就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社松田平田設計のロゴ写真

株式会社松田平田設計 報酬UP

松田平田設計の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社松田平田設計の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

松田平田設計の 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示

23卒 本選考ES

建築設計職 / インテリア設計職 / 環境設計職 / 構造設計職 / コスト設計職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ご自身のセールスポイント

A.

Q.
どこで建築や設計に興味をもち、この職種を目指したか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月24日
問題を報告する

23卒 本選考ES

設備設計
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
ご自身のセールスポイント

A.

Q.
どこで建築に興味を持ち、この職種を目指したか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月24日
問題を報告する

23卒 本選考ES

構造設計職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究内容

A.

Q.
ご自分のセールスポイント

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年2月18日
問題を報告する

20卒 本選考ES

建築設計職
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
研究課題

A.
「地域発展のため、地域に開かれた大学となるにはオープンスペース(OS)をどうすればよいか」実測・ヒアリングを元に、東京の大学キャンパスのOS面積・入校時間・意見回収状況・住民のOS開放の認知と利用実態をまとめました。その後、大学と近隣住民の今後の意向比較を行いました。 続きを読む

Q.
留学経験

A.
TOEIC 710点(語学向上も兼ね外国人留学生のみのシェアハウス在住、英語の鍛錬をしております。) GOETHE-ZERTIFIKAT A1 START-DEUTSCH 1 ZEUGNIS(ヨーロッパ言語共通参照枠〈GER〉が定めたドイツ語日常会話レベル) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

設備設計
男性 20卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性

Q.
修士論文・研究課題及び研究室での活動

A.
修士論文では「エネルギーシステムの設計性能の評価」について研究しています。 東日本大震災を契機に、高い環境性能とBCP性能を併せ持つ建築の実現が求められています。そのために、エネルギー源の多重化と熱源機器の多様化により複雑な組み合わせになっている熱源システムの中から、設計者による最適な熱源システムの設計とシミュレーションによる精緻な設計性能の試算が重要です。そこで私は、現在施工中の横浜新市庁舎に導入予定の地域熱供給システムを対象に、熱源設備の運転シミュレーションを行うことで、平常時のエネルギー効率と非常時のエネルギーの供給力の観点からエネルギーシステムの設計性能の試算と評価を行っています。 続きを読む

Q.
留学経験・海外生活経験、また英検・TOEIC・TOEFL等の成績

A.
留学経験・海外生活経験:なし TOEIC:520点(2017年1月受験) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月4日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

松田平田設計の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社松田平田設計
フリガナ マツダヒラタセッケイ
設立日 1931年9月
資本金 6000万円
従業員数 383人
決算月 6月
代表者 江本正和
本社所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目5番17号
電話番号 03-3403-6161
URL https://www.mhs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569415

松田平田設計の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。