就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大網株式会社のロゴ写真

大網株式会社 報酬UP

大網の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

大網株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大網の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社が海外に支社を出すとしたらどこが良いか。その理由も併せて教えてください。

A.

Q.
家族から心配されたにも関わらず自身で「やる」と決めて実行したことはありますか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月27日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
1)あなたが熱中してきた趣味(作品・スポーツ・創作 etc……)について、その趣味に情熱を注ぐために、特に一生懸命になったエピソードを教えてください。※どのように労力をかけたり工夫を凝らしたりしたか、具体的に教えてください。

A.

Q.
2)現在のコロナ禍が収まった後の世界経済情勢を想像して、その時にあみあみが初めて海外に支社を作るとしたら、どの国・地域が良いと思いますか? また、そこに支社を作ることで可能となる新しい当社の事業展開を、実現までに必要なステップと併せて記載してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月14日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.

Q.
ガクチカ

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月30日
問題を報告する
男性 18卒 | 武蔵野大学 | 女性

Q.
1、最近のエンターテインメント作品で、自分も好きで多くの人に広めたいタイトルとその理由を教えてください。

A.
「少年アシベ」のゴマちゃんの可愛さを多くの人に広めたいです。現在はNHKのアニメ番組「少年アシベGO!GO!ゴマちゃん」として2期が放送されています。私自身もゴマちゃんの可愛さの虜となっています。 原作の「少年アシベ」は4コマ漫画で、1988年から「週刊ヤングジャンプ」に掲載されていた森下裕美先生の作品です。少年誌の漫画なのに男女問わず愛され、最近またテレビで新しいアニメ番組として放送されるほど長く皆の心に残っているキャラクターは、ディズニーやサンリオを除くと本当に少ないと思います。 自分がゴマちゃんの魅力を伝えるならば、クリっとした目にあの丸い体型、そしてけなげに動く姿。少ない顔のパーツで表情が豊かに見えるのは、周りの個性的なキャラクターも関係あるのかもしれません。 私は飼い主のアシベから冷たい反応をされても、ゴマちゃんの頑張る姿や気にしない姿にいつも元気を貰っています。癒しのキャラクターであり元気の源です。 ここ最近の震災や経済で元気がない日本を「少年アシベ」を通して元気になってもらいたいです。 続きを読む

Q.
2、学内外問わず、在学期間中に取り組んだ活動で、苦労した事のうち、どうすべきかよく考えて克服できた事例(あきらめず頑張ったなど抽象的でなく、具体的な方法を用いた事)を教えてください。

A.
みんなの夢AWARD3のバナナペーパー発起人のぺオさんのスピーチを見たことがきっかけで、アフリカの雇用問題と環境問題を同時に解決する可能性を秘めたバナナペーパーに興味を持ち、学内で推奨している環境プロジェクトの中でバナナペーパーの普及促進活動に参加しました。 バナナペーパーとは名前の通りバナナの茎の繊維で作られた紙のことです。コストが高いため市場にあまり出回らず、ほとんど知っている人はいません。今までは子どもを対象にしたワークショップを中心にイベントを運営していましたが、私達のような学生や社会人に興味を持ってもらえるイベントも企画したいということで、「紙の特性を生かした商品を作り多くの人に関心を持ってもらう」をテーマに取り組みました。 初めてのイベントでは、バナナペーパーを使用した商品に興味を持ってもらえず、普及活動の意図もうまく伝えられませんでした。この時の悔しい気持ちから、人に関心を持ってもらえる物を作ることの必要性を感じ、雑貨屋やイベント会場を巡り、紙の特性を生かした物で関心を持ってもらえるのはどのようなものなのかをリサーチし、商品を作製しました。 先輩方から私たちが主体的になり活動してほしいとも言われていたので、私は個人的にもイベントに参加し普及活動をすることにしました。友人が参加するイベントに加えてもらい、少数でしたが商品を作りフリーペーパーを配布しました。環境にまったく関係ないイベントでしたが商品に興味を持ってもらえて、話を聞いてくれる人もいました。 最後のイベントでは、ハンドメイド商品40個を完売するとともに、フリーペーパー50枚、名刺100枚をすべて配布することができました。そしてアンケートを集計して初めて普及活動に少しでも貢献できたのではないかと感じることが出来ました。 この経験から責任感を持って与えられた役割をこなすために努力することの大切さを学びました。仕事においてもこの強みを磨きながら活かしたいと思っています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

大網を見た人が見ている他社の本選考ES

大網の 会社情報

基本データ
会社名 大網株式会社
フリガナ オオアミ
設立日 1971年6月
資本金 3000万円
従業員数 100人
代表者 金坂夏樹
本社所在地 〒106-0046 東京都港区元麻布3丁目12番2号
URL https://www.oh-ami.com/
NOKIZAL ID: 1251584

大網の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。