就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士通エフサスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社富士通エフサス 報酬UP

富士通エフサスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全54件)

株式会社富士通エフサスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士通エフサスの 本選考の通過エントリーシート

54件中1〜50件表示

24卒 本選考ES

ビジネスプロデューサー(技術営業)
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたことを記入してください。(400~600字以内)
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。(400~800文字以内)
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(100~400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月24日
男性 24卒 | 法政大学 | 男性
Q. 自己PR 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと 学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (400~600文字以内)
A.
Q. パーパス 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。 (400~800文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

エンジニア職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 取り組んでいる研究内容について具体的に教えてください。
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
Q. 学生時代に力を入れたことをご記入ください。
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

24卒 本選考ES

エンジニア職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (400~600文字以内)
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。 (400~800文字以内)
A.
Q. 第一志望会社(富士通エフサス)の志望動機をご記入ください。(100~400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月30日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (400~600文字以内)
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。 (400~800文字以内)
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(100~400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日

24卒 本選考ES

技術営業
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (400~600文字以内)
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。 (400~800文字以内)
A.
Q. 第一志望会社の志望動機をご記入ください。(100~400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月9日

24卒 本選考ES

オープン選考
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたことをご記入ください。 (400~600文字以内)
A.
Q. 富士通のパーパスと志望会社のミッションを踏まえて挑戦したいことをご記入ください。 (400~800文字以内)
A.
Q. 第一志望会社の志望動機をご記入ください。(100~400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月21日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分の強みと弱みを教えてください。(600以内)
A.
Q. ガクチカについて教えてください。(600以内)
A.
Q. 富士通のパーパスとそれを踏まえて挑戦したいこと(800以内)
A.
Q. 志望動機について教えてください。(400以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 取り組んでいる研究内容について具体的に教えてください
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(400字以内)会社の志望動機
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 またそれを希望する部署でどのように業務に活かしていきたいかについても 具体的に記入してください。(400字以内)職場の志望動機
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。自己PR(400~600文字) ※
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(400~600文字) ※
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月15日

23卒 本選考ES

OPENコース
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機(400字以内)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(400~600文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月15日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(600)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(600)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月15日
男性 23卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。(400字以内)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400〜600字以内)
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて具体的に記入してください。(400〜600字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月7日

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究室・ゼミテーマ
A.
Q. 取り組んでいる研究内容について具体的に教えてください。(500文字以内)
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(400字以内)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(400~600文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月11日

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究内容(500文字以内)
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(400字以内)
A.
Q. 自己PR(400~600文字) 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(400~600文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望理由(400文字以内)
A.
Q. 自己PR(400~600文字)(現在のあなたの強み・弱みを教えください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(400~600文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究内容(500文字以内)[研究テーマ概要、世の中への影響、使用言語など]
A.
Q. 志望動機(400文字以内)
A.
Q. 自己PR(400~600文字以内)[強み・弱み、どのように克服したいか]
A.
Q. 学生時代に力をいれたこと(400~600文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月26日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容
A.
Q. 志望理由
A.
Q. 職場の志望動機 *ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意科目について記入して、それを希望する部署でどのように業務に活かしていきたいか
A.
Q. 自己PR *現在のあなたの強み・弱みを教えください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月19日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。500文字以下
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。キャリアマッチングコース希望の方は、それをどのように業務に活かしていきたいかについても具体的に記入してください。500文字以下
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。400文字以下
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月25日
男性 22卒 | 宮崎大学大学院 | 女性
Q. 志望動機
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 北里大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

オープンコース
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。(500)
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 キャリアマッチングコース希望の方は、それをどのように業務に活かしていきたいかについても具体的に記入してください。(500)
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。(400)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(500)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 志望理由(500)
A.
Q. 専門的に学んできたこと、研究テーマ、得意な科目(500)
A.
Q. 困難を乗り越えた経験、そこから学んだこと(400)
A.
Q. 強み、弱みは何か。自身の在りたい姿に対してその弱みをどのように克服していきたいか(500)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 キャリアマッチングコース希望の方は、それをどのように業務に活かしていきたいかについても具体的に記入してください。
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月27日

22卒 本選考ES

フィールドエンジニア
男性 22卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月16日

22卒 本選考ES

ソリューション&サービスエンジニア
男性 22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
A.
Q. 学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください
A.
Q. 富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
A.
Q. 志望する職種をご選択ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 志望理由と、当社で仕事を通じて実現したいこと
A.
Q. 強みと弱み・ありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか
A.
Q. 困難を乗り越えた経験と、そこから学んだこと
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月18日

22卒 本選考ES

オープンコース
男性 22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 キャリアマッチングコース希望の方は、それをどのように業務に活かしていきたいかについても具体的に記入してください。 500文字以下
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 22卒 | 甲南大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で実現したいことを記入してください(500文字以下)
A.
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・特異な科目について記入してください。(500文字以下)
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください(400文字)
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自信がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(500文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。(400字以内)
A.
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。(500字以内)
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて具体的に記入してください。(400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 志望動機と、仕事を通じて実現したいこと
A.
Q. 専門的に学んできたことと、研究テーマ得意科目について
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験とそこから学んだことについて 
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望理由を教えてください
A.
私は将来、時代の流れに沿って変化する顧客のニーズに対し、常に最適な提案ができる人材になりたいと考えています。私はカフェでのアルバイト経験から顧客のニーズに応えることにやりがいを感じています。また、これから社会や企業を変革していくためにはITを活かしたソリューションが不可欠であると感じると同時に、私自身がITスキルを身につける必要性を感じました。この2点から、SI業界に興味を持ちました。そして貴業界の中でも、SCEとして、設計から運用・保守まで携われる環境・ミッションクリティカルシステムを創出しつつ、常に顧客のICT環境を最適化を目指している姿勢の2点を有している貴社で働くことで、冒頭の将来像を実現できると考えたため、志望します。そして特に金融業に携わりたいと考えています。昨今、デジタル技術の浸透により、様々なビジネスの形態が変化しニーズの多様化が進行しています。その中の1つに私たちの生活を支えている金融ビジネスも含まれています。そこで今後も、金融機関が常に世の中のニーズに沿ったビジネス形態であることを維持するために、多様化するニーズに対応していき、サービスの向上に貢献していきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと、そこから学んだことを教えてください
A.
カフェのアルバイトで、カスタマーサービス評価でエリア内1位を取るための施策に取り組んだことです。私の店舗の評価は、業務のルーティン化・他店舗との差別化という2点の原因から同エリア内15店舗中下位5店舗でした。私は、より質の高いサービスを提供したいと考え、店舗リーダーとして施策を主導しました。まず他の店員との協力体制を構築しようとしましたが、考え方の違いから苦労しました。そこで私は約1ヶ月間かけて、話し合う機会を設けて他の店員から理解を得ました。そして1点目の原因である業務のルーティン化を解決するために、ミーティングをシフトイン前に導入しました。また2点目の原因である他店舗との差別化を解決するために、ミニパーティーを1年間で24回開催しました。その結果、同エリア内1位のカスタマーサービス評価を得ることができました。この経験から、周囲を巻き込むには行動力・思いやりの心の2点が大切だと気付きました。 続きを読む
Q. 貴方の強みを教えてください
A.
私の強みは、「自分の役割を全うできる強い責任感」です。これは、小学校の時に応援団長・中学校の時に学級委員長・高校の時には文化祭のクラスリーダー・大学生活ではカフェアルバイトの中で時間帯責任者を務め、全て強い責任感を持つことで全うしてきたことに起因します。この強みは、顧客のニーズに応えるために、各々が役割を全うし、チームワークを最大化することが業務の中で求められる貴社で活かすことができると考えています。その一方で短所は、責任が強いあまりに、周りの人に頼ったり意見を求めたり上手くできないところです。日々の学生生活やチームを組んで何かやる時に任された役割を私一人でやり切らなければならないという思いが強いあまりに、行き詰まることが多々ありました。将来は、周りから信頼されるような人になりたいと考えており、信頼されるためには周囲の人の気持ちや意見に寄り添うことが不可欠だと感じています。そのため、自分の意思を持ちつつも周囲からの意見も聞き、取り入れるようにしていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。 500文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月19日
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
IT技術によりお客様の課題を解決し、豊かな社会作りに貢献したいと考える。 中学生のころからスマホを持ちITが身近にあったこと、また業界業種問わずデジタル化を通じて変化をしていることからITに強く興味を持った。実際にアルバイト先の飲食店では業務の効率化が行われたことで、自由な時間ができて喜ぶ社員の姿を見て、働き方改革を通じて上記の思いを実現したいと考えた。その中で貴社を志望する理由は二点ある。第一に、幅広い業界業種にわたってソリューションを提供している点である。様々な領域のプロジェクトを経験することができ、かつ専門性や経験を培い成長できる点に魅力を感じた。第二に「お客様起点」の姿勢である。飲食店のアルバイトではお客様ごとに適した接客・サービスは何かを考え行動し、価値を届けられたことにやりがいを感じ、仕事の上でもその思いを大切にしたいからからである。その上で私はフロントラインのSEとして携わりたい。お客様の近くからサポートできることはもちろん、私の強みである粘り強さを活かすことで、自身の技術の向上やお客様のフィールドや背景の理解に努め、着実に成果に結びつけられるのではないかと考えるからである。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください 500文字以下
A.
私はゼミに所属し、産業組織論を研究している。産業組織論とはミクロ経済学の応用分野であり、ゲーム理論など様々な理論や計算を用いて、企業の競争戦略や政府の政策を研究していく分野である。大学ではマーケティングコースを専攻しているが、経済学を用いる当ゼミを選んだ理由は、経済学的な側面からマーケティングを学べることを知り、多面的に知識をつけられると感じたからである。例えば、映画館の通常料金と学割・シニア割のような料金体系がある場合、ターゲットとなる世代の需要がどれだけ変化するかなどを検討することができ、企業の戦略・マーケティングという観点で理解を深めることができる。さらに競合他社いると仮定すると、企業外に対して新たな戦略をとる必要が生まれ、より濃い検討が必要になる。これらの点が魅力である。卒業論文に関してテーマなどは未定だが、実例を挙げて価格や立地などあらゆる比較や差別化による経営戦略などについて考察していきたい。   続きを読む
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
テニスサークルの活動で、団体戦ベスト8を達成したことである。私は経験者40名のサークルの中で代表の立場から取り組んだ。当初の課題は個人の技術力の向上であった。なぜなら前年の結果を振り返った際、技術面での差による敗戦が多かった為である。故に普段から個人の技術力を上げるための練習が必要だと感じ、具体的に二つの取り組みを行った。第一にメニューの質の向上である。仲間と協力しメンバーに聞き込みを行い、課題の把握したのちメニューの考案・導入を行った。第二に練習の空気感の向上である。経験者のみの環境を活かし積極的にアドバイスをし合うことを呼びかけた。ただそれでは不十分であったため、私を含む幹部陣が主体になって、粘り強く行動で示すことで変化を図った。結果、練習の改善と技術力の向上に成功し、約80サークルの内でベスト8を達成した。この経験から、泥臭く行動で示すことで人に影響を与えて動かすことができることを学んだ。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。 500文字以下
A.
強みは何事にも粘り強く実直に取り組み成果につなげることである。これは長年続けている硬式テニスにおいて、試合での成果を求め厳しい練習をこなしてきた経験に基づくと考える。実際に、上記のテニスサークルでの活動や、飲食店のアルバイトにおいてこの強みを発揮してきた。特にアルバイトでは、苦手意識のあった接客業務において自身の課題に向き合い乗り越えた。当初、接客の際に緊張してしまう点が私自身の課題であり、自信を持った接客を目指して克服を図った。それに対して、材料の知識や味を知ること、接客スキルの向上に継続的に取り組むことで、対応の幅を広げることに尽力した。その結果半年後の覆面調査では30人中最多の高評価をいただくことに成功した。一方で、弱みは物事を一人で抱え込んでしまうことである。実際にテニスサークルにおいて、会議の資料作成を忙しい中一人でやり切ろうとして、直前に仲間に頼らざるを得なくなった経験がある。自身がありたい姿として、何事も高い質でかつ効率的にこなせる人間を目指しているため、自分のキャパシティや不足部分を適切に把握し、個人の努力はもちろん、うまく人を頼ることを意識していきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日
男性 21卒 | 立教大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
私が貴社で実現したいことは「子供達の可能性を拓くこと」である。具体的にはICTを活用し、例えばクラウド技術を利用し時間や距離、言語などの制約がなくても受けられようになり、子供達の教育環境を改善する。これを実現したい理由は、将来の国の発展を担う⼈材を育てるため、子供達が安心で平等に教育を受ける権利を守り、豊かな社会を支えて行きたいからだ。 その目標を実現するためには、専門的な技術力とマネジメントスキルが必要と考える。最初は研修制度と実務を通じてスキルアップしようと考えている。そして、ジョブローテーションを活用し、様々な案件に携わることにより経験を積み重ねて視野を広げ、専門分野を確定しつつ、課題解決の能力を高めていきたい。また、業務全般に携わり、案件全体を俯瞰する能力を養い、マネジメントスキルを身につける。さらに、日本留学で培った国際的視野と語学力を活かし、日本から発信して世界と繋げて行く。最終的にはチーム全体を成功に導く社会に大きなインパクトを与えるプロジェクトを成功させる。お客様に寄り添い、日々の仕事を通じてより良い社会を築き、目標を実現して行きたいと考え、志望した。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 キャリアマッチングコース希望の方は それをどのように業務に活かしていきたいかについても具体的に記入してください。 500文字以下
A.
私は2年生から、経済学部のゼミに所属しており、主にアジア経済について学んでいる。ゼミでは、春学期の時輪読を行い、各章の担当者が教科書の内容をレジュメにまとめ、教科書を理解し、基礎知識を勉強する。また、レジュメを元にしてパワーポイントを作成し、全員の前でプレゼンテーションを行う。そして、レジュメに関する質問に対して答え、他のゼミ生の考えを知ることができ、自分の考えを深めることもできる。最後に、先生からのフィードバックを受け、レジュメに基づいて文章化し要約を作る。秋学期の時は、それぞれの関心があることをテーマとして研究し、プレゼンテーションを行い、レポートを書いて提出する。学校での授業以外、毎年一回の海外合宿があり、2年生の時は韓国、3年生の時は台湾に企業見学のために行った。インターネットから情報を集めるだけではなく現地に行き、自分の目でその国実際の様子を見に行き、身を以て異文化を体験する。このようなゼミ活動を通して視野を広げ、異文化への理解が深め、様々な視点から物事を見る力を養った。 続きを読む
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。400文字以下
A.
三年前、家庭の事情で大きな収入源がなくなり、留学するための生活費と学費が払えなくなった。学業をやめて帰国するか、歯を食い縛って困難を乗り越えるか、私は後者を選んだ。 まずは、留学生のアルバイト時間制限の中に時間の効率を最大化にするため、工夫して綿密なスケジュール計画を立てた。そして、家計簿を作って自分の収支を全部記録し、目標を明確にしてから生活費を節約し、年間に約60万円を貯金した。また、学校は朝一の授業が多いので、常に睡眠不足で体力と精神面で苦しんでいたが、学業も怠らず、隙間時間を利用しコツコツ勉強した。結果として、成績が上がり、毎年平均40万円の奨学金を手に入れることができた。アルバイト代と貯金を合わせ、自分一人で大学3年間の生活費と学費を払った。 この経験から、お金を稼ぐことの大変さを感じ、この困難を恐れず正面から立ち向かっていく気持ちを持ってこれからも頑張って行きたい。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。500文字以下
A.
私の強みは「チャレンジ精神」と「環境の変化を素早く対応できる適応力」である。私は16歳の時母国を離れ、一人で日本に留学して来た。17歳で上京し一人暮らしを始め、生活費と学費を稼ぐため、学校とアルバイトを両立しており、接客業を軸として8つのアルバイトを経歴した。最初の居酒屋からスタートしドラッグストア、家電量販店などで色んな経験を積み重ね、百貨店でブランド品の販売までキャリアアップした。一方私の弱みは、一つのことに集中するのではなく、様々なところに手を出してしまうことである。なぜならば、大学1年生の時、簿記2級を勉強しながら色んなことを同時に行い、時間配分がうまくできず、試験に落ちたという失敗した経験があったからだ。その弱みを改善するため、自分が設定した目標と期日をExcel 表を作成した。そして、やりたいことは優先順位をつけ、進捗状況を把握し、物事を遂行して行く。その結果、2年生の時に色彩検定2級を合格し、3年生の時に日本語能力試験N1を取得した。将来、私は高い技術力を持つIT人材になりたい。この経験を活かし、入社後に色んなIT資格を取得して行き、目標を実現したいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月15日
男性 21卒 | 中央大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。500字
A.
貴社で、企業にデータ利活用のソリューションを提供して企業のDXを支援したく、志望しました。 世界中でDXの需要が高まってきていますが、現在の企業には今まで蓄積された豊富なデータを上手く活用出来ていないという課題があります。そのため、それぞれの企業のニーズに合ったデータ利活用の提案をすることで、DXを支援したいと考えています。また、私は携帯ショップでアルバイトをしており、一人ひとりのお客様のニーズにあった提案を実施しています。その経験から顧客と直接話し、それぞれにあった提案をする仕事にやりがいを感じました。また、ただ提案するだけではなく、設計・構築なども行うことで、お客様のニーズに寄り添って仕事をしたいと考えたため、お客様と直接会話ができるフロントラインで仕事がしたいです。これらを実現する上で、貴社はマルチベンダーとして、非常に幅広い業種の顧客のニーズに合わせたソリューションをワンストップで提供しており、更にデータ利活用についてのソリューションも多数提供しているため、その環境で働くことで顧客のニーズに寄り添いながら仕事ができ、多くの技術と知識を身につけることが出来ると考え、志望しました。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 500字
A.
私は大学で有機化学や無機化学を学んでおり、その中でも得意な学科は無機化学の実験です。授業で金属錯体の合成の実験をおこなっており、金属に配位する分子の違いによって、色が変わるという反応を主に扱っています。この実験は授業時間内に終了する必要がある一方で、温度管理や、酸性度の管理が難しく、失敗してしまうと、目的の錯体が得られなくなってしまいます。そのため、予習の段階で実験の流れや操作を事前にまとめ、反応が起きる理由について論理的に考えておくことで実験の成功を支えてきました。この実験を通して、無機化学の知識以外にも、事前に準備する計画性と物事を論理的に考え、検証する力が身につきました。 続きを読む
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて具体的に記入してください。400字
A.
携帯ショップでのアルバイトで困難を乗り越えました。店舗の来客数と契約数が低迷していたため、運営を任されている私を中心として、スタッフ全員で改善を行いました。私は原因を、携帯ショップは用事がある時に行くもので気軽に立ち寄る機会がないことであると考えたため、親子をターゲットにして無料のガラポン抽選会を自身で提案し、全員で準備と運営を行ないました。準備は思う通りに進まないこともありましたが、役割分担をして、スタッフ間で報告、相談をすることで乗り越えました。抽選会当日はガラポンで子供の興味をひいて気軽に立ち寄ってもらい、その際に親に今の携帯利用状況などを聞き、プランについて話して契約に繋ぎました。この結果、来客が増えて通常の月の1.5倍の契約数を出すことができ、170店舗中の2位となり成功を納めました。この経験から、積極的にコミュニケーションをとることが、計画の成功には大切だということを学びました。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。500字
A.
私の強みは課題分析力があり、ひたむきな努力が出来る所です。私は中学生の頃からバドミントンを続けており、大学では大会に出場しています。しかし、なかなか入賞することが出来ず、自分の弱点の分析と改善に努めました。自分の動き方を動画に撮り分析した結果、左奥に下がって打つテンポが遅いことを発見したため、2ヶ月間、フットワーク練習を行いました。その結果、左奥の動きが良くなり余裕ができ、大会で2度優勝することが出来ました。私の弱みは、周りの意見を尊重しすぎる所です。グループワークなどで自分の意見を言った際に否定されると、他の意見を考えてしまいます。周りの意見の尊重は大切ですが、意見をしっかり言える社会人になりたいと考え、克服のために20社以上のインターンシップに参加して克服する練習を行ってきました。意見が否定された際は、理由を聞いて改定案や人の意見との折衷案を出すことを心がけました。また、自分の意見ばかり言うのではなく、人の意見もよく聞きました。この練習を続けた結果、意見をしっかり言うことが出来るようになってきました。今後も努力を続け、意見を言うことも聞くことも上手くなりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月23日
男性 21卒 | 京都府立大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。 500文字以下
A.
私はお客様と直接関わり、感謝されることでやりがいを感じることの出来る仕事に就きたいと考えています。お客様と関わることが出来る仕事が多くある中でS Eを目指している理由は、S Eという仕事には正解がなく、お客様ごとに最適な提案をし、自分の知識量や経験で提案力が無限に向上するところにとても興味を持ったからです。そこで貴社を志望する理由は大きく分けて2つあります。1つ目はお客様のことを第一に考えておられる点です。私は現在レストランで厨房兼ホールとしてアルバイトをしています。そこで全てのお客様が満足できるように、様々なことを意識して働いています。貴社のマルチベンダーに対応しお客様に最適な提案をされている点に共感し、私も貢献したいと思いました。2つ目は「人」を大切な財産として考えておられる環境があることです。新人教育のみならず、配属後の研修も整っているのでこの環境下なら自分も常に成長でき、お客様から信頼されるような人財になれると感じました。貴社で仕事を通じて実現したいことはお客様にI C Tインフラを提案するだけでなく、お客様と共に新しい価値を創り、共に成長できるような提案をしたいと考えています。 続きを読む
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
私は小学生から高校卒業までサッカー部に所属していました。中学卒業まで安定して試合に出ることができていたのですが、高校に入ってからはなかなか試合に出ることができなくなりました。試合に出られないことで辞めていく仲間がいる中で私も辞めようかと思うこともありました。しかし、自分を冷静に見つめることで、試合に出ている仲間と比べて基礎体力が足りないことや、自分の力を過信しすぎていたことに気付きました。そこで自分の課題を克服するために地道な筋トレを確実にこなすことや、他の仲間のプレーを見て勉強する事で徐々に試合に出ることができるようになりました。この経験から困難な事態に直面した場合でも諦めることなく、自分を客観的に見つめることで、自分に足りないものや課題に気づき、努力し克服していくことが自分の成長につながることを学びました。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。 500文字以下
A.
私の強みは継続力です。小学1年生からサッカーを始め、中学ではキャプテンを務め高校卒業まで続け、大学ではフットサル部に所属していました。現在約3年勤めているレストランでのアルバイトではホール管理者という責任あるポジションを任されています。いずれの経験からも継続する中で辛い事やしんどい事から逃げず、こつこつ努力する事で自分の成長の糧になることを学びました。そしてこの私の継続力は、今後壁が立ちはだかっても、その壁を乗り越える力になると考えます。一方、私の弱みは何事にも慎重で、集中しすぎてしまい自分の視野が狭くなってしまう時がある事です。私はこの弱みを克服するため、ある作業をする際には時間を決めて取り組み、分からないことは他者に相談し、他者の意見を得ることを心がけています。私は今後お客様の選択肢がさらに広がるような提案をする為に、これまで以上に様々な考え方を取り入れ、自分の知見の幅を広げることで成長していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
男性 21卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由と、当社で仕事を通じて実現したいことを記入してください。
A.
志望した理由は、私が抱いている「人々の日常の暮らしを支える仕事に携わりたい」という夢が貴社の「人の想いを実現するシゴト」を通じて具体化できると考えたからです。貴社は上流の企画から下流の保守まで一貫したトータルサービスを提供していることで幅広い企業に最適なソリューションを可能としており、新しい価値創造への支援ができる特徴が挙げられます。また、全国の事業所を通じてお客様に寄り添える環境が整っている点も魅力に感じました。私が成し遂げたいことはSAMとして柔軟な働き方を実現するシステムの導入です。ここ最近、新型コロナの影響からテレワークが推奨されているにも関わらず実際に定着している企業は少数であることが問題視されています。安全面や意思疎通などの取り巻く不安を取り除き、生産性が高くなるようなソリューションを多くの企業に提供する一助を担いたいです。また座談会に参加した際、ICTインフラを支えるためにやりがいもあるが責任感も強い仕事であると、どの社員さんもおっしゃっていたことが印象に残っています。そこで私の強みである「相手に寄り添いながらニーズを組む力」を活かし、貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。
A.
私は○○学を専攻し、○○・○○に関するゼミに所属しています。○○学を選んだ理由は社会で活躍するための実践的な知識を身につけたいと考えたからです。特にVUCA時代と呼ばれる現代では○○のような従来の発想や商品・サービスの在り方にとどまらず変化に対応しながら成果を出すためのプロセスを学ぶ必要があると考え、このゼミを選びました。○○活動は企業業績に効果があるという論文からヒントを得て『○○における社会貢献活動が○○経営に与える経済効果』というテーマで3年次に半年間研究を行いました。「○○が社会貢献活動を多く取り組むほど、○○経営に効果的である」という仮説を立て、○○の取り組み数については全国の○○611校にアンケートを郵送し、事務系職員の方々に答えて頂きました。同時にアンケートを用いて、この活動を行ったことによる定性的な変化への調査も行ったり、○○や○○などの定量的な情報を調べたり、2つの側面から検証を行いました。集めたデータを用いて重回帰分析を行い、定量的な成果には相関がみられませんでしたが、定性的な成果には正の相関が確認できました。 続きを読む
Q. これまでに困難を乗り越えた経験と、そこから学んだことについて、具体的に記入してください。
A.
大学受験において全ての大学で不合格だったことです。妥協してレベルを下げて受験する選択肢も考えましたが、もし合格したとしても自分が納得できないまま入学したら後悔が残ると考え、もう一年浪人して本気で勉強することを決心しました。そこで無駄のない一年を過ごすためにやるべきことの見通しを持ち、効率よく勉強する工夫を2点行いました。1点目は模試の振り返りを徹底したことです。現役時は得意科目ばかりに注力してしまい、苦手科目はおろそかになっていました。間違った問題のみを解き直すことで苦手を潰していき、得点に繋げました。2点目は配点の高い英語長文対策に力を注いだことです。これらの結果、1年間で総合偏差値を21向上させることができ、優先順位を意識することの大切さも学びました。また予備校での優秀な仲間と競い合いながら毎日12時間以上勉強を続けたことで、学力だけではなく精神面でも自分が成長した実感を得られました。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいかを記入してください。
A.
私の強みは「役割認識能力」です。置かれている状況に応じて、所属している組織のために自分は何ができるのかを常に問うて行動します。例えばゼミでのグループ活動です。メンバー内の誰かがやるだろうという暗黙の雰囲気から、なかなか前に進まなかった状況では、グループの先導役に回りました。具体的には、話し合いをするにあたり研究に関する最低限の知識を持つ必要があると考えて自主的に人一倍論文や事例を調べ上げてメンバーに情報を提供、意見を求めたり、次の目標ややるべき事をピックアップする PDCAを回したりしました。また、サポート役にまわることもあります。これは、○○での短期アルバイトで発揮されました。一緒に働く職員・パートの方の要求することを先読みして行動、その結果、仕事のスピードも上がり非常に助かると信頼を得て頼りにされています。一方、弱みとして周りに迷惑をかけたくないという思いから一人で問題を抱え込んでしまうことがあります。会社での仕事は、チームで協力することが不可欠です。そのため行き詰まったら、周りの人に相談・協力を求め、その代わりに周りから頼られたら全力で応えるよう意識しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月12日
男性 19卒 | 南山大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、当社を通じて実現したいこと 500文字以下
A.
私が貴社を志望した理由は「お客様の期待値を超えるサービスを提供するため、卓越した技術力と人間力を磨く」、「デジタル革命の牽引役として当社自身が進化し続ける」という二つの考え方にとても共感したからです。私はコンサルティング営業やソリューション営業をしたいという強い想いがあります。それは自分自身のアイデアや能力を使って仕事をすることにやりがいを感じられると考えるからです。しかしそのためには豊富な知見や見識を蓄積していく必要があると思います。そこで貴社の一員としてICTに関する豊富な知見・見識を身に付け、IoT社会が到来した際に高い価値を提供できる人間を目指します。そして私はICTの利活用によってまずは昨今謳われている労働生産性の低下や国際競争力の低下という現状を変え、日本をより豊かにしたいと思っています。そのためには業務を効率化することで人々が生き生きワクワクと働ける環境を作り、日本式の勤勉な働き方とクリエイティブな発想を両立することが必要だと考えます。また、そのような企業との共創のみならず、社会全体との共創によって様々な社会課題をも解決し、豊かな日本の未来を創り上げていきたいです。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。 500文字以下
A.
私の研究テーマは「地域社会課題の対策~地域社会の人口動態の変化とそれに伴う地域不活性化~」です。まだ骨組みの段階なので研究はこれから進めていきますが、地域をより豊かにするためにはどうしたらいいかを研究していくつもりです。地域が抱えている課題は少子高齢化や人口減少、商店街・繁華街の衰退が主なものになります。それに対して企業誘致などの外部の需要を獲得する政策と観光客誘致や地域ブランドの発掘・育成などの内部の需要を創造する政策が検討されておりますが、私は内部需要の創造が重要だと考えており、その地域に安心して働ける地域社会を作り出生率と人口を増加させることで地域創生できないかと考えております。また、今後リニア新幹線が普及すればますます人口移動が活発になり、それに伴い郊外の範囲が広がることで子育てをする環境が失われていき、ますます少子高齢化が進むことも懸念されます。そのような今後の社会の変化に対応するためにも地域社会課題の対策について研究したいと思っています。 続きを読む
Q. これまで困難を乗り越え、挑戦したこととそこから学んだことについて、具体的に記入してください。 400文字以下
A.
私が困難を乗り越え、挑戦したことは部活動です。私はラクロス部に所属し、「学生日本一」という高い目標を目指し日々練習に励んでおりました。ラクロスは日本ではまだ普及が進んでいないスポーツであるためコーチがいません。そのため学生が主体的にチーム運営をしていく必要があり、そこに難しさと面白さがあると考えました。私は育成担当を担い、下級生を指導しました。ただ技術を教えるだけでなく、練習にどんな意図があるのか・どんな練習をするべきかを自分たちで考えられるように指導し、層の厚いチームづくりを心がけました。また、個人の目標として東海ユース選抜を目指し、毎日家で練習したり社会人チームの練習にも積極的に参加したりして、技術の吸収を図りました。これらの取り組みの成果として、チームは昨年度全国ベスト4まで上り詰め、私は東海ユース選抜に選出されました。私は部活動を通して主体性と努力し続けることが身につきました。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えて下さい。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。 500文字以下
A.
私の強みは論理的思考力です。あるインターンに参加した際、チームでホテルの経営を改善する提案を致しましたが最初はクライアントの納得のいく提案ができませんでした。その原因としては問題が複雑なために構造を把握しきれていなかったことと、ホテルの全体像が見えていなかったことの二つの理由が考えられました。そこで私は事業部ごとの問題を整理し、ホテル全体に対して契約以降まで見据えた中長期的な提案をしようとチームに訴えました。そしてホテルの今後あるべき姿をどう捉え、どのような提案にするかを担当者とすり合わせていきました。その結果コンペを勝ち抜くことができ、提案のアプローチの仕方や内容を人事課長の方に高く評価していただきました。しかしそうした論理的な考え方のせいか、人に考えを伝えるときも抑揚があまりなく淡々と話してしまうという弱みがあります。私はお客様により多くの価値を与えられる営業を目指しております。数字やデータ、実績を示すことで納得していただくだけでなく魅力的なプレゼンテーションができる営業になるために、接客業のバイトをするなかで少しずつでも着実に話し方の上達を図っていきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
貴社のICT技術を活用して人々の生活を豊かで快適にしたいからです。私は①学生時代のサークル活動の経験からチーム一丸で大きなことを成し遂げたいと感じたこと、②所属ゼミで近年の製造業の抱える課題を解決するITの力を学び「ITの将来性」を感じたことからSI業界を志望しています。その中で貴社を志望する理由は「お客様の満足こそ企業活動のすべて」という行動指針のもと業務に取り組む姿勢に強く共感したからです。常にお客様視点で行動し、お客様の期待に応える製品を提供することで信頼関係を構築し今後の成長にも繋がると考えます。マルチベンダーを採用しており、富士通グループの技術力を最大限に活用して幅広い業界に最適な提案を行う貴社であれば可能だと考えます。私は貴社で将来的には医療分野に携わり人手不足が深刻な地域医療においてICT技術を用いて現場の課題解決をしたいです。学生時代、地方の医療システムや在宅医療に関する情報ネットワークが都心部よりも劣っていると学びました。営業として医療機関に足を運びお客様のニーズを把握し最適な提案を行うことで世の中に新たな価値を生み出し人の豊かな生活に貢献する一端を担いたいです。 続きを読む
Q. 学業に関して専門的に学んできたこと、研究テーマ、得意科目
A.
私はゼミ活動で生産管理を学んでいます。昨今、顧客ニーズが多様化したことで製造業の主流は多品種少量生産に変化しています。これらに対応するべく作業者は一定の時間内に作業を素早く終了する必要があります。私は主に「人」に焦点を当て、作業者の肉体的負担を軽減することで生産効率化を図る研究をしています。研究の流れとしては実際に自動販売機メーカーに足を運び、工場で働く人のデータを採取します。そして得られたデータに基づき、シミュレーションソフトによって工場のレイアウトや労働者のシルエットまでをバーチャル上で再現し、身体の部位ごとに負担値を測定します。高い値の出た部位を中心に改善し、新たな姿勢を構築します。目標は作業手順書と呼ばれる労働者にとって最善の作業方法を定義したマニュアルを製作することです。またそれに付随して生産リードタイムの効率化、自動販売機の部品にも着目し、種類によって異なる部品の共通化する手法も学んでいます。生産管理について幅広く日々研究をしています。研究の成果を月に一度のプレゼンでゼミ生に対して専門的な知識を分かり易く伝えることで日々理解を深めています。 続きを読む
Q. これまで困難を乗り越え、挑戦したこととそこから学んだことについて、具体的に記入してください
A.
全国大会入賞という目標に向かってスキーサークルで道具係としてチームに貢献したことです。高校の部長経験で培った「視野の広さ」を活かせると考えました。目標達成においてチームは例年高額な道具代を理由に退部する部員の多いことが課題でした。そこで、粘り強く一人一人部員と話し金銭面で問題のある部員に解決策を提示しました。高校時代の知人やコーチ、サークルのOBと交渉し道具譲渡を行うことで部員の費用軽減に努めました。また、部員が道具費を貯めるためにはサークルへの愛着が原動力になると考え、主体的に企画係と共に部員に満足してもらえる企画を実行しました。これらの地道な努力の結果として金銭面を理由とした退部者のゼロを実現しました。冬には人数の多さが競争力を生み技術力向上に結び付きチームは見事目標達成をしました。この経験からチームの成果には目標へ強い意志を持ち、周囲と協調して粘り強く行動する力が必要だと学びました。 続きを読む
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。
A.
【強み】「粘り強く最後までやる遂げること」です。私は中高時代、所属していたスキー部で目標である関東大会出場を果たせず人生で一番の挫折を味わいました。そこでの悔しさを原動力にして大学では結果を残そうと決意しました。実力はまだ伸びると信じて夏場からの筋トレに加え、冬の2カ月に渡る練習では初めて部員同士でスキー雑誌やDVD鑑賞を基にスキー理論を学びました。そして、基礎力強化に立ち返ってプルーク中心の練習に切り替えました。主体的に取り組み方を変えたことが功を奏し見事全国大会入賞を果たしました。 【弱み】チームで一つの意思決定をする際に周囲の説得力のある意見に流されることがあります。私はSI業界で働く中で「自分の意見を主体的に発信しチームをマネジメントする姿」が理想だと考えます。大規模な案件にも営業が主体的に現場の第一線で顧客の課題を把握しチームで情報共有する必要があります。そのために日頃からITに関する専門知識の習得や現場での経験を積むことによって自分の発言に対して自信を持ちたいと考えます。周囲の意見を聴きながらも活発的に自分の意見を発信して最適な提案が出来るように日頃から地道な努力を続けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月14日
男性 18卒 | 近畿大学 | 女性
Q. 興味を持った職種
A.
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、ご自身が当社で仕事を通じて実現したいこと
A.
私の将来の夢(仕事を楽しむ人間になる事)が実現できると考えたからです。そこで貴社へ志望した理由は2点あります。まず1点目は、貴社はお客様に最も近い距離で"お客様と共に" 新たな価値を共創されているからです。そういった、お客様の立場で真の課題とは何かを考え抜く事こそが、将来お客様のベストパートナーとして仕事を楽しむ事に繋がると考えています。2点目は、貴社の目指す学習する組織の考え方が、私に成長の楽しさを教えてくれたからです。私は以前貴社の就職セミナーに参加し、1人で成長する将来に不安を抱えていた私に、人事の片庭様は「成長は仲間とするもの。当社の社員は互いに学び合って成長しています。」というお言葉を下さいました。その時、私は貴社で将来仕事を楽しむビジョンが思い浮かぶと共に、貴社であれば周りと高め合って成長できると実感しました。 私は入社後、将来お客様の業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、今後はお客様の事業や市場を創出して、共に成長していけるサービスインテグレーターになりたいと考えています。そして、そのサービスの中心人物であるPMを目指し、社会と自身にイノベーションを起こしていきたいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は学生生活を通してアルバイトに励み、環境が変化しても安定的に成長するスキルを獲得しました。なぜなら、塾の講師から無印良品の販売スタッフにアルバイトを変更した際、働き方のギャップ(受動的から能動的な働き方へ)に慣れるまで非常に苦労したからです。それでも様々な失敗を積み重ねる内に、叱られた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂く事が多くなり、今では自ら仕事を行うだけでなく、周りの仕事も客観的に見てサポートも行っています。 続きを読む
Q. 所得している資格
A.
基本情報技術者 続きを読む
Q. 趣味・特技
A.
ラーメン巡り:美味しさが多様なラーメンを開拓する楽しさに惹かれ、ラーメンを食べに行く事が多いです。また、ラーメントークから新たな友人ができるのも、大きな魅力の一つです。現在、難波から梅田に進出中です。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について
A.
私は大学において3年間Javaを、他にはC++やVBといった言語を学習しました。卒業研究は音声翻訳について研究する予定ですが、就職活動を終えてからの活動に成ります。加えて、特に大学で勉強した内容は、恋愛シュミレーションゲームの作成とネットワークの構築です。まず前者については、CG作成ソフトで女の子の顔を作成し、その女の子に辞書や文法を与える事でAIを用いた音声対話を実現しました。また後者については、実際のルータとスイッチを用いたネットワークの構築やトラブルシューティングを行いました。そちらは大学とシスコ社が提携した講義だった為、課外授業として夏期休暇も含めた1年間研究しました。双方共にチームでプロジェクトを遂行した為、チームワークの重要さも実感することができました。 続きを読む
Q. あなたのなりたい姿に対して、現在のあなたの「弱みや短所」は何ですか。また、その弱みをどのようにして克服していこうと考えていますか
A.
私は将来、貴社でSIer(サービスインテグレーター)の中心でもあるPMとなり、お客様の経営戦略にまで踏み込んだ提案を行いたいと考えています。加えて、社内の様々な職種の方と枠を越えたコラボレーションを行う事でプロデュースの質を高め、10年後には一人でも多くの人の想いの実現を楽しむシゴトをしていきたいです。しかし、その実現には私の弱み"視野が狭く柔軟な考えができない事"が妨げになっています。この弱みは、今まで約20社のインターンシップに参加した際に自分自身が痛感し、他者から指摘された箇所でもあります。したがってその克服の為、入社後はまずオープンマインドで多様な価値観や業務スキルを貪欲に吸収し、何事も自律自責に取り組む事で自らの役割や常識の枠を超えた行動及び発想ができる習慣を身につけます。そして、ゆくゆくは成果及びコンピテンシーの評価を最大にまで高め、周囲の成長意欲まで促すような人材になりたいです。これによって、貴社の想い「社員一人ひとりが自らの価値を高め、誇りとやりがいを持って働く企業」も実現し、お客様への価値提供において確実な成果をあげる事で、業績・企業価値・評価の向上も目指したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. 志望理由と入社して成し遂げたいこと
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、「お客様起点」で仕事を行っていることです。貴社は富士通グループにも関わらずマルチベンダー製品を採用しており、「お客様にとって何が最適か」ということにこだわっており、お客様に本当に最適なサービスを提供できると感じました。2つ目は、「時代に応じ社会のニーズを先取りし、絶えず変化している」点です。イノベーションを融合・加速させる場としてみなとみらいにフューチャーセンターを設けており、社内や社外問わず多様な人が集まり、対話を通じて豊かな未来を共創できる点や、従来の、役割が固定されたポジションから一転して、お客様のニーズの多様化により状況に応じてSE全員がサービスアカウントエンジニアとしてお互いに相互連携をとり、スピーディーかつ柔軟に対応できる点に魅力を感じました。私は貴社に入社し、同じSEのメンバーやお客様とのコミュニケーションを大切にし、良い相互連携を図りながら、提案のできる幅広い知識を持ったSEとしてお客様や社会とともに最適なサービスを作り上げていきたいです。 続きを読む
Q. 大学で学んできたこと
A.
私は社会調査ゼミに所属し、社会のあらゆる問題や現象について学習しています。普段の授業では「キャリーぱみゅぱみゅのPVはなぜ、世界中の人々にウケるのか」という題材や、「現代の草食系男子」という社会の身近な題材を扱って学んでいます。昨年の夏には、フィールドワークとして1週間、北海道に滞在し、現地ではアイヌ文化、北方領土問題、北海道東部での暮らしや自然についての学習や老人会の方々にインタビューなどを行いました。今年の冬には、奄美大島へ行き、現地調査を行う予定です。特にアイヌ文化や北方領土問題に関しては調査前のイメージとのギャップがあり、実際に体験された方々の話を聞くことの重要性を学びました。また、卒業論文に関しては「国内と海外の恋愛ドラマの比較から分かる女性の社会進出」というテーマで研究を進めています。日本、台湾、韓国の3か国の、女性が主人公の人気恋愛ドラマを題材として、女性ヒロインが置かれている状況や役割を調査し、国ごとで比較しています。この卒業研究を通して自分自身のキャリアの構築や、女性の方々を始め、社会のニーズについて考え、価値あるものを世の中に提供することに活かしていきたいです。 続きを読む
Q. なりたい姿に対する自分の弱み
A.
上記の志望動機にもあるように、貴社に入社して「同じSEのメンバーやお客様とのコミュニケーションを大切にし、良い相互連携を図りながら提案のできる幅広い知識を持ったSE」になりたいです。ですが、私は「1人で頑張りすぎて他人を頼ることがあまり得意ではない」という弱みがあります。私は大学3回生のときに華道部で文化祭のキャンパス内のリーダーとして他のキャンパスとの情報交換を行っていました。しかし、私は文化祭に参加したことが初めてであったこともあり、文化祭での要領が良く分かっておらず両キャンパスでの連携ミスをしてしまいました。この経験から私は、無理して独りよがりに頑張ろうとせずに、困ったことがあったらそのことを相手にきちんと相談し、良い解決策を図ることの重要性を学びました。特にSEにおいては、お客様や他のSEとの相互連携が大切です。貴社に入社し、お客様や社内のメンバーとよりよいサービスを作り上げていくために、日ごろから「自分で頑張りすぎている」と感じたら、今まで通りにならず、冷静に考え、場合によっては「他人に頼る」という選択肢を頭に入れ、行動していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、ご自身が当社で仕事を通じて実現したいこと について記入してください。
A.
私は、自分の手で何かを作り上げ、その作り上げたものが人の役に立つような仕事をしたいという夢を持っています。 その中で、私自身が情報系学部に所属していることもあり、SEという仕事に惹かれました。SEの中でも貴社は、経営ビジョン等に「お客様」という言葉が必ず含まれており、顧客を大切にしていると感じました。実際に、顧客満足度No.1を獲得している実績もあり、顧客に対して寄り沿い、しっかりサポートすることができると考えました。さらに、貴社は富士通グループにも関わらず、マルチベンダーの製品を採用しており、顧客の課題に最も合ったものを提供できる点も魅力を感じました 私は貴社での仕事を通じて「日本の活性化」に貢献したいと考えています。 日本の企業の多くが中小企業であり、その層に対してICTの導入を図ることで顧客の抱える課題を解決したいです。例えば、今後のトレンドとしてIoTがありますが、現状、まだまだ導入に踏み切れない企業も多いと思います。そういった導入が進んでいない企業に対して適切なアプローチを行い、その企業の活性化を行いたいです。 そうして、社会に影響を与え、より新しいことに溢れた社会を実現したいです。 続きを読む
Q. 自己PRについて記入してください。 300文字以下
A.
私は、相手の懐に入り、信頼関係を築くことが出来ます。 強みを発揮した経験に、塾講師の経験があります。 気難しい中学生の生徒の担任を担当した時がありましたが、最初は全く心を開いてくれませんでした。 私は、どうにか生徒に心を開いてほしいと思い、そのためには、まず自分が生徒と距離を縮めるべきだと考え、授業の最初に雑談タイムを設ける工夫を考えました。 この工夫をきっかけとし、信頼関係を築くことができました。 そして、問題点等をスムーズに聞き出しやすくなり、限られた時間内での時間の効率が向上しました。 この工夫を他の生徒にも導入し、生徒20人と信頼関係を築いて授業を行い、結果、テストの点を平均20点上げました。 続きを読む
Q. あなたのなりたい姿に対して、現在のあなたの「弱みや短所」は何ですか。 また、その弱みをどのように克服していこうと考えていますか。
A.
私がなりたい姿は、「誰からも頼られるような存在」です。 私の中の「誰からも頼られるような存在」像は、常に落ち着きを持ち、広い心を持って誰とでも親しく接することが出来る存在です。 しかし、私には、緊張に弱いという欠点があり、常に堂々とすることが出来ず、目指す姿にはなれていません。 つい先日も、研究室のゼミの発表で緊張してしまい、失敗をしてしまったことがありました。 しかし、失敗を引きずって後ろ向きになるのではなく、教授や先輩に、発表のどこの説明が分かりにくかったか、発表の話し方はどうすべきか、等の質問をして、フィードバックしてもらい、自分の悪かった部分を振り返り、どのように改善すべきか、思考を巡らせました。 その後、次回の発表の前には、発表練習、質疑応答のシミュレーションを念入りに行い、結果、自信を持ち、緊張せずに、無事成功を収めることができました。 この経験を通じて、緊張に弱いという欠点は、私自身の経験不足から来ているのだと考えました。よって、私は多種多様な経験を積んでいくことで、自信を持ち、堂々と行動できるようになるのを目指します。そのために、新しいものにもどんどん挑戦して経験していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 大分大学 | 男性
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、ご自身が当社で仕事を通じて実現したいこと について記入してください。 500文字以下
A.
貴社を志望した理由は二つあります。一つはお客様目線を大切にしていること。二つ目は技術力に力を入れている点です。私は大分大学・富士通グループ・大分トリニータの合同で行われたアイディアソンに参加し、チームでお客様の抱える問題解決していく仕事に興味がわきました。この業界を志望したのは、ITはこれからますます発展してき、問題を解決できる幅がより広がっていくと考えたからです。その中で貴社を志望したのは、徹底したお客様目線であること。マルチベンダーで自社の都合ではなく、お客様の求める解決策を提案できると感じ、また高い技術力を保持しており、様々なお客様に対してソリューションを提案できる企業だと感じたからです。 私は貴社で、どんなお客様に対しても適切な「提案」ができる人になりたいです。私が大学生活やアルバイトから学んだことは「相手の話を聞く力」です。特にサークル活動で後輩に簿記を教えた経験から、相手が何に対して疑問・不満を抱いているのか、私に何をしてほしいと思っているのかを察する力が付きました。この力を活かし、実際にお客様の元に伺い、お客様が抱えている様々な問題を解決していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PRについて記入してください。 300文字以下
A.
私は「目標を決め、そこに向かって努力できる人間」です。私は大学に入学してから年に一つ資格を取ることを目標に勉強してきました。今までに、簿記三級・普通自動車免許・簿記二級を取得し、目標を達成できています。また、取得に関わる費用はすべて自分で調達し、こと自動車免許に関しては入学時から計画的に貯金を続け、二年次の夏に取得しました。 簿記二級は出題範囲の変更と重なり、二回試験に落ちてしまいました。途中で諦めてしまいそうになったこともあるのですが、自分の苦手分野を分析し一つずつ克服していくことで合格することができました。現在は11月にTOEICで600点を取るために日々勉強に励んでいます。 続きを読む
Q. ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。
A.
ゼミでは、Excelを使った統計分析を学んでいます。 個人の研究テーマとして昨今問題になっている「奨学金」について行っています。日本学生支援機構のデータから、どのような状態、心持ちでいると延滞者になってしまうのかを分析し、また、延滞者にならないためにはどうすべきかいうことを研究しています。 また、簿記・会計学研究会というサークルに参加し、講義中のアシスタントやテスト前の補講などを行い、六人の後輩を検定試験で合格させました。 続きを読む
Q. あなたのなりたい姿に対して、現在のあなたの「弱みや短所」は何ですか。 また、その弱みをどのように克服していこうと考えていますか。 500文字以下
A.
私は「多面的な視点で物事を考える人」になりたいです。私の短所は頭が固く、柔軟な発想ができないところにあると考えています。友人からも真面目すぎると言われることがあります。私は二度アイディアソンに参加したのですが、一度目の時は柔軟な発想ができず悔しい思いをしました。その後は反省として、普段から物事に対して様々な視点から考えることを意識しました。具体的には新聞記事を切り抜き、自分の考えを加えていきました。共感できた内容であれば、なぜ自分が共感できたのかを書いたり、あえて反対の意見を書いたりなどして自分の思考力を深めていきました。地道に続けた甲斐があって、二度目のアイディアソンでは「タオルチケットの宣伝のため、写真撮影できる場所を作りサポーターの方に興味を持ってもらう」という意見が採用され、FacebookやYouTubeの形のフレームを作り、実際に大分銀行ドームで宣伝活動を行うことになりました。その際にサポーターの方から面白い取り組みをしているねと仰っていただき、少しずつですが柔軟な発想ができるようになったのではと思いました。これからも訓練を続け、目標に近づけるよう努力したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、ご自身が当社で仕事を通じて実現したいこと について記入してください。 500文字以下
A.
貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、今までIT企業でアルバイトをしていた経験があり、ITで様々な会社の課題を解決していくというところに非常に面白みを感じたためです。2つ目は、技術力です。貴社はこれからも需要のあるクラウド技術に長けており、私の興味のあるビッグデータについても強みがあるため非常に魅力を感じました。 また、共感した内容は富士通グループにも関わらずマルチベンダーの製品を採用しており、加えて顧客満足度のランキングも圧倒的に高く、真にお客様の事を考えていらっしゃるというところに魅力を感じたためです。 私が貴社で仕事を通じ実現したいことは、ITというツールを通じお客様の課題を解決するということです。貴社は富士通グループの中でも最もお客様に近い位置にあり、加えて全国展開もしているためより大きい課題を担当できると思い、そこが魅力に感じました。 続きを読む
Q. 自己PR(性格の長所)について記入してください。 100文字以下
A.
長所は困難を打破する打開力がある点です。学部時代のゼミの新入生勧誘活動では周りのメンバーを説得し新たな活動を行った結果、応募者数・入ゼミ者数ともに倍増しました。また、データ分析のアルバイトでも問題点を仕組み化して改善ということをしました。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験とそこから学んだことについて具体的に記入してください。 400文字以下
A.
私が学生時代困難を乗り込んだ経験は、データ分析の企業で広告効果分析や、分析を元にした提案などのアルバイトをしていたことです。その中で壁にぶつかった時に仕組み化して改善するということを学び、実際に2つ行いました。1つ目は、自分が配属されたチームの中でメンバーが同じエラーで躓いている事に気が付いたため掲示板を作り、内容とその対処法についてわかった人が書き込み共有するように提案しました。その結果、業務効率が上がりメンバーから感謝され、また追加で配属された人がスムーズに入ってこられるようになりました。2つ目は、プロジェクト内でよく使われていた状態空間モデルという分析手法があり、その分析をするにはプログラムを書くのに手間がかかったので変数を指定すると全て自動で分析してくれるパッケージを作り、チーム内全体の業務の効率化を図りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月16日
男性 17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望した理由(共感した内容)と、ご自身が当社で仕事を通じて実現したいことについて記入してください。 500文字以下
A.
 貴社でICTを活用して、海外進出しているグループ各社の業務の効率化を通して日本製造業を支えたいです。  食品メーカーでの3ヶ月間のインターンシップの経験から、今の製造業は生産管理をシステム化することで業務効率を大幅に向上していると実感しました。それをきっかけとして私は貴社でシステムの構築と運用にチャレンジして海外進出している会社の海外拠点の業務の標準化を通して業務効率化し、日本製造業を支えたいです。 その中でも特に貴社を志望する理由が2点あります。 1、技術力に魅力を感じました。貴社は現場のノウハウやクラウド No.1 の技術力を持ち、顧客満足度No.1という実績もあります。貴社でなれば、先端技術を活かして新たな価値を創造し、あらゆる分野に新たな可能性を提供できることに魅力を感じました。 2、人材育成制度に魅力を感じました。貴社は1年間の新人研修と豊富な研修プログラムを揃えて、人材育成に力を入れています。計画的に行動し、成長できる私は、貴社で高度なICTスキルとヒューマンスキルを身に着けて、貴社独特の職種形態を利用して、単なる差配師的SEではなく、一人のエンジニアとして働ける企業だと感じた。 続きを読む
Q. 自己PR(性格の長所)について記入してください。 100文字以下
A.
 粘り強く最後までやり遂げる性格です。来日ばかりの私は経験不足でコンビニのアルバイト面接で2回も落ち、採用してくれた店に1日で解雇されても諦めずにコンビニ実地見学して、ついに採用されて上手く働きました。 続きを読む
Q. 在学中に力を注いだこと(ゼミ クラブ 文化活動)や、取得している資格 免許 特技 趣味などを記入してください。 150文字以下
A.
 在学中に研究に力を注き、実験データが英語学術論文に採録され、以下の力を身につけました。 1、計画力→複数の実験を組み合わせて計画してやり抜き、1ヶ月間早く完成した。 2、持久力→4時間毎に測定し、48時間で違いなく実験出来た。 3、継続力→2ヶ月間休まず60種類の実験方法を解析し、最適な方法を確立した。 続きを読む
Q. ★ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について記入してください。
A.
 私は新規農薬開発のため,赤カビの毒素生合成関連遺伝子の制御機構の解明に取り組んでいます.赤カビはムギ類の収量を大きく低下させ,人畜に毒性を示す代謝物を作物の可食部に蓄積するため,世界的に大問題となっています.私は赤カビの生育と毒素生産量に変化をもたらす物質の探索を行い,その物質の作用機構を解明しています.遺伝子の研究をやっていますが、データに基づいて分析と応用が得意で,学部の時学んだ化学知識を今の研究に生かして,複雑な実験結果から各要素の関連を洗い出して実験を進めています。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験とそこから学んだことについて具体的に記入してください。 400文字以下
A.
努力と誠意でお持ち主の信頼を得て日本家屋を一週間貸してくれました。 私は中国から九人の友達に関西観光を案内し、ホテルではなく日本家屋で生活させたいです。不動産屋さんを通して日本家屋を探しましたが、外国観光客としてお持ち主に信頼されず、依頼を何回も断られました。 直接にお持ち主と会って、自分の行動でお持ち主の信頼を得たいですが、日本語があまり上手くなくて、お年上と接触したこともありません。友人は無理でホテルでもいいと言いましたが、私は諦めずに勇気を出して二回大阪に行ってお持ち主と会いました。関西弁は分かりにくいですが積極的にお持ち主と遣り取りし、相手の心配事を聞いて自分の行動で言語と異文化の壁を乗り越えて不安を解消しました。努力と誠意でお持ち主の信頼を得て、築50年の日本家屋を貸してくれました。  挑戦して挫けずに最後までやり遂げる力を身につけた私は貴社において、お客様の価値創造に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月7日
54件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

富士通エフサスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士通エフサス
フリガナ フジツウエフサス
設立日 1989年3月
資本金 94億100万円
従業員数 6,220人
売上高 2224億3100万円
決算月 3月
代表者 小林俊範
本社所在地 〒211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子13番地2
電話番号 03-5747-9374
URL https://www.fujitsu.com/jp/group/fsas/
NOKIZAL ID: 1131663

富士通エフサスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES