就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KPMGコンサルティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

KPMGコンサルティング株式会社 報酬UP

KPMGコンサルティングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全137件) 3ページ目

KPMGコンサルティング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KPMGコンサルティングの 本選考の通過エントリーシート

137件中101〜137件表示

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。 400文字以下

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。 400文字以下

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。 400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月11日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。

A.

Q.
自己PRをご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください。)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月21日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。(400文字以下)

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身でやり遂げた経験を具体的に記入してください)。(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月18日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以下)

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。(400文字以下)

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。(400文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月12日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。400文字以下

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。400文字以下

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身でやり遂げた経験を具体的に記入してください)。400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月11日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。 400文字以下

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。 400文字以下

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。 400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月26日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
KPMGコンサルティングで取り組みたい仕事とその理由

A.
リスクマネジメントのコンサルティングがしたい。理由は主に二つある。一つ目は、綿密な計画を立てて実行に移す慎重な性格を活かせるからだ。リスクマネジメントでは、発生しうるあらゆるリスクへの対処が求められるが、そのためには計画段階での高精度な予測が必要だ。私は普段から、何事においても先を予測し、どうすれば一番良い結果が出せるのか、どこに注意を払うべきなのかを考えてから行動している。そのため、業務においても、この性格を活かして高クオリティのリスク管理ができる。二つ目は、業務を通して知的欲求を満たせるからだ。好奇心が強く、大学時代は豊かな人生経験を目標に様々な新しい取り組みをしてきた私にとって、グローバル規模であらゆる業種、業界を対象とするリスクコンサルティングは非常に魅力的だ。入社後は自身の強みである新しいことへのチャレンジ精神を発揮して、何事にも貪欲に取り組みたい。 続きを読む

Q.
なぜコンサルティング業界を志望するのか

A.
理由は二つ。 一つ目は、様々な分野に携わることができるから。 二つ目は、複雑な問題に対処することが好きだから。 続きを読む

Q.
なぜKPMGに興味を持ったのか(志望動機)

A.
一つ目は、ベンチャー気質を持つ点に魅力を感じたから。大学時代、後悔しない学生生活を送りたいという思いから、様々な新しい挑戦をしてきて、その中で知識・経験を積むとともに、新しい世界に飛び込むことの楽しさを実感したため、将来は公私ともに積極的に新しい挑戦をしたいと考えている。ベンチャー気質を持つ御社であれば、若手のうちから裁量権を持って、積極的に様々な挑戦ができるため、志望している。企業文化の形成に立ち会える点も魅力だ。 二つ目の理由は、リスクコンサルティングに興味があったから。御社の守りであるリスクコンサルティングにおいて、私の強みである「綿密な計画を立てて実行に移す慎重な性格」を活かせると感じた。私はかなりの心配性で、普段から、何事においても先を予測し、どうすれば一番良い結果が出せるのか、どこに注意を払うべきなのかを考えてから行動している。そのため、業務においても、この性格を活かして高クオリティのリスク管理ができる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
【設問1】 あなたが現在関心のある日本企業を1社選択せよ(コンサルティング会社以外)。 参考資料:「KPMGグローバルCEO調査2021」 について (https://home.kpmg/jp/ja/home/media/press-releases/2021/09/global-ceo-outlook.html)

A.

Q.
【設問2】 参考資料の図1「今後3年間の成長に向けた最重要戦略」に挙げられている成長手法の中から、1で選択した企業が最優先で取り組むべきと考える成長手法を1つ選択し、今後3年間の成長戦略を検討し、できる限り具体的に説明せよ。その際、当該企業の現在の状況を整理し、なぜその手法が最優先事項となるのかについても必ず付言すること。

A.

Q.
【設問3】 参考資料の図3「今後3年間の自社の成長の最大の脅威となるリスク」に挙げられている各種リスクの中から、1で選択した企業が最優先で対応すべきと考えるものを1つ選択し、必要となるリスク対応施策を検討し、説明せよ。その際、選択したリスクを自分なりに定義した上で、当該リスクの内容をできる限り具体的な例を挙げ説明すること。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月25日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。 400文字以下

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。 400文字以下

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。 400文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400字以内)

A.
大きく2点あります。1つ目に、日系企業のプレゼンスを高めるというビジョンを掲げているためです。留学や海外旅行の経験から日系企業のサービスの質の高さを再認識するとともに、そのサービスの多くが世界に浸透していないことを実感しました。そこで、多方面から企業の海外進出のサポートが可能なコンサルティング業界でこそ、このビジョンを達成できると考えました。2つ目に、自身の市場価値を高めたいと考えるためです。ここでの「市場価値」とは特定の環境に依存せず、あらゆる場面で一定以上の価値を創出できる力を指します。新型コロナウイルスによる社会変化から、ヒトとしての市場価値の重要性を実感し、このような考えに至りました。コンサルティング業界は多様な業界を通して得られる視野の広さを持ち、高い課題解決能力を培える場所であり、自身の市場価値の向上に最も適していると考えます。以上の理由からコンサルティング業界を志望します。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください(400字以内)

A.
貴社を志望する理由は大きく2点あります。1つ目に、貴社が世界約150ヵ国に支社を持つグローバルファームであるためです。日系企業の海外進出において、現地での風土や慣習への対応が大きな課題となると推察できます。そこで、貴社ならば各国の協働支社と連携することで、より効果的なサービスを提供できると考えます。2つ目に、貴社が新卒の教育に注力している少数精鋭のファームであるためです。自身の市場価値を最大化するために、若手の頃から大きな裁量をもって経験を蓄積することが必須であると考えます。そのため、貴社のようなベンチャー気質のあるファームにて、若手のうちから大きな裁量を持ち、挑戦し続けることで、自身の市場価値を高められると考えます。また、採用人数も比較的少ないことから、1人1人のコンサルタントの育成に注力していることが伺え、よりスピード感のある成長ができると感じました。以上のことから貴社を志望します。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)(400字以内)

A.
スタートアップ企業でのインターンシップにて、広報責任者として不動産系新サービスの初期会員を 3ヵ月で100名集めたことです。活動当初は登録に個人情報を多く必要とするため、会員数が伸び悩んでいました。そこで私はターゲット層と直接的に信頼関係を築くことで登録へのハードルが下がると考えました。具体的な方法として、会員登録におけるターゲットを〇〇生に絞り、〇〇生に特化したインタビューメディア「〇〇〇」を開設しました。私はこのメディアのインタビュアー兼ライターとして活動をし、アポ取り、取材、記事作成の各工程で〇〇生と綿密にコミュニケーションを図り、信頼関係を築き、登録を促しました。結果として3ヵ月で100名の方から会員登録を頂くことができました。私はこの経験から、本質的な課題を発見し、適切なアプローチをかけることの難しさを学ぶとともに、自ら考えた施策を成功へと導くプロセスにやりがいを感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月31日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
コンサルティング業界を志望する理由を教えて下さい。

A.
志望理由は2つあります。 1つはITを用いて企業課題の解決に携わりたいからです。私は約1年間ITベンチャーの企業でインターンをする中で、ITの持つインパクトの大きさを認知しました。ITによって企業課題を解決することは勿論、単純作業の量を減らし人にしかできない創造的な業務量を増やすことで、働く社員の仕事に対する満足感にも繋がり得る、と感じたためです。将来的にはDXを通じて、顧客の課題解決・働き甲斐のある社会を実現したいです。 2つ目は周囲を巻き込みながら変革を起こし、その先にある人や組織の成長に貢献したいと考えているからです。私は今までの人生の中で、自分のアクションによって周囲にプラスの影響を与え、感謝されることが自分が生きる上での大きな原動力となってきました。コロナ禍で多くの企業が新たな取り組みを始めようとしている今だからこそ、コンサルタントとして企業や従業員の変革に携わりたいです。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由を教えて下さい。

A.
夏のインターンシップに参加して感じた、2つの社風に強く共鳴し今回志望いたしました。 1つは企業理念の1つにもある、「社会に信頼を、変革に力を」という強い意思です。これが組織の方針として確立されているだけでなく、現場社員1人1人の意識レベルで徹底されているのだと、座談会でお話を伺う中で強く感じました。また貴社が比較的新しい組織で人数規模が小さいことから、比較的若手から裁量の大きいプロジェクトに携われるのではと考えています。こうした点が、私の価値観でもある変革を起こすという軸に合致していたため今回志望いたしました。 2つ目は顧客に寄り添う姿勢です。ソリューションとしてITが一般化している現在、ツールを活用する顧客側の視点に立った提案が必要不可欠だと私は考えます。貴社が川上から川下まで、顧客に最後まで寄り添うことを重視している点で、私の志であるITを用いた課題解決を最大限実現できると考えました。 続きを読む

Q.
自己PRをお願いします。

A.
私の長所はチャレンジ精神です。今までリーダー経験の少なかった自分を変えるため、2年次に私は勇気を出しゼミのリーダーを務めることに決めました。その数か月後他大学との弁論大会があり、私は大会に向けチームを引っ張ろうと意気込みました。しかしゼミ生の間には元々明確な意識の差があったため、一部ゼミ生があまり協力してくれず、チーム内で摩擦が生じてしまう時期がありました。その結果意欲的なグループが感情的になってしまう状況に至りました。私は非協力的な態度をとってしまう原因として、彼らとの対話不足、つまり相談相手がおらず今後の方向性が分からないのではないか、と仮説を立てました。1人1人親身に話を聴き一緒に考えることで少しずつ態度も改善していき、各ゼミ生の能力を最大限チームに反映させた結果、大会では3位に入賞できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月31日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
KPMGコンサルティングで取り組みたい仕事とその理由(400文字) (ESは以上の1問のみでした。おそらく選考時期が遅かったため(2021/4月に最終募集) その後はWebテスト、動画選考、小論文選考の流れでした。)

A.
私は貴社で多種多様な企業と関わっていく中で、「日本社会における可能性」を見つけ出し、業界のエキスパートと切礎琢磨することによって日本の経済発展に貢献したいと考えている。これを実現したい理由は2点ある。単に顧客企業だけでなく経済規模で大きな影響を与えたい、また、日本企業の経営改革を行うことにより、日本から世界を代表するブランドが生まれ、それが日本の経済発展に繋がると信じてからだ。貴社は様々な業種業界の企業の経営改革に携わっており、その多くが世界に大きなインパクトを与えている。またAIやVR、loT等を利用した「技術×経営」といった新たな改革に取り組んでいる。これらの実績や取り組みから、貴社は顧客企業が属している業界について熟知し、経営改革だけでなく経済規模で大きなインパクトを与え、世界を変える強い課題解決力を持つ企業だと考えている。貴社だから日本の経済発展に大きく貢献できると確信している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月22日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コンサルタント
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。

A.

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。

A.

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由(400文字以内)

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は、私が他者の成功の後押しをしたいと考えているからです。コンサルタントのミッションは、クライアントの業績を最後まで寄り添いながら向上させることだと認識しています。私は2年前からオンラインの家庭教師として、勉強だけでなく学習計画等の指導も行っています。単にただ間違った問題の解答を教えるだけでなく、勉強に飽きがちなタイミングで、モチベーションを上げる言葉をかけたり、テストの点が芳しくなかった時には、最終的に合格するための目標点数を示して学習計画からは外れていないことを伝え、落ち込みがちな気持ちを鼓舞したりしました。そして最後まで相手に寄り添い、成長を促すことで、信頼関係を築き、合格という成功を収めさせることができ、共に喜びを分かち合いました。このように最後まで寄り添うことでクライアントの成功を後押しし、それに自分も喜びを感じていきたいと思います。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由(400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は1つの会社で攻めのマネージメントコンサルティングだけでなく、守りのリスクコンサルティングも行っていることです。それはクライアントに何か問題が生じたときに、1社だけで完結して問題を解決することで、クライアントに安心感を与えられる高い汎用性を有しているからです。そのため実現や運用に至るまで、リスクのプロフェッショナルによるリスクヘッジやデジタルの力を活かして寄り添い続けることが出来ると考えました。2点目は無理に売り上げや規模を追求するのではなく、クライアントの健全な発展の為に、人を大切にして貢献するという貴社の在りたい姿に感銘を受けたからです。大きな売り上げを出すことだけにとらわれるのではなく、クライアントの課題に真摯に応え、そして信頼を勝ち取り、自分自身が成長していくというキャリアが自分の仕事をしていく上での理想に非常に合致していると感じました。 続きを読む

Q.
自己PR(400文字以内)

A.
私の強みは目標を見据えてそのためには何が必要なのかを分析し、実行する力です。最もこの強みを生かした経験は、中高6年間所属していた奇術部での最後の文化祭です。奇術部は万年2位だったので、最後こそは1位を取りたいと思っていました。この自分の思いを部員に伝え、皆の賛同を得て、部全体の大きな目標となりました。私は企画の副責任者に立候補し、前例のない練習改革を主導しました。第1に、会計の立場を活かしてビデオカメラを購入し、皆が観客目線で振り返れるようにしました。第2に、出来栄えのチェックの際に技術だけでなく話術もチェックするようにしました。このような改革の結果、観客目線に沿った演技を仕上げることができ、当日お客さんに感動を味わってもらえたため、念願の1位を獲得できました。この経験から、目標を達成するためには戦略を立て、今までの慣習を打破して、新たな目線を取り入れることが必要だと学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 立教大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400字以内)

A.
私の理想は人が人生を楽しいと思えるように支援できる仕事である。しかし、個人の力では社会に大きな影響を与えられない。そこで着目したのが企業である。企業は人の生活を豊かにするために生まれ、その規模や割合は様々だが、全ての企業が自らの利益追求と社会貢献を両立している。しかし、この急速に発展する社会全体の成長と向き合いながら、その代償として生まれた課題解決が世間から求められ、多くの企業が苦しんでいる状態である。特に現在はコロナの影響もあり、オンライン化による通常業務の見直しや生活の変化による売上減少など解決しなければいけない課題が山積みである。そこで、私は生活を豊かにできる企業の課題解決を行うコンサルティング業務に興味を持った。そして、コンサルタントとして論理的思考力や分析力を生かし、企業戦略を考えるという形で企業を支えることで、企業だけでなく社会全体にも間接的に大きく貢献できると考え、志望した。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。(400字以内)

A.
貴社はビジネスとテクノロジー、リスクマネジメントという3つの事業フィールドを持ち、多くの企業をサポートしている。社会全体が速く大きく変化している現代、企業が大きく成長し続けるにはビジネスコンサルティングによる戦略立案が必要であり、さらに急速なIT化を考慮するとITを視野に入れた戦略を考える必要がある。またIT化に伴う危険も考慮し、企業の持続的成長のためにリスクマネジメントを行って企業を守る必要もある。貴社はこの3点に注力することでアドバイザリー機能を強化し、企業の長期的成長にコミットしている点に魅力を感じた。そして貴社は人を大切にし、クライアントとの長期的信頼を得るというマインドを持っている。そのため、クライアントのニーズを常に考え、最良の結果になるように寄り添ってサポートすることで企業、そして社会にさらなる付加価値を与えていると考えた。この点が私の理想に重なると考えて貴社を志望する。 続きを読む

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。(400字以内)

A.
私が強みである信頼を得る力を生かし、学生時代にイベントサークルの代表としてサークルの運営と再建を行った。我々のサークルは例年30名程で活動していたが、代表就任当時は参加者が5名しかいない状態だった。それを踏まえ私が重要だと考えたことは2つの意味での信頼である。まずは人間関係における信頼である。一人一人に連絡を取り、お互いに気が合いそうな人同士で人間関係を構築してもらうように心がけ、イベント参加のハードルを下げた。次に結果に対する信頼である。活動内容に柔軟性があるため、事前に要望を聞いて部員のニーズを把握し、それを基に付加価値を加えることで、部員の期待を超えるようにした。その結果、企画、組織に対する信頼を得ることができ、企画参加のリピート率が向上し、現在では毎回の企画で40人以上が参加している。またコロナ禍にも関わらず、オンライン上でも同じく信頼を得て、40人の新入生を集めることができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由(400文字以内)

A.
コンサルタントを志望する理由は私が目指す人材像にコンサルタントが一番近づけてくれると考えたからだ。私は「企業経営の基盤を支え、かつ企業の〇〇圏進出に寄与できる人材」になりたいと考える。この目標に至る理由は2つある。1つはベンチャーでの長期インターン中に経営危機に直面した経験だ。私が一年ほどインターンした〇〇を運営するベンチャーにて、コロナ渦に対応できず経営不振に陥り、結果的にインターン含め人員整理を実施。共感していたアイディアだけに道半ばとなりで悔しい思いをしたため、製品を作る側ではなく経営を支える側になりたいと考えるようになった。2つ目が自分の海外のバッググラウンドを生かしたいからだ。私は○○人とのハーフということもあり、幼い頃から〇〇を舞台に仕事をしたいと感じていた。実際にコンサルタントとして日系企業の海外進出だけでなく、〇〇系企業の日本進出もサポートしたい。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由(400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は二つある。一つ目は貴社のマネジメントコンサルティングとリスクコンサルティングの両輪であることである。特に私は前述したような経営危機の体験から、経営の攻めだけでなく守りに大きな関心を持っている。せっかく良いビジネスモデルが、不可抗力的な外部要因などによって持続不可能に陥るところから救い出したいと考える。またそれだけでなく、日系企業の〇〇圏進出といった攻めのノウハウも身に付けたい自分にとって、どちらかで経験を積んだ後チーム移籍するといったようなキャリアが描けるところは魅力だ。2つめに、ローカルリスペクトだ。貴社および貴社グループの特徴として安易な拡大に走らない点があるが、同グループの別の法人の方から日本の立場を尊重している結果だと伺った。このような、ローカルリスペクトのカルチャーのもとで、顧客第一のコンサルティングサービスを提供するには絶好の環境だと感じる。 続きを読む

Q.
自己PR(400文字以内)

A.
私の強みは①困難な目標に怯まない高い挑戦意欲②効率のため体系的に物事に取り組むことの二つであると考えている。私は大学からアイスホッケーを始め、経験者がひしめく厳しい環境の中で、最終的に彼らと対等に戦えるレベルに成長した。入部時、ポジションはGKを選択したが、周りの高いレベルに戦力にならない日が続いた。しかし私は、GKを選んだ責任感と伸び代しかないことをプラスと捉え、役割を全うしたいと考えた。効率的に早く能力を上げるため、それまでの練習を見直すことにした。具体的にはGKに必要な能力を分解し、さらにそれぞれピラミッドに構造化することで、足りないものを可視化するようにした。また、練習中にGK専用のビデオを撮ってもらうことでPDCAサイクルを効率的に回す体制を構築した。こうしたアプローチと練習量の結果、セーブ率を2年生の時の60%台から3年では80%以上に向上させ、戦力としてチームに貢献した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルティング職
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。400文字

A.
私が考えている2つの就職活動の軸とマッチしているからです。 1つ目は幅広い業界に携われる事です。 ゼミ活動で、鉄道史、労働者派遣法、コーポレート・ガバナンス改革、と幅広い分野の研究を重ねました。 その結果、私は多角的な視点を持つことにやりがいを感じ、最大限努力できることに気が付きました。 業界を問わずプロジェクトにアサインするコンサルティング業務においても、私はやりがいを感じ努力できると考えております。 2つ目はスペシャリストと働く事です。 中学時代、私よりもスキルを有する人がいる環境に身を置くことで、当たり前の水準が上がり、圧倒的に成長した経験があります。 コンサルティング業務は、クライアント企業の上層部の方々や、社内のスペシャリストと仕事をすることから、成長環境が整っていると考えおります。 自己成長を通して、クライアントと信頼関係を築き、KPMGといったら平工と言われる存在になりたいと思っております。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。400文字

A.
私にとって他社よりも成長環境が整っているからです。 中学時のサッカーで、圧倒的に成長した経験があります。 中学1年時、ライバルは関西選抜で兵庫県の西宮市選抜の私とは大きな差があり、試合に出場できない日々が続きました。 ライバルとの差を埋める方法は何かと考えた結果、外部の練習に参加することにしました。 結果として、中学3年時には先発で試合に出場する程、成長することができました。 このような経験から成長するには、『課題(壁)に直面し、それを乗り越える』プロセスを経ると考えております。 貴社は少数精鋭でプロジェクトにアサインできる環境があります。そのため他社よりも裁量権が多く、若手では経験できない質と頻度の高い壁に直面できる事から、他社よりも成長環境が整っていると考えております。 このような自己成長を通して私の強みである『目的を持ち、考え、行動できる』に磨きがかかり、貴社の成長に貢献できると確信しております。 続きを読む

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。400文字

A.
私の強みは『目的を持ち、考え、行動できる』事です。 この強みはサッカーの経験で培って参りました。 大学ではこの強みを活かして、4つの取組で成果を挙げました。 1つ目は高校サッカー部のコーチで全国大会出場に貢献しました。 私は『信頼関係の構築』と『逆算した練習』を行った事による成果と考えております。 2つ目は1ヶ月で商業簿記検定2級に合格した事です。 私の取組として『戦略作り』と『環境作り』を行った事による成果です。 3つ目はゼミ活動において討論大会で優勝した事です。 私は『合理化』と『プロフェッショナル化』を行った事による成果と考えております。 4つ目は4年間で商学部と法学部を卒業する事です。 私の取組として『挑戦』と『逆算した計画』を行った事による成果です。 この成果から私の強みは『目的を持ち、考え、行動できる』事だと考えております。 この強みは貴社のコンサルティング業務においても活かされると確信しております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
コンサルタントを志望する理由

A.
私は以下の2点からコンサルティング業務を志望しています。 1点目は、自身の持つ多様なバックグラウンドを様々な分野に応用することができると感じたためです。実際、過去に参加したMITのデータサイエンスプログラムでは、情報科学に対する知見を得るだけでなく、様々なバックグラウンドの参加者やメンターとの交流も行うことが できました。具体的に上記プログラム中でPython文法の習得に繋がるのみならず、所属ゼミでの研究活動においてもデータ分析やビジネス現場の知見に基づいた研究ができるようになりました。 2点目は、他者の意思決定を支援することができる業務に魅力を感じたためです。高校生に対して進路相談を行うボランティアを通じて他者の意思決定に深くかかわる機会が存在し、その一助を担うことに魅力を感じたため、志望いたしました。 続きを読む

Q.
KPMGを志望する理由

A.
私は以下の2点から貴社を志望しています。 1点目は、若手の時から意見を言うことが可能である貴社の環境に魅力を感じたためです。以前私が参加した貴社の説明会にて、社員から「風通しの良い点が強みである」と伺ったことから、風通しのいい環境で若手の頃から業務の中枢に携わることができる点に大変魅力を感じました。 2点目は、貴社の企業規模が非常に大きい点に魅力を感じたからです。貴社は四大会計事務所の一つとして世界中に多くの拠点を有しており、貴社の海外拠点に出向できる機会も存在しています。そのような貴社で働くことによって、よりグローバルかつ多様なクライアントと関わることが可能になると考えております。 以上の2点の理由から、私は貴社を志望しています。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)

A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自主ゼミを開催することでチームメンバーの参加率向上に尽力したことだ。 当初、機械工学の最先端の環境にて、世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた。しかし実際に議論に参加すると、10人のチームメンバーのうち6人が脱落したことによる議論の一面性が課題として浮き彫りとなっていた。 上記の課題の背景には、講義内容がチームメンバーに定着していないこと、チーム内で信頼関係が構築されておらず、参加意欲が低下しやすい環境であったことが原因だと考えた。 そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作った。結果的に各国参加者の知見共有が効率化されたのみならず、自身の知見最大化にも繋がった。特に本プログラムで得たPythonの知識や、多様なバックグラウンドを持つメンバーから得られた知見は、所属ゼミでの研究にも大きく寄与した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルティング職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由

A.
コンサルタントの必要性を実感した経験から、経営者を助けたいと考え志望している。父が経営する飲食店において、日々の業務を手伝う一方で、店の経営方針に関する議論にも参加していた。しかし経験に基づいたノウハウがなかったために貢献できなかった。この経験から経営支援のプロフェッショナルであるコンサルタントの必要性を実感し、「自身もクライアントを本質的に変革したい」と考えコンサルティング業界を志望している。そして業界の中でも、以下の2点から総合系コンサルティング会社を志望している。①長期間のプロジェクトを通じてクライアントに寄り添い戦略の最後まで見届けられる事、②クライアント視点に立ち、彼らのニーズに最適なソリューションを提供し最も効果的な解決を行える事、である。以上の事から、コンサルティング業界の中でも、長期間にわたって最適な解決策を提示し、クライアントの変革を行う事ができる総合系コンサルティング会社を志望している。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由

A.
総合系ファームの中で最も成長環境が整っており、自身の軸とマッチしているからだ。具体的には①若手の裁量が大きい事、②社員の質が高い事、の2点である。①若手の裁量の大きさ 貴社は設立間もないため、他ファームに比べ成長環境が用意されていると考えた。他ファームは規模が大きく上からの統制が過度に強い一方で、貴社は個々人の勤勉性や主体性を受け入れる風土が形成されており、それ故に貴社は若手の裁量が大きいと考えた。②社員の質の高さ 貴社は少数精鋭を徹底しており、他ファームに比べ唯一社員の質が高いと考えた。他ファームは人員拡大に重点を置き過ぎてしまい社員全体の質が下がっている一方で、貴社は少数精鋭を基本としており社員の質が高く、そのような環境に身をおき先輩方を目標とする事で圧倒的に成長できると考えた。そして自身の成長を達成する事で、最終的には自身が持つ「クライアントの本質的な変革」という思いに繋がると考えた。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
父が経営する飲食店にて、料理の質に反した店の悪評を改善し客数を増加させた経験がある。店や料理の質が良いにも関わらずレビューサイトでの評判が悪かった事が背景にあった。当初は、「雰囲気が悪い」という口コミをもとに店の雰囲気づくりに勤めたが効果はなかった。ある時、お客様の見える範囲で雑談し合っているアルバイト員を見て従業員のやる気の無さが根本原因である事に気づいた。そして彼らの視点から費用対効果を考えた結果、主に二つの課題が発見できた。①給料の高さを志望して入社したが努力値に関わらず一定の給料であること。②業務内容が単調であること。 そこで①やる気と実績の両軸から評価する昇給制度の創設。②営業時間外にて、酒屋主催の試飲会への参加、ミーティングや知人の飲食店での業務観察・インタビューを行った。結果、施策開始から半年で、ぐるなびでの平均評価が3.2から4.1へ上昇し、来店客数が前年比約30%増加した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。(400文字以内)

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は2点である。 1点目は、専門知識や経験をもとに、伴走者として支えながら人々を成功へ導きたいためである。 これは、予備校のチューターとして、自分の経験や知識を生かして、生徒1人1人の志望校合格に向けた課題や個別の悩みを一緒に解決しながら、合格までサポートすることができた経験からである。そのため、幅広い知識や経験を得ながら、クライアントと共に課題に立ち向かい、成功へ導きたい。 2点目は、様々な業界の案件を通して、自身の知見の幅と底を最大化したいためである。私は、カフェのアルバイトにおいて、0からコーヒー知識を学び続け 、お客様のニーズに合うように自発的に提案できるまでになった。この経験から、0から実用的なレベルまで突き詰めて学ぶことにやりがいを感じた。そのため、コンサルタントとして働く中で、自身の知見を最大化しながら、多くのクライアントに貢献したい。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。

A.
貴社を志望する理由は、2点である。 1つ目は、高い目標に対し、会社と共に自らも挑戦し続けられる環境であるためだ。貴社では、少数精鋭であることやファームの立ち上げフェーズに携わることから、より高い個々の力が必要であると考える。その上、人材育成を重要視していることから、他のファームより多くのチャンスが若手にもあり、チャンレジングな環境であると考える。そのため、自らの強みである「粘り強く挑戦する力」を生かし、コンサルタントとしての成長と会社としての発展や文化醸成に尽力したい。 2つ目は、自社の短期的な利益よりも顧客第一を考えているためだ。私は、チューターのアルバイトにおいて、生徒のためとなる取組や面談を考え抜いて行った経験から、コンサルタントとしても責任を持って顧客企業の発展を1番に考えたい。そのため、顧客の真の発展や長期的な信頼関係の構築を目指している貴社において、顧客と一丸となって発展したい。 続きを読む

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。 400文字以下

A.
私の強みは、目標に向かって粘り強く挑戦する力である。これは、カフェのアルバイトにおけるコーヒー知識の資格習得に苦労した経験で発揮された。この試験は、年1回全国の店員約 8000 人が受ける中、合格率5%の難関資格であったが、学習を通じてよりコーヒーの魅力をお客様に伝えたいと思い挑戦した。まず、1回目の受験で難易度を痛感し、2 回目には対策を 2 週間早く対策を始めたが、合格に届かず非常に悔しい思いをした。不合格の主な原因は、1人での勉強によるアウトプット不足であると考え、まずは日頃の業務中からお客様に対してコーヒー説明を仲間の 2 倍するように意識した。さらに、 共に受験する仲間を 5人に増やし、お互いに習得した知識の共有と問題の出題をし合った。その結果、自分を含む 3 人が合格を成し遂げることができた。この力を生かし、クライアントの課題解決に向けて、諦めずに挑戦し続けたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月29日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由

A.
私がコンサルティング業界を希望する理由は二つある。 一つ目は、コンサルタント業界で働くことで、私が持つ「日本企業のバリューを上げ、日本のプレゼンスを向上させたい」という夢を実現できると考えているからだ。 事業会社で働くことと比較して、コンサルタントは様々な企業の経営改善をサポートすることで、間接的に多くの企業の成長に貢献することができる。 加えて若手から経営という企業の根幹部分に携われることから、やりがいを持って働けると考える。 二つ目は、多様な企業をクライアントとする仕事の性質が、私の成長を求める性格と合致していると思うからだ。 私は自己の成長を目指すにあたって、高い視座と広い視野を得て、多角的に問題解決に取り組む姿勢を身に着けるよう努力をしてきた。 その上で、多様な業界のクライアントを相手とし、組織の外側からサポートを行うコンサルティング業界で働くことで、より効果的な成長を望めることに魅力を感じている。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由

A.
私が貴社を志望する理由は三つある。 一つ目は、クライアントファーストの精神に基づき、より価値の高いサービス提供を行うことができると考えるからだ。 過度な売上向上に拘ることなく、真に顧客に寄り添ってサポートを行うことで、価値の高い提案を生み出すことが可能になり、企業の健全な成長に寄与できると考える。 二つ目は、世界中の多様な人材と協業し、国際感覚を身に着けることができると考えるからだ。 企業が国際競争に勝つためには、海外のトレンドに精通し国際情勢を俯瞰する視野が必要になる。 その上で、海外拠点の多様なバックグラウンドを持つ仲間と協業し、国際感覚を身に着けることで、視野を広げコンサルタントとしての提案能力を磨くことができると考える。 三つ目は、小規模のファームであり、新卒でも携わることのできる仕事の範囲が広いからだ。 設立から日が浅く成長フェーズにあり、若手から裁量を持って広範囲の仕事に携われる貴社の環境で働くことで、ハイペースな自己の成長を追求できると考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月13日
問題を報告する

22卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400字以内)

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は2つある。1つ目は「課題を分析し、解決策を提案する」という業務内容に大変興味を持ったからだ。私は学生時代に個別指導塾の塾講師をしており、様々な生徒の成績を改善するために生徒一人一人にあった指導方法を考えてきた。生徒それぞれ苦手な問題が異なるため最適な指導方法を見つけるのは大変だったが、その分生徒の成績が向上したときは非常にやりがいを感じた。この経験からクライアントの現状を把握し、それぞれに合った解決策を提案するコンサルタントという仕事に非常に関心を持ち、挑戦したいと考えた。2つ目は自己成長できる環境だと考えたからだ。コンサルティング業界は若くして様々なプロジェクトに携わる事ができ、短期間で急成長できる業界であると認識している。このように若いうちから様々なことにチャレンジできる環境は他に少なく、自己成長意欲の高い自分に最適であると考えた。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください(400字以内)

A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は貴社が他のコンサルティングファームと異なりベンチャー気質が存在し、若手から活躍できる環境だと考えたからだ。貴社は組織再編をされてからまだ日が浅く、国内でのビジネスを急拡大させている成長のフェーズである。そのため若手でも挑戦し活躍できる機会があると考えた。20代のうちにこの環境で多くの経験を積み、成長したいと思い志望した。2つ目は貴社が約150ヵ国に拠点を持つグローバル企業だからだ。その様な貴社で働くことで、海外拠点への出向などを通して多様な価値観や考えを新たに知る事ができる。私は物販で起業した際、仕入れ先の中国人とやり取りをする機会があった。言語や価値観が異なるため意志疎通に苦労したが、考えを伝える事ができ、事業がうまくいったときはとてもやりがいを感じ、将来はグローバルな環境で活躍したいと思った。貴社で働くことでその考えを実現できると考え志望した。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください) (400字以内)

A.
私が挑戦し成し遂げたことは飲食店のアルバイトリーダーとして、伸び悩んでいた売上向上に貢献したことだ。当店は満席率が高かったので売上を向上させるには客単価を上げる必要が有ると考え、売上の多くを占めるコース料理に対する施策を考えた。松竹梅方式を用いて既存の2つのコースに加えて3つ目の高級コース料理をつくるというものだ。最初は高価に見せるために豪華な料理を組み込むことを提案したが、原価率が高いという理由で社員の承諾を得る事が出来ずとても苦労した。そこで承諾を得る為に原価率の低いメニューやデザートを複数組み込み、品数を増やすことで満足度を上げるよう工夫した。そして、社員に毎日営業後に10分ほど時間を作ってもらいメニューの提案書を出すことを繰り返し、改善を重ねることで何とか実施出来た。その結果、客単価を500円、売上を25%向上させることが出来た。この経験から目標達成に向け粘り強く取り組む事の大切さを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月6日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。

A.
コンサルタントを志望する理由は3つある。1つ目は、時代に適合して早期に成長できるからだ。雇用の流動性の高い現代の日本では、個人の成長が大きく求められている。その点、短期にグローバルで最先端の情報、専門的な知見を吸収できるコンサルティング業界は、若いうちから自身の日本における市場価値を高めて成長できると考えている。2つ目は、実力主義であることだ。私は中学高校大学と、常に結果に拘って成長を続けてきた側面がある。そのため、課題を解決しその結果によって評価される環境は、目標を定めて成果を追い求めることが得意である自分には、最適であると考えている。3つ目は、優秀な人材と切磋琢磨したいからである。私は、高校大学と、地頭かつ成長意欲が高い友達に恵まれたことで、相乗的にかなり成長できた経験がある。そのため、働くうえでも、事業会社と比べそのような人材が多い環境に身を置き、社会貢献を最大化したいと考えている。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入下さい。

A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、少数精鋭で人と密に関わることができる社風が自分にマッチしていると感じるからだ。私はこれまで、中学では生徒会長、高校では部活動の主将、大学ではサークルの幹部と、常に責任のある役職に就いて人を動かす立場に立ち、そこで人と協力して信頼関係を築くことにやりがいを感じてきた。そのため、貴社は他ファームに比べ、少数精鋭でより裁量をもって人と密に働ける点において、自分の力を発揮できると考えている。2つ目は、自身が興味ある業務分野を吟味してから専門性を高めることができるからだ。プール制をとっている他のファームでは、稼働率は高くとも、専門性が身につかない可能性がある。その点、18か月のローテーションの後に所属が決まる貴社では、自分自身の興味、適性を確かめる機会が豊富にあるうえ、全体視点で専門領域を見極める貴重な経験を積むことができるため、大きな魅力を感じている。 続きを読む

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。

A.
私は新設サークルの伝統を作りあげ、組織として跳躍的に発展させた経験がある。私は所属するサークルで行事担当の役職を務めていた。この役職に就いた理由は、サークルが新設されたばかりで縦横の人間関係が疎遠になっており、その現状を行事を通して変えたいと願ったからである。そこで私は組織の人間関係を発展させるステップとして、自分と個人、個人と個人、そして個人と全体組織としての関係を改善させることに努めた。具体的には、1つ、まずは自分が各自とプライベートの会話をし、すべての人と深い関係を築いた。2つ、練習後に少人数の食事会を開く定例的なシステムを作り個人が心理的な抵抗なしに周囲と関われる機会を設けた。3つ、その関係性を拡大させつつ全体行事に誘導した。これらの結果として、私が主催した行事の参加率は9割近くまで上昇し、組織として厚みが増した。私はこの経験から、広い視野で組織に貢献することの重要性を実感できた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は二つある。一つは、コンサルティング業界の幅広い企業の経営課題解決に携わっている点が、私のキャリアビジョンに最もマッチするからである。私は自身の提案で企業の抱える課題を解決する人材を目標としている。コンサルティング業界で幅広い企業の経営課題に関わることで、課題解決に必要な多角的な視点を成長させることができるため、私の目標実現に最適であると考えている。二つ目は、私が研究で培った問題解決能力が、コンサルティングの業務に活かせると考えたからである。私は電池の性能低下を引き起こす物理現象の解明に関する研究を行った。その際、ある問題に対し、仮説の提案・検証・修正というプロセスを繰り返すことで問題解決能力を養った。課題の原因を分析し最適な解決策を提案するコンサルティングにおいても問題解決能力は重要であるため、私の強みを発揮できる環境であると考えている。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください

A.
私が貴社を志望する理由は二つある。一つ目は、少数精鋭のため若手のうちから貴社の利益に大きく貢献できることである。貴社は他のファームに比べ社員数が少ないため、若手の活躍の場が豊富であり、入社してすぐにプロジェクトのコアに関わり貴社の利益に大きく貢献できると考えている。 二つ目は、私の強みである「どんなに困難な課題でも果敢に挑戦する姿勢」が、貴社が行う社会のニーズ変革に柔軟に対応した新しい価値提供に役立つと考えたからである。 私は新しいことに挑戦することが大きな価値を創出すると考えており、世界で研究例が少ない電池に関する研究や前例のない小惑星への有人飛行計画提案を目的とした留学に取り組んできた。これらの経験を通じて、私はどんな困難でも達成する姿勢を身に付けることができた。この姿勢は貴社のデジタル変革に伴う前例のない事業変革の支援において重要であり、事業支援に大きく貢献できると考えている。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)

A.
私の強みは積極的に新しい視点を導入する姿勢である。宇宙空間における課題解決を目的とする、新デバイスを提案するコンテストに参加した際、「提案するデバイスの実用性が不明瞭」という問題を解決した経験がある。本コンテストの重要な評価軸であるデバイスの実用性を検証する際、チームメンバー4人で論文調査による実用性評価の指針の獲得を試みたが、有力な情報を得られなかった。しかしながら、本質的な原因は宇宙滞在経験者が世界で少数のため報告例が少なく、論文調査ではデバイスの実用性評価の指針を得ることが困難であると分析した。この課題の最有効な解決策として、宇宙滞在歴のある宇宙飛行士にヒアリングを行い、実用性の検証を行った。その結果、デバイス性能を改良でき、審査員特別賞を受賞した。このような新しい視点の導入は、貴社の強みである最先端の技術を活用した事業支援の際に大いに活かせると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由は何ですか?

A.
高い市場価値を持ちたいからだ。高い市場価値は幅広いキャリア選択肢に、そして人生の充実度に直結すると考える。私は高い市場価値を、あらゆる業界において即戦力として活躍出来る汎用性と定義し、これを獲得するのに必要なモノは2つあると考える。1つ目は業界を横断した幅広い業務経験だ。2つ目は時代が進んでも陳腐化しない普遍的価値を持つ課題解決スキルだ。この考えは自身が代表として所属サークルの課題を解決すべく尽力する中で得た。そしてこの2つを同時に高水準で獲得できるのは、コンサルティング業界しかないと考えた。事業会社と異なり案件毎に様々な業界課題に取り組むという点で幅広い業界の業務経験を、個々が大きな裁量権をもって課題解決に取り組む中で実践的な課題解決スキルを、それぞれ獲得できると考えた。将来、高い市場価値を獲得し自身が思い描くキャリアを歩むべく、成長環境としてコンサルティング業界を強く志願している。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由を教えてください。

A.
自身が最も早く成長できる環境があると考えたからだ。貴社には大きく2つの魅力を感じた。1つ目は、世界各国に拠点を置くKPMGの大きな看板を背負っている点だ。看板の大きさは顧客規模の大きさに比例すると考え、社として幅広い業界を手掛けていると捉えた。また、KPMGの国内外の幅広い知見や事例を学ぶことで、個として獲得できる量を遥かに上回る知見を会得できる。2つ目は、少数精鋭で支えている点だ。これにより競合他社よりも社員一人一人が個として幅広い業界の業務経験を積む機会が多いと考えた。また、個々が享受できる指導量も多いと解釈し、高い課題解決力の効率的獲得が可能だと考えた。以上の「大きな看板を少数精鋭で支えている」という企業構造を持つのは業界内でも貴社だけだと考える。貴社成長環境でコンサルタントとして大きな成長を遂げ、貴社や顧客への貢献はもちろんのこと、自身の人生を豊かにするキャリアを歩んでいきたく、強く志願する。 続きを読む

Q.
自己PRを自由にご記入ください(何かご自身で、やり遂げた経験を具体的に記入してください)。

A.
代表を務めたテニスサークルにおいて、「連盟順位戦で順位を4つ上げる」という目標に向け会員活動参加率を向上させた。同サークルは所属する連盟の順位戦で毎年11団体中最下位。その根本原因は会員の練習参加意欲の低さだった。そこで私は「8人程度だった練習参加人数を1.5倍」を目標に以下に挑戦した。 ・レク企画の改革 魅力ある企画が会員の活動参加契機になると考え、例年参加率が約5割だったBBQ企画を廃止し、順位に応じ昼食のランクが変わる運動会を企画。 ・練習内容の改善 練習内容は不統一で練習毎に質の差があったため、実力上位陣でメニューを作成し、練習の質向上及び統一を目指した。 結果、企画参加率は9割に達し、企画参加を経て活発化した会員間交流や改善された練習内容も練習への定着に繋がり、毎練習20人近く参加するようになった。順位戦自体はコロナ禍で中止となったが、今後の同サークルの実力向上の礎を築くことが出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由 400字

A.
自分の将来像に近づくことができると考えたため、私はコンサルティング業界に興味を持った。私の将来像は、「〇〇な〇〇」になることである。そしてそのためには〇〇な〇〇が必要であると考えている。若手のうちから裁量権を与えられ、企業の経営層とともに課題解決に取り組むコンサルタントという職業は、自身のキャリアにおいて早い段階から〇〇な〇〇を積む機会に恵まれていると思い、志望するに至った。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由400字

A.
他コンサルティングファームに比べ少数であるため、貴社を志望している。少数であるということには3つの利点があると考えている。1点目は、若手1人に対する育成の質が高いと考えられるためだ。私はこれまでの学業や運動の経験から、基礎を重要視している。そのため、将来活躍するためにコンサルタントとしての基礎を整った育成環境において身に付けたい。2点目は、若手のうちから重要な役割で実践経験を積むことができる点である。実践経験は、自身の能力を飛躍的に向上させることが見込めるためである。これら2点は、上記の軸に沿うことに繋がる。3点目は、社内の仲間と深く関わることができるためだ。少数であることは、同じプロジェクトにアサインされることが複数回見込めるため、深い人間関係を築くことができる。それは、今後の人生においてもかけがえのない存在となるかもしれない。以上3点の理由から、私は貴社を志望している。 続きを読む

Q.
自己PR400字

A.
私の長所は粘り強さである。これは研究で活かされた。私は実験をベースに研究を進めているが、その中で、理論通りの減少が起こらないことに苦しめられる。その原因を特定し、改善することに真剣に向き合い乗り越えた。具体的には、私の研究は、〇〇を行っている。実験では、実際に〇〇が〇〇するまで負荷を加え、〇〇を正確に求める。また、それと並行し、理論的〇〇を計算によって算出する。両者の値が一致すれば問題ない。しかし、異なる値が得られた。この原因を解明するために、私は1日に12時間以上、約1カ月研究室に入り浸り、ひたすら没頭した。そしてついに、理論値から外れる原因を特定できた。それは私の研究分野である「材料学」とは異なる分野で主に用いられる現象であった。この発見には、研究に費やした時間が最も寄与したと考える。私は持ち前の粘り強さによって、この困難を乗り越えることが出来た。そしてこの経験は、自信につながった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月20日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
コンサルの志望動機

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は幅広い分野に携わり、市場価値の高い人材になることができると思うからです。コンサルタントは若いうちから経営者層と対等に仕事ができる非常に貴重な人材であると思います。しかし、短期間に幅広い分野の知識を身につけなくてはいけない他、クライアントの思いつかない解決策を見出せなくてはいけないという難しさがあると思います。そのような環境に身を置き、経験を積むことは私を市場価値の高い人間に引き上げると思いまし、一人のビジネスマンとして認められるような存在になれると思います。また、その知見は多角化するビジネス形態やIT化に対応できるような存在にさせると思いますし、グローバルに活躍できるような仕事であると思います。そのような幅広い分野に精通した人材であり、これからの社会で一人の人間として社会から求められるような人材になりたいと思い、コンサルティング業界を志望します。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は世界格好に拠点をもち、グローバルカンパニーならでは様々なソリューションを学ぶことができるということ、また、時代にニーズに合わせたコンサルティングを提供している部分に魅力を感じたからです。私は留学予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により、留学を辞退せざるを得ませんでした。しかし、それ故に海外で働きたいという思いがより一層強まり、グローバルに活躍することのできる御社を希望しました。また、御社は時代のニーズに合わせたコンサルティングを行っていると感じました。IT化が進展していく中でRPA関連の案件や、情報セキュリティに関する分野に強みをもつなど、時代が進むにつれて変化するニーズをとらえていると感じます。私自身も多様に変化するニーズに的確にこたえられるようなビジネスマンになりたいと思い、そのノウハウを吸収できる貴社を志望します。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は「常に冷静でいられる人間」であり、「成長意欲をもって取り組むことができる人間」だと思います。ソフトテニスをしていた際に、マッチポイントやゲームポイント、その他の重要なポイントに時でも、落ち着いて普段通りにいることができ、何度も逆転で勝ち切るということができました。そして私は成長意欲をもって取り組むことができる人間だと思います。私は高校時代まで学習も部活動も全国レベルを目指していました。それ故に、高みを目指さない生活をしたらどうなるのかが気になり、大学ではサークルに所属しました。しかし、自分よりレベルの高い人がいる環境に満足できず、お金を払い、外部レッスンにも通うようになりました。この経験から私は成長意欲をもって高みを目指す方が性に合っているということに気づくことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください

A.
事業の強度と圧倒的成長環境だ。顧客が経営層であることに加え、少人数でプロジェクトを回すため、必然的に多くのインプットやアウトプットを各個人が責任と主体性をもって行うことが求められるため、他業界と比べて若手が得られる経験値に圧倒的な差があると考えた。また、業務を通して様々な業界に携わることができるので社会人になっても知的好奇心を持ち、新たな発見をし続けられることも魅力的だ。 事業の形態も魅力的だ。顧客一人一人に向き合いながら、仲間と協力して大きな目標に向かっていくことは、チームで成果を出したいと考えている自身の就活の軸と一致する。これまで、異なる立場で多くの団体競技に参加してきた中で、全国大会出場など成果を残してきた経験を活かせると感じている。 コンサルタントとして求められるスキルやマインドを体得し、顧客から信頼を勝ち取ることを目指したい。その上で得た力を基に私が持っている夢を実現させたい。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください

A.
私が貴社を志望する理由は3つある。 1つ目は若手の裁量権が大きいこと。少数精鋭を敷いていて比較的若い会社で新卒の数が少ないので、業界内でも圧倒的に若手がチャレンジできる環境が整っていると考える。また、世界最高峰の人材が集結しているため、優秀な仲間と切磋琢磨することで自身の能力を高めることができることも魅力だ。 2つ目は研修制度だ。貴社の各部署へのローテーション制度に魅力を感じている。この制度により、部署間を超えた連携を生むことで、自身の価値向上はもちろん、より多くの仲間と協力してより大きな成果を出すことにつながると考えている。 3つ目はグローバルな環境だ。貴社が全世界155カ国以上にもつ支社に出向しグローバルな経験を積んでいきたい。香港で生活していたことや、幼いころに転勤を繰り返していたことで得た対応力を活かしていくつもりだ。これらの特徴に魅力を感じたので、貴社で働くことを志望している。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)

A.
蓄電池の訪問販売をする長期インターンで、売上が伸び悩んでいた状況をチーム全体の力を底上げすることで売上増加に取り組んだ。当初は結果を出せずやめようとしている先輩もいた。私はその8人全員に呼びかけ、1か月で1人1契約達成を目標に掲げ、何が必要か話し合ったが、誰も自身の問題点を明示できなかった。弱点を知るために営業トークの様子を撮影して、皆で共有・分析することを提案。顧客の性別、年齢、家族構成に踏みこんだ対応について問題点を指摘し合い各々が解決に努めた。また自身の社交性の高さを活かし、気軽にコミュニケーションの取れる環境を作り、すぐには結果が出ない状況でも互いに励ましあい毎週末営業を続けた。結果1か月で皆、目標を達成し、私は幸運にも最多の3契約をとることができた。その後も月平均2契約以上を達成。現在では、その努力が認められ新人教育を任され、個々人にあったアドバイスをするために試行錯誤している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月14日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由を教えてください。

A.
私がコンサルティング業界を志望する理由は二つある。 一つ目は、自身の力で世の中に存在するあらゆる問題を根本から解決したいからだ。特に、根本解決という意味では、ある一部分の最適化を行う「カイゼン」だけでなく、そもそもの全体構造の見直しから行う「改革」が必要不可欠であると私は考えている。そして、この「改革」をより高い質、大きなインパクトで成し遂げたいと考えた場合、コンサルティング業界に身を投じることが最適であると考えた。 そして二つ目は、そのような「改革」を通じ、他者の成長を後押しできる仕事をしたいからだ。 というのも、私は今までの人生で周囲から成長を後押し「される側」であることが多かった。私が困難に直面し悩んでいる時、その悩みに寄り添い、解決のヒントを与えてくれたのは、いつも周囲の人間だった。このような体験から、私は自身の仕事を通じて、かつて自身が受けた恩を社会へ広く還元していきたいと考えている。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由を教えてください。

A.
貴社が強みとする以下二つの点が、私が目指す理想のコンサルタント像を実現するにあたって必要不可欠であると考えたからだ。 ①戦略の策定から実行まで一貫して支援できる総合系のファームである点 ②数ある総合系ファームの中でも唯一少数精鋭の運営スタイルを貫いており、若手の裁量権が大きい点 私が目指す理想のコンサルタント像とは、有言実行を通じてお客様から信頼され、「自らの名前」で仕事を依頼されるコンサルタントである。そして、この目標を達成するにあたっては、まず戦略の策定から実行まで長くお客様と接点を持てるということはもちろん、自身に与えられた仕事の幅、すなわち裁量権が大きいことも極めて重要であると私は考える。なぜならば、裁量権の大きさと責任の重さは常に比例関係にあり、また責任の重い仕事を若手のうちから多く成し遂げることで、早期からお客様との信頼関係を構築できるからだ。 以上が、私が貴社を志望する理由である。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください)

A.
私の強みは「他者への想像力」だ。 それを最も活かすことができた場面として、昨年に大学で受講した「CSRマネジメント実践」という科目を挙げる。この科目では、学部生・院生混合のグループで実際の企業へ訪問し、社員の方々と議論をしながら、当該企業のCSR充実を図る施策を考えた。この時私はリーダーを任され、「実行して頂ける策」を提案することを目標としていた。しかし、当初は私たちの仮案に対する社員の方々の反応が悪く、私は二者の間にどこか心理的な溝があるように感じていた。この課題を目前にした私は、その原因を「論理の押しつけ」にあるのではないかと考えた。そして、真に重要なことは「相手のモチベーションがどこにあるのか」を探ることである、という気づきを得た。この考えをもとに、私は「社員の方々の個人的な課題意識」へ焦点を当てた質問をし、議論の生産性を高めた。その結果、ある案の実行を実際に検討して頂けることとなった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 国際教養大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由 (400字以内)

A.
コンサルティング業界を志望する理由は私との親和性が高いからだ。私は「日本企業を再び世界市場で競争できる水準に引き上げる」という信念を貫き実現したいと考えている。契機となった事象が二点ある。一点目はアメリカ人留学生の「日本の競争力を弱らせたのは古い体制だ」との指摘だ。この時から日本企業の体制変革に取り組みたいと考えている。二点目は黒字企業の廃業という現実を多く耳にしたことだ。これにより日本企業の存続を助けるコンサルタントとして日本経済を再活性化したいと思う。また私の対人能力で社内外の良好な関係を構築・維持することができると考える。アルバイトでの海外のお客様からの「あなたのおもてなしは世界一」という言葉がそれを裏付ける。この経験により他者に貢献することの喜びを知り、この精神を活かしたいと思っている。顧客に寄り添う業務を行うことで単一顧客の課題解決にとどまらない豊かな社会構築に貢献したい。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由 (400字以内)

A.
貴社を志望する理由は三点ある。一点目は少数精鋭であることだ。貴社は他のグローバル拠点より比較的新しく「自分たちで会社を作っていく」風土が強いと伺った。その中で優秀な社員の方と切磋琢磨しながら成長していきたい。二点目は金融セクターへの強みを持っていることだ。「世の中の血液」といわれる資本を扱う金融業界に対する広い知見を活かしたコンサルティング業務に当たることは上記のキャリア目標達成につながる。また大学でのビジネスや経済学の学習と貴社のもつリソースや経験を掛け合わせることで自らの専門分野を見極めたい。三点目は事業の先進性だ。以前貴社のホームページで「米国ゲーム会社Hi-Rez製品の日本市場でのBtoB事業強化支援」に関する記事を拝読した。コロナ禍の不安定な情勢が続く中で市場のニーズをいち早く察知しそこにリーチする迅速さや新たな価値創造への探求心を持った企業であることに強い魅力を感じた。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的に) (400字以内)

A.
私は挫折を乗り越えるため粘り強く努力を重ねることができる。英語での意思疎通改善に半年間取り組み円滑な会話スキルを獲得した。私の大学には多くの交換留学生がやって来る。しかし私は入学直後のパーティーで留学生に積極的に話しかけることができなかった。そこで私はこの挫折・弱点を克服するために「帰国子女の友人と最低30分英語縛りで会話する」ことを毎日続けた。最大の課題は英語で話すことへの羞恥心を除去することだった。そのため少し強引ではあったが「日本語を使ったらジュースを奢る」というペナルティを設けることでより真剣に取り組むよう工夫した。その中で毎回の会話のフィードバックで指摘される点を翌日以降に活かすことを積み重ねた。トレーニング開始から半年後に留学生の誕生パーティーに招待され、スピーチを任されるまでになった。同時に冗談も交えた円滑な会話をすることもでき、ついに困難を短期間で克服することができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月9日
問題を報告する

21卒 本選考ES

コンサルタント
男性 21卒 | 電気通信大学大学院 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください 文字数無制限

A.
私がコンサルティング業界を志望致します理由は「日本を海外から見て魅力的な働き先にする」という私の目標を実現できる業界だと考えるためです。現在日本は観光地としては注目を集めていますが、働く国としてはOECDの高度技能外国人材からの人気ランキングで下位30%に位置付けられています。その原因の一つに雇用の機会と質が低いことが挙げられます。私も留学中に友人から「旅行には良いが働きたくはない」と言われ、非常に悔しい思いをした事があります。そこで私は国境に囚われないITを駆使して様々な業界の日本企業の活躍の場を海外に広げる際や、国内で外国企業・外国人材が輝くビジネスの立ち上げ時に生じる課題の解決を行う事で日本を魅力的な国にしていきたいです。それを行う上で広い業界に対して携われ、課題解決によって変革を起こすことが責務のコンサルティング業界は最適であると考えています。そして私は豊富な知識・経験を基に真に顧客に寄り添うコンサルタントになり、変革を起こすことを目指しています。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください 400文字

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は貴社が設立後まもなく、社員も少数精鋭である環境のため、より早く・多くの経験ができると考えるためです。それにより実績と経験豊富なコンサルタントを目指すことが可能になり、変革を起こせるような高度な人材になれると考えています。私の目標を達成するためには高度技能を持つ外国人材が活躍できる環境を作る必要があります。そしてそのためにはまずは私自身が高度人材になることが必要だと考えています。2つ目は「攻め」と「守り」のマネジメントコンサルティングとリスクコンサルティング両方を行っており、多様な経験ができる企業であると考える為です。両方のコンサルティングを知っている事で、多くの選択肢の中から一番顧客の課題解決に最適な手法を提案することができると考えます。その結果、最終的には私の目指している真に顧客に寄り添うことができるコンサルタントになれると考えています。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験を具体的にご記入ください 400文字

A.
私のアピールポイントは戦略の立案と実行が得意な事です。学部時代にスノーボードサークル代表として合宿を5回企画しました。企画段階では、合宿の満足度を高める為に参加者の確保と合宿内容の充実に配慮しました。人数確保の為に各大学の予定の把握と旅行会社との割引交渉や補助金申請を行い、日程と金額がメンバーにとって魅力的になるように努めました。また行先については、ゲレンデの数や広さと滞在先の清潔度で吟味し、仲間の意見を聞きました。その後声かけとSNS、メールで広報しました。また欠席者が次回は参加したくなるように、合宿後にはSNSに写真と自分で制作した合宿の様子の動画を投稿しました。結果として毎回充実した合宿を開催することができました。このように目的を達成する為に必要な手順を考え、周囲の協力も得ながら計画を実行していける点が私自身の強みです。そしてこの強みはコンサルタントとしても活かし得ると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月16日
問題を報告する

20卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください(400字以下)

A.
コンサルティング業界を志望する理由は二点ある。一点目に多くの日系企業の成長に貢献したいからだ。外国を訪れた際に、海外進出している日系企業がその国の経済を支えている事を実感する機会が多くあった。加えて、日本人である事を誇りに思い、少子高齢化や人口減少など暗い話題が多い現代の日本を日系企業の力で良い方向に変えていきたいと思った。そこで、企業の経営課題を共に解決していくコンサルタントであれば日本企業の今後の成長に携わる事が出来ると考えた。二点目に能力面として、幅広い知識や価値観を得ることが出来るからだ。若いうちから様々な業界の仕事に深くかかわる経験を積める事はコンサルタントの大きな特徴であると思う。加えて、高い論理的思考力や問題解決力を持つ先輩社員の方々と共に仕事をすることで、働くために必要な能力を早く学ぶことができると感じた。以上の二点がコンサルティング業界を志望する理由だ。 続きを読む

Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。(400字以下)

A.
貴社を志望する理由は二点ある。一点目は貴社は世界150カ国以上に拠点を持ちグローバルなネットワークを有しているからだ。今後、国内市場の縮小や新興国市場の拡大により日本企業の海外進出の機会はますます増えていくと考えられる中で、現地の規制や習慣などビジネスの成功を阻む要因が多々あると思う。そこで、貴社では海外メンバーファームと協業することでより付加価値の高いサービスを提案できると考えた。2点目は貴社が組織再編をされてから日が浅く、他のファームと比較して規模が小さく、若手が活躍しやすい環境があると思ったからだ。貴社の海外拠点への出向など実践的なグローバル経験を積める機会もあるということを伺い、そのような環境を大変魅力的に感じた。また、貴社は中途入社されたコンサルティング経験の長い方々の割合が高いということを伺ったことがある。そのようなプロフェッショナルな方々に囲まれ早く成長したい。 続きを読む

Q.
自己PR(何かご自身でやり遂げた経験等)を具体的にご記入ください(400字以下)

A.
私は学生時代にバックパッカーをしており、今まで21カ国(バングラデシュ、イラン、ブラジルなど)を回りました。上記の国は日本でのイメージが実際の治安以上に悪く査証取得の煩雑さや検査続きの国境越え、交通機関の不十分さゆえの不便さも含めて容易な旅はできません。自分の主張を通すための粘り強い交渉や日本では考えられないような理不尽への忍耐も必要です。また多くが非英語圏ですので基本的な言葉も勉強します。こうした地域への渡航は無論、私の世界への目を開く一方で、それ以上にこれらの地域に行こうと決心する勇気や事前の情報収集によるリスクマネジメント能力、現地の官吏に主張を了解してもらえるような交渉力と粘り強さ、そして言葉や文化などの現地環境への適応力も身につけたと思います。これらは私の最も大きな経験だと思いますし、最も自信を持っている私の特徴です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年2月4日
問題を報告する

20卒 本選考ES

コンサルタント
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
・コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。

A.
理由は2つある。1つ目は、私はできるだけ早く成長したいと考えており、コンサルタントはそれができる職種だからである。私の成長の定義とは、①専門性及び幅広い知識、②課題解決力、③他者からの信頼の3つが向上することである。コンサルタントの扱う事業の幅広さや専門性、顧客の課題を素早く把握し解決に導く経験、その結果得られる多くの他者からの信頼など、コンサルタントは私が思う成長に最適な職種であると考える。2つ目は、コンサルタントは自分の強みを活かせる仕事だと感じたからである。その強みとは、リーダーシップと論理的思考力である。この強みは、アルバイト先においてチームリーダーとして目標を達成した経験や、日頃の研究活動の経験から成長したものであるが、これらはチームで密にコミュニケーションをとりながら、論理的に問題解決するコンサルタントの業務に活かせると考える。以上の理由から、私はコンサルタント業界を志望する。 続きを読む

Q.
・KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。(400字以内)

A.
理由は3つある。1つ目は、貴社がベンチャー気質を持ち続けるファームがゆえ、より早く成長できると感じたからである。貴社はグローバルファームの一員でありながら、まだ成長途中で他社と比較して社員数の少ないファームであることから、グローバルな環境の中で若いうちから多くの成長機会に出会えるのではないかと考える。2つ目は、貴社の新卒を育てる社風と自分が適性のある分野を把握してから専門性を高められる点に魅力を感じたからである。貴社においては、1年半のローテーション後に専門領域が決まるため、それまでに自分の適性を確かめる機会が多くあり、新卒1、2年目で専門領域を見極める貴重な経験を積むことができると考える。3つ目は、売上を追求するだけでなく、サービスのクオリティを第一に考えることを重視する点に共感したからである。これは他者から信頼を獲得するに不可欠な要素だからである。以上の理由から、私は貴社を志望する。 続きを読む

Q.
・自己PR(何かご自身でやり遂げた経験等)を具体的にご記入ください。(400字以内)

A.
アルバイト先において、新人採用活動のリーダーとして、3か月で22名の採用を実現した経験である。背景として、私が学部3回生の3月、4回生20名が卒業して人手不足問題が生じた。そこで私は、まず20名の採用目標を設定し、ターゲットとして、長く働くことができる高校生、新大学1、2回生を設定した。次に、従業員や友人への調査により現状分析した結果、求人の情報不足などが原因で、アルバイト先で働くプラス要素を周知できていないことが問題とわかった。そこで紹介プログラム、特徴的なビラの工夫、新歓活動を利用したビラ配布の3つの施策を実行した。さらに、今までの施策の改善と共に、ビラのポスティングや掲示板にビラでシンボルを形作るなどの施策を新たに実行し、結果3か月で22名の新人採用を達成した。私はこの経験から、主体的に他人を巻き込みながら目標に向けて挑戦することの難しさと面白さを学び、リーダーシップがより成長した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

コンサルタント
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
・コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。

A.
 私は就職活動を行う上で二つの軸を定めている。一つ目は‘広く世の中に関わり、知的好奇心を追求できる’こと、そして二つ目は‘世の中の産業が健全に発展する手助けをする事ができる’ということである。  私は昔から知的好奇心を原動力に生きている。そのため大学と大学院では物事の根源である物理学を専攻した。そこで研究を続けて行くうちに、私は狭い分野の専門家になるのではなく、広く世界と直接関わる仕事をしたいと考えるようになった。  また一生をかけて仕事をするのであれば、一人の現研究者として、’高い技術力を持つにも関わらずなかなか経営面でその力を発揮することができない日本の産業’の発展に貢献できる仕事をしたいと考えている。  コンサルタントという仕事は常に世の中の最前線で変化する状勢を捉えつつ、最適なソリューションを提案するという非常に勉強しがいのある仕事であると考える。またメーカーなどで一人の研究者として日本の産業に対してできることは非常に小さいが、コンサルタントとして別のレイヤーからであれば多くの案件に関わる事ができ、その都度知見を蓄えながら産業の発展に寄与する事ができると考える。  このような軸から、就職先としてまさにコンサルタントという職がふさわしいと考え志望している。 続きを読む

Q.
・KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。(400文字以下)

A.
 コンサルタントという仕事を志望する中で特に貴社で働きたいと考える理由は、貴社でこそ自分のやりたい事を高いレベルで実行するための、高い‘コンサルタント力’を手に入れる事ができると考えたからだ。  私は、人材の流動性の激しいこの業界で、ファームごとに提供できるソリューション自体に大きな違いはないと考える。つまりどこのファームでも私のやりたい事自体は実行できると考える。そこで、どのような点でファームを選ぶべきか考えた際、如何に自分が一人のコンサルタントとして成長する事のできる環境が整っているかが重要であると考えた。貴社は採用人数を増やしているこの業界の中でも、それほど採用人数を増やさず、一人一人のコンサルタントの育成に力を入れる環境が整っていると感じている。  そのようなファームでぜひ全力で自分の力を磨き、高い‘コンサルタント力’を身につけたいと考えている。 続きを読む

Q.
・自己PR(何かご自身でやり遂げた経験等)を具体的にご記入ください。(400文字以下)

A.
 私が最も力を入れて取り組んだのは大学の卒業研究だ。卒業研究では、私が’修める’と決めた学問である物理と全力で向き合おうと考え、数ある研究課題の内、前例がなくその実験手法の開拓から手探りで始める必要のある挑戦的な課題を選んだ。その際、一つの指標として、年度末の学会で発表できる成果を出すことを目標に定め計画的に実験を行った。  未知の手法開拓ではネックと考えられる部分を洗い出し、試し、その結果からより良い方法へ修正する作業を網羅的に行うことが必要であった。そこで通常のカリキュラムであれば週2日のところを週6日で研究するといった継続的な努力を行った。  その結果、対象物質で未知の状態の観測に成功し、私の学科では通常修士以降で行う日本物理学会での発表を、学部4年の時点で実現することができた。この経験から、前例のない状態から一定の成果を出す方法、計画性、そしてモチベーションの保ち方などを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
移転価格事業戦略コンサルティングに興味を持った理由を教えてください。200

A.
 海外と連携して世界をまたぎ解決する事業スタイルであること、そして顧客企業にこのコンサルティングを試行できる会社が限られており希少性の高い業務だと感じたため。前者では自身の経験からより広い領域で物事を成し遂げた時が最もやりがいを感じたことからそう考えた。また後者では一回きりの人生で働くのなら、自分にしかできない仕事を成し遂げたいと感じたことから、非常に興味を持った。以上の点から私は志望する。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと200

A.
「交流イベント企画サークルで自分を集客リーダーとし、1回のイベントで皆の力を合わせて歴代最大の1200人の集客に成功したこと」これを実現する上で最も壁となったのは「皆の志気を保ち続けること」であった。そこで私は皆の志気を保つため①現状報告とその分析、そして計画を修正すること、②目的の明確化を含めたMTGを3日に1回行う仕組みを作ることで、あるイベントで歴代最多記録を更新することができた。 続きを読む

Q.
研究テーマ500

A.
「大学4年から在籍する研究室で新たな装置を開発したこと」 現在途上国の多くでは感染症の検査装置が大型かつ高価であるため検査が困難となり、死亡患者が数多く存在している。この背景から私の研究では今ある装置を電気化学の分野から高感度かつ安価で小型、そして現場で測定が可能な装置の開発を試みた。  具体的には使用材料を安価なものに し、かつ安定な測定結果がでるものを作製した。全てを安価なものに変えてしまうと測定不可であったため、従来装置の一部分を変えることで改良に成功した。  また近年注目を浴びているμタスというμmサイズの部品を作製し使用することで、本来必要であった様々なモノが不必要となり大きく小型化に成功し、現場での測定にも応用が可能となった。 この研究を通して一つの事を追及し、奥深くまで考える経験となり、ある現象の原因を紐解いていく過程で、一貫性のある論理的な思考力や会話力が身についた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する
137件中101〜137件表示
本選考TOPに戻る

KPMGコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 KPMGコンサルティング株式会社
フリガナ ケーピーエムジーコンサルティング
資本金 6000万円
従業員数 1,514人
決算月 6月
代表者 宮原正弘
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番7号
URL https://kpmg.com/xx/en.html
採用URL https://recruit.kpmg-consulting.jp/job/newgraduates
NOKIZAL ID: 1141898

KPMGコンサルティングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。