就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立パワーソリューションズのロゴ写真

株式会社日立パワーソリューションズ 報酬UP

日立パワーソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全10件)

株式会社日立パワーソリューションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立パワーソリューションズの 本選考の通過エントリーシート

10件中10件表示
男性 24卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
あなたが企業を探すうえで重要視していることについてご入力ください。130文字以下

A.

Q.
当社に応募しようと思ったきっかけ・理由をご入力ください。130文字以下

A.

Q.
当社について最も魅力に感じる点をご選択ください。

A.

Q.
当社でどのような仕事(事業分野・職種)に携わりたいと思っていますか。130文字以下

A.

Q.
得意な専門科目とその理由をご入力ください。200文字以下

A.

Q.
研究(論文)またはゼミの内容についてご入力ください(予定でも可)。300文字以下

A.

Q.
学生生活で最も力を注いだこと、または、コロナ禍で変えたこと・取り組んだことについてご入力ください。215文字以下

A.

Q.
当社への志望動機を、自己PRも含めてご入力ください。350文字以下

A.

Q.
第一希望の事業分野と選択した理由

A.

Q.
第二希望の事業分野と選択した理由

A.

Q.
第一希望職種と選択した理由

A.

Q.
第二希望職種と選択した理由

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月31日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが企業を探すうえで重要視していることについてご入力ください。 (130)

A.

Q.
当社に応募しようと思ったきっかけ・理由をご入力ください。 (130)

A.

Q.
当社について最も魅力に感じる点をご選択ください。

A.

Q.
当社でどのような仕事(事業分野・職種)に携わりたいと思っていますか。 ※現時点で定まっていない場合は、抽象的な内容でも構いません。 (130)

A.

Q.
得意な専門科目とその理由をご入力ください。 (200)

A.

Q.
面談当日、採用担当者に聞いてみたいことがあればご入力ください。 (130)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 茨城大学大学院 | 男性

Q.
あなたが企業を探すうえで重要視していることについてご入力ください。

A.

Q.
当社に応募しようと思ったきっかけ・理由をご入力ください。

A.

Q.
当社でどのような仕事(事業分野・職種)に携わりたいと思っていますか。

A.

Q.
学生生活で最も力を注いだこと、または、コロナ禍で変えたこと・取り組んだことについてご入力ください。

A.

Q.
当社への志望動機を、自己PRも含めてご入力ください。

A.

Q.
第一希望の事業分野をご選択ください。 上記を選択した理由をご入力ください。

A.

Q.
第二希望の事業分野をご選択ください。 上記を選択した理由をご入力ください。

A.

Q.
第一希望の職種をご選択ください。 上記を選択した理由をご入力ください。

A.

Q.
第二希望の職種をご選択ください。 上記を選択した理由をご入力ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
学生時代最も力を注いだこと、または、コロナ渦で変えたこと

A.

Q.
当社の志望動機を、自己PRも含めてご入力ください。

A.

Q.
第一希望の事業分野を選んだ理由(再生可能エネルギー事業)

A.

Q.
第二希望の事業分野を選んだ理由(生産設備事業)

A.

Q.
第1希望職種 設計・SE

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
あなたが企業を探すうえで重要視していることについてご記入ください。

A.
私は「自分の専門性を活かし社会に貢献できるか」ということを企業を探すうえで最重視しています。法学部で学びリーガルマインドを身につけたこと、国家試験受験を通して実務的な法律を学んだことから、法務職として企業を通し社会全体に貢献することを目標としています。 続きを読む

Q.
得意な専門科目とその理由をご記入ください。

A.
私は民法分野についての学習を最も得意としています。民法の分野では自分の日常生活のすぐそばで起こる事件について学ぶことができるため、様々な分野の法律がある中でも特に当事者意識を持って学ぶことができ、興味を持って積極的に取り組めるからということが理由です。 続きを読む

Q.
研究(論文)のテーマをご記入ください(予定でも可)。研究(論文)またはゼミの内容についてご記入ください(予定でも可)。

A.
不法行為による民事責任について扱うゼミに2年間所属しました。全体としては、関係する判決を取り上げて班ごとに討論を重ねるという活動をしました。判決の納得いかない点について意見を述べたり代替案を提案したりすることで、より妥当で公平な解決策を模索する力が身につきました。更に私自身は、そもそもの争いが起きる前にどういう対応をしていれば争いを未然に防げたのかという点についても加えて考えるようにしていました。 続きを読む

Q.
学業以外の学生生活(アルバイト・クラブ・ボランティアなど)についてご記入ください。

A.
イベントスタッフの登録をしており、たくさんの人とコミュニケーションをとることを心がけています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが企業を探すうえで重要視していることについてご記入ください。130字

A.
今あるあたりまえの社会を将来につなぐことができること、現在だけでなく、10年、100年先の社会に貢献できることです。特に、持続可能な社会の発展に貢献できることを重視しています。また常に上を目指して挑戦し続ける企業であることです。 続きを読む

Q.
得意な専門科目とその理由をご記入ください。 130文字以下

A.
史学、特に考古学です。実際に現場に飛び込み経験を通してスキルを磨くことが好きだからです。また多角的な視点が必要であるため、私が今まで多様な分野で積んできた経験を生かすことができるからです。 続きを読む

Q.
研究(論文)またはゼミの内容についてご記入ください(予定でも可)。 200文字以下

A.
卒業論文のテーマは「古墳に伴う馬の埋葬儀礼の研究」、いわゆる生贄についてです。馬術に挑戦する中で、古代の馬と人との関係に興味を持ち、このテーマを定めました。今後は当時儀礼の中で馬肉食の文化があったか否かを調べるため、資料の化学分析、具体的には副葬品である土器に付着した脂肪の分析に挑戦したいと考えています。 続きを読む

Q.
学業以外の学生生活(アルバイト・クラブ・ボランティアなど)についてご記入ください。 130文字以下

A.
博物館でアルバイトとして、文化財保護に取り組んでいます。自身の力不足を痛感し、博物館学芸員資格取得を目指し勉強するという向上心が認められ、最年少でありながらチームのリーダーを任せられています。また、馬術サークルに所属し、日々練習を重ねています。 続きを読む

Q.
面談当日、担当者に一番聞いてみたいことは何ですか 130文字以下

A.
実際の働き方についてお聞きしたいです。具体的には、 ①どのような方と接するのか ②やりがいは何か ③苦労することは何か などです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
男性 21卒 | 秋田大学 | 男性

Q.
企業を探すうえで重要視していること

A.
私の企業選びの軸は、「幅広い事業分野にて縁の下の力持ちとして社会を支え、貢献すること」です。貴社の事業は開発から保守サービスまで多様に展開しており、お客様に適切なサービスを提供すると共に、社会に貢献することが出来ると考えました。 続きを読む

Q.
志望動機(自己PR込み)

A.
私は就職活動の軸として、「幅広い事業分野にて縁の下の力持ちとして社会を支え、貢献すること」が出来る仕事をしたいと考えておりました。貴社の事業は開発から保守サービスまで多様に展開しており、また幅広い分野で電力・エネルギー事業を展開しているため、多種多様な経験が出来ると感じました。私の強みである縁の下の力持ちとして、目立たないけれど忍耐強く働け、お客様に適切なサービスを提供すると共に、社会に貢献することが出来ると考えました。 続きを読む

Q.
第一希望の事業分野とその理由

A.
火力および原子力発電所に関わる事業を希望します。理由は生活に必要不可欠な電力にかかわる仕事に就きたいと考えているからです。日々何気なく使えるものすべては誰かが電力を人々に供給するために支えているからだと思います。東日本大震災の際にも、素早く電力が復旧で来たのも支えてくれた人々がいたからだと思います。私はサークルのリーダーの経験から、日々のあたりまえを支えたいと考えているので、この事業を希望します。 続きを読む

Q.
第二希望の事業分野とその理由

A.
再生可能な自然エネルギーに関わる事業を希望します。私は地域に貢献できる仕事を軸としています。貴社は秋田県の海岸沿いに風力発電を設置し、地域の特性に応じたエネルギー供給システムを確立しています。このように地域に最適な発電を導入し、エネルギーの地産地消と地域の活性化に貢献していることに、地域に密着して一緒に作っていくところに強く引かれました。よってこの事業を希望します。 続きを読む

Q.
第一希望職種を選んだ理由 150

A.
保守サービス 理由はお客様のあたりまえを守っていくことが出来る点と、最終チェックに携わることが出来る点です。設備の性能維持と安定稼働の維持が可能となっているのは、縁の下の力持ちとして運転支援や定期点検などによるものだと思います。長くお客様に寄り添えることが出来ると思いました。 続きを読む

Q.
第二職種 理由 150

A.
開発・計画、設計・SE 理由は設計や企画したものが形となり、できたものが人々の役立つものへとなったときにやりがいを感じることができるのではないかと思ったからです。特に生活には欠かせない電力関連のプラントに携わりたいと考えています。日々新しい技術を学べ、それを生かせると考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
当社への志望動機をご記入ください。(含自己PR)

A.
私は就職活動の軸として、自分が販売した製品を通して社会を豊かにできる仕事をしたいと考えていました。貴社の事業はエンジニアリングから保守までワンストップで行っており、お客様と関わる機会が多いことからお客様の願いをしっかりと満たすことが出来ると考えました。事業所の数も多く、お客様により沿ったソリューションをワンストップで提案出来るということに魅力を感じ貴社を志望しました。私の強みである社交性の高さと適応力の高さを生かして働きたいと考えています。 続きを読む

Q.
第一希望の事業分野・職種とその理由をご記入ください。

A.
私の希望する職種は営業職です。営業職は顧客に寄り添って、顧客のニーズに合った技術を組み合わせて最適な提案をすることが出来ると私は考えています。私の強みは社交性の高さでありその強みを生かしてお客様と信頼関係を築き、お客様にあった最適な提案をすることを通して、社会を豊かにしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
第二希望の業務・職種とその理由をご記入ください。

A.
私の二番目に希望する職種は人事職です。私はアルバイトで塾講師をしており、生徒と話すことを通して生徒の才能を発掘することが好きだったことと、塾講師として他の講師に話しかけていくことによって職場の雰囲気を整えることが好きだったからです。私の強みである社交性の高さと適応力の高さを生かして働きたいと考えています。 続きを読む

Q.
その他自己PR(学生生活で得たもの等)など、ご自由に記入ください。

A.
私の強みは精神的な強さだと思っています。私は大学受験で浪人をした経験があります。両親からは叱咤され人間関係もうまくいかず精神的に滅入っていました。しかし、時間は何もしていなくても過ぎてしまうものだと気持ちを切り替えて、受験勉強をして、無事大学に合格することが出来ました。 続きを読む

Q.
あなたが企業を探す上で重要視していることについてご記入下さい。

A.
私が企業を探す上で重要視している点は、【社会を下から支えている企業】と【多くの人と関わることが出来る】という2点です。多くの人と関わることは、刺激になり、社会を下から支えるということは、仕事への自信に繋がると感じているからです。 続きを読む

Q.
得意科目とその理由についてご記入下さい。

A.
私の得意な科目は、国際貿易論という科目です。私は大学受験時、数学選択であり、物事を数字という絶対的な尺度ではかるという点、数字を用いる事で視覚化し比較しやすくなるという点が理解しやすかったです。普段物事を考える時も数字を出して比較することを意識しています。 続きを読む

Q.
ゼミで学習している内容についてご記入下さい。

A.
私は、危険物取扱者を持っており、石油に対して興味があり、研究テーマを選択しました。国際経済科として、国際的な視点で、エネルギー価格の変動を見て、消費者や、市場が受ける影響を考え、消費者物価指数や、GDPデフレーターを用いて、数字として判断して、影響を分析していきました。近年では、シェール革命について消費者と市場が受ける影響を指数で分析して、考察していきました。 続きを読む

Q.
学業以外の学生生活

A.
私が学業以外で、取り組んだことは、塾講師のアルバイトです。塾という様々な人と関われる場と、限られた時間の中でいかに成果を出せるか考えました。「指示は正確に、素早く」ということを重要視して、動いたことが成長に繋がったと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
研究課題。

A.
所属ゼミでは、開発法学という、発展途上国の法制度を分析し、法の整備を支援することで、支援先の国の発展にいかに繋げるかを考察する学問を研究しています。『ネパール司法の信用回復のために』という題材で、JICA後援の法整備支援シンポジウムにて発表を行いました。 続きを読む

Q.
大学時代に取り組んだこと。

A.
観光事業研究会という、65年以上続く団体の代表として、団体の運営に積極的に尽力しました。私が入部した年の新入部員は8名でしたが、これは例年の半数以下で、団体の活動継続が困難になることが予想されました。そこで私は、自分が代表になり、団体を立て直すことにしました。2年生次には、見込みのある新入生のフォローアップを徹底して行った結果、前年度の5倍の40人の新入生を入部させることができました。対外的な活動では、初めての試みとして、早稲田大学の観光学会と連携し、『訪日外国人を地方に呼び込むために』というテーマで、東京都庁の外国人向観光センターでインタビューを行い、その内容を産学連携ツーリズムセミナーに応募するなどの活動に努めました。 続きを読む

Q.
自己PR。

A.
客船会社の社長である所属団体のOBに掛け合い、低価格でクルーズに乗れるよう直接交渉した経験があります。客船には若い世代の乗船率が低いということが調べた結果からわかり、学生が乗船した際に感じることを客船会社側にフィードバックすることが役に立つのではないかと考えました。その結果、参加者全員の乗船レポートの提出と引き換えに、1人4万円のクリスマス1泊クルーズを1人1万円という破格の値段で20名乗船させていただくことができました。自分が分析した結果を生かし、相手のニーズを読み取って、交渉を成立させたこの経験から、外部との関係の中で、自分たちだけに恩恵があるだけではなく、外部にも恩恵がある、いわゆるWin—Winの関係を築き上げることができると考えています。 続きを読む

Q.
その他特に強調したい事柄。

A.
私は小学3年生から6年生の間、アメリカに住んでいました。全く英語が理解できない中で渡米しながらも、独力で英語を克服した経験から、異文化や現地の生活のハードシップに対しても順応でき、どのような困難にも負けない自信があります。また、身に付けた語学力を駆使し、クロアチア政府観光局で2ヶ月間インターンシップを行っていました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
10件中10件表示
本選考TOPに戻る

日立パワーソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立パワーソリューションズ
フリガナ ヒタチパワーソリューションズ
設立日 1960年4月
資本金 40億円
従業員数 3,171人
売上高 1188億8900万円
決算月 3月
代表者 安藤次男
本社所在地 〒317-0073 茨城県日立市幸町3丁目2番2号
電話番号 0294-22-7111
URL https://www.hitachi-power-solutions.com/
NOKIZAL ID: 1458434

日立パワーソリューションズの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。