就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
小林製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

小林製薬株式会社 報酬UP

小林製薬の本選考ES(エントリーシート)一覧(全134件) 3ページ目

小林製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

小林製薬の 本選考の通過エントリーシート

134件中101〜134件表示

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
趣味・特技について教えてください。 150文字以下

A.
健康維持のために始めたランニングを4年間継続しています。始めた頃は40分で走っていた5㎞のコースを、今では30分で走ることができます。また、旅行を通じて、様々な経歴を持つ人と出会い、普段の生活では知り得ない考え方や視点を学んできました。異なる背景や価値観を学ぶことは、高い協調性に活かされています。 続きを読む

Q.
研究テーマ 50文字以下

A.
自発的運動による筋サテライト細胞の活性化・増殖メカニズムの解明 続きを読む

Q.
高校のクラブ・部活動について 30文字以下

A.
ダンス部に所属していました。 続きを読む

Q.
大学のクラブ・部活動について 30文字以下

A.
学部時代は華道部に所属し、そのうち2年間は会計を務めました。 続きを読む

Q.
上記以外の活動について 30文字以下

A.
大学で留学生向けの学生寮に入居し、サポーターを務めました。 続きを読む

Q.
アルバイトについて 30文字以下

A.
3年間、飲食店で接客業務に従事していました。 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。 150文字以下

A.
人々の生活を豊かにするために、私の発案力を活かした商品を創りたいと考えたからです。貴社では、広い視野による発案により独創的で付加価値の高い商品を数多く開発されています。私は、集団において新しいアイデアを創出し、物事の発端を作る役割を担ってきました。この能力をものづくりに活かしたいと考えています。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問をご記入ください。 100文字以下

A.
私は、上昇志向が強く、日々成長したいと考えております。そこで、新人研修や外部講習を含めた研修制度の詳細や、自己啓発のサポートなどの制度がありましたらお伺いしたいです。 続きを読む

Q.
自分らしさを表す10個のエピソード、特技、PRなどを教えてください。 ※ただし、①②⑨⑩は各テーマに基づいたエピソードを記入してください。③~⑧は自由です。

A.
①自分らしさを表すエピソード(1個目) 【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて 70文字以下 語学留学を経て、TOEICのスコアを留学前から400点以上上げることができ、870点を取得しました。努力の結果は、達成感や自信にも繋がっています。 ②自分らしさを表すエピソード(2個目) 【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて 70文字以下 留学生向けの学生寮に居住していた際、価値観や文化の違いから留学生とのすれ違いが絶えませんでしたが、何度も意見交換をし、交流を深めました。 ③自分らしさを表すエピソード(3個目) 70文字以下 学部生の時に所属していた華道部が人員不足だったため、新入生の勧誘方法の改善案を提案し実行した結果、例年以上の新入部員を獲得できました。 ④自分らしさを表すエピソード(4個目) 70文字以下 日本庭園や博物館を訪問する留学生向けのイベントを企画し、留学生同士や留学生と日本人学生との交流の場ならびに日本文化を学ぶ機会を提供しました。 ⑤自分らしさを表すエピソード(5個目) 70文字以下 研究室内の試薬の場所や在庫の管理簿がなく学生同士が口頭で確認する手間がかかっていたので、共有サーバによる管理を提案・実現し、簡便化しました。 ⑥自分らしさを表すエピソード(6個目) 70文字以下 留学中、よく一人旅に出ました。不慣れな土地でも現地の方や他の旅行者とコミュニケーションを取り、様々な経歴を持つ人と出会うことができました。 ⑦自分らしさを表すエピソード(7個目) 70文字以下 手先が器用です。マウスの解剖で後肢の骨格筋を摘出する際、左右の骨格筋の重量に大きな差がなく、正確に摘出することができます。 ⑧自分らしさを表すエピソード(8個目) 70文字以下 学部での専攻と異なる分野への大学院進学など、リスクがあることを覚悟した上で変化を恐れずに、新しいことに挑戦し続けてきました。 ⑨自分らしさを表すエピソード(9個目) 【テーマ】自分に欠けていることについて 私に欠けていることは、妥協することです。物事に優先順位をつけることができずに、全てに対して全力で取り組もうとする傾向があります。 ⑩自分らしさを表すエピソード(10個目) 【テーマ】心掛けていることについて 70文字以下 思い込みや先入観に捉われず、広い視野を持つことを心掛けています。そのために、人の行動や物事を見る際は、数あるさまざまな可能性を考えています。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。 50文字以下

A.
出来事や人との会話を細かい事まで記憶しており、異なる事柄に織り交ぜて物事を考える人と評価されます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 京都薬科大学 | 女性

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。150文字以下

A.
画期的な貴社製品を世界へ発信する道を切り拓き、そのレールを築く過程に携わりたいからです。自身の海外経験から、日本の優れた技術や製品を世界に届けたいという強い想いがあります。ニッチ戦略に強みを持つ貴社ならばこの想いを実現できると考え、自身の【着実性と積極性】を活かし、迅速かつ確実な製品化に貢献します。 続きを読む

Q.
心掛けていることについて 70文字以下

A.
「何事も経験」 成功や失敗に関わらず、自分で行動したことで得られた過程や結果が重要であり、その一つ一つの経験を積み重ねて自信に繋げています。 続きを読む

Q.
自分に欠けていることについて 70文字以下

A.
「人を頼る力」 物事を成し遂げるに当たり、全てを一人でやろうとして質や効率が下がる場合がある為、意識的に助言を頂き取り入れるようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月14日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。 150文字以下

A.
【関西基盤×メーカー×社風】 3点ある。①私はライフイベントを経ても長く勤めたく思っている。そのため周囲の協力を得やすい関西基盤の企業で働きたい。②経験上 、成果がモノとして目に見える方がやりがいを感じる。故にメーカーを志望する。③ユニークな社風は魅力的で、かつ率直な風土 は自分の性質とマッチする。 続きを読む

Q.
これまでの人生の中で嬉しかったことについて自分らしさを表すエピソード

A.
【チームでの達成感】居酒屋のアルバイト先で売上2倍という目標を設定。様々な年代の人を纏め、チーム一丸となり目標を達成した。 続きを読む

Q.
これまでの人生の中で苦労したことについて自分らしさを表すエピソード

A.
【自己管理】アルバイトに熱中し、専攻の勉強が疎かになった。試験と繁忙期が重なる中で、自己管理を徹底し、両立させることに苦労した。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード7個

A.
③【負けず嫌い】学科1位の目標を設定。千文超の例文を覚え、長時間の勉強を習慣化した。心身ともに辛かったが、負けず嫌いを発揮し目標を達成した。 ④【知的好奇心】高校時代に南米の政治・文化に興味を持ち、原文のニュースを読みたく思う。好奇心の追及の為に現在の学部を受験し、合格する。 ⑤【リーダーらしからぬリーダー】アルバイトで急遽代理リーダーとなった際、和やかな職場を作りたく思い、協調と其々の個性を重視して課題に対処した。 ⑥【行動力】学生時代に多様な経験を積みたく思い、マクドナルド、居酒屋、高級フグ屋、空港グランドスタッフ補佐、薬局等様々なアルバイトをしてきた。 ⑦【感謝欲】同じ専攻の友人が進級出来るよう、試験の予想問題を作る等協力した。大切な人に貢献し、感謝されることにやりがいを感じた。 ⑧【忍耐力】アルバイト先で人手不足の繁忙期でも、サービスの質の維持のため40連勤する。繁忙期が終わるまでは凌ぐという強い思いで乗り切る。 ⑨【自己肯定感】私は理想が高すぎるので自己肯定感が低い。大学受験の際、この特性ゆえ精神的に苦しくなったが、一方この特徴故に努力出来た。 続きを読む

Q.
心掛けていることについて自分らしさを表すエピソード

A.
【客観視】昔人間関係で悩んだ経験から、時には一歩引くべきだと学ぶ。対人関係では本音でぶつかりつつも、互いの意見を客観視するよう心掛けている。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。 50文字以下

A.
【共感力】私は親しい友人から相談を受ける場面で、一緒に解決策を探す姿勢から共感力が高いと言われる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
趣味特技について教えてください。(150字以内)

A.
趣味は、国内外に問わず様々な場所に旅行することだ。新しい経験をすることが好きで、一昨年の冬に友人とセブ島に旅行し、ジンベエザメと泳いだ。 特技は、国籍、年齢を問わず誰とでも仲良くなれることだ。留学生や、バイト先の社員さんとも相手の好きなことをリサーチし、積極的に話しかけることで、仲を深めた 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由を教えて下さい(150字以内)

A.
私は、ゼミ活動に参加した経験から、人々の生活に喜びを与えたいという思いがあり、貴社を志望する。貴社の幅広いブランドカテゴリーを持つことで、顧客の潜在的ニーズに訴求し、多様な顧客を満足させている点に魅力を感じた。顧客の痒い所に手が届くような製品をマーケティングすることで、多くの人々に喜びを与えたい。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問をご記入ください(100字以内)

A.
・中期経営計画にWEB媒体の活用を強化とあるが、具体的にどのように活用するのか。 ・貴社は、スピード開発するためにコンカレント開発を行っているが、部署間での連携を円滑にとるために工夫していることはあるか。 続きを読む

Q.
【テーマ】これまでの人生の中で一番嬉しかったことについて

A.
フランス留学が決まったこと。友人との模擬面接練習や、留学生と話す機会を多く設ける等で語学力を向上させるための様々な努力が実ったからだ。 続きを読む

Q.
【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて

A.
フランス留学が中止になり、目標を失う中、すぐに切り替えて、新たな目標を見つけゼミの産学連携活動を通して、実務的な経験を積んだこと。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(3個目)(70字以内)

A.
【様々なアプローチ】留学生の生活を支援する学生団体に所属し、留学生に生活を楽しんでもらうために、週1回の食事会や月1回の観光案内を企画した。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(4個目)(70字内)

A.
【仲間と達成】高校時代、ホッケー部に所属していた。練習メニューの工夫や朝練の時間を設けるなどの努力をし、県大会3位になることができた。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(5個目) (70字内)

A.
【悔しい経験】大学受験に失敗したことだ。選抜クラスに入り、周りと高め合い、土曜日も学校に通っていたが、落ちてしまい悔しい思いをした。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(6個目) (70字内)

A.
【継続力】小3~中3まで習字をしており、中学校の書初めの金賞を、3年連続で獲った。また、毛筆と硬筆のこどもの部の最高段位を取得した。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(7個目) (70字内)

A.
【好奇心旺盛】幼少期から好奇心が強く、ピアノ・習字・水泳・絵画・バレー・サッカー・ホッケーなど様々なものに臆することなく挑戦していた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究・開発職
男性 22卒 | 京都大学 | 女性

Q.
趣味・特技(150字)

A.
料理とカラオケです。料理は大学で一人暮らしを始めてから取り組むようになり、最近では既存のレシピだけでなくオリジナルの料理にも取り組んでいます。カラオケはコロナ禍前によく行っており、採点機能を使って毎日のように通い練習に励んだところ、2年前には100点をとれるようになりました。 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由(150字)

A.
お客様の目線に立つことを徹底した上で研究開発を行うことにより、人々の暮らしの豊かさに貢献することができると考えたからです。特に、貴社の商品企画から販売までの期間が短く客様のニーズをどこよりも早く製品に反映することができるという点が魅力的だと感じたため、強く志望しています。 続きを読む

Q.
小林製薬に対する質問(100字)

A.
貴社では一般用医薬品、トイレタリー製品、スキンケア製品等多岐にわたる商品展開をされていると拝見しておりますが、一人の研究員が異動等を通して複数のカテゴリでの研究開発に携わることは可能でしょうか。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード10個(各70字)

A.
嬉しかったこと:毎日のようにカラオケに通って試行錯誤を繰り返しながら練習した結果、一番好きな曲で100点をとれるようになったことです。 苦労したこと:以前の研究テーマで、高度な技術が求められるラットのリンパ液採取に取り組んだことです。最初はラットを触ることすらできず、非常に苦労しました。 ・物事を理解するのが早いです。病院実習の傍ら、全く知識がない状態から1か月間の学習で日商簿記2級を取得しました。 ・体力に自信があります。長期休みに3つのアルバイトを掛け持ちし、毎日全てのアルバイト先に行き合計16時間の勤務を1週間続けたことがあります。 ・好奇心は誰にも負けません。化粧品の含有成分に興味を持ったことで化粧品の勉強に取り組むようになり、先日コスメコンシェルジュに認定されました。 ・負けず嫌いです。中学受験で繰り上げ合格だったのが悔しく入学前の春休みから予習を行い、初めての定期試験で平均点を10点上回ることができました。 ・初心者が大半を占めていた大学のテニス部で、中学からの経験者として率先して指導役を務め、部員全体のスキルアップに取り組みました。 ・行動力があります。カラオケ採点で100点を目指す過程で、広島や名古屋等遠方で開催されたカラオケ大会に京都から赴き見学したことがあります。 自分に欠けていることについて:思い込みが強すぎることがある点です。他者の意見に耳を傾けることを意識し、物事を客観的に捉えるように努めています。 心掛けていることについて:何事においても日々の積み重ねを大切にすることを心掛けています。特に毎日のスキンケアと筋トレ、栄養バランスを意識した自炊は欠かしません。 続きを読む

Q.
友人からどのような人だと思われているか

A.
裏でしている努力を見せず、表ではそつなく物事をこなす人だと評価されているようです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職(営業)
男性 22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
職種を選択した理由を教えてください。 100文字以下

A.
研究活動やアルバイト活動を通じて培った【論理的思考力】と【他者と連携する力】が最も活かせる職種であると考え志望する。自身の強みを活かし、貴社の営業職として、お客様の昨日の不快を快に変える提案をしたい。 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。 150文字以下

A.
【昨日の不快を快に変えられると確信した】からだ。「人の幸せ」について考えた際に、面倒なことやできなかったことがそうでなくなることは、幸せの1つであると考えた。ニッチ戦略と、並外れた顧客志向で見えないニーズに応える貴社で、昨日不快に感じたことを快に変え、自身の夢を成し遂げたいと考え、貴社を志望する。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問をご記入ください。 100文字以下

A.
①新しい市場までも開拓する貴社の商品開発において、アイデアを得るために普段から取り組んでいること。 ②なぜ「小さな池の大きな魚」のような、市場と市場の隙間にある新市場を見つけ続けることができるのか。 続きを読む

Q.
自分らしさを表す10個のエピソード、特技、PRなどを教えてください。

A.
①自分らしさを表すエピソード(1個目) 【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて 70文字以下 〇〇として立案した「学生メニュー」をお客様に注文していただき、アンケートや店頭にてお褒めの言葉をいただけたこと。 ②自分らしさを表すエピソード(2個目) 【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて 70文字以下 研究活動において、中々最適な実験方法を構築できず、研究成果を得られなかったこと。 ③自分らしさを表すエピソード(3個目) 70文字以下 研究活動において、指導教官や学外の専門家に自ら連絡を取り、研究プロセス構築への助言をいただいたこと。 ④自分らしさを表すエピソード(4個目) 70文字以下 誰も研究成果を出していない分野で、自身が成果を残し、周りの評価を得たいと考え、自ら指導教官に「〇〇のテーマを研究したい」と懇願したこと。 ⑤自分らしさを表すエピソード(5個目) 70文字以下 大学祭実行委員会・模擬店部に3年間所属し、副部長として後輩指導の体制を刷新したこと。 ⑥自分らしさを表すエピソード(6個目) 70文字以下 大学進学・アルバイトを機に新しい土地・環境に身を置く際も物怖じせず、すぐに周囲の人に話しかけ、友達を増やしてきたこと。 ⑦自分らしさを表すエピソード(7個目) 70文字以下 車を運転することが好きで、免許取得1ヶ月以内に淡路島を、1人で一周した経験があること。 ⑧自分らしさを表すエピソード(8個目) 70文字以下 ダイエットのために、大学2年生の頃からエレベーター・エスカレーターの使用禁止というルールを設定し、現在も継続していること。 ⑨自分らしさを表すエピソード(9個目) 【テーマ】自分に欠けていることについて 70文字以下 自分に欠けていることは、人の意見に同調せずに、自分の意見を述べること。 ⑩自分らしさを表すエピソード(10個目) 【テーマ】心掛けていることについて 70文字以下 心掛けていることは、誰に対しても壁を作らずに仲良くなり、本音で話せる関係を築くこと。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。 50文字以下

A.
幅広いタイプ・価値観を持った人と仲が良く、友達の幅が広いと知人や指導教官から評価されている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
趣味・特技について教えてください。150文字以下

A.
趣味はテニス、裁縫、旅行です。裁縫では洋服のリメイクをしており、ワンピースやデニムベスト、トートバッグを作製しました。旅行は国内35都道府県を制覇し、20代で47都道府県回ることを目標にしています。 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。150文字以下

A.
モノづくりを通じて、人々の快適な生活に貢献したいからです。「社員が主役」の研究体制を尊重し、究極のモノづくりをしている貴社でこそ、自分のアイデアを反映した製品作りに挑戦できると考えています。主体的に携われやりがいを感じられる貴社でこそ、消費者のニーズに応えたいと考え志望致しました。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問をご記入ください。100文字以下

A.
会社説明の動画にて、“ニッチ戦略”が印象的でした。今までになかったニーズの発見は非常に難しいと思いますが、そのために心掛けていることがあったら教えてください。 続きを読む

Q.
【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて70文字以下

A.
○○の主将を務めた際、歴代最高成績を残せたこと。また、その喜びを仲間と一緒に分かち合えたこと。 続きを読む

Q.
【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて70文字以下

A.
高校生の時に全治1年の怪我を負ったこと。身体的にも精神的にもダメージを負ったが、この時に薬学部に行きたいという気持ちが芽生えた。 続きを読む

Q.
③自分らしさを表すエピソード(3個目)70文字以下

A.
人に喜んでもらうことが好きなので、母の誕生日に、母の好きなキャラクターのマスコットを作製してプレゼントした。 続きを読む

Q.
④自分らしさを表すエピソード(4個目)70文字以下

A.
高校時、怪我から復帰した後に○○部の部長を務めた。ブランクを取り戻すべく練習とトレーニングに励み、団体戦で県南地区3連覇に貢献した。 続きを読む

Q.
⑤自分らしさを表すエピソード(5個目)70文字以下

A.
実務実習にて、学んだことを実習生にアウトプットすることを心掛けた。これにより、記憶の定着と意見交換による関係性の構築を図った。 続きを読む

Q.
⑥自分らしさを表すエピソード(6個目)70文字以下

A.
サークルの主将期間とテスト期間が被った際に、タスクに締切を設けて紙に書く「見える化」をした。結果、両方において結果を残すことが出来た。 続きを読む

Q.
⑦自分らしさを表すエピソード(7個目)70文字以下

A.
長期インターンにおいて動画登録者数増加のために、新たなチームの発足と、個人任せの業務をペア制にする試みを、社員に提案・実行した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 佐賀大学 | 男性

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。(150文字以下)

A.
学生時代に私が培った知識や経験を活かすことのできる日用品業界を中心に就職活動を行っています。その中でも、並外れた顧客志向である貴社で働くことで、新しいニーズを見つけ、より良い社会づくりをしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(1個目) 【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて

A.
イベントのスタッフをした際に、参加者が「イベントに参加したことにより人生が変わった」と言ってくれたことです。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(2個目) 【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて

A.
高校の時に専攻していなかった学科に入学したことで、大学入学後に高校の範囲を1から勉強したことです。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(3個目)

A.
約半年間かけて無人島でキャンプイベントの企画運営をし、学生10人のみの運営だったにも関わらず80人の参加者を集めました。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(4個目)

A.
カンボジアで店舗運営をするインターンに参加し、徹底的な市場調査を行うことでインターン史上最高額の売り上げを上げました。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(5個目)

A.
長期的な実験をしていたため、大学院入試の勉強と実験を並行して行っていたが、計画を立て勉強時間を確保することで合格することができました。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(6個目)

A.
ダンス初心者で中学高校のダンスクラブに入ったが、週末も練習することで高校生の時に県大会で3位を受賞することができました。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(7個目)

A.
人と関わることが好きなので、知り合いの有無にかかわらず、人の集まるイベントなどに参加して人脈を広げています。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(8個目)

A.
海外に一人で旅行に行き、現地で仲良くなった人と一緒に観光したりのみに行ったりすることがあります。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(9個目) 【テーマ】自分に欠けていることについて

A.
話し合いの際、穏便に済ませようとして自分の意見を言えないことがあります。端的に述べることで自分の意見を主張できるよう意識しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
小林製薬に応募した理由を教えてください。 150文字以下

A.
研究開発職の方が直接お客様の声を聴くことで潜在的なニーズを発掘し、同時進行の開発による短い時間での製品化につなげる手法に魅力を感じたからです。また、わかりやすさを徹底的にこだわる姿勢に感銘を受けました。私が研究活動を通して培った広い視野と課題解決能力を活かして、「あったらいいな」を実現していきます。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問をご記入ください。 100文字以下

A.
貴社は「ニッチ戦略」により、高シェア、高利率を実現しています。他社が進出していない新しい市場を開拓し成長させ続けるには、日々の生活でどのような意識を大切にされているのでしょうか。 続きを読む

Q.
自分らしさを表す10個のエピソード、特技、PRなどを教えてください。70文字以内 ※ただし、①②⑨⑩は各テーマに基づいたエピソードを記入してください。③~⑧は自由です。 ①自分らしさを表すエピソード(1個目) 【テーマ】これまでの人生の中で嬉しかったことについて ②自分らしさを表すエピソード(2個目) 【テーマ】これまでの人生の中で苦労したことについて ⑨自分らしさを表すエピソード(9個目) 【テーマ】自分に欠けていることについて ⑩自分らしさを表すエピソード(10個目) 【テーマ】心掛けていることについて

A.
1、一から始めた研究テーマで、筆頭著者として論文を執筆し国際誌に発表した。周囲の意見を積極的に取り入れたことが成果に繋がったと考えています。 2、三つの研究テーマを並行して進めることに苦労した。テーマごとに実験の時間を変えるなどの工夫からスケジュール管理能力が養われました。 3、ファミリーレストランの売り上げを向上させる為に他の人とは違うアプローチの宣伝方法を提案、周囲の協力を得て実行。地区1位の売り上げを達成した。 4、イギリスからの留学生を研究室で受け入れた際、初めての日本を楽しい思い出にしてもらう為に英語でのコミュニケーションを積極的に行った。 5、コッペパン専門店でのアルバイト。誰よりも早く仕事を覚えるだけでなく試食による販売促進を提案し実行、開店から1ヶ月間連続での完売に貢献した。 6、責任感が強く、研究室でゴミ捨てや試薬の発注、備品の補充など、誰にでもできることであっても他人事にせずに行うことができる。 7、積極的な研究への取り組みが教官からの信頼に繋がり、新しく配属された学部4年生の内の一人の研究・実験指導を任されている。 8、挑戦心から学部4年生で国際学会での発表に志願した。発表練習を繰り返すことで本番はディスカッションを楽しむことができた。 9、後輩指導の時に答えをすぐに伝えてしまうことがあります。自ら考えて実験ができるようになる指導の仕方を模索しています。 10、失敗を次に活かすことを心掛けています。失敗しても落胆せず、原因究明から次に活かせることを考えて実験を行っています。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。 50文字以下

A.
先輩からの相談に同級生のサポート、後輩の指導までこなしてくれる頼りになる人だと評価されています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
小林製薬に応募した理由(150字以内)

A.
「モノ作りを通して、人々に快適な暮らしを提供したい」からです。 貴社は、社員さんやお客様の声を研究開発に活かし画期的な製品をいち早く開発されています。そのため、「多様性を受け入れる」私の強みをモノ作りにつなげられると想像しています。革新的な製品を生み出し、人と社会に貢献することに挑戦したいです。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問(100字以内)

A.
新市場をいち早く見つけ、スピード開発を実現するためには効果的な協業が不可欠だと思います。そのために、社員さんが研究開発において工夫しているポイントについて伺いたいです。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(PR、特技、性格など)を10個教えてください。

A.
・研究活動の中で、一人ではどうしても手が回らなかった時に、先輩方が必死になってサポートしてくれたこと。 ・研究チームの先輩方が一時不在となり、一人で効果的に研究を進めたこと。 ・チームとして一つの目標に取り組むことが好きです。学生時代の野球経験の中で、喜びを皆で分かち合うことができたからです。 ・一人ひとりの違いに気づくことができます。 ・物事を改善するための斬新な方法を見つけることができます。 ・物事の理由や原因を深く追求することができます。 ・周囲の意見を求め、自分の意見と上手く組み合わせることができます。 ・難しいことを周囲に分かりやすく説明することができます。 ・物事を完全に理解するために時間がかかること。そのため、不完全な考えであっても周囲にすぐ伝えてアドバイスをもらい、修正しています。 ・日常の小さなことにも感謝の気持ちをもつこと。例として、ご飯粒を一粒も残さず食べきります。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているかを教えてください。

A.
常に周りを見ることができる人と評価されています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月16日
問題を報告する

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性

Q.
小林製薬に応募した理由(150字以内)

A.
“並外れた顧客志向”による製品開発を通じて、人々の心のゆとりに寄与したいと考え貴社を志望する。私は接客業でのアルバイトや人の感覚に関する研究など、人の感情に向き合うことにやりがいを感じてきた。そこで、徹底的なお客様目線で人々に「快」を提供している貴社であれば、強い誇りを持って働けると考えた。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問(100字以内)

A.
貴社の成長戦略の柱であるスキンケア事業はM&Aによる海外展開が予想されるが、販売拠点の整備によって既存の自社ブランドを販売するのか、または買収する企業のブランドを使用するのか、方針をお聞きしたい。 続きを読む

Q.
友人からどのような人と評価されているのかを教えてください。

A.
心優しい性格の持ち主だが、物事の本質を見極める能力が高く、自分の意見をはっきりと発言できる人。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
小林製薬に応募した理由(150字以内)

A.
私は海外生活の中で、日本であたり前の製品がない不便さを感じていました。それがきっかけで、現在では非常識だが未来の暮らしでは当たり前となる製品を世界に発信したいという夢があります。 その上で、自分のアイデアを形にできる可能性がある点、研究開発者の関われる仕事範囲が広い点に魅力を感じたのが志望理由です。 続きを読む

Q.
小林製薬への質問(100字以内)

A.
海外市場では、日本で売れた製品を各国に合わせ販売しているのか、各国特有の製品も発信しているのか。また後者の場合、お客様の需要の先をいくニッチな市場を発見するためにどういった事を行っているのか。 続きを読む

Q.
私はこんな人(各70字以内)

A.
(1)これまでの人生で嬉しかったこと 中学時代、吹奏楽部で全国大会初出場・銀賞受賞を達成したこと。100人近い大人数で目標に向かい、心を1つにできる嬉しさを経験した。 (2)これまでの人生で苦労した事 精神・体力面のコントロール。 大学のダイビング部で、社会人とのやり取り・運営・体力訓練により、精神・身体的に鍛えられた。 (3) 向上心が強く負けず嫌い。努力を続け、量と質を常に意識し、高校での模試成績で、入学時280位だったのが卒業間近の最後の模試で1位になった。 (4) チームで新しい事に挑戦・目標達成をするのが好き。 高校では吹奏楽部の設立とダンス団体の立ち上げを行い、存続していける組織作りを意識した。 (5) 何かを極めるのが大好きなオタク基質 日用品の成分表示に強い興味を抱いたことがきっかけで、高校で大学範囲の有機化学を学び始めた。 (6) 知的好奇心が幅広い。 大学時代に、自学部以外の分野にも興味があり農学やマーケティング、簿記、観光などの他学部の専門授業に参加した。 (7) 新しいモノ・流行の最前線が大好き。 新商品に目が無く、情報収集するために毎日一回ドラックストアに赴いていた。 (8) 人種・年齢関係なく様々な人とコミュニケーションを取る事が好き。 人それぞれ価値観や考え方が違うため、話す事でたくさんの発見が得られる。 (9)自分に欠けている事 物事をやめるタイミングを見抜く目。諦めが悪く、研究においても目標を設定すると、色んな手を尽くしてどうしても達成しようとする。 (10)心掛けている事 「現状維持は衰退だ」を座右の銘とし、組織においても自身においてもこれでいいのか疑問を抱くよう心掛けている。 続きを読む

Q.
友人からの評価(50字以内)

A.
底抜けに明るいが、裏では人一倍努力をしている人。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
志望動機(150以内)

A.
多くの人が求める商品を実現し、快適な生活を提供することが出来るからだ。私自身普段生活する中で貴社の商品に何度も助けられてきた。熱さまシートやブレスケア、アルピタンなどの商品があったからこそ快適に暮らすことが出来ている。生活を支えられた者として次は私自身が貴社の一員となり、多くの人の暮らしを支えたい。 続きを読む

Q.
質問(100以内)

A.
貴社のビジネスモデルとして「小さな池の大きな魚」が存在すると思う。既存の市場ではなく、新たな市場開拓に挑戦し続けている。この点に魅力を感じているが、なぜ新たな市場を見つけ続ける事が出来るのか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 新潟大学大学院 | 男性

Q.
「小林製薬に応募した理由」を教えてください。※改行せずに入力してください150

A.
社員全員に製品開発の機会がある点に魅力を感じたからです。また開発における技術力をカバーする体制が確立されていることで、より開発提案に力を入れられる点にも惹かれました。こういった環境としっかりとした評価制度がある事で、社員の意欲の上昇や唯一性を持つ製品を生み出し続けることができるのだと考えます。 続きを読む

Q.
「小林製薬への質問」を具体的に教えてください。※改行せずに入力してください。100

A.
先日参加させていただいた説明会では海外展開し現地でのリアルの声を聞いていくことが今年最大の注力事業とお聞きしました。そこで海外駐在員となるまでのキャリアの流れを具体的にお聞きしたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
「小林製薬に応募した理由」を教えてください。150

A.
「小林製薬への質問」を具体的に教えてください。100 続きを読む

Q.
私は、化学について深く学んでいる。しかし、人々の健康に携わるには、生物や医学の知識も必須になると感じている。化学だけでなく様々なバックグラウンドの社員の方とチームを組むことができるのかお伺いしたい。

A.
私は、周りを巻き込むことのできる人材を目指しています。サークルやアルバイトのリーダーを経験し、組織改革を行うには周りの人から変える必要があると感じたためです。具体的には、信頼されるような行動だけでなく、周りを納得させる説得力を身につけることで、周りを巻き込むことのできる人材になりたいです。 続きを読む

Q.
自分らしさを表すエピソード(PR、特技、性格など)を10個教えてください。エピソード(1)「最も嬉しかったこと」50

A.
最も嬉しかったことは、センター試験で失敗したが諦めず挑戦することで、大学に合格したことである。 続きを読む

Q.
エピソード(2)「最も苦労したこと」50

A.
最も苦労したことは、同期の留学生とともに授業を受け、出来る限り英語で通訳したことである。 続きを読む

Q.
エピソード(3)「自分に欠けていること」50

A.
自分に欠けていることは、対立する意見があった際、自分の意見を通せないことである。 続きを読む

Q.
エピソード(4)「心掛けていること」50

A.
心掛けていることは、大きな役割を担った際に、必ず周囲の人々を巻き込むことである。 続きを読む

Q.
友人評(友人からどのような人と評価されているか)を教えてください。 (必須)50

A.
責任感があり誠実であるため、リーダーとして頼ることができ、仕事を任すことができると評価されている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 甲南大学 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
趣味は筋トレです。特技はラクロスのシュートを打つことです。はじめはシューターの気持ちを理解し、自分のキーパースキルを向上させる目的で始めましたが、練習する内にシュートのバリエーションが増えチーム内でも上位のシュート精度になりました。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は3年時から日本政治思想史を研究テーマとしたゼミに所属していました。そのゼミでは古代から近現代まで幅広く研 究し、ゼミ生で書籍を決め各回ごとに担当者1人で資料を作成し、全員の前で発表しました。聴衆側の時にはその本の予 習を前提として発表内容に対して主体的に質問しました。一番印象に残っている書籍は、第二次世界大戦中に出兵した人 たちの想いをまとめた「きけわだつみのこえ」という書籍です。日本史の勉強をするだけでは知ることのできないことを 知れたことから物事には陰で支えている人が不可欠ということを学びました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは目標達成までの努力を怠らないことです。その強みは私が取り組んできたス ポーツで発揮されてきました。チャレンジ精神旺盛な私の性格のため、今までに小、中、 高校と大学生活において全て違うスポーツに取り組みました。その全てにおいて、様々な 困難がありましたが短期的と長期的な目標に分け、目標達成を遂行してきました。障害に ぶつかった時には異なる角度で物事を捉え、違う角度の小さな目標をたてそれに向けて努 力する事で障害を乗り越えてきました。例えば高校では得点不足で悩みましたが、体力練 を増やし切り替えや速攻で点を取るチームに変えることで高校総体で県ベスト8になれまし た。結果として、小学生の頃は、幼稚園から続ける人が多い中、私は4年生で始め2年でレ ギュラーを獲得し、中学の頃には団体では神戸市ベスト32に留まりましたが個人では市ベ スト8になれたことから自信がつき障害にぶつかっても前を向くメンタルもつきました 続きを読む

Q.
学生時代最も打ち込んだ事

A.
学生時代打ち込んだ事はラクロス部での活動です。大学からラクロス部に所属し、初めて ゴールキーパーを任せられた試合では学習院大学に圧倒的な点数差で敗北しました。そこ で、この悔しさをバネに成長したいと考え常に向上心を持ち練習に取り組みました。ま ず、こなすだけだった練習を練習の意図を考え深く理解しようとしました。また、自身も 後輩キーパーにシュートを打つことで、シューターの気持ちも理解し試合での駆け引きを 考えられるようになりました。2年時に、更に成長したいと考え1部強豪校の練習に参加し 能力向上に努めた結果、30人程の関西選抜選手に選ばれました。3年時にはチームも4勝を あげ入れ替え戦に出場することができました。チームの勝利に大きく貢献できたことは成 長を感じることができ、主将に選ばれた時には、他の部員にも成長が認められたと感じま した。私は今年で引退なので今年は後輩の育成に力を入れ1部昇格を果たします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 東京医科歯科大学大学院 | 女性

Q.
小林製薬に応募した理由」を教えてください。(150)

A.
私は、多くの人の健康に貢献したいという夢があります。そこで貴社は、OTC医薬品に特化している製薬企業で、製品の開発スピードが速くより迅速にお客さんのニーズに応えられることから、今後もより多くの人の健康に貢献し続ける企業であり、私の夢を叶えられるフィールドであると感じたため、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
「小林製薬への質問」を具体的に教えてください。(100)

A.
世間で非常に認知されており高い研究・開発力も備えている貴社は、OTC医薬品だけでなく医療用医薬品においても革新的な薬を創出できるのではと思うのですが、その領域に参入しない理由を教えていただきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 大阪市立大学 | 女性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。

A.
私は貴社が、生活のニーズに幅広く応えていることに惹かれエントリーしました。貴社の製品は「一度その便利さを知ったら二度と手放せないもの」だと思います。貴社は生活者でさえ気付かなかった隠れたニーズを形にすることで人々の生活をより豊かにしていると思います。私も普段から人が何を望んでいるのかを観察し、言われなくても応えられるよう心がけているので、それを是非貴社で活かし、貴社の製品に携わりたいと思います。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。

A.
私は怪我で部活の練習に参加できないという逆境の中で、リーグ戦全試合スタメン入りにチャレンジしました。私は女子ラクロス部に所属していて、常にスタメン入りを目標に掲げていました。しかし、三年生時のリーグ初戦一か月前に怪我をし、練習に参加できない状態が続きました。その間に周りが着実に上手くなり、私のスタメン入りは遠のきました。それでも目標を捨てたくなく、いっそのこと全試合スタメン入りを目指すくらいの気概でやってやろうと決めました。そこで、怪我でも出来る練習や先輩のプレーを見て学ぶことなど、今出来ることを見つけ、取り組みました。プレーが出来ない分誰よりも声出しをして、チームの盛り上げ役でいることも大切にし、練習についての意見も積極的に発信しました。その結果、練習復帰後も周りに劣ることなくプレーでき、目標を達成できました。この経験により、チャレンジが成功するかは自分次第であると学ぶことが出来ました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください。

A.
私は人を楽しませるために努力ができるという点では誰にも負けません。私は個別指導塾のアルバイトをしており、生徒が勉強を嫌がらないような楽しい授業作りを心掛けています。そのために、一方的な指導はせず、笑顔を絶やさず、生徒の興味があることを聞き出し、話を盛り上げるということを大切にしています。それを心掛けたことで、生徒投票により講師100人中「楽しく分かりやすい先生」二年連続1位になることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2018年11月21日
問題を報告する

19卒 本選考ES

研究開発職
男性 19卒 | 熊本大学大学院 | 男性

Q.
企業を選ぶ上で大切にしていること

A.
やりがいのある事業内容であるか、「自由さ」「チャレンジできる」など成長を促す風土があるか、会社の理念に共感が持てるかを大切にしています。 続きを読む

Q.
小林製薬を応募した理由

A.
貴社のインターンシップに参加した際の「徹底したお客様志向」「小さな池の大きな魚」という言葉が忘れられません。私もお客様のニーズやその一歩先を見据えた革新的な製品を作りたいと想い志望致します。 続きを読む

Q.
私はこんな人を説明するエピソード(PR,特技,性格などを表すもの)を10個お書きください。 参考例 ・休日であっても毎朝6時に起きるノルマを課し、朝が弱いという現状の克服に励んでいる。 ・人と接するのが得意で、合えばどんな人ともすぐ仲良くなれる。 ・高校3年生のとき、サッカー部の副キャプテンとして20年ぶりとなる全国大会出場に貢献した。 ・大学時代は飲食店でアルバイトリーダーとして「お申し出事項の改善」に取り組み、売上げ前年比110%を達成した。 ・大学院時代は新規テーマを研究するために他大学と共同研究を行い、学会では優秀賞を勝ち取った。

A.
1. 自分の知らない情報を取り入れることが好きで、良いと思ったものは積極的に取り入れています。 2. 小中9年間、書道に打ち込み、全国大会で特選を3度受賞、表現力を培いました。 3. 高校時代はバドミントンに熱中し、最後は県大会出場を果たしました。 4. 大学時代の研究は実用性のある新規テーマを志願し、学会に5度出場、理解を深めました。 5. 「無知の知」の姿勢で、最近はニュースやビジネス書を読むことにハマっています。 6. 周りを楽しませることが好きで、サプライズを計画することも得意です。 7. 自分が思ったことは必ず手を挙げて積極的に質問することを心掛けています。 8. 自分は熊本地震を被災しましたが、その中で冷静に何をすべきか考え、ボランティアリーダーを務めました。 9. 人の真似をすることよりも、個性的なことに重きを置いています。 10. どんな課題にも不可能は無いと考えており、小さな進歩でも大きな喜びを感じます。 続きを読む

Q.
上記のエピソードの中で、最も伝えたいエピソード番号を()内にご記入の上、自分で考えて行動した内容を具体的にお書きください。

A.
私は被災地とはどういうものか行動してみないと本質を理解できないと感じ、被害の大きかった地域へ自ら赴きボランティアに参加しました。チームとして「メンバーをまとめ、最大限仕事効率を高める」を目標としましたが、依頼された仕事量は4人で満足するような仕事に9人で行う状態でした。そこで私は以上の点に注意し作業を行いました。被災者の方からお話を聞き、やるべきことに優先順位をつけて最適な人数で作業を行う。ボランティアセンターの存在を知らない被災者の方もいるため、依頼された仕事内容だけでなく、周辺の家々を直接訪ね他にできることはないか探索。その結果、もともと依頼された仕事の2倍以上の成果を残すことが出来ました。この経験から、常に考え自ら進んで行動し、何事に対しても現状に満足せず最善を尽くす姿勢を身につけることができました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること(座右の銘でも構いません)をご自由にお書きください。

A.
私が大切にしていることは「自分の意見と反対の意見も必ず受け入れ、相手を尊重すること」です。相手の意見の背景も想像しながら、柔軟性を持ち、受け入れることを大切にしています。意見が合わなくて衝突することもあるかもしれませんが、決して批判することはせずにお互いが納得のいく解決法を見出すことを心掛けています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する

19卒 本選考ES

技術開発職
男性 19卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。

A.
商品名が斬新であることやニッチ戦略に魅力を感じたからです。これらのことは社内の雰囲気に関して、誰もが自由に発現することができ、柔軟性に優れているからこそ実現できることだと思います。私は型にはまらずに失敗してもチャレンジするタイプの性格なので、そのような貴社の考え方に共感を得ました。消費者が思わず手に取り、買ってしまうようなワクワクする商品開発に貢献したいと思っています。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。

A.
昨年度、今年度の二年連続で研究室の先輩に贈る短編映画を作成したことです。例年は思い出写真をスライドショーで流すというのが一般的でした。しかし私はどうせ作るなら、楽しめて且つ盛り上がれるような物を作りたいと思い、実際に脚本を作って短編映画を作りました。特に今年度のテーマは「it イット~それが見えたら終わり~」のパロディ版で脚本、撮影、編集の全てを私が行いました。このような映画作成は前例のない企画だったため、綿密な準備をして臨みました。しかし、撮影時に予想していたシーンにもう少し人手が要るなど多くのアクシデントが発生しました。映画はなんとか完成し、喜んでもらえましたが、周りの予定をしっかり把握し常に先を見据えながら計画することの重要性を学びました。現在は好奇心だけで取り組むのではなく、実現可能であるかなど周りに配慮したうえで物事に取り組むようにしています。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください。

A.
私のNo.1は、「やらず嫌いをすることなく積極的に物事を知り、自分の成長に活かせること」です。私はミートジャッジング競技会という、同じ学科の人もあまり知らないマイナーな大会に参加した経験があります。この経験から知識が皆無であった食肉のことを多く学び、更には食肉の観点から研究論文作成に役立てています。このように未知の領域に飛び込んで多くのことを吸収し、他のことに活かせることが私の強みです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する

19卒 本選考ES

技術開発職
男性 19卒 | 岡山大学大学院 | 男性

Q.
私はこんな人を説明するエピソード

A.
①自身の研究テーマにやりがいを持ち、休日問わず実験に取り組んだ ②実験に失敗したとしても考察を繰り返した ③課題や研究などで手間のかかるものを後回しにせず積極的に取り組んだ ④実験の待ち時間には実験動物の世話や次の実験の準備など効率的に時間を使った ⑤中学生の時、学級委員長や生徒会役員となり、クラス及び学校全体のため働いた ⑥先輩後輩関係なく普段から積極的にコミュニケーションをとり、よい人間関係を構築した ⑦高校時代、部活のキャプテンとして普段の練習内容を決め、チームを牽引した ⑧研究室での論文紹介などの際には早めにスライドを完成させ、本番での発表練習を行った ⑨塾のアルバイトでバイトリーダーとして自ら率先して規範になるよう努めた ⑩塾での授業時では入念な予習及びわかりやすさを意識し、生徒の志望校合格に尽力した 続きを読む

Q.
上記のエピソードの中で最も伝えたいエピソード

A.
塾講師として自分自身が何をすべきなのか考えそれを実行するという力を身につけました。生徒のために授業の準備をしっかり行うことはもちろんのこと、わかりやすさを意識し指導法を日々改善しようと努力していました。他にも生徒の志望大学ごとの情報を積極的に取り入れ、分からない点は実際にその大学に通っている知人に連絡をとり、教えてもらうよう行動に移すことを心がけていました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること

A.
自分の意見をしっかり主張しながら周囲の意見もどんどん取り入れていくということです。自分の考えを相手に伝えることはもちろん大切だと思いますが、必ずしもそれが正しいとは限りません。そのため、自分とは違う意見・考えを持っている人の話も進んで聞き、主観・客観どちらの視点でも物事を見れるよう気をつけています。これからも自己主張の積極性と意見を取り入れる柔軟性を両立させていきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月14日
問題を報告する
男性 19卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
企業を選ぶ上で大切にしていること(3行程度)

A.
私は、自身のアイデアで世の中に影響を与える仕事ができる、ことを大切にしています。自分の考えが形となって、人々の幸せに役立つことにやりがいを感じます。私は、自身の手で画期的な製品を開発し、人々のより良い暮らしを支えていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
小林製薬に応募した理由

A.
私には、自らの手で画期的な製品を創り出すことで、人々のQOL向上に貢献したいという思いがあります。貴社の製品は全社員によるアイデア提案のもと、積極的に新市場を開拓し、分かりやすいネーミングによって、生活者の身近に根付いています。貴社でならば、私の思いを実現し、生涯挑戦し続けられると考え志望致しました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること(座右の銘などでも構いません)をご自由にお書きください(3~4行程度)

A.
私は「他者への気遣い」を大切にしています。周囲を観察し、相手が言葉にする前に何をしてほしいか、何をすべきか常に推し量っています。そして、思いついたことはどんな小さなことでも積極的に行動に移すことで、気遣いを身に付けてきました。私は、気遣いの心で培った観察眼を活かし、生活者の「あったらいいな」を汲み取ることで製品開発につなげていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 同志社大学大学院 | 女性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。200文字

A.
「誰かになんとかしてほしい」というニーズの中で、その人に合った一番の「誰か」としてQOLの向上に寄与したいです。ニーズ充足における手段を把握していない人が無意識に求めるような、いち早く具現化して提案する存在こそが高い満足度を産みます。ニッチなニーズの可能性を新たな形に変えていく貴社の事業に、唯一の「誰か」として活躍したい将来像を重ねることができたため、貴社とともに多くの市場で一番を目指したいです。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。 ※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。400

A.
体型づくりの経験です。猫背気味な姿勢が相手に臆病な印象を与えることに気付き、矯正を目的として始めました。猫背の遠因となる体質の改善が必要であったため、体のむくみや贅肉を取り筋肉をつけることを目標としました。重要視したのは、小さな目標の達成経験の積み重ねです。サイズや体脂肪率をグラフ化することで変動があった段階を明確にし、次の測定までに変化の50%を維持するよう心掛けました。維持のため、マッサージと半身浴、食生活の見直しを戦略的に行いました。また、自分一人で行うと、自分を追い込みすぎて体調を崩したり、モチベーションが続かない恐れがあったため、定期的に他者に相談し、客観的に自分を振り返ることを心掛けました。半年継続した結果、周囲から姿勢を褒められることが増えました。また、昨年の春には通っているサロンの全国コンテストで賞を頂きました。この経験から地道な継続が大きな変化に繋がることを学びました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください。200

A.
私は目標達成に向けた柔軟な努力NO.1です。私は昨年、二つの国家試験の同時合格を目指しました。当初は暗記中心でしたが、情報を網羅したがる性格が勉強効率を下げていると気づきました。そこで、実践的な問題集により情報を取捨選択したうえで、大枠から攻める方法に切り替えた結果、資格の同時取得に至りました。自身の弱点を分析し、必要に応じて手段を変えながら努力する姿勢は、顧客の思いに応えることに貢献できると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。 (必須) (200字)

A.
私は小林製薬の商品で、世界の「不快」をなくしたいです。 環境や身体が不快だと、楽しいことをしても楽しめない、大事な時に集中できないなどといった状況に陥りやすいと考えました。貴社では徹底的な顧客志向で潜在的ニーズを読み取り、そういった状況を改善していると感じました。将来は、大学生活で培った相手の立場に立って考える力を活かして、日本のみならず世界の新規市場開拓に挑戦したいと考えています。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。(400字) ※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。 (必須)

A.
フィリピンの貧困地域での教育支援活動です。 私は、現地の子ども達が家業の手伝いを優先し、将来は家業を継ぐのが当たり前である現状に疑問を持ちました。当初の授業では座学の時間が長く、子ども達は関心を持ちませんでした。そこで、世界の多様な文化に触れ興味を持つことが将来のきっかけになると判断し、楽しい授業作りに挑戦しました。 過去 10 年間の資料を読み返し、現地で支援を行う学生に連絡を取ることでニーズを汲み取り、子ども達が楽しめることを徹底的に考えました。その結果、子ども達は日本文化に関心があり、またフィリピンでは歌やダンスが人気だったので、日本語を音と体を使って学べるオノマトペの授業を提案しました。 子ども達は最後まで楽しんでくれたとともに学校から来年も来てほしいと要望を頂きました。 この活動を通し、目的の達成のためには相手の立場に立ってアプローチする大切さを学びました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください。 (必須) (200字)

A.
私は相手の立場になって考えることは誰にも負けません。 アパレルのアルバイトでは、商品を提案する前に、まずお客様が何を何のために探しているのか知ることを徹底しました。具体的には、立ち位置や距離感に気を付けながら服装や持ち物から会話のきっかけづくりを行い、お客様の普段の生活スタイルや家族構成などを会話の中で聞き出します。そのようにして得た情報と店内での動きを考慮して、最適と思われる商品を提案しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください

A.
私は人々に、より健康で暮らしやすい社会を提供する仕事に携わりたいと思います。貴社は常に新しい市場を開拓し、生活の快適さを向上するというポリシーの下、ブレスケアや熱さまシート等馴染み深い商品を数多く販売されており、この思いを実現できるものと感じました。提案の機会が多く設けられており、部署間の密な連携により、迅速な開発が可能な貴社において、自分の経験を活かしたものづくりがしたいと思い志望致しました。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください

A.
私の大学院生時代における最大のチャレンジは、全くなじみのなかった分野へ研究テーマの変更を希望したことでした。学部時代のテーマは、in vitroにおける蛋白質の発現系の確立と物性解析でしたが、研究を進める中で、in silicoによる相互作用解析の論文に触れ、また、コンピュータを用いた新薬候補の絞り込みによる開発期間短縮のニュースを目にし、自分もin silicoにおける薬剤設計に携わりたいという想いが強くなりました。私は、修士論文のテーマとして分子動力学計算を用いた解析を希望し、共同研究先の研究室にて実験を開始しました。コマンドやプログラミング、計算科学について知識のなかった私には全てが新鮮な経験でした。先生や先輩へ粘り強く質問し、紹介して頂いた教科書・論文を読み込み、次第に計算の意味・着目すべき点への理解が深まり、的確なアドバイスを仰ぎながら主体的に研究を進められるようになりました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください

A.
何事においても常に早くスタートすることで、時間に余裕を持ち取り組むことができます。研究室のセミナー発表においても、常にいち早く資料の作成に取り組みました。そのため、先輩から目線誘導や図の見せ方等、細部にわたりアドバイスをもらうことが出来ました。発表の練習も繰り返し行い、内容を十分に整理して臨めたため、質疑応答から効率的に研究への理解を深められ、限られた発表の機会を最大限に活かすことが出来たと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 徳島大学大学院 | 男性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。(200字以内)

A.
私は大学、大学院を通して、これまで誰も成し遂げていない方法でタンパク質化学合成をする手法の開発に取り組んできました。その中で、精製が難しいなどの問題に直面した際、自分で解決策を考えながらも、指導教官や先輩方に助言をいただくことで問題を解決し、自らへの成長にもつながりました。そして、貴社のチームとして革新的なものを創造していく考えが私の研究に取り組む姿勢に似ていると思い、志望させていただきました。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。(400字以内)

A.
私が学生時代にチャレンジした経験は、水泳部のキャプテンとして部の創立から50年以上続いた「一気飲み伝統」を禁止する規則を作ったことです。現在であれば当然のことのように思われがちですが、悪しき伝統を変革するのは、大変な困難があります。事故が起きてからでは遅いと考えている私は、まずは「OB会」に出向き、これまで伝統を築いてこられた先輩方に今の時代の流れを説明しながら新たな規則の改革の提案をし、承諾を得ました。また、現役部員たちにも新たな規則を周知徹底しました。その結果、水泳部員が辞めるというようなことは全くなくなり、飲み会の時を含め部活の雰囲気も以前よりも良くなりました。この経験から私は、伝統ある規則の改革は勇気と自信を持ち、先輩方と向き合うことで結果を出すことができると学びました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください。(200字以内)

A.
私の強みは、行動力です。私の所属する水泳部は規則が厳しく、この環境が原因で、部員が6人と少数でした。なので、私は人数を増やすために主将として次の2つの方法を行いました。一つ目は新入生に対して、一日の空いた時間にビラを配り、勧誘活動に努めました。二つ目は県に交渉し、県主催の寒中水泳に参加させてもらい、地域貢献をアピールしました。その結果、部員数は3倍以上になり、活気付きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

技術系職種(商品開発)
男性 17卒 | 名古屋大学大学院 | 女性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。(200文字以内)

A.
私は、新しい価値を創造することで人々の生活を豊かにしたいと考えています。その理由は、新たな技術や知見といった新しい発見に出会うことで刺激を受けて自分の人生を豊かにしてきたからです。御社のお客様自身も気づいていないニーズを発掘して具現化したものを新しい価値として提案していく事業に、これからの自分の実現したい将来を重ねることができ、御社と共に自分も成長したいと感じたため志望いたしました。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。(400文字以内)

A.
私は、大学4年生で途中加入したオーケストラサークルにて、パートの技術向上にチャレンジし、成功しました。サークルへの加入理由は、高校生の部活動で打ち込んでいた楽器の演奏にもう一度挑戦したいと思ったためです。実際に始めると、私の所属パートでは学年を超えた交流が少なく、練習が非効率的だと感じました。そこで私は新入部員であることを活かして学年に関係なくすべてのメンバーを師として敬い、指導を頼んで合同練習を行うことで自身の技術の向上とパートの雰囲気の改善に励みました。その結果、パート内に教え合う文化が定着し、更に先輩と後輩の距離が近くなりメンバーのやる気も更に向上し、練習量も増加してパートの技術向上に繋がりました。この経験によって、全体と自身の向上の為に周囲の人に働きかけ、自ら先頭に立って行動できるようになりました。この力は御社の社員に重要な資質である「行動力」に繋がり、御社に貢献できると考えます。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください(200文字以内)

A.
効率的に物事を進めていく力です。学部では、学業とアルバイトを両立させながら、自身で稼いだアルバイト代で5度9か国の海外旅行に行き、更に3つのサークルに所属し活動をやりきりました。大学院では仕事の早さが評価されていて、大学院生活で学んだ仮説立証の指針を持って仮説を立案し、まずは一度実験を経験してフィードバックを得ることで手法の改善を行えるようになり、効率的に結果を導けるようになりました。 続きを読む

Q.
「私はこんな人」を説明するエピソードを10個

A.
①大学時代はフリーペーパー制作サークルに所属し、自分の企画で読者アンケートの一位を取った ②英会話力を身につけるため研究室の留学生の実験補助や生活のサポートを積極的に行っている ③流行に敏感で、ファッションや食事のトレンドはほとんど把握している ④人と人の間を仲介することが得意で、飲み会の日程調整などをよく任される ⑤中学校時代は吹奏楽部でパートリーダーを務め、1人で9人の後輩を育て上げた ⑥研究室では意思決定の早さが評価されていて、実験計画の立案や練り直しを効率的に行っている ⑦大学4年生で加入したオーケストラサークルで、パートの技術向上に貢献した ⑧大学院では研究の立ち上げを行い、「考え抜く」力を養った ⑨アルバイトのカフェでは案内係を担当。約100席の店内に約2分間隔でお客様を案内し繁盛店を支えた ⑩旅行が好きで自分で稼いだアルバイト代をやりくりして5度9か国の海外旅行に行った 続きを読む

Q.
2.上記のエピソードの中で、最もあなたらしさを表すエピソードを()内に記入の上、内容を具体的にお書きください。

A.
エピソード番号⑧ 私は、考え抜くことが出来ます。大学院の研究活動で方向性の探索を行いこの力を養いました。私の所属する研究室は主体性を重んじていて、研究の仮説立案・実験方法の検討・実験結果の検討・考察は生徒自身が行い、教授にその都度考えを提案しながら研究を行います。その中で私は一度研究が頓挫し、新しく研究の方向性を立てる必要性に直面しました。私は非常に多くの論文を読み、卒業までに実現可能性の高そうな目標を提案したのですが一向に採用されず、非常に悩みました。私は既知の事実の組み合わせでは新しい価値は創造できないと思い、自分で行った研究から研究課題の本質を見極めようと考えました。その結果、今まで読んだ多くの論文の知識と実際に観察した現象から見出した可能性を組み合わせることで新規の仮説立案に成功しました。この経験を通して、自ら考え様々な角度から検討し、自分なりの価値を追求できるようになりました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていることを自由にお書きください。

A.
相手を尊敬することを大切にしています。その理由は、尊敬の念を持ち相手の良い所を見つけ、自分との違いを認識することで自分を反省できるからです。私は高め合える仲間と切磋琢磨しながら一生成長し続けたいと考えています。自分と他者の違いを明確にとらえることで、自分の現在の立ち位置を再確認し、チームの中で担いたい役割やこれからの成長目標を考えられます。常に向上心を持たせてくれる「尊敬」の気持ちを大切にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

17卒 本選考ES

研究開発職
男性 17卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
就職活動について 志望業界

A.
①トイレタリー②製薬③化粧品 続きを読む

Q.
就職活動について 志望職種

A.
①研究職②開発職 続きを読む

Q.
就職活動について 訪問した企業(OBOG訪問含む)

A.
東洋新薬株式会社 続きを読む

Q.
就職活動について 企業を選ぶ上で大切にしていること

A.
経営理念に共感できるか、事業内容へ興味が持てるか、社風が合っているかを大切にしています。 続きを読む

Q.
就職活動について 小林製薬に応募した理由

A.
“人と社会に素晴らしい「快」を提供する”という経営理念に共感し、人々に笑顔を与え、社会を豊かにするモノづくりがしたいという私の夢が実現できると考え、第一志望とさせていただきました。 続きを読む

Q.
「私はこんな人」を説明するエピソード(PR、特技、性格などを表すもの)を10個お書きください。

A.
1、小学校1年生からサッカーを続けており、現在も社会人のサッカークラブに所属しています。   2、高校の時サッカー部に所属しており、2年生の秋の新人戦では司令塔として、高校史上初の県大会4位入賞に貢献しました。   3、面倒見の良さから友人からはお母さんのようだと言われています。   4、大学時代のアルバイトでは、仕事環境の改善への貢献が評価され「社内MVP」を獲得しました。   5、大学の研究では、積極的に研究成果を学会で発表し昨年は1年間で4度学会発表をしました。   6、基礎体力をつけるために、毎日体幹トレーニングを行っています。   7、企画をするのが好きで、友人との旅行の時は率先して企画をしています。   8、親の転勤が多く引越しすることが多かったため、荷造りや荷ほどきは早いほうだと自負しています。   9、新たな趣味としてロードバイクを始め、今年の夏には仙台から実家のある青森までロードバイクで行くことを計画しています。  10、転校することが多かったためか、人の顔と名前を覚えるのが得意です。 続きを読む

Q.
上記のエピソードの中で最も“あなたらしさ”を示すエピソード番号を()内に記入の上、その内容を具体的にお書きください。

A.
(4) 私は、飲食店でアルバイトをしています。 アルバイト先では、コミュニケーションが円滑にできておらず、それが原因で伝達ミスなどが起きていました。私はそのような状況を改善したいと思い、まず、若手間の関係を良くしようと考えました。 そこで、若手の社員に声をかけ、若手限定の食事会を開催することにしました。 初めは、20人程いる若手のうち、4人しか集まりませんでしたが、開催日についてのアンケートや参加費の削減により、次第に参加人数が増え、最後には15人程度が集まるようになりました。 この食事会を開催したことで、若手の団結力が強まり、そこで挙がった意見を会社に提案することで、会社の制度を変えることにも繋がりました。 結果的に働きやすい環境に変えることができ、さらにこの働きが評価され、社内MVPにも選ばれました。 この経験から、問題点を見つけ、解決する能力が身に着けられました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること(座右の銘などでもかまいません)を自由にお書きください。

A.
私が大切にしているのは「当たり前のことを当たり前にやる」ということです。「当たり前のことが当たり前にできる」というのは簡単なようで難しいことで、例えば困っている人がいたら助けることや落ちているゴミを拾うことなど出来そうでできないことはたくさんあると思います。私は、「当たり前のこと」が当たり前にできる人こそが本当に尊敬できる人だと考えています。そのため「当たり前のことを当たり前にやる」ということを念頭に、尊敬されるような人間を目指したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

17卒 本選考ES

研究開発職
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
私はこんな人を説明するエピソードを10個

A.
学会参加の目標に向け、学部時の研究テーマを1年間でまとめ上げ、日本化学会春季年会で口頭発表を行った。 大学院入試において、学部時の研究分野と大きく異なる研究室を志望し、新たな研究テーマに取り組んでいる。 サークル活動で大学からテニスを始めたが、負けず嫌いのため経験者に勝とうとし、授業前に早朝練習をして技術向上に励んだ。 100チーム以上が参加するチーム戦で、テニス経験者と共に出場してベスト16になった。 サークル内でフォーム研究会という組織を創設し、副会長を務めた。 初めての海外旅行で友人とトルコに行き、異なる文化や環境で生活することの大変さと面白さを感じた。 高校時代、サッカー部の最後の大会に怪我のため登録から外れた後、メンバーのサポートと後輩の指導に積極的に取り組んだ。 浪人している時、毎朝9時から夜9時まで予備校に通い続け、中学時代から目標としていた大阪大学に進学した。 中学時代は生徒会書記を務め、文化祭の生徒会劇で主人公を演じることで、人前で話すことへの苦手意識を克服した。 人と話すのが好きで友人が多く、先輩や後輩とも旅行するなど様々な価値観を持つ人と接している。 友人や先生から仕事を任されることが多いが、1つ1つに対して真摯に向き合い、責任感を持って取り組んでいる。 続きを読む

Q.
質問1の中で最もあなたらしさを示すエピソードについて具体的に

A.
テニスサークルは大学からテニスを始める未経験者が多いのですが、私を含め多くの友人が上手くなりたいと感じていました。しかし、経験者同士、未経験者同士で練習する機会が多く、飛躍的な技術向上は望めない環境でした。そこで経験者が未経験者に指導できる環境づくりとしてフォーム研究会を創設しました。経験者側のメリットを考慮し、画期的な練習法として動画撮影しながら練習し、直後に気付いたことを指摘し合う方法を取り入れました。この結果として、サークル対抗戦で3年連続総合優勝を果たしました。(フォーム研究会を普及し定着させる手段として、グッズ作製を行いました。これらのグッズは練習中に着用する人も多く、私がサークル活動に参加しなくなった今でも、フォーム研究会は定着しています。この活動を通して、新たな組織を企画し、それを普及させ定着させることの難しさを感じました。)また仲間と共に優勝し、後輩に何かを残すことができたこの経験は最高の思い出となっています。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること。

A.
私は組織の中で、周りを活かすと共に自身を成長させることを心がけています。こう考えるようになったきっかけは、自分1人で何かを達成するよりも周りと共に達成する方により喜びを感じたからです。サッカー部で自分のアシストにより勝利した時や、サークルの団体戦で優勝した時、仲間と同じ喜びを分かち合う瞬間がかけがえのない思い出として残っています。このように大きな目標を成し遂げる中の大事な1ピースとなるために努力したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

17卒 本選考ES

技術開発職
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
・企業を選ぶうえで大切にしていること

A.
「顧客の満足に直接関わる」ということを大切にしています。ものづくりにおいて最も魅力的なところは、人々に幸福感を与えることができるということだと思います。 続きを読む

Q.
・小林製薬に応募した理由

A.
社員の方から「日常に潜む不満を解消する商品開発」というお話を聞き、大変共感しました。若手のうちから担当商品を受け持つことのできる貴社で、ものづくりをすると共に人々の幸せをつくりたいです。 続きを読む

Q.
「私はこんな人」を説明するエピソード(PR、特技、性格などを表すもの)を10個

A.
①高専の時、様々な分野の方が集まる共同研究先の成果報告会で優秀賞を受賞した。 ②高専の時、研究発表会で40人の学生の中から選出され、日本化学会近畿支部長賞を受賞した。 ③高専時代、看板従業員として焼肉屋で接客のアルバイトを6年間続けた。 ④苦手な英語を克服するためにハリーポッターの原著を読み切ることで、TOEICの点数が400点から595点に上がった。 ⑤人生初の筆記テストが大学院入試であり、滑り止めの大学を受験しないと決めて受験に臨み、大阪大学に合格した。 ⑥ミュージカル鑑賞、野球、ウクレレといった趣味があり、レ・ミゼラブルというミュージカルを観るために東京へ1人で行った。 ⑦寒い日でも日課としてランニングを行い、近所の公園で懸垂をすることにより健康維持に努めている。 ⑧多忙なときでもウクレレを弾く時間などをつくることで息抜きし、休日には温泉へ行くことでストレスを解消している。 ⑨食べ物として認知されているナタデココを材料の基盤として研究しているように、誰もしていないことを好んで行なっている。 ⑩小中学校で9年間野球をし、何を目的としているのかを意識した練習を行うことにより地区大会で優勝した。 続きを読む

Q.
上記のエピソードの中で、最も’あなたらしさ’を示すエピソード番号を()内に書き、その内容を具体的にお書きください。

A.
アルバイトを通して、「相手の気持ちを考えて人と関わりを持つことの大切さ」を学びました。 私が6年間勤めていた焼肉屋は田舎の個人経営の店で、リピーターの顧客に支えられていました。そのため接客する私の印象が大きく影響すると考え、地元の方に愛されるような接客を心がけました。例えばお客様の顔や名前を記憶し、よく注文されるメニューや好きな席を覚えました。それにより、仕事以外の内容で話しかけられる機会が多くなり、私を目当てに来て下さる方が増えました。アルバイトを辞める日には、「あなたにはいくらでも投資してあげるので困ったら帰っておいで」と社長がおっしゃって下さりました。その瞬間に、相手を第一に考えることで、店の利益にも繋がり、人の信頼を得ることができたという達成感を得ました。 続きを読む

Q.
あなたが大切にしていること(座右の銘などでもOK)を自由にお書きください。

A.
「未来のことを考えすぎることで今をおろそかにしない」という言葉に出会いました。10、20年後の自分の目標を決めて、そのために努力することが一般的に良しとされていると思います。しかし、それでは多数ある可能性が減少してしまうと考えています。私は今できることを考えて実行し、高専という特殊な選択肢を選び、大学院にまで進学しました。このように、目の前のことに没頭することで未来の選択肢が増えるという考えを大事にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください。(200文字以内)

A.
お客様志向で新しい製品を次々と創造し、愛され続ける貴社の事業に強く魅力を感じたからです。貴社は暮らしを考え、様々な分野において子供から大人まで一人ひとりのお客様に合った価値ある製品を提供しています。さらに、国内のみならず海外に向けてもお客様志向を追及する姿勢に強く惹かれました。私はこれまで学んだ薬学的知識も活かしながら、貴社製品の可能性を更に追及し、社会のニーズを満たせるよう努力します。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください。※チャレンジした結果、どのようになったかもあわせて記載ください。(400文字以内)

A.
アルバイト先のドラッグストアで接客力向上策を私が立案し、スタッフの協力を得て実行しました。その際、お客様満足度を向上させるという目標を掲げ取り組みました。入社時からお客様からの質問に対して曖昧に答えてしまう場面が気になっており、お客様に十分な接客ができていないこの現状を変えたいと思ったのがきっかけでした。私はこの目標を達成するために二方面からアプローチを試みました。取り組む姿勢の改善と商品に関する知識不足の改善です。取り組む姿勢は、勤務店舗を接客力においてエリア内の模範店舗にするという目標を定め、スタッフの意識統一を図ることで改善しました。次に、商品の知識不足が満足度停滞の主因だと考え、恒常的な知識改善策を考えました。商品に関するQ&Aをまとめ、店長と相談をして情報共有する場を設けました。その結果、お客様満足度を70%から85%に向上させました。この取り組みは社内報を介して他店舗に発信できました。 続きを読む

Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください(200文字以内)

A.
目標に向かって突き進むパワーは誰にも負けません。私は小学生から現在まであらゆることに目標を定め、達成するための努力を惜しまず取り組んできました。大学生では大好きな研究で成果を出すために学会への参加を目標として日々取り組むことで、予定を含めて二回の機会をいただきました。苦手な小論文も克服することを目標に、新聞を教材にして論理的な文章構成を学び、学内の懸賞論文では奨励賞を獲得して表彰されました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
エントリー理由200字

A.
私は貴社の「“あったらいいな”をカタチにする」という顧客志向のスローガンに心底惹かれたからである。 私はアルバイトで常にお客様の視点に立って物事を考えていた。そのことによって得た事は二つある。 ①飽くなき向上心 常に現状に満足することなく、改善を重ねた。 ②徹底的な分析力 お客様の満足度を最大にできる方法を考え、社員に共有し、実践に組み込む。 この二つの力を駆使して、私は貴社の顧客志向に貢献していく。 続きを読む

Q.
ズバリ!あなたの自慢をお聞かせ下さい200字

A.
私の自慢は溢れ出るバイタリティである。 大学では主に3つ取り組んだ事がある。 ①部活動 一部昇格を目指し、己を鍛え、レギュラーとして試合に出場している。 ②アルバイト 様々な改善策を社員と行う事で、私はMVP、店舗は繁忙期最優秀店舗に選ばれた。 ③ゼミ 論理的思考能力を鍛えるために1年間で、8000字のレポートを26回提出した。 以上の3つのことを1つも疎かにすることなく、両立させているバイタリティが私の自慢である。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考えて行動し、何かにチャレンジした経験」をご記入下さい。400字

A.
私のチャレンジした経験は「怪我からの復帰、そしてレギュラー奪取」である。 私は大学1年の冬に部活動で、膝の怪我が再発し、全治6か月を医師から言い渡された。当時は少しずつ試合に出れるようになってきたところだったので、ショックで落ち込んでいた。しかし、私はこの怪我の期間に何か自分を成長させることが出来ると考え、以下のことを行った。 1.毎日の筋トレ 動かせる筋肉は鈍らせないためにも毎日欠かさず行なった。 2.他校の徹底分析 リーグ戦に自ら足を運び、20校以上の選手の分析をまとめ、復帰した時に自分に落とし込んでいけるよう研究をした。 3.マネージャー顔負けのチームフォロー 誰よりも声を出し、用具は使いやすいように整理整頓をした。そのおかげでチーム内でプレーをしなくても必要とされる人間になった。 このように挫折に屈することなく、チャレンジをしていく事で、一年後のリーグ戦にはレギュラーで出場することができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職y
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたはどのような人ですか。下記よりお選びください。(複数選択可)<人物像①:前例にとらわれず、自分で考え判断できる人、人物像②:失敗を恐れず、新しいことにチャレンジできる人、人物像③:自分の考えを主張しつつ、周りをうまく巻き込み、引っ張ることができる人、人物像④:打たれ強く、粘り強く、最後まで諦めずにやり遂げることができる人>

A.
人物像②:失敗を恐れず、新しいことにチャレンジできる人 人物像④:打たれ強く、粘り強く、最後まで諦めずにやり遂げることができる人 続きを読む

Q.
上記の人物像を示すエピソードを自らの学生時代の経験をもとに、具体的に2つお書きください。

A.
学生生活は挑戦の連続でした。その理由として、海外経験が挙げられます。途上国の現状を自分の目で確かめたいという思いでラオスでのNGOの活動に参加し、言語も文化も日本と異なる国で単身で生活するということを経験しました。そこで対話力や英語力の不足を痛感し、その後1年間のカナダへの留学を決心しました。挑戦を重ねることで、自らの可能性を広げ、さらなる自己成長に繋げることができました。(人物②) ラオスでのNGO活動のエピソードが挙げられます。私は東南アジアの子どもたちの読書推進を行うNGOの一員として約1年間活動していました。当初は、現地の文化にうまく対応できず、子どもたちとの意思疎通も難しい状況でした。そこで次回以降の出張のためにラオス語を独学し、彼らとの交流に役立つであろう日本の折り紙や塗り絵、指差し会話帳を持参しました。3回目の出張で現地の小学校を訪問した際には、私の案を基に、生徒参加型の童話劇を子どもたちと一緒に行いました。こうした様々な工夫によって、最終的には私の帰国を涙ながらに悲しんでくれる生徒もいるほど、彼らと打ち解けることができました。これらの経験を通じて、根気強く改善に向けて取り組むことで、困難を乗り越えることができると実感しました。(人物④) 続きを読む

Q.
学生時代に、一番失敗したことは何ですか。また、それをどのように克服し、その後に活かしているのかお書きください。

A.
学生時代における最大の失敗は、留学に対する準備を十分に行うことができなかったことです。ラオスでのNGO活動をきっかけに、カナダへの留学を決意しました。しかし、それまでの学業を疎かにしていたために、大学提供のプログラムに参加することができませんでした。その結果、私費による留学を選択せざるを得なくなり、両親に大きな経済的負担をかけることとなってしまいました。この経験から、何事も自らの将来に少なからず影響を与えていることに気づき、日々の努力の大切さを痛感しました。この出来事以降、勉学はもちろん、アルバイトなどにおいても、常に全力で物事に取り組む姿勢を大切にするようになりました。 続きを読む

Q.
誰にも負けないあなたの強みは何ですか。その強みを活かして入社後、成し遂げたいことについてお書きください。

A.
私の強みは「観察力」です。この能力は大学入学以来続けてきた結婚式場での接客アルバイトを通じて身につけたものです。このアルバイトでは、一人ひとりのお客様に目を配り、細やかなサービスを提供することが求められます。より良い接客を行うために、常にお客様の所作に目を配り、「気づくこと」を徹底しました。その結果、年に一度50名程のアルバイトスタッフから選ばれる「ベストサービス賞」を受賞することができました。こうした長みを活かすことで、私の汲み取ったニーズを基にした新商品の提案、実現を成し遂げたいです。そして、その商品を営業として自ら売り込み、貴社とお客様の双方の幸せに貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
自由記述(夢や大切にしていることなど何でも結構です。)

A.
日々の生活に寄り添っている貴社の商品に、私自身助けられています。人々の幸せに貢献したいという思いを大切にして働くことで、社会人として貴社に恩返していきたいです。そして、世界に通じる「ごんた」になってみせます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当社へのエントリー理由を教えてください。(200文字)

A.
お客様を第一に考える姿勢に共感したからです。アルバイトで、お客様の利益よりも会社の利益を重視する姿勢に疑問を感じたことがきっかけです。「あったらいいなをカタチにする」ことは、メーカーの使命である一方で、利益が予測しづらく、取り組みにくい課題です。しかし貴社は、お客様の快の為に、ニッチな需要を汲み、今までに無い製品を作り続けています。私は、こういった貴社の姿勢に強く魅力を感じます。 続きを読む

Q.
大学・大学院時代に「自ら考えて行動し、何かにチャレンジした経験」をご記入下さい。(400文字)

A.
日本一を目指し、サークルの雰囲気改善に取り組んだ。サッカーを十六年続けているが、期待以上の結果は得られず、日本一になりたかった。しかし当時のサークルは、上手い選手が多く、良い結果を残しており、真剣さが欠けていた。そこで二つの方法で、競争的な雰囲気をつくろうとした。一つは、プレーを見られている意識を持たせるため、選手に声をかけ続けることだ。もう一つは、アンケートを用いて、紅白戦のメンバーを流動的にすることだ。反対の声は少なかったが、方針と制度が形骸化し機能しなかった。そこで私は、影響力の強めることで、人を動かそうと考えた。それからは、誰より真剣に練習に取り組み、二年間練習中に声を絶やさず、大会運営などの雑務にも積極的に取り組んだ。その結果、徐々に周りの選手にも影響が与え、最終的に雰囲気は変わった。実際に、今では誰かが常に声を出し、アンケートも七割集まる。更に、日本一も獲得した。 続きを読む

Q.
ズバリ!あなたの自慢をお聞かせ下さい。(200文字)

A.
継続力と向上心が私の自慢です。私は十六年間サッカーを続けてきました。小中高大の四回、チームを選択する機会がありましたが、常に自分よりもワンランク上のチームを選んできました。その結果、試合に出られない期間も長くありましたが、決してあきらめることはなく、これは成功までの過程だと言い聞かせ、常に全力で取り組んでしました。どのチームでも試合に出場する機会を得られたのは、継続力と向上心があったからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
134件中101〜134件表示
本選考TOPに戻る

小林製薬の 会社情報

基本データ
会社名 小林製薬株式会社
フリガナ コバヤシセイヤク
設立日 1919年8月
資本金 34億5000万円
従業員数 3,534人
売上高 1734億5500万円
決算月 12月
代表者 山根聡
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号
平均年齢 41.0歳
平均給与 725万円
電話番号 06-6231-1144
URL https://www.kobayashi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130870

小林製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。