就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社セプテーニ・ホールディングスのロゴ写真

株式会社セプテーニ・ホールディングス 報酬UP

セプテーニ・ホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社セプテーニ・ホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

セプテーニ・ホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
個人・団体等での受賞歴/コンテンツやサービスの企画・作成・実行経験等があれば自由に記載ください

A.

Q.
学生時代に成果を収めた活動を簡潔に教えてください(ゼミ・部活・サークルなど)

A.

Q.
入社する会社を選ぶ際に重要視したい要素を教えてください。(3つまで選択可)

A.

Q.
その他、仕事に対するこだわり等あればご自由に記載ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月30日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

セプテーニ・ホールディングスを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 法政大学 | 男性
通過

Q.
志望動機を教えてください。

A.
貴社の「精神(OPT Ism)」、「事業」、「人」に強く惹かれました。 まず、OPT Ismである『誠実な野心家であれ』に共感しました。顧客の課題解決、自己成長に向けて、 「誠実であること」「野心家であること」のどちらか一方でも欠けてはなりません。 事業に関して、「広告戦略」だけでなく、「製品戦略」「価格競争」「流通戦略」を含めた全てを一気通貫で支援しており、これこそが本質的な課題解決へと結びつく第一歩になるはずです。また、現在は企業のIT支援をする事業にも力を入れているように、社会のニーズをいち早く汲み取り、事業展開をしている点も大変魅力的です。 最後に「人」に関してです。貴社の説明会において、人事の方が貴社で働く人の特徴をおっしゃっていました。「青い炎タイプの人が多い」「今の時点で“やりたいこと”が明確ではない人にはむしろオプトがむいている」というお話を伺いました。これらの点からも、私は貴社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日
22卒 | 大阪市立大学 | 女性
通過

Q.
大学入学以降で、自分自身で考えて行動し、課題解決を行った経験について教えてください。

A.
○○したことです。大学時代に多くの人に影響を与えるようなことがしたいと思い企画しました。○○することを目的とし、○○○イベントを開催しました。その際の課題としてチームで意見を出す際にアイデアベースで話し合いが進んでしまうことがありました。この解決のために目的、戦略、戦術の順で考えるように提案し、目的からぶれないようにしました。このように課題を解決しながら音楽イベントを開催しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月23日

セプテーニ・ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社セプテーニ・ホールディングス
フリガナ セプテーニホールディングス
設立日 1990年10月
資本金 21億2000万円
従業員数 1,735人
売上高 342億6700万円
決算月 12月
代表者 神埜雄一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
平均年齢 32.6歳
平均給与 632万円
電話番号 03-6863-5623
URL https://www.septeni-holdings.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131321

セプテーニ・ホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。