就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほフィナンシャルグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほフィナンシャルグループ 報酬UP

みずほフィナンシャルグループの本選考ES(エントリーシート)一覧(全236件) 5ページ目

株式会社みずほフィナンシャルグループの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

みずほフィナンシャルグループの 本選考の通過エントリーシート

236件中201〜236件表示
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
私は、Mizuho Messeのリテールビジネス講演において伺った、「信用を信頼に変えていく事が最も大切である」という言葉に心から共感したため、貴行を志望します。「信頼」をお客様から得るためには、実際にお客様を幸せにする能力を持っていることが必要不可欠であると私は考えています。その後のお話から、貴行にはその能力を身に付けるために努力できる環境があると確信したため、エントリーを決意しました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
私は将来、貴行の市場ユニットで働きたいと考えています。しかし、まずは営業にてお客様との信頼関係を築いた経験を得たいという思いがあります。上記の実現性が最も高いと判断したため、該当コースを選択しました。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
日経新聞製作センターでのアルバイトにおける改善活動 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
私は大学入学から現在まで、業界紙配送準備作業のアルバイトをしています。私は大学2年時から、業務の統括を担うチーフという立場に就いているのですが、私の就任当初、現場では月に2〜3回のミスが発生している状況でした。そこで私は、業務の効率を上げ、時間的余裕を生み出すことがミスの発生を抑えるのではと考え、改善活動に当たりました。説得力のある改善案を作ることは当然のこと、それを導入していただけるように社員の方々の信頼を勝ち取ることにも尽力しました。予想される効果を定量的に示すことに注意したことによって改善案を採用していただけることとなり、結果的にミスの発生を1/5程に減少させることに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほFGを志望するきっかけとなる具体的出来事(200)

A.
Business Story1 を読んだことです。二点で志望を決めました。仕事の大きさと行員の方の熱さです。まず仕事の大きさはトルコ国民全体に影響するプロジェクトであること、責任の反面やりがいもあることを坂倉さんのお話から想像しました。次に行員の方の熱さは、一度断られても諦めず食い下がる姿勢に共感しました。銀行員というとドライでクールな印象だったのですが、そうではなく絆を大切にする熱さがあることを知り興味を持ちました。 続きを読む

Q.
コース選択理由(100)

A.
豊富な経験ができるからです。私は国内法人営業のプロになりたいです。そのためには様々な経験が必要です。営業に携わり経済を俯瞰すること、運用で資金の流れを学ぶことなどです。経験を活かし成長したいです 続きを読む

Q.
これまで一番力を入れ取り組んだ出来事(30)

A.
バスケットボールサークル副代表として新入生の定着率を改善 続きを読む

Q.
出来事について(300) いつ?得られた成果は?工夫は?苦労や乗り越えるための努力は?

A.
期間は二年生の後期から一年間です。私はこの課題を新入生同士の親睦、サークルへの愛着に分けて取り組みました。始めは私一人で解決できると考えていましたが、私に心を開かない学生もおり新入生同士の交流をサポート出来ませんでした。そこで現役生に協力を仰ぎ新入生同士の交流を橋渡ししてもらいました。私はそこでの関係をサークルへの愛着につなげようと全体でのバーベキューを企画しました。愛着には主体性が必要と考え新入生の提案に対し機材予約や出欠確認でサポートしました。これらの取り組みで定着率を改善できただけでなく、新入生からも先輩が入会のきっかけですという言葉をもらいかけがえのない経験となりました 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(CRコース)
男性 16卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
私が貴社を志望するきっかけは、銀信証一体のOne MIZUHOに惹かれたからです。私は多くの人の役に立ち、支えていくことにやりがいや喜びを感じます。予備校のチューターのアルバイトでは大学受験に悩む生徒に合った助言をして、現役合格を支えました。貴社では、信託銀行や証券会社に出向ではなく異動できるため、幅広い知識をつけてお客様を支えることができ、私がやりがいを感じることと合致しています。よって貴社を志望しております。 続きを読む

Q.
・当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
私がCRを選択した理由は、個人だけではなく中小企業も担当することができるからです。私は「仕事の幅が広く、長く働き続けられること」を就活の軸としています。CRはこの軸と合致しているため選択しました。 続きを読む

Q.
・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
所属している管弦楽団で団員と先生をつなぐ役職についたこと 続きを読む

Q.
・その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
私は、3年次に弦楽器セクションをまとめ、トレーナーとつなぐ役職につきました。演奏会を成功させたいと思い、自分にできることは、百人以上いる団員が演奏に集中できるようサポートし、練習環境を整えることであると考えました。価値観や考えの違う人が多くいるため、練習や曲を決めるときは必ず団員とトレーナーの意見を聞いてから決めました。また、連絡をする際は迅速にすることを心掛けました。団員は演奏に集中できたため、演奏会はお客様から高評価を頂きました。この結果、周囲に気を配ることができ仕事が丁寧だったため、団員とトレーナーから信頼を得ることができ、周囲の意見を聞くことの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(総合)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
私は映像・音響・照明を用いて他団体の舞台の演出を行うサークルに所属し、そのなかで学園祭のステージ担当として担当団体の演出要望を受ける窓口を務めた。 そのため初めて会う団体の方と数か月間協働した。 この経験から、 ・人や団体のサポートをし、役に立つこと ・人から「ありがとう」と感謝されること ・自分の人間力で勝負すること に魅力を感じ、御行での業務がそれらを最も満たすことができると考え、志望するに至った。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
私は様々な知識や経験を持ち、多角的な視点から物事を考えることができる社会人になりたいという想いを持っている。そのため、営業のみならず様々な部署や事業に挑戦するチャンスがある当コースを志望する。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
相手が理想とする舞台を成功に導き、4000人の観客に届ける。 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
私は他団体の舞台演出を行うサークルに所属し、担当団体の演出要望を受ける窓口を務めた。 3年の学園祭の時はヒーローショーを行う団体を担当。 目標は「演出にこだわったショー」の実現であった。 ところがヒアリングを重ねるとその団体が具体的な演出イメージを持っていないという問題が発覚。 そこで私は自ら演出提案をすることで相手の演出ニーズを引き出そうと考えた。 しかしそのためには演出知識が必要だと考え勉強した。それにより得た知識を活かし提案することで相手のニーズを引き出すことに成功。 こうした対応は相手からの信頼獲得に繋がった。 この信頼は大きな力となり、「演出にこだわったショー」を4000人の観客に届けることができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 日本女子大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
Career Conferenceで、グループ力を活かせばお客様との会話の中で見つけたニーズを一気に手続き出来ると伺いました。ニーズ以上の提案が迅速に出来る点やお客様との繋がりを増やして行ける点に魅力を感じました。さらに、支店見学をした際、ロビーの方が出口まで送って下さり、お客様対応をされていない方は席を立ってお辞儀をして下さりました。大変丁寧な対応が嬉しく、貴社の皆様と共に働きたいと感じました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
お客様との距離が近い窓口であれば、お客様の反応を見ながら、小さな悩みにも気付き提案出来ると考えます。自分の提案によってお客様に直接安心を与えることが出来、また、出会える客層が広いことに魅力を感じます。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
ジャズダンスサークルの下支えに力を入れました。 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> いつ頃の出来事か 得られた成果やそれに至る工夫 苦労やそれを克服するための努力等

A.
大学2年の秋、ダンス指導に疲れた幹部の表情を見て力になりたいと思いました。高校のダンス部で副部長を経験し気持ちが分かるからです。そこで幹部に代わりあまり練習に来られない友人に、踊りを指導する時間を設けました。しかし限られた練習時間で全てを教えることは困難でした。その為ゆっくり踊る私の動画を撮り、練習日以外でも復習出来る工夫をしました。さらに、自信を持ってもらう為に良い所を積極的に伝えました。その結果、幹部や友人に感謝されました。この経験から、チームは支え合って行くもので、どの様な役割も欠かせない存在であると学びました。今後もチーム一人ひとりの気持ちを考え行動し、チームを支えて行こうと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(専門)CRコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
Mizuho ForumやMizuho Experienceがきっかけです。生活や企業活動に必要不可欠なお金を通して多くの人を支えたいと思い、金融業界を志望しました。その中で扱える商品が多く、一番身近な銀行で働きたいと感じました。そしてイベントを通して、銀行の中で貴グループは銀信証の連携が強く、多様な提案ができることを実感し、最適な提案を考えながらお客様を支えたいと思い、貴グループを志望しました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
二つあります。一つ目は、あらゆる提案で個人や法人など多くの人を支えられるためです。二つ目は、リテールのプロとして働くCRコースの方を見て、自身もリテールで専門性を発揮して活躍したいと感じたためです。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
サークルの活動を同期5人と運営した事です。 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
時期は大学2年の1年間で、庶務として出欠管理やメール連絡等を行いました。その中で、毎回参加者30人に対し、リピーターが僅か10人で伸び悩んでいるという課題に気づきました。そこで、なぜ繰り返し通ってくれないか冷静に分析し、宣伝不足が原因だと考えました。そのため、仲間の5人に課題を共有し、解決策として宣伝の強化を提案しました。そして、全員で活動に意識を向ける宣伝方法を考えました。それから6人で協力して、他の活動での告知や、参加経験のある人へメールでの宣伝を行いました。その結果、後期はリピーターを倍増できました。この経験から、困難に直面したら一度冷静に考え、周囲と協力して解決する大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

オープンコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
座談会や様々なイベントを通して、「金融業の中で財閥系の色を持たない温和な社風」を社員の方々から受け取り、自身の性向と一番沿っていると実感出来たことです。特に「統一感の無さはみずほグループの特徴でもあるが、金融の本質はそもそもお金を通した価値観のぶつけ合いから始まる」といった言葉が印象に残り、足並みを揃えられた人材よりも様々な個性を持つ多彩な人材の中で生涯働きたい、と思い志望致しました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)【オープン】

A.
「全ての業界を網羅した、共通項である金融業においてあらゆるビジネスに携わってみたい」といった思いがあります。そして、それを実現出来るのが当該のオープンコースである、と考えました。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
唯一の未経験者として社会人バレーボールチームに所属したこと 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
大学一年次から三年次の引退まで約2年半、サークル内の有志メンバー25人程度で構成される社会人チームに所属しました。また、二年次からは1年間スターティングメンバーとして20チーム程度が集まる北区大会に出場し、チーム第三位に貢献しました。 ただ、初め大学一年次に入部の意志を示した際には、先輩からも「未経験者は必要ないし、支障が出るから練習にも入れられない」と伝えられました。しかしその言葉に却って闘志が湧き、チームが練習するコートを離れ、既に引退された先輩方に頼み込んで個別に一から教えて頂きました。そして特定のポジションに狙いを絞って地道に練習を続けた結果、北区公式大会に出場することが叶いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職オープンコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
私には「社会の下支えをしていきたい」という想いがあります。貴行の方々に働く上で大切にしていることを聞くと、口を揃えて「お客様の為になるかどうかを一番に考えること」とおっしゃっていました。またゼミ向けのワークショップにて、決まった選択肢を超えてお客様の先の姿を描き、前を向き共に答えを創っていく貴行の姿勢を実感しました。よって、その一員として自身も働くことで成長し想いを実現できると考え、志望致します。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
まずは法人RMとして現場の最前線で知識と経験を積み、その後銀行・信託・証券という幅広い分野の中から自身の専門分野を見つけ高めていくことで活躍できる環境があると考え、オープンコースを選択致しました。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
離脱者ゼロの全員の居場所となるテニスサークルづくり 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
学年が上がるにつれて人数が減っていく現状に問題を感じ、幹事長として上記目標を掲げサークル運営を行いました。まず課題を把握するために先輩方や辞めて行った人々に会い、その理由や改善すべき点を聞いて回りました。そして、それらをサークル員で共有し解決策を考えていきました。具体的には活動前半では練習の体系化・サークル全体でのイベント回数を拡大・定期的に全体での会議の開催、後半では新入生勧誘体制整備を行いました。その中で誰よりも自身が仕事を全うしている姿勢を見せることにより、仲間の信頼と協力を得たサークル運営の推進が可能となりました。結果、例年60%程度であったサークル員の定着率は90%を超えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 中央大学 | 女性

Q.
(1)みずほフィナンシャルグループを応募したきっかけ(具体的出来事)を入力してください。(200字)

A.
私は様々な業界に携われる銀行業を志望する。また働く中で直面する課題に対し、多角的な視点を持って取り組みたい。この多角的な視点の重要性は、大学の所属する研究会で研究課題を考察する際に痛感した。貴行の社員様とのお話の中で、貴行は銀・信・証の一体運営を強みとしていると伺った。一体運営がゆえにそれぞれの繋がりが強く、かつ、自身も様々な分野で挑戦できる環境ならば、多角的な視点を持てると考え、貴行を志望する。 続きを読む

Q.
(2)当該コースを選択した理由を入力してください。(100字)

A.
働く上でまずゼネラリストでありたいからだ。課題に対してより包括的な解決策を提示するには、様々な分野での経験が必要だと考える。そして様々な分野に挑戦する中で自分の専門分野を見つけ、その分野で活躍したい。 続きを読む

Q.
(3)これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を記入してください。(30字)

A.
イタリアンレストランでのホールアルバイト(30字) 続きを読む

Q.
(4)その出来事について 1いつ頃のできごとであるか 2得られた成果やそれに至る工夫 3苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。(300字)

A.
人通りがあるにも関わらずアイドルの売り上げが低く来店者数が少ないことに問題を感じた。店の前を通るのは学生が多く値段が高すぎるのでは、と考え、500円日替わりパスタと500円ケーキセットを考案した。パスタはランチの残り具材を使用することと、ケーキがあることが知られていないため認知度向上にも繋がると店長に提案した。ポップなどを用意し、スタッフに制度を説明した。店頭に立ち声をかけるよう他のスタッフに協力を求めたが、初めは面倒くさい、恥ずかしいと協力を得られなかった。まずは自分が率先して店頭に立ち、声のかけ方を教えることで、協力を得られた。結果として学生のお客様が増え、団体で利用されることも多くなり、アイドルの総売り上げが平均2万円程度上がった。                                   (299字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
学生時代、社会起業家を支援する企業で長期インターンをしていたことです。 起業家の方と接し、事業を知る中で、理想の未来を作り出すビジネスの可能性と、そのためのサポートの必要性を痛感し、企業活動を支える銀行員になりたいと考えました。 その後、OB訪問やイベント等を通じ、産業調査部の存在や証券とのダブルハットが可能な点などを知り、貴社は特にFGとしての提案力が強く、専門性をつけられる環境であると考えました。 続きを読む

Q.
・当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
幅広いフィールドで専門性を磨きたいと考えたからです。支店で銀行員の基礎を身に着け、産業調査部や証券のカバレッジ等様々なフィールドを経験し、最終的には専門性を持った大企業RMになりたいと考えています。 続きを読む

Q.
・これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内) その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
中学校でのTA(ティーチャーアシスタント)活動 昨年1年間、中学校でTAとして、週に1日授業や学校活動のサポートをしました。 担当の学級は、生徒の授業妨害や、人間関係のトラブルが頻発していました。私は積極的に彼らに声をかけていきましたが、心を開いてもらえず熱意も伝わりませんでした。 そこで4点を意識するようにしました。 1つ目に「雑談で心理的な距離を縮める」、2つ目に「相手の置かれている状況によって、話す・聞く姿勢を変える」、3つ目に「聞くときは、相手の言葉を自分の言葉に変換して返す」、最後に「自分の引き出しを増やす」ことです。 この経験を通じて、悩みを持った相手との関わり方を学び、生徒に信頼される存在になれたことに、大きな充実感を覚えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

CRコース
男性 16卒 | 立教大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
貴行のセミナーやグループワークで、他行よりもリテールに力を入れている環境がある事を知り、銀行・信託・証券の繋がりを肌で感じた事がきっかけです。 またグループを横断的に活躍できる環境が整っており、他行よりも幅広い知識を得る事ができ、多くの経験ができる点に魅力を感じました。 私は貴行のそのようなフィールドで多くの事を学び、お客様に合った幅広い提案をし、お客様に安心を与えていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
就活の軸である「信頼を築く」に最も合っており、人の一生や企業の成長に近くで関わり、支えたいと思うからです。 また様々な業種の経営者の方からお話を伺う事で、多角的な視野を持ちたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
新設ゼミのイベント長として討論大会での優勝に貢献したこと 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
三年生の後期に出場した討論大会での出来事です。 ゼミを纏め優勝する為には、目標・知識の共有と定着が必要であると思い、二つの事を実行しました。 一つ目はサブゼミを行った事です。ゼミ生が参加しやすいように、事前に時間を設定し、効率よく目標や知識を共有する事を目的に行いました。 二つ目は様々な行事を行った事です。目標の共有を目的に食事会や旅行を行い、また実情を捉えた深い知識の修得を目的に企業訪問を行いました。 以上の取り組みにより、討論大会で優勝できました。 この経験から一人一人との意思の共有がチームワークを高め、成果を上げる根源である事を学びました。私は今後も常に意思の共有をし、何事にも取り組んでいきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職オープンコース
男性 16卒 | 神戸大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
行員の方に「みずほには定年するまでに絶対に経験しきれないほどの多くのビジネスフィールドがある」とお伺いしたことでした。融資業務だけでなくあらゆる手段で企業活動をサポートするという姿勢を最も感じたのが貴行であり、幅広い分野と関わりながら社会の役に立つ仕事をしたいという私の考えに一番マッチしていると感じました。また、説明会にゆく中で、貴行の行員の方が最も多様で自分の仕事に誇りを持っていると感じました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
法人営業を始めとしたバンキング業務を経験した後、あらゆる業務分野で働くことができるからです。幅広い業務の中からベストな方法を選び役立てることができるようになりたいと感じています。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
ゼミでの論文コンテストでの入賞を目指した論文執筆活動。 続きを読む

Q.
その出来事についていつ頃の出来事か得られた成果やそれに至る工夫苦労やそれを克服するための努力等<300字以内>

A.
大学3年のゼミ活動で、先輩方が毎年挑戦していたものの入賞を逃していた論文大会での入賞を目指し、グループ論文の執筆に中心となり1年間取り組みました。1度目の論文では、それぞれの意欲の差から満足のゆく結果が出ませんでした。その反省を活かし、2度目の論文ではメンバーそれぞれと1対1での話し合いを重ね、入賞したいという熱意を繰り返し伝えることで徐々に皆の理解を得てゆきました。それぞれが最大限取り組めるように、小さな目標と期限を設定し達成を繰り返すことで少しずつ完成に近づけてゆきました。結果的に130チームが集まるISFJという論文大会で入賞することが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
セミナーで多くの社員の方々が「お客様の幸せを第一に考える」とおっしゃっていたのが印象的でした。私は大学時代の接客アルバイトの中でどうしたらお客様に喜んでもらえるかということを常に考えて行動し、お客様から信頼を得ることを心がけていました。お客様の人生に深く関わる銀行ではお客様との信頼関係が最も大事であり、お客様の幸せを何よりも大切に考えている貴行の方々の考えに深く共感し、志望致しました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
多くのお客様と最も近い距離で関わることが出来るというのが魅力的でした。専門性が強い様々な業務に挑戦し、銀行員として高い専門性を身につけ、多くのお客様を幸せにしたいと思います。(87) 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
ユニクロでのアルバイト 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か2.得られた成果やそれに至る工夫3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
私は大学1年の時にユニクロで接客アルバイトを始めました。はじめはお店の商品や売り場の知識に乏しく、お客様に十分に対応することが出来ませんでした。そこで私は誰よりも早く出勤し、売り場のチェックを欠かさず行いました。また、自店で取り扱っていない商品の類似商品や近隣店舗の取り扱い状況をあらかじめ把握し、お客様にスムーズに提案出来るようにしました。そうすることでだんだんお客様から感謝されたりお手紙をいただいたりとお客様からの信頼を得られているのを感じました。また、フィッティングルーム兼サービスカウンターを一人で任せられるようになり、お店の社員の方からも信頼していただけるようになりました。(293) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

CRコース
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事) 200字

A.
私が大学に入学し、初めてのアルバイトをする際に貴行で口座を開き、行員の方に優しくしてもらったのがきっかけです。また、セミナーやOBOG訪問をする中で貴グループは学生の話を真剣に聞いてくれる魅力的な人が多いと感じました。人の話を親身になって聞く姿勢が顧客基盤の厚さに繋がっているのだと考えました。その中で自身も相手の立場になって考える事を大切に、お客様の挑戦を身近な存在として支えていく仕事をしたいです。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由 100字

A.
お客様と付き合っていく中で、お客様が気軽に何でも相談できるプロを目指していきたいからです。また、お客様と深く長く付き合う中でお客様に必要な情報を提供し、様々な提案をしていきたいと考えました。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事 30字

A.
ファストフード店でのアルバイトです。 続きを読む

Q.
その出来事について 300字(いつごろの出来事か、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力)

A.
このアルバイトは大学3年次から現在も続けています。その中でスピードとお客様に喜んでもらう接客の両立に挑戦しました。当初はスピードを意識するあまり、パックミスをしましたが、商品確認の徹底をし、ミスをなくすことができました。その際に、スピードだけでなくお客様の満足を目指したいと考え、私はお客様が注文した商品に合うサイドメニューやドリンクを勧める取組みを積極的に行いました。この取組みは再度並ぶ手間が省け、セット価格で購入できるのでお客様に好評でした。また、取組みを従業員で共有し、覆面調査において3カ月間満点を継続してとれました。この経験から相手を思いやった丁寧な仕事をする大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
私は、15年間剣道を続けています。その中で、普段個人で戦う選手が団体戦として共に目標に向かい、努力を重ね、成果を上げてきた過程の中で自己成長を遂げてきました。貴行のグループ一体となりお客様そして社会を支えることができる点に魅力を感じています。そこで、チームの中で自分の役割を主体的に探し徹底することでチームの目標達成に貢献してきた経験が活かせる場が多くあると感じ、志望させていただきました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
私は、銀行・信託・証券その他あらゆる業務分野の中から自分の得意分野を確立し、専門性を高めていきたいと考えています。貴行には活躍できる制度と環境が整っており、自己成長もできると感じ、志望します。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
「剣道による恩返し」に取り組み、新たな価値を生み出しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(オープンコース)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
貴行ならではの幅広いフィールドがあるため、自分次第で人や社会へ貢献できる範囲を広げることが出来るところに、興味を持ちました。ユニクロのアルバイトでは、商品知識をつければつけるほど、一つの商品に対してより多くの機能紹介やコーディネート提案ができるようになるところや、それによって接客したお客様に感謝されるところにやりがいを感じてきました。貴行にもそのようなやりがいを持って働けるのではないかと考えます。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
自分が挑戦できるフィールドがより広いからです。自分の努力次第でできることが増え、その分幅広い提案が出来たり、社会貢献度が上がったりするところに貴行の魅力を感じるので、このコースを選択しました。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
ユニクロのアルバイトにおけるCSサブリーダーとしての取り組み 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> 1. いつ頃の出来事か 2. 得られた成果やそれに至る工夫 3. 苦労やそれを克服するための努力等

A.
入社三年目となる大学3年の頃、学生のCSを上げる施策を任されました。開店から閉店でスタッフの動きを観察すると、課題は学生のCSではなく、「社員も含め夕方以降に働く全員がCSに対する当事者意識に欠ける点」であることがわかりました。そこで、普段CS担当者が行うスタッフへ取り組みを、交代で全員が行う「活気出しリーダー制度」を提案し、一人一人がCSに積極的に取り組む機会を設けました。長年働く社員や主婦を説得するのに苦労しましたが、自分の正直な考えを伝えることで、むしろ積極的に協力してくれました。スタッフ全員に「CSは仕事の一環である」という認識が広がり、本社からCS店舗賞をいただくことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
私には「信頼関係や想いを大切にする仕事がしたい」という想いがあります。そのため人々の生活には欠かすことのできないお金を通じて多くのお客様の人生に貢献できる金融業界に魅力を感じています。中でも貴グループは「銀・信・証」一体となって幅広いサービスを提供できるということをセミナーで伺い、感銘を受けました。サービス提供力を強みに持つ貴グループでこそ最もお客様の想いに貢献できると考え、強く志望しています。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
幅広い職種を経験することで、多様性を身につけた金融のプロフェッショナルに成長できると考えるからです。将来社会に大きく貢献できる行員になれるよう、若いうちに様々な経験を積み、土台を形成していきたいです。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
軟式野球サークルで1年間キャプテンを務めたことです。 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内>

A.
大学3年次、私は勝つことによって得られる喜びを仲間と共有したいという想いから、予選で優勝し「東京ドーム」での試合の出場権を得ることを目指しました。チームの課題はメンバーの野球歴がバラバラであったために個々の意識にまとまりがないことでした。目標達成には全員の意識の統一が必要と考え、全体での意見交換の場を設けることと、選手全員に役割を与え全員で戦うという意識付けをしました。一人一人と真剣に向き合い、本音で話し合ったことで信頼関係が生まれました。結果、冒頭の目標を達成することができました。この経験を通じ、チームをまとめる際の本音でぶつかった上での信頼関係を築くことの大切さを学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(オープンコース)
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)200文字

A.
貴行の説明会に参加させて頂き、「銀・信・証」間の連携が活発であることを知り、様々なことに興味を抱く私が最も働きやすい銀行であると感じた。また、仕事をする上でのやりがいをお聞きした際、貴行の行員の方は皆口を揃えて、お客様の笑顔を見ることができたときに最もやりがいを感じると仰っていたので、お客様第一という考えが行内に根付いていることを知り、より社会に貢献できる銀行であると感じたので、志望させて頂いた。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由100文字

A.
私はまずはバンキング業務を行うことで、貴グループで働く上で必要な基礎知識を付け、その後「銀・信・証」の中で様々な業務を行っていく中で、自分の向いている仕事を見極めていきたいと考え、選択させて頂いた。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事30文字

A.
FC東京の市民スポーツボランティアの人数を増やすこと。 続きを読む

Q.
その出来事について1.いつ頃の出来事か2.得られた成果やそれに至る工夫3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
このボランティアの活動内容は、クラブの方と共に試合運営を行うことであり、2012年から観客数が増えてきたので、ボランティアの人数も増やす必要があった。私たちは広報活動の一環として、ハーフタイムに横断幕を持ってグラウンドの外を回っていたのだが、そこで私は新規でボランティアに来られた方にその活動をやってもらうということを提案し、グラウンドの側に立てるという経験をしてもらうことで、継続的に来てくださる方を増やそうとした。しかし数人の方の反対に遭ったので、私はその方たちを説得し、結果的に全会一致を取ることができた。そして案を実行したところ、継続的にボランティアに来てくださる方を増やすことに成功した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

GFIコース(サマージョブ)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
各コースにおいて、目指すキャリアゴールあるいは最も関心のあるビジネスは何ですか。その理由と併せて記入してください。<200文字以内>

A.
仕組み金融に強い関心があります。私は経済専攻の背景や世の中の流れを把握できる環境への魅力から金融に強い関心がありますが、その中でも特にかく領域に関心を抱いたのは、日本生命保険相互会社資産運用部でのインターンシップ経験に由来します。そこで参加したSMBC主催インフラファイナンスセミナーにおいて、プロジェクトファイナンスの意義と現況、今後の重要性について学び、大きな関心を抱くに至りました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでで一番成功した(成し遂げた)経験について、具体的に記入してください。また、なぜ成功できたと思うのか。その理由についても併せて記入ください。<300文字以内>

A.
ゼミ活動のディベートにおいて、中心選手としてチームを牽引し、勝利に導いた経験について記します。1、2ヶ月の準備期間を孕む試合が計4回ありましたが、全体を通じ私は課題解決に主体的に取り組み、試合では常にチームの核となるポジションを担ってきました。結果として全ての試合で勝利を収めましたが、それは目標の達成を第一義に考える風土が醸成されていたからであると認識しています。勝敗を決するのは第三者である故、相手の論破に向きがちな意識を第三者に向けさせることや試合本番のパフォーマンスの必要性を感じ、日頃から常に第三者目線の判断軸によって議論を進めること、模擬試合の導入を提案し、実行してきました。 続きを読む

Q.
あなたは、〈みずほ〉のどのようなところに関心がありますか(例:採用・育成コース、処遇、福利厚生、銀信証、社員の雰囲気、企業イメージ等)。<200文字以内>

A.
 私は〈みずほ〉の銀信証一体運営、コース別採用に関心を得ています。それは銀信証が密に連携した環境にあれば、より多様なビジネスチャンス・ソリューションがあることを推察するからであり、また真に顧客ニーズに即した価値の提供と幅広い経験を積みながら成長することを実現できると考えるからです。そして早期の専門性習得を目指した採用・育成制度は、自身の理想のキャリアパスに重なることから、関心が強いと心得ています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

GCFコース(スプリングジョブ)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
本イベントへの参加動機を教えてください(日本語で記入)。 (200文字以内)

A.
 金融の特定分野においてスペシャリストとして働くことに強い関心があり、そういった働き方を身をもって体験したいと考えるからです。特にIndustrial Specialistについて、具体的な業務やそこで感じられるやりがいに触れることが出来れば幸いです。私は将来世界経済における日本のプレゼンス向上の為に働きたいと思っており、かく部門にはその思いが実現できる環境、その為の力を養える環境があると考えます。 続きを読む

Q.
みずほフィナンシャルグループのビジネスの中で、現時点で興味のあるビジネス領域や具体的な業務について教えてください(日本語で記入)。 (250文字以内)

A.
 法人顧客向けのビジネス、特に大企業法人RMに興味があります。具体的には、日本経済を支える大企業の海外進出や多様化する資金調達に対して、貴社の強みである銀-信-証一体を生かした包括的な金融ソリューションや所属・関連産業のより深い理解の為の産業調査を提供し、クライアントの成長に貢献する業務に魅力を感じています。  また、アセットマネジメントビジネスにおいて、運用のプロフェッショナルとして顧客のニーズに合致したサービスを考案し、戦略を組み合わせ、安定した財務基盤の構築へ貢献できる業務にも関心があります。 続きを読む

Q.
あなたが「働く」うえで重視したいことは何ですか。ご自身の具体的な経験に基づいて教えてください(日本語で記入)。 (300文字以内)

A.
1)チームの結果を最優先に考え、人を巻き込みながら働くことです。それは10年間のサッカー生活や高校サッカー主将の経験を通じて、自身の結果よりチームの結果を第一に考え行動することで、またより多くの仲間を巻き込んでいくことで、チームのアウトプットが最大化されることを肌で感じてきたからです。 2)いかなる状況でも前向きに取り組み、決して言い訳をしないことです。ディベートや企業訪問等のゼミ活動において、時間的・体力的に厳しい状況を絶対に言い訳をしない信念といかなる状況も楽しむ気概でもって乗り切ってきた経験、そしてその瞬間に大きなやりがいや成長を実感してきた経験がかく価値観の醸成に繋がっていると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

GFIコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
 私は経済専攻の背景や様々な業界・企業と携わることができる環境への魅力から金融業界に関心がありますが、貴社社員の方から銀信証一体運営やコース別採用ついて詳細に聞いたことをきっかけに、貴社を志望しています。銀信証が密に連携した環境にあればより多様なビジネスチャンス・ソリューションがあること、また早期の専門性習得を目指した育成制度は自身の理想のキャリアパスに重なることから、貴社に一層の関心を得ています。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
某企業でのインターンシップで参加させて頂いたSMBC主催のインフラファイナンスセミナーにおいて、プロジェクトファイナンスの意義と現況、今後の重要性について学び、大きな関心を抱くに至りました。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
部活動と学業の両立 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
私は大学入学までの学生生活において、サッカーと同時並行で学業にも最大限注力してきました。その集大成が高校時代における部活動と学業の両立であり、サッカー部部長として県大会ベスト8の結果を残しながら、理系として学年主席の成績を残しました。部活動においては週6日の練習・試合・遠征に勤しみ、学業においては毎日の予習復習を一日も欠かさず続ける生活は、体力的にも精神的にも辛いと感じる状況がありましたが、それを乗り越えられたのは、絶対に言い訳をしない信念とタフな状況も楽しむ姿勢、そして状況に応じ優先順位をつけ要領よくこなす柔軟性があったからこそであると認識しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職オープン
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)200字以内。

A.
私が貴社を志望したきっかけは冬に参加した貴社のインターンシップです。ゼミで企業金融を専攻し、金融面から企業の成長に貢献できる銀行員の仕事に興味を持ち、貴社のインターンシップに参加しました。その中で、銀信証一体となった貴社の提案の幅広さと社員の方々のバンカーとしての熱い想いを実際に体感し、貴社でなら企業が本当に必要とする幅広い提案が可能であり、真に企業の成長に貢献できると感じ、志望に至りました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由100字以内。

A.
私がオープンコースを選択した理由はキャリアを形成するうえで銀行員の基礎を学ぶ支店での経験が重要だと考えたからです。支店での経験を経て、幅広い業務分野の中から自分に合った専門性を高めたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事30字以内。

A.
社員のいないカフェ店舗でのアルバイト 続きを読む

Q.
その出来事について1.いつ頃の出来事か2.得られた成果やそれに至る工夫3.苦労やそれを克服するための努力等300字以内。

A.
私は社員のいないカフェ店舗に大学2年生から勤務しています。店舗に社員がいないためにお店の経営状態に対する従業員の意識が低く、利益が低迷していたため、改善したいと考えました。私はお店の利益向上のために2つのことを行いました。1つは、客数を増やすために顧客の利便性を向上させました。具体的には、顧客にアンケートを実施し、本部に要望を伝えることで荷物置きの設置などを実現しました。もう1つは、費用を抑えるために発注管理を徹底しました。具体的には、以前は個人で行なっていた発注管理をチームで行うことで適切な在庫量を保ち、廃棄を減らしました。その結果、利益を増加させ、お店の活性化に貢献することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(オープン)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
・当グループを志望したきかっけ(具体的な出来事)〈200文字〉

A.
行員の方の人柄と、キャリアフィールドの幅広さの2点を魅力的に感じ志望しました。セミナーを通して行員の方々の話を伺い、穏やかな雰囲気と仕事に対する高いプロ意識を感じ、私もこの環境で仕事をしたいと思いました。また、銀信証に捉われないキャリア形成ができることが、知的好奇心と挑戦心が強い私にとって成長の場であると確信しています。幅広い知識と多角的な視点を身に付け、プロとして信頼される行員になりたいです。 続きを読む

Q.
・当該コースを選択した理由〈100文字〉

A.
複数の業務を経験し、視野を広めることで、高度な仕事に取り組んでいきたいからです。これまで視野を広げることにより、新しい気づきや成長を得てきたので、今後も視野を広げることを大切にしたいと考えています。 続きを読む

Q.
・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事〈30文字〉

A.
ITベンチャー企業でのインターンシップ 続きを読む

Q.
・その出来事について〈300文字〉   1いつ頃の出来事か   2得られた成果やそれに至る工夫   3苦労やそれを克服するための努力等

A.
大学2年生の12月から3月までの4か月間、取り組みました。始め3か月間の仕事が評価され、新規不動産WEBサービスの立ち上げグループに加わりました。Facebookを用いた広報を任され、今まで他部門で達成していない1か月で800いいね集めるという目標を立てました。方法を考えることに苦労しましたが、他のページの課題を細かく分析し、自身の経験を活かして考えていきました。「親しみやすさ」を重視しました。「印象的なアイコンデザインの作成」、「参加型記事の配信」、Face「相互いいねコミュニティーサイトの開設」結果的に目標を上回る900いいねを達成し、社内で表彰されました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(総合)
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200字以内)

A.
みずほメッセやフォーラムに参加していく中で最もお客様のニーズに対応できる環境であると感じたからです。ONEみずほのスローガンを掲げグループ横断をした人事異動を行うことができることで自分の能力を向上させることができ、さらにお客様の成長にも繋がるのだと実感しました。またお会いしたどの社員の方も、強固なネットワークを生かしながら一人一人が責任と熱意を持って真にお客様の成長を考えている点に惹かれました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
私が基幹職(総合)を選択した理由は制限なくあらゆる場所で多様な業務に携わりながらキャリアを形成していきたいと考えているからです。現在、私は経験を積んだ後に大企業RMの業務に携わりたいと思っています。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
中国からの帰国者を支援する団体で小学生に日本語を指導したこと 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
私は昨年の9月から半年間、中国からの帰国者を支援する団体で小学生5年生の子供に日本語を日常会話レベルまで指導することを目標にボランティア活動に取り組みました。指導の際に既存の教材ではなく、感覚で楽しく学ぶことが出来る絵を取り入れたオリジナルの教材を作成し利用しました。しかし初めは信頼関係が築けておらず苦戦しました。私は生徒との距離を縮める為、授業前におりがみやかるたを行い生徒自身の性格を知るように努めました。また細かな気配りなど試行錯誤した結果、信頼関係が生まれ生徒は積極的に日本語を話すようになりました。この経験から相手目線に立ち、問題解決のために粘り強く行動する実行力が強みであると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職CRコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)200

A.
私は【人の人生に貢献できるパートナーとなれる仕事】がしたい。塾講師での経験から、自分自身が人の課題解決に貢献できる喜びを感じてきたからだ。この想いから人生における重要な契機に、対象を限定せず幅広く対応できる銀行に関心を抱いている。その中でも貴グループの、1)銀・信・証の強力な連携で人生をサポートできること、2)「人を本気で幸せにしたい」という行員の方々の強い想い、に惹かれ志望している。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由100

A.
個人取引コース 集団授業の塾講師として生徒一人ひとりに向き合い、問題を改善できたことにやりがいを感じてきたため、お客様一人ひとりに向き合ってそれぞれの人生に貢献できる仕事をしていきたいと考えているからだ。 続きを読む

Q.
これまでに一番力をいれて取り組んだ出来事30

A.
集団授業の塾講師として生徒を成長させるために工夫したこと 続きを読む

Q.
その出来事について300(いつ頃の出来事か、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力等)

A.
大学2年の時に初めて長期的に担当したクラスには、授業に対する意欲が低いという問題があった。私は意欲を向上させるため、生徒の立場に立って考えた。そこでは「生徒を知る」ことを意識し、さらに自分自身が学生であるという立場や培った経験を活かした。まずアプローチを工夫し「人として魅力的な先生」を目指した。ここでは、生徒一人ひとりに応じた関わりに苦労したが、対話を重ね、共通点を見つけながら話を引き出すことを意識した。次に、授業形式を工夫し「わかる、楽しい授業」を展開した。結果、授業への生徒の意欲が変わった。その後、一人ひとりの学習での課題に向き合うことで、担当教科でクラス平均偏差値5アップを達成できた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(オープン)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
多くの人を支えたい思いから、幅広いお客様のニーズに応じることができる銀行業界を志望しています。中でも貴行を志望する理由は、お客様目線で支えられることを誇りに思っている方が多いからです。1、銀信証一体でお客様のあらゆるニーズにお応えしようという姿勢。2、業績が悪い企業を立て直すことに銀行員としてのやりがいを感じている方が多い。このような強い信念を持った行員の皆様と共に成長していきたいです。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
中小企業営業を行いたいからです。オーナー様の最も信頼できるパートナーとして、貴行のグループ力を生かして支えたいです。加えて幅広い業務を経験できることで、自分に適正なキャリアを形成していけるからです。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
220本潜り困難乗り越えた経験を活かし参加率10%上昇に貢献 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
3年生の夏合宿で参加率が最も増えた経験です。私はサークルに所属した当初毎ダイブごとに海中で嘔吐し激しい頭痛がしました。時には体調が悪くなり休憩する人もいる中で「潜らなければ克服出来ない」と考え絶えず潜り続けました。先輩にアドバイスを頂きながら粘り強く続けた結果、呼吸法を改善し痛みなく潜れるようになりました。克服後はチームの一番後ろを泳ぎ、得られた知見を活かしてメンバーの異変を察知し支えています。また潜り終わった後も、辛い人の気持ちを同じ目線からアドバイスしてあげることで、不安を解消してあげられるよう尽力しました。その結果、体調が悪くなる後輩が参加するようになり参加率が10%上昇しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(専門)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)(200字以内)

A.
ゼミの先輩に内定者がいらっしゃり、座談会に呼んでいただいたことがきっかけだ。「銀・信・証」一体という独自のビジネスモデルを持ち、お客様のニーズに応じてきめ細やかな総合提案ができる点や、キャリアを積む中で幅広いフィールドの知識を身につけることができる点に魅力を感じた。その後MIZUHO MesseやMIZUHO Forum(基幹職専門)にてお話を伺い、貴行員の誠実さと情熱に惹かれ、志望している。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由(100字以内)

A.
「自らの知識や提案で人の人生を支えたい」という想いから、リテール業務のプロフェッショナルとして活躍したいため。「お客様の人生に寄り添い、幸せにする」という貴行の方針と一致していると感じた。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
チアダンスサークルで大会チーム長を務めた。 続きを読む

Q.
その出来事について(300字以内) 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
大学3年生の秋、チアダンス大会のチーム長として地区予選突破に挑戦、達成した。20人のメンバーは実力と意識の両面で個人差があり、当初は集中力の欠けた非効率な練習が続いた。そこで私はメンバーの精神的支柱となるべく「チームワーク強化」に取り組んだ。後輩の提案を積極的に取り入れることや、練習動画を見て互いに指摘しあう習慣をつけることで、学年に関係なく発言できる環境作りに努めた。また目標達成の意義を十分に話し合い、連帯感の強い練習方法へと工夫することで個人の意識向上をはかった。その結果、全員が主体的に取り組むようになり、目標達成に至った。以上から「仲間に寄り添いながら発揮するリーダーシップ」を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(総合)オープンコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけについて具体的な出来事をふまえてお書きください200字。

A.
世の中のあらゆる企業の成長を支える企業RMに興味を持ったことです。その中でもみずほフィナンシャルグループを志望したきっかけはMizuho Messeで大企業RMの方のお話を聞いたことです。銀行の豊富なデータを元にお客様がまだ気づいていないニーズを捉え、証券でM&Aに、信託で不動産売却に対応したというお話でした。銀信証一体の強みをより具体的に理解することができ、御行で幅広い選択肢を持ったRMとして働きたいと思いました。 続きを読む

Q.
コース志望の理由についてお書きください100字。

A.
まずは営業店で経験を積みながら、自分の適性に合ったキャリアを模索していきたいと思ったからです。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事をお書きください30字。

A.
予備校の運営補佐のアルバイト。 続きを読む

Q.
その内容について、時期や成果、工夫、苦労、克服のための努力をお書きください300字。

A.
大学1年の4月から2年間予備校の運営補佐のアルバイトをしていました。プリントの印刷といった年間を通しての業務に加え、特に力を入れたのは2,3月に行うお客様への入塾営業でした。当初は一方的にカリキュラムの説明をするだけに終わってしまい、契約率は思ったようには伸びませんでした。そこで先輩に相談したところ、お客様を知る姿勢が欠けていたことに気がつきました。その後はまずカリキュラムの話題から離れてお客様の性格や行動パターンが伺えるような話をし、その上でお勧めしたいカリキュラムの説明をするようにしました。契約率の伸びはもちろん、以前よりお客様に納得して頂けたような手ごたえを得たことに喜びを感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(Spring Job)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
参加動機は何ですか(200字)

A.
私の志望動機は、専門的にマーケットに関わりたいと考えているからです。特に流動性の高いマーケットの中で活躍するには、知識だけでなく経験が非常に重要だと考えています。そのため、専門性を磨き上げられるGMコースに関心を持ちました。しかし、マーケット業務の各ポジションの理解が不十分なため、このSpring Jobで理解を深め、自分の働きたいと思うポジションはどこなのか把握したいと思い志望しました。 続きを読む

Q.
みずほFGの中で興味のあるビジネス領域や具体的な業務内容は何ですか(250字)

A.
私が興味を抱いているのはマーケット部門です。中でも現段階では預金の運用に関心があります。理由は銀行の利用可能な資金を増やすことで、より多くの企業や社会に対しソリューションを提案できることに魅力を覚えたからです。利ざやによる収益のみでは、ソリューションを提供できる範囲が狭くなってしまいますが、資産を運用することで余剰資金が増え、より多くの企業や社会に貢献することができると考えています。また貴行の経営の根幹に関わることができる、という点も責任が大きく、魅力的だと感じました。 続きを読む

Q.
働く上で重視したいことを具体的な経験に基づいて記述してください(300)

A.
私は、自分が夢中になって業務に全うできるかどうかという点を重視したいです。このように考える理由は、今まで私が成果を上げてきたものが、すべて夢中になって取り組んだものであったからです。一番顕著な例はバスケットボールです。小学校以来取り組んできた中で、苦しい経験も多々ありましたが、総じて夢中になっていました。夢中になって練習できていたため、日々の練習にも気合が入り、また主体的に行動することができました。そして最終的に県大会準優勝という結果につながったのではないかと考えています。この経験を踏まえ、興味があり、自分自身が夢中になって取り組むことができる業務に従事したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

特定職 窓口・事務コース
男性 16卒 | 明治大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)(200字以内)

A.
貴行の支店訪問をし、行員全員が一体となって仕事をする姿と温かい職場の雰囲気に惹かれました。外国人夫婦のお客さまが困っていると受付の行員がすぐに駆けつけ、状況を尋ねて窓口の行員にお客さまを案内しました。閉店時間間際ということもあり忙しそうでしたが、皆が行員一人ひとりを気にかけており、行員全員で仕事をしているという印象を持ちました。私もお客さまと行員のどちらにも気を配れる行員になりたいと思いました。 続きを読む

Q.
エントリーするコースの選択理由(100字以内)

A.
窓口では様々な年齢層のお客さまの一番身近な存在となって対応したいです。また、私は正確性と効率性を念頭に置きながら作業をするため、事務作業も向いていると思いました。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事(30字以内)

A.
アメリカ南部にあるアラバマ大学での半年間の留学。 続きを読む

Q.
それはいつの出来事か、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力等(300字以内)

A.
二年次後期に留学し、「行動しない恐ろしさ」を学びました。多くの人と交流することを目標に留学に臨んだものの、最初の数週間は友人ができずに悩んでいました。しかし、英語を流暢に話せなくても常に現地の学生の輪の中にいる留学生が多数いました。彼らに共通していたことは、皆自ら行動に移していたことです。相手が私に話しかけてくるのを待つだけでいた自分を情けなく思い、私は大学内で開催されるイベントに毎週足を運ぶようにしました。毎回新しい友人を一人作ることを目標にし、勇気を出して一人でも多くの学生に積極的に話しかけました。その結果、帰国する頃には多くの友人に恵まれ、留学の目標を達成しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
アルバイト経験で、お客様のそれぞれ異なるニーズに応えるということにやりがいを感じたことなどから、貴行において、銀信証の連携力により、多様化するお客様のニーズに対し迅速かつ最適な提案をし、その中で、お客様のニーズ以上のサポートを提案したいと考えたから。また、お会いした社員の方々が、熱意をもって仕事をし、真のお客様目線を持っておられることが窺え、このような方々と共に働きたいと考えたことも理由である。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
企業を支援し、日本経済の発展に貢献できる出来る法人営業をしたいと考えたから。また、様々な部署での仕事を経験し、多角的な視点を養ったうえで、自分の得意分野を確立し、活躍したいと考えたから。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
お客様と共に遊び、リピーターを100人以上獲得したアルバイト 続きを読む

Q.
その出来事について<300字以内> いつ頃の出来事か 得られた成果やそれに至る工夫 苦労やそれを克服するための努力等

A.
総合アミューズメント施設において、お客様とトークをしたり、共に遊ぶということが仕事のアルバイトを大学4年間していた。初対面であるお客様それぞれの好みやニーズの違いに応えることに苦労をした。施設内にいる全てのお客様に話しかけ、好みやニーズを聞き出し、その中で、お客様の身に着けている物や話し方など、些細なことまで気を配り、話題を提供できるようにした。また、短時間で退店してしまうお客様には、理由を聞き出し、次回に改善できるようにした。そして、リーダーとして上記の取り組みを他の従業員にも浸透させた。結果、リピーターを100人以上獲得し、顔も覚えていただき、私を目的として来店してくださるお客様もできた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>

A.
貴社の「銀・信・証」の一体運営により、お客様の想いを実現されている姿勢に魅力を感じているからです。「Mizuho Forum」に参加した際に社員の方から、「銀・信・証」が連携するからこそワンストップで総合的なサービスが提供でき、お客様の未来を共に描ける銀行員を目指していけることを伺いました。知識や経験に加えて、『周りの状況を判断し、自分の役割を考え行動できる』私の強みを活かし、『選ばれる銀行員』を目指していきます。 続きを読む

Q.
・当該コースを選択した理由<100字以内>

A.
お客様に深く関わり、私自身が直接役に立ちたいと考え、CRコースを選択しています。法人、個人にまたがるフィールドの中でお客様に総合的なサービスを提供し、未来を一緒に考えていけるパートナーを目指します。 続きを読む

Q.
・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>

A.
お客様の満足のために何ができるか考え行動したアルバイト 続きを読む

Q.
・その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等

A.
大学1年の5月から現在まで、ドラックストアのアルバイトを続けています。最初はミスしないことを意識するあまり、お客様に気を配れていなかったことを、社員の方との会話の中で気付きました。そこで『お客様の満足のために』を常に意識して業務に取り組み、意識的に挨拶や応対の工夫をしました。例えばレジ応対時に、お客様がレジ周りの商品を気にされているのに気付き、私が商品情報を提供すれば、喜んでくださるのではと考えました。そこで社員の方に指導を仰ぎ、知識を身につけ、情報提供を行いました。それらの積み重ねにより、お客様にレジ応対を指名され、「渡邊さんがいる日に買い物しに来るね」と言われる店員へと成長しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

基幹職(総合) オープンコース
男性 16卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)

A.
私はこれまで人との関わりの尊さを大きく実感してきたので、商品よりも人の価値が重要になる金融業界に興味を持ちました。その中でも銀行の営業は個々の異なるニーズ・課題に合わせて銀行の持つ幅広いソリューションを提案していくことであると認識しており、自分次第で様々な働き方が出来る点に魅力を感じます。よって私は銀信証連携により金融全体の総合的なソリューションを自分の色を付けて提案できる貴社を大いに志望します。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)

A.
オープンコースは銀行業務のみならず様々なキャリアプランを描くことが出来ますが、私は主体的に様々な分野に挑戦していくことによって幅広い知見を身に付け、金融のジェネラリストになりたいと考えているからです。 続きを読む

Q.
これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)

A.
留学先でのサークル活動 続きを読む

Q.
その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)

A.
私は留学先でサークルを立ち上げ代表としてチームの運営に取り組みました。当初リーダーの役割は人に指示を与えて動かしていくことだと思っていましたが、この方法では全くまとまりませんでした。そこで相手を受け入れて上手く柔軟に合わせていくという自分の強みを活かし、考えを「発信する」のではなく「聴く」ことを意識し、まず相手をよく理解した上で相手の性格や考えを踏まえて自分の考えを伝えていくことを心掛けました。そして相手の考えを聴くということをチームの方向性として私自身が体現し続けた結果、他のメンバーも相手の考えを積極的に聴き、受け入れようとする姿勢を持つようになりチームに大きな「協調性」が生まれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ200文字

A.
私は学内説明会での斎藤様の「世の中に機会と安心を提供することができる」という言葉が強く印象に残り貴行を志望するきっかけとなりました。私は多くの人と関わり役に立つことのできる貴行を志望します。セミナーに参加させて頂くうちに貴行のONE MIZUHOの連携体制だからこそお客様のニーズに寄り添った対応が実現できると考えました。私は貴行の体制を強みにお客様の新たなきっかけをサポートしていきたいと考えます 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由を入力してください100文字

A.
私は自分がいるから貴行に来たという声が働く原動力になると考え特定職コースを志望します。相手の思いを引き出せるという私の強みを活かし、世代を超えて貴行との取引を続けてもらえる信頼関係をお客様と築きます。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事を入力して下さい30文字

A.
学園祭実行委員会でのアカペライベントの運営 続きを読む

Q.
その出来事について入力してください300文字

A.
私は大学2年時にアカペライベントの集客数を例年の3割増加にすることができました。私は毎年変化のないイベントを変革させるため、委員と出場者が一丸となってイベントを作ることを提案しました。私は出場者との信頼関係を築くために挨拶から会話を広げることや出場者の学外ライブに足を運びました。出場者と顔を合わせていくうちに、アカペラに対する思いやイベント企画のコツを教えてもらえるようになりました。出場者と委員の様々な意見を1つの方向にまとめることは困難でしたが、多くの意見を反映できるようイベント運営に取り組みました。その結果出場者・来場者・委員が一体となるイベント作りができ過去最多の来場者数となりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

リテール
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)200文字。

A.
学生委員会の活動を通じて得ることのできた「対話力」や「周囲を巻き込む力」を、未熟ながらも活かしていきたいと考えました。お客様のニーズによって様々な担当・職種の行員の方々と協力して提案を行う対外的なチームワークだけではなく、それぞれの目標をお互いがサポートし合う対内的なチームワークを、貴行の行員の方1人ひとりが大切にされている点に大きな魅力を感じ、貴行を志望させていただきました。 続きを読む

Q.
当該コースを選択した理由100文字。

A.
「銀信証」一体のグループ体制を最大限に活かすことの出来るリテールビジネスのフィールドにおいて、「お客様を知る力」や「バンカーとしての知見」を伸ばし、お客様の発展に貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事30文字。

A.
学生委員会において13名の部員を抱える装飾部幹部を務めたこと 続きを読む

Q.
その出来事について(1. いつ頃の出来事か 2. 得られた成果やそれに至る工夫 3. 苦労やそれを克服するための努力等)300文字。

A.
大学2年生の12月から3月にかけて学生委員会が主催する、新入生を対象とした入学準備説明会において幹部を務めました。その中で、毎年の踏襲による部員の意識停滞を課題として捉えました。部署の一体感・達成感の創出と、次年度に向けてのモチベーション向上のため2点の取り組みを実施しました。 ◆部署専用連絡網の作成とそれを通じた定期的なコミュニケーション ◆部員1人ひとりを各装飾の責任者に任命、レジュメも個人毎のものに変更 結果、部員全員からメッセージカードとプレゼントをもらい、中には泣いて労いの言葉をかけてくれた部員もおり、次年度には13名のうち10名の部員が幹部として活躍する姿を見届けることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職オープン
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)(200字以内)

A.
高校・大学生活を送る中で世の中の全てに関われる金融に興味を持っていたので、ゼミ限定座談会に参加させていただきました。そこで丁寧に御説明・ご回答していただき、また銀・信・証を自前で持つ唯一の総合金融グループであると知りました。そしてその後も何度もセミナー等に参加させていただく中で、やりがいのある仕事をして楽しく有意義な生活を送るという私の人生の目標が達成できるのではないかと考えたことがきっかけです。 続きを読む

Q.
・当コースを選択した理由(100字以内)

A.
縦・横に広い貴グループにおいて様々な業務に携わりつつ専門性を高めることで、自己成長をしつつ、グループ・個人両面から多くの方法で日本や世界に貢献でき、その結果私の人生の目標が達成できると考えたからです。 続きを読む

Q.
・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事(30字以内) その出来事について(300字以内) 1、 いつ頃の出来事か 2、 得られた成果やそれに至る工夫 3、 苦労やそれを克服するための努力等

A.
大学の登山サークルの夏合宿でリーダーとして長期縦走完走 私はそれまでのサークルにおける実績の集大成として、3年生の夏合宿においてリーダーとして縦走を完走させました。約2週間に及ぶ縦走には計画の段階から様々な課題に直面しました。特に入山後台風や低気圧のため数日間停滞を余儀なくされ進退を話し合うことがありましたが、以前撤退して悔しい思いをしたこともあり、メンバーの意見に耳を傾けつつ完走することの意義を説くことでメンバーを完走という目標へ一丸とすることができました。仲間の力を借りつつ北アルプスを無事完走した時はこの上ない達成感に満ち溢れていました。そうした経験を積み毎回皆で振り返りを行う中で、特にチームワークと主張に一貫性を持つ大切さなどを実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
236件中201〜236件表示
本選考TOPに戻る

みずほフィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほフィナンシャルグループ
フリガナ ミズホフィナンシャルグループ
設立日 2003年1月
資本金 2兆2567億7000万円
従業員数 52,307人
売上高 8兆7444億5800万円
決算月 3月
代表者 木原正裕
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.9歳
平均給与 811万円
電話番号 03-5224-1111
URL https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html
NOKIZAL ID: 1130712

みずほフィナンシャルグループの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。