就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニュージェックのロゴ写真

株式会社ニュージェック 報酬UP

ニュージェックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社ニュージェックの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニュージェックの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示

24卒 本選考ES

技術部門
男性 24卒 | 関西大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に特に力を入れて取り組んだことを教えてください。また、その経験から学んだことを教えてください。(自己PRなど)

A.

Q.
建設コンサルタント業界を志望されている理由を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
 建設コンサルタント業界を志望されている理由を教えてください。

A.

Q.
数ある建設コンサルタント会社の中から弊社を志望された理由を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月26日
問題を報告する

23卒 本選考ES

技術部門
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
・学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。また、その後経験から学んだことを教えてください。(300字~400字程度)

A.

Q.
・建設コンサルタント業界を志望されている理由を教えてください。(200字程度)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月10日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術部門
男性 22卒 | 筑波大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に特に力を入れて取り組んだことを教えてください。またその後経験から学んだことを教えてください。

A.
 私は卒業研究で行った〇〇調査に力を入れました。当初は〇〇する予定でしたが、1回目の調査の時点で、当初の予定通りに調査を行うのが難しいことに気づきました。これまでは事前に立てた予定を遂行することが大切だと考えており、予定を変更することに非常に躊躇いがありました。しかし無理をして調査をするよりも、〇〇し〇〇した方が、より緻密な調査が行えると考えました。そのため〇〇や〇〇も考慮しながら、最終的に〇〇しました。これにより多くの〇〇の情報を手に入れ、詳細な分析を行ったことで、研究結果の説得性が増したと感じています。  この経験から、状況に応じた柔軟な対応を取ることの大切さを学び、以降は〇〇や〇〇も考え、余裕を持った予定を立てるようになり、その中で必要に応じて予定を変更できるようになりました。 続きを読む

Q.
建設コンサルタント業界を志望されている理由を教えてください。

A.
 私は、〇〇しながら、〇〇がしたいと思っています。〇〇という立場で貢献することも考えていましたが、建設コンサルタントは〇〇や〇〇なども考えながら、より社会に近いところで専門的な立場から〇〇に携わる事が出来ると感じ、志望します。私は大学で〇〇、大学院で〇〇を主に学び、卒業論文や大学院の実習では〇〇も行っています。これまで勉強してきたことも活かしながら、〇〇を行い、〇〇することに貢献したいと思っています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術部門
男性 21卒 | 関西大学 | 女性

Q.
建設コンサルタント業界を志望されている理由は何ですか。

A.
人々の生活を支える仕事がしたかったからです。その仕事の中でも、人々の命や当たり前の生活を守るために必要不可欠な土木の仕事に携わりたいと考えるようになりました。建設コンサルタント業界は、仕事を行う中で技術や知識を身につけ成長し、学んだことを活かして仕事を行えることに魅力を感じました。また、実際に住民の意見に触れ、ニーズに合ったものを作り上げる事や、製作に携わった物が将来世代にまで使われる事に魅力を感じました。 続きを読む

Q.
数ある建設コンサルタント会社の中から弊社を志望された理由は何ですか。

A.
私が取り組みたい仕事は、河川分野です。河川に興味を持ったきっかけは、大学の授業で2013年の台風18号により桂川が氾濫した動画を見たことでした。桂川のある嵐山は、穏やかな雰囲気があり好きな場所でした。そのため桂川が氾濫している動画を見て衝撃を覚えました。また2018年の西日本豪雨の際には、桂川に治水対策が行われていたために、被害が少なかった事を知り、災害対策の重要性を知りました。水辺空間に関心があり、また人の生活を支える仕事がしたいと考えていたため、河川分野に携わりたいと考えるようになりました。そのため、河川分野を得意とする貴社に志望させて頂きました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

ニュージェックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニュージェック
フリガナ ニュージェック
設立日 1963年9月
資本金 2億円
従業員数 647人
決算月 12月
代表者 山林佳弘
本社所在地 〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東2丁目3番20号
電話番号 06-6374-4901
URL https://www.newjec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576290

ニュージェックの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。