、以後は彼のほうからクイズ大会に誘ってくれて、エコノミクス甲子園という金融・経済のクイズ大会では二年連続で県代表になり、三年生の夏の高校生クイズでは、三度目の正直で県大会を突破しました。 ともに関東の大学に進学した後は、ボランティアとしてNPO法人で活動したり、レンタカーで旅行をするなど、未だに親しくしています。 以上が、“自分自身の殻を破り”“自分自身はもちろん、相手も楽しませる”ためにハミ出した経験です。 続きを読む

Q.
持っている資格

A.
普通自動車免許、大型自動二輪免許、危険物取扱者乙種4類 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味:読書 特技:クイズ(高校生クイズ全国大会出場) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 19卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
趣味・特技を記入してください。

A.
趣味は料理と観劇です。得意料理は手羽先の煮込みです。観劇は一人で観に行く程好きです。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を記入してください。

A.
私が貴社を志望する理由は、「美味しさへのこだわり」を強く感じたからです。私は17年間サッカーを継続する中で栄養の重要性を学び、美味しい食事によって厳しい練習に打ち込む体を作ってきました。私は現在、親元を離れ一人暮らしをしています。また体育会蹴球部に所属し、日々疲弊した状態で帰宅します。そんな時に手軽で本格的な味を楽しめる貴社の「本格炒め炒飯」を重用しています。幅広い冷凍食品を扱う貴社であれば、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代の人の暮らしに笑顔を届けることが出来ます。また、貴社は売上の約5割を業務用調理品が占めており、近年、高まっている中食需要にも強みを発揮することが出来ると考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強みを記入してください。

A.
私の強みは「物事を一歩引いて、客観的に考える」ことです。私は日々の生活の中で小さな「気づき」を大切にしています。一歩引いて客観的に物事を把握することで、体育会蹴球部では課題に気づき、それらを発信することでチームの変革を成し遂げました。貴社に入社後は、営業に携わり小売店に貴社の商品の魅力を伝えたいです。小売店への営業を希望する理由は、自分が培ってきた経験を生かして得意先の課題を解決できると考えたためです。私は蹴球部学生コーチの取り組みを通じて、人から信頼を得るためには「相手の立場に立って考える」ことが大切だと学びました。相手の視点から考えることで得意先が何を求めているのかを理解でき、潜在的なニーズを引き出すことができると考えます。また、貴社の冷凍食品を用いて他社の商品とコラボ商品を生み出し、お客様により付加価値の付いた商品を提案したいです。具体的には、「冷凍食品×お酒」、「冷凍食品×お菓子」など消費者が気づいていないニーズを提案することで、貴社の売上にも貢献できると考えています。さらにその先の消費者のことを考えた売り場づくりにも携わり、貴社の商品をお客様が手に取る喜びを感じたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月21日
問題を報告する
男性 19卒 | 岡山大学大学院 | 男性

Q.
研究室もしくはゼミでの研究テーマ・内容をご記入ください。(200字~400字程度)

A.
低温・常圧での新たな高分子生成反応プロセスの開発を行っています。高分子材料は汎用性が高い為、省エネルギーな低温での生成プロセスの構築により、環境に対する負荷が少なくなります。(省略) 続きを読む

Q.
大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等をご記入ください。また、そのクラブ・サークルでの役割をご記入ください。(300文字以内)

A.
大学:軽音楽サークル メンバー 高校:軽音楽部 ベース班副班長 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。(300文字以内)

A.
焼肉屋でホールスタッフとしてアルバイト アルバイトとして勤務する前、この焼肉屋に食事に行ったことがあり、その時食べた焼肉のおいしさに感動しました。正直、ここで働けばおいしいお肉をいつもまかないで食べることができるのではないかと思い、この店を選びました。実際は、全くまかないに出てきたことはありません。様々な産地や部位のお肉を扱っており、最初は覚えることが多く大変でしたが、今では、お客様の好みに合わせてお肉を提案できるようになり、お客様に喜んでもらえることが一番のやりがいとなっています。 続きを読む

Q.
取得している資格をご記入ください。(50文字以内) 取得している資格がない場合は、その旨ご記入ください。

A.
取得必須な状況に遭遇したことがなく、研究や私生活においても何不自由なく過ごすことができているため。 続きを読む

Q.
趣味・特技をご記入ください。(50文字以内)

A.
プロ野球観戦が趣味です。球場で観戦するだけでなく、毎日スポーツ番組を見ています。特技は書道です。 続きを読む

Q.
好きな食べ物をご記入ください。(50文字以内)

A.
とんかつ 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
食を通して毎日のあらゆる場面をサポートし、人々の心身ともに健やかな生活に貢献したいと思っています。この思いから、貴社の高い技術力に裏付けられたおいしさや健康を世に広く提供してきた実績と、商品へのこだわりに基づく新価値への挑戦力に心惹かれました。そこで、貴社のことをもっと知るためにインターンシップに参加しましたが、高品質かつ効率的な生産を可能とする設備保全、装置開発力に驚きました。製品一つあたりの数十ミリグラムの重量の統一や、手作業よりもきれいに安定供給する設備開発などは、ものづくりへの多大な熱意によるものだと強く感じました。この熱意に魅了され、共に新たな価値の創出に挑戦したいと思いました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
物事の完成度を高めるために必要な柔軟性と発想力を持っています。学生時代のバンド活動における曲作りにおいて、この力を培うことができました。1つ1つの曲を作るにあたって、メンバーそれぞれの曲調の好みや、趣向の違いが必ず現れました。その際、私たちはお互いの意見や思いを否定するのではなく、少しでも理解・享受し、それぞれの良さを捉えて取り入れることを意識しました。すると、考えの相違により生まれる新しい価値観を取得することができ、斬新で魅力的な曲を作ることができました。さらに曲に磨きをあげるために、一人一人が独創的で新しい発想を心がけて取り組みました。相手の考えを柔軟に受け入れながら、創意工夫をもって積極的に発案することで、自分にしかない発想がワンランク上の結果を創出します。そこで、私の柔軟性と発想力を活かし、エンジニアリング職としてより高品質かつ安全安心な冷凍食品を量産する技術を生み出し続けたいと考えています。貴社において研究・企画・開発された冷凍食品の価値や魅力一つ一つを、しっかりと世の中に届けることのできる製造ラインを開発することで、より豊かな暮らし作りに貢献したいと思います。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
大学時代、地元の数多くのバンドが出演したライブイベントでの失敗で、“自分の立ち位置を一歩ハミダス”ことを実現しました。私たちのバンドも出演したのですが、リズムが合わずバンド内で互いに明らかな苛立ちが表れ、ミスが多くなり観客の冷めた表情が目に映るライブでした。しかし私は、失敗が自分たちを見つめ直す絶好の機会になると感じました。そこで、落ち込んでいるメンバーとしっかり話し合う時間を設けようと提案しました。話し合うことで失敗に繋がった原因を見つけるだけでなく、根本的なメンバーそれぞれの意思まで踏み込みました。私はメンバーの意思をしっかりと認識し、自分も明らかにすることを心がけました。それぞれ互いに確認することで、バンド活動の目的を明確化することができました。明確な目的設定による“意志の共有”は、それぞれが必要な練習、求められる曲のフレーズが自ずと見つかり、一つ一つやり遂げることで観客を楽しませる魅力的な演奏に繋がりました。バンドに対し、あまり率先的に行動をする方ではなかったのですが、自ら話し合いを提案することで、“意志の共有”によってより充実した活動を行うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
私は「食」を通じて人々の生活を快適で幸せなものにしたいと考え、貴社を志望しました。共働きやおひとり様世帯が増えるなど現代のライフスタイルが変わっていく中で、貴社の主要な事業である冷凍食品は手軽で簡単に調理が可能であり、多くの人の快適な生活に欠かせないものとなっています。また現状に満足することなく、高い技術力を生かしてより消費者に満足してもらえる商品を世に送り出そうと挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。また、冷凍食品業界でトップシェアを誇っていて、顧客からの信頼性が高いという点にも魅力を感じました。 続きを読む

Q.
◆あなたの強みはなんですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
私の強みは一つのことを諦めずに粘り強く努力を続けることができることです。私は5歳の頃から水泳を始め、現在も自分のベストタイムを縮めることを目指し、部活に所属して練習を続けています。高校1年生の時にベストタイムを出してから高校卒業までそれを超えるタイムが出すことができず、とても苦しい思いをしました。大学入学を機に辞めることも考えましたが、自分が持てる力を全部出し切れたとは思えず、諦めるには早いと考え、水泳部に入部しました。その結果、大学3年生の時に自己ベストを更新することができ、自分の持ち味は粘り強さだと実感しました。私はその粘り強さを活かして仕事に臨んでいきたいと考えています。貴社の主要な事業である冷凍食品は今や冷凍であることを感じさせないクオリティーであると感じています。しかし食品はおいしさを求め続けることに終わりはないものだと思います。私が貴社に入社したならば、現状に満足することなく、よりよい商品を作り出すために粘り強く努力を続けていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
◆ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
もっとチャレンジして“自分自身の殻を破りハミダス”を実現したと感じたことは、大学の水泳部で練習メニューの作成を経験したことです。私はそれまでは自分がどのように泳げば速く泳げるようになるのかを中心に考えてきました。そのため他のチームメイトの泳ぎや練習にはあまり関心がありませんでした。しかし、部活の練習メニューの作成をし始めてその意識は変わり、50人近くいる部員を速くするためにはどのような練習が必要なのか考えるようになりました。自分だけで考えるのは難しいことなので、部員に自分の足りないと思う点をアンケートで聞いてみたところ、メニューに盛り込むべき内容が明確になりました。さらにアンケートの内容を整理すると、私自身が速くなるために取り組むべきことについて、自分のことだけを考えていた時には見えなかった新たな発見がありました。私はそれらを踏まえて、練習を作ったところ、部員にも好評で、私自身も4年ぶりに自己ベストを更新することができました。私は練習メニューを作るという自分にとって未知の挑戦をすることで周りをよく見る視野の広さが身につき、自分の殻を破るきっかけになったと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 駒澤大学 | 男性

Q.
学業について

A.
私は、人の心の動かし方を学んでいます。三枝富博氏の売場戦略を、アルバイト先の仲間と協力して実践しました。揚げ物の廃棄物が多かった問題では、お客様視点に立ち、商品が少なければ残り物に見え、購買意欲を低下させてしまうと仮定して、商品棚を充実させました。結果は、廃棄物が減ったことに加え、新商品の売上では好成績を記録できました。また、インターネットビジネスでは、損失に対してプレッシャーがありました。そのため、アリババ創業者の「諦めることが最大の失敗」という言葉から、現在も決断のスピードを克服しています。将来は、仕事で商品のブランドを育てることや健康への価値づくりにこだわっていきたいため、今年からマーケティング・コミュニケーションという授業を履修しました。 続きを読む

Q.
アルバイト先について

A.
「コンビニエンスストア」 高校生から年配までの幅広い層の方々と働けるためです。現在は高校生には、大学生としてのアドバイスをしてあげ、年配のパートの方とは、何でも打ち明けられる信頼関係を築けています。私が人との競争ではなく、人と仲良く働いていきたい人間であることがわかりました。 「料理店」 自分でまかないを作れるため、料理を楽しめたことに加え、職場の仲間から「美味しかったよ」と言われることが仕事の原動力でした。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味は食事です。海外旅行では、現地特有の食べ方や味付けを嗜んでいます。特技は運動です。 続きを読む

Q.
好きな食べ物

A.
寿司、焼鳥、天ぷら 続きを読む

Q.
学生時代の役割

A.
「サッカー部 点取り屋」 チームで繋げたボールを、ゴールへ運び込む「スコアラー」の役割を担っていました。自分ひとりで取った得点はひとつもないため、日頃から誰とでもコミュニケーションを取ることで、仲間との繋がりを大切にしていました。友人関係でもそうですが、周囲からは「好き嫌いがなく、誰とでも仲良く接することができる」と認められています。 続きを読む

Q.
ニチレイに興味を持った理由

A.
私には、人の健康を引き出したい思いがあります。私が、食生活での栄養に気を遣っているように、食という生活の根本から健康に携わっていきたいです。アルバイト先の「ニチレイのからあげ」と、栄養摂取のために飲んでいる「ニチレイのアセロラ」から興味を持ち、貴社の説明会に参加いたしました。そこでは、人事担当の方から「これからは農林水産省で、和食を世界的に豊かなものにしていきたい」と伺い、私も世界中の人に自分と同じ大手術の経験をさせないよう、栄養を長時間保持できる貴社の冷凍技術を通じて、世界の食と健康を支えていきたいと思いました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは”人に優しく、人に頼る”です。アルバイト先で揚げ物の廃棄物が多かったときに、私は仲間と協力して三枝富博氏の売場戦略を実践したことで、その問題を解決できたことに加え、新商品の売上では輝かしい成績を記録できました。私には、世代関係なく誰にでも相談に乗って、相手のためになりたい思いがあるため、そこでは高校生と年配のパートの方々と何でも打ち明けられる信頼関係を築けました。仲の良いパートの方からは、「自分の考えを常に持って、職場を良くしてくれている」と認められています。このような仲間やお客様への思いやりを貴社の心温かい環境で活かしていきたいです。貴社の栄養保持の技術を通じて、女性の社会進出への原動力を食生活から支え、働く男性だけでなく働く女性とともに日本を豊かな国にしていけると確信しています。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
学生時代に行っていたインターネットビジネスで、売上100万円に挑戦しました。初めは、なかなかうまくいきませんでした。そこで、インターネットの市場をふまえ、ターゲットは若者に限定し、付加価値の生みやすい商品に限定をしました。結果として、自分軸では売上は200万円に届くため、多くのお客様の魅力と笑顔を引き出せていると実感しています。お客様軸では、500件の取引件数による信頼度の大きさから、初めてのお客様でも安心して取引ができる環境を創れました。また、そこは学生時代の知識を実践できる環境にしました。大学のゼミに所属できなかったため、その挫折を原動力にしました。このような、人とモノへの愛情深さから、私はモノを育てながら人へ貢献ができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 広島大学大学院 | 女性

Q.
研究室もしくはゼミでの研究テーマ・内容をご記入ください(1500文字以内)

A.

Q.
大学・高校等で所属していたクラブ・サークル等をご記入ください。また、そのクラブ・サークルでの役割をご記入ください。(300文字以内)

A.
体育会○○部に所属し、会計を担当しました。会計の役割は、部活動全般にかかるお金の管理です。私は、部員に負担をかけない会計管理を実現することを目標としました。課題は、支出の大きな割合を占めている修理費において、道具の無駄な使用や購入の重複を解決することでした。私は、道具の使用簿を作成し、部員に記録の協力を求めました。協力を求めるだけでなく、毎月の収支を報告し、なぜ使用簿が必要か理解を得ることにも努めました。その結果、全体の節約意識を高めることができ、修理費の支出を、前年に比べて12%抑えることに成功しました。この経験から、周囲の理解を得ながら物事を改善していくことの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
アルバイト・学外活動をご記入ください。また、なぜそのアルバイト・学外活動を選んだのか、その理由をご記入ください。(300文字以内)

A.
コンビニエンスストアの早朝勤務のアルバイトを行いました。早朝5時から9時の時間帯は、店を立ち上げる準備や品出しと業務が多く、お客様も急いでいる方が多いです。そのため、素早くレジに対応しながら、全ての業務を終わらせる必要がありました。私は、時間を有効に活用するため、考えて行動することを意識していました。その結果、複数のことに気を配りながら、計画的に行動することができるようになりました。このアルバイトを選んだ理由は、空いた時間で働けると考えたからです。私は、昼は大学で勉強、放課後と週末は部活動という日々を送っていました。唯一空いた時間である早朝を使い、働こうと考えてこのアルバイトを始めました。 続きを読む

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。(300文字以内)

A.
貴社の事業内容の幅広さと商品の差別化へのこだわりに魅力を感じたからです。私は大学で食品について研究し、日々の食事と健康の繋がりを強く感じたため、多種多様な「食」をツールに健康を支える仕事がしたいと考えるようになりました。貴社は、冷凍と常温、家庭用と業務用と事業内容が幅広く、食品素材から調理加工品まで多岐にわたる商品を取り扱っています。幅広いニーズに対応でき、外食や中食産業など取引先が多岐にわたる点に、様々な仕事に挑戦できる魅力を感じました。また、アセロラを保存料の代わりに使った健康志向の消費者を意識した独自の商品に、今後の市場変化に柔軟に対応していく開発力を感じ、関心を持ちました。 続きを読む

Q.
あなたの強みはなんですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください。(500文字以内)

A.
私の強みは、チャレンジ精神があることです。私は幼少時より食べることに興味があったため、食品について学びたいと考え、現在の大学を選びました。大学で食品について学ぶだけでなく、私はカナダへ留学して現地の食料生産の現場を見て回ったり、食生活アドバイザーの資格を独学で取得したりしました。このように私は、現状に満足せず、新しいことに積極的にチャレンジしていく人間です。私は、貴社において商品開発として業務用の様々なニーズに応えていく仕事にチャレンジしたいです。私の強みを生かし、より良い商品を追及し、積極的に改良・改善を行いながら、既存商品のリニューアルや新商品の開発を行いたいと考えています。この仕事を行いたい理由は、顧客ごとにニーズが異なり、採用されると最終商品を通じて多くのお客様に食べてもらえるダイナミクスさが魅力的だからです。具体的には、様々な料理に応用しやすい食品素材や、そのままメニューとし提案しても魅力的な商品の開発に関心があります。知識を深めたうえで原材料を選定し、試作を重ね、顧客に提案し、それが求めていたものか、これなら使えると思っていただけるかにこだわった商品開発を行いたいです。 続きを読む

Q.
弊社の行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)

A.
私の自分自身の殻を破ったエピソードは、大学から始めた○○で地区大会優勝を経験したことです。私は○○経験者に比べて体力と知識が不足していました。彼らと同じ努力では、いつまでも彼らに勝つことはできないと考え、自分に2つの課題を課してこの欠点を補い、大会に出場することを目標としました。1つ目の課題は、ランニングでトップ集団に居続けることです。体力をつけるだけでなく、前を競い合う緊張感を保つことで勝負どころで負けないための精神力も鍛えました。2つ目は、練習中に疑問に思ったことはノートに書き込んですぐに解決することです。どんなに疲れていても、その日のうちに先輩に聞いたり、本で調べたりすることを徹底し、知識を増やしました。自分の成長を感じられず辛い時は、周囲に素直に悩みを相談し、アドバイスをもらうことと、全力でやればきっと後悔しないと自分に言い聞かせることで、モチベーションを維持し続けました。その結果、これまでの自分にはなかった、体力と知識を獲得し、地区大会で個人優勝を2回経験することができました。私は目標を設定して、その達成のために地道な努力を継続し、自分の限界を突破する意志の強い人間です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由を、お書きください。

A.
「食を通して人と人を繋げたい」と思い貴社を志望しました。昨年の春から親元を離れ暮らし始め寂しさを感じた際、母親のレシピで作った料理を食べることで家族との日常を思い出し、幸せな気持ちになりました。この経験から、生活に密着した食を支えることで、人が繋がる機会を増やしたいという夢を抱きました。  その上で貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は【貴社の主商品である冷凍食品】です。共働きなどのライフスタイルの変容と共に、手軽に調理できる冷凍食品は食シーンを支える上で必要不可欠だと考えており、魅力に感じました。2つ目は【挑戦する姿勢】です。貴社の新市場を次々と開拓していく姿勢に、強く共感しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みはなんですか? その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか? 具体的に記入してください

A.
私の強みは、「周囲の人を巻き込みながら挑戦していく行動力」です。大学時代の学生委員会の活動や、高校生活最後の文化祭でのクラス一丸となっての演劇、バンドメンバーを一から集めライブ演奏まで漕ぎ着けたことなど、各々の場面で、周囲の人を巻き込み、支え合いながら挑戦を続けてきました。 私は貴社でこの強みを活かし、今までにないモノやサービスの実現により人々の生活に価値や感動を届けたいと思っています。更に、その感動を家族や友人と共有してもらうことで、人と人を繋げるという私の夢を実現したいです。具体的には入社後は営業として、私の人柄・行動力でバイヤーや消費者のニーズを引き出しながら、【商品を選ぶときから楽しめる売り場提案】にチャレンジしたいです。枠に捉われたありきたりな売り場ではなく、お客様が楽しめる新鮮な売り場提案を積極的に行いたいと思います。また将来的には商品企画として、【お客様のニーズの一歩先に応えた商品】を提案し、貴社の利益と更なる成長に貢献したいです。学生時代に培った上記の強みを活かし、会社の様々な部署との連携を図りながら、チームとして世の中に新しいものを生み出したいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって   “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
『もっとチャレンジして自分自身の殻を破りハミダスこと』を、「学生委員会の活動における企画で、来場者満足度を向上させた経験」で実現しました。文学部・文化構想学部の新入生を対象とした、200人規模の大学主催新入生歓迎イベントで私は実行委員長を任されました。 実行委員長を務めるからには、何か一つでも前年より改善したいと考えました。例年のアンケート結果から、企画の来場者満足度が5段階評価で3.4と低いことが判明し、「来場者に満足してもらえる企画の実現」を目標に掲げました。そこで「文学部・文化構想学部の先輩ともっと交流したい」という新入生の要望に着目しました。学生委員会には同学部生が少ないことから、異例ながら同学部生のみで構成された他の団体に協力を依頼しました。他団体に対し排他的な部員も多くいましたが、一人一人と向き合うことで部員100人全員が目標を共有してくれました。部員と他団体が打ち解け、相乗効果をあげられるような環境整備にも尽力しました。その結果、来場者満足度を4.6に向上させることができました。この経験から、「対象者のニーズを常に考える力」を培い、「枠に捉われず新たなことへ挑戦する重要性」を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月17日
問題を報告する
男性 17卒 | 宮城大学 | 女性

Q.
当社に関心を持った理由

A.
 私は食べることが大好きだということから食品業界で働き、人々に「おいしい食品を食べる喜び」を提供したいと考えています。貴社は、時代の変化による消費者ニーズやライフスタイルの変化に対応した冷凍食品を提供し続けており、冷凍食品業界でトップシェアを誇っていて、顧客の信頼性の高さに魅力を感じました。例えば、消費者の食品の安全性に対する不安に対しては、原材料の調達から販売まで一貫して行っている貴社だからこそ商品に関する情報を正確に伝えることができ、消費者の食品に対する不安を解消していると考えます。また、貴社の高い技術力を生かし、新しい商品を常に世に送り出そうという姿勢にも共感し、志望致しました。 続きを読む

Q.
あなたの強みはなんですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?具体的に記入してください。

A.
 私の強みは、「創造力」と「幅広い知識」です。創造力は、大学3年の時に取り組んだ地元百貨店と共同で行ったお歳暮の企画で養われました。3種のグラノーラのセットとワインとジャムのセットを企画した中で、様々な角度からお歳暮について考え、理想の商品に近づけるためアイデアを出しました。また、大学では、マーケティングや経済学などの文系の分野、栄養学や衛生学、食品分析実験などの理系の分野両方を学び、幅広い知識を身に付けました。これらの大学時代の経験を生かし、貴社の業務用担当の営業として、文系の知識と理系の知識を活用し、新規顧客の獲得や既存の顧客への新たな商品の提案など販路拡大に努めたいです。さらに、創造力を生かして、メニューの提案や売り場作りにも携わり、顧客の店舗のサポートにも取り組みたいです。また、冷凍食品は体に悪いというイメージが強いと思うので、そのイメージの払拭にも努めたいです。イメージを払拭するために、貴社の食品表示に関する説明や品質管理技術の高さなどを理系の知識を生かして、データなどを示しながら分かりやすく説明するなど、営業の面からできることに取り組みたいです。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって   “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして  “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく  “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で 1.または2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。

A.
 もっとチャレンジして“自分自身の殻を破りハミダス”ということを、地元百貨店と共同で行ったお歳暮の商品企画で実現しました。この商品企画で、①商品企画へのチャレンジ、②企業の方とコミュニケーションを取ったことという2点で自分自身の殻を破りました。このお歳暮企画では、20~30代の女性をターゲットにした3種のグラノーラのセット、ワインとジャムのセットを商品化し、販売しました。お歳暮市場の調査、商品コンセプトや価格の設定、グラノーラの原料となる雑穀やフルーツ、ワインとジャムの選定など商品企画のすべての過程に携わりました。1から商品を企画したのは初めての経験で、原料の選定など大変なことも多々あり、商品企画の厳しさを知りました。また、普段同じ年代の学生などとしか接しない私にとっては、企業の方とコミュニケーションを取ったことにより、商品企画などに関する知識やビジネスマナーなどを得ることができ、貴重な経験となりました。お歳暮として実際に販売した3種のグラノーラのセットは人気上々で予定の3倍を売り上げ、通常のギフトとしても販売されることが決定しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月7日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ニチレイフーズに入社して、やってみたいことをご記入下さい。(400字以内)

A.
営業として食の面から人々の健康、生活に貢献していきたいと考えています。時代が進むにつれてライフスタイルが多様化してきました。核家族や一人暮らしが増加してきた現代において、貴社の冷凍食品を通して様々な食のスタイルがあることを広めたいと考えています。私は学生生活の間両親が共働きで冷凍食品に接する機会、また飲食店のアルバイトでも業務用食品に接する機会が多かったです。そのため食品添加物を使わない冷凍食品の安全性、溶かすだけで食べることが可能な利便性を体感してきました。安全性、利便性という2つを武器に幅広い年齢層の方の食生活に貢献したいと考えています。また、これからますます進むライフスタイルの多様化と比例して消費者のニーズも多様化すると思います。そのニーズを相手の立場に立って物事を考えられるという私の長所を生かして把握し、商品開発にフィードバックをして人々の生活を支えていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでの経験で最も困難だったこと。それをどのように乗り越えたかをご記入ください。(400文字以内)

A.
飲食店において店長に次ぐ店舗2番手として経営に携わりました。お店は周りの都市開発により売上が減少してきていました。店内業務を一任されていた私は従業員の士気を高めサービスを向上させることで売上向上をしようと試みました。私は相手の立場に立って物事を考えられるという長所を活かし、士気向上の鍵を従業員から聞き出すように努力しました。そのヒヤリングを基に店舗本部の方と交渉し、いくつか新しい制度を作りました。例えば従業員を6つのチームに分けて月ごとに課題を与え、目標を達成したら報酬が出る制度です。その結果チームのために個々が意欲的に仕事に取り組んでくれるようになりお店に活気づきました。さらにお店のアンケートやインターネットの口コミで好評価を頂けるようになり年間で昨年対比5%の売上の上昇を達成することができました。この経験から大きな課題は個々が役割を果たし、力を結集することで解決できることを学びました。 続きを読む

Q.
最後に「これだけは伝えたい!」ということがあればご記入下さい。(任意) 200文字以内

A.
私は周りを巻き込んで目標に向かって努力できる人間です。私は高校時代卓球部の部長を務めました。そこでスポーツ推薦と一般部員の部活に対しての意識、実力の差があった部活を意識統合し、活気づけることに成功しました。その結果部活初の団体種目での全国大会出場を果たすことができました。私は卓球やアルバイトの経験を生かして社会に出ても周りを巻き込んでチームプレイで仕事を行い、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ニチレイフーズに入社して、やってみたいことをご記入下さい。(400文字以内 )

A.
営業職として、今まで売場になかった貴社の製品を置いてもらえるような提案をしたい。私の強みはグループの先頭に立つ「リーダーシップ」と「行動力」である。学生時代にこの強みを生かし、サークルの幹事長として積極的に行動し、サークルを牽引してきた。新規の製品を店頭に置いてもらうのは、非常に困難なことであると思う。しかし、厳しい環境でこそ私の強みは生きてくるはずだ。貴社では、頭と足を使って行動して多様化された市場の情報を調査したい。そこから生まれた市場の課題や欲求を洞察して、そのうえで必要な提案をしていく。私の提案で新規の製品が売れることによって、貴社の売り上げを上げると共に店舗の売り上げも上げたい。また、店舗に足繁く通いかつ売り上げを上げることで、店舗からの信頼を得たい。ゆくゆくは、貴社で「君の提案だから受け入れられる」と店舗が言ってくれるような営業マンになりたい。 続きを読む

Q.
これまで経験してきたことで最も困難だったことと、それをどのように乗り越えたかご記入ください。 (400文字以内 )

A.
私はバスケットボールサークルに所属しており、一年間幹事長を務めた。当サークルは、新入生の加入者が年々減少している問題があり、サークルの存続危機があった。この危機を打破するためには多くの新入生を獲得する必要があると考え、新入生勧誘活動で「15人の新入生獲得」を目標とし、二つの施策を実践した。まず一つ目は、幹部達にサークルに対する意識を高めてもらうべく、情報共有の緊密化を図った。幹部達に「新入生との連絡係」や「チラシ制作係」など、一人ひとり異なった役割を割り振り、定期的な情報共有の場を設け、幹部間での取り違いを阻止した。二つ目は、幹部達の行動でサークル員に熱意を伝えることである。幹部達が積極的に各自の仕事に努めることで、サークルの士気が上がり、下級生にもその熱意が伝わりサークル全体で熱意の共有をすることができた。その結果、新歓を始める前に掲げた15人を越える、「25人の新入生獲得」に成功した。 続きを読む

Q.
最後に「これだけは伝えたい!」ということがあればご記入下さい。 ( 200文字以内 )

A.
私は今一人暮らしをしている。健康に気を付けた食事を考えるうえで野菜は欠かせない。しかし、料理をするために買う生の野菜は一人では食べきれず、傷んでしまう。そんななかで、冷凍食品や冷凍野菜にはとても助けられた。冷凍食品は今や社会の中で欠かせない存在になっていると考える。このように、貴社は社会に必要とされている事業をしている。冷凍食品に助けられたからこそ、貴社で人々の食事をサポートしたいと思った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
①ニチレイでやってみたいこと400

A.
御社の今後の戦略である新しい価値の創造に商品企画を通して貢献したいです。そこで私が注目するのが一人暮らしの働く女性です。日本は少子高齢化社会で労働力が減少しているため今後女性の労働力はより一層重要になります。そんな女性に毎日の食を通して元気になってもらってさらに社会で活躍してほしいと思ったのです。そして特に一人暮らしの女性に着目したのは冷凍食品という商品にはファミリー感溢れるイメージがあるように感じたからです。冷凍食品は生鮮商品より保存がきくため食材を使い切れず余らせがちな一人暮らしの人に便利です。しかし冷凍食品のイメージの影響で冷凍食品を活用している一人暮らしの人は少ないと思います。そのためそのイメージを払拭する一人暮らしの女性向けのオシャレな冷凍食品を販売したいです。昼のお弁当や夕飯のおかずに冷凍食品を取り入れてもらうことで一人暮らしでも冷凍食品を活用する文化形成したいです。 続きを読む

Q.
②最も困難だったことを、どう乗り越えたか400

A.
私が直面した困難は高校時代に部活が存続の危機に陥ったことです。私はハンドベルという楽器の部活に所属していました。その部活で突然問題が発生しました。1人の部員が毎日の放課後の部活が受験勉強に支障をきたすという理由で退部してしまい、それに便乗して自分も辞めたいという部員が3人も出てきてしまったのです。3人も辞めてしまうとハンドベルの演奏は成立しません。そこで私は3人の本意を聞き出すために1人ずつと対話しました。そこで3人はハンドベルが嫌いになったわけではないということが分かりました。ただ部活に放課後の時間を取られるのをストレスに感じていたのです。私はこの意見から朝に部活をやるという案を考えました。朝は受験勉強が大変な部員も空いていたからです。朝に部活をしてみると部員は部活本来の楽しさを思い出していきました。そして辞めたいと言っていた部員も部活を続けることにすると思い直してくれたのです。 続きを読む

Q.
③これだけは伝えたい!こと200

A.
私は大学時代にスーパーのレジのアルバイトに力を入れました。私が働くのは客単価が高くレジに行列ができてお客様を待たせてしまう店舗だったため迅速なレジ登録を心がけました。働き始めた頃はスピードが上がらず苦戦しましたがカゴに綺麗に商品を入れると自然とスピードも上がると気づいて常にそれを意識しました。その結果働き始めて2年目でレジのスピード測定でレジの従業員30人中1位になることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
Q1: ニチレイフーズに入社してやってみたいことを教えて下さい(400字以内)

A.
食に繊細な日本で培われた知恵と技術で「食の選択肢」を海外へ発信し、世界の食を豊かにしたいと考える。今までゼミの実地研修や趣味の海外旅行でアジア計4ヶ国、アメリカ留学中に国内計14州都を周遊した。その地に根差した料理を食べる為に、ネットの情報だけに頼らず現地のお店や街中の人に聞いて周った。アジアではどの国でもメインの香辛料が同じで、大抵の料理は唐辛子の辛さで統一されていた。また、アメリカではピザやステーキをその地特有にアレンジされていたが、総じてどれも個性のない料理ばかりであった。こうした経験から、日本の力で世界の食をより豊かにできるのではないかと考えた。 貴社は先駆者として高い開発技術と冷凍加工技術を武器に冷凍食品業界を牽引してきた。また、商社機能を持つグループ会社がある為、市場動向をより正確に把握し海外展開を進めている。そんな貴社でこそ、世界中の人々の食の選択肢の拡大に貢献できると考える。 続きを読む

Q.
Q2: これまで経験してきたことで最も困難だったことと、それをどのように乗り越えたかを教えて下さい(400字以内)

A.
【アメリカで多国籍なチームをまとめコンテスト優勝に導いた話】アメリカ留学中、映画サークルに加入した。年に一度開催される映画コンテストに向けて、チームの中心となって制作に携わる為に脚本に立候補した。当初「優勝」を目標に掲げていたが、多国籍なチーム故に意見がまとまらず制作がうまく進まなかった。過去のゼミでの経験から目標達成にはチームワークが最も大切であると考え、私は定期的にホームパーティーを開催し制作から離れた環境で仲間意識を芽生えさせた。また、自己学習を続けて映画の知識を蓄積し、皆の間に入って各々の考えを反映させた意見を提案し続けた。これらの働きかけにより、次第にお互いに意見をぶつけるだけでなく相手の意見を聞くようになった。最終的にチーム一丸となって、見事に優勝する事ができた。この経験から、文化を越えてチームで協力して目標を達成する事のやりがいを学んだ。 続きを読む

Q.
Q3: 最後に「これだけは伝えたい!」ということを教えて下さい(200字以内)

A.
私の強みは「観察力」と「向上心」である。今までチームのサブリーダーに立候補する事が多く、一人ひとりが個性を発揮できる環境を整えて皆の間に入ってチームの意見をまとめてきた。また、失敗も一つの経験であるとポジティブに捉え、自分自身を改善してきた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 女性

Q.
Q3:必須 ニチレイフーズに入社して、やってみたいことをご記入下さい。 400文字以内

A.
「忙しいお母さんに、自由な時間をプレゼントしたい」と考えております。 冷凍食品に人手間加えるだけで、立派な夕飯が完成します。貴社のホームページでは冷凍食品をアレンジしたレシピが数多く紹介されています。もしも、夕飯を作る時間を短縮できたならば、そのあまった時間で子供と触れ合う機会を作ることができるのではないでしょうか。女性の社会進出が著しい中で、今しかない子供と過ごす大切な時間を確保してほしいからこそ、調理時間を短縮できる冷凍食品を使って欲しいと思います。しかし、まだ冷凍食品を使う夕食に対して「手抜き」や「しっかりとした栄養がとれない」と考えいるお母さんは世の中に数多くいると思います。そんなイメージを壊し、「冷凍食品=食材の1つ」という考えを世の中に広めていきたいと考えております。 続きを読む

Q.
Q4:必須 これまで経験してきたことで最も困難だったことと、それをどのように乗り越えたかご記入ください。 400文字以内

A.
キンボールというニュースポーツで「日本一」を目指したことです。全国大会へ向けて日々の練習に励んでおりましたが、全国トップレベルの選手達の足元にも及ばず、予選敗退が続く日々でした。そこで私は「日本一」に近づくべく以下の2点を実行しました。 1「チーム内の相互理解」 全員が同じ意識で挑むことが重要であると考えました。そこで、練習前にミーティングを開きチームと個人に対して1日ごとに明確な目標を定め、練習後に反省点や課題点を熱く話し合いました。 2「盗めるものは盗みまくれ!作戦」 指導者がいないからこそ、足を動かして吸収していくしかないと考え、 メンバーを引き連れ全国各地を巡りました。トップレベルのチームと練習試合を行い、そこで見た技や練習法を持ち帰り、自分たちに合う形に改善していきました。 結果全国3位、日本海カップ優勝をすることができました。この経験から、挑戦心を磨き上げることができました。 続きを読む

Q.
Q5:最後に「これだけは伝えたい!」ということがあればご記入下さい。 200文字以内

A.
私の長所は「継続力」と「達成欲」の強さです。6年間続けたバレーボール部で、毎日欠かさず日記をつけていました。そして自分を“振り返る”“原因を探る”“対策を練る”という3つの観点から捉え、常に目標を掲げることにより、その達成と共に自分を成長させてくることができました。社会人になっても、この長所を活かし、目標実現のため、問題解決に取り組み、日々成長に挑み続けていくことができると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ニチレイフーズに入社して、やってみたいことをご記入下さい。 400文字以内

A.
営業として、貴社の商品を届けることで、より多くの人々の食生活を支えたいです。なぜなら、両親が共に働いている私の家庭の食生活は、貴社の商品に支えられてきたからです。また、食の安全性への懸念が高まっている現代において、お客様に対する分かりやすい情報公開や表示は不可欠であると考えます。原料の調達から配送まで、全てを管理している貴社であれば、お客様に対し、商品情報を正確に伝えることができると考えます。また、貴社の商品パッケージを見て、お客様に対し、分かりやすく情報が表示されている点に魅力を感じています。 私は、コールセンターでのアルバイトで、「お客様目線での対応力と、課題解決に向け粘り強く取り組む力」を磨いてきました。この強みを活かし、お客様のニーズに合わせた提案を行うことで、信頼される営業になりたいと考えています。そして、貴社の商品を通し、より多くの人々の豊かな食生活に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
これまで経験してきたことで最も困難だったことと、それをどのように乗り越えたかご記入ください。 400文字以内

A.
自動車事故受付のコールセンターでのアルバイトで、お客様満足度の高い対応ができるようになるまで成長することです。 初めは、対応中のお客様を怒らせてしまうことがありました。そこで、アルバイトの先輩の上手な対応を観察し、私の対応の課題を洗い出しました。また直接アドバイスをもらいに行き、先輩が対応を行う際に注意している点を調べました。そして私の対応を以下のように改善しました。 (1)お客様に怪我がないかを初めに確認する。(2)お客様の話を遮らず、負担のかからない範囲で状況を確認する。(3)突然お客様に怒鳴られた際に、怒っている理由を伺い、冷静に対応する。 さらに、お客様の事故状況に即した対応を行うため、既存のマニュアルに自分のメモを加え続けました。 結果、多くのお客様から感謝され、社内で表彰されました。 この経験から、課題を明確にし粘り強く取り組むことで、困難を乗り越える力を身につけました。 続きを読む

Q.
最後に「これだけは伝えたい!」ということがあればご記入下さい。200文字以内

A.
私のお弁当にはいつも、貴社の牛肉コロッケが入っていました。お昼にはよく、本格炒め炒飯を食べました。貴社の商品には、冷凍食品の持つ保形性や利便性に加え、「美味しさ」があったからです。冷凍食品の魅力と、衣革命をはじめとする貴社の技術力を活かすことで、お客様が本当に必要としている、価値ある商品を生み出すことができると考えます。次は私が、貴社の商品を通し、多くの人々の豊かな食生活に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
100件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

ニチレイフーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチレイフーズ
フリガナ ニチレイフーズ
設立日 2005年1月
資本金 150億円
従業員数 11,781人
売上高 2271億1400万円
決算月 3月
代表者 竹永雅彦
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19番20号
電話番号 03-3248-2298
URL https://www.nichireifoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1380983

ニチレイフーズの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。