22卒 本選考ES
研究開発職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
趣味・特技について教えてください。 150文字以下
-
A.
健康維持のために始めたランニングを4年間継続しています。始めた頃は40分で走っていた5㎞のコースを、今では30分で走ることができます。また、旅行を通じて、様々な経歴を持つ人と出会い、普段の生活では知り得ない考え方や視点を学んできました。異なる背景や価値観を学ぶことは、高い協調性に活かされています。 続きを読む
-
Q.
研究テーマ 50文字以下
-
A.
自発的運動による筋サテライト細胞の活性化・増殖メカニズムの解明 続きを読む
-
Q.
高校のクラブ・部活動について 30文字以下
-
A.
ダンス部に所属していました。 続きを読む
-
Q.
大学のクラブ・部活動について 30文字以下
-
A.
学部時代は華道部に所属し、そのうち2年間は会計を務めました。 続きを読む
-
Q.
上記以外の活動について 30文字以下
-
A.
大学で留学生向けの学生寮に入居し、サポーターを務めました。 続きを読む
-
Q.
アルバイトについて 30文字以下
-
A.
3年間、飲食店で接客業務に従事していました。 続きを読む
-
Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。 150文字以下
-
A.
人々の生活を豊かにするために、私の発案力を活かした商品を創りたいと考えたからです。貴社では、広い視野による発案により独創的で付加価値の高い商品を数多く開発されています。私は、集団において新しいアイデアを創出し、物事の発端を作る役割を担ってきました。この能力をものづくりに活かしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
小林製薬への質問をご記入ください。 100文字以下
-
A.
私は、上昇志向が強く、日々成長したいと考えております。そこで、新人研修や外部講習を含めた研修制度の詳細や、自己啓発のサポートなどの制度がありましたらお伺いしたいです。 続きを読む
-
Q.
自分らしさを表す10個のエピソード、特技、PRなどを教えてください。 ※ただし、①②⑨⑩は各テーマに基づいたエピソードを記入してください。③~⑧は自由です。
-
A.
①自分らしさを表すエピソード(1個目) 【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて 70文字以下 語学留学を経て、TOEICのスコアを留学前から400点以上上げることができ、870点を取得しました。努力の結果は、達成感や自信にも繋がっています。 ②自分らしさを表すエピソード(2個目) 【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて 70文字以下 留学生向けの学生寮に居住していた際、価値観や文化の違いから留学生とのすれ違いが絶えませんでしたが、何度も意見交換をし、交流を深めました。 ③自分らしさを表すエピソード(3個目) 70文字以下 学部生の時に所属していた華道部が人員不足だったため、新入生の勧誘方法の改善案を提案し実行した結果、例年以上の新入部員を獲得できました。 ④自分らしさを表すエピソード(4個目) 70文字以下 日本庭園や博物館を訪問する留学生向けのイベントを企画し、留学生同士や留学生と日本人学生との交流の場ならびに日本文化を学ぶ機会を提供しました。 ⑤自分らしさを表すエピソード(5個目) 70文字以下 研究室内の試薬の場所や在庫の管理簿がなく学生同士が口頭で確認する手間がかかっていたので、共有サーバによる管理を提案・実現し、簡便化しました。 ⑥自分らしさを表すエピソード(6個目) 70文字以下 留学中、よく一人旅に出ました。不慣れな土地でも現地の方や他の旅行者とコミュニケーションを取り、様々な経歴を持つ人と出会うことができました。 ⑦自分らしさを表すエピソード(7個目) 70文字以下 手先が器用です。マウスの解剖で後肢の骨格筋を摘出する際、左右の骨格筋の重量に大きな差がなく、正確に摘出することができます。 ⑧自分らしさを表すエピソード(8個目) 70文字以下 学部での専攻と異なる分野への大学院進学など、リスクがあることを覚悟した上で変化を恐れずに、新しいことに挑戦し続けてきました。 ⑨自分らしさを表すエピソード(9個目) 【テーマ】自分に欠けていることについて 私に欠けていることは、妥協することです。物事に優先順位をつけることができずに、全てに対して全力で取り組もうとする傾向があります。 ⑩自分らしさを表すエピソード(10個目) 【テーマ】心掛けていることについて 70文字以下 思い込みや先入観に捉われず、広い視野を持つことを心掛けています。そのために、人の行動や物事を見る際は、数あるさまざまな可能性を考えています。 続きを読む
-
Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。 50文字以下
-
A.
出来事や人との会話を細かい事まで記憶しており、異なる事柄に織り交ぜて物事を考える人と評価されます。 続きを読む