就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロッテのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ロッテ 報酬UP

ロッテの本選考ES(エントリーシート)一覧(全206件) 4ページ目

株式会社ロッテの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ロッテの 本選考の通過エントリーシート

206件中151〜200件表示

22卒 本選考ES

総合事務
男性 22卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
ロッテのチョコレートが大好きで自分の好きなものを多くの人に届けて笑顔にできる仕事がしたいからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
私は「元気な挨拶」をすることを心がけています。「第一印象は最初の10秒で決まってしまう」というように、気持ちのいい挨拶をすることによって相手の印象が良くなり、それに伴って人間関係も良くなると考えます。そして、挨拶がきっかけで相手も心を開きやすく挨拶からコミュニケーションを取り仲良くなることができると思います。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
私は学生時代に「学園祭でお酒をたくさんの人に楽しんでもらうこと」を目標にして挑戦しました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
私は大学祭実行委員会に所属しており、学園祭では、以前からビールのみの販売をしていたのですが、ビールを飲めないお客様はお酒を楽しんでいただけないという課題が来場者アンケートで明らかになりました。そこで、○というお酒を学園祭で提供できないかと考えました。学生課の方に相談をしたところ、泥酔者が出たり、お酒の持ち出しなどの問題が生じるとの課題があり反対されてしまいました。そこでチームのメンバーと会議をして、1人3杯までという杯数制限や団体の方がお酒を持ち出さないように、1団体につき1人がテントに常駐すること、瓶はケガをする恐れがあるので、瓶からコップに移すなどの案を出し、学生課の方にプレゼンテーションを行って説得し、販売を実現することができました。 結果的に用意していた全ての○を売り切ることができ、お酒を今まで以上にたくさんのお客様に楽しんでもらうことに成功しました。 続きを読む

Q.
世の中の環境(食のニーズやトレンド、サービスの変化、技術発展など)を踏まえ、菓子・アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(使用するロッテ商品、時期、ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.
商品名「まるで!海外旅行に来た気分のコアラのマーチ」 使用するロッテ商品:コアラのマーチ 時期:1年中 ターゲット:海外旅行に行きたくても行くことができない人 コロナ禍で海外旅行に行きたくても行くことができない人に「海外旅行気分を味わえるお菓子」を提供したいです。そこでコアラのマーチの絵柄を「アメリカ」だったら「自由の女神」、「エジプト」だったら「ピラミット」といったようにその国の有名な世界遺産などをプリントし、食べるたびに様々な国に旅行に行っている気分にしたいです。そこで新しい売り場として、様々な国の世界遺産とコアラのマーチくんをコラボさせて、世界地図にその絵柄をプリントした紙や、世界の国旗で飾り付けをし、お店に来た人が思わず海外旅行に来てお土産を買うような気分で手に取ってもらいたいです。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
私が関心のあることは「You Tube」です。2020年になって多くの有名芸能人が「YouTube」に参入しており、誰しもが簡単に「発信者」となることができる時代になりました。そして、「You Tube」は様々なコンテンツを配信しており、これからますます需要は高まると考えます。私自身毎日のように「You Tube」をみており、テレビとはまた違った面白さがあり楽しませてもらっています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけ

A.
貴社の商品を通して、人々の豊かな人生の実現に貢献したいと考えたため。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか

A.
客観性を持つ事だ。日常会話からゼミの議論まで幅広く、私の働きかけにより相手が喜んでくれる事が、私にとって最も喜ばしい経験だ。そして相手が喜ぶポイント、つまり相手のニーズを把握するためには客観性が欠かせない。主観的であると、ただ私の働きかけが空回りに終わる可能性が高まる。そのため他者との交流では、互いの価値観を分かち合い、時には相手のニーズを直接聞きだす事で、客観性を高める事を意識している。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか

A.
大学二年次に所属したゼミの合同発表会で、チームの調整役を担い入賞に貢献した。合同発表会は一チーム約七名で構成された計四チームで、労働問題をテーマに行われた。私は組織で成果を挙げる事に拘る信念の基、そのために必要だと考える「組織の調和」の実現を目指し、活動に取り組んだ。 まずチーム結成当初、入賞を目指す意欲を全員に共有する事で、組織の連帯感を高めた。しかしテーマの考察を行う際、メンバー間で意見が割れ議論がまとまらないという課題が生じた。 ここで私は一人ひとりの考えや価値観を、コミュニケーションを取り吸収する中で、課題の原因は「メンバー間の知識格差」であると推測した。次に関連資料を自ら調査し全員に共有する事で、メンバーが同じ前提に立つ事が出来、議論の総括力が高まった。また発表前には発表者の不安を取り除くために、質疑応答に備えて寄せられる質問を想定し、それに対する回答を皆で考えるように働きかけた。 結果合同発表会では入賞を果たす事が出来た。私は組織の状況毎に、目的から逆算してその都度必要な行動を考え実行する事と、メンバーの意欲やテーマへの考え方を組織内で揃える事で、組織の調和を実現した。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください

A.
○○をターゲットとして、そのアイスが○○の原料を使い、○○のために作られたと宣伝できる市販用アイスを売り出したい。 私は大学から○○に来て、「○○は地元愛がある」との印象を受けた。実際の市場におけるシェア率を見ても、コンビニエンスストアでは「△△」が、ビールでは「□□」が全国的に人気の店舗・商品を抑えて○○では最も高い数字を誇る。これらはほぼ○○のみで展開されており、その地元志向と北海道の食を使う事による質の高さが人気の理由だと考えられる。 ○○に根差した○○開発にあたり、新たな工場を○○に建てる事は時間とコストがかかる。そのため道内企業との協力の基、豊かな北海道の乳牛・小麦を使用した質の高いアイスを、道内のみの展開というプレミア感と共に提供する事で、○○のニーズを満たせると考えた。またコロナ禍による巣ごもり需要の加速を踏まえて、市販用○○を扱いたい。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください

A.
「食と健康の関わりについて」だ。私が食品業界を志望しているのは、人との繋がりという豊かな人生において大切なものを、食は健康の面から支えられると考えたからだ。この考えが的を射ているかどうか、とは私が仕事を行う上で最重要視したい問いであるので、今一番興味がある。 身体的な健康寿命の延伸に貢献する健康食品は勿論、スイーツがもたらす幸福感、料理が紡ぐ人の輪による精神的な健康も、定量的に考えてみたい。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目について記述してください

A.
卒業論文のテーマは「学習障害を抱える子どもに対する教育支援の検討」である。 学習障害の原因は様々考えられるが、「ワーキングメモリ」という認知機能の大きさという概念が根底にあると先行研究より示唆されている。私はこのワーキングメモリに基づき子どもの特性を分析し、状況に応じた「子どもの学習にとって有効な教育支援法」を提案する事で、教員の心労の一因である授業法への悩みに働きかけたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本女子大学 | 女性

Q.
企業選びで重視するポイント

A.
1, 自分に合った社風である 2, 商品・サービスが魅力的である 3, 成長性・将来性がある 続きを読む

Q.
エントリーしたきっかけ

A.
お菓子を食べることや作ることが好きで、お菓子に携わり多くの人を笑顔にしたいと考えたから 続きを読む

Q.
生き方で大切にしていること

A.
私が大切にしていることは、客観的視点を持つことだ。私はダンスサークルに入部して暫く、後列配置ばかりで悔しい思いをした。2年生の時、同じ努力を続けても上達しないことに気が付き、自分の練習動画を撮ってリーダーの動画と見比べた。自分の踊りの癖に気付き改善した結果、初めて1列目を勝ち取り、3年時にはリーダーを務めるまでに成長した。私はこの経験で、客観的な分析が新たな発見や改善に繋がることを学んだ。 続きを読む

Q.
ガクチカ

A.
私は大学時代演劇部に所属し活動を続けてきた。昨年、公演を控える中、新型コロナウィルスの影響で日程変更を余儀なくされた。作品完成に向け、短い練習時間や少人数でマスク着用という制約に悩まされた。練習時間が例年の5分の1ほどしか確保できず、効率化が課題だと考えた。そしてリーダーとして、限られた時間での練習を効率化するためSNSを利用し2つのことを行った。①解説付きの動画を載せる。動画だけでは分かり難いポイントを細かく解説した。さらに細かい疑問点があればSNSで質問を受け付け、即座に全体に共有した。②マスク着用のため困難な表情練習を行う。さらに対面練習では、全員が目的意識を持つため事前にタイムテーブルを共有し、毎回先輩後輩でペアを組ませ互いにアドバイスを行う時間を設けることで効率化を図った。またこの成果を部活全体で共有し、公演のレベル向上に繋げた。この経験により、前例がない困難な状況でも先頭に立ち臨機応変に対応する力を身に付けた。貴社の業務においても、広い視野で物事に柔軟に対応し成果に繋げます。 続きを読む

Q.
研究課題

A.
私は〇〇の研究に努めている。過去の卒業論文を参照、研究の仕方やデータの集め方を学び、データ集めを行った。しかし情報はネットから集めるため信憑性が低く、膨大なデータの確認作業に苦労した。4年時はこのデータを基に研究を行っていく。 続きを読む

Q.
今一番興味関心があること

A.
私が最近関心を持っていることはヘアアレンジだ。なぜなら、サークル引退を気に髪を短く切ったからだ。私は細かい作業が得意で、自分だけでなく祖母のヘアカットや友人のヘアアレンジをすることがある。私はヘアアレンジを通し、完成像を想像しながら複雑な問題に根気よく取り組むことや、相手を喜ばせるために考え工夫をする楽しさを知った。貴社でも目標とお客様の笑顔を常に意識し、真摯に仕事に向き合い成果につなげます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 近畿大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(全半角150文字以内)

A.
食品は人々にとって身近なものであり、生活を豊かにしてくれます。商品開発とは新たな楽しみを生み出すという事でありとてもやりがいのある仕事だと思います。開発研究は商品開発の方のアイデアを形にするという点でとても魅力に感じ希望致しました。私の研究経験を生かして新たな「楽しみ」を世に届けたいと思います。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
おいしさだけでなく新たな価値を見いだし「常に挑戦し続ける姿勢」を持つ貴社にとても共感したからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全半角200文字以内)

A.
私が大切にしているのは「何事も前向きに考え様々な事に挑戦し続けること」です。失敗を恐れず様々な事にチャレンジすることで得られる経験は、積み重ねる事で大きな財産になると考えるからです。結果失敗したとしてもそのノウハウを蓄積すればそれば武器へと変わります。これは研究にも仕事にも通じることだと思いますし、小さな事でもこの考えに従って行動しています。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。商品の概要(特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。(400文字以内)

A.
新商品は「朝のアーモンド」 ターゲット:健康が気になりだした人(30~40代)、ダイエット志向の女性 商品概要:食前に摂取することで血糖値の上昇を抑える食物繊維に注目しました。血糖値の上昇を抑えると脂肪がつきにくくなり糖尿病のリスクも減らせるというメリットがあります。そこでアーモンドに食物繊維が多く含まれる事に着目し、貴社のアーモンドチョコを午前中に食べるおやつとしてリメイクすることを考えました。 特徴:ランチ前の午前中に食べる事を想定して甘さは控えめ、一粒のサイズを大きくしてアーモンドの割合を増やしますがそのとき食べやすい形に成形するためアーモンドは砕いて混ぜます。また通勤中にでも食べられるようポケットに入れて持ち運べるサイズを想定しています。 これを午前中でも食べれるお菓子という紹介のもと売り出す事で健康志向の方はもちろん午前中小腹がすいた人も気兼ねなく食べる事ができます。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(200文字以内)

A.
私が今一番興味のあることは作曲です。私は楽器が趣味でストレス発散にそのときの感情に合った曲を演奏することが多々あります。その際、作曲家の感情と自分の感情を合わせながら演奏し、自分を表現します。しかし、最近では自分だけの感情で曲にできたら良いなと考える機会が増えてきました。その時々の気持ちを曲として記録することができればと思い、作曲の勉強をしようと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
「お絵かき爽ハッピー/雪見だいくふう」等、貴社の顧客とのコミュニケーション形成に興味を持った為。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全半角200文字以内)

A.
「自身の選択を正解にする」チャレンジングな姿勢を常に持ち続ける事だ。置かれた環境がいかに自分にとって困難な状況でも環境のせいにせず、その都度挑戦をしてきた。例えば、運動が苦手且つ初心者という立ち位置で入った卓球部では、努力の成果、市で6位/230人を獲得するまでに技術を伸ばすことに成功した。この様な困難に挑戦し乗り越える強い「タフさ」、現状に満足しない「向上心」を貴社の舞台で発揮したいと考える。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
長期インターンで自社のWebメディアを発信する新規事業に携わり、PV数を伸ばした経験である。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
他大の学生7人と○○部門に配属され、「○○」に関するメディアを認知してもらうためのコンテンツを作成するべく、取材や動画作成・記事作成に注力した。この活動では、一貫して「社会の役に立つインフラメディアとしての確立」を目標に掲げていたが、当初は思うように自分たちの行動力とメディアPV数は比例しなかった。そこで、インターン生のまとめ役を担っていた私は2つの課題を見出した。1つはサイトの平均滞在時間の短さ。もう1つは私たち自身の煩雑なスケジュール管理と目標の不明確さである。それらを踏まえ、私はメディア視聴層のニーズの深堀りと、自分たちが目指す定量的な目標の共通認識を行う定期的なミーティングの開催を決定した。また、デジタルツールを導入し担当の割り振りをも行った。これらの策のPDCAサイクルを回し続けた成果として、1分を切っていた平均セッション時間は安定的に2分を超えるようになり、また皆が目的意識をもって行動するようになったことで視聴層のニーズに合致したコンテンツの掲載が可能となった。その結果、2ヶ月で「PV数〇倍上昇」という定量的な結果を得ることに成功した。 続きを読む

Q.
世の中の環境(食のニーズやトレンド、サービスの変化、技術発展など)を踏まえ、菓子・アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(使用するロッテ商品、時期、ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.
【ロッテdeヘルシーおうちカフェ】というコンセプトの下、貴社のお菓子+αで調理が可能なスイーツレシピの提案を行う。まず、食のトレンドと貴社の現状分析を行った。SWOT分析の結果、「健康意識の高まり」と「おうち時間をアップグレードさせる本格スイーツの需要」にアプローチができそうだと考えた。実際にスイーツを食べる頻度が増えた人が54.1%であると消費行動の調査結果で分かっている。また、PPM分析での市場成長率と貴社の相対市場シェアを加味したうえで、チョコレート商品、中でも砂糖/糖類ゼロが売りの「ZERO」で売上増加を図ることが望ましいと考えた。ターゲットは、「巣ごもりで料理を始めた健康志向の働く若い世代」とし、「ZERO」を使用したスイーツレシピ(公式HPで公開しているゼロチョコブラウニー等)の冊子を、夕方~夜にかけてスーパーの入り口で配布し、加えて週末には実演販売を行う事で拡販を狙う。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
先日、アジアの広告祭でグランプリを受賞した「仙台うみの杜水族館」のクリエイティブである。近年、プラスチックゴミによる海洋汚染が世界的に問題となっており、生物を脅かすこの深刻な問題に警鐘を鳴らすべく【“名画になった”海展】と題し、展示会が開催された。プラゴミの画像をAIを用いて、世界中の海が描かれた名画の画家のタッチに変換し、2050年版を作成するなど、今後の海との共生の仕方を再考する契機になった。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全半角200文字以内)

A.
企業法務のゼミに所属し、会社法を始めとする企業法の立場からM&Aについて学んでいる。本ゼミでは企業法務の弁護士が行うM&Aの作業内容について具体的な事例を用い、少数のグループで問題点の考察・法律調査等を行っている。M&Aを進めるうえで障害となる法的なリスクを見つけ出し、解決策を提示する「戦略法務」の役割の重要性を学び、条文の解釈を様々な角度から考える事を通じて、多角的なものの見方を培った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけについて、教えてください。

A.
受験時代、貴社の商品が原動力となった経験から、貴社でなら人に豊かな時間を提供できると考えたためです。 続きを読む

Q.
あなたの生きていくうえで大切にしていることについて、教えてください。

A.
留学での経験から「常に挑戦できる環境に身を置くこと」を大切にしています。そこで私は皆が孤立していたクラスの雰囲気を良くしようと、積極的にコミュニケーションを取る事に挑戦していました。すると徐々に皆が気兼ねなく話ができる環境を創る事ができ、さらに自らの言語能力も向上しました。この経験から私は、挑戦することは自己成長に繋がり、さらにそれは人や集団にも貢献できると学んだため、この精神を大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代にもっとも力を入れて成果をあげたことについて、教えてください。

A.
アルバイト先の飲食店で商品ロスを減らし、売り上げをあげることに最も力を入れました。 続きを読む

Q.
その具体的なプロセス(期間、頻度、プロセス)について、教えてください。

A.
SDGs講座に参加した事がきっかけで、私はアルバイト先の廃棄量が多い事に気づきました。この原因は、農家さんから送られる食品の量に対してお客様の消費量少ない事であると考えられました。そこで状況を改善するための案をオーナーやスタッフと話し合い、店内で食事をしている方には持ち帰り用、お酒を飲んでいる方にはおつまみを提案して、その状況やニーズに合わせた販売を行いました。売り込み販売を始めた当初は、商品の種類の少なさや売り込み方のノウハウが無い事から、細かいお客様のニーズにうまく対応できずに悩みました。しかし私は社員さんと新商品を企画する事や、スタッフとお客様の反応が良かった話し方などを共有して実践を繰り返す事で、これを解決しました。 中でも特に自分のおすすめ商品をお客様が気に入ってくれた時は、お客様の暮らしを豊かにする選択肢を増やす事ができたため、大きなやりがいを感じました。 結果、売り込み販売を始めて2ヵ月目には売り上げ向上と共に廃棄量を1/3の2キロ減らす事に成功し、お店に貢献している喜びも感じる事ができました。 この挑戦から私は、積極的な行動力と周りの人々とコミュニケーションを取る大切さを学びました。 続きを読む

Q.
トレンドに沿ってスーパーにおける菓子アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(商品、時期、ターゲット)があれば詳しく記述してください。

A.
ターゲットは20代~30代の健康を気にする人々で、甘くて美味しいお菓子やアイスを食べたいが、カロリーや糖質を気にしてそれを控えている方です。 そこで「好きな時に好きなだけ」をテーマとして、「自由に食べることで豊かな暮らしを手に入れる」という消費行動を提案します。テーマに沿って罪悪感なく食べる時間や量を選択できるように、対象商品はカロリーや糖質の低いZEROのチョコレートとアイスを想定しています。これは現在の食のトレンドである「健康ブーム・ダイエットブーム」の中でも我慢せず美味しいものが食べたいというニーズから確実に需要があると考えます。 そのため、人々のニーズに刺さるようなポップを使って商品を陳列したいと考えます。例えば「我慢のない自由な毎日を」や「健康的な日々の癒しに」など、人々が日常で思うニーズに共感させた上で商品を提案する事で、自由で豊かな暮らしのために商品を手に取ってしまう陳列を目指します。 続きを読む

Q.
今一番興味関心のあることを1つ挙げて、その理由について、述べてください。

A.
フードテックに関心があります。世界的に人口が増加している現在、深刻化する食糧問題はフードテックで解決できると考えるためです。フードテックが担う領域は農業、流通、調理など幅広いため、今後どの企業も必ずこれに関わると考えます。活用例としてはスマート農業や植物肉等があり、AIによる生産効率化で農業従事者等の不足を改善できると考えます。変革の時代を迎える食の未来は、フードテックでこそ明るくなると考えます。 続きを読む

Q.
趣味特技について教えてください。

A.
趣味は音楽(ピアノ、アカペラ、合唱)で、15年続けています。特技は般若心経読経です。 続きを読む

Q.
研究課題、興味のある科目(ゼミ含む)について記述してください。

A.
私は異文化理解について興味があり、研究テーマは映画で学ぶ国際情勢と人間の内的世界についてです。私はテーマの見解を深めるための議論で、多くの新しい意見を学び、さらに自分で世界の歴史的背景などの前提知識を調べて理解を深めたので、多角的な分析や柔軟な思考ができるようになりました。この経験を活かして、仕事においても知るべき前提知識を得たうえで幅広い意見に耳を傾け、柔軟で適切な対応をしていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。 (全半角150文字以内)

A.
大好きな貴社商品の製造に関わりたいからです。長年のスポーツ経験や研究活動を通して身に着けたコミュニケーション能力や問題解決能力を生かし、生産ラインの効率化や品質の向上に向けて課題を解決していきたいです。そして、より安心安全で高品質な製品造りを行うことで、消費者の笑顔と幸せに貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
仕事に対して熱意や挑戦心を持つ社員の方々や企業理念、人々に笑顔を届ける商品に魅力を感じたからです。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全半角200文字以内)

A.
私は***の**********をテーマに企業と共同研究を行っています。***とは*****の***のことで、現在様々な機能の解明が進んでいる物質です。その中で、私は***がある条件下で******を**することを、人に感染しないウイルスであるファージを用いて******。現在は、***の****に対する詳しい効果を検証しており、今後はそのデータを元に生化学的視点からメカニズムを解明する予定です。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
学生時代所属していたラクロス部で公式戦経験0の守備陣を4ヶ月で実戦レベルまで引き上げたことです。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
私が3年生の秋に、自分の代が最高学年の新チームが発足しました。しかし、発足直後に行った練習試合で3戦全敗に喫したため、新チームで勝利を挙げるための方法を模索しました。まず、問題点を把握するために新チームと旧チームの試合動画を比較したところ、守備の弱体化とそれに伴う平均失点数の倍増に気がつきました。この問題に対して、新チームの守備陣のほとんど全員が実戦経験を有していないことが原因だと捉え、彼らに他チームより多くの実戦経験を短期間で積ませる事が課題だと考えました。そこで私は自らOBや社会人チームと連絡を取り、合同練習や試合に参加してもらえるよう交渉しました。交渉の末、30人のOBと4つの社会人チームに参加してもらうことに成功し、4ヶ月で20回以上の実戦経験をチームにもたらしました。その結果守備連携が格段に向上し、春季リーグで平均失点数を10点から4点に下げ、リーグ準優勝に貢献しました。また、社会人チームとの合同練習は私が引退した今でも頻繁に開催され、現在のチームの大きな糧となっています。社会人チームとの友好関係を構築し、継承できたことが未来のチームの成果に繋がることを願っています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
自身の修士研究内容です。私が行っている研究が近い将来、多くの人の健康や幸せに貢献するかもしれないと考えているからです。現在私は*******の**を背景に、****を***する性質を持った**の研究に取り組んでいますが、結果をもとに着々と製品化が進んでいます。このように、自分が取り組んだ研究の成果を消費者の手に渡る商品の完成という形で実感できる研究内容を、非常に興味深いと考えております。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
目標達成のための努力を惜しまないことです。私はスポーツや学業において、常に目標と自分の現状のギャップを認識し、努力で補うことで目標を達成してきました。明確に目標を定め、あらゆる角度から達成方法を検討し、努力を惜しまずに注ぐことでこそ目標の達成と自身の成長が得られることを体感しました。この経験を活かし、今後は自分だけでなく仲間や社会に貢献するという目標の達成に向けて惜しまない努力をしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
興味を持ったきっかけ。

A.
幼い頃からお菓子やアイスが好きで、その中でも好きなアイスやお菓子が貴社の商品に多いからです。 続きを読む

Q.
生き方で大切にしていること。

A.
私が生き方で大切にしていることは、周りの人達を気遣うことです。幼い頃から人見知りであったため、常に周りの目を気にして行動していました。その中で周りの人の動きや目線から次の行動などを予測する力を身につけました。中学校に進学した時にこのままではいけないと感じ、この力を使うことで周りの人達の手助けをしていくことで積極的に人と関わるようになりました。その頃から今まで常に周りを見て行動するようにしています。 続きを読む

Q.
学生時代に達成したこと。

A.
部活動で西日本学生体操選手権大会に出場したこと。 続きを読む

Q.
質問3の具体的な内容。

A.
大学1年生から始めた器械体操では 、西日本学生体操選手権大会に出場するという目標を掲げ、日々新しい技に挑戦しながら練習に打ち込んできました。私が入部した関西学院大学体操部には創部以来初心者の部員がおらず、先輩には経験者しかいませんでした。器械体操の経験者の先輩や同期がいる中で経験者に追いつきたい、上手くなりたいという気持ちと、絶対に西日本学生体操選手権大会に出場したいという気持ちを強く持っていました。経験者のいない体操部で初心者が上手くなる為には練習方法を新しく立てる必要がありました。常に自分はどうすれば経験者の先輩に追いつくことが出来るのかということを考えて行動していました。自分なりの考えを持って経験者と何度も意見を交換することで自分に合った練習方法を見つけ、徐々に技を磨きました。目標を達成するために1週間に5日の部活動の練習中は新しい技や苦手な技などに果敢に取り組み、部活動の時間以外でも自主的に筋力トレーニングに取り組み、毎日妥協する事なく努力を重ねました。その結果、器械体操を始めて1年で西日本学生体操選手権大会に個人で出場することが出来ました。 続きを読む

Q.
興味を持って取り組んだ科目。

A.
私は経済学部入学後、会計学を学び、貸借対照表や損益計算書を読み取る力を身につけました。ここで学んだ知識を活かし、企業ごとの表を見比べることで各企業の経営の仕方や将来の可能性などを読み取ることができるようになりました。また、会計学の学びを通して、1つの専門分野を学ぶことの楽しさに気付くことが出来ました。入社後に活かせる知識を増やすために、専門分野の幅を増やしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
新しいお菓子の売り方や売り場の提案。

A.
現在世の中では新型コロナウイルスが流行し外出自粛の流れがある中で、SNS上では自宅で簡単に出来る、アイスやお菓子をアレンジしたスイーツが流行しています。そのため、商品販売の売り場に、商品の美味しいアレンジ方法の載っている冊子を一緒に配置したり、広告にも沢山のアレンジ方法を記載することで特に若者世代の購買意欲の向上につながると思います。また、冊子などを置くだけではなく、アレンジの簡単さや見栄え、おいしさを一番わかりやすく紹介できるのは肉の試食販売のように実践販売することだと考えます。スーパーでの実践販売や、イベントなどへの出店、貴社のお菓子やアイスを販売する専門店として実店舗を持ちそこでの実践販売などの新しい売り方が出来ます。また、この実践販売では貴社のほとんどの商品がアレンジできるため、夏はお菓子とアイスを組み合わせたスイーツを中心に、冬はお菓子を使って別の物を作ることができます。 続きを読む

Q.
関心を持っているニュース。

A.
ガソリン車廃止の動きです。2035年までにガソリン車撤廃という話を聞き、私の趣味である自動二輪車にも影響する問題だと感じ、興味を持ちました。電気自動車化は環境問題の改善に繋がる良い動きだと感じていますが、自動二輪車も電気自動車化した場合、自動二輪車の醍醐味であるエンジン音や独特なエンジンの振動を感じられなくなってしまうのではないかと考えています。この動きはバイク好きには大きな問題だと感じています。 続きを読む

Q.
趣味・特技。

A.
幼い頃から運動をしていたので体力には自信があります。小学校から高校まで学校を休んだことがありません。大学の授業では、毎日1限から入れていますが、寝坊・遅刻をしたことはありません。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
◆あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
私が大切にしている事は、誰かが困っている状況に陥っている時に真っ先に助けることができる人間になるという事です。何故なら、誰かの問題を解決する事ということは、どこの場所に行ったとしても必ずニーズがある上に、そういった積み重ねがいずれに自分に返ってくると考えるからです。 続きを読む

Q.
◆学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。

A.
○○で苦しむ人を減らしたいという思いの元、○○の○○マニュアルを提言しました。○○の被害が想定される施設や住民を対象にヒアリングをし、「○○を利用することを想定していない」という回答が8割を占め、危機感を感じました。そこで、地域の意識改革と、有事の動きを記した避難所マニュアル作成が必要と考えました。作成にあたり、市への○○に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となりました。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員○○である事を活かして、○○視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。結果、従来のマニュアルにない○○視点からの提言は○○に評価され、次期計画に採用される運びとなりました。現在も、計画の実行に向けた話し合いを○○と行わせていただいています。 続きを読む

Q.
世の中の環境(食のニーズやトレンド、サービスの変化、技術発展など)を踏まえ、菓子・アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(使用するロッテ商品、時期、ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.
私は昨今の環境が健康志向に移っている事を考慮して売り方を考えます。バイヤーに掛け合う事で、店内の配置をアドバイスし、コアラのマーチの隣に、ロッテの商品であるキリシトールガムや乳酸菌ショコラを置く事を提案したいと考えます。それは、御社の提供する商品の中でも健康というイメージが強く、コアラのマーチの持つ脂肪が多いという特徴を考えても、それを払拭するようにキシリトールガムや乳酸菌ショコラを手に取る事で販売促進につなげる事ができるからです。また、凸版印刷とのコラボによって、コアラのマーチ専用の販売コーナーとパッケージの改良を提案することも考えられます。その場合には、イメージを白色で、特に他のロッテ商品も並んで棚に置き、試食もしていただくことで、より身近に感じていただき、販売を伸ばす事が期待できると考えます。 続きを読む

Q.
◆あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
私が興味を持つことは、テレワークの普及がいつまで続くかです。昨今ではワクチンの投与も始まり、オリンピックが終了した後はいずれ、テレワークから対面のコミュニケーションが重視される時代になると考えます。そうした時に、対面に戻った後も残り続けるものは何か、オンラインで良かった部分が残るかについて興味があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
Offerboxにてオファーしていただき、採用課の方や経理部門の方々との面談を通じて興味・関心を持ったため 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
知的好奇心に対して素直に生きることです。自ら関心を持った内容について調べたり、学んだり、体験したことが、思わぬ形で将来の関心事とリンクすることがあり、そうした意味で知的好奇心を常に刺激し続けられるような環境に身を置くことで、視野が広がるように感じるからです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
大学の経理研究所と呼ばれる機関に所属し、簿記1級を取得したこと 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
簿記1級は予め問題ごとの配点が決まっている絶対評価ではなく、合格者の割合を一定に保つべく、受験者の問題の出来に合わせた傾斜配点による採点が行われました。そのため確実に点数を取るべき問題としての基礎論点と、点数となり得るか怪しい応用論点の勉強時間の配分を考えなければならず、また論点が4科目に分類されており、それら科目毎においても足切り制度として4割以上の点数を得なければ、全体として合格点に到達していた場合にも不合格となるということで、問題の難易度・科目毎に勉強時間の配分を行わなければならないということでどの問題にどの程度の勉強時間を割くかを常に考え勉強をしました。また一度問題を解いただけでは身にならないために何度も繰り返し問題を解くということで、自分が不得意としている論点や、理解があまり進んでいない論点に対しても逃げることなく立ち向かい、更に長年携わっていることから問題傾向を把握している講師の方々や、実際に簿記1級を既に合格している先輩方に対し、積極的にわからない問題について尋ね、更に相手の話をただ聞くだけに留まらず自らの知識とするために理解・納得できるまで質問をしていました。 続きを読む

Q.
『ロッテで』挑戦したい仕事とその理由を具体的に教えてください。また、あなたのどんな能力や経験がそこで活かせると思うか記述してください。(全半角400文字以内)

A.
経理職として過去のデータとの分析・比較を通じて、事業の将来性を決定づけるような道標として活躍したいと考えています。面談でお話を伺う以前は経理職というと、他業務での損益の計上や、資金の調達といったように、他業務の進行を受けて受動的に行動するイメージを持っていましたが、数ある業務の方々との積極的なコミュニケーションを通じ、連携して事業全体をよりよくしていこうとする業務に能動的に携わることができると知り、簿記1級で培った知識を活かし、入社後から即戦力として活躍するとともに、実務を通じた経験の蓄積や、刻々と変化する会計基準の変化等にもアンテナを張り、現状の能力に留まらず、ステップアップしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
投資の勉強をしたいと考えています。 情報収集する以前には、ギャンブル性の高いイメージが先行していましたが、チャートを使った値動きの分析によるテクニカル分析だけでなく、経済状況や各国の金融政策の動向を分析によるファンダメンタルズ分析等が重要であると認識したため、そうした投資をするにあたり必要となる情報を収集していく過程において、自ら能動的に市場に対する関心を深めていきたいと考えているからです。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全半角200文字以内)

A.
多数の国にまたがる紛争事件が発生した際には、その事件の解決にあたり、どの国の法や国際法を使用するかという問題が発生し、そうした問題を取り扱う法分野として所属しているゼミで取り扱っている内容が国際私法や国際民事訴訟法にあたり、私は日本の南極海での調査捕鯨行為が、その実態として商業目的に行っているとしてオーストラリアに訴えられた事例を基に考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
企業を選ぶ際に重視するポイントを3つ選び、順位をつけてください。

A.
第1希望 : 若いうちから活躍できそう 第2希望 : 商品・サービスが魅力的である 第3希望 : 自分に合った社風である 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
商品が人々の生活に浸透していて、働きを通して豊かな時間を届けることができるため。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
何かを決断、行動する際には情報収集と備えを徹底することです。どの選択も「正解」は選択の時点ではわかりません。しかし、現在の自分自身が出せる最善の選択であると自信をもって行動をすれば、例え結果が望まぬものであったとしても受け入れ、前を向いて進んでいけると考えています。これは高校生のころ進路選択をする際に培った考えであり、現在も大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上するため力を入れて取り組みました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
アルバイト先は和食の飲食店です。家族で集まることが多いお盆や年始が特に忙しく従業員の余裕がなく、普段に比べサービスの低下が課題でした。サービス低下に伴い、お客様のお怒りの声が繁忙期には二十件と普段の二倍発生していました。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この二点の取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分に減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。余裕を持つことによって、一人ひとりの仕事のパフォーマンスを上げることができました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。関西圏唯一の日間百万円以上の売上は誇らしく、私たちは今まで以上に仕事に熱意をもって取り組んでいます。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきいかなる状況であっても高い志を持ち、現状に満足せず、常に成長を模索することに大きなやりがいを感じました。社会に出ても何事にも挫けず、粘り強さを武器に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
世の中の環境(食のニーズやトレンド、サービスの変化、技術発展など)を踏まえ、菓子・アイスの新しい売り方・売り場を考えてください。想定している設定(使用するロッテ商品、時期、ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.
企画名:チョコっと一息、紗々タイム ターゲット:社会人(疲れている方や仕事に励む方へ) 理由:私の周りでは、勉強の合間にチョコを食べる方が多く糖分補給に役立っており、社会で働く方にも糖分補給は大切であると思い企画を考えました。社会で働く方は、自由におやつなどを食べられる環境の方は限られているため、パクっとすぐに食べられ、汚れない紗々を中心に(他にも手が汚れないガーナミルクエクセレントや乳酸菌ショコラなど)売り場作りします。また、紗々は軽い口当たりが特徴のお菓子であり、気軽に食べることができ、職場でのおやつに向いています。糖分をとることによって、仕事のパフォーマンスを上げるため仕事の合間に手軽に食べられる貴社の商品を売り場に掲示します。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
私はSNSで流行っている、お洒落なカフェに関心があります。店舗ごとで異なる、拘りのコーヒーやスイーツを楽しむことが出来るからです。カフェではコーヒーや紅茶に合うスイーツを考え抜いて、お客様に提供している店舗がほとんどであり、それぞれに個性があります。店舗それぞれの違いを発見するのも楽しく、どんどん新しく斬新なカフェが出店されるため目が離せないです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事を選び、その理由を記入してください。

A.
品質管理 続きを読む

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(150文字以内)

A.
自身の強みである「人を繋げる力」を発揮できると考えたからです。品質管理職は、現場の方とコミュニケーションを図り、チームをリードする力が必要です。私は自身の強みを活かして、現場の方や様々な部門の方との繋がりを強め、チーム一丸となって安心・安全な品質づくりを行い、お客様の豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(50文字以内)

A.
貴社の企業理念や、その中にある大事にすべき価値の「ユーザーオリエンテッド」に強く共感したからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(200文字以内)

A.
環境の変化を成長のチャンスと捉えることです。私は研究室配属を機に、英語力の向上と異文化交流を目指し積極的に留学生と交流しました。その結果、今では留学生と冗談を言い合えるほどの仲になりました。この経験から、言語の壁は自分の努力次第で取り除くことができることを学び、また多様な価値観を受け入れることで、自分の視野を広げることができました。私は今後も自己成長できる機会を積極的に見つけ、成長し続けたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(50文字以内)

A.
大学二回生から三回生の間、〇〇〇〇〇部キャプテンを務めていました。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識の低さがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。そこで勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はミーティングです。週に一回ミーティングを設け、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、面談を通して積極的にコミュニケーションを図りました。私はこれらの取り組みをする上で、部員の立場に立って考えることを心掛けました。個人面談では、部員の率直な気持ちを聞き出し、その気持ちを受け入れた上で、各部員に対して「あなたはこのチームに必要である」ということを訴えました。以上の施策の結果、キャプテンになって六ヶ月後のリーグ戦では残留することが出来ました。この経験を通じて、部員個人の意識を変えてチームを一つにまとめるためには、部員の立場に立って考え、一人一人の価値観を理解することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(200文字以内)

A.
昆虫食に興味を持っています。昆虫食には1)高たんぱく質、2)飼育時の温室効果ガス排出量や水・エサの量が少ない、3)生産・加工がしやすい、といった多くのメリットがあります。これらのメリットから、昆虫食はSDGsに大きく貢献できるため、今後更に市場規模が拡大すると考えています。しかし、昆虫の見た目や味への抵抗といった課題も存在するため、それらの課題を解決することが、市場規模の更なる拡大に繋がると考えています。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(200文字以内)

A.
私は〇〇〇〇と呼ばれる植物の遺伝子について研究しています。〇〇〇〇には〇〇〇〇と呼ばれる有用化合物が蓄積していますが、その生産は〇〇〇〇から摂ることに頼っており、資源の枯渇や供給量の不安定化が懸念されています。したがって、安定的に〇〇〇〇を生産する方法を確立するため、〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の解明が必要です。私は〇〇〇〇の〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の一つに注目し、その遺伝子の働きを調べています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月25日
問題を報告する

22卒 本選考ES

エンジニア
男性 22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(全半角150文字以内)

A.
自分の学んできた化学工学などの知識を生かしつつ、安全かつ高品質な商品の安定供給に貢献したいと考え、エンジニアリングと生産技術を希望する。その中でも商品の生産体制構築をゼロから創り上げることから、お客様の手に商品が届いた際のやりがいが大きいと考え、エンジニアリングに携わりたいという思いが強い。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
貴社の商品により日常の中で幸せを感じたため、同様に商品を通して人々の生活を豊かにしたいと考えたため。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全半角200文字以内)

A.
「自分の弱さと真摯に向き合うこと」である。大学4年次に〇〇サークル内での選抜に初めて合格することを目標に、自分の苦手を認識し、その克服に時間を割き続けた。さらに、1人で克服できない動きは他のメンバーと一緒に練習することで習得した。その結果、選抜に合格することができた。これは研究でも、自分に足りない知識や技術を得るため試行錯誤し、時には他の学生に意見を求めながらも取り組む姿勢に繋がっている。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(50文字以内)

A.
〇〇サークルにおける〇〇人規模のグループで下級生の指導に注力し、〇〇の成功に貢献した。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(500文字以内)(期間・頻度・プロセスなど)

A.
〇〇の成功を目標としていたが、「下級生のモチベーションが下がりやすい」という課題があった。全体練習の中には自主練習の時間があり、これを自分の課題克服のため有効に使えるか否かが〇〇の上達に繋がる。しかし、下級生は自分の課題や課題を克服する方法を理解しておらず上達しづらいことから、モチベーションが低下し、自主練習時間を活用できず、さらに伸び悩むという悪循環が生じていた。故に、その自主練習時間を利用して下級生の上達を促すことができれば、モチベーションの向上に繋がると考えた。そこで、〇か月間に亘る週〇回の全体練習の中で、自主練習時間に主体となって下級生向けの練習会を開催し、基礎練習や下級生の苦手な動きを中心に指導を行った。また、他の上級生にも協力を仰ぎ、うまく〇〇できない下級生がいればすぐ指摘ができるように練習のサポート体制を整えた。その結果、下級生の技術力の底上げに成功し、上達を実感した下級生のモチベーション向上、および上級生と下級生の交流が増えてチームの一体感向上にも繋がった。その後、目標に向かって全学年が同じ熱量を持つことで〇〇は成功し、後輩からも感謝の言葉をかけてもらえた。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(全半角200文字以内)

A.
海洋プラスチック問題である。海のプラスチックごみによって苦しむウミガメの動画を見て非常に胸が痛んだ。プラスチックごみは海洋生物に悪影響を与えるのみならず、海洋生物の体内に蓄積されて私たちの口に入り、人体に影響を及ぼす可能性もある。この解決には不法投棄を減らすのはもちろん、使い捨てプラスチックの使用を減らすことが重要だと考える。故に、買い物の際にレジ袋やプラスチックスプーンを貰わないようにしている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月6日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。 (全半角150文字以内)

A.
菓子事業において新たな価値を提供する貴社のイノベーションに関わりたいと考えたからです。私は食品販売のアルバイトを通して多くの人を笑顔にした経験から、食で人を支える仕事をしたいと考えました。豊かな暮らしに貢献する貴社の基礎研究において、自分の課題解決能力を活かした価値創造に挑戦します。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
セミナーを通じて、研究に携わる方がブランド力に驕らず挑戦している姿勢に感銘を受けたから。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全半角200文字以内)

A.
私は「失敗は必ず次に活かす」ことを大切にしています。研究活動では、新しく成果を出すことは簡単なことではなくほとんどが失敗でした。予想した結果と異なる時には、可能性が絞れたとポジティブに捉えました。また、失敗をそのままにするのではなく、なぜ失敗したのか、次は何に気を付ければいいのかと、次の実験に活かすことを繰り返したことで、国際誌へ論文を発表するという成果につなげることができました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
○○○○専門店のアルバイトで売り上げを向上させました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全半角500文字以内)

A.
売り上げが伸び悩んでいる原因は、○○○○専門店という珍しさからお客様が味を知らないことだと考えた私は、○○○○○○○○の売り上げを増加させた経験を活かして売り上げ向上を目指しました。○○○○○○○○では、ただメニューに書いてある説明を読み上げるのではなく、自分が食べた感想をお客様が味を想像し注文をしたくなる言葉で端的に伝えることを心掛けていました。この経験を活かして、試食を行うことと接客時のおすすめ方法として、自分で食べた時の感想を伝える積極的な接客を提案し、実行しました。初めは積極的な接客に対して協力的ではない人もいましたが、強制するのではなく、楽しく働いている姿や、多く買っていただける接客を見せることで、多くの人が協力してくれるようになり、徐々に売り上げが増加しました。また、同僚から異なる宣伝方法の提案をされる機会が増え、全員が高い販売意欲を持ち接客を工夫する意識を育てたことでさらに売り上げを増加させました。この経験から、成功経験の活かし方、挑戦と工夫の重要性を学び、大きな目標に対して周囲と協力するときには積極的な姿勢や丁寧な説明が必要であると感じました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。(全半角400文字以内)

A.
「マイニチケアガム」の新しいラインナップとして、「食事量を抑えられるガム」の開発を行い、いつも食べ過ぎてしまう人の食事量を適量に保つ補助を行う商品として販売します。この商品のターゲットは、ダイエットをしたい人と生活習慣病を予防したい人で、食事前に満腹中枢を刺激する成分を配合したガムを噛むことで、咀嚼による満腹感と、化学成分による満腹中枢への刺激の両面から食事量をセーブできることを特徴としています。貴社はこれまでGABAを配合したストレスや疲労感を軽減するガムや、モノグルコシルヘスペリジンを配合した血圧が気になる方向けのガムを開発し販売してきました。高い研究力によりガム初の特定保健用食品に指定された商品を開発した貴社でこそ、このガムの開発が可能であると考えます。社会問題である生活習慣病の予防を目的とした商品開発は消費者のニーズを満たし、世界中の人々の豊かな暮らしに貢献できると確信しています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全半角200文字以内)

A.
「デジタル外食店」という顧客との接点をオンラインに特化した業態に興味があります。今まで接客業で重要視されてきたサービス精神ではなく、限りなく無駄を省いた運営で利益を上げているお店が増えていることに面白さを感じました。接客時間がなくなり調理に集中できる店側のメリットだけでなく、スマートフォンで注文し待ち時間なしで受け取れるシステムはお客様側にもメリットがあるため、今後も増加していくと考えられます。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全半角200文字以内)

A.
未発表のデータを含む為、省略 続きを読む

Q.
現在のあなた自身がよくわかる写真をアップロードしてください。 (証明写真以外) 写真はどんな場面ですか?(複数で写っている場合は、あなたがどれか教えてください) (全半角50文字以内)

A.
趣味の旅行で京都に桜を見に行った時の写真です。たくさん写真を撮って思い出を記録しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京農業大学 | 女性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(全半角150文字以内)

A.
品質管理に携わりたいと考えている。数年前に他社で発生した食品事故をきっかけに【安全・安心な食を多くの人に届けたい】との思いが強くなった。より安全安心を追求してくためには、日々の改善意識の積み重ねが重要と考えている。自身の強みである【目標に向かい、地道に努力を続ける力】を活かせるのではないかと感じた。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全半角50文字以内)

A.
【食を通して人々の生活を豊かにする】この思いを貴社でなら実現できると考え、志望させて頂いた。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全半角200文字以内)

A.
【諦めずに努力を重ねていくこと】高校2年次に上級クラスへ進級し、レベルの差に挫折しながらも乗り越えた。初の中間試験では42人中△△位であり悔しさを感じた為、上位の獲得を決意。「量の確保」(隙間時間の活用)と「質の向上」(苦手科目を中心に取り組む)を意識した。結果、学年末試験では42人中○位まで順位を上げることが出来た。この経験から【諦めずに努力を続けていけば、最後には結果が出る】と学んだ。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全半角50文字以内)

A.
サークルの一員として【学園祭にて○○○○本の□□完売に取り組んだこと】である。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(全半角500文字以内)

A.
前年度は販売方式の変更によりスタッフ側の対応に不手際が生じ、お叱りの言葉を頂戴した。購入環境を改善することで、お客様に満足して頂こうと考えた。課題として①「情報共有がされておらず、連携が取れていない」、②「クレームに対して充分な対応が出来なかったこと」③「スタッフを手伝う余裕がないこと」の3点が挙げられた。①に関して、販売リーダーや同期と話し合いを重ね、頂いたクレームおよび対応策・前年度の反省点・当日の流れを記載したマニュアルを作成。またマニュアルを用いてシミュレーションを実施した。②に関して、当日は□□の在庫状況を分かりやすく周知すること、お客様が困っている様子を発見した際の声掛けの徹底を意識し運営を進めていった。また事前に□□の試食を繰り返すことで、□□の味・使用方法に対して丁寧な対応を心掛けた。③に関して当日はピーク時間帯を除いて、担当を固定することなく臨機応変にメンバーのサポートを繰り返した。全員で努力した結果、□□を完売させることができた。お客様からはお褒めの言葉を頂いた。この経験から仕事においては【改善の意識を持つこと】【チーム一体となって取り組むこと】の大切さを学んだ。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(全半角200文字以内)

A.
マルコーフーズが“レンジで調理できるとろろ”の特許を取得したことである。理由は市販の加熱用そばにとろろを加えることができるからだ。一般的なとろろは加熱することで独特の粘りが失われるため、加熱用そばには個包装のものが付属されていた。特許取得したとろろには酵素が添加されており、加熱をしても粘りが失われないといった利点がある。そのため、包装の手間をかけずにとろろを加えることが可能になると知った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月12日
問題を報告する

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 広島大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください(150文字)

A.
第一希望 研究(基礎研究) 第二希望 研究(開発研究) 理由 お菓子での予防医学を達成したいからです。私は、お菓子は「ちょっと一息」に寄り添うものだと考えます。しかし健康意識の高まりでお菓子を避ける人が増えています。そこで乳酸菌ショコラのように健康に寄与する新たな機能や成分を生み、お菓子での予防医学を達成することで多くの人に手に取りやすいお菓子を作りたいです。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください(50文字)

A.
消費者の立場で考えることを大事にし、実際広く愛される商品を多数創出している点に魅力を感じたからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか(200文字)

A.
他者への尊敬です。私がアルバイトをするカフェでは、従業員の目標の違いによる価値観の不一致が店舗に不穏な空気を呼び、サービス満足度が20%の時期がありました。そこで一人一人の目標を可視化した表を作成し、目標が様々だからお客様の多様なニーズに応えられるという思いと共に共有することで、認めあう環境を創りサービス満足度を4倍にしました。私は相手を尊敬し融合することでより良いものが生まれると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか(50文字)

A.
私は研究に最も力を入れ、多くの学会に参加した業績から〇〇という賞を受賞しました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください(500文字)

A.
私は学部3年で初めて学会に参加した際自らの知識や思考力の浅さを痛感し、それ以来多くの学会でハイレベルなディスカッションをしたいと考えてきました。そこで私は二点を意識しました。一点目は知識を増やし思考を深めることです。私はまず知識を増やすため分からない点はノートにまとめ理解を徹底しました。さらに先生や仲間とディスカッションを毎日行い、後輩の指導にも積極的に取り組むことで、新たな考え方や伝え方の獲得に努めました。この結果2019年9月の学会で積極的にディスカッションでき、95枚ポスターがある中ポスター賞を受賞しました。二点目は計画性です。多くの学会への参加には多くの実験結果が必要です。しかし単に計画を立てただけでは失敗等で計画通りの推進が困難でした。そこで一週間の計画と一か月毎の計画を両方立て、問題発生時も継続的に結果を出せるよう工夫しました。その結果これまでに国際学会2回、国内学会7回に参加し、この業績から〇〇という賞を受賞しました。さらに学会発表を通して国内外の研究室との共同研究の機会を獲得し、自らの研究室では取り組めなかった研究に取り組むことを可能にしました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください(400文字)

A.
私は10代20代の女性をターゲットにポリフェノールと食物繊維に富み、これまで以上にワクワクするチョコパイを開発したいです。私は女性がお菓子を食べる理由は小腹を満たすことに加え、心を癒したいという思いがあると考えます。一方お菓子を食べる際の悩みは体型の維持で、お菓子を食べたくても食べない女性が多いのも事実です。現在販売されているお菓子の多くはハイカロリーで、健康機能を持つ商品は一つで至福のひとときになるものは少ないです。そこでポリフェノールと食物繊維に富み、低カロリーなチョコパイを開発し、満足感がありつつ手に取りやすいお菓子の選択肢を拡大したいです。さらに近年女性がお菓子を選ぶ際、パッケージが大きなポイントであると感じます。そこでただかわいくするだけでなく、空き箱を用いて卓上の季節感ある物入れを作れるようにし、忙しい中季節を感じることが少ない10代~20代に新たなワクワクを届けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月6日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
希望の職 1研究(開発) 2研究(基礎) 3グローバル 4生産系 選んだ理由150words

A.
機能性食品の開発を通して生活習慣病の改善を図り、人々の健康寿命を延伸することが私の夢であるためです。大好きな祖父が癌で亡くなった際、もっと長生きして欲しかったと強く思ったことがこの夢を抱いたきっかけです。夢の実現のため、化学分析の知見を活かして新製品の品質を評価し、更なる品質向上に努めたいです。(148words) 続きを読む

Q.
企業選びで重視しているポイント3つ

A.
1自分のやりたい仕事できる 2自分にあった社風 3成長性・将来性がある 続きを読む

Q.
エントリーのきっかけ50words

A.
戦後の子供達を笑顔にしてきた貴社のお菓子に魅力を感じ、子供が大好きな私と共通点を感じたためです。(48words) 続きを読む

Q.
生き方で大切にしていること200words

A.
自分の目標に向かって諦めずに挑戦し続けることです。この姿勢は第一志望の高校受験に挑戦した際、身に着けました。その志望校は中学入学当初からの憧れであり、受験に向けて本腰を入れようとした矢先、柔道で右足に全治1年の怪我をしました。体育の内申点が0の絶望的な条件でも諦めずに苦手科目の克服に注力した結果、十分な内申点を獲得し、受験に成功しました。今後も様々な挑戦を通して自分を磨き続けたいです。(194words) 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組み、最も成果を挙げたこと 50words

A.
会話の中でお客様がお求めの商品を一緒に探して提供し、お店のリピーター獲得に貢献したことです。(46words) 続きを読む

Q.
質問5を具体的に500words

A.
カフェのアルバイトを約2年半勤続する中で、接客で対応するお客様一人一人に最適な商品を自分の頭で考え、お勧めすることに注力しました。初めてお客様に「このお店のお勧めは何ですか」とご質問された際、適切な応対ができず、単に季節限定の商品をお客様に提供したことで不甲斐ない思いをしました。これを機に、今後は私自身がバリスタとして扱う商品に自信を持ち、お客様が本当に美味しいと感じる商品を提供することを強く決心しました。そこで挑戦したのがカフェで提供する商品を積極的に味わい、感想を記録することです。この結果、次第に商品の特徴を自分の言葉で表現することと、お客様との会話の中でその人に合った商品を一緒に探すことが得意になりました。私とお客様が一緒に選んだ商品に「美味しかった。ご馳走様」と言っていただき、会話がきっかけでお店の常連になられることもありました。この経験を通して接客の仕事のやりがいを感じ、今ではカップに描くイラストやラテアートの練習に励んで、お客様との更なる会話のきっかけづくりに注力しております。(451words) 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
生活習慣病の改善、抑制に効果が期待できる新しいジェラートを開発します。食感が滑らかで食べやすいジェラートなら、どんなお客様でも気軽に栄養を摂取することができると考えました。また、アイスと健康食品の融合は未開の余地が多く、様々なアイスのヒット商品を開発する貴社の技術で、他社に先駆けられる可能性を感じました。以上の理由からジェラートを開発に選択しました。具体的なジェラートの特徴は以下の2点です。1色鮮やかで甘酸っぱいブルーベリーとアセロラがベース。2ドライ無花果を豊富に含み、その食感を楽しめる。ブルーベリーをはじめとする3つの果実では主にアントシアニンの抗酸化作用によってがんや動脈硬化、老化促進を抑える効果を期待しております。また、アセロラに豊富に含まれる銅を摂取して内臓を丈夫にし、無花果の食物繊維によって腸内環境を整える効果も期待しております。(376words) 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全角200文字以内)

A.
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響下で今年のインフルエンザ国内感染者数は例年よりも約400万人減少したという記事を読んだことです。これは紛れもなく新型コロナウイルスが注目され、手洗いうがいや咳エチケットを徹底する人が増えた結果です。今後コロナウイルスの問題が収束した後も様々な病気の予防を徹底し続ける必要があると思われたため、この話題を挙げました。(177words) 続きを読む

Q.
◆趣味・特技 (全角50文字以内)

A.
様々な豆の個性に最適な方法でコーヒーを抽出し、できたコーヒーを友人や教授に振る舞うことが趣味です。(49words) 続きを読む

Q.
◆研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
化石の化学分析をテーマに研究しております。フィールドワークで自ら発掘した化石を部位毎に分析し、組成の差異から化石化の過程や形成年代を検証することが目的です。研究の結果、化石の構成元素(Sr)が殻の形状に応じてその含有量が変化し、多く検出される部位から優先的に化石化が進行していることが示唆されました。今後はSrの同位体比から化石の形成年代を求め、この値と化石化との間に相関を検証する所存です。(192words) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
「学生時代に最も力を入れたこと」(500字以内)

A.
私は去年の11月の3日間行われた「○○」で、前年度以上に多くのお客様に満足してほしいと考え、サークル員とともに、過去最多の12000本の□□の完売と、クレーム減少を目標にしました。私はこれらの目標を達成するために、前年度販売の問題であった、1.様々な強みを持つサークル員の特性を無視した業務配置であったことと、2.クレームの対応・改善が不十分であった、という2つの課題解決に取り組みました。1では、自身の傾聴力を活かして、サークル員1人1人がどのような強みを持っていて、どのような働き方をしたいかを、半年前から時間をかけて調査し、適切な業務配置を組みました。また2では、ご高齢のお客様への椅子の提供や、完売情報が常にわかるような声掛けの徹底など、小さな気遣いを、自身含め全体に徹底させることで、前年度不十分であった購入しやすい環境作りをしました。その結果、チームの団結力が高まり、お客様からは多くの感謝のお言葉を頂きました。また、商品の完売とクレーム数を120件から15件に減らすことを達成しました。私はこの経験から、相手の立場に立って考える大切さと、新しいことに挑戦する楽しさを学びました。 続きを読む

Q.
「研究テーマ」(200字以内)

A.
研究室では「○○を用いた△△細胞の機能解析」というテーマで研究を行う予定です。将来的には、□□の評価を、官能評価からデータで定量的に行うことで、食品企業の作業の効率化と人件費カットに貢献できると考えています。私はこの研究室に入るために、成績を学科内☆☆人中15位にまで上げました。現在は、配属されて間もないため、座学を学びながら、マウスの飼育や実験の手伝いをしている最中です。 続きを読む

Q.
「日頃から常に意識していることは何ですか」(200字以内)

A.
相手を思いやる気持ちを常に持つことです。私は、高校の○○部では主将を務め、大学のサークルでは販売長を務めました。それぞれ誰かの上に立つ役職ですが、私は決して上に立ったとは思わず、常に同じ目線で全体を高めることに注力してきました。相手の立場で考えることで、相手の良い所を引き出すことができ、信頼関係を築くことで、結果的に全員が利益を得ることができるような環境になっていくと考えています。 続きを読む

Q.
「あなたが今一番興味のあること」(200字以内)

A.
私が今一番興味のあるものは、「色」です。色は視覚情報であり、視覚情報は人間が受容する感覚情報で7割を占める重要な要素です。私は趣味のカメラからこの色に興味を持ち、合格率28%の○○検定1級(△△)を取得しました。色の持つ性質やパッケージデザインなどを通して、売上貢献につながる戦略(カラーマーケティング)の勉強がしたいです。またこれは貴社の営業でも活かせる知識だと考えています。 続きを読む

Q.
「スーパーマーケットにおける販売企画の立案」(400字以内)

A.
【タイトル】:「デコアラのマーチフォトグランプリ」 【使用する商品】:コアラのマーチ 【想定時期】:通年 【ターゲット】:お誕生パーティーやホームパーティーをする方、スイーツをつくる方、子供から大人まで 誕生日会やホームパーティーなどケーキやデザートを食べるときなどに、コアラのマーチでデコレーションをしてもらい、食べている風景を写真で撮って応募してもらうというものです。また、盛り付け用に使うだけでなく、コアラのマーチに直接デコレーションすることも可能です。描かれたマーチくんに合わせたデコレーションができるため、創造の可能性の幅が大きく広がると考えました。受賞者には、夏でも溶けないひんやり素材のコアラのマーチケースをプレゼントします。大人でもスタイリッシュに持ち運べて、いろんなシーンにコアラのマーチが存在する環境をつくりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 文教大学 | 女性

Q.
日常生活の中で大切にしていることは何ですか。

A.
私は相手に対する思いやりを忘れずに、丁寧に生きることを大切にしています。そう思えたのは、周りで困っている人がいた際に全力で助けたとき、その恩が実際に私自身に問題が降りかかった状況でも周りの人が手を差し伸べてくれた経験があるからです。また、何気ない毎日でも丁寧に日々過ごすことで当たり前のことや、小さな幸せ、周りの人への感謝の気持ちに気づかされることができます。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。

A.
私は学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは介護のアルバイトです。 留学してから、自分の中で人の役に立ちたいという気持ちが強くなり、それを活かせるアルバイトとして介護を選択しました。知識や経験が全くなかったので、最初の頃は自分にできるかどうか不安でした。しかし利用者様が快適に不自由なく過ごせるために、同僚と考え意見を出し合い行動しました。例えば、率先して手足の運動を行ったり、頭の体操としてボードを使ったゲームを行うなど、身体の強化やリフレッシュしていただけることを心掛けました。また、お風呂介助では転倒事故や血圧の変化など何が起きるのかわからないため、用具の事前点検や、利用者様の体調確認を念入りに行っています。正直、介護を行う上で、辛い時や大変な時も多くあります。その中で利用者様から「ありがとう」と言っていただいたときは、人の人生に関わっていることを実感することができ、大きなやりがいとなっています。また、周囲の方々と協力していくことで、利用者様にとって前よりも快適で過ごしやすい環境をつくることができました。 このアルバイトを通して、相手の気持ちになって考えることで、誠心誠意対応することの大切さや事前準備を怠らない大切さを学びました。 続きを読む

Q.
ロッテ営業社員として、ロッテ商品の売り上げを伸ばす方法。

A.
「大人のための小さなご褒美チョコレート」 ターゲット:一人暮らしの社会人 商品:RummyやBacchusなどの洋酒入りチョコレート 仕事帰りに夕飯の材料を買いに来る際に、自分への仕事頑張った小さなご褒美として疲れ切った体に糖分を入れてほしいという願いを込めて考えました。おつまみ感覚で手に取っていただきたいので、お酒のおつまみが集まるコーナー付近に「いつもの自分に少しだけでものご褒美を」というキャッチフレーズで可愛らしいポップを作って販売します。明日も頑張れる活力として一人暮らしをしている中で、誰とも会話をしないこともあるため、そんな時こそ自然に笑顔になってほしいという思いがあります。一人暮らしを経験してきた自分にとって、小さなご褒美がどれだけ自分にとって救われるかを誰よりも感じています。 続きを読む

Q.
あなたが関心を持っていることは何ですか。

A.
私は健康食品に関心があります。そう思ったのは、私が介護のアルバイトをしているからです。健康食品は必ずしもおいしいという保証はありません。そのため、抵抗感がなく手軽においしいく健康でいられる食品にとても興味があります。特に甘いお菓子で健康に特化したものを知り、健康食品の概念を覆すような健康食品に出会い利用者様に提供したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
希望する仕事を選んでください。

A.
第1希望 : 国内菓子営業 第2希望 : 国内アイス営業(市販用) 第3希望 : 国内アイス営業(業務用) 第4希望 : グローバル事業 第5希望 : 商品開発 続きを読む

Q.
企業を選ぶ際に重視するポイントを3つ選び、順位をつけてください。

A.
第1希望 : 企業戦略・ビジョンが魅力的である 第2希望 : 自分に合った社風である 第3希望 : 自分のやりたい仕事ができる 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
貴社の商品を通じて、お客様と共に「売り方と売り場のイノベーション」を創造したいと考えたからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
挑戦し続けることです。私の座右の銘は『ただ今成長中』です。高校時代、ヘルニアによりテニスが出来なくなる、大学受験に失敗した事など沢山の挫折を味わいました。また同時に、スポーツや休学した事など新たな挑戦を続けてきました。私はこれらの経験は全て、今の自分が成長するために必要な事だと考え、享受してきました。そうする事で、自分の新しい一面を知ることができ、より成長したいという向上心が刺激されるのです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。

A.
3年半勤めたカフェのアルバイトにおいて、コーヒー豆の売上を3倍にしたことです。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。

A.
大学2年次、それまで1日20袋(売上比率20%)売上があったコーヒー豆が、ある社員の退職を機に1日10袋へと激減。これはその社員と違い、自身を含むアルバイトの接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのです。また、退職された社員の代わりに、店舗運営を行っていた主婦の方の負担軽減も急務だと感じ、目標を店舗売上の回復としました。そこで私は周りに、解決策としてコーヒーの勉強をはじめ、試飲活動をするよう提案・主導しました。その過程で最も困難だったことは、知識習得(インプット)と試飲活動(アウトプット)のサイクルによる結果が、中々実を結ばないことでした。そこで私は、ただ試飲活動をするのではなく市場調査を兼ねることで、お客様のコーヒーの好みの違いを把握することに努めました。これにより、1人1人の好みの違いが分かるようになり、それに合わせたコーヒー豆の提案ができるようになったのです。その結果、ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とのお声を頂き、売上も1日に30袋まで伸ばすことができたのです。この経験から私は相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
「爽で爽快な朝!1度は試してみたい朝アイス』 使用する商品:爽 時期:6月から8月 ターゲット:1人暮らしで、働き盛りの30から40代の男女 内容:貴社の商品の「爽」で、朝アイスをお客様に提案する売り場を設けます。スーパーマーケットのパン売り場の近くに小さな冷凍什器を置き、爽の売り場を設けます。シリアル類の商品が近くにあれば尚良いです。日経新聞には、30から40代の働く男女の85%以上が他の世代よりも睡眠に悩んでいるとありました。従って、朝アイスが脳の活性化やイライラ抑制、目覚めに効果的であるというデータを載せた大きなPopを置き、朝アイスをお客様に提案します。流行りのグラノーラと食べ合わせる試食を行うことができれば、効果は大きいと考えています。明日の朝は暑そうだし、朝アイスが体にいいなら、パンではなくアイスを買って帰ろうかなという未充足なニーズがあると期待しています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
『未開のご飯屋さんに行く』ことです。私は食に対し、『その場でしか食べることができないもの』にこだわりがあります。現在就職活動を行っているため、様々な場所に行く機会があるので、その地域でしか食べることができないもの・その店の力を入れている料理を食べに行くというのが今の日常です。インスタグラムにも投稿したりしています。就職活動は不安ですが、活動の中でも少しの楽しみを見出し、やりがいに繋げています。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味はサイクリングとグルメ巡りです。特技は長年続けているテニスと、コーヒーの味利きです。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。

A.
私は『山口県下関市における花崗岩のCHIME年代測定』というテーマで卒業研究をしています。具体的に、下関市から採取した岩石を特殊な装置を用いて分析し、岩石中に含まれる特定の鉱物の形成年代を決定します。鉱物から発せられる放射性物質を分析し、半減期を計算することで算出が可能です。形成年代がわかると、その地域で過去どの様な地質イベントが起こったのかが分かり、今後の研究にも活かされるのです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月9日
問題を報告する
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
希望する仕事を選んでください。

A.
①国内菓子営業 ②国内アイス営業(市販用) ③国内アイス営業【業務用】 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
LIVEセミナーを拝見し、社風の良さや社員の方々の仕事に対する考え方のメリハリに魅力を感じたため。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全角200文字以内)

A.
「人生の選択肢を増やすこと」  私は自分には無い能力を持った人と関わり、刺激を受け続けることで、自らの考えや選択肢の幅を増やしていくことを大切にしている。また、そこで得た知識やノウハウを自分なりに運用することで自分だけが持つ価値を高め、仕事に生かしていきたい。将来的には、働き方だけでなく私生活においても、将来自分がこうしていきたいと思った際に、それが実行可能な環境で生きていきたいと思っている。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
放送サークルの役職者として、一般メンバーの考えを共有するために匿名性の意見投書制度を設けた。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(全角500文字以内)

A.
 動機は、普段の会話から、運営を行う役職者と一般メンバーの間に活動に対する思いの乖離を感じたことだ。私は団体の雰囲気と活動の質は比例すると考え、意見があればすぐ運営に発信できる制度を設け、風通しの良い団体作りを目指した。  だが、両者の考え方にギャップがあるため、意見のみでなく、その投書に至った思考のプロセスを共有する必要があった。そこで私は以下の工夫を行った。 1.投書には意見だけでなく、そう思う背景や改善案の記入を条件とし、メンバーの考え方が文面でも伝わりやすいよう工夫した。 2.それを運営内で議論する際、私はいち運営ではなく、投書した人の立場から意見を見るようにした。投書内容の解釈が複数可能な場合には2つ以上の仮説を立て、運営側の意見を比較することで、事柄に対しての考え方がどう違うのかの把握に努めた。 3.頂いた意見は議事録にて返答を行い、運営側が回答を出したプロセスを掲載することで、こちら側の価値観も共有できるようにした。 その結果、運営方針に第三者の意見が加わることで練習の質や活動への意欲も向上。その年に複数のメンバーが放送の全国大会入賞を果たすことができた。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
◇イベント名「コアラのマーチ反抗期!?」  →ある日、コアラのマーチが反抗期で家出してしまう設定。 ◇ターゲット:若年層+親子でスーパーに来た人 ◇時期:夏(売り上げが伸び悩む時期+夏休みで家にいがちな子供が外に出る理由となる) ◇具体的な内容  各スーパーのお菓子売り場以外の所にコアラのマーチを置いてもらうことで、宝さがしのような販売形式を取る。見つけた際の特典として、イベント期間中は何らかの特典を付けたコアラのマーチを販売し、売り場には「み、見つかった~」と書かれたPOPで達成感を演出。かつ親子で「コアラさんいるかなぁ。お母さん買い物する近くの売り場探してみてね」と会話しながらスーパーを巡ることになるため、スーパーで動き回る子供の子守り負担も減らせる。また、店内を練り歩くこととにもなり、その店舗の消費活動自体が活性化する可能性もあるのでwin-winな関係のイベントとなる。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全角200文字以内)

A.
【プロレス】  台本が存在するにも関わらず、この場面でどういう行動や技を行えば会場が盛り上がるのかを考えながら、常に観客の視点を意識して試合を行っている点に魅力を感じるからだ。私は、トレンドを読み取って即時的にニーズを提供するというSNSの時代に必要なマーケティングの形とも重なる部分があるのではないかと思い、プロレスのリングはまるで無形商材を売る市場のようだと感じるようになった。 続きを読む

Q.
◆趣味・特技(全角50文字以内)

A.
アイドル:自分のキャラや役割をこなすだけでなく、それ応じた自分の魅せ方を持っている点に魅力を感じる。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
ゼミ活動で、「関西から見た東京五輪」をテーマに取材を行っている。東京五輪に対する関東と関西の熱量のギャップに違和感を持ったため、オフィシャルグッズショップや前回の東京五輪にゆかりのある人物、キャンプ地となる地方自治体などを取材対象とした。今後は、売り上げや顧客の年齢層のような客観的データと人々の主観的な思い、2つの軸で取材を進める中で見つかった課題点に対する取り組みが行われているのかを取材したい。。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月4日
問題を報告する

20卒 本選考ES

総合職(営業)
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
あなたの大切にしていることを教えてください。

A.
『一方的ではなくしっかりと対話をする』ことを大切にしています。 ラクロス部に所属し、フィジカル強化に取り組みましたが、トレーニングメニューを一方的な課題として課し全学年から否定されました。この経験を通して、一方的ではなく一人一人の考え方や価値観を対話で認識し、物事に取り組んでいく大切さを学びました。今後も、常に自分以外の考えがあるということを意識し、理解した上で物事に取り組んでいこうと思います。 続きを読む

Q.
あなたの興味や関心があることを教えてください。

A.
興味や感心のあることは、『行ったことのないご飯屋さんに行く』ことです。 私は食に対し、『その場でしか食べることができないもの』にこだわりを持っています。 現在、就職活動を行っているため、さまざまな場所に行く機会があるので、その地域でしか食べることができないもの・その店の力を入れている料理を食べに行くというのが今の日常です。就職活動は不安ですが、活動の中でも少しの楽しみを見出し、やりがいに繋げています。 続きを読む

Q.
どのような研究をしていますか。

A.
「酵母の遺伝子組み替えによる香気成分の生成」 日本酒において、香りは味と同等以上の価値があると言われています。 香りから日本酒を作るのが研究内容です。 酵母内にあるTCA-cycleと呼ばれる機関で酵素発現遺伝子を人為的に組み替え、リンゴ酸(酸味)の発現量を変化させ、リンゴ酸を形成した際に生成される酢酸イソアミルと呼ばれる香気成分を生成し、未だない香りを生成し、その香りを使用し日本酒をつくっています。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れて頑張ったことを教えてください。

A.
『日本一の努力』で『世界大会へ』 私は大学生になるまでの12年間のラグビーを行ってきて、スポーツには大きな自信がありました。 大学では自信と共にラクロス部に入部しましたが、最初の公式戦は実力不足で出場することができませんでした。部を辞めようと思うほど悔しかったですが、必ず周りを見返す実力をつけると決意し、自分の弱みを分析しました。 練習量が少ない・周りより突出している強みがないことが弱みだと分かったので、【練習量を日本一にする・フィジカルを誰にも負けない強みにする】と決め、以下3つの取り組みを行いました。 1.毎日、朝4時半にグラウンドに行き練習する。 2.週6回筋力トレーニングを行う。 3.他大学の練習に積極的に参加し、外部の技術を吸収する。 上記の取り組みを1年間続けた結果、レギュラーを掴み取ることができ、2年間続けた結果、大学初の関東代表に選出されました。 そして、カリフォルニア州で行われた世界大会に出場しました。 これらの取り組みを通し、目標に向かい死にものぐるで努力し続ければ、必ず成長や成果が得られるという強い信念を得ました。この信念を胸に、社会人になっても新しいフィールドで常に高みを目指し挑戦し続けたいと考えています。 続きを読む

Q.
自分なりに具体的な売り場提案を行ってください。

A.
新しい売り方のテーマ:「息抜きガーナ」 使用する商品:ガーナエクセレント,ガーナブラックエクセレント 時期:4月~5月 ターゲット:新入社員 社会人生活が始まり、新しい環境に身を置く新入社員は疲労を感じることが多々あると思います。そうした人をターゲットに、休み時間や気分転換にサッと食べられるガーナエクセレントを売り込むことで、リフレッシュの機会という価値を提供します。また、分け合って食べることができるので、同期やチームメンバーとのコミュニケーションのきっかけとしても役立ちます。 仕事を終え、スーパーマーケットで夕食をお酒を買って帰宅する新入社員のついで買いを狙うため、総菜コーナーの横や、酒類コーナーの近くに商品を展開したいと考えます。また、キシリトールガムやプチチョコパイと共にエンドに並べ”息抜きロッテコーナー”として展開することで、「息抜きにつまめるお菓子=ロッテ」の文化を創ります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月31日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
◆あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全角200文字以内)

A.
辛くても自分を信じる姿勢を大切にすることです。私は面接が苦手で思う様に自らの考えを話せない点に大きな不安を抱えていました。しかし尊敬する先輩がある日「素直な気持ちで行動を続ければ理解者が必ず現れる」という助言を与えてくれ、それまで相手に気を使いすぎていた私は、自信を持ちながら肯定的な考えで行動することの重要性を強く学びました。この経験以降、考えすぎず常に自分らしく発信する姿勢を日々意識しています。 続きを読む

Q.
◆学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
所属団体で幹部の相互理解向上を目指し週一回の会議を提案・運営し続けた経験です。 続きを読む

Q.
◆上記について、具体的に記述してください。 (全角500文字以内)

A.
私は、学内に30以上存在する学生団体を統括し学生間の活発な交流を目指す組織の幹部を務めました。幹部には各役職がありますが、私は総務を担当し目の前の仕事へ全力で取り組むことを意識して活動していました。しかし、ある日幹部の一人から「どんな活動をしているか分からない」と伝えられ私は衝撃を受けました。そこで初めて、組織として幹部間の活動内容が共有できておらず一体感を持てていない状況が発生していることに気づきました。そこで幹部全員が一つのチームとして動いている認識を持つことが必要だと感じ、週1回の会議を提案し活動報告や達成事項の共有を行うことにしました。特に意識したことは全員で議論を進める雰囲気作りです。会議では各自の得意分野や好きなことを把握し個々に合った司会や書記といった役割を分担させ、全員で議論を進める雰囲気が生まれるよう配慮しました。会議を続ける中で意見発信の機会が増えた結果、相互理解が深まり全員で本音を語り合える環境が醸成されました。この経験から、自分の想いや取り組みを進んで発信する姿勢の大切さと課題を把握し解決に向け行動することの必要性を学びました。 続きを読む

Q.
◆スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
売り場の配置を変化させることで人々がガムを買いたくなる購買意欲を駆り立てます。現在、ガム離れが叫ばれていますが、その理由はガムに対してポジティブな印象が明確に定着していない点にあると思います。より効率性を求める現代において、ガムに対して食べるのが面倒・グミで充分というイメージが定着してしまう点を改善したいです。そこで私は健康志向が高い中高年世代に対して、「健康に良いお菓子」という印象を定着させる為に、歯ブラシや歯磨き粉が置いてあるブース近くにXYLITOLガムを置くことを提案します。30歳や40歳を超え始める中高年世代は生活習慣病などの健康意識へ敏感な人が多いと思います。そこで敢えてお菓子のブースから移動させることで人々へ違和感を生み出し興味を持ってもらった上で、ガムとは「食べて健康になれるものだ」という印象を植え付けます。些細な変化ですが人々の意識を少しずつ変えることでガム需要は増えていくと思います。 続きを読む

Q.
◆あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全角200文字以内)

A.
インターネットの波及により人々の思考が昔とどう変化しているかに関心があります。私は小学生時代から携帯電話に接してきたデジタルネイティブ世代ですが、情報の多くはインターネットから手に入るという考えが染み付いてしまっています。その為、自ら物事を深く考える経験が昔に比べ減っている感覚を持っています。そこで携帯電話など無かった時代の方々の考え方と現代の若者の思考がどのような点で異なるかを調べてみたいです。 続きを読む

Q.
◆趣味・特技 (全角50文字以内)

A.
趣味はスポーツ観戦です。休日はよくサッカー観戦に出かけます。特技は10年間続けたサッカーです。 続きを読む

Q.
◆研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
私は計量経済学を専攻するゼミで活動しています。数多く存在する社会課題から自ら興味を持つテーマを考え、統計的手法を用いて定量的に分析した後、自治体や政府に対して政策提言を行います。私は「新駅開業・大規模再開発が周辺地域に与える社会的影響」という4人での共同論文について統計ソフトを用いて定量的に分析しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月31日
問題を報告する
男性 20卒 | 明治大学 | 女性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
私の生き方で大切にしている考え方は「継続は力なり」です。 なぜなら私は、一度決めた事に対して継続的に取り組むことが、自己の成長や成功を導くことに繋がると考えるからです。そして、物事を継続する秘訣として、その先にある目標を“明確化”すると共に、毎日“無理なく”続けられる作業量を設定することが重要であると考えます。私は入社後も、日々の努力を積み重ねることで大きな成果をあげることを約束します。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください

A.
健康志向が高まる現代、私は貴社の菓子とガムを組み合わせた特設コーナーを作り、「LOTTE商品を食べて歯と体の健康を守ろう」というイベントを開催する事を提案します。 目的:体の健康を意識して商品を選ぶ方が増える一方で、歯の健康を意識した商品選びをする方は少ないように思う。そこで6月4日の“虫歯予防の日”から、貴社のガムと機能性チョコを共に販売するイベントを開催する。それによって、お客様の“歯と体”両方に対する健康意識を高め、ガムと菓子の2つを同時購入して頂く機会を増やす。この取り組みで、お客様の健康増進に貢献できることはもちろん、1人あたりの購入単価を上げることができるため、取引先、LOTTEの売上向上にも繋げる事ができる。 商品:乳酸菌ショコラシリーズとZEROシリーズ・キシリトールガム全種 ターゲット:20-30代の女性 イベント開催時期:6月4日から1週間 イベント終了後:菓子とガムを組み合わせた売り場を展開する 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
日本のコンビニエンスストアの今後の在り方について関心があります。24時間開いている事が当たり前だったコンビニの営業時間短縮が本格的に導入されれば、今自分が想像している以上に社会へ大きな影響を及ぼすのではないかと考えるためです。今やコンビニは商品を売るだけではなく社会的インフラとしての役割も担っているので、営業時間の変更によって生じる問題にどう対応していくのか、今後の動向に注目していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
貴社の商品が大好きなため、その商品に携わり、人々の笑顔と健康を支えたいと考えたため志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
【成し遂げたいと思ったことは、困難でも最後まで諦めずに努力する。】 目標があった際に、課題に直面し諦めてしまったら、掲げていた自分の目標は成し遂げる事は出来ず、今までの努力が水の泡となり、無駄な時間を過ごしてしまった事になるのが嫌だからです。実際に中学時代の野球で肘の怪我という困難に直面しましたが、諦めずに努力を続け、怪我を乗り越えエースとして、関東大会に出場した経験からこの考えを大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
軟式野球サークルでの活動で、目標である大会を勝ち抜き、東京ドーム出場を果たしたことです。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。

A.
大学1年生から週2回の軟式野球サークルの練習で、チームの目標である東京ドーム出場を目指していました。しかし東京ドームに出場するには、大会で7連勝が必須であり、私達は5年間予選で敗退していました。その現状に点がなかなか取れない軟式野球において、大事な場面での失点が敗因と私は分析し、投手力向上と野手の守備力向上が必要と考え、チームメイトに共有し、一丸となり改善に取り組みました。 投手の私は、一試合を無失点で投げ抜く体力をつけるために、高校時代を思い返し、走り込みや投げ込み等のトレーニングを行い、投手力を徹底的に鍛え上げました。さらに野手の守備力向上の為、技術的に未熟ながら、積極的にノッカーを買って出ました。各選手が試合でミスした打球を再現しようと努力し続け、再現できるようになりました。 その結果、一試合を無失点で投げ抜く体力をつけ、野手もミスなく打球を処理する事が出来るようになり、大学3年生の夏の大会では、7連勝を成し遂げ優勝し、東京ドームで試合をする目標を叶えることができました。この経験から、現状を分析し課題を見つけること、改善のために挑戦と努力をし続けることが大切だと学びました。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
【ピクニックでかけよう!】 使用するロッテ商品 【コアラのマーチ、パイの実、チョコパイ等の大袋入りお菓子】 時期 【春~GW】 ターゲット 【ピクニックや遠出する人等】 売り方戦略は、ピクニック等の遠出に、必要なお手拭きシート、飲料等を販売する会社と合同で売り場展開します。【ピクニックリスト】というPOPやチラシを作成することで、購買意欲を煽り、その売り場だけで、必要な商品を購入出来るようにし、消費者にお菓子を買ってもらうことが出来ると考えます。 【メリット】 消費者> 売り場だけで必要なものが揃うので、買い物が楽に出来ると考えます。 得意先> 様々な商品が売れることで、得意先の売上につながると考えます。 ロッテ> 期間限定売り場展開をすることで、お菓子の売上が上がるとともに、次の売り場展開において、協力した会社から新たな提携の提案をもらうことが出来ると考えます。 このようなメリットが三者にあるためにこの売り場を提案します。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全角200文字以内)

A.
【OB訪問の際に、わいせつな行為が行われた事件】が一番興味を持ちました。 OB訪問は入社したい企業に勤めている方とお話をするもので、わいせつな行為が行われたとしても、簡単に声を上げることはできません。何故なら、抵抗することで、お会いした方に悪印象を与えてしまい、悪印象であったと社内に報告する可能性があり、それを避けたいために学生は黙って言いなりになるしかない現状に恐怖を感じているためです。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
【社会心理学ゼミ】 人が関わる場を軸に、社会現象における人間の行動や心理を学んでいます。現在は大学生のアイデンティティについて研究しています。アイデンティティとは、自分が自分であるという感覚を持つことで、人との関わり合いを通し、形成されていきます。現在の大学生は、デジタル社会を生きているために、アイデンティティの欠如が起きているのではないか、という仮説を立て、立証の為に、アンケートを実施しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。

A.
私の手で【人の健康・笑顔に寄与する製品】を生み出したいと考えたからです。貴社は独自技術を活かし、記憶力ガムなど消費者の悩みに寄り添った商品開発をしており【ユーザーオリエンテッド】を有言実行しています。この研究開発体制下でなら私の夢である【人を健康・笑顔にする】製品を形にできると確信し、志望しました。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
①貴社の商品のファン②セミナーに参加し、商品開発への熱い想いに共感したからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
【人の気持ちに寄り添うことです】人の笑顔のために行動している瞬間に幸せを感じるからです。私はホームレスの方の中には、プライドや身体的な問題から炊き出しへ行けない方が多くいる課題に気づきました。【食】が足りないのは辛く悲しいことなので、これを少しでも和らげたいと考え【ホームレスの方の元へ伺い、スープを振る舞う】活動を行いました。その結果、涙を流し感謝する方もおり【食は笑顔の源】だと実感しました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
大学生の時に2年間、子供たちに野菜の育て方を教える活動をし、野菜嫌いを改善しました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。

A.
私は日常生活やボランティア活動をする中で子供と接する機会が頻繁にあり、野菜嫌いの子供がとても多いと気づきました。幼少期の好き嫌いは子供の健康や成長に悪影響を及ぼすため、この問題の解決に貢献したいと感じました。子供が野菜を嫌う原因は、野菜は美味しくないと決めつけ、嫌悪感を抱いていることだと考え、仲間と協力し【子供に農業を教え、実際に野菜を育てる】プロジェクトを立ち上げました。活動を始めるために、農家の方の元へ直接足を運び、農地を貸してもらえないか交渉をしました。活動予定の詳細や、私の「子供たちに野菜のおいしさを知ってほしい」という思いを真摯に伝えたところ、農地や農具を貸して頂けました。農作業について教えてもらいながら活動した結果、子供たちは自分が育てた野菜の収穫を心待ちにし、大変な作業も率先して行ってくれました。ボランティア後に感想を聞いたところ「初めて野菜を美味しいと思った」などの意見が多く、野菜本来の美味しさを伝えることができました。この活動を通し、子供たちの意識を改善でき、自ら主体となって果敢に行動する力を伸ばすことができました。そして、食を通して人を笑顔にする喜びを味わいました。 続きを読む

Q.
◆ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。

A.
【動脈硬化防止チョコレート】を開発します。近年の健康志向と手軽な食の需要の高まりを背景とし【高齢者】をターゲットとした、手軽に健康に寄与できる商品を提案します。具体的には、チョコレートに用いる油脂にDHAなどの機能性油を添加し、これを達成します。この商品開発には【香り・味】の問題が生じます。そこで、素材の効能と美味しさを両立する研究を行っている貴社のノウハウを活かし、この問題を解決します。商品形態について、お客様が簡単に持ち運べることや、コンビニなどで取り扱って頂くことを考え、1袋30g程度の量を想定しています。そして、チョコレートは高齢者にも食べやすいよう小さなボール状にし、手につきにくいようチョコレートの表面をコーティングします。味について、苦みに強いという高齢者の味覚特性やカロリーを考慮し、甘さは控えめにします。このように、お客様の課題に応える【付加価値の高い商品】を提供します。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
AIです。私は人間がAIに支配される未来が来ると危惧しているからです。将来的には文学作品の評価や、絵画などの芸術作品のランク付けもAIが行うと考えています。そのような状況になったら、作家や芸術家は【人を感動させる作品】ではなく【AIに認められる作品】を生み出そうとすると考えています。これは、人がAIのために行動している状態です。AIは便利ですが、それに頼りすぎず、自ら考えることを意識したいです。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。

A.
【新規機能性油の探索】魚に多く含まれる油であるDHAは、多くの健康機能を有しています。これらの機能はDHAの持つ多くの二重結合に起因すると示唆されていますが、DHAよりも二重結合数の多い油は存在せず、その機能性は明らかとなっていません。そこで私は、DHAより二重結合数が多い油を新たに合成し、その生理機能の評価を行っています。これにより、油の機能性の解明や、新たな機能性食品の開発に貢献できます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性

Q.
希望職種の理由(150)

A.
自分の「想い」を「形」にして人々に届けたいからです。私は、趣味の料理で「おいしい」と感じてもらうことに喜びを感じます。そのため、食品企業で開発研究を行うことで、自分が生み出した製品を通して、より多くの人々に「おいしい」と感じて欲しいからです。 続きを読む

Q.
エントリーのきっかけ

A.
マイナビ 続きを読む

Q.
生き方で大切にしていること(200)

A.
【粘り強く行動を続けること】私は研究において食品の油脂を分析する際、食品から油脂だけを抽出する必要がありました。しかし、私が所属する研究室では一部の食品について抽出法が確立されていませんでした。そこで私は、30本以上の論文を読み、様々な抽出法について学びました。そして、粘り強く実験を繰り返すことで新たな抽出法を確立できました。今後も困難な状況でも試行錯誤を続けることで、課題を解決していきます。 続きを読む

Q.
ガクチカ(500)

A.
【過去最高の来場者数を記録した学園祭】私は大学3年時に、学園祭実行委員会において30名以上が所属する総務部で部長を務めていました。就任当初、トップダウン方式で運営を行っていたため、後輩は先輩の指示通りに動くだけであり、後輩の活躍の場がありませんでした。そこで私は、後輩に対して既存の運営法や先輩の考えに対する意見を積極的に求めました。その結果、委員全体で上下関係なく気軽に意見を出し合える環境を築きました。その過程において、従来の実行委員会は規則や決定事項を参加団体に一方的に伝えるだけであり、実行委員会本位の運営になっているという意見が出ました。そこで、学内に意見箱を設置することで各参加団体の意見を集め、直接話し合うことで解決策を模索しました。この結果、各参加団体から「今までで1番やりやすい学園祭で楽しかった」という感想を頂きました。また、来場者の方からも「例年より活気がいい」という言葉を頂き、学園祭の来場者数は過去最高数を記録しました。この経験を通し、周りと協力することで大きな実績を残せることを学びました。今後も自分の考えだけでなく周りの意見を引き出し、力を合わせて課題を解決します。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
【概要】DHA含有チョコレート 【ターゲット】勉強を頑張る受験生 【特徴】DHAは脳に蓄積され、記憶力や思考力の向上に繋がる成分です。勉強をして頭を使うと甘いものを食べたくなるため、勉強の合間に食べてもらえるようにします。少しずつ食べられるように個包装にし、販売価格は学生でも手が届きやすい100円程度にします。そして、販売場所はコンビニや学校の生協や購買などで展開することで、学生の身近で存在感を発揮したいと考えています。また、ランダムで特別な形の商品(当たり)を混ぜることで、遊び心を加えます。これにより、当たりが出た時にはお客様に喜んでもらい、勉強の合間に心の安らぎを提供します。受験生のような若者はSNSをやっている人が多いので、当たりの様子をSNSでシェアしてもらうことで、商品の宣伝にも繋げます。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(全角200文字以内)

A.
グルテンフリー食品です。海外旅行に行った際、現地のスーパーでグルテンフリー食品が大きく展開されていました。日本ではグルテンフリー食品が大きく展開されることはないため、文化の違いに驚きました。後日調べて見ると、欧米人の約10%がグルテンアレルギーであることを知りました。この経験から、世界で食品を販売していくためには、味だけではなく安全性に対しても多方面から気を付ける必要があることを、肌で感じました。 続きを読む

Q.
研究内容(200)

A.
【トランス脂肪酸(TFA)の健康への影響】TFAとは身体に悪影響があると言われている油脂であり、様々な種類が存在します。そこで、どのTFAが実際に悪影響を与えるかを解明するために13種類のTFAを有機合成し、マウスへの投与を行いました。また、市販食品中のTFAの分析を行い、私達が実際に摂取しているTFAの種類や量を研究しています。これはTFA摂取基準量の制定に繋がり、食品業界の発展に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。

A.
おいしさや機能性を付与した食品を生み出すことで、人々の幸せに貢献できると考えているからです。私は大学の講義の中で、食品の機能性について学び、「食を通じて、人々の生活を幸せにしたい」と思うようになりました。開発研究でなら、学んだ知識を活かすことで私の想いを「形」として実現できると考え希望いたしました。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください

A.
クーリッシュや記憶力を維持するガムなど、独自の付加価値商品を生み出している点に魅力を感じたからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
「努力を怠らないこと」です。努力し続けることは自分を成長させ、新たな成果を生み出すことに繋がると考えています。大学院試験においては苦手であった英語に対して、通学時間にリスニングを行い、対策授業をとることで、3か月間、毎日6時間以上勉強しました。その結果、TOEICの点数を400点伸ばし、試験に合格することが出来ました。このように私は、良い結果を出すために、努力を重ねることを大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。

A.
「研究で、新たな実験法を確立したこと」です。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください

A.
私の研究テーマはこれまで研究室では行われておらず、実験方法が確立されていませんでした。その為、初めの3か月間は、思うように実験が進まず、教授からは他のテーマで取り組むことを提案されたこともありました。しかし、私が新しいことに挑戦し、この研究室の研究領域を広げるきっかけを作りたいと思い、この研究を続けることを決心しました。まず私は、研究に関する知識をより深めるため、関連する参考論文を30報以上読みました。また、他の合成法を行い、実際に手を動かすことで、実験の操作法などの研究スキルを身につけました。その上で、疑問点や実験の方法・条件について教授や共同研究先の人に相談しました。そして、得られた知識とアドバイスを基に、溶剤や試薬など、計40以上の条件検討を行いました。多くの条件で失敗に終わりましたが、その都度何が原因であったかを明らかにし、新たな条件を考え、再度挑戦し続けました。そして、半年以上にわたる努力の結果、新たな実験方法を確立することが出来ました。この経験から、仮説から結果までの一連のプロセスを経ることによる論理的思考力が身につき、「なぜ」を意識し原因追求することの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。

A.
「乳酸菌雪見だいふく」です。近年、消費者の健康志向が高まっているため、健康を意識した商品を生み出したいと考えています。その点アイスは、カロリーが高いものであるため、健康を気にしている消費者は食べたいが手を出しづらいという側面があります。そのため、アイスに「健康」という付加価値を加えることで、健康志向の消費者でも購入することが出来ると考えています。雪見だいふくの女性人気と若い世代の「乳酸菌需要」からターゲットは20代から40代の女性と設定します。そして雪見だいふくに貴社で研究を行っている「乳酸菌T001株」を加えることで、腸内環境の改善を促し、便秘の解消促します。また冬に、乳酸菌雪見だいふくを食べることで免疫力が向上し、風邪やインフルエンザの予防策となると考えています。このような商品をアイス売上NO.1である貴社から生み出すことで、市場に大きなインパクトを与えられると考えています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
「IT技術の進歩」に興味があります。AIやキャッシュレスなど、私たちの生活にIT技術は欠かせないものとなっていることを実感しているからです。実際にユニクロでアルバイトしていた時、ICチップにより置くだけで商品が認識され、レジ業務が飛躍的に早くなりました、こうしたIT技術は人々の助けとなります。今後、ITが人の代わりを担い、労働者不足という課題を解決していき、より豊かな生活実現するものになると期待しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
学内の企業説明会に参加した際、他社に負けないため常に挑戦している姿勢に魅力を感じたからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全角200文字以内)

A.
「向上心をもってコツコツと努力すること」です。私は一度決めた目標に対して、決して諦めることなく、継続的に努力することができます。これまでも、「大学受験」や「ウエイトトレーニング」などで、トライ&エラーを繰り返しながら、泥臭い努力により結果を出してきました。このような経験から、継続的な努力が大きな成果につながると考えるため、「向上心をもってコツコツと努力すること」を大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
幹部を務めた60人規模のテニスサークルにおいてイベントを開催し、参加率を2倍に向上させました。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全角500文字以内)

A.
学生時代、サークル内の団結力を高めるためイベントの開催に注力しました。しかし初めて開催したイベントでは、参加率が30%程度と低く、部員同士の交流を効果的に展開できませんでした。そこで私はこの現状の解決策を見つけるため、幹部同士の意見交換の機会を設けました。これにより、イベント参加率向上のためには1イベント内容の見直し2有効な広報活動、の2つを行うことが効果的であると特定し、以下のことを実践しました。 1イベント内容の見直し 時期や季節に合わせたイベントの企画・進行とサークルオリジナルゲームの考案の2つを行い、従来の方法にとらわれないイベントを創り上げました。 2有効な広報活動 イベント認知の拡散を目的としたポスターの作成とイベントへの誘致を目的としたSNS上への動画広告の掲載、の2つを広報部と協力して行うことで効果的な広報活動を展開しました。 このような取り組みの結果イベント参加率は65%まで向上し、部員同士の交流を促進することができました。 この経験から現状の課題に対して主体的に行動するだけでなく、周りを巻き込みながらチーム全体でゴールに向かう重要性を学びました。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
・企画名 ―WANTED コアラ ・使用する商品 ―コアラのマーチ ・ターゲット ―小さい子供から大学生まで ・企画の詳細 ―まずコアラのマーチの絵柄から1つ決め、店内に張り出します。そしてその絵柄をお店に持ってきた人には、景品として貴社の新商品をプレゼントします。またこの絵柄は1週間に1回変更します。 ・目的 ―この企画によって得られる効果は3つあると考えます。1つ目は家族や友だちみんなで楽しめる企画であるため「コアラのマーチ」の売上が向上すると考えます。2つ目は景品に貴社の新商品を用いるため、宣伝効果が期待できます。3つ目は1週間に1回絵柄を変更することで、この企画に興味を持った人は頻繁に来店することとなり、お店全体の売上向上が期待できます。 このように上記の企画を行うことで、貴社のロングセラー商品と新商品、さらにお店全体の売上のすべてを向上できると考えました。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。 (全角200文字以内)

A.
私は今「カカオ70%以上のチョコレート」に関心があります。 私は学生時代、トレーニングジムでアルバイトをし、お客様に対して食事のアドバイスを行っていました。その中で人々の「ココロとカラダの健康」のためには「美味しい*健康」の実現が重要であると感じました。そのためこのチョコレートの、「美味しい」と「健康」という付加価値が両立している点に魅力を感じ、関心を抱いています。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
私は実験社会心理学のゼミに所属し、「相手から好意をもたれるには何をすべきか」ということについて研究しています。 現段階では、特定の場面(街中で転んだなど)を設定し、その場面における人(親友、恋人など)の行動(慰めるなど)により自身がどのような感情を抱くか、といった内容の質問紙を作成し、150人に回答をしてもらうことで統計を取りました。 続きを読む

Q.
写真はどんな場面ですか?(複数で写っている場合は、あなたがどれか教えてください) (全角50文字以内) 写真を載せる

A.
3年間の筋トレの成果です。このように私は、高い向上心をもって継続的に努力するができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(全角150文字以内)

A.
食品は年齢・性別を問わず人々が毎日必ず一回は接するものであることから、最も社会に貢献できる事業であると私は考えている。私が挑戦したいと考えている仕事の一つに新規の食品成分開発がある。将来はその成分が多岐にわたる人々の口に届き、社会の健康を支えたいという夢を、研究者として貴社で叶えたいと考えている。 続きを読む

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
乳酸菌をチョコレートで摂取するという貴社の斬新な考えに感銘を受けたから。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全角200文字以内)

A.
私が生きる上で大切にしていることは三つある。一つは、自分にとって未知の分野・対象に出会ったとしても、それを自己成長の好機と捉え、常にチャレンジ精神常にチャレンジ精神と主体性を持って挑戦しようという姿勢を忘れないこと。二つ目は多岐にわたる分野の人々と交流をもち、その中で多くの価値観を吸収し、考え方を豊かにすること。最後に自分と関わる人、自分を支えてくれる人への感謝の気持ちを忘れないことである。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
硬式テニス部において努力を重ね、副部長として部員数の増大を達成した。 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(全角500文字以内)

A.
私は常に向上心を持って何事にも果敢に取り組んでおり、大学では未経験のことに挑戦しようという考えから硬式テニス部に入部した。テニスに関して全くの初心者だったが、先輩方やテニス経験者である同期にアドバイスをもらいながら日々練習に励んだ。また自分の技術を磨こうとするだけではなく、積極的に先輩後輩とコミュニケーションを取ることで部活全体の雰囲気作りを通してチームに貢献した。学業との両立に苦労しながらも、人一倍の努力をした結果、部活動に向き合う真摯な姿勢が評価され、最後の一年は副部長を任された。部活動の副部長に任命された私は、部員数の増大に取り組んだ。当初は女子部員数が男子と比べて圧倒的に少ないことが問題となっていた。そこで私は上記の目標を掲げ、副部長として個人の強みが生かせるように工夫しながら仕事を振り分けることに着目した。これには普段から部員全員と積極的にコミュニケーションをとって個々人の個性の理解に努めていた姿勢、部活全体を俯瞰し状況を把握しようとしていた心がけが生かせたと考えている。この取り組みの結果、その年の入部数を例年の二倍にまで増やすことができた。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。 商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
私は貴社においてルビーチョコを使用した新製品を提案する。まずロッテといえばチョコというイメージが強いことから、その特徴を生かしてチョコレート部門での新製品、さらに高価格帯に設定する。今まではスーパーやコンビニで手に入る一箱100円〜200円のものが多かったのに対し、近年は貴社の「シャルロッテ」をはじめとする200円〜300円の価格帯のものが増加している傾向が見受けられる。価格を上げることでより美味しさにこだわった商品が作れると考えている。そのこだわり要素について、カカオ・口どけ温度・洋酒成分については貴社や他社の既存の主力製品が市場に根付いてることから、まだ主力商品がない分野への参入を考える。そこでまだ百貨店等でしか普及していない「ルビーチョコ」を使用した製品を提案する。ターゲットを20代以上の大人に設定し、自分のご褒美として、たまに会うお口の“遠距離恋人”のような存在になってほしいと考えている。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(全角200文字以内)

A.
私が今一番関心を持っているのは腸内フローラである。生まれてから今まで一度も花粉症とは無縁の生活を送ってきたはずだが、今年になってなぜかくしゃみが止まらない日々が続いている。そこで現在必死に花粉症予防・改善に効く食事療法を探しては実践している。その中で、学部時代に腸内フローラの研究をしていたこともあり、最近は腸内細菌と花粉症との関係についての論文に目を向けながら毎朝ヨーグルトを摂取している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 学習院女子大学 | 女性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
学内説明会に参加し、幅広いフィールドでの事業展開、世界へ拡大・進出をする貴社に興味を持ったからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(全角200文字以内)

A.
人との繋がりです。私は、大学2年夏~大学3年夏まで、ポーランドに留学しました。当初、家族や旧友のいない環境、冬場−20度近くまで下がる気候、生活に慣れないこともありました。しかし、現地での日本関連イベントへの主催者側としての積極的な参加や、公用語ポーランド語の習得を通した現地の方々との交流強化により、人との繋がりを広めました。出会った方々とは、今も交流しており、充実した留学だったと実感しています。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
こどもの日があり、家族が揃うGWの時期に、子供やその家族向けに、コアラのマーチを積極的に販売したいと考えます。 コアラのマーチくんやワルツちゃんをケーキのデコレーションにして、家族でのケーキ作りを楽しんで頂きたいという想いから、企画しました。 商品は、スーパーの入り口付近に、キャラクターや鯉のぼりなどで飾り付けられたコーナーを設け、ケーキ作成のメニューを提案したチラシを添えて販売したいです。また「マーチくん賞・ワルツちゃん賞」を作り、ツイッターやインスタグラムなどで拡散されたものに対し、賞を贈ることで、商品の購買効果も上がると考えました。 私は、お菓子は +αの幸せを届けることができるアイテムだと考えます。 この企画は、コアラのマーチの美味しさや、多種の可愛らしい絵柄を楽しんでもらうだけでなく、GWの期間に家族での「ケーキ作成」をし、代わりのない幸せな時間を届けられるものになると感じます。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください(全角200文字以内)

A.
元オリンピック選手の松本薫さんのアイスクリーム屋「Darcy's」に興味があります。 徹底した体調管理をされる松本さんの「美味しいものを毎日食べたい」という思いから、美味しさ・健康にこだわった素材で作る商品は、私を含めた一般人の健康志向も高まる現在、ますます注目を集めると感じます。 これまでは柔道、現在はアイスで人々を笑顔にする松本さんの姿を見て、自身も、食を通して世に幸せを届けたいと強く考えます。 続きを読む

Q.
趣味・特技(全角50文字以内)

A.
国内外問わずグルメ巡りが趣味です。ポーランド留学中勉学の一方、周辺諸国へ美味しいもの探しをしました。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(全角200文字以内)

A.
ゼミで、中東欧の歴史、文化を学んでいます。その中でも、周辺諸国からの侵攻による世界地図から消滅・ 社会主義時代を経て、現在、中東欧で最大の経済・人口を持つポーランドの成長に興味があり、卒業論文け、研究中です。 ポーランドへ留学中には、資料収集だけでなく、現地の方々の見解・意見を知るために、同世代から社会主義を体験した世代に至るまで、人的ネットワークを広げることにも努めました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(全角50文字以内)

A.
「まずはやってみる」ことが歓迎される風土からなるチャレンジングな姿勢を感じたこと 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 (全角200文字以内)

A.
【やってみよう、そして楽しもう】 私は出身中学の友達がいない高校を選びました。そこで、個性の違いを面白いと感じて積極的に友達を作り、充実した高校生活を送った経験から、どんな環境でも考え方や行動で楽しさを生み出せることを学びました。それから、挑戦し楽しむことを大切にしています。大学では未経験のバスケットボールに挑戦しており、より楽しくするために、漫画を読んだり審判のタイマーを教えてもらっています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(全角50文字以内)

A.
カフェでのアルバイト 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。 (全角500文字以内)(期間・頻度・プロセスなど)

A.
私は大学1年生からカフェで働く中で、自分の役割を把握して働きたいという目標を持っています。 [現状]・小さな店舗 →一度に働ける人が3人です [課題]・個人の技量がその日の店舗運営に響く この現状と課題から、まずは自分がスキルアップすることが大事であると思い、2点を意識しました。 □効率よく動けるか →常に時間とやるべき作業を考え、頭の中で順番をたててから行動に移しました □発言すること →わからないときにはすぐに聞く、間違っているときには違うと伝えることを大切にしました [結果] ・自信が生まれた ・先輩や店長から仕事ぶりを褒めて頂いた →次期アルバイトリーダーに任命されました ・後輩の指導や発注業務など責任のある仕事も任せてもらえるようになった ・発言することでコミュニケーションの活性化に繋がった →従業員の仲が深まり、明るい雰囲気で働いています [学び] ・目標を持って行動する大切さ ・コミュニケーションによって自分も成長できること [今後の目標] ・後輩指導により力を入れる →「なぜこうするのか」まで説明し、丁寧な指導を心掛けます 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。(全角400文字以内)

A.
【お酒売り場にアイス売り場を設ける】 [ターゲット]新しいもの好きな大学生 [現状]アイスとお酒の組み合わせが、一味違ったおいしさになることから多くのレシピが存在しています。実際に貴社のウェブサイトにも、爽とビールのレシピが載っています。 [方法](1)お酒売り場の一角にアイス売り場を設けます。特に、バニラ味はウイスキー・日本酒・ビール等と、フルーツアイスはワインと相性が良いので、この売り場に販売する商品は、爽などのバニラ味とDoleと考えました。 (2)お酒売り場とアイス売り場に組み合わせレシピのPOPやパンフレットを置きます。消費者にユニークな印象を与え、興味本位で買ってもらうことを狙います。 [効果] 新しい食文化が生まれます。また、SNSやYoutuberによる宣伝効果が見込めます。貴社のアイスは、味と形態(箱売り、個包装等)の幅が広いため新しいレシピ提案に繋がります。 続きを読む

Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
サラダクラブが発売したキャベツライスという商品です。 キャベツの芯をお米感覚で食べる商品で、10月に発売されましたがまだ見たことがありません。キャベツダイエットをしているので非常に興味があります。この商品による[野菜の主食化]という新しい提案に可能性を感じます。“主食=米や麺やパン“という当たり前を壊す発想が面白く魅力的です。“当たり前を変えること”が就職活動の軸でもあるので興味を持っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけ

A.
製品を通して多くの人の生活の豊かさに貢献できると考えたから 続きを読む

Q.
希望する仕事と,その理由を記入してください.

A.
私は、新たな製品作りに中心となって貢献できるところに魅力を感じ生産技術・管理を志望しています。研究所や工場の設備担当と協力して商品開発部が考えた独創的なアイデアを全て実現できるような技術者になりたいと思っています。 続きを読む

Q.
研究内容

A.
文字数は決まっていませんでしたが,スペースが小さかったので,どういった内容の研究で,将来どのように世の中の役に立つのかを簡潔に書きました. 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげた事は何ですか

A.
○○部の目標である「○○リーグ3部昇格」 続きを読む

Q.
上記について具体的に記入してください(期間・プロセスなど)

A.
チーム全体での取り組み  これまでの練習内容や取り組み方では「○○リーグ3部昇格」を果たす事はできないと考え新たな取り組みを行いました。  1.定期的なビデオミーティングを行う    → 自分の現状と今後取り組むべき課題を明確にし、練習への意識向上を図りました。  2.各自がメニューを考えて行う自主練習の日を設ける   → 各自が自分の課題に合わせて練習メニューを考えて行う全員参加の自主練習の日を設けることで、自分の弱点の克服や、得意な部分を伸ばすための練習を集中的に行えるようにしました。 私の取り組み  チーム内の課題でもあった怪我人を減らすことにトレーナーとして取り組みました。テーピングや練習前後のマッサージなどの従来のトレーナーとしての役割に加えて、1人でもできるテーピングやマッサージ、ストレッチなどの基本事項をまとめ、資料として配布することで、私がいないときでも個人で怪我の対策を行えるようにしました。 これらの取り組みが功を奏し、結果として目標である「○○リーグ3部昇格」を達成することができました。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしている事は何ですか

A.
私は、「人との繋がり」を大切にしています。周囲の人との関わりなしでは、今の自分はないと強く思っているからです。高校や大学受験など人生の重要な場面で、友人や家族の励まし、支えのおかげで乗り越えることができました。また、部活動においてもチームメイトと切磋琢磨することで成長することができました。様々な人とコミュニケーションを取り、価値観に触れることで、新たな発見や自分の成長に繋がっていると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月14日
問題を報告する

19卒 本選考ES

研究開発職
男性 19卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください

A.
世界を牽引するお菓子ブランドを作り続けていることに魅力を感じたため 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことはなにか(期間・頻度・プロセス)

A.
「昨年度・今年度の二年連続で短編映画を作ったこと」 これは送別会で卒業する先輩に贈るムービーで、私が担当するまでは一年間の出来事や思い出をスライドショーで振り返るというのが毎年の通例でした。しかし、どうせやるのなら送別会をもっと盛り上げたい、最後に楽しんで貰えて記憶に残るものを作りたいと考えて映画制作を決意しました。昨年度は「名探偵コナン」、今年度は「it イット~それが見えたら終わり~」をテーマとして、笑える要素を取り入れて、脚本、撮影、編集の全てを私が担当しました。しかし、初めは映画制作について右も左も分からない状態であったため、友人と協力して時間に余裕を持って作っていきました。脚本で不十分な点があり、編集の時点で再度撮影が必要になるなど難しい点も多々ありましたが、限られた費用や環境の中で周りのスケジュールを把握しながら慎重に進めました。どちらの作品も完成に約2ヵ月を要して心折れそうになるときもありましたが、実際に上映したときの先輩方の面白がる様子や「クオリティ高くて面白い!」と喜んで頂いて改めて達成感を感じ、作って良かったと心の底から思いました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を作るとしたらどのような商品か、商品の概要(商品の特徴・ターゲット)をできるだけ詳しく教えてください

A.
「ティータイムの味方-5 days-」 「お菓子は毎日食べたいけど、一袋あるとついつい食べすぎてしまう!」といった過度な摂食を気にしている消費者の悩みをベースした商品です。商品箱が五つに区切られており、毎日(平日)決まった量のお菓子を適度に食べることができます。よって消費者の食べ過ぎによる罪悪感を感じさせずに、安心感が生まれて購買意欲が高まる特徴があります。商品の内容は”パイの実”や”コアラのマーチ”といった人気商品を入れ、さらにどれかのパックには”シャルロッテ”など高級なお菓子も入れることでワクワク感も生み出せます。 続きを読む

Q.
生き方で大切にしていることは何ですか

A.
「やらず嫌いをせずに、何事にも挑戦してみる」ことです。やってみるまでは自分の向き不向きは分からない、だからまずは積極的に取り組んでみることをモットーとしています。やってみることで得られるアイディアがあったり、そこから意味が見出せたりもします。しかし時間を割いてやるからには、目的を持って行い、終わったあとは振り返るように意識しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 19卒 | 明治大学 | 男性

Q.
あなたの生き方で大切にしている事

A.
中学生の時担任の先生からもらった「漢の人生義理と人情」という言葉を大切にしている。所属する野球部でもこの言葉を念頭に置き、自分のことより他人のために行動することで仲間の信頼を得ることができた。仕事おいても、利益はもちろん重要だが「人々に幸せを届ける」という一番大切なことを着実に叶えられるように義理、人情を大切にしていきたい。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて成果をあげたこと

A.
○○野球部で下級生ながら内野手リーダーを務め全国大会優勝に貢献したこと この悲願を達成するまでに私は二つの「挑戦」をした。一つ目は「底辺からレギュラーへの挑戦」だ。入部当初、スポーツ推薦者が多数いる中、一般入部で怪我もしていた私が脚光を浴びる事は無かった。現状を打破したいと考えた私は3年生までのレギュラー獲得を目標に設定し「週二回4kmランニング」で体造りに励んだ。怪我で挫折した経験を糧に努力を重ねた結果、大きな怪我もなく2年秋にレギュラーを勝ち取る事ができた。 この努力と実績が認められ内野手リーダーに任命された事が二つ目の「挑戦」である。下級生だった私は統率を図るより積極的に意見する事を心がけた。具体的にはイージーミスの増加、敏捷性の低下が課題と感じた私は従来の全体シートノックに加え、練習量増加を狙った個人ノックを提案した。先輩への提案は恐れ多かったが主将と相談を重ね、実行する事ができた。その結果、チームの守備力は向上し、優勝した全国大会でエラーを一つに抑える事ができた。この経験からどの立場でも芯のある行動には組織を動かす力がある事を学んだ。 続きを読む

Q.
新しいイベントを提案してください

A.
「恋人の日」の6月12日を「お口の恋人」である貴社に因んで「ロッテの日」としてお菓子を販売していくことを提案する。ブラジルのサンパウロ地方では恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があるが日本にはそのような心を具体化する風習がないと考える。そこで、恋人がいる人だけでなく大切な人がいる方をターゲットに貴社のお菓子にメッセージを添えて交換しあう風習を作り上げたい。具体的には貴社の「チョコパイ」をその媒体に使用し「ロッテの日」に因んだキャッチコピーを添えて販売することで「恋人の日」=「ロッテの日」を定着させたい。そして定着後にはチョコパイを一口かじってハートに見立てた写真でSNSを通じたコンテストを開催することで「ロッテの日」を機に貴社の商品でブームを作りたい。このような新しい売り方で「ロッテの日」を幸せを届けられる日にしたい。 続きを読む

Q.
あなたが一番興味・関心のあることをひとつあげ、その理由

A.
今年度から企業がSNSでの販売促進に本格的に注力してきたと感じている。主に目に入るのは飲料メーカーの広告で、自ら調べなくても自然と情報が入ってくる状況である。SNSが普及したことで、販売促進に活かせるということは今までよく言われてきたが実際に本格始動した今、どれだけ売上に影響があるか関心がある。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
◆あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
様々なことに興味を持って、「新しいことに挑戦する」ことを大切にしています。 このような考え方から、学生時代には「勉強・部活動・アルバイトの合間を縫って、ブラジルへの一人旅を決行する」、「誰もが驚く研究を行うために、研究を一から企画・実践・発表できる環境を作り出す」など、様々なことに挑戦してきました。 続きを読む

Q.
◆学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。

A.
大学4年から現在まで続けている、研究活動です。英語での口頭発表、特許申請という成果を残しました。 続きを読む

Q.
◆上記について、具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
私は物事に取り組む際に、常に「新しいことに挑戦する」ということを心掛けています。そのため大学4年から現在まで、研究活動を行う際には、「誰もやったことのない研究に挑戦し、成果をあげる」という目標持って行動しています。 これを達成するために、研究室配属の際には最も研究に対する自由度が高い新設の研究室を志望し、さらにその中でも初めての研究を企画し、挑戦することを決めました。 また、研究開始当初は、当研究室で初めての研究テーマであったために、研究に対する知識や装置が不十分であるなど多くの問題がありました。そこで、これを解決するために、私は積極的に他大学や企業のセミナーに参加することで知識を深め、その際に共同研究を提案することで装置を利用できる環境を整えました。 このように、周囲の協力を得ながら、自分の研究の課題を粘り強く解決し続けることで、当研究室で初めて、「アメリカで開催された国際学会で口頭発表を行う」、「研究に対して特許申請を行う」という成果をあげることができました。 続きを読む

Q.
◆スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
学校や会社近くのスーパーマーケットにおいて、「新入生・新入社員応援フェア」のイベントを行います。 使用するロッテ商品:チョコパイのように、一つずつパッキングされているもの。 開催時期:4月~6月 ターゲット層:新入生・新入社員メインとする。 新入生・新入社員のように新たな環境に身を置く方の最も大きな不安の一つとして、新しい人間関係を構築することが挙げられます。そこでこのような方々に向けて、コメントやニュースなどをパッケージに印刷したロッテ商品を、学校や会社近くのスーパーマーケットで販売します。これにより、新たな人間関係を構築するコミュニケーションツールの一環として、ロッテの商品を手に取って頂きたいと考えています。 続きを読む

Q.
◆あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
2019年に日本で開催される、ラグビーワールドカップです。「国を背負った選手同士の、手に汗握る戦い」を、2019年には日本で見られることに大きな関心を持っています。 続きを読む

Q.
◆ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。

A.
学内説明会や座談会の動画を拝見し、自分の「創造力」や「情熱」を貴社で生かし、世界中の人々に感動を与えたいと考えたからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 大阪市立大学 | 男性

Q.
・あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
「自分に厳しく、人に優しく」という信念です。成果をあげても驕ることなく、常に謙虚に、やること一つ一つに向き合うようにしています。また、自分の周りにいる様々な人との人間関係を大切にし、相手の話に素直に耳を傾けることを心がけています。違う価値観も素直に受け入れることで、自分の考えの視野を広げ、自らの成長につなげています。 続きを読む

Q.
・スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
「輝け、新成人(・新社会人)!」をコンセプトとする、「新成人(・新社会人)の恋人プロジェクト」を展開します。具体的には、パネルや長尺ポスターでコンセプトを強く打ち出した新成人(・新社会人)をターゲットとするチョコレートの販売コーナーを設けます。ガーナミルクとガーナホワイトの紅白で一セット販売とし、希望される方には2つのチョコレートがぴったり収まって、手書きのメッセージを書くことができるラッピングボックスを付けます。販売期間は、成人の日を含む2週間(・入社式が行われる4月の第1週を含む2週間)を考えております。先輩が後輩に、親が子に買って帰るといった追加的消費の開拓や大人のチョコレート習慣づくりのきっかけを呼ぶことによる潜在的需要の発掘が期待できると思います。このような企画を契機に、大人向けの商品の販売だけでなく開発へも影響力を発揮して、成長を続けるチョコレート市場におけるロッテの存在感を増す原動力になりたいです。 続きを読む

Q.
・あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。

A.
大谷翔平選手のメジャーリーグ挑戦です。ほぼ同世代である大谷選手の生き方や考え方から学ぶことが多く、良い刺激を受けています。 続きを読む

Q.
・ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。

A.
貴社の説明会の印象です。社員さんの言葉、振る舞いから強烈な魅力を感じ取りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
研究職を志望する理由を教えてください

A.
私は、食を通じて人々の生活の豊かさに貢献したいと考えており、自身の研究でも食品に携わっています。 その中で貴社は同種の商品でも、消費者の嗜好に合わせた商品を何種も販売しており、人々の生活の豊かさに貢献しています。私は、これからの時代のニーズを満たした商品の開発をするため、貴社の研究職を志望しました。 続きを読む

Q.
一番苦しかった出来事とそれをどのように乗り越えたのかを教えて下さい

A.
私は現在まで15年間ずっとサッカーをしており、県の選抜にも選ばれたことがあります。しかし、最近所属している社会人チームでレギュラーを外されてしまいました。今までのサッカー人生で常に中核をなす存在にいた私は非常に落ち込みました。 しかし私は、レギュラーを外されたことは自身をさらに成長させるチャンスであるととらえ、今までに以上に練習に気合を入れて臨みました。 また、自分の強みやチームが求めていることを考え実行すること、コミュニケーションを通じて仲間からの信頼を得ることで、レギュラーに返り咲き、チームはリーグ戦優勝、自身は得点ランク2位という成果を残し、チームに大きく貢献することができました。私はこの経験から、目の前の壁を乗り越えて現状を打破することで、自身が大きく成長できるということを実感するとともに、何事にも挫けずに、さらに高みを目指して挑み続けることの大切さを再確認することができました。 続きを読む

Q.
これまでにあなたが目標を持ち、積極的に挑戦したことについて教えてください

A.
サッカーサークルで主将を務め、チームを全国へと導いたことです。私は、周囲への気配りや人望の厚さを先輩に認められ、1年生ながら主将に抜擢されました。しかし、当初はメンバー内のやる気の差が激しく、雰囲気は険悪でした。そこで私は、今のチームには結束力が必要だと考え、メンバーと積極的に会話すること、上下関係なくプライベートでも密接に関わること、全員が互いの本音を出し合える場を作ることに力を注ぎ、結束力の向上に努めました。その結果、互いの考えを共有し理解を深めるうちに、自然と信頼関係が築かれ、チームが一つになりました。また、雰囲気も好転し、全国ベスト4の成績も残せました。この経験を通じ、私は団体競技における結束力の偉大さ、結束力を高める信頼関係の大切さを学びました。そして同時に、信頼関係を築くためにコミュニケーション能力も重要であると学び、この能力の向上を図ることで自身を成長させました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることを教えてください。

A.
他人を利用することはせず、誰に対しても誠実に接すること 私はこれまで友人や家族だけでなく、誰に対しても誠実に接して生きてきました。自分がどんなに危機的状況に陥っても、自分の非を正直に認め、決して人を欺いてまで成功しようとはしませんでした。嘘をついたり、誰かのせいにしたりしまえば上手くやりすごせた問題は多くありました。しかしそのような行動を1度でも取ってしまえば、他人との信頼関係は少しずつ崩れていくと思います。 自分の行動は誠実で公正だと胸を張って言えるかどうかを常に考えて行動してきたため、今までに誰かとの信頼関係が崩れたことはただの1度もありませんでした。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れ、成果を上げたことについて教えてください。

A.
【概要】所属するマーケティングゼミでの論文執筆活動です。 論文の学術的価値が認められ、日経広告研究所報への掲載や国際学会での研究発表が決まりました。 【詳細】 ゼミの論文執筆活動は3か月間、週に5~7日の頻度で会議を行い、同期18人全員で1つのテーマに向き合いました。私はこの活動に「18人全員の力を合わせて1つの論文を完成させる」という目標をもって取り組みました。 18人で議論を進める中で、初めは発言の強さや量の差が目立ちました。しかし会議を進めるにつれて、次第に各メンバーの強みが見えてきました。データを扱うのが得意な人、独創的な発想ができる人と様々です。そこで私は皆の長所を最大限活かせるように2つのことを意識しました。 1つ目は議論の展開に応じて適切なメンバーに意見を求めるよう心がけること。2つ目は、「俯瞰的視点」という私自身の個性を活かして、少数派・多数派それぞれに意見を述べることです。 その結果、発言力の弱かったメンバーも活躍し始め、周りとは違う独創的な発想をするメンバーも生き生きと議論に参加するようになりました。こうして18の個性を互いに認め合うことで、相乗効果が生まれました。完成した論文は紛れもなく「全員の力を結集させた」ものとなり、国際学会での発表も決定しました。これからも個を尊重し合いながら皆で共同して1つのものを作り上げていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事に○をつけて、その理由を記入してください。

A.
私は幼少期を過ごした海外で見た数々の不健康なお菓子の記憶から、健康に良いお菓子を作り、世界中に届けたいと思うようになりました。特にガムは世界中で食べられており、口内の健康に貢献できる点で大変魅力的だと思いました。私は貴社で、世界中で愛される健康的なガムの開発研究をしたいです。 続きを読む

Q.
研究テーマ 内容

A.
私は、[タンパク質名]の機能メカニズムを、シミュレーションで解明する研究をしています。[タンパク質名]は光を照射すると物質を輸送する膜タンパク質ですが、その詳細な機能メカニズムは未解明です。[タンパク質名]を含む[タンパク質群名]は、近年新たな[病名]の治療のツールとして非常に注目されています。本研究で[タンパク質名]の機能メカニズムを分子レベルで解明し、より高効率なタンパク質の創成に向けた設計指針の確立することで、未来の[病名]治療に貢献したいと考えています。 ([]:個人を特定でき兼ねないため割愛) 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。 上記について、具体的に記述してください。

A.
アカペラサークルの知名度向上 期間・頻度:大学3年時の1年間 ほぼ毎日 私が所属していたアカペラサークルは、プロ顔負けの技術力にも関わらず、ライブがいつも身内ばかりでもったいないと思っていました。そこで私は、サークルの知名度向上のため渉外・広報担当に立候補しました。まず、サークルの実力を知ってもらうため、放送研究会の協力を得て本格的なライブ映像を撮影してもらい、サークルのツイッターで配信しました。また、野外音楽フェスや、他大学との合同ライブへの出演など、対外的な活動を増やしました。その結果、動画を見て興味を持った他大学生だけでなく、社会人や高校生までもがライブに来てくれるようになり、ツイッターのフォロワーは倍増、引退ライブの集客は例年の約1.5倍の300人を記録しました。この経験から、自分から発信することの大切さと、自分が本当に良いと思うものが世間にも認めてもらえる喜びを知りました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。

A.
海外のお菓子は砂糖を大量に使ったものが多いです。ガムも例外ではなく、子供たち甘くて毒々しい色のついた風船ガムが大好きですが、これらは食べ過ぎると肥満や虫歯の原因になります。そこで、キシリトール入り風船ガム“XILIBUBB”を開発して海外展開します。キシリトールの配合量70%と高めにして歯の健康に貢献すると共に、天然由来の着色料で色を付けたフルーツ味の風船ガムにします。さらに、海外でも人気な日本のアニメキャラクターをあしらったパッケージで子供の興味を引きます。親が与えるのではなく、子供が自ら噛みたいと思うガム作りで、世界の子供たちの健康への貢献を目指します。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
私は、時間や約束を必ず守ることを心がけています。中学の部活で遅刻した仲間のことで自分たちが酷く怒られた経験から、自分が約束を破った場合にも同じように他人に迷惑をかけてしまうのだと痛感したためです。人との信頼関係を維持する上で必要不可欠なことであり、それは仕事でもプライベートでも同じだと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
【モットー:主体性を武器に周囲を巻き込み、迅速な意思決定を行うこと。】  周囲から「思い立ったらすぐ行動する人」とよく言われる。体育会準硬式野球部では【投手リーダー】として組織の運営に携わる時は、何かに取り組むことが決まったら、誰よりも真っ先に行動を起こしてきたからである。そして周囲を巻き込み、様々なことを先立って行うことで目標である【大学日本一達成】に大きく貢献した。また「行動やレスポンスが早くて助かる」と言われ、心がけていると同時に自身の生き方で大切にしていることでもある。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか

A.
粘り強く挑戦し12カ月連続で月間目標営業利益率達成に大きく貢献したこと。 続きを読む

Q.
上を具体的に記述してください

A.
スーパーの品出しバイトを3年間継続中している。しかし、入社して1年が経った頃、店舗全体の月間目標営業利益率達成回数は年に3回と近隣店舗と比べればワーストの業績であった。そこで、この課題を店長から相談されたバイトリーダーである私は一人では解決できない問題であると考え周囲を巻き込み、日常業務を全力でこなす上で、加えて、他店の広告・商品並びの調査、そして学生目線からのオススメ商品の発注を任せていただいた。その取り組みを始めて間もない時は、他社分析を劣っており、【価格面】で問題があった。そこで、周囲と相談し、催事場やエンドの陳列の工夫など【価格】以外で勝負した結果、発注した商品を次々とお客様が購入してくださるようになり店舗の売上は右上がりにそして月間目標営業利益率を大きく達成した。また、リーダーとしてシフト管理を行っており、自身が信頼されるためにも、役割を見つけて迅速に行動する必要があった。そこから【人間力】が養われた。 この経験から業務に責任感を持ち、成功へと導くやりがいと常にお客様目線で考え課題を粘り強く解決していくことの大切さを学んだ。培った【リーダーシップと人間力】を武器に貴社の一員として売上に貢献したい。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の売り方 具体的に

A.
1.挑戦:【ロッテ、お口の恋人セール!!】→月数回、貴社の製品を駄菓子屋のように陳列し100円以下にするセールである。これは、普段は購入しないお客様はもちろんだが、特に子供【中学生以下】をターゲットとしたものである。そこで、いつも購入して頂ける子供達が、このセールで貴重なおこづかいから好みの商品を購入できるため、自身のお金で【もの】を購入するという喜びと感動を知り、次回の購入にも繋がる。また不定期に行うことで多くのお客様がスーパーに足を運び、互いの売上向上にもメリットになると考えている。 2.取り組み;【催事場をすべて貴社の製品で埋め尽くすこと】→半月に一回催事場の商品が一掃されるため、貴社の製品で埋め尽くすことができれば、目に触れる機会も増え、多くのお客様に購入して頂くことが可能になるということだ。催事場を埋め尽くすためには、強靭な信頼関係が必要となるため、日々店舗に足を運び、催事場・エンドの陳列等をサポーする必要がある。そのため営業社員の力の見せどころである。 1.挑戦と2.取り組みを通じて多くのお客様が【ロッテのお口の恋人】になれると確信している。また【スーパー品出しアルバイト】で経験してきたために、貴社を志望する学生の中で最も活躍できると確信している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
希望する仕事に○をつけてください。(複数ある場合は順位をつけてください) ・国内営業 ・経理 ・法務 ・情報システム ・商品開発 ・グローバル事業 ・その他

A.
1.国内営業 2.商品開発 続きを読む

Q.
企業を選ぶ際に重視するポイントを3つ選び、順位をつけてください。 ・企業戦略・ビジョンが魅力的である ・自分に合った社風である ・若いうちから活躍できる ・自分のやりたい仕事ができる ・福利厚生が充実している ・国際性がある ・商品・サービスが魅力的である ・成長性・将来性がある ・その他

A.
1.自分に合った社風である 2.商品・サービスが魅力的である 3.企業戦略・ビジョンが魅力的である 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
誠実であることです。所属する弓道部の稽古中、試合に向け矢を的中させようとひたすら数をこなす私を見て、師範が弓道の心構えである「至誠・礼節」の言葉を送ってくださいました。この言葉を聞いてはっとし、一射ごとに意味をもたせ誠実な行射を意識しました。その結果、自分が目指す射に近づくことができました。 この経験を踏まえ、すべての物事に誠実に取り組むことは目標達成の近道になることだと思い、心掛けています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。

A.

Q.
上記について、具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
私は大学で弓道部に所属しました。しかし、私の所属するゼミの活動が忙しく、特に、定期的に行う他大学とのディベートを行う際は、毎日のように前準備に追われました。そのため、稽古を早退や途中参加しなくてはならないことが多く、他の部員よりも稽古への参加時間が短くなってしまいました。また、練習時間が足りないことに不安を感じて必要以上に緊張してしまい、練習試合の際や師範に見ていただく際に思うように行射ができないことが多々ありました。私は心から悔しい思いをして、この経験をバネに誰よりも上手くなることを決心し、すべきことを考えました。 まず、練習時間を確保すべきと考えました。休日の自主練習に加え、電車では教本を読み、毎日弓道と接しました。次に、密度の高い練習をすべきと考えました。部活中に進んで師範や先輩に声をかけ、助言をいただきました。 こうした過程を経て、2年後の昇段審査では参段に合格できました。 この経験から、目標達成に向けて行動する姿勢を培いました。今後もこの姿勢を活かし、挑戦していきます。 続きを読む

Q.
・営業系の方:スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。 ・管理系の方:『ロッテで』挑戦したい仕事とその理由を具体的に教えてください。また、あなたのどんな能力や経験がそこで活かせると思うか記述してください。

A.
新しい売り方のテーマ:「息抜きガーナ」 使用する商品:ガーナエクセレント,ガーナブラックエクセレント 時期:4月~5月 ターゲット:新入社員 社会人生活が始まり、新しい環境に身を置く新入社員は疲労を感じることが多々あると思います。そうした人をターゲットに、休み時間や気分転換にサッと食べられるガーナエクセレントを売り込むことで、リフレッシュの機会という価値を提供します。また、分け合って食べることができるので、同期やチームメンバーとのコミュニケーションのきっかけとしても役立ちます。 仕事を終え、スーパーマーケットで夕食をお酒を飼って帰宅する新入社員のついで買いを狙うため、総菜コーナーの横や、酒類コーナーの近くに商品を展開したいと考えます。また、キシリトールガムやプチチョコパイと共にエンドに並べ”息抜きロッテコーナー”として展開することで、「息抜きにつまめるお菓子=ロッテ」の文化を創ります。 続きを読む

Q.
下記項目において興味・関心のある事柄をそれぞれ1つ挙げ、理由も記述してください。 ①社会情勢もしくは食に関するニュースや話題

A.
[事柄]乳児用液体ミルクの規格基準作りについて議論が始まったこと。 [理由]技術の発達によって人々の生活が便利になることを実感したため。 続きを読む

Q.
②その他興味・関心のあること(趣味・スポーツなど)

A.
[事柄]裁判を機に「夫婦別姓」について関心が寄せられるようになったこと。 [理由]卒業論文のテーマにしようと思っていた話題で、社会の変化に法が対応するのか関心があったため。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
私は「準備を徹底すること」を大切にしています。大学のテストのときには覚えて理解するために必要な勉強時間を逆算してからテスト勉強を始めます。そのため大学3回生の前期では、テストが10教科あり、その全てをしっかりと勉強するためにテストの1ヶ月前から勉強を始めました。周りの友達からは「もうテスト勉強してるの」、「早すぎる」と何度も言われたほどです。しかし私は1教科につきノート1冊以上を書くほど勉強に時間をかけるのでそれくらいの時間が必要です。その結果、大学では単位を落としたことはなく、昨年度のGPAも“4”と高い値を保っています。 続きを読む

Q.
学生時代にもっとも力を入れて成果をあげたことは何ですか。

A.
体育会サッカー部での新しい部署の創設とその活動 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
私は体育会サッカー部でプレーだけでなく、ピッチ外でもチームに貢献したいと思い、フィジカル部という部署を立ち上げました。 サッカー部の目標は「日本一」ですが、10年間全国大会に出れていませんでした。私はそこを目指す選手自身が身体のコンディション管理において必要な知識を持っていないことが問題だと感じ、そこを補うことが日本一になるためには必要だと考え、この部署を立ち上げました。 そしてこの部署の活動の中でも最も成果が出た活動が補食の導入です。 私は練習後の栄養摂取率が低いことに着目し、練習後に補食を摂れる仕組みを計画し、実践しました。 補食の計画は前例がなく、経費やグラウンドまでの配送方法など多くの問題がありましたが、大学の生協や業者の方と週に1度話し合いの場を設け、交渉と調整を重ねました。さらに監督やスタッフ、部員150人の一人一人に活動意義を詳しく説明し、より成果が大きくなるように努めました。 その結果、試合中に足をつる選手はいなくなりました。また、身体のキレが良くなったという選手の声も多くなり、チームとしても全国大会でベスト8という成績を残すことが出来ました。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテの商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述ください。

A.
『日頃の感謝をチョコと一緒に伝えよう!』 スーパーの広場で“義理チョコ・友チョコ限定”イベントを開催する。 使用する商品:ロッテの全てのチョコレート 時期:バレンタインシーズン ターゲット:義理チョコや友チョコを渡す予定のある女性 真っ白の空箱を用意し、それにチョコレートを詰めていく。ロッテの全てのチョコレートを開封して並べておき、どれでも詰めれるようにする。箱の大きさで中身の数を決定し、それによって価格を決定する。(例)10個入りの箱300円 そして箱には自分の好きな絵や柄、メッセージなどを書けるように売り場の横にペイントコーナーを設置する。そこではリボンなども用意し、自分オリジナルの世界で1つの友チョコや義理チョコが作れるようにする。義理チョコや友チョコで時間をかける手間も省け、特別感も出すことができる。そして小さな子供もペイントで楽しむことができ、父親へのバレンタインチョコとしても一役買うだろう。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京理科大学大学院 | 女性

Q.
希望する仕事と理由

A.
研究(開発研究) あらゆる世代の人に感動を届ける菓子や健康食品を開発したいからです。ドーナツ店のアルバイトを通して「子供からお年寄りまで楽しくできる食品の力」を知り、研究生活を通して「私が開発研究した商品で世界の人々に感動や健康を届けたい」と考えているからです。 続きを読む

Q.
研究テーマ

A.
ビタミンAの活性本体であるレチノイン酸と同じ活性をもつ「レチノ安息香酸」の新規活性を探索しています。レチノイン酸は癌の予防や治療、皮膚病に有効な医薬品ですが、体内に蓄積しやすく過剰症の危険性や妊娠中の使用で産まれる子供に奇形が生じる催奇性があります。そこで、レチノ安息香酸が治療薬として同様に効果を発揮するか、また催奇性の有無を検討しています。将来的に、治療薬への発展を期待しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたこと 

A.
アカペラサークルのコンテストで優勝 続きを読む

Q.
上記について具体的に

A.
アカペラサークルのコンテストで、「ハーモニーという価値で観客に感動を届け、50組の中から優勝」を目標に、仲間と向上心を高め合い挑みました。この経験を通じ、「強みを活かして勝負し、仲間と目標に向かう重要性や感動を届けるやりがい」を学びました。私はハーモニーを強みとするグループを組みましたが、1年目も2年目も優勝できず、優勝するのは「観客が知っている曲」を歌ったグループが多く、ハーモニー自体が評価され辛い環境でした。メンバー内からは「優勝を目指すならもっと有名な曲を歌おう」という声まで聞こえました。私は諦めず、「私たちの強みはハーモニー、アカペラ特有の魅力で勝負して優勝したい」と皆に訴え、練習を重ねました。時には意見が割れて練習が滞りましたが、「どの意見でも一度取り入れて歌ってみよう」と提案して録画し、客観的に判断し合うことに努めました。その結果、引退前最後のコンテストで「ハーモニーに感動した」という評価を多くいただき優勝を果たしました。練習時の録画をyoutubeに載せたところ、視聴回数1万6千回を突破しました。新しい価値で人々に感動を与えたことが私の感動に繋がりました。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を一つだけ開発するとしたら、どのような商品か、商品の概要(特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述

A.
「乳酸菌ミルクかき氷」、乳酸菌配合のミルク氷を使用したかき氷です。ターゲットは子供、女性、お年寄りの方です。ミルク氷は「機能的価値」として乳酸菌の力で腸内改善をアピールします。トッピングとして「乳酸菌チョコソース」「夏バテ予防、クエン酸のはちみつレモンソース」などでバリエーションを増やします。 「かき氷」は子供からお年寄りまでどこか懐かしい安心感で人気があります。最近は女性がお店に何時間も並んでまで食べる程のかき氷ブームです。「屋台で買うもの」「お店で食べるもの」という概念から、「気軽に買えるもの」という新しい価値を提供することで、感動を何倍にも増やすことができます。また、「食」は誰でも食べることができて病気になる前に予防ができるため、その強みを活かせる「機能的価値」をつけた商品を開発したいです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていること 

A.
困難が生じてもポジティブに、最後まで諦めない向上心を大切にしています。研究で行き詰まった時、積極的に専門分野の違う学生との意見交流や情報収集に努めました。その結果、新たな発想やアプローチを見出し、成果を出して学会で発表できました。今後は「和田有輝子は輝き有る子」をモットーに、人々の輝きが私の輝きになる未来を目指します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 神戸大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。

A.
個別指導塾でのアルバイトにおいて、担当生徒の定期テストの英語の成績を大幅に向上させたこと。 続きを読む

Q.
上記について具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
大学3年生から始めた個別指導塾でのアルバイトで、担当していた生徒の中に日頃から勉強にあまり取り組まず、ただ授業を聞くだけの生徒がいました。入塾してから数ヶ月後に受けた定期テストでも担当科目の英語の成績が伸びなかったので指導方法の改善や生徒のモチベーションの向上が必要だと考えました。そこで、普通に勉強を教えるという枠にとらわれず、生徒にとって必要なことは何かを考え、必要なことは何でも実行することにしました。例えば、何気ない世間話から生徒の性格や特徴、日頃の勉強の取り組み方を聞き出して、自分なりに点数が取れない原因を探し出し改善していくようにしました。生徒にあった参考書の提案、1週間にやる勉強の計画、オリジナルのテスト問題を作成したりしました。次第に英語へのモチベーションや理解が深まり、次の定期テストでは英語の点数30点アップという目標を超える40点アップを達成し、生徒も自信がつき私もやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおける新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば詳しく記述してください。

A.
ターゲット:主婦や働いている20,30代の女性 商品:ショコランタン おしゃれな見た目と上品な味わいをコンセプトとしているので、少し贅沢な雰囲気をした商品コーナーを設置します。「家事をこなしたあとの休憩に」、「仕事終わりの自分へのご褒美に」といったポップを作り、日々の生活に頑張っている女性に向けて販売員に声をかけてもらいます。また、InstagramやTwitterで「ショコランタン」が載った写真をハッシュタグをつけて投稿してもらうと、抽選でロッテの商品が当たるキャンペーンをします。現代の10代や20代の女性はSNSからの情報収集を行っているとよく聞くので、新たに多くの若い女性に認知してもらい、買ってもらえるようになると考えています。 続きを読む

Q.
下記項目において興味・関心のある事柄をそれぞれ1つ挙げ、理由も記述してください。 【1】社会情勢もしくは食に関するニュースや話題 【2】その他興味・関心のあること(趣味・スポーツなど)

A.
【1】2025年までに大手コンビニエンスストアが無人レジを導入すること 消費者にとっては大変便利になるが、雇用が大幅に減ると予想したため。 【2】Jリーグのヴィッセル神戸が現在2位で好調であること 趣味がスポーツ観戦で、現在神戸に住んでおり、年に数回スタジアムまで応援しているからです。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
やると決めたら最後まであきらめずにやりきる、そのため優先順位を考え、計画的に物事を進めることを意識しています。専門学校1年の時に初めて受けたTOEICスコアが400点でした。そこで2年生になるまでに700点を超える目標を立てました。苦手分野であるリスニングを中心に勉強し、目標点から逆算して1週間に勉強する量を決めました。毎日コツコツと繰り返した結果、その年の12月に735点を取得ことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか?

A.
私は「準備を怠らないこと」を大切にしています。ゼミの共同研究発表会のとき、準 備不足で議論は進まず苦労しました。その経験から準備を怠らないことが、最も重要であると学びました。とくにビジネスでは事前準備が不可欠だと思います。何事にも準備を重ね、常に成長する人間であり続けたいです。 続きを読む

Q.
学生時代もっとも力を入れて成果をあげたことは何ですか?

A.
チームの意見を一つにまとめ、論文完成に向けリーダーシップを発揮した。 大学祭でゼミの論文を5人のチームで発表することが決まり、リーダーを務めた。しかし、個人でやりたいことが異なり、チームとしての意見がまとまらなかった。そこで、個人単位で小規模な論文も作り、論文の章の間にコラムをつくることを提案した。チーム全員が楽しみを共有できる環境をつくることが大切だと考えたからだ。そして個人のモチベーションをあげることでチーム全体の士気も向上させる為だ。無事論文は完成し、発表も成功した。その結果、教授からチームの連帯感・論文の完成度で最高の評価をもらった。全員の考え、やり方を統一させることの難しさを感じたが達成感を共有する喜びを学ぶことができた。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
スーパーマーケットで、“夢をつかもう”イベントを開催する。 使用する商品:全てのロッテガム、時期:受験シーズン、ターゲット:受験生および家族 受験生と家族にとっては、藁にもすがりたい季節が受験シーズンだ。「我が夢をつかむ」、「我が夢(我夢)=ガム」語呂合わせで、ガムの掴み取りイベントを開催し、合格に向けて夢(ガム)を掴みとる。掴み取ったガムは、“合格必勝”が印刷された袋にいれ、お守りとしてわたす。1回500円、ワンコインという手軽さで誘う。受験シーズンに“ガムをプレゼントすること”が、受験シーズンのイベントとして習慣化されれば、売上に貢献できる。 続きを読む

Q.
社会情勢もしくは食に関するニュースや話題を一つ挙げ、その理由を説明して下さい。

A.
「事柄」ハラル対応、イスラム教徒の訪日観光客が増え続ける。 「理由」東京オリンピック開催でイスラム教徒の方が多く日本にやってくる。「豚肉がだめ」というあいまいな認識であったため、ハラルについて詳しく調べてみたかった。 続きを読む

Q.
その他興味・関心のあること(趣味・スポーツなど)を一つ挙げ、その理由を説明して下さい。

A.
「事柄」プロ野球観戦 「理由」小学生のとき、家族で東京ドームに試合を見に行ったことがきっかけでプロ野球の熱烈なファンとなった。セリーグはジャイアンツ、パリーグは、地元マリーンズのファンである。球場に出かけ大声を出すと、また明日から頑張ろうと力がわいてくる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 17卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
写真はどんな場合ですか?

A.
時代祭応援プロジェクトメンバーと時代祭当日に撮った写真 続きを読む

Q.
企業を選ぶ際に重視するポイントを3つ選び、順位をつけてください。

A.
1.自分にあった社風である、2.商品・サービスが魅力的である、3.若いうちから活躍できる 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
私のモットーは「おのれに徹して人のために生きよう」です。これにあった行動や選択をすることを大切にしています。私は周りの人に恵まれていて、その人たちのお陰で今の自分がいると思っています。自己啓発したものを他者に還元することを心掛けることが、私にできる恩返しの方法です。高校の校訓として出会ったこのモットーを、一生をかけて実現させます。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。

A.
時代祭を盛り上げるための広報活動 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
大学1回生の5月から現在に至るまで時代祭応援プロジェクトに参加しています。時代祭は京都三大祭であり動く時代絵巻として評価されている祭です。その一方で当日の学生アルバイト不足という課題を抱えています。そこで学生への時代祭の認知度と参加率を上げるという目標を立てて広報活動を行っています。 私は1回生の時にプロジェクト初の試みとして学外広報に取り組みました。学生の街である京都では、他大学も巻き込むことが効果的だと考えたからです。しかし電話口で取り合っていただけない大学や、学生によるポスターの掲示が一切禁止の大学もありました。時代祭の主催者や自大学に協力をお願いしました。そして趣意書を準備するなどの対応を取ることで、他大学との交渉を進めることができました。 この年度で私たちは京都市内の8大学での広報活動を成功させました。また学生アルバイト募集者150人以上の応募者を獲得し、内45人は立命館大学の学生で確保することができました。その経験を通してさらに交渉力ややり遂げる力を身につけました。現在はその経験を活かして、サポーターとして時代祭応援プロジェクトに所属しています。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。

A.
「パパにありがとうパフェをつくろう!」キャンペーン ターゲット:幼稚園児や小学生の子どもを持つ母親(30・40代女性) 時期:6月中(〜6/10父の日翌日・応募、6/28パフェの日・発表) 概要:ロッテ商品を複数点用いてパフェを子どもに作ってもらう ☆火や包丁を使用せずに作れるので安全・手作りプレゼントに喜んでもらう 完成したパフェと商品のレシートの写真をホームページに送信。優秀作品を表彰 獲得目標:①30・40代女性によるロッテ商品複数点購入 ②30・40代男性(=父親)にパフェを食べてもらうことでロッテ商品を知ってもらう →仕事中の間食としてロッテ商品を選んでもらうきっかけにする 続きを読む

Q.
下記項目において興味・関心のある事柄をそれぞれ1つ挙げ、理由も記述してください。社会情勢もしくは食に関するニュースや話題

A.
「バルミューダ ザ・トースター」という約25000円のトースターが10万台以上売れていること。人は「便利なモノ」ではなく、「モノを使って得られる付加価値」に対価を払うようになったことが分かったから。 続きを読む

Q.
その他興味・関心のあること(趣味・スポーツなど)

A.
「音楽離れ」が有料音楽だけではなく、音楽そのものから離れる傾向に変化してきたこと。月に1回はライブに行くくらい、音楽は私の生活に不可欠です。また良いと思ったものに対価を払うことがファンからの一番のラブコールだと考えているので、にわかに信じ難いから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
あなたの生き方で大切にしていることはなんですか?

A.
私が自分の生き方で大切にしていることは「挑戦すること」です。「挑戦すること」というのは今までの人生を振り返って見ると自分にとって非常に大事なものでした。アルティメットというスポーツで3年生のときに全国大会で準優勝しましたが、大学からアルティメットを始めようと挑戦しなければなしえなかったことだし、また、ドイツへの留学も自分がいまだ知らない、言葉もあまり通じないところに飛び込んでいく挑戦だったと感じています。「挑戦する」ということが今の自分自身を形作ったと思います。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
私は2015年9月から2016年7月までドイツのデュッセルドルフという街に大学の交換留学制度を利用して留学しています。留学中の現在はもちろんですが、留学前もこの留学のためにたくさんの努力をしてきました。私が利用している交換留学制度は留学にいける人数が決まっているため、他の留学希望者と競い合って、留学を勝ち取らなければなりませんでした。また、留学の際の奨学金を得るために大学での成績が必要でした。そのため、ドイツ語の成績に加えて他の科目の授業もよい成績をとるために留学前の学期は必死に勉強しました。そして、私の家庭はあまり裕福ではなかったので、留学費用を自分で捻出する必要があったので、一時期3つのアルバイトを掛け持ちしていました。留学中では、慣れない土地での生活に加えて異なる国籍の人々とのルームシェアをしていました。当初は自分の言いたいことがなかなかドイツ語や英語で伝えられず、苦労しました。しかし、積極的に話しかけることを繰り返していくうちに徐々に言いたいことが言えるようになりました。また語学力の面だけでなく、自分の意見をはっきりと述べる能力が現地の授業を通して身についたと思います。そして何より自分にとって一番大きかったことは異文化を直接で感じ取れたことだと思っています。異なる文化、価値観を持つ人々と生活を共にすることで日本人とはメンタリティ的に異なっていて考え方もまるで違うんだと感じることができました。私にとってこの留学は人生における大きな挑戦でしたが、それ以上に語学力だけでなく多くのことを学び、感じ取れたものだったと思います。 続きを読む

Q.
スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベント)を考え、具体的に記述してください

A.
私は日本ではあまり馴染みが深くはない行事に注目するということを考えました。私が留学しているドイツでは2月から3月の間でカーニバルという行事が行われます。街中をデコレーションされた乗り物が移動し、お菓子を配って回るイベントです。日本では馴染みがありませんが、このことを逆に利用し、さきがけとなるようにスーパーマーケットと協力して働きかけていけばいいのではないかと考えました。ロッテというブランド力のある企業が始めることによって日本中にそのイベントが浸透し、お菓子の売り上げアップにつながるのではないかと考えました。バレンタインにチョコを送ったりする習慣も企業によって形成されたという前例もあるので「カーニバル=チョコやキャンディーを食べる日」としてしまうことが私の案です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。

A.
4年間所属していた硬式野球部での活動 続きを読む

Q.
上記について、具体的に記述してください。(期間・頻度・プロセスなど)

A.
私は学部時代、野球部に所属しておりました。入部した初年度は勝率が三割台と振るわず、優勝争いに加わることはありませんでした。理系大学ゆえの練習時間不足を補うべく、授業の合間で個人練習に取り組み、そのメニューをチームで共有するシステムを作りました。部員が少ないからこそ、競争意識を高められる体制が必要であると考えたためです。個々が理解して意欲的にレベルアップを図ることで、全体練習の時間を有意義に使えるようになりました。接戦を勝ち抜ける地力が備わり、翌年から優勝争いに加わることができました。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。

A.
私は、常に価値提供ができる人間になりたいと考えています。そのため、自分が所属している組織では足りないものや要素を常に考え、貢献できる方法を探すようにしています。過去には、部活動でメニューの改定を提案、研究室では情報交換の場を設けるよう働きかけたこともあります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する
男性 17卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
研究内容について

A.
ポリチオフェンを用いたバイオセンサーの開発について研究を行っています。ポリチオフェンは可視光域での発色や蛍光などの優れた光学的特性を有しています。ポリチオフェンをイオン化することにより、DNAを吸着することが可能になります。吸着することで、光学的特性が変化し、DNAを光学的に認識することが知られています。本研究では、ポリチオフェンの構造変化によるDNAへの認識能の変化の評価を行いました。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったことは何ですか

A.
大学時代、私は個別指導塾のアルバイトに最も力を入れてきました。そこで、人と密にコミュニケーションを取ることで課題を発見し、その課題への適切な対処を行いました。担当した生徒は志望校のボーダーラインが60点にも関わらず、入試の2ヶ月前に30点しか取れていませんでした。生徒とコミュニケーションを密にとり、課題の発見に努めました。勉強方法が分からず、勉強を進めることができていないということが分かりました。そのため、授業内で勉強方法を教え、生徒一人で勉強ができるように対処しました。また、独自のプリントを作成することで、効率よくテスト範囲を網羅させることができました。その結果、入試直前で60点を取り、目標を達成することができました。そして、志望校に合格させることができました。この経験から、課題を発見し、それに対する適切な対処する能力を得ることができました。この力を活かして貴社に貢献したいです。 続きを読む

Q.
ロッテで新しい商品を開発するとしたら、どんな商品を開発しますか

A.
コアラのマーチのハワイアンパンケーキ味を開発したいと思います。 コアラのマーチのブランドを活かす。ターゲットは女子大学生 パンケーキは調子間並ぶほど人気があります。中でもハワイのものが人気を博しています。お手頃な価格なうえ、幅広く認知されているコアラのマーチのブランドであれば、おやつを買いにきた大学生に手を取ってもらいやすいと考えました。 続きを読む

Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか

A.
私は意志を持つことを大切にしています。全ての行動の原動力となるのが意志だと思っているからです。意志があるから、目標を立て、挑戦できます。それに向けて人々を巻き込むことができます。だから、困難が立ちはだかっても、諦めずに最後までやり切り、成果をあげることができます。だから、私は何事に対しても意志を持つことを大切にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する
206件中151〜200件表示
本選考TOPに戻る

ロッテの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロッテ
フリガナ ロッテ
設立日 1948年6月
資本金 2億1700万円
従業員数 2,405人
売上高 1927億2000万円
決算月 3月
代表者 牛膓栄一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番1号
電話番号 03-5388-5604
URL https://www.lotte.co.jp/corporate/
採用URL https://www.lotte.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1131921

ロッテの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。