就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社都市環境研究所のロゴ写真

株式会社都市環境研究所 報酬UP

都市環境研究所の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社都市環境研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

都市環境研究所の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 20卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. 都市計画コンサルタント事務所を選択する理由
A.
企画の段階から事業として形を成していくまで、一貫してまちづくりに携わるために都市計画コンサルタントを志望します。不動産業界でも企画から事業に携わることができますが、既にまちに暮らしている住民を見て仕事ができる点は、都市計画コンサルタントで働くことの魅力のひとつだと思います。まちの主役は、まちを創る事業者でなく、そこで暮らす住民です。住民が求めるものをまちづくりの専門家として引き出し、その想いを形にする手助けができるのは、都市計画コンサルタントだと思います。 続きを読む
Q. 都市環境研究所を希望する理由
A.
私が貴社を志望するのは、①市区町村発注の事業が多く、中でも重要伝統的建造物群保存地区を対象とした事業が多くあること、②プロポーザル方式の受注が最近多いため、確かな技術提案力があることの2点に魅力を感じたためです。私は、重要伝統的建造物群保存地区をはじめとする、日本の古き良き歴史的なまち並みを後世に受け継ぐためのまちづくりがしたいと考えています。古くから存在するまちは、少子高齢化や自然災害といった日本の社会的課題の影響を受け、現状のままではまち並みの維持に限界があります。貴社であれば、住民や行政の職員の方が持たない高い専門知識を活かし、まち並みを守る手助けができると感じています。貴社の事業に従事することで、自身の専門性を高め、将来を見越した強靭なまちづくりに貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 志望するテーマ
A.
私は、①歴史・文化/景観、②協働型まちづくりの2つのテーマに特に関心があるため、これらの事業に携わりたいと考えています。 大学・大学院で重要伝統的建造物群保存地区を対象とした研究をしている私にとって、歴史・文化/景観のテーマは専門性を活かせる場であります。しかし、専門性が活かせるからと言って、すぐに活躍できるとは思っておりません。例えば、重要伝統的建造物群保存地区の地区防災計画を策定する際、策定アドバイザーには専門的観点からのアドバイスが求められ、大学教授らと同等の専門知識を身に着けている必要があります。重要伝統的建造物群保存地区の事業に数多く携わってきた貴社では、常に学ぶ姿勢を忘れなければ誰よりも重要伝統的建造物群保存地区に詳しくなれるはずです。高い専門知識を身に着けた上で、重要伝統的建造物群保存地区のまちづくりに貢献したいと思います。 また、住民の方々と共にまちをつくりたいという想いから、協働型まちづくりにも興味があります。重要伝統的建造物群保存地区に限らず、まちの主役は住民です。そのため、住民の意見を聞く場を設け、まちづくりを進めることが求められます。住民の意見を尊重しつつ、専門的知見から方向性を示すことができるようになりたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

都市環境研究所を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 筑波大学大学院 | 女性
通過
Q. 専攻分野・研究課題等(学校のES様式使用)
A.
 私は〇〇をテーマに研究しています。  〇〇が、どう〇〇しているかという実態を明らかにするために、〇〇などの〇〇調査や〇〇調査、〇〇と〇〇について検討しました。研究を通して、〇〇、また〇〇は、実際に〇〇しているのかという問題意識を持ちました。  そこで修士研究では、〇〇と〇〇を対象にアンケート調査を行うことにより〇〇調査を行う予定です。さ〇〇や、〇〇について言及したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
22卒 | 筑波大学大学院 | 女性
通過
Q. 専攻分野、研究課題等(ESの様式指定なしのため大学のものを使用)
A.
 私は〇〇をテーマに研究しています。  〇〇が、どう〇〇のかという実態を明らかにするために、〇〇などの文献調査や現地調査、〇〇という〇〇と〇〇ごとの違いについて検討しました。研究を通して、〇〇、また〇〇は、実際に〇〇なのかという問題意識を持ちました。  そこで修士研究では、〇〇と〇〇を対象にアンケート調査を行うことにより〇〇の認識調査を行う予定です。さらにどの〇〇が「〇〇」に影響しているのかについて、〇〇な人とそうでない人との差も含めて分析します。その結果をもとに、〇〇での〇〇や、〇〇について言及したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
18卒 | 首都大学東京大学院 | 女性
内定
Q. 自己PRをしてください.
A.
私にはスポンジのような吸収力があります。研究を始めた頃は指導教員の指示通りに動いていましたが、先輩の一言を契機に、自分の研究の課題を見つけ解決方法を試行錯誤するようになり、教員に「期待以上のものになった」と認められるまでに成長しました。私は、他者からの指摘を反映させ、着実に成果に結びつけるための努力を惜しみません。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
21卒 | 関西大学 | 女性
内定
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
カフェでのアルバイトで、学生のお客様への親しみやすい接客に取り組みました。 私の働いているカフェは年配のお客様が多く、学生のお客様は緊張された様子でした。その方にもくつろぎの場を提供するために私が心掛けたことは、学生様を大切な友人だと思って接客をすることです。学生様が来店された際にはいらっしゃいませではなく、こんにちはと挨拶をし、目を見て笑顔で対応しました。また、どの商品を頼むか迷っている際には、その日の気分を伺い商品を勧めました。その結果、学生様から声を掛けてくださるようになり、また3名のお客様に常連になって頂く事ができました。 この経験から、相手の状況に応じた雰囲気を作り出す事により、関係性を変化させる事ができるという事を学びました。入社後は、お客様に合わせた雰囲気を作り出すことで、ニーズを引き出し、最適な提案をできるよう尽力致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

都市環境研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社都市環境研究所
フリガナ トシカンキョウケンキュウショ
設立日 1970年6月
資本金 4000万円
従業員数 51人
代表者 小出和郎
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目35番10号
電話番号 03-3814-1001
URL https://www.urdi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1496992

都市環境研究所の 選考対策

  • 株式会社都市環境研究所のインターン
  • 株式会社都市環境研究所のインターン体験記一覧
  • 株式会社都市環境研究所のインターンのエントリーシート
  • 株式会社都市環境研究所のインターンの面接
  • 株式会社都市環境研究所の口コミ・評価
  • 株式会社都市環境研究所の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。