就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

日立製作所の本選考ES(エントリーシート)一覧(全254件) 5ページ目

株式会社日立製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立製作所の 本選考の通過エントリーシート

254件中201〜250件表示
男性 22卒 | 海外の大学 | 女性
Q. 海外留学の目的を教えてください 200文字以内
A.
イギリスの大学で化学を学ぼうと考えたのは、専門性の高い教育によって様々な知見を育めるからです。たくさんの学問が生まれ、グローバル化が進む現代社会において、一つ自分の「武器」となる専門を持っていることは強みになると考えました。卒業時には修士課程を修了する予定です。また、サステイナビリティ分野からの社会貢献を視野に入れているので、グリーンケミストリーを重点的に学んでいます。 続きを読む
Q. 大学で最も力を入れて取り組んでいる専攻や、研究内容をわかりやすくお書きください。200文字以内
A.
「太陽光発電のための新素材開発」です。本研究では酸化亜鉛を含む結晶を活用し、鉛を含まない新しい太陽光発電の素材の開発を目的としています。基礎となる酸化亜鉛結晶に異なる金属元素を添加し、特性の変化を調べています。また、コンピューターシュミレーションによる分析も進め、最終的には新素材開発のためのデータベース構築を目指しています。 続きを読む
Q. 希望職種、希望分野の理由 200文字以内
A.
経理財務と生産管理は、ともにキャッシュとプロダクトの流通を管理する部署です。私は数理的に現状を分析し、改善していく課題解決力に優れているので、得意なスキルを活かして貢献できると考えました。希望分野のエネルギーは、今後日本のみならず世界経済が発展していくにはエネルギー問題の解決が必須だと考えるからです。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください 200文字
A.
Japan Societyのイベント参加率向上に挑戦し、結果4割の向上を達成しました。このサークルでは回数を重ねるごとにイベント参加率が下がってしまうことが課題でした。「宣伝が足りない」「目新しさがない」という課題点があったので、他サークルとのコラボレーションイベントを企画し、宣伝と目新しさを両立しました。その結果、昨年度と比べて4割の参加率向上を達成し、さらにサークルに入会者数も増加させることに成功しました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのようなことを成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 200文字
A.
社会問題を解決し、多様性のある社会作りに主体的に取り組みたいです。私は高校、大学で複数のプロジェクトを運営した経験により主体性と課題解決能力を伸ばしました。この強みを生かし、多様化していく社会で発生する新しい課題へも柔軟に取り組んでいきたいです。その挑戦の中で、誰もが個性を輝かせて活躍できるような社会作りへの貢献を成し遂げていきたいです。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください 200文字以内
A.
損得よりも善悪を重んじ、社会課題へのソリューションを提供する貴社の社風に強い魅力を感じたからです。高校時代にチャリティープロジェクトを立ち上げ、その活動の中で自身の利益に関係なく社会のために働く人々と出会いました。その姿勢に胸を打たれた経験から、損得より善悪を重視する貴社に惹かれました。DXを用いて大規模なソリューションを提供する貴社において一端を担いたい所存です。 続きを読む
Q. DX(Digital Transformation) により社会課題を解決する日立でどのような活躍をしたいですか?200文字以内
A.
環境問題や持続可能性への配慮とお客様一人一人のニーズの実現をDXによって両立させたいです。多様化していく社会では顧客が求めるサービスも細分化し、それらを効率的に実現していくためにはDXの活用が不可欠と考えます。また、日本では経済発展と環境問題という異なる二つの課題に同時に直面しています。これらの課題をDXによって一つにつなぎ、全ての関係者にとって利益となりうるようなシステム作りに貢献していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月12日

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 京都大学 | 男性
Q. 卒業論文の内容を入力ください。 博士・修士の方は現在の研究内容を入力ください。
A.
近年、持続可能な社会への実現に向けて、再生可能エネルギ―の技術発展が重要視されていますが、その中でも地下深部での地熱発電が注目を集めています。しかし、地下深部は浸透率が低いため、流体を高圧で送り込んで人工的に亀裂を生じさせる水圧破砕と呼ばれる技術を用いて、浸透率を改善することが必要不可欠です。地下深部の高温高圧化での岩石の亀裂がどのように生じるかは、いまだ明らかになっておらず、実験が用意でないことから、数値シミュレーションで現象を解明する必要があります。私は、自らプログラムを組み、個別要素法という手法を用いて、高温高圧下での岩石の挙動の再現に取り組みました。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私のセールスポイントはコミュニケーション能力です。私の所属している研究室は学生の大半が留学生であるため、積極的に英語を用いてコミュニケーションをとり、互いに研究について議論を交わしながら日々切磋琢磨しています。研究のみではなく、時には一緒に運動をするなど、プライベート面でも仲が深まるよう努めております。貴社でもコミュニケーション能力を発揮し、周囲と協力しながら課題に取り組みたいと考えております。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
私はテニスサークルで練習責任者を務めました。部員の人数が多く、経験者には満足できる練習でも、初心者には難しく、辞めてしまう人が多いという問題がありました。そこで、私はテニスの動画や雑誌を共有して、初心者にどのような練習をしたいか希望を聞く、レベルに応じて練習メニューを変更するという対策をしました。その結果、参加者全員が楽しめる練習を提供し、サークル退会者を大きく減らすことができました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください
A.
私は社会貢貢献に挑戦し多くの人々に役立つ仕事がしたいと考えています。私は人の役に立つことが好きで、自身のキャリアを振り返ったときに人々の役に立ったと実感したいからです。貴社は「IT×OT×プロダクト」による価値創出をお客様とともに考え、本当に必要なソリューションを提案しています。またその事業分野の広さからより多くの人々に役立つ仕事ができると考えました。以上の理由により貴社を志望しました。 続きを読む
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか
A.
私は貴社でデジタルを活用して、人々の生活に必要不可欠な仕事がしたいと考えています。貴社はエネルギー、交通などの人々の生活に欠かせないインフラ分野をデジタル面から支えています。私は貴社でこれらの分野に携わり、人々の生活を支え、現状維持にとどまらず、より人々の生活を快適にできるようなソリューションを提案できるようになりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月8日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。200字以内
A.
私は社会インフラ分野やそれを支える情報・通信分野の営業職を志望します。私は上海の街の成長を見てきた経験から社会インフラを支えるためにはハード・ソフト両方からのソリューション提供が非常に重要であるという価値観を持ったため公共性の高い事業に携わりたいと考えています。また、様々なソリューションを社会課題に合わせて提案し、課題解決のための足がかりとなることができることから営業職を志望しました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。200字以内
A.
ジャズピアノを独学しジャズバンドのバンドリーダーを務めました。初めてリーダーを務めた際マネジメント不足で合同練習がほぼできず演奏会で息の合わない演奏をしてしまいました。この経験から自分から主体的にメンバーとコミュニケーションをとる重要性に気づき、練習の進捗確認や目標設定を個別に行い合同練習を早めに行えるスケジューリングをしました。結果、練習を十分に行えるようになり良い演奏に繋げることができました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。200字以内
A.
周囲の人を巻き込んでチームとして社会課題解決に挑戦したいです。私は6歳の頃からピアノを続けていましたが、大学でジャズバンドを始めてからはチームとして目標に向かって行動することにもやりがいを感じるようになりました。そのため、チーム内での自分の役割を意識しながら周囲の人と連携し、他者の視点を交えながら社会に必要なものは何なのかを洗い出すことによって社会課題解決を成し遂げたいです。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。 200字以内
A.
貴社の製品を通じて世界中の社会インフラを支えたいからです。私は中国にルーツがあり幼い頃から何度も上海を訪れ街の成長や人々の生活水準の向上を肌で感じてきました。そしてそれら発展には様々な日本のモノや技術が関わっていることを知り、日本の技術で世界中のより良い社会を実現したいと思うようになりました。そこで、様々な形で社会インフラを支えてきた貴社でこそ世界中の社会をより良く変えることができると考えました。 続きを読む
Q. DXにより社会課題を解決する日立でどのような活躍をしたいですか。DX:Digital transformation 200字以内
A.
私はハードの面だけでなくソフトの面からも社会インフラを支えたいと考えています。貴社は社会課題解決のためにIot分野をはじめとしたデジタルソリューション事業の体制を強化しソフトの面から社会インフラを支えています。そのため、ソフトの面からの社会課題解決に携わりながらも、ハードを駆使して社会課題を解決するようにソフトの面からも実際の社会において目で見てわかるような成果を残す活躍をしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月7日

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 研究内容を教えてください。1200
A.
私は、流体機械設計時の安全保証精度の向上を目的として、キャビテーションの数値シミュレーションに関する研究を行っております。キャビテーションとは、液体中において圧力が下がることによって気体に変化する現象であり、流体機械の性能低下や、部品の壊食、騒音や振動など様々な悪影響を与えます。そのため、キャビテーションの解析は必要不可欠となります。特にコスト面、安全面から、実験よりもシミュレーションによる解析が期待されます。しかしキャビテーションは非定常な相変化を伴う複雑な現象であり、最も単純な、翼面上のキャビテーション現象についても揚力特性の再現性など、様々な問題点がありました。再現性が悪い原因として挙げられたことは、均質流体モデルによるシミュレーションを行っていたことです。 均質流体モデルとは、液相と気相を区別せず、均質な流体として扱い、キャビテーションを気相体積率または液相体積率で表現するモデルです。つまり、均質流体モデルでは、実際の現象で生じている、気体と液体の界面を再現できていないということです。その結果、翼上面にシート状に発生したキャビティ(シートキャビティ)の中を流線が通過していたことが、揚力特性の再現性低下の原因であることが先行研究で明らかになりました。 そこで、私の研究テーマでは、翼周りのキャビテーション流れの予測精度向上のため、気液界面を追跡する計算モデルを開発することを目的としています。キャビテーション発生時に正確に気液界面を捕獲することで、気相であるキャビティを作ることができます。それができれば今までは再現できなかった、シートキャビティを避ける流線が再現でき、そのことが揚力特性の再現性を向上させると考えられます。 私は、均質流体モデルを用いた既存のキャビテーションコードに界面再構成の手続きを入れることで、これを達成する予定です。具体的な方法としては、所属研究室で開発された均質流体モデル(液相体積率でキャビテーションを表現するモデル)を、界面追跡法の一種であるVOF法(液相体積率の輸送方程式を解くことで界面を求める方法)ととらえ、界面を再構成します。界面は複数の1次関数によって表現します。 液相体積率の情報から1次関数で近似した気液界面を表現する界面再構成プログラムは完成して、既存のキャビテーションコードに導入するところです。現在は、1次関数で近似した界面を、精度よく流れに乗って移動させるということを行っております。この作業が完成すると界面を考慮したキャビテーションの数値シミュレーションが完成し、シミュレーション結果を実験値と比較することで界面を考慮したことがどのように結果に影響を及ぼすか考察することができます。私はこの研究で新たな知見を得るとともに、工学に応用されることを目指しています。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200
A.
私は周りの人を巻き込んで目標を達成する力があります。 私は大学時代にマジック部の部長として2年間途絶えていた市民ホールでの発表会を復活させた経験があります。その際には人数不足のために反対していたOBや部員を説得するため、自分から精力的に仕事をしたり、部員とのコミュニケーションを大切にすることで団結力を高めました。 その結果、部員が協力してくれるようになり、発表会を復活させることができました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください200
A.
大学時代に自分の鳩マジックで、関西トップクラスの学生が参加するマジックショーに出場することに力を入れました。 練習しても技術が向上せずに挫折しそうになったことがありましたが、マジックで人を喜ばせるために大切なことは技術よりも、見せ方であると考えました。そして派手な現象を考えたり、間の取り方を工夫することで手順を作り直しました。その結果、ショーへの選考を突破し、観客アンケートでは3位になりました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。200
A.
貴社の幅広い事業で社会に貢献しているところに惹かれたからです。 私はサークル活動を通じて、人を喜ばせることにやりがいを感じることが分かり、仕事でも自分の好きなものづくりで人を喜ばせたいと考えています。 貴社は社会に貢献する最先端の技術を数多く有しており、組み合わせることで新たな価値を持つ製品を開発したり、社会を根本から支えるシステムを構築することで人を喜ばせることができると考えております。 続きを読む
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか200
A.
私は人の情報を適切に集め、貴社の技術に組み込むことでより便利で安心な社会にしたいと考えております。 私は人のニーズを情報技術で集め、適切なインフラ設備の提供を出来るようにしたいです。これによって日々のインフラ投入の効率向上が見込め、災害時にも即座に臨時のインフラ投入ができるため、社会にさらなる貢献をすることができます。これは社会基盤を支え、情報技術力も高い貴社だからこそ実現できると考えます。 続きを読む
Q. 鉄道ソリューションでのフィールドマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。300
A.
鉄道をより快適で便利な移動手段にすることで人々を喜ばせたいからです。 私はマジックサークルの部長として2年間途絶えていた市民ホールでのマジックショーを復活させ、多くの市民の満足げな笑顔に触れた経験から、仕事でも人を喜ばせることでやりがいを感じられることをしたいと思いました。 場所を移動する手段としては様々なものがありますが、環境問題や高齢化問題に対応できる鉄道は今後さらに発展させていくべきものであり、今まで以上に人々の生活を根本から支えるインフラ設備となります。そのため、鉄道をより快適で便利にすることでより多くの人々を喜ばせることができ、やりがいを感じられると思いました。 続きを読む
Q. 上の希望フィールド(第1希望)の選択理由を簡潔にご記入ください。200
A.
より快適な車内環境を実現し、人々を喜ばせたいからです。 地方のお年寄りなど、鉄道を使わなくては長距離を移動できない人にとって、移動時間は苦痛であることが多いと感じます。そこで、私は鉄道の乗り心地を改善することで人々の移動のストレスを減らし、生活を豊かにしたいと考えています。そのためには、振動や騒音を減らし、空調などの車内環境を整えることが大切だと感じたからです。 続きを読む
Q. (1)当該マッチング先において、特に興味のある製品・分野があればご記入ください。
A.
私は新幹線車両に特に興味があります。 私自身、長距離を移動する際には、安心で快適であるという理由から航空機やバスよりも新幹線を利用したいと思っています。 新幹線の快適さ、特別さから、新幹線での移動時間も楽しみの一つと考える旅行者も多くいます。 私は死亡事故ゼロである安全性を守りつつ、より快適性や省エネルギー性、移動スピードを上げる車両を作ることで新幹線にさらなる価値をつけたいと感じています。 続きを読む
Q. (2)現時点で興味がある職種(設計開発・生産技術・品質保証等)があればご記入ください。200
A.
私は設計開発に興味があります。 前述したように、私は鉄道の乗り心地をよりよくしたいと考えています。 そこで、振動、騒音を減らせる空力性能を持った車体の開発や、多くの人が乗っている状態で息苦しくないような換気、空調性能を備えた室内空間を設計することで実現したいと考えております。そのため、鉄道車両の仕様をよりよくするために創意工夫できる設計開発を希望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月8日
男性 21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 研究内容(1200字以内)
A.
コンビニやスーパーなどに設置されている開放型冷凍冷蔵ショーケースの省エネルギー化に向けた温度制御方法について研究しています。 コンビニやスーパーなどの店舗全体の消費電力の中でも冷凍冷蔵ショーケースの割合は約3割を占め、店内照明やエアコンなどの機器を上回ってトップであり、省エネルギー化が求められています。中でも日本では開放型の冷凍冷蔵ショーケースが多く用いられており、ショーケース正面からの暖かい空気の侵入を防ぐためにエアカーテンを設けています。エアカーテンでの侵入熱冷却に消費電力の約7割が使われているため、エアカーテンの高効率化により店舗全体の省エネルギー化に貢献できると考えました。しかし庫内温度制御において、気流の乱れなどの実際の運転環境を考慮した高効率な制御はなされていません。熱負荷を削減し高効率化するためには、エアカーテンの熱負荷特性と冷凍機の特性をどちらも把握し、相互作用を考慮して検討する必要があります。これらの背景より、エアカーテン側における気流の乱れを考慮した高効率運転手法の確立のため、気流解析、熱解析を行い、エアカーテンの熱負荷特性を把握することを目的としています。 具体的には、○○の○○や○○をパラメータとして○○を用いたシミュレーションを行い、定常状態の熱負荷特性の把握を進めました。従来の研究では、ショーケースを横から見た断面のみでの○○が主流でした。しかし、ショーケース正面から見て横方向にも気流の乱れは存在することから、○○だけでなく○○として解析する必要があると考えました。そこで私は、新たに実機を模した○○を作成し、解析することで実際の運転環境により近づけ、ショーケース庫内の複雑な気流や温度分布を正しくとらえやすくしました。実際に実機実験の値から、このモデルの妥当性は検証されており、今後の研究にも活かせるものであると考えています。 解析の結果、庫内温度を一定に保てる条件下では、○○の風を○○で流すことが最も熱負荷を低減できる条件であるということがわかりました。これは、エアカーテンの風速が大きくなるほど気流の乱れが生じ、店内の暖かい空気を庫内へ巻き込んでしまうからであると考察します。今後の方針として、店内から庫内への侵入熱を冷却する冷凍機システムを同時に考慮して計算することで、庫内だけでなくショーケース全体の省エネルギー化に向けた制御方法を考えます。冷凍機サイクルの性能を評価できるシミュレータを構築し、把握した熱負荷特性を組み込んで年間性能評価を行うことで、実運転環境により近い条件で精度を高めながら評価していきます。これによって地球温暖化防止につなげ、人々の豊かな暮らしに少しでも貢献したいです。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイント(200字以内)
A.
主体的な行動力です。研究の一環として、2週間に及ぶ海外研修に自ら手を挙げて参加しました。日本以外に4か国の学生が参加しましたが、グループ内でも国によって文化や性格が異なり、プロジェクト完成に向けて議論を進めるのは大変困難でした。そこで私は、実際に議論に入る前に、全員の内容理解を常に確認しながら議論を進めようと提案しました。結果、チーム全員が納得できるものを作り上げ、独自性、現実性を評価されました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事(200字以内)
A.
所属する○○サークルで、目標としていたリーグ昇格に大きく貢献したことです。○○としてチームを牽引した○○において、3回戦で負けた悔しさから、チームで勝ちたいと強く思っていました。 サークルの順位低迷の最大の原因は精神的弱さだと考え、精神的ノウハウを中心に、後輩の実力や性格に合わせて言葉を変えながら伝え続けました。全員のモチベーションや実力の向上に尽力し、4年ぶりの目標達成に貢献しました。 続きを読む
Q. 志望動機(200字以内)
A.
鉄道車両設計に関わりたいからです。私は、環境に優しく、かつ人々に愛される鉄道をグローバルに発展させることで、世界各地域の発展と共に持続可能な社会に貢献し、人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。その中で、海外とも密に連携し、技術を世界に発展させる貴社の姿に惹かれました。先頭車両の空気抵抗低減や台車の軽量化だけでなく、乗り心地やデザインまで考慮した設計に尽力し、目的を達成したいです。 続きを読む
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか(200字以内)
A.
走行時の台車や車体の挙動をデータ化し、安心・安全な車両設計に活かしたいです。車両設計において、地球環境への配慮や快適性向上は重要な要素ですが、第一に安全性の担保が必要不可欠であると私は考えます。台車や車体の振動、音、歪みなどを検知し、部品や機器の不具合を予測できるシステムを構築します。これにより、事故を未然に防ぐことで安全性をさらに高め、人々の豊かな暮らしに貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月2日

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 東京大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。 (200文字)
A.
IoT時代の様々な社会課題を解決する社会イノベーション事業では、IoTプラットフォーム(Lumada)が中核となることで、複数の事業分野で顧客協創を実現するデジタルソリューションを提供でき、全社横断的に事業貢献ができます。 この事業ではデータが生命線であり、データの所有権や管理責任等を契約で法的に明確化することが求められると思います。私は、大学で学んだ情報法の知識を活かし事業に貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200文字)
A.
私は、社会人として必要な「人間力」を高めました。 具体的には、他者を理解し自立的な成長を促す力を伸ばすため、個別指導塾で習熟度の低い生徒を担当し、学力向上を支援しました。 彼らは勉強に対する熱意を失っており、指導もままならない状況でしたが、勉強以外にも積極的に悩みを聞き、信頼関係を構築しました。 さらに、生徒の性格や理解度に応じた丁寧な指導を行い、やる気を引き出し、全員が志望校に合格しました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200文字)
A.
貴社は、IT×OT×プロダクトの三つの技術を一社で保有する希有な会社であり、これを組合せた社会イノベーション事業を世界中で展開することにより、テクノロジーで暮らしや社会を大きく変革しています。 また、貴社の会社説明会で伺った、自社の「損得」より社会的な「善悪」を、他社と競い合う「競争」より共に協力し社会貢献する「協創」を重んじるという理念に大変共感しました。 以上二つの理由で、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200文字)
A.
私が貴社で挑戦したいことは、人や社会、地球環境に優しいスマートな未来の実現です。 具体的には、IoTデータの分析に基づく、交通・運輸サービスの運行効率化への挑戦です。 鉄道やバスなど公共交通機関における混雑や渋滞の緩和により、利用者の利便性の向上と環境負荷低減を実現したいです。 また、人手不足や運転手の過重労働が深刻化する運輸業界で、業務効率化・省力化を通して、負担軽減や安全運転を実現したいと思います。 続きを読む
Q. あなたが働くうえで、「ゆずれないもの」を教えてください。(200文字)
A.
私が働くうえで「ゆずれないもの」は、「チーム内での信頼関係」です。 私は個別指導塾での経験から、何事を行うにも信頼関係の構築が重要であり、相手を理解し、相手のためを思い、相手を成功させようとする強い意思を持つことが、人の心を動かす原動力になると学びました。 社会人として働く上でも、強い心のつながりをベースとして、人を信頼し、助け合いながら精一杯努力することで、成功につなげていきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月22日

20卒 本選考ES

資材調達
男性 20卒 | 上智大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
自分の仕事が、「価格」という面で製品そのものの価値に寄与できる事から、事務職の中で最もモノ造りに近い位置で携われる調達職を志望する。仕事を行う上で、ユニクロでの様々なバックグラウンドを持った人を巻き込んだ経験を、生かせるとも考えている。又、日常生活に欠くことのできない電気は、世界中の人の生活を遍く支え、より多くの人に貢献できると考え、電力・エネルギー分野を志望している。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
私は、従業員の半数を外国人が占めるユニクロで二年間勤め、主に二十人の外国人スタッフの指導に取り組んだ。当時、彼らへのクレームの多さと離職率の高さが課題で、その改善を目標に二つの施策を行った。一つ目に、親睦会を催しスタッフ間の距離を縮めた。二つ目に、一つの作業が短時間になるシフト組を行い、スタッフの仕事への集中力の持続を図った。一年間続けた結果、早期退職率が三割低下、クレームが四割減少した。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
製品を通して、世界中の人の生活基盤を根底から支えられる事に魅力を感じ貴社を志望する。私は、ユニクロでのアルバイト経験で、自社製品が多くの人の生活を支える事に大きな意義を感じた。貴社の製品はインフラを提供し、社会基盤を広く支えている。後世に残る大きなモノづくりを通じて、多くの人々とその未来に影響を与え、貢献していきたい。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのようなことを成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
A.
アドミニストレータとして、海外駐在を経験したい。私は、大学時代「将来的に海外で働く」という目標のもと行動してきた。具体的には、留学や○○のユニクロでのアルバイトを通じて、海外の方と触れ合う機会を作ってきた。今後は、夢を実現が出来る環境に身を置いて、まずは国内で海外の方と関わり、スキルを高めていきたい。最終的には、拠点立ち上げに携わり、自身を高めつつ、広く社会の発展に寄与したい。 続きを読む
Q. あなたが働くうえで、「ゆずれないもの」を教えてください。
A.
チームで協力して困難な仕事に取り組む環境があることである。私は、学生時代に所属したアカペラサークルで、チームで日々切磋琢磨した結果、全国大会出場という大きな目標を達成できた。この時の喜びと達成感はこの上ない物であり、このやりがいを、仕事を行う上でも継続していきたいと思っている。皆で力を合わせて困難を乗り越えていく風土の貴社で、大規模なプロジェクトにチームで挑み、乗り越えていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

20卒 本選考ES

ヘルスケアソリューション
男性 20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200字
A.
私は新しい環境や専門外の分野に臆せず挑戦することができます。私が参加した貴社の夏季インターンの業務は風車の振動計測と異常検知システムの構築でした。これは私の専攻分野ではなく、使用するソフト、デバイスともに初見でした。数日は思うような成果を出すことができず焦りを感じていましたが、わからないことは入念に調べ、それでも解決できない時は職場の方に積極的に質問し、業務を遂行し成功を収めることができました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。200字
A.
私は千人規模の全国学生スキー大会で80位以内に入るという目標に挑戦しました。そこで自身の成長のため、メーカーチームの入団を決意しました。合宿ではプロ選手から技術指導を受けました。周りの高レベルの学生から刺激を受け、仲間達に負けたくないという強い思いからスピード強化という最大の弱点克服に成功し、目標を達成できました。私は「自ら行動すること」、「高いレベルの環境に身を置くこと」の重要さを学びました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。200字
A.
モノづくりを通じて社会の課題解決に貢献したいと思い志望しました。実際に研究で使用する実験装置の製作経験からモノ作りのやりがいも実感しています。貴社はモノづくり大国日本を支えるリーディングカンパニーであり、最新技術を積極的に導入し幅広い技術を持ち合わせたサービスも展開しています。私も貴社のような技術レベルの高い環境下で設計開発に携わり国内外問わず魅力的なイノベーションを送りだしたいです。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。  あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?200字
A.
私はグローバルに活躍するためには「熱意のあるコミュニケーション」が大切だと考えます。私の研究室にも留学生が在籍していますが決して日本語がうまいわけではありません。しかし彼が熱意をもって私と議論するとき、語学以上のコミュニケーションができていると感じる時があります。逆の立場で私が海外で仕事をするときも同じことが言えると思うので、根気強く熱意の伝わるコミュニケーションを取りながら活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月22日
男性 20卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください(200字)
A.
私の強みは、日々の中で課題を発見し、自身が考え得る解決策を試すことができることです。 私は一時期、成績が下降していました。その1つの原因として「自身のとっているノートが板書の写しであり、後の理解に役立っていない」ことが考えられました。そこで、授業中の先生の発言をなるべくノートに書き取り、分からないところは授業後に尋ね追記するようにしました。その結果、成績は上昇し、次席で卒業することができました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください(200字)
A.
茶道部の活動改善に注力しました。部活動の前後にはお点前のための準備・片付けがありました。自身が新入部員の時は、先輩から「察して動いて」と言われながらも「自分に今何ができるのか」が分からずただ眺めていることが多々ありました。私が部長になった時はその経験を踏まえ、手の空いている後輩に「今何をして欲しいか」を明確に伝えるように心掛けました。その結果、準備・片付けの時間を短縮することに成功しました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください(200字)
A.
私は「こうすればよりよくなるのでは無いか」という考えを他者に共有したことがあります。しかし、「どこから利益を得るのか」と言われ、何も言えなくなることが殆どでした。貴社では「利益よりも社会のイノベーションを重視する」という姿勢のもと、高く革新的な技術力でそれを実現されています。そのような環境下で様々な考え方や技術を学ぶことで、人々により良い「当たり前」を提供していきたいと考え、志望致しました。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展に伴い、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか。
A.
世界では、抱える課題も、その背景にある価値観・考え方も異なります。 異なる考えを組み合わせることは、「当たり前だと思っていた無意識的な課題の発見」や、「解決困難だと思われていた課題への前進」に繋がる可能性を秘めていると考えています。自分の考えをしっかりと伝えつつ、自国・他国問わず他者の考えも取り入れていくことで、より多くの人を豊かにするような新しい価値を紡いでいきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月19日
男性 19卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
私は、経理として、会計視点から数値を分析し経営をサポートしたい。大学院で会計学を専攻し、会計視点から企業の活動を分析する面白さに気付き、将来は国際派の経理として、経営を支えることで企業に貢献したいと強く思うようになった。簿記や英語の簿記BATICの資格を取得、さらに多角的に物事をみれるよう独学で宅建の資格も取得した。入社後は、現場に近いところから学び、将来的にはグローバルな貴社の経営に貢献したい。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私は、困難な環境でもやり抜く力がある。入部したテニス部は、部員70人テニスコート1面という環境もあり、弱小で初試合も惨敗。負けて当たり前の雰囲気に1人で葛藤していたが、同期に気持ちを打ち明けると、想いは一緒だった。チーム一丸で、都大会出場を目指す。新たな取り組みで、テニスノートの作成や練習改善を行い、2年後、念願の都大会出場。皆で達成感を味わい、困難な目標にチームで挑むやりがいや難しさを学んだ。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
私はスターバックスのアルバイトに全力を注いだ。昨年4月、常連のお客様から店舗レベルの低下を指摘された。これまでの信頼関係が一瞬で無に帰り、大変悔しい想いをした。私は緊急会議を開き、店舗改革に向け、皆で一致団結。新たな取り組みとして、シフト前後にスタッフが店内でお客様のように過ごす「ストアウォーク」を実施。地道な努力を続けた結果、ご指摘を頂いたお客様からも満足の声を頂いた。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
私は、世界中の人々の豊かで安全な生活・社会発展に貢献したい強い想いがある。海外フィールドスタディでシンガポール・ベトナムを訪れ、地域によりインフラや生活水準の差が激しいことに衝撃を受けた。貴社はエレベーターや医学などグローバルに幅広い事業を展開しており、常に私たちの暮らしに寄り添い、社会にイノベーションを起こして来た。時代の変化に適応しながら、人々のQuality of Lifeの向上を実現したい。 続きを読む
Q. 社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
A.
私は、社会人として常にグローバルな視野を身に付け、将来は経営の提言ができるよう信頼される国際派の経理を目指したい。経理といっても現場を知ることが非常に大切だと思うので、色々な部署の人と積極的にコミュニケーションを取り、現場に近い経理から学びたい。貴社は、世界中の人々の生活を支えるグローバル企業であるため、その影響力は計り知れない。日本と海外との異なる会計基準の中、グループ全体の経営を支えていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

19卒 本選考ES

技術系総合職
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. インターンシップの感想を書いてください。
A.
私は2/13に日立製作所ヘルスケアビジネスユニットのインターンシップに行き、グループディスカッションを経験しました。少子高齢化している日本の現状を踏まえた上で、予防医学の観点から若者に向けたビジネスとして、コンビニで検査ができるシステムを構築しようと考えました。業務説明では、私は幅広い事業が展開されている貴社だからこそできる事が多いことに気づき、感銘しました。 続きを読む
Q. 自己PRをしてください。
A.
私は明るくて好奇心が強く、興味をもった物事については積極的に学び、労力を惜しまずに一生懸命取り組むことができます。私は学部時代に受けた教養科目で経済学に強い興味を持ち、大学4年のときに4大学連合を利用して、一橋大学に週2回通って授業を受けていました。往復3時間かかりましたが、授業に集中して理解することを心がけました。理系科目はもちろん得意ですが、幅広く数学を生かせる分野を勉強しています。 続きを読む
Q. 日立製作所の志望動機は何ですか?
A.
私は大学4年の時から、医療に応用できる工学の研究を続けており、医療機器の性能を向上させ、世の中に貢献したいと強く感じています。先進国では少子高齢化が進み、医療に関係する技術の需要が増えています。そこで、私は学士論文で学んだ超音波計測について理解を深め、心電図や脳波の診断装置や血流速の測定機器の精度を向上させたいと思い、貴社のヘルスケアを志望いたしました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことは何ですか?
A.
私は研究に打ち込みました。学士論文では、超音波を用いた骨粗鬆症の非接触計測を目的として、FDTD法を用いた踵を透過する超音波伝搬計測をしました。最も大変なことは、長いプログラムコードからエラーの原因となる誤りを修正する作業でした。私はこの難所を夜中に計算する方法を教授に提案し、自宅から操作することで乗り越え、機械計測における誤差の原因が指向性の鈍い低周波成分の拡散だと突き止めました。 続きを読む
Q. グローバルな視点でどのような活躍をしたいですか?
A.
貴社は鉄道などの交通システムの事業を展開しています。私は大学4年の春にイギリスに短期留学したとき、日立レールウェイの工場を見学いたしました。そこで、地球の温暖化や都市への人口集中などの社会的な課題の解決手段として、鉄道への期待が高まっていることを知りました。制御理論や信号処理の専門知識を生かし、安全な鉄道システムの構築に貢献したいと思い、貴社の鉄道ソリューションを志望いたしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年1月22日
男性 19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。200
A.
人間が生活していくために必要な、これらの部門に関わる事で、多様な人々の役に立ちたいと考えたためだ。また調達を選んだのは、一人一人が大きな裁量権を持っており、自分の出したアウトトップがコストカットという目に見える形でわかり、大きな責任を持って働けることが私の思考や長所にマッチしているように感じたためだ。また、影から組織を支えるような役割である点においても、私の強みが最も発揮しやすい場であると考えた。 続きを読む
Q. セールスポイント200
A.
私の強みは「あきらめない意志の強さ」だ。私は最初に立てた目標やゴールを絶対にやり通すことができる。これは私が高校のサッカー部で未経験のゴールキーパーに挑戦しスタメンを掴んだ経験で養わられたものだ。それから私は大きさに関わらず全ての目標で「やり抜く」ことを常に考えている。アメフト部に入部してから始めた筋トレでは一定のノルマを設け、それを欠かすことなく続けてきた。その結果入部しから現在までで20キロのフィジカルアップを果たした。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れた事
A.
アメフト部でのストレングスコーチの活動だ。私はチームが上位の成績を残すために自分のトレーニングの経験を組織に還元したいと考えこれに立候補した。その時のチームの問題点は部員によって筋トレのモチベーションに違いがあることだった。是正のために私はボトム層をターゲットにした。まず、フィジカルの重要性についての講をに行ったが効果はみられず、試行錯誤の後二人組を作り筋トレのノルマを設ける独自の制度を導入し、全体平均6キロのフィジカルアップに成功した。 続きを読む
Q. 志望動機200
A.
私が会社選びで重視するのは「人々の暮らしに貢献する」ことだ。上記のアメフト部のストレングスコーチの中でチームを支えた経験で、大きなやりがいと自己成長を得ることが出来た事のがそのきっかけにある。貴社の事業内容は、世界規模で生活や産業を支えることができるフィールドがどの事業にもあると感じた。また今後もAIの発展がより進み、貴社の影響力が強まっていく中で、より多くの人々の生活に貢献し続けられることができると考えたため志望する。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたいこと200
A.
地球のエネルギーの安定供給に関わりたい。途上国で産業が発展するために、エネルギーは最も不可欠なものだ。私はタイを訪れた際、ホテルが停電し、エネルギーの安定供給の困難を知った経験から、日本で当然の様に使われているエネルギーを満足に使うことができない人々の存在考えるようになった。私はそのような人々を支えるために地球のエネルギー問題に関わり、そのソリューションを創出する一端を担いたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年11月27日
男性 19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
私は営業のアルバイトや海外経験を通して様々な価値観に触れて培った、違いを認めて相手を尊重しまっすぐ向き合うことで本質的な人間関係を築く強みを活かして、顧客との人間関係構築が鍵となる営業職として活躍したい。そして現時点では、自分の生み出した価値が社会にどう影響し、エンドユーザーにいかに受け入れられるかを比較的実感しやすい、ビル・アーバンや鉄道などの消費者に近い分野に携わることを希望する。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私は何事にも挑戦し、自分と周りの成長のために主体的に行動できる。目的でなく手段として英語が必要な環境に身を置くことで効率的な語学力向上を一つの目的として挑戦した海外インターンで、自分なりに会社に貢献するために社内での信頼構築に努めた。人という切り口から会社理解を深めることで発見した課題の解決に臨み、結果的に会社の売上に貢献できた。私は主体的に挑戦し続けることで活躍の場は無限に広げられると考える。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
私は新聞社の営業のアルバイトで、成約率を5%から40%に伸ばした。新勧業務を任された当初、通常業務の様にアプローチしても全く取り合ってもらえず、自分には不向きだと諦めかけたが、期待に応えられないことが悔しくて再挑戦すると決めた。客の視点から考えると通常業務と違い私が契約会社の人間でない点が大きな壁だと気づき、信頼関係構築を課題と設定し自分独自の営業方法を追求した結果、成約率を8倍にできた。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
私は貴社に入社して、多様な仲間と力を合わせて顧客の真のニーズに寄り添いながら世界に挑戦したい。顧客から成長機会を創出できるBtoB、若くからグローバルに活躍できる環境、社員の視座の高さと多様性による総合力を軸に企業を見てきた。その中でも貴社の社員座談会で、高いチームワークで変わりゆくニーズに挑戦し続ける社員の方々に感銘を受けた。私は貴社で、互いに尊敬しあえる仲間と力を合わせて未来に挑戦し続けたい。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
A.
私は世界情勢を当事者として捉え、未来のニーズに挑戦し続けたい。幼い頃から日本の枠組みを超えて活躍する家族に囲まれ、グローバルな生き方に憧れてきた。今後さらに海外売上の拡大に挑む貴社で、顧客の真のニーズに向き合い、応えていくことで世界の社会発展に大きく貢献できると考える。そして同時に、貴社の技術者の熱意と誇りをこの手で世に送り出すことで、最終的には世界における日本の誇りを創り上げたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。200字以内
A.
鉄道、エネルギー 会社説明会の際に、ICTの力で電車の遅延を防ぎ、人々の快適な移動に貢献できるというお話を聞いて興味を抱いたため、鉄道分野を志望します。私自身滋賀の実家から大阪の大学まで毎日長時間電車を利用する中で、遅延や満員電車に悩まされており、鉄道での移動が快適になればどれだけ生活が豊かになるだろうと思う場面が多々あります。職種は、貴社の優れた技術を世界に広めたいという思いがあるため、営業職を志望します。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200字
A.
目標達成に向けて努力し続けられる粘り強さが私の強みです。6歳からピアノを習い始めたのですが、幼少期から上達のために常に目標を掲げ、コツコツと練習に取り組んできました。中学と高校に進学してからも部活や勉学と両立しながら、どれだけ疲れていても毎日練習し続け、大学入試直前まで発表会やコンクールに出場しました。貴社においても、幼少期から培った粘り強さを生かしながら、困難なことにも挑戦していきたいです。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。200字
A.
ジャズのイベントを運営する学生団体の協賛部門長として、財政難の立て直しに尽力しました。財源である協賛金を得るため、新規にお願いする10以上の企業に足を運びました。また、打開策を徹底的に考え、企業側のメリットを考慮して、会場のロビーでの企業の展示ブースの設置を提案しました。結果、例年の二倍の協賛金を集めることに成功しました。困難を乗り越えるための方法を諦めずに模索することの大切さを実感しました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。200字
A.
一年間のドイツ留学で日本を外から見た際、日本の技術力の高さを改めて実感したため、日本の技術で世界に新たな価値を提供し、国境を越えて人々の生活の豊かさに貢献したいという思いがあります。ICTと技術を組み合わせて様々な側面から社会問題を解決し、グローバルに事業を展開していらっしゃる貴社の一員としてこそ実現できると確信するため、志望させていただきます。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。200字
A.
海外営業担当として日本の技術や製品を世界に広めることで、国境を越えて新たな価値を提供したいです。鉄道やインフラの分野に関わることで、人々の生活を根底から支えたいと考えます。将来的には出張や駐在という形で自分自身が海外に進出することで、広い視野を持ち、柔軟な思考のできる人間に成長したいです。諦めない精神とドイツ留学で培った異文化理解への柔軟性を武器に、世界を舞台に社会に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 18卒 | 東邦大学 | 女性
Q. 希望職種、希望分野の志望理由
A.
SEの志望理由は「自らの高い専門性をもって、クライアントのニーズに応えていく仕事にヤリガイを感じること」です。世の中のITニーズが多様化する中、より性能や質の高いシステムを開発していくことで、社会や人々の暮らしに影響を与え、支えていく仕事に魅力を感じました。 金融分野の志望理由は「人々の社会・経済活動に絶対不可欠な金融機関のITインフラを支え、マーケットの利便性向上に貢献したい」からです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200)
A.
目標に向かって日々地道な努力をできるのが強みです。マラソン4時間以内完走を目標に約4か月練習に励みました。卒業論文の執筆、発表と時期が重なったため朝の時間を使い練習をしました。毎回練習の記録をつけ、振り返りを行い次の練習にどう活かすか考え、毎回の練習に課題を持たせました。その結果本番では3時間54分で完走しました。この経験を活かし、企業の一員として日々努力することを怠らず目標を実現させていきます。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200)
A.
大学のサッカーサークルの活動に注力しました。サークルに加入した当初、試合を行う際11人集まらないこともあり、試合をするだけで満足していました。人数を増やすこと、試合に臨む意識を高めることが必要だと考え、他サークルに呼びかけ人数を増やし、週に1日練習、試合前後にミーティングを行い試合に臨む意識を高めました。その取り組みを繰り返した結果、3部リーグから1部リーグに昇格することができました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200)
A.
貴社の持つ革新的な技術を駆使し、世界の人々が健康に暮らせる社会を実現したいと考えています。貴社は、診断や検査機器に強みを持っているだけでなく、再生医療の分野にも注力し、人々の生活にイノベーションを起こしています。さらにグローバルに事業の展開をしており、自らの手で開発した新たな革新的技術を世界に広めることができ、世界の人々が健康に暮らせる社会の実現を叶えられると思い、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?(200)
A.
異なる文化や価値観を持つ人々が協力し合うことで、新しい価値が生まれると考えております。お互いの文化や価値観を共有しあうために、密にコミュニケーションを取り、新しい価値の創造に貢献したいです。タイでのインターンの経験を活かし、臆することなく様々な人々とコミュニケーションを取り、新しい価値を創造し、世界に広めていくことで、グローバルに活躍したいです。 続きを読む
Q. 現在の研究テーマ
A.
心拍変動解析による疲労評価 続きを読む
Q. 卒業論内容(卒業論文の題目をご入力ください。博士・修士の方は現在研究を行っているテーマをご入力ください。)
A.
登山の疲労を心拍変動解析により評価する研究を行っています。心拍変動とは、心電図におけるR波の間隔が一定ではなく、ゆらぎを持つことをいいます。R波とR波の間隔の時系列データを数学的に処理することで、自律神経である交感神経と副交感神経活動を定量的に測ることができます。登山は、身体を支える動きにより、筋収縮が繰り返され、筋痛や筋損傷が生じやすい環境にあります。登山環境では、血液を採取し、筋痛や筋疲労を評価することは困難ですが、心拍変動は胸部に電極を貼り付けることで、登山環境においても非侵襲的に測定できます。心拍変動の減少が筋痛や疲労に関連があるとの報告がありますが、登山の運動様式は、平地での運動様式と異なるため、登山に対する筋痛や疲労を評価できるか否か不明な点が多いのが現状です。そこで心拍変動から評価できる自律神経活動からみた疲労に焦点を当てて、評価の妥当性と程度の検証を行っています。 去年、自律神経系の応答におよぼすトレイルランニングの影響についての実験をしました。トレイルランとは、森や山中の未舗装の道を走るスポーツです。交感神経活動は、運動強度依存的に、標高依存的に上昇することが知られています。したがって運動強度が高く、標高の高い環境で行われるトレイルラン競技は、これらの影響が複合的に作用し、自律神経系の応答に多大な影響を与える可能性があります。これまで、トレイルラン競技に対する自律神経系の影響について報告が限られていることから、本実験では、自律神経系に対するトレイルランの運動特性を明らかにすることを目的としました。被験者は、日本代表レベルの鍛錬者男性4名としました。トレイルラン前後で安静仰臥位15分及び起立6分からなる起立試験を行い、心拍変動をV800(Polar社)により記録しました。起立試験とは、被験者が仰臥位姿勢から能動的に起立する試験のことを言います。心拍変動のR-R間隔の時系列データの解析を行い、交感神経および副交感神経活動の指標となるパラメーターを算出しました。トレイルラン前後で交感神経、副交感神経活動の指標の変化率は減少しました。したがってトレイルランにより自律神経応答の減弱化が起きていることが明らかになりました。今後の実験では、非鍛錬者、トレイルラン未経験の鍛錬者、トレイルラン鍛錬者を対象にトレイルラン実験を行い、非鍛錬者と鍛錬者の自律神経機能の応答の違いを明らかにすることを目標としています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 希望職種希望分野(ビル鉄道等/営業)
A.
私は人々の豊かで便利な暮らしに貢献し、経済にインパクトを与えたいと考えております。中でも日本の高品質で付加価値の高い昇降機を新設需要が高まりつつある中国を筆頭に世界中に普及させたいと思います。地域ごとに昇降機の需給に関するマーケットを分析しニーズに合わせて付加価値で勝負できるような販売戦略を提案できる営業として活躍し、日本に限らず世界中の経済にも影響を与えられる人材になりたいと考え、志望します。 続きを読む
Q. セールスポイント
A.
私の強みは「高い向上心と絶対にあきらめない粘り強さ」です。子供の頃から高い課題を設定してそれに向かって努力し達成することにやりがいと成長を感じてきました。大学1年次に勉学以外で何か成し遂げたいと考え、フルマラソン完走という目標を掲げ、約1年間練習しました。当初は走る経験がないため何度も挫折しそうになりましたが、早朝5km走るなどの習慣をつけていくことで体力と忍耐力の向上を図り、その結果完走しました。 続きを読む
Q. 最も力を入れて取り組んだこと
A.
ゼミ対抗の論文コンテストで入賞を目指しました。しかし当初はチームが当事者意識を持ちませんでした。そこで皆の士気を高めるにはまず私から変わろうと考えました。私は人がやりたがらない多くの雑務を率先して行うことで、論文への思いを行動で示しました。そうした働きかけによって次第にチームが一丸となりました。そこから周囲を巻き込むためには自分がまず一番努力して、周りとの信頼関係を結ぶことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は豊かで便利な暮らしに貢献し、経済にインパクトを与えたいと考えております。そこで貴社の「地球規模の課題に挑む」という目標を掲げ、社員一人一人が世界各地で起きている深刻な問題を解決するために取り組んでいる姿勢に惹かれました。中国などのアジア圏では経済発展が進む一方でインフラが未整備であるという課題を貴社の高い技術力の集大成である商材を通じて解決し、経済に影響を与えていきたいと考え、志望します。 続きを読む
Q. 今後成し遂げたいこと
A.
昇降機の需給に関するマーケットを分析し、お客様や地域が抱えているインフラの課題を解決できるような営業として活躍し、日本に限らずグローバル経済にも影響を与えられる人材になりたいと考えています。近年の昇降機の新設需要は中国が最も高いため貴社が今後は中国を核としたグローバルな事業展開をすると伺いました。ゼミで研究している中国の知見と私の強みである高い向上心と粘り強さを活かして成し遂げたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 東京都市大学大学院 | 男性
Q. 自分のセールスポイント
A.
私は目標を達成するために習慣的に行動することが得意です。陸上競技の大会関東インカレの参加標準記録を4年間突破するため、また勉学、アルバイトを疎かにしないために習慣的に行動することを意識しました。具体的にはその日の授業の要点を寝る前にまとめる、授業後にトレーニングルームで筋トレを行う等です。その甲斐もあり勉学との両立をしながら4年間関東インカレに出場でき、習慣を大切にすることを学びました。 続きを読む
Q. 最も力を入れて取り組んだこと
A.
私が最も力を入れて取り組んだことは、陸上部での活動です。自己記録、部の歴代記録を更新することができました。常に何が必要か、考えることを意識して行動し自分に足りないものを見つけ補うように練習に取り組みました。具体的には月に一度色々な種目の記録を測る日を作ること、試合の映像を見直す等を行いました。考えて取り組むことの大切さを学び、私自身を大きく成長させてくれた経験です。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
貴社のセンサ開発や指静脈認証といった技術力の高さに惹かれ志望しました。私は便利で安全な世の中を創りたいと考えており、その実現のためにセンシング技術が重要だと思っています。貴社でセンサ開発や生体認証技術といった世の中を便利にする技術に携わり、部活動や研究で得た必要なことを分析する力で安全で便利な新しい技術を実現したいと考えています。 続きを読む
Q. グローバルに活躍する場があるが、どのように活躍していきたいか
A.
私は部活動や研究から課題のために分析すること、周りの人と意見を交換することの大切さを学びました。その経験を活かし、様々な人と意見を交換し、その中で意見を分析し発展させることで活躍したいと考えています。様々な人と交流し自身を成長させ、周りに刺激を与える人間となることで自分の周りや世界を発展させていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

17卒 本選考ES

ビジネス・マネジメント系
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 卒業論文内容
A.
私はより高品質かつ安全な日本製エレベーターを世界に広めたいと考えております。海外生活の中でエレベーターは私にとって身近な存在であり、その一方で故障などのトラブルに見舞われた経験もあります。その経験からエレベーターに最も必要なものは高品質、特に安全性だと考えております。また外から見た日本製品の質の高さに衝撃を受け、より安全な日本製エレベーターを自分の手で世界により広めたいと思いました。 続きを読む
Q. 希望職種・志望分野を選んだ理由
A.
私はより高品質かつ安全な日本製エレベーターを世界に広めたいと考えております。海外生活の中でエレベーターは私にとって身近な存在であり、その一方で故障などのトラブルに見舞われた経験もあります。その経験からエレベーターに最も必要なものは高品質、特に安全性だと考えております。また外から見た日本製品の質の高さに衝撃を受け、より安全な日本製エレベーターを自分の手で世界により広めたいと思いました。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私はソフトボール部での活動で、自分の役割を自発的に探し、こなすことでプレー以外の面からチームに貢献しております。私の一番大きな役割はティーボール委員長です。ティーボールの普及活動を中心になって行い、主将とは別の立場から部員のマネジメントを行い、地域への指導や大会の運営といった活動を行っております。その一つ一つの活動も取り組み方次第で多くのことを学べると考え、様々な活動を率先して行いました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。
A.
私が学生時代に一番力を入れていたことは部活動です。私は現在体育会のソフトボール部で活動しております。私は他の部員と比較して、突出した実力がある訳ではありませんが、自分の役割をこなすことで、プレー以外の面からチームに貢献しているという自負があります。私の部内での役割は二つあります。まず、広報として、ホームページの更新やツイッター、フェイスブックなどのSNSの管理や企画立案を行っております。仕事とソフトボールの両立は悩み、迷うことの多い日々ではありますが、与えられた仕事をただ行うだけでなく、一つ一つの仕事を主体的に行うことが、その都度多くの学びを私に与え、私を一番成長させてくれている時であると考えております。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
私は海外生活で貴社をはじめとした日本の製品の質に衝撃を受け、日本の製品を世界により広めたいと考えております。貴社は日本を代表する電機メーカーであり、エレベーター事業ではインドをはじめとし、アジアでの市場開拓が進んでおります。私は海外営業や企画の立場から世界中に日立エレベーターを広め、いずれはシェアNo.1の国を、自分の手で一つでも増やしたいと思っております。以上の理由から貴社を志望させて頂きます。 続きを読む
Q. 今後社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どの様に成し遂げたいですか。簡潔に教えてください。
A.
私はただ世界中に日本の製品を広めるだけでなく、自分も駐在などの形で海外に進出し、より広い視野を持った人間になりたいです。特に自分が今まで足を踏み入れたことのない南米や欧州で仕事をすることで、自分の担当国の日立エレベーターをシェア1位にするという様な、スケールの大きい仕事のビジョンを持てる様な社会人になり、同時にそのビジョンを実現出来る力も身に付け、より大きく世界に貢献出来る人材になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私には新たなことに挑戦する前向きな姿勢があります。長期休暇中に大学のプログラムに参加する留学生と交流する組織を立ち上げました。従来の教授主導の運営に問題点を感じていたため、学生主導で企画や運営を行う組織を作りました。週に2度の話し合いとバディ制を取り入れたことでより活発に交流することができ、「日本人学生とたくさん交流できたことが一番の思い出になった」という言葉を留学生から貰うことができました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
陶芸研究会の部員80人の意識改革です。技術力の低く学園祭で販売する作品の販売目標を達成できないと認識していました。他大学と陶芸交流をして刺激をもらおうと思い、合同でお茶会、展示会を開催しました。部員に変化のない定例行事と思われていたため、新たなことに挑戦しました。2ヶ月に1度交流機会を作り、部員が刺激を受け学内の活動が盛んになった結果、学園祭では前年と比べ1.5倍増加の40万円を売り上げました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
貴社はバンコクやハワイにおいても鉄道や都市交通に力を入れています。IoTサービスの基盤を立ち上げたことで、他社の既存のシステムにも連結することができます。アメリカに戦略策定の拠点を設置するなどチャレンジ精神と実行力のある貴社で私の新たなことに前向きに挑戦する姿勢を活かし、IoTとインフラを融合したサービスを提供したいです。貴社が世界各国から必要とされる企業になるのに貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
A.
IoTなどの情報通信技術を活用させ、安全で安心な社会インフラを創っていきたいです。行政法ゼミでは「交通事故ゼロ社会の実現」をテーマに2万字の論文を書きました。自動運転車の各国の対応や法的問題を検討しながら都市デザインを考え、必要とされる交通安全教育について発表しました。IT技術によって都市交通を整えることで交通事故の起こらない社会を実現させ、一人ひとりの生活の質を向上するのに貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
貴社はアメリカで初めて、ハワイに自動無人運転を導入します。監視カメラを搭載して防犯に配慮し、サーフボードや自転車を載せるスペースも社内に設けるなど各地の生活や文化に合わせたサービスを提供しています。貴社のビッグデータ解析などの高度な情報通信技術とインフラの構築技術を融合させたサービスを世界各地に提供することで、道路渋滞や事故、大気汚染などの課題を解決していくことに貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 鹿児島大学大学院 | 男性
Q. 研究内容1200文字
A.
「自分が望む映画の探索を効率的に行うこと」を目的とした研究です。 近年、高速・大容量な通信回線の普及に伴い、インターネットによる動画配信サービスが拡大しています。特にYouTubeやDailymotionといった動画配信サービスのひと月平均利用者数は10億人を超え、視聴時間は60億時間にも上ります。 このような社会背景から、ユーザが望む映像を検索できるシステムの必要性が高まっています。一般に、効率的に映像探索をするには、映像をシーンごとに区切り、探索を行う手法が有効であるとされています (シーン:一般的なアクションや会話シーンといったもの、また同一の場所で撮影されている映像のこと) 。シーンの構成は映像ごとに特徴があり、ニュース映像やスポーツ中継ではでは”スタジオ→中継→スタジオ”といったように決まった反復型の映像構造のため、シーン分割が比較的容易です。しかし、映画やドラマでは全体的に見て、映像構造に決まった型がありません。そのため、各シーン切り替わり点において、異なる特徴、またモザイクなどの映像エフェクトがあるため、シーン分割が困難になっています。 このような背景のもと、映像の種類の中でもシーン分割が困難である”映画”に焦点を当て、効率的な映画探索を目的に研究を行っています。研究では「自分が望む映画」を”自分が好きな映画やこれまで見てきた映画に類似した映画”と定義し、映像検索を行っています。 手法としては、まずカメラが切り替わった際に発生する”映像の変化”に着目し、映像の色特徴を用いて、映画をショットという単位に分割します(ショット:1台のカメラで切れ目なしに撮影した映像のこと)。その後、2段階の処理でショットからシーンを構築します。 まず、”会話等のシーンで見られる同じような映像が交互に現れる映画の構造”に着目し、”映像の色と人や建物の輪郭といった特徴を用いて、ショットから大まかなシーンを構築します。次に”人の会話音や効果音”、”映画中の人や車の動き”といった特徴を抽出し、大きく変化した箇所をシーンの切れ目として、色と輪郭の特徴によって構築したシーンからシーンの再構築を行います。最後にシーンに分割したそれぞれの映画に対し、”シーン構造の特徴(例:序盤は動きが少ないが終盤に掛けて動きが大きい)”や”各シーンの特徴(例:動きの激しいシーンが多い、全体的に色が暗い)”といった構築したシーンの特徴を総合的に比較することで映画同士の類似性を出力します。 この研究が実現することで、現在のようなアクション、コメディといった「ジャンルから自分の見たい映画を選ぶ」のではなく、「自動で提示された”自分が好きな映画に類似した映画”や”自分がこれまで見てきた映画に類似した映画”の中から選ぶ」といったより個人の趣向に特化した映画検索が出来るようになると考えています。 続きを読む
Q. セールスポイントを教えてください(200文字)
A.
物事をやり抜く力があります。 映画を題材とした映像解析研究において、研究室の専門でない音声解析を取り入れ、研究結果を向上させました。新しい手法を取り入れる際、教授から知識不足を理由に反対されました。しかし、参考文献を調べ上げ、映画に適した手法を繰り返し提案、実験した結果、教授を説得し、取り入れることが出来ました。このように、自分の力量では困難なことでも、やり抜く力を発揮し、乗り越えることが出来ます。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください(200文字)
A.
3年時、先輩に代わり、海外論文投稿しました。 初めは実験補助をしました。しかし、締切直前、先輩が卒業し、残る実験、執筆を1人ですることになりました。先輩と電話で議論を重ね、残る実験は普通に行うと間に合わないことがわかり、PC7台で行いました。実験後、英文執筆し、締切1時間前に投稿出来ました。 経験より、人の仕事を自分のことと捉え、責任持ってやり抜くことで、結果的に物事を成し遂げられると学びました。 続きを読む
Q. 当社への志望理由を教えてください(200文字)
A.
貴社が就職活動をする上で考える2つの軸に最も合致する企業であると考えたからです。 1つ目は、多くの人の生活を支えることが出来るか。 2つ目は、成し遂げたいことである「安心・安全な社会作り」が出来るかです。 社会インフラ事業、公共事業を扱う点、映像監視・ビッグデータ解析といった貴社の技術で「安心・安全な社会作り」が出来ると考えた点を理由に、貴社が軸に最も合致する企業であると考え、志望します。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。 あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?(200文字)
A.
私の成し遂げたい「安全・安心な社会の構築」を日本だけでなく、世界に広め、世界中の治安向上に寄与したいと考えています。 これを行うには、各国の政府や自治体、警察との協議、また文化の違いなど様々な課題が発生すると思います。その際、自身の「物事をやり抜く力」を発揮して、1つ1つの課題を克服していくことで「安全・安心な社会の構築」成し遂げ、グローバルに活躍したいと考えています。 続きを読む
Q. システム&サービスソリューションでのフィールドマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください (300字以内)
A.
自身の就職活動をする上で考える2つの軸に合致すると考えたからです。 自身が大学にて培ったITスキルを活用し、本フィールドにて、貴社の電力・鉄道・公共社会イノベーション事業をIT技術によって支え、発展させていくことで、1つ目の軸である、「多くの人の生活を支えていきたい」を実現したいと考えます。 また、自身の成し遂げたい思いである「安心・安全な社会作り」を出来るのは本フィールドであると考えます。本フィールドにて、SEとして画像解析とAIを組み合わせた技術、大規模システムに対応可能な映像監視技術等、貴社の技術を用いて、ソリューションを生み出し、2つ目の軸である、「安心・安全な社会作り」を成し遂げたいと考えます。 続きを読む
Q. システムエンジニアを希望する理由を簡潔にご記入ください(200字以内)
A.
ソリューションを生み出すことに面白みを感じるからです。 研究にて、研究室の専門でない手法を考えた際、誰にも聞けず、苦労しました。しかし、手法を考え出し、結果が出た際は、達成感と同時に、手法を考え出す過程に面白みを感じました。SEは営業と共に顧客を訪れ、要件定義を行い、時には開発に携わる、ソリューションを生み出す要となる存在だと考えます。SEとなり、ソリューションを生み出していきたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200字以内)
A.
私の強みは困難な状況でも粘り強く目標に向かって努力することができるところです。 私は高校3年生の秋の時点で、志望校の合格可能性がE判定でした。しかし、そこであきらめたり妥協したりせずに、目標を達成するためには何が足りていないのかしっかり現状把握し、最後まで努力し続けました。その結果、現在通っている第一志望校に合格することができました。大学入学後も、この粘り強く目標に向かっていく姿勢を貫いています。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200字以内)
A.
周囲が気に留めていなかったサークルが持つ課題に気づき、それを改善しようと取り組んだことです。具体的には練習後の教室の状態が良くないという課題を見つけました。そこで、まずは自分が率先して椅子を元の場所に戻したり、ゴミを拾ったりしました。その上で、他の人にも問題意識を持ってもらいたいと思い、声かけをしました。これを続けた結果、徐々に練習後の教室をきれいにしようという意識が広まり、状態が改善されました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200字以内)
A.
私には人を笑顔にし、幸せにすることに貢献したいという想いがあります。このように考えたときに、人の生活を支えることができる事業に携わる仕事をしたいと思いました。貴社が持つ高い技術力と幅広い事業分野は多方面から総合的に人の生活を支えることが可能であると感じました。貴社でならば、より多くの人のより良い生活を実現することができ、人の幸せにより貢献することができると思い、志望しました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200字以内)
A.
人と人とのつながりを強めることができる事業に携わりたいです。現在、情報通信技術が発達したことによって暮らしが便利になっている一方、人との直接の関わりが減っているように感じます。同じ情報通信技術を利用するにしても、離れて暮らす高齢者とその子どもの世帯とのコミュニケーションを円滑にしたり、共働きの両親と子どもの会話の機会を増やすことができるような事業に携わり、人のつながりが強い社会を実現したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 立教大学 | 男性
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。 Enter the reasons why you chose the job and the business field above.
A.
エネルギーインフラ分野、営業 エネルギー事業にどうしても携わりたいからだ。東日本大震災で被災した際、電気が供給されないために、料理ができない、お湯を沸かせないことなどを経験し、エネルギーがなければ私たちは無力になるのだと実感した。このことからエネルギーの大切さを実感しぜひともこの分野で働きたい。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。 Explain your strengths.
A.
私は【経験、計画、遂行を通して夢を実現できる人間】だ。経験を通して課題を発見し、課題を克服する計画を立て、計画をできるだけ早く遂行し夢を実現できる。私は中学校創立134年で史上初のソフトテニスによる全国大会出場、弱小高校ソフトテニス部から15年ぶりにインターハイに出場、苦手な英語を克服し英語弁論で日本一と様々な夢を実現してきた。貴社でもこの姿勢で夢を実現してみせる。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 What was the event which you have put the most effort in your life?
A.
英語弁論だ。苦手である英語を克服したいと考え、英語弁論部に所属し全国優勝を誓う。まず【1】全国で活躍した原稿を分析【2】部員80名に添削依頼し修正を繰り返す【3】外国人教授と共に英語発音の修正、以上3点を実施し2年次に全国大会に出場した。しかし、ジェスチャー、間、強調等聴衆への伝え方が足りず優勝できなかった。そこで過去の全国大会優勝者の元へご指導を頂きに行き改善した。その結果3年次に全国優勝した。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。 Why are you interested in working at Hitachi?
A.
日本を再生可能エネルギー推進国にするために志望する。私は、福島県出身であり、東日本大震災で被災し放射能の被害も目の当たりにした。私にできる社会貢献は何かと考えた結果、私は原子力発電所に代わる再生可能エネルギーの発達に携わりたいと考えた。インフラとITを融合し新たな解決策を見出そうとしている貴社はどこよりもインフラ企業の最先端を歩んでいると考え、貴社でこそ、私の夢は実現できると考え志望する。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 What are your career goals? What do you want to achieve in the future?
A.
日本を再生可能エネルギー推進国にするために数多くの発電所を建設したい。そのために貴社の電力・エネルギー事業で働き、特に洋上風力発電事業に携わりたい。洋上では風況が良く、大型風車を取り付けることも可能であり、騒音等の課題も解決できる。日本は世界でも有数の領海大国であり、大量設置可能であり、私は洋上風力発電に大きな可能性を感じる。まだまだ漁業への影響など課題があるが少しずつ解決し、夢を実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
私はメーカーで働く父と祖父を持ち、モノづくりに昔から関心がありました。そのためモノのもたらす価値とそれを作り出す人々の苦労と喜びが他人よりも強くイメージ出来ていると感じています。そのため、産業分野を希望します。 また、その中では資材調達を希望しております。なぜなら塾講師として働くうちに身に付けた「情報を処理し最適解を導き出す能力」が、資材調達の仕事で必ず役に立つと確信しているからです。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200
A.
私は相手の気持ちに立ち、種々の情報を包括的に認識分析した上で問題点を最適解で解消する能力を身に付ける事が出来ました。 私は塾講師のアルバイトをしておりますが、生徒に指導する際、相手が何を、なぜ、どの程度理解していないかに着目し、どのように指導するべきかを常に意識しております。生徒が躓いている部分を早急に察知し、それを私の経験を踏まえて指導する事を繰り返すうちに身に付いた上記の能力が私の強みです。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください
A.
私は塾講師の仕アルバイトに力を入れました。生徒の得意不得意、勉強へのモチベーションは十人十色です。そのため生徒には個々に適した指導を行うのですがその際には、自分がかつて苦労して理解した学習内容を整理し順序立てて教える事も大切です。自分が中高生の時に苦労して理解したものはやはり後輩たちも苦労しており、「生徒に合わせた内容」を「自分の学習の体験」を踏まえて指導する事を心掛けてきました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください
A.
私は家族のクルマに関する事故から将来はクルマの負の側面をなくせる社会を作り上げたいと考え、それを成し遂げられる事を就活の軸に据えています。貴社は環境に負荷を与えないための自動車関連技術や、「ぶつからないクルマ」を作る安全技術を以って自動車の未来を切り開こうとされています。私のこの安全なクルマを作り出す事への思いを是非貴社で発揮したいと思い、今回志望させて頂きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 卒業論文の内容を入力ください。 博士・修士の方は現在の研究内容を入力ください。 Explain your thesis.
A.
ケア労働の実態と外国人ケア労働者の受け入れにおける展開と問題点を、行政、施設、ケア労働者、ケア消費者の視点から論じました。少子高齢化による労働人口の減少や要介護社の増加に伴う介護サービスの需要の高まりから、介護従事者が不足している点について言及し、介護労働の人材確保策として、外国人ケア労働者の受け入れを提示しました。加えて、外国人労働者の受け入れに伴う問題点、具体的には、 EPAの不十分さや資格取得のハードルの高さなどを明らかにし、これを問題と指摘した上で、EPAによる外国人労働者の語学や技術的な面での課題が残されていると考えます。今後は、ケア労働者の視点で、日本のケア労働の実態について更なる研究を行いたいと考えています。 続きを読む
Q. 特技・資格を教えてください。 Explain your skills and qualifications.
A.
ソフトボール(13年間取り組んでいました。)ボルダリング 続きを読む
Q. ●今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 What was the event which you have put the most effort in your life?
A.
1年間長期インターンを行い、リーダーを務め、毎月の営業目標達成を目指しインターン生6人のマネジメントを行いました。目標は厳しく達成できないときもあったが、メンバーにやり切る力をつけてほしいと考え、1対1のミーティングや営業活動の分析、目標や悩みの共有、メンバー間の競争意識を高めた結果、メンバー各々が自走し、5ヶ月連続目標を達成しました。チームメンバーに寄り添い、一緒に課題解決できた経験です。 続きを読む
Q. ●自分のセールスポイントを教えてください。 Explain your strengths.
A.
私は、周囲を巻き込み、相手に寄り添いながらやり切ることのできる人間です。これまで、ソフトボール部の大幅な改革やサークルの立ち上げ、インターンでの営業活動を行い、目標や目的に向かって愚直に努力し、やり遂げ、努力の先に達成や成功があるということを身を持って実感して参りました。貴社においても、私の強みである圧倒的な行動力と粘り強さを発揮して新たな価値を創造していきたいです。 続きを読む
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。 Enter the reasons why you chose the job and the business field above.
A.
長期インターンの営業活動を通じ、クライアントの課題解決を行った際に、営業の厳しさの中にやりがいを感じました。このやりがいを社会人でも追求していきたいと考え、営業職を志望しています。また、私は、人に付加価値を与えたいと考えています。人間の本質の部分に対して貢献していきたいと考え、ヘルスケア分野を志望しています。 続きを読む
Q. ●当社への志望動機を教えてください。 Why are you interested in working at Hitachi?
A.
貴社の優れた製品・サービスを通じて、社会に新たな価値を創造したいと考えています。貴社はハード・ソフト両面のソリューションの提供が可能であるという総合力を活かし、世界の経済発展と持続可能な社会の実現を目指し、事業展開をしている点に魅力を感じています。高い技術力で社会の創造を追求していらっしゃる貴社において、人や企業の価値を最大化するという私の志が実現できると考え、志望するに至りました。 続きを読む
Q. ●今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 What are your career goals? What do you want to achieve in the future?
A.
ICTを通じ、企業や人の価値の最大化に貢献し、格差のない世の中を創りたいです。そのために、私は、自身の強みである「分析力」と「相手に寄り添う力」を活かし、営業職として従事し、クライアントや人の課題解決に貢献したいと考えています。社内外のニーズや課題に真摯に向き合いながら、ソリューションの提供を行い、信頼関係を構築し、人や企業、地域に新たな価値を与えることに貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

総合職 鉄道ソリューション
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 鉄道ソリューションでのフィールドマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。300文字以内
A.
応募理由として主に2つあります。 1つは、鉄道が幼少のころから頻繁に利用してきた親しみのある乗り物だからです。私は地下鉄沿線の地域で育ってきたので普段から日立製作所の車両を利用しています。この地域で鉄道は人々の暮らしに欠かせない足として非常に大きな役割を果たしています。この事業を通して人々の生活に直接貢献したいと考えております。 2つ目は、鉄道の製造に関わることで巨大な影響を与えられるからです。何万人もの利用者という外への影響だけでなく、事業を通じてスケールの大きいものづくりができること、多くの人を巻き込んで仕事ができるという内側での影響の大きさにも惹かれました。 続きを読む
Q. 下の欄から、鉄道ソリューションでのフィールドマッチングにおいて、希望するフィールドを希望度の高い順にご選択ください。
A.
駆動制御装置・信号・運行管理システム関係 続きを読む
Q. 上の希望フィールド(第1希望)の選択理由を簡潔にご記入ください。200文字以内
A.
電気系の専攻として今まで蓄えて来た知見を活かし、鉄道事業における電気と機械をつなぐ役割を担いたいと考えているからです。また、大学院入学時からトランジスタに関する研究室に所属しているため、御社の業務においてもこの2年間の研究活動で得られた経験を活かしたいと考えております。 続きを読む
Q. 当該マッチング先において、特に興味のある製品・分野があればご記入ください。200文字以内
A.
SiCインバータ 続きを読む
Q. 現時点で興味がある職種(設計・生産技術・品質保証等)があればご記入ください。200文字以内
A.
駆動制御装置を含めた車上電気品装置の計画や設計 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月6日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 部活動・サークル活動について教えてください。 Enter your club activities. (50文字以内/50 characters)
A.
学部時代は硬式野球部に所属しており、週5回の活動に加え、年間2回行われる大会に出場しておりました。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200文字以内
A.
私は、目標に向かって仲間達のベクトルを合わせる事が出来る人間です。ゼミとは別に、情報交換を目的としたミーティングを立ち上げました。短時間で目標を達成するには、仲間の抱える課題やアクションを共有し、チーム一体となって進めていく体制が必要であると考えたからです。このように普段から主体的に行動することを心がけているため、チームで協力しながら開発を行う御社の業務においても活躍できると考えています。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 200文字以内
A.
私がこれまで最も力を注いだことは、硬式野球部での活動です。学部時代の4年間所属しておりましたが、入部当初から体力面の課題を克服し、技術の向上を図るため、自ら筋力の強化メニューを組み立てて実践しました。その結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の大会では個人表彰もいただくことができました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。 200文字以内
A.
私は将来、技術的な面から社会全体を支え、未来を変えることのできる仕事に就きたいと考えております。御社は総合電機メーカーの域を超えた幅広い事業フィールドを持っているため、業務に携わることで私の夢が実現できると思い、志望させていただきました。また、先日工場見学会に参加させて頂いたのですが、そこで社員の方全員が仕事に誇りをもっておられるところにも魅力を感じ、ぜひこのような環境で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?200文字以内
A.
技術面において日本と世界の橋渡しとなって活躍したいと考えています。御社は高い技術力で国内産業の牽引役として社会的意義の大きい仕事を手掛けてきましたが、開発するだけが技術者の役割ではありません。これからは世界中の人々にも広めるのが役割でもあり、技術者の使命だと思っています。そのために私は、他分野に渡り多くの人を巻き込み、世界各国のニーズをくみ取りつつ提供できる役目を担いたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

技術系総合職
男性 17卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 特技
A.
ボルダリングです。運動不足の為大学3年生の後半から始めましたが、今や週1~2で通うようになりました。 続きを読む
Q. インターン経験
A.
東京電力 続きを読む
Q. セールスポイント
A.
様々な年代の方々と物事を円滑に進める力です。高専在学中、卒業研究で他研究室の先生と学生、共同研究先の企業の方々と毎週1回実験を行いました。そこで、自ら立候補して取りまとめ役を行いました。まず、自分は作業を行わず実験の全体の流れを見渡すようにしました。また、作業員の方は年上ではあるが指示される立場であることを意識し、簡潔かつ明確に指示を行いました。その結果、最終的に実験時間が3/4に短縮しました。 続きを読む
Q. 力を入れて取り組んだこと
A.
大学の卒業論文です。研究を終え、実験値と解析値の強度の大小が異なる結果になりました。まずは自分で原因を考えましたがわからなかったので、この解析手法を用いてこの結果が出て、強度は計算できたが解釈方法がわからないと共同研究先の方に伝えました。そして、助言をいただき、原因がわかりました。この経験により、まずは自分で物事を考えること、そしてわからなければ思い切って詳しい人に聞くことが大切だと感じました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は、将来人々の暮らしに役に立つ大きなものに携わりたい思い、土木工学科に進学しました。大規模構造物はプラントやゼネコン業界でしかできないと思っていましたが、重電メーカーでもできることを貴社の説明会で知りました。建屋だけでなくトータルでシステムを提供できる点、説明会で出会った社員の方々が非常に賢く真摯的であったので、是非そのような方々と事業を成し遂げたいと感じた点より、貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. グローバルにどう活躍したいか
A.
様々な年代の方々と物事を円滑に進める力を用いて、社会を豊かにしたいです。私は直接海外に行ったことはありませんが、ニュースを見ていると、輪番停電などが行われている国はまだまだ多く、先進国のように電気が常に使えるわけではありません。よって、プロジェクトマネージャーとしてABWR型の原子力発電所を輸出し、天然資源がない国でも、使いたいときに電気を使えるような世の中にしたいです。 続きを読む
Q. 電力・エネルギーソリューションでのフィールドマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。
A.
全てのインフラの根幹となる電気を提供できるからです。貴社では、鉄道や水環境システムなど、様々なインフラ基盤を商品にしています。その中でも、貴部門では、それらのインフラ基盤を動かすために必要であり、すべての国民が利用するインフラの根幹である電気を提供できることに魅力を感じました。また、他社とは異なり火力、水力、原子力、新エネルギーなど、多種多様な発電を商品としていること、建屋だけでなく、発電のノウハウ一体というより利用者に役に立つ形で提供できることに魅力を感じました。よって、停電率が低く、実績のある日本の発電システムを、日本だけでなく世界に提供したいと思い、この部門を志望しました。 続きを読む
Q. 上の希望フィールド(第1希望)の選択理由を簡潔にご記入ください。(200)
A.
天然資源がない国でも安価に発電できる世の中にしたいからです。原発停止後、計画停電は行われていないとはいえ、燃料費上昇による電気料金の値上げが続いており、エネルギー自給率が低い日本や途上国において安価に発電できる原子力発電は絶対に必要な技術です。そこで私は、初期コストが安いため取り入れやすく、また輸出実績もある貴社のBWR型の原子力発電所に携わることで、安価に発電できる世の中にしたいと感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

研究開発
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 卒業論文題目 和文(Japanese):200文字以内
A.
スマートフォンセンサを用いた屋内ナビゲーションのためのマップ構築 続きを読む
Q. 卒業論文内容 和文(Japanese):1200文字以内
A.
大学院の研究では、スマートフォンセンサを用いた屋内ナビゲーションのシステムの構築を目指したマップ生成に関する研究を行っています。現在、グーグルマップ等GPS による位置推定、ナビゲーションシステムが普及しています。しかし、地下街や施設内ではGPSの電波が遮蔽されるため、屋内のナビゲーションにおいて位置推定の精度が低いという問題点があげられています。また、既存の屋内位置推定手法では位置特定インフラの導入コストが高い、データベースを構築するために事前に利用環境において大量なデータを収集する必要があるなどの問題があります。 そこで、多くのモバイル端末に搭載されているカメラ、加速度センサ、方位センサなどセンサの利用方法や、ナビゲーションシステムの機能や実現方法について検討しました。その結果、本研究では新しいナビゲーションシステムへの利用を想定し、コストが低いかつ事前に利用環境の地図情報を持たない、独自のマップ構築手法を提案します。想定しているナビゲーションシステムの使用手順は以下の通りです。 1. ユーザがスマートフォンを用いて、現在位置の写真を一枚撮る。 2. ナビゲーションシステムに目的地を入力する。 3. システムが提示する写真から目的地の写真を選択し、ナビゲーションを開始する。 4. 現在地から目的地までのルートが表示され、提示された進行方向と進行距離に従って、目的地に辿り着く。 このように現在地から目的地までのルートを提示するため、画像で構成したマップが必要となります。構築したマップではナビゲーションに必要な情報として、画像と画像間の位置関係が含まれています。位置関係を推定するためには、まず各撮影地点の方角関係を推定する必要があります。画像を撮影する時に取得した方位センサのデータから各撮影地点間の方角関係を推定することができますが、屋内でセンサはほかの電子機器の影響により、エラーが発生します。そこで、同じオブジェクトが映っている画像からカメラの相対的な向きと位置を使用して補正しようと考えています。また、各撮影地点の位置関係を推定するため、方角関係だけではなく、撮影地点間の距離を知る必要があります。そこで、Wi-Fi電波強度のデータを使用して、撮影地点間の距離を推定しようと考えています。各撮影地点の位置関係が分かれば、ユーザが現在地で写真を撮影するだけで、現在の位置に近い撮影地点と比較するにより、ユーザの位置と向きを推定することができます。今の段階では、近い場所で撮影した画像を認識し、カメラの向きと位置を推定することができました。今後は、画像間の方角関係の推定について検討して、ユーザの位置と向きを推定するためのマップ構築を実現したいと考えています。 続きを読む
Q. インターンシップ経験 和文(Japanese):200文字以内
A.
インターンシップ先は株式会社東芝です。実習内容としては、半導体製造の化学機械研磨工程における装置の制御問題を対応するため、仮想計測モデルの構築における機械学習手法の評価と考察を行ないました。具体的には、研磨装置および製品に関するデータを利用し、実際に計測を行わずウエハの加工特性を予測できるような学習モデルを実装しました。また、実際に工場で収集したデータを用いて予測モデルの性能を評価しました。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。 和文(Japanese):200文字以内
A.
私のセールスポイントは「環境変化に適応する力」です。日本に来てから、私は「言語の壁」を越えることを目指して、常に学ぶ姿勢をとり、積極的に日本人とコミュニケーションをとることにしました。今は日常会話だけでなく、学会で研究成果を発表して、意見交換をすることもできました。また、このような交流を通して、日本人が物事に対する考え方を知り、日本の文化に対する理解を深めるように頑張っています。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 和文(Japanese):200文字以内
A.
私が最も力を入れて取り組んだことは、中国語教室の講師のアルバイトです。私は十年間以上勉強している高齢者に向けて、中国語に興味を持ったまま上達できるような授業をすることを目指していました。学生たちが調べようがない内容を授業に加えたり、分かりづらい文法を詳しく説明したり工夫しました。その結果、中国語検定の模擬試験での平均点数が上がり、学生たちもずっと中国語を勉強していきたいと言ってくれました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。 和文(Japanese):200文字以内
A.
私は常に新しい領域に挑戦し、知識を学び、多くの人々を喜ばせる仕事をしたいです。貴社が長年培ってきたモノづくりの経験とITの技術と融合することにより、事業を幅広く展開し、社会に大きな影響力を与えることの魅力を感じました。そして、私は必要とされる知識や技術を不断に身につけ、新たな情報社会の実現に力を入れて取り組んでいる貴社での業務を通して、社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。  あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか? 和文(Japanese):200文字以内
A.
グローバルに活躍できる人というのは、異なる文化背景を持つ人に対してお互いの考えを明確に伝えたうえ、相手のことを理解し信頼関係を作ることができる人だと考えています。留学している間、私は異なる文化背景を持つ人とのコミュニケーションを通じて、積極的に相手の考え方を理解しようとしていました。このような経験を活かして、グローバルな環境で同僚や顧客との信頼関係を作り、仕事を円滑に進めていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。200 電力・エネルギー(原子力、電力、エネルギーソリューション)/Power & Energy(Nuclear power, Power, Energy solutions) 産業・水/Industry & Water アーバン(ビルシステム、鉄道、アーバンソリューション、ディフェンス)/Urban(Building Systems, Railway, Urban solutions, Defense) 金融・公共・ヘルスケア/Financial & Public &Health care
A.
営業が自分の強みである「大胆さかつ繊細さ」を最も活かすことができる職種と考えている。そして営業としてアーバン事業に携わりたい。誰もが身近に関わる都市を形づくる基礎となる仕事に携わることで、自分が社会に貢献していることを強く実感できるのではないかと考えたからである。持ち前の大胆さによって現場の最前線で積極的に仕事を創り、持ち前の繊細さでお客様の気持ちをくみ取り、信頼関係を築く営業マンになりたい。 続きを読む
Q. ・自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
「負けず嫌い」である。小学生の頃にリトルリーグで野球をしていた時、最後までレギュラーになれなかったが、毎日ランニングと手の皮がむけるまで素振りを続けた。報われない中でも腐らずに努力をし続けたこの時の自分は、負けたくない過去の自分として今でも私の中にあり、「小学生であれだけ頑張っていた自分に負けたくない」と、私の原動力になっている。この負けず嫌いを生かし、短期留学先のグループワークで成果を出した。 続きを読む
Q. ・今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
所属していた軽音サークルの新歓代表として取り組んだ新歓活動である。上級生主体で新歓を行っていたため、下級生が余り積極的でなく彼らの強みを新歓で活かせていなかった。そこで、彼らにモチベーションを与え積極的に新歓に参加してもらうため、下級生を重要なPR担当に置くなど、各々の特性に合わせて重要な役割を与え、それを上級生がバックアップする体制を作り、チーム全体の底上げをすることで新歓活動を成功させた。 続きを読む
Q. ・当社への志望動機(200文字以内)
A.
私は変化の激しい環境で、モノづくりを通して人々の生活を支えたいと考えており、常に変化が起きているIT技術を用いたモノづくりを通じて人々の生活を支えている貴社は、私の想いに合致していると考えたからである。私は今まで新たな環境に飛び込むことにモチベーションを感じ、また広告代理店の元でのマーケティング活動を通じてメーカーに興味を持った。貴社であれば熱意を持って、人々の生活に貢献することができると考える。 続きを読む
Q. ・今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか(200文字以内)
A.
私は周囲に人を巻き込みながら、社会に価値あるプロジェクトを成し遂げたい。大学での軽音サークルで新歓代表としてチームをまとめ初心者に配慮した制度を確立した経験などから、決して一人では出来ない成果を出すことに魅力を感じている。私の強みである「負けず嫌い」で逆境に屈することなく、「大胆さかつ繊細さ」で人々と信頼関係を構築しながら、貴社の一員として多くの人と協力し、社会に価値あることを成し遂げたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月1日
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自分の適性・セールスポイント
A.
2点ある。第1に、人並み以上の努力ができることだ。たとえば、3週間で簿記2級を取得した経験がある。その際には、アルバイトと授業以外の時間は全て簿記の勉強をした。このように努力の量は誰にも負けないと自負している。第2に、相手の気持ちを考えてコミュニケーションできることだ。この力はオーストラリアの留学を通して伸ばした。相手のニーズをよく理解して意思疏通ができる強みは、営業の仕事にも活きると思う。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと
A.
長期インターン生として、ベンチャー企業で新規事業を創ったことだ。学生があまり経験しないビジネスに挑戦し、成長したいという想いで取り組んだ。その過程では、「社長に反対されたこと」「他社との差別化」「資料作成やテレアポのスキル不足」などの困難があった。しかし、自分のモチベーションを上手に管理することで、それらの困難を乗り越えた。そして、1ヶ月間で新規事業を立ち上げ、毎月150万円の売上を出している。 続きを読む
Q. 当社への志望動機
A.
2点ある。1点目は、国内外に関わらず社会のインフラを支えられることに魅力を感じるからだ。他社と異なり、貴社では様々な業界の課題を解決していくことができる。そのため、「社会を根底から支える」という夢は貴社でこそ叶えられると思う。2点目は、社員の意識の高さに共感したからだ。貴社には本気で日本のためを思っている方が大勢いる。私も使命感と熱意を持って働きたいため、貴社での働き方に強く惹かれた。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか
A.
大きな社会課題の解決に挑戦したい。たとえば、教育に関する課題だ。私は教育経済学を専門に扱っており、特に教育機会の不平等について学んできた。日本でも、親の学歴や所得によって、教育の機会には大きな格差がある。そのため、格差の解消に力を尽くすことで、社会課題を解決したい。以上のように、分野は問わないが、社会が抱える深刻な課題をなくしていきたい。そして、人々の生活を支え、「社会のために生きた人」になる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年8月18日
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください(200字以内)( 情報・通信システム/Information & Telecommunication Systems 電力システム/Power Systems 社会・産業システム/Industrial & Social infrastructrure Systems)
A.
私は以前自動車事故を起こしてしまい、安全・安心の重要性を痛感した経験から多くの人に安心・安全・快適な空間を提供したいという思いがあります。社会・産業システムでなら自分の思いを実現できると感じ選びました。なぜなら鉄道や都市システムといった身近な部分を改善する事により、多くの人の生活をより安全・快適にする事が出来ると思うからです。これにお客様と最も近い距離で接することが出来る営業で携わりたいです。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200字以内)
A.
チャレンジ精神旺盛な事です。この精神は新歓活動担当を通して養いました。去年の新歓活動の失敗要因を追究すると、洋弓の面白さが伝わっていないと気付きました。それゆえ今年は新歓活動の内容を大幅に変更して洋弓を体験してもらう体験会を去年の4倍を超える20回開催しました。これにより、洋弓の楽しさや実際の練習時の雰囲気を知ってもらうことに成功しました。結果、昨年の3倍の女子部員を入部させることに成功しました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200字以内)
A.
洋弓部に入り、選手としてチームに貢献しました。部内で1位になる事を目標に練習しましたが、1年秋の大怪我を契機に練習の意味を理解せずにただ練習をしていた事が怪我や点数の出ない原因だと分かりました。それゆえ的をあえて貼らずに練習するなどの自分に合った練習方法を実践し、それを約2年間継続した3年の夏に部内で1位になる事ができました。この経験を通じ目標に向かい粘り強く努力する姿勢を養いました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200字以内)
A.
多くの人がごく普通に利用している電車の車両やエレベーター・エスカレーターなど、身近な分野から、普段はその存在が人々に意識されない、銀行や都市の基幹システム構築まで、幅広い分野で貴社の製品や技術が社会を支えているところに魅力を感じました。学生時代培った挑戦心や目標に向かい粘り強く努力する姿勢を活かして、貴社の製品・技術を通じ多くの人に安心で快適な生活を提供したいと思い、貴社を志望します。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200字以内)
A.
チーム一丸となって、多くのプロジェクトを成功させる事によって多くの人の生活に貢献していきたいです。大学時代洋弓部でチーム一丸となって目標に向かい、それを達成した時の喜びはひとしおだったので、社会人になっても個人でやるのではなく、チームで挑戦していきたいです。自分が多くの人を支えているという自覚と責任感をもって、人々の生活に貢献できるような事を成し遂げたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字)
A.
新聞営業アルバイトで各地の出張を含め計1万人以上のお客様と出会い、自分の働きかけでお客様に生活の喜びを与える事のやりがいを学びました。その経験から情報通信という誰かが利用する根底となっている部分を支えていきたいと考えています。また、自分の「どんな方とでも良い信頼関係を構築できる力」が生かせる営業の仕事で沢山の人と関わっていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200文字)
A.
私の強みは、どんな方とでも「良好な信頼関係」を構築できる力です。新聞営業のアルバイトにて、最初は営業とはモノを売る仕事であるという考えがありました。しかし各地への出張で様々な人と出会った中で、自分自身が受け入れられた時にこそ契約を頂くことができた経験が多々ありました。そこで自分売り込む難しさを学び、どのフィールドにおいても、どんな人にでも受け入れられる人間性が大切であるということを強く感じました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
【新聞の契約更新アルバイト】出張の選抜メンバーになること、一日平均10件の契約をとることが目標でありましたが、営業成績最下層5%になってしまった経験があります。契約トップのリーダーに同伴させてもらった結果、まずお客様のタイプを見極めること、お客様の声を元に効率的に良さを伝えることが必要であると考えました。4千件以上のお宅を訪問する中でその二つを常に意識し実践した結果、目標を達成する事が出来ました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
日本そしてこれからは世界のフィールドで人に喜びを与えることができるからです。アルバイトにて自分の働きかけで「お客様に生活の喜びを与える事のやりがい」を学びました。貴社の技術と信頼は世界でも認められており、これからはグローバル企業として社会に貢献しようとしています。私は貴社の製品を自分の強みで世界に広げ、営業として様々な人と関わり貴社で成長していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
A.
情報通信のような基盤となるものを作り上げていく中で、様々な人に喜びを与えていきたいです。新興国のインフラ整備や日本と海外がより繋がれるようなインフラ構築によって「日本だけでなく世界」に喜びを与えていきたいと考えています。新聞営業アルバイトで日本各地の様々な地域でお客様に自分の営業で「生活の喜びを与えることのやりがい」を学んだ経験から、より良い幸せを日本そして世界にも提案していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
私には組織の目標に対して各人の強みを見つけ活かす力があり、チームで仕事を行う際に非常に役に立ちます。 例えば、私は飲食店でアルバイトをしていた際、あまり真剣に働いているようには見えない留学生の隠れた強みである「根の真面目さ」を見出し、新しい働き方を考案して業務全体の効率化を図ることに成功しました。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
私は国際開発に携わるかどうかを徹底的に考えるため、二つの方法でアプローチをしたこと。 一つは、学問への注力。私は浪人期に国際開発や紛争解決に対して興味を持ち、主専攻のみならず副専攻を二つ修了することで多角的な理解を進めた。 二つ目は、経験の蓄積。国際問題に携わる人間でありたいのに、日本国内から出たことがないのでは説得力がないと考えたため。スタディツアー、バックパック、海外インターンに参加。 続きを読む
Q. 当社への志望動機(200文字以内)
A.
私が御社を志望する理由は三点ある。一つは、大手メーカー系であり規模の大きい仕事に携われること。二つ目に、幅広い事業領域があり様々な業界と協働して仕事ができること。三つ目に、会社として社会問題の解決に注力して取り組んでいることに共感したため。以上の三点があり、私は御社を志望した。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200文字以内/200 characters)
A.
大学においては様々な分野を研究したが、国際協力という部分の根幹にあるのは社会問題である。ゆえに、私は社会問題の解決に携わりたい。そして、社会人として、これまで解決できなかった社会問題をICTなど新しい技術によって解決していきたい。そして、それをモデルケースとして世界中に広めより多くの人の役に立ちたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内)
A.
営業職を選んだ理由は、経験や強みを活かせると考えたからだ。スポーツで培った「粘り強さ」と留学中に「多様な文化的背景を持つ人々と1つの目標に向かって取り組んだ経験」である。これらを活用して、関係各所の協力を得ながらお客様の信頼も勝ち得たい。この分野を選んだ理由は、留学中に日本社会の快適さを改めて感じたからだ。私は貴社の技術を使うことで、日本で感じられる生活の快適さを海外にも発信したいと思っている。 続きを読む
Q. 自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
コミュニケーション能力だ。外国人利用者数を増やした温泉施設でのアルバイトを事例として挙げられる。理由は2つある。1つ目は、外国人利用者に対するヒアリングを実行して、会話の中から真のニーズを見つけることができたからである。2つ目は、店長との日々の会話を大切にしてきたことによって、アルバイトの身でありながらも改善策を提案できたからである。結果として、外国人利用者数を20%増加させることができた。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
米国留学中のサッカー部で、「多様性を活かした団結力のあるチーム」に変えたことだ。戦術理解のギャップや強い自己主張による個人プレーへの偏りという弱みがあった。そこで私は部長を務めたときに苦労した経験を基に、「メンバー間のコミュニケーション」に重点をおいて、「練習後の会議」と「試合中の声かけ」を提案した。その結果、多様な考えを凝縮した結束力のあるチームへと成長し、州リーグ11チームの中で優勝できた。 続きを読む
Q. 当社への志望動機(200文字以内)
A.
志望理由は、貴社でこそ日本の快適な生活を海外にも広げられると考えるからだ。なぜなら、多くの日本の総合電機メーカーが海外市場で苦戦する一方、貴社は「選択と集中」の成功によって成長を続けているからである。また、強みである社会インフラ事業に、高度なIT技術を組み合わせることができる貴社こそ、より豊かな生活を世界中の人々に届けられると考える。そのため、自己の目標に挑戦できる環境がある貴社を強く志望する。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200文字以内)
A.
日本を海外に発信するに挑戦したい。なぜなら、留学中に日本の良さを改めて感じたからである。この目標に挑戦する上で、2つのことに重点を置きたいと考える。1つ目は、現地の価値観やニーズを汲み取ることだ。日本の価値観を一方的に押し付けるのではなく、それぞれの地域に適した形でビジネスを行いたい。2つ目は、周りを巻き込んで取り組むことだ。チームメンバーの協力を得ることで、提供できる価値を最大化したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. ・自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
私の売りは人間関係構築力です。この力をハンバーガーショップでのアルバイト経験で発揮しました。仕事のひとつにシフト作りがあり、最初は多くの時間をかけてしまいました。効率的に行うために従業員の生活リズムの理解する必要があると考え、休み時間に入りたての従業員に話しかけることや、外国籍の人には英語で会話をするなどの工夫をしました。その結果シフト作成に費やす時間を半分に短縮することができるようになりました。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
私はフリースタイルバスケットボールサークルでチームワークを発揮してきました。設立1年目のサークル内で自分にできることは何かと考えたとき、練習が充実していないためにメンバーの参加率が低い問題がありました。私は情報収集役を担い、バスケットボール、ダンスそれぞれに詳しい人と会い、体系的な練習法を確立し、それをメンバー間で共有することでチーム力向上に貢献しました。結果、メンバーの参加率は100%になりました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機(200文字以内)
A.
大学時代にフリースタイルバスケットボールという競技を行っており、その中で多くの人に影響を与えるものにかかわりたいと考えるようになりました。ITはどの世界にでも必要とされるという点に魅力を感じSI業界を中心に就職活動をしております。多くのSIの中で貴社はお客様に対して製品サービスを一括で提供できることが強みと聞きました。サービス、保守も行う貴社でお客様に最適な提案ができると感じ、志望しております。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200字以内)
A.
学業で身につけた多角的視点で現地を尊重する。私はグローバルに活躍していくにあたって、現地の文化や慣習を尊重することを忘れないようにしたいと考えております。特に日本は先進国であるため他国にとってよいと考えて行ったことが、現地のニーズに合わなかったという話をよく聞きます。私は一般教養で身に着けた多角的視点により、相手の視点に立ち、お客様が誰なのかをしっかりと把握した理解ある働き方をしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 希望職種・分野を選んだ理由をご記入ください。200字
A.
高校時に72人をまとめた応援団長を務めた経験や大学時に12個のサークルを集めイベントを成し遂げた経験から、自分の発想を元にチームを動かし、何かを作り上げる仕事がしたいと考えたからです。また私にはITの力で社会課題を解決したいという想いがあり、貴社の社会イノベーション事業に共感しました。IoTの到来をチャンスと捉え、クラウドなどで確かな技術力を備える貴社では社会を変えるSEを志せると考えます。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200字
A.
自ら働きかけることで周囲の協力を引き出せることです。周りのやらないことに積極的に取り組み、リーダーを務める時には行動で周囲を引っ張ってきました。高校時に応援団長を務めた時には誰よりも早く学校にきて準備をすることを徹底した結果、他の団員にも熱意が伝わり練習にさらに積極的に取り組んでもらえました。周囲を巻き込む際には信頼関係が重要であり、今後も自分から働きかけることで周囲と関係を築きたいと考えます。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。200字
A.
自ら働きかけることで周囲の協力を引き出せることです。周りのやらないことに積極的に取り組み、リーダーを務める時には行動で周囲を引っ張ってきました。高校時に応援団長を務めた時には誰よりも早く学校にきて準備をすることを徹底した結果、他の団員にも熱意が伝わり練習にさらに積極的に取り組んでもらえました。周囲を巻き込む際には信頼関係が重要であり、今後も自分から働きかけることで周囲と関係を築きたいと考えます。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。200字
A.
時代の先を見据える先見性と、それを実現する確かな技術力に魅力を感じ、志望しています。政府の戦略にあるように、少子高齢化が進む日本が持続的な発展をするためには生産性の向上が急務であり、IoTがそのキーワードになります。貴社はIoTの技術にいち早く取り組み、超小型センサーによるデータ収集など社会の課題に対し最先端技術で解決策を示してきました。貴社のもとでは社会を変えることができると確信しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(200文字以内/200 characters)
A.
営業が自分の強みである対話力を最も活かすことができる職種と考えている。そして営業として都市ソリューション事業に携わりたい。なぜなら、誰もが身近に関わる都市を形づくる仕事であれば、自分の働きで多くの人々を喜ばすことができ、喜んでいる姿を自分の目で見られると考えたからだ。私はプロジェクトの関係者一人ひとりの想いに愚直に向き合い、多くの信頼関係を築ける営業マンになりたい。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。Explain your strengths. (200文字以内/200 characters)
A.
本心を引き出す傾聴力を持っている。私は家庭教師事務所のテレアポアルバイトで「相手のことを深く知ろうとする姿勢」でお客様と向き合うので、お客様が気づいていない課題にも気づくことができ、的確なサービス提案をすることができた。また、この話し方を意識して友人とも接しているので、多くの友人に悩み相談を持ちかけられる。そのためどのようなコミュニティでも頼れるムードメーカーとして立ち回ることができる。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 What was the event which you have put the most effort in your life? (200文字以内/200 characters)
A.
大学入学時に始めた家庭教師センターのテレアポアルバイトだ。初めは顔の見えない相手と打ち解けることは難しく、辞めたくなるほど辛かった。しかし私は自信を持って取り組んだことを途中で投げ出したくないという想いから、地道な努力と試行錯誤を繰り返し、前向きに仕事に取り組むことを意識した。その結果、お客様目線での説得力あるサービス提案ができるようになり、今では私のアポを通じて通算約200件の会員を獲得できた。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。 Why are you interested in working at Hitachi? (200文字以内/200 characters)
A.
私は今までの経験を通じ、自分の働きで多くの人々を喜ばせることが自分の生きがいであることに気づいた。例えそれが地道で大きな責任を感じる仕事であっても、楽しんで取り組むことで挑戦と成長を繰り返すことができた。そのため人々に喜びを振りまくだけでなく、人々が喜ぶ姿を見られる仕事がしたいと考え、誰もが永続的に関わる社会インフラを創造する貴社ならそれを実現できると思った。以上により、貴社への入社を熱望する。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 What are your career goals? What do you want to achieve in the future?(200文字以内/200 characters)
A.
前代未聞の課題の解決に挑戦し、多くの人々を驚かせ、喜ばせる仕事をしたい。その中でも私は貴社の力を持って初めて達成できるスマートシティ事業に貢献したい。しかし、都市づくりは多くの事業者や利害関係者と協力してすべきものなので、独りよがりな働きは許されない。そこで私はこの事業の一翼を担うことで、各関係者ともちょうどいい距離感を取りながら誰もが喜んで利用できるスマートシティをつくりあげたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
「チャレンジ精神」と「執念」です。転機となったのは、アメリカへの1年間に及ぶ留学です。アメリカに行き何より身についたことは、失敗を恐れず「挑戦」し続ける心です。伝わらなくても、理解できなくても挑戦し続ける重要性を学びました。また、留学に賛同できない両親に対して、不安材料を冷静に分析し丁寧に「執念」深く説明しました。冷静かつ情熱を持ちながら「チャレンジするという姿勢」を大事にしています。 続きを読む
Q. ・今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
【早稲田祭の企画・演出】早稲田祭において総合的なプロデュースを行う企画責任者を務めました。私が主に取り組んだのは、「観覧者数増加への施策」と「体制の改革」です。観覧者に見やすい企画を心掛け、広報活動も自ら積極的に行いました。また、企画局を会議で誰もが意見しやすく体制に整え、積極的に下級生からの意見を採用しました。結果、チーム一丸となって企画に取り組むことができました。 続きを読む
Q. ・当社への志望動機(200文字以内)
A.
「貴社の優れた製品・サービスを通じて、人々の日々の生活を豊かにしたい」と考えたからです。貴社はハードとソフト両方のソリューションの提供が可能であるという総合力に加え、地球規模で事業をグループが一体となり展開されています。そのような貴社であれば、「社会の課題を解決する」という私の想いを実現することができ、誇りとやりがいをもち仕事ができると強く感じ志望するに至りました。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。200
A.
「自宅での授業の受講のさらなる推進」に取り組みたいと考えました。私が目指しているものは、リアルタイムで質問が可能な動画共有サービスです。チャット機能や投票機能を備えることで、足の不自由な方が自宅で授業を受講でき、耳の不自由な方が気軽に質問が出来るようになります。私はこのように「相手の立場」に立って物事を捉えることで、より多くの人が豊かに暮らせるような世の中を実現したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ●自分のセールスポイントを教えてください。 Explain your strengths.
A.
「(下の名前)のハイテンションは世界を救う」サークルの部員がつけてくれたキャッチコピーです。その部員は練習の参加が少なくなっていた部員でした。私が「今日の朗読練の本、○○の好きな林真理子だよ」と肩を叩かれ声をかけられた日から、練習に行きやすくなり、その明るさが救いだったと言ってくれました。そんな風に、私は、明るさで周りの人を巻き込み、人を動かせる人物です。 続きを読む
Q. ●今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 What was the event which you have put the most effort in your life?
A.
舞台演出を行うサークルに所属し、出演団体と演出部をつなぐ部署に所属しました。あるファッションショーの演出で、依頼団体から難易度の高い演出を依頼されましたが、演出部が難色を示していました。そこで部員の意欲を高めるため、徹底的に団体の分析をして資料を共有し、部員たちが能動的に演出を提案する環境作りをしました。結果、6000名以上を動員し、涙を流す依頼者、観客の姿を見て、大きな達成感を得ました。 続きを読む
Q. ●当社への志望動機を教えてください。 Why are you interested in working at Hitachi?
A.
社会イノベーション事業の強化を掲げる御社で、すべての生活者に新しい価値を提供できる仕事がしたいと考えているためです。今や、日本には、生活必需品となるものは飽和するほどに存在しています。これからは、個人の選択がいかに的確に迅速にできるかにかかっていると思います。そういった社会でより多くの価値を提供できるのは御社であると考え、志望いたしました。 続きを読む
Q. ●今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 What are your career goals? What do you want to achieve in the future?
A.
自分の周りにいてくれる人全員が笑っていられる環境を整えることです。私は、小学校から大学までチームをまとめる経験を多くしてきました。その中で、メンバー全員が活躍し、全員が楽しかった、やってよかったと思えるチーム作りができたと感じた時に、達成感や、勝ち負けではない成功を感じていました。これからは、友人に限らず1人でも多くの人にそう思ってもらえるよう、社会に貢献してまいりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください
A.
営業・電力システム 営業を志望する理由は、学生時代に組織リーダーを務めてきた中で習得した「相手の立場にたって行動する力」という強みを生かせるのが、お客様のニーズをつかみ最適な提案を求められる営業だと考えたからです。電力システムを希望する理由は、安定供給かつ環境にやさしい電力の普及が命題である今の世界において、御社は電力によって大きく社会を変える可能性を秘めており、社会貢献度の高い仕事ができると思ったからです。 続きを読む
Q. 自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
【相手のニーズを引き出す傾聴力及びそれをカタチにする実行力】です。学生時代のリーダーなどの経験を通して習得しました。高校時代にキャプテンを務めたバレー部では、部員の話に耳を傾けニーズを汲み取り、それらを練習メニューに反映させることで全員の意識・目標を統一し、史上初の県大会ベスト16という記録を残すことが出来ました。社会に出て働く上でも、常に消費者目線で考え、潜在的なニーズを引き出していきたいです。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと
A.
講師アルバイトをしていた個人塾で、「研修制度の確立」に取り組みました。大学三年の時、新人講師に対する保護者クレームの多さを感じ、新人講師教育が不十分であるという課題を発見しました。新人講師にヒアリングを行い、新人講師がわからないことを質問できる環境作りが必要だと考え、(1)自ら研修を開く(2)メンター制度を導入する、などの取組みをしました。結果70%のクレーム削減を達成できました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機(200文字以内)燿私には【世の中のニーズを汲み取り、新しい常識を作り上げる】という夢があります。学生時代のアルバイト経験などを通して「相手のニーズに対して新しい提案を行う」ことにやりがいを感じ、社会に出た時には、規模の大きい自分の提案により社会を変えたいと思うようになったからです。貴社の持つ「高い技術力」と、企業に根付く「世界を変えるという挑戦心」があれば私のこの夢を実現できると考え、志望いたします。
A.
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

研究開発グループ
男性 16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. ●自分のセールスポイントを教えてください。
A.
私のセールスポイントは「自分自身を大切にする事への意識の高さ」です。バンド活動等の経験を通じて、自分だけを気遣っても本当の意味の自分を大切にする事には繋がらない事を学びました。自分を大切にする為には自分と周りの関係を配慮しながら自分を活かす事が重要だと考えます。本当の意味で自分を大切にしてこそ、自己管理能力の高さや、幅広い視点を持つこと、最後までやり通す情熱と信念をもつ事に繋がると考えています。 続きを読む
Q. ●今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A.
私が最も力を入れて取り組んだ事は研究活動です。私は流体工学の観点から脳動脈瘤内の流れを解析する研究を行っています。研究は医師や医療機器メーカーとの共同研究で、私はその中心で取り纏め役を担っています。共同研究者は一社会人であり研究の為のスケジュール管理が難しい状況ですが、私がマネジメントやプランニングに努める事で研究を潤滑に進める事に成功し、新しい医療機器の開発と特許取得という成果に辿り着きました。 続きを読む
Q. ●当社への志望動機を教えてください。
A.
私は人々の生活に不可欠な「モノ」をつくる仕事がしたいです。大きな「モノ」はそれだけ大きな役割があり、なくてはならないものとして社会に大きく貢献すると思います。チームの一人として幅広い視点と信念をもち自らにできる事を全力でやり切ることが社会を支え世界を牽引していくエンジニアであり私はそういう人になりたいと考えます。その中で貴社の社会イノベーション事業を世界に拡大していく姿勢に魅力を感じ志望しました。 続きを読む
Q. ●日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。 あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?
A.
私の長所は、常に前向きな思考で、何事も最後まで諦めない精神をもち、目標を達成できる自己管理能力が高い事にあると思います。この長所を活かし、幅広い視野をもちながら積極的に世界に進出し、その中で生まれる多様性を強みに変え、人と人、モノとモノ、技術と技術を繋ぎ、世界で創出した新たな技術を最終的には日本へ持ち帰り日本社会に活かす事で、世界と日本の両方で社会インフラ技術の革新を築く人財として活躍したいです。 続きを読む
Q. ●研究開発グループでのフィールドマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。(300文字以内)
A.
私は人々の生活に不可欠な「モノ」をつくる仕事がしたいです。大きな「モノ」はそれだけ大きな役割があり、なくてはならないものとして社会に大きく貢献すると思います。チームの一人として幅広い視点と信念をもち自らにできる事を全力でやり切ることが社会を支え世界を牽引していくエンジニアであり私はそういう人になりたいと考えます。その中で研究開発グループはグローバルな視点での社会イノベーションに広い視野で、全体的に関わり、その基盤を支える働き方ができることが魅力的だと考えフィールドマッチングを希望しました。 続きを読む
Q. ●上の希望フィールドの選択理由を簡潔にご記入ください。(200文字以内)
A.
選択したフィールド:メカトロニクス 現在の研究活動では流体工学を専門として実験と数値解析、医療機器の開発を手掛けています。また、私は、人と人、モノとモノを繋げる仕事がしたいと考えており輸送に興味があります。メカトロニクス分野では、流体工学を元に音響などに関わる事や、興味のある輸送システムに関わる事ができると考え選択しました。ヘルスケア分野は現在の研究に関連して社会貢献ができる為、生産技術分野はプランニングに興味がある為選択しました。 続きを読む
Q. ●フィールドマッチングリストの「主な職種・業務内容、事業部(所)など」から、特に興味があるものを選び、その理由を記載ください。(200文字以内)
A.
輸送システム技術に関する研究や解析・アナリティクス・信頼性技術に関する研究に興味があります。その理由は上記にもあげました様に、流体工学を専門として実験と数値解析、医療機器の開発を手掛けていること、そして「人」と「人」、「モノ」と「モノ」を繋げる輸送に興味があるからです。 続きを読む
Q. ●大学での主な履修科目と得意な科目を記載ください。(200文字以内)
A.
主な履修科目:流体工学、振動工学、熱力学、材料力学、制御工学、機械加工学 得意な科目:流体工学、熱力学、振動工学 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. なぜその分野・職種を志望するのか教えてください。200字
A.
お客様と直接接しながら、日本のものづくりを支える仕事がしたいと考えているからだ。私は工場見学や説明会を通して現場により近い仕事に面白味を感じると同時に、接客の仕事やビジネスコンテストの経験を通して周りと連携して1つのことをやり遂げる楽しさを学んだ。そこで日本の強みであるものづくりを下支えしている社会・産業システムで、多くの人と関わりながら調整役として大きな役割を担っている営業に携わりたいと考える。 続きを読む
Q. あなたの強みは何ですか。200字
A.
「何事も真面目に努力する姿勢」が私の強みだ。特に学業の中では英語に重点を置き、2か月の短期留学や英語強化プログラムに挑戦した。留学ではアメリカとフィリピンでグループ・マンツーマンレッスンを受け、強化プログラムでは3年間通して英語ディベートやディスカッションの授業を積極的に履修した。結果的に大学入学時と比べてTOEICの点数は200点向上したが、まだ未熟であると感じており今後も努力を続けていきたい。 続きを読む
Q. 学生時代に一番注力したことは何ですか。200字
A.
KUBICというビジネスコンテストに取り組んだことだ。私は3人チームで商社の「延長線上のビジネス」というテーマに沿って、クールスカーフをインドネシアで売るプランを考えた。特に収益性・実現性を考えることが困難であったため、メンバー全員が納得いくまで何度も議論した上で、疑問が生じた時や改善の度に周囲からアドバイスをもらうことを心掛けた。結果1593件の応募の中から優勝という成果を残すことができた。 続きを読む
Q. 志望理由を教えてください。200字
A.
私は国際経営の勉強や工場見学を通じ、ものづくりこそ日本の強みであると感じた。貴社はその日本のものづくり・成長をずっと支え続けてきた会社であり、お客様からの信頼が厚く、技術力が非常に高い点で魅力を感じる。また事業分野が幅広く、日々の暮らしの中で必ず貴社の製品に助けられている場面がある。そこで社会に与える影響力の大きさを感じ、この会社であれば誇りをもって社会に貢献できる仕事に携われると考え志望する。 続きを読む
Q. あなたが当社で挑戦してみたいことは何ですか。その理由も教えてください。200字
A.
私がいつか挑戦してみたいことは「海外市場での販路開拓」である。こう考えるようになった契機は、ボランティアでカンボジアに行き、現地に住む17歳の女の子の家を訪問した際、電気も水道もなく濁った水で調理しているような現状を見てショックを受けたことだ。そこで貴社の高い技術力や信頼性を活かして、営業として現地の社会インフラや産業を支えるような仕事にいつか携わり、現地の生活水準の向上や会社の拡大に貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

事務系総合職
男性 16卒 | 神戸大学 | 男性
Q. ●職種、分野の希望理由200字
A.
交通向けシステムや産業向けシステム、プラント機器など、あらゆる分野の基盤となる製品に関わることで、製品の購入者だけでなくその先の多くの人の役に立つことができると考えたためです。事務系の仕事の中でも開発の部門に近く、価格を通じてより競争力のある製品づくりに携わることのできる資材調達の仕事に魅力を感じています。粘り強く努力する私の長所は社内外の方との交渉などの場面でも生かせると考えています。 続きを読む
Q. ●自分のセールスポイントを教えてください。200字
A.
私は自ら目標を設定し粘り強く努力することのできる人間です。高校ではテニス部で全くの未経験の状態からレギュラー獲得を目指し3年間誰よりも熱心に練習してきました。大学では人見知りという自分の短所を克服するために接客業でのアルバイトを始め、3年以上続けることでそれを克服しました。長期的に努力すれば結果は得られることを学び、困難に思えることに対しても積極的に挑戦する姿勢を身につけてきたと考えています。 続きを読む
Q. ●今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 200字
A.
大学3年のゼミ活動で、先輩方が毎年挑戦していたものの入賞を逃していた論文コンテストでの入賞を目標に、論文の作成に中心となり1年間取り組みました。皆に入賞という目標を意識してもらえるよう1対1での話し合いを重ね、それぞれが最大限取り組めるように、小さな目標を設定し達成を繰り返すことで徐々に最終目標に近づけてゆきました。その結果、130チームが集まる論文コンテストで入賞することが出来ました。 続きを読む
Q. ●当社への志望動機を教えてください。 200字
A.
私は多くの人の生活をより快適で豊かなものにできる仕事がしたいとの想いで就職活動を行ってきました。その中で御社は、鉄道事業では車体から運行システムまでのすべて、産業に必要な電力を作る発電機から機器までなど、非常に幅広い業務を行われていることを知りました。社会イノベーション事業を通じ、総合的に人々の抱える課題を解決してゆく御社は、私の想いを実現させることのできる場であると考え志望いたしました。 続きを読む
Q. ●今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。200字
A.
利用することで人々の生活がより豊かになるような製品に携わり、人々の役に立つと同時に自らが満足のできるような仕事をしたいと考えています。私は事務系として直接製品の開発をすることはできませんが、社内外の要望を聞き双方の利益になるようにまとめて結果を出すことができるのは事務系ならではの仕事であると考えています。そして、国内外問わず皆がそれを利用することが当然となるような製品を社会に発信してゆきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 卒業論文題目、卒業論文内容
A.
卒業論文題目:地方都市におけるこれからの公共交通機関の在り方 卒業論文内容:ゼミでは「横浜のまちづくり」について研究しています。大学進学を機に横浜に来たことで、日本の様々な文化発祥の場となっている横浜に興味を持ちました。将来のより良い横浜を考えるためのデータ収集のために、横浜のイメージなどを調査する街頭アンケートを毎年行っています。社会調査の結果から、人々の生活の満足度には交通の利便性と、人との交流が大きく関わっていることがわかりました。私の出身地域は仙台市のベッドタウンとして人口が増加する一方、電車が通っていないなど、交通機関が発達していないために移動に不便を感じていました。社会調査で学んだことを活かし、卒業論文では私の地元でフィールドワークを行い、どのような公共交通機関を導入すべきかについて執筆する予定です。 続きを読む
Q. 希望職種
A.
希望職種:ITサービス・プロダクト企画 希望理由:ゼミで社会調査を実施した経験から、お客様や社会に何が求められているのかを分析する市場調査に強く興味を持っています。課題や問題に対して、製品から保守運用まで全てを網羅する貴社の高い技術力を活かすことで、お客様や社会に最適なソリューションを提供し、その先にある人々の生活や社会全体に貢献することができると考えています。世の中の新しい「当たり前」を創ることができると考え、志望します。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えて下さい。(200字以内)
A.
自ら考え積極的に行動し、目標に向かって行動する力は誰にも負けません。ドイツ語の授業では毎週予習復習を欠かさず行い、毎日就寝前の教科書の音読を習慣づけたことで、半期で成績を「可」から「優」へ2段階上げました。また、ゼミで社会調査アンケートを実施した際、パソコンを用いてその場で議事録やアンケートを作成し、ゼミ終了後すぐ全員にメールで共有するようにしたことで、作業効率の向上に貢献しました。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200字以内)
A.
大学1年から続けているテーマパークのアルバイトに力を入れました。働く上で特に難しいと感じたことは、サービスと効率の両立です。どちらかに比重が偏るとお客様の満足度は低下してしまいます。そこで私は広い視野を持って状況を見ることを意識し、忙しい時こそ落ち着いて一人一人に声をかけるなど、丁寧なサービスをするよう心がけました。その結果、お客様から賛辞の手紙を頂き、勤務1年目でMVP賞を受賞しました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200字以内)
A.
私は人に喜びを与えることに大きなやりがいを感じることから、多くの人の生活を支え、社会に貢献することができる仕事がしたいと考えています。製品開発からシステムの運用保守まで幅広い事業を進める高い技術力を持ち、通信や電力、社会インフラなどの社会基盤を日本だけでなく世界中に提供している貴社でこそ、世界中の人々の生活をより快適で便利にすることができると確信し、入社を志望しています。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。(200字以内)
A.
「どこにいても人の暖かさを感じられる世の中」を作りたいです。ICTの発達と普及により効率化・高速化が進む一方、人と会う機会が減り、人と人の繋がりが希薄になっていると感じます。高速化を進めることで遠く離れた家族や友人とのコミュニケーションを増加させたり、効率化を進めることで近所の人付き合いを守ったりすることで、居住地やITスキルに関係なく、誰もが豊かな生活を享受できる社会を実現したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 卒論概要を教えてください 1200文字以内 (かけないので三つに分けます)
A.
ナチス残党は第二次世界大戦後に世界各地へと逃亡をしたが、多くは逃亡先としてラテンアメリカを選択した。なぜ、他の地域ではなく、ラテンアメリカであったのかに疑問を感じ、現在の研究を進めている。その理由として、私は二つの主な要因を仮説としているが、 続きを読む
Q. 卒論概要を教えてください 1200文字以内 (かけないので三つに分けます)
A.
一つは宗教的な繋がりが強かったことだ。ナチスは元々、反ユダヤ反マルクス主義という点で、バチカンと共通点を有していた。実際に、ナチスのユダヤ人迫害に対してバチカンは積極的な反対姿勢を示さず、ナリスのソ連侵攻に対して賞賛の意を表明したこともあった。さらにバチカンには、ドイツ出身の司教などもおり、ナチス残党の逃亡を積極的に援助していたといわれる。一方で南米は、スペインの植民地だったこともあり、カトリック教徒が非常に多く、影響力も大きかった。これらの繋がりを使い、ナチス残党はドイツからイタリアへ、イタリアから南米へと移動したようだ。実際に、ルドルフアイヒマンという人物がこの経路で逃亡をしたことが確認をされている。 続きを読む
Q. 卒論概要を教えてください 1200文字以内 (かけないので三つに分けます)
A.
もう一つは、政治的な背景を要因として考えている。南米の中でも特にアルゼンチンのペロン大統領は、ファシズムに傾倒し、ドイツやイタリアの研究に熱心であった。また、当時強大な軍事力を誇ったドイツから、武器や資金の援助を受けているなどの事実もある。そういった背景から、アルゼンチンにはナチス残党を保護するに値する理由も存在したようだ。 こういった事実を更に積み上げ、仮説をより強固なものにするべく、資料を集めている最中である。 続きを読む
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(社会インフラシステムを選択) 200文字以内
A.
鉄道や水道、電力など優れた技術を活かし、他国の生活水準を高めたい思い、これらの事業部を選択した。その中でも営業を選択したのは、会社内部や協力会社、政府、自治体などと交渉を重ね、双方の主張を調整するという働き方を希望するからだ。実際に、ユニクロのアルバイトでは、学生アルバイトの主張をまとめ、社員に妥協案を提案し、双方をまとめたこともあり、今までに培った調整力を、これらの事業の営業で活かせると考える。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。 200文字以内
A.
課題を発見し、それを主体的に解決できることが私の強みだ。サッカーサークルでは雰囲気を改善することで日本一を獲得し、塾講師のアルバイトでは、二校舎間の残業時間と残業内容の比較によって生徒数の減少に歯止めをかけた、さらに、ユニクロのアルバイトでは社員と学生の不仲を私が彼らの橋渡しとなり解消した。これらの経験は全て、誰かの要請によるものではなく、私が改善したいという思いを持ち、実行した結果によるものだ。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 200文字以内
A.
全国優勝のためのサークルの雰囲気改善だ。サッカーを十六年続けているが期待を上回る結果を得たことはなく、日本一になりたかった。しかし当時は上手い人が多く、ある程度の結果を残しており、練習に真剣さが欠けていた。そこで、プレーを見られている意識を持たせるために、練習中に声を絶やさないこと、練習制度をより選手の入れ替わりの激しい形に変更をすることで、競争的な雰囲気を作り上げた。その結果、日本一を達成した。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 200文字以内
A.
一つは、鉄道や発電設備の新規建設など案件の形成から完遂まで、一貫して担当をしたい。営業として市場調査から製品PRなどを通じて受注者を動かし、受注やトラブル対応などを通じて、関係者を調整することで、プロジェクトを成功に導きたい。もう一つは、海外も含めた競合他社に打ち勝ちたい。私の考えるグローバルは、海外の会社とも勝負することであり、私の課題発見や提案により、他社に勝つことが出来れば大きな自信になる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職事務系
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A.
営業/社会・産業システム 多くの人が利用する街や空間を支えたいからです。私はサークルやアルバイトで、多くの人に利用される空間を作り、そこに人々の笑顔が溢れることに喜びを感じました。そこで、鉄道やインフラをはじめ、様々な角度から街や空間を支えることができる、社会・産業システム分野を志望しました。また、これまで多くの人のニーズに耳を傾け、協力して課題に取り組む姿勢を生かし、お客様や同僚との関係が重要となる営業を希望しています。 続きを読む
Q. ●自分のセールスポイントを教えてください。
A.
常に当事者意識を持ち行動する所です。私のアルバイト先のカフェは、外国人客への対応が課題でした。そこで、店舗内最年少ながら課題解決のために英語の接客マニュアルを作成しましたが、浸透しませんでした。しかし、多くの人に「また来たい」と思われる店舗にしたいと考え、周りの声に耳を傾け、「内容のわかりやすさ」「使用する抵抗をなくす」という2点を改良しました。その結果、カフェ部門以外にも4部門に共有されました。 続きを読む
Q. ●今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 ●当社への志望動機を教えてください。 モノやサービス、ITといった様々なソリューションを提供し、多くのシーンで人々の生活を支えることができるからです。私はテニスサークルの会計として、サークル活動の根底と、そこに所属するサークル員を支えてきました。そこで、今後も社会や多くの人を支えていきたいです。貴社では、幅広いソリューションや、積極的な海外進出を通じて、多くの人の生活に影響を与え、支えることができると考え志望しています。 ●今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。 私は、自分の仕事を通じて、より多くの人を支えていきたいと考えるため、世界という大きな舞台で人々の生活を支えていきたいです。中でも、目標とするのは、日本の生活の快適さを世界水準にすることです。趣味である旅行を通じて、日本と海外の違いと共に、日本の街や生活の快適さを再認識しました。そこで、貴社の技術力の発信を通じて、世界中の多くの人々に日本と同等の生活水準を据えつけ、快適な生活を提供したいと思います。
A.
テニスサークルの会計で行った資金創出です。就任した年に、創立50周年企画の計画がありました。そこで、「参加費を下げ、参加者を増やし企画を盛り上げたい」と思い、財政難でも資金創出を行いました。「各役職のスケジュール・タスクの幹部全体での共有」「練習と夏合宿の場所の変更」の2点の経費削減策を幹部に提案し、協力して実行しました。その結果、30万円を創出し、200名以上の参加者を集めることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

事務系総合職
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. ・自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
私はどんな困難な状況でも粘り強く挑めることです。これは私が常に現実から逃げていないかと自問し続ける事をモットーとしている為で、例えば大学の洋弓部で運動経験が無く苦労している中でも部内一の練習量を行う事で、部のエースになり、全国大会の最終選考まで残る等の成果を上げられました。この粘り強さは、新興国の台頭などで競争の激しい海外の営業として、諦めずに交渉を行い続ける事に活かせると考えています。 続きを読む
Q. ・今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
私は洋弓部で、昨年、学年間の意見の違いが大きく、チーム一丸となれなかったので、今年は後輩の意見を取り入れ、チームを纏めようと考えました。私は後輩から直接幹部部員に意見を言う事は難しいので、幹部でない事を利用し、後輩の本音を聞こうと考え、積極的に話しかけ、相談しやすい先輩を目指し、1対1で話を聞く事で次第に本音を聞けました。それを幹部に伝える事で、意見の違いを緩和し、今年のチームは一丸となれました。 続きを読む
Q. ・当社への志望動機(200文字以内)
A.
第一に多くの事に挑戦できるからです。製品の幅が広く、海外展開の進んでいる貴社であれば、活躍の幅が広く次々と新たな挑戦が出来ると考えました。第二に移動を快適にしたいという私の夢を実現できると考えました。私は旅行が趣味で、その中でも移動する事が大きな楽しみですが、現在の通勤等を見ると移動を楽しんでいる人は少ないようです。その状況が悲しいと思い、鉄道事業に強い貴社で製品を通して、私の夢を叶えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ゼミの研究テーマをご入力ください。30文字
A.
公衆衛生を犠牲にしない緊縮政策 続きを読む
Q. 卒業論文の題目をご入力ください。 博士・修士の方は現在研究を行っているテーマをご入力ください。200文字
A.
競争原理の自由主義経済を専攻しているが、人々が経済政策によって犠牲になってはならないと考え、公衆衛生を犠牲にしない緊縮政策を研究した。 ゼミを通じて「物事に対して仮説をもち論理的かつ多角的に分析・実証すること」を学んだ。外部要因を排除し対照実験となる国を選び分析した。その結果、社会保障を堅持し政府が支出して効果があるかを分析し投資した国では公衆衛生を犠牲にせず経済回復に成功したことを実証できた。  続きを読む
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください200字
A.
私は各エネルギーの発電分野に携わることで、日本の再生可能エネルギー普及に貢献したい。その中でも私はメガソーラー発電システムに興味がある。日本国内でも巨大プラントの需要が大きいこと、電圧変動や周波数変動などの影響を最小限に抑える技術の普及が見込めること、海外にも輸出できる分野だからだ。その上で私は営業職を志望する。自分の強みを活かせ、貴社の強みである技術を発揮できる場を一つでも多く還元したいからだ。 続きを読む
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。200文字
A.
3つのシンシが強みだ。まず「真摯」に仕事に取り組むことだ。期待以上の価値の創造・提供にむけて努力を惜しまない。実際に足を運ぶこと、必要とされればすぐに駆けつけることである。次に「紳士」な態度で、分け隔てなく接し、相手の言葉に傾聴する力で信頼関係を築くことだ。最後に「深思」な考え方で論理的かつ効率的に、現状を改善するための方法を考え実行することだ。明確な目的意識をもち、新しい視点を得られるからだ。 続きを読む
Q. までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 200字
A.
部長を務める英語部で、妥協をせずに自ら率先して動いたことだ。組織運営では同期の4倍以上の週40時間、活動に参加した結果、一番最初に100人以上の新入生を覚えた。後輩の教育では自ら進んで練習を提案し、後輩からの要請があれば進んで休日でも請け負った。その結果、スピーチ大会での優勝に導くことができた。自らの戦績においては、大会で2位を2度とることができた。同期31人全員からの賞賛されることができた。 続きを読む
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A.
私はエネルギーの国家戦略とビジネスという授業を学んだことがきっかけで電力に興味をもった。その中でも貴社はエネルギー分野で長い伝統と実績を持ち、非常に大きなプレゼンスを持っている。非常に高い技術のブランド力や自らの専門性を深められる場だ。また、ITの技術と融合することで高い将来性が見込まれること、モビリティやスマートシティなど、幅広い分野で社会にイノベーションを起こせるのは貴社だけであるからだ。 続きを読む
Q. 今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。200字
A.
専門性と能力、人間力の総合力ある一流のビジネスパーソンになりたい。そのためにはお客様の不安や疑問を解消するような提案を先んじて信用を勝ち取りたい。また、お客様の目線に立った言葉で素材の力を説明することだ。そして将来的には、営業で出たデータを開発部 や管理部にフィードバックし協業することで、新しい製品の開発に挑戦したい。また、将来的には大規模の太陽光発電プロジェクトに携われるようになりたい。   続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
A.
私の長所は一度決めた事はどんなことがあっても投げ出さず、最後までやり遂げることができる所です。元々負けず嫌いな性格ということもあり、やるからにはその道の第一人者を目指すぐらいの気概を持って何事にも取り組みます。 また、物事がうまくいかないときはそれまでのやり方に固執せず、別の方法を取り入れる柔軟性があります。周りの人からのアドバイスを素直に受け入れることができる所も私の強みであると感じています。 続きを読む
Q. 今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
A.
学生生活で最も力を入れたのは部活動です。特に主将を務めた年は試合で実績が残せていない現状を変える為に挑戦した一年でした。 様々な改革の中でも特に部員の意識改革に力を入れました。人の意識を変える難しさを感じながらも、どうすれば周りの理解を得られるかを常に考えながら周り巻き込み、部員一人ひとりと向き合う事を徹底しました。 この経験を通し、挑戦し続ける大切さを学びました。 続きを読む
Q. 当社への志望動機(200文字以内)
A.
形あるものを通じて社会に貢献したいという思いからメーカーを中心に業界研究を行う中で、日用品から産業用品まで、幅広く事業を展開する貴社が与える社会的な影響力の大きさに魅力を感じました。 事業領域が幅広いからこそお客様の多様なニーズを満たす為の様々な提案ができ、その時その時で異なるビジネスを通じて自分自身の成長にも繋がり、何より私一人では実現できない事を貴社の製品を通じて実現できると確信しました。 続きを読む
Q. 電力システム・営業職を選んだ理由(200字以内)
A.
モノづくりの中でも社会インフラやエネルギー関連事業に興味があるからです。特にエネルギーとは日々の暮らしから産業や経済の発展を支える必要不可欠な物であり、これまで日本をはじめ、世界の発電事業を支えてきた貴社で新興国への安定的な電力供給事業に挑戦したいと考えました。 営業職を選んだ理由としては、ただモノを作るだけでなく売ってこそのメーカーであり、製品の魅力を発信できる最前線にいるのが営業職だからです。 続きを読む
Q. 社会人としてどんなことに挑戦したいか、またどういうことを実現したいか(200字以内)
A.
国内営業を経て将来的には海外営業に挑戦したいです。特に現在では、地球温暖化問題の解決のために、よりクリーンかつ効率的なエネルギーに注目が集まっています。そうした需要に応える技術力があるのが貴社の強みであり、その技術力で実際にお客様の課題を解決することが貴社で実現したい夢です。今後更にグローバルな事業展開が進む中で、大学で培った語学力と部活動で得た課題を的確にとらえ、解決できる強みを活かしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
254件中201〜250件表示
本選考TOPに戻る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 262,193人
売上高 10兆8811億5000万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 915万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。