就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社川原経営総合センターのロゴ写真

株式会社川原経営総合センター 報酬UP

川原経営総合センターの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社川原経営総合センターの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

川原経営総合センターの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

17卒 本選考ES

経理財務
男性 17卒 | 東京経済大学 | 男性

Q.
研究課題・興味を持って取り組んだ分野・学業で力を注いだこと(ゼミ・卒論など)

A.
誰もがわかりやすい展示発表を目指して取り組みました。 所属する税法研究会では、大学祭でその年に研究した税について、展示発表をしています。私はその展示企画を担当し、TPP の「関税撤廃」について発表しました。 一般的に固いイメージのある「税」に対して誰しもが飽きることなく、逆に“興味を持 つためのきっかけにしてほしい“ということを意識し、発表の準備をしました。それを 実現するために、①図やイラストを多く掲載し、税に対する嫌悪感を軽減。②1 対 1 の対話形式で発表し、疑問点はすぐに解決できるようにした。③来場者が発表を聞いたあとでも再度内容を確認できるよう、発表内容を掲載したレジュメの配布。の以上3つを行いました。しかし、課題点も出ました。発表形態が 1対 1であるため、各発表者の力量により来場者の理解度も変わってきてしまうということです。これを解決するため、練習の段階で各個人の発表の良い面、悪い面を皆でフィードバックし、発表者によ るの個人差がなるべく縮まるように工夫しました。その結果、実施したアンケ ートでは、約 8 割の方から発表が分かりやすかったという回答をいただくことができたため、目標は達成できました。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れてきたこと(サークル・アルバイト・ボランティア活動など)

A.
私は、日頃から「任された仕事の遂行」を目標に持ってアルバイトをしています。知り合いの企業で臨時職員として働いており、各種イベント行事の準備、誘導のチーフを任されています。年間を通じて様々な行事がある中で限られた時間で資料発送業務やデータ入力などをこなすために、常に抱えている仕事の量や期日を考え仕事をしています。今後も物事に対して冷静な判断をし、任された仕事はしっかりをやり遂げていきます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

川原経営総合センターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社川原経営総合センター
フリガナ カワハラケイエイソウゴウセンター
設立日 1967年12月
資本金 2000万円
従業員数 165人
代表者 川原丈貴
本社所在地 〒140-0001 東京都品川区北品川4丁目7番35号御殿山トラストタワー
電話番号 03-3572-3051
URL https://www.kawahara-group.co.jp/
NOKIZAL ID: 1448414

川原経営総合センターの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。