就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通デジタルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社電通デジタル 報酬UP

電通デジタルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全61件) 2ページ目

株式会社電通デジタルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

電通デジタルの 本選考の通過エントリーシート

61件中51〜61件表示
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。1文字以上600文字以下
A.
「 書店×人 デジタルが手掛ける書店の在り方 」 皆が実感しているだろう。現在書店と私たち人々との接点は薄れつつある。その原因は、①電子書籍の浸透 ②Amazon・楽天をはじめとするネット書店の台頭 ③インターネットの進化による紙離れ 大きくこの3点に集約される。 このことから書店は単に本を売るだけの場所から、カフェやバーを併設するなど本と人を繋げる場に変化しつつもある。 その様な状況下で、書店のプレゼンスを高めるには一体どうしたら良いのか。そこで、データを用いて本と人とのマッチングの手助けをし、書店への集客を促すソリューションを提案する。 ソリューション案:○○書店会員アプリケーションの開発・実装 アプリ1つで書店の書籍在庫や新書発売日の確認が可能であることに加え、カフェスペース等の混雑状況確認から予約まで一元管理できるものだ。このアプリを用いた具体的な案を2つ掲げる。 (1)ユーザー情報のデータ化 ユーザーの検索履歴や年齢/職業などの情報をデータ化し、それを基にお勧めの書籍をアプリ上に提示させる。ユーザーは提示された書籍に対して興味ありorなしでスワイプすることが出来る。スワイプされたデータの蓄積から更にユーザーとマッチした書籍が訴求可能になる。 (2)アプリ会員限定割引クーポンの発行 過去の購買データを基に、①新規顧客②既存顧客それぞれに対して異なる内容のクーポンを発行し、実店舗への集客を促す。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。 1文字以上200文字以下
A.
マーケティング×データでクライアントのマーケティング活動にデジタルな変革を起こすことである。Webサイトで得られる顧客の行動だけでなく、AIやビックデータを用いることで趣味嗜好や行動履歴を収集・分析する事が出来る。そしてその蓄積された豊富なデータからあらゆる顧客の潜在的なニーズへの訴求が可能となるため、デジタルマーケティングによってより効果的に商品を購入してもらえる仕組みが構築される。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。
A.
空き家問題の解決と新しいライフスタイルの提案を行う、定額で全国住み放題のサービス「ADDress」の利用者を、ビジネスマンの層を中心にインターネット広告を活用して拡大する提案です。まず競合として、全国のシェアハウスやゲストハウス、サービスとしてはHafHやLACなどが考えられ、市場の規模は大きく、リモートワークが主流になってきたこともあり需要は拡大しています。こういった中で本サービスの強みは「体験の交換や共有が可能」「長期利用であれば低価格」「プロジェクトベースではなく単純にリラックス目的が可能」、弱みは「国内限定」などが挙げられます。そのためペルソナは癒しや人との繋がりを求める、国内でリモート勤務の独身ビジネスマンと設定します。認知の段階では30~50代男性に人気の日経電子版やダイヤモンドオンラインなどにインフィード型広告を出稿し、YouTubeの動画広告で関心を惹きつけます。そしてそれら広告のリンク先としてEightなどの名詞管理アプリにて記事広告を掲載し、読者の比較検討の上、グーグルのリスティング広告で会員登録へと結びつけます。この結果、予算1000万円で大体の計算を行うと会員が約1000人増え、最低契約期間3か月での売り上げが1億2000万円になり、さらに契約を継続してくれる会員から継続的な売り上げが見込め、サービスの認知拡大・ブランディングにも効果があると考えられます。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。
A.
主にインターネットやITを活用し、伝えたい人に伝えたい情報を届け、欲しい人が欲しい情報を得られるマーケティングであると考えています。どの施策でどれくらいの効果があったのか検証しやすい分、日々進歩しており考え続けることが求められ、PDCAを回すスピードが速いのが特徴です。現代、特に若者にとってはマス広告より身近な場合もあり、消費者の考えを意識レベルで変えていく存在でもあります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 東京大学 | 女性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。(600文字以内)
A.
私が提案するソリューションは、ホテルの空室率改善に向けた施策である。 ①設定の背景 ユーザーとしては、普段ホテル探しをするとき、じゃらんなどの旅行サイトや〇〇まとめ等のSEO記事から情報を収集して意思決定をする場合がほとんどである。その際、検索で上位にあがらないが実は魅力のあるホテルの集客効果が薄いことを課題と考える。また、昨今の外出自粛の流れから、ホテル側としても観光目当ての宿泊以外での新しいホテルのあり方を訴求する必要があることに着目した。 ②解決策 1.ユーザーの好みや現在地、直近に閲覧したサイト履歴を元にターゲットを選定してWeb広告を配信する。掲載媒体はインスタグラムのストーリーを想定している。メリットとして、効率的なコスト消費になるため、中小規模のホテルなどでも手を打ちやすいことが考えられる。 2.自治体や観光産業、広告会社が提携して「お手軽ワーケーション」を社会的に推進し、ワーケーション向けプランや日中の時間貸プランを整備する。そして、各種予約サイト内でお得なクーポンを特定ユーザーのみに積極的に配布する仕組みを作る。メリットとして、クーポン配布により予約の金銭的ハードルを下げることができる上、社会的なムーブメントにつなげることでユーザーの興味をくすぐる仕掛けになることが考えられる。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。
A.
デジタルマーケティングとは、データやテクノロジーを活用したマーケティング活動である。最先端のイノベーションや生活者の意識の変化がめざましい現代において、企業が商品やサービスを届ける上で広告に留まらず生活者とのコミュニケーションを新たに組み直す必要が生まれている。デジタルを起点として、よりよいアプローチを分析することでファンづくりの連鎖につながる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

総合職(デジタルマーケター)
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。 1文字以上600文字以下
A.
私がアルバイトをしていた個別指導塾の生徒獲得について考えたいと思います。東京の各地に展開しているため、店舗数が多く、チェーンの塾になっています。私の勤務している校舎では、地域の特性上、少子化が進んでいることもあり、生徒数の減少が問題になっています。現在は新規生徒獲得に向けて、通っている生徒づての広告配布、1件1件ポスティングするといった広報を行っています。しかし、新規入会者は依然少ないままです。 そこで、「勉強アプリ」を開発し、様々な情報を集めることを考えました。具体的には、勉強時間が管理でき、子どもはもちろん、親も子どもの学習状況を確認できるアプリを考えています。アプリを通じて、位置情報、年齢、勉強時間、苦手科目などといった情報を蓄積し、広告に活かしたいと思います。例えば、位置情報に基づき近隣の系列塾を紹介する、年齢、勉強時間、苦手科目といった情報から、その生徒にあった学年、学力、科目の講座の広告をアプリ内で表示するといったことが出来ます。また、来校した際にも、今までの勉強に関する生徒の情報をもとに面談を行うことができ、より最適な提案が可能になります。 このように、それぞれの生徒の情報をデジタルを取り入れ細かく集めることで、一人ひとりにカスタマイズされた広告を打ち出すことが可能となり、その結果、より多くの生徒獲得に繋がるのではないかと考えました。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。 1文字以上200文字以下
A.
ある商品、サービスや企業の、販売戦略や広報活動といったマーケティングを行う際に、消費者のデジタルデータを取り入れます。例えば、消費者の購入までの行動、過程をデータ化したものです。そのデータを分析し、消費者一人ひとりに合わせてカスタマイズしたものを利用して、消費者へのアプローチに活用します。その結果、消費者に購入や継続的な利用を促すといった、一連の流れのことを指すと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 本選考ES

デジタルマーケター
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。
A.
【口コミ専用SNSの提案】 ECサイトやグルメサイトの口コミ投稿サービスに関して、新たな施策を提案する。 デジタル化が進む現代社会において、消費者の購買データは容易に入手できる。しかし、口コミは多くの人が参考にするにもかかわらず、自ら投稿する人は少ないのが現状である。また、これらのサイトの口コミ情報は不自然で信用に欠けるものも多く、投稿するユーザー層にも偏りを感じる。そのため、企業はしばしば特典付きのアンケート等を実施し、消費者の声を集めている。 消費者や企業が求めているのは、SNSの投稿や知人同士の会話に含まれるような、一般的なユーザーが自然に抱く感想だと考える。実際に私は、SNSで検索して得られた感想や友人のおすすめをよく参考にしている。しかし、既存のSNSは口コミの共有が主目的でない上に、コロナ禍で対面での交流が難しいこともあり、現在は特に情報を入手しづらく感じる。 そこで、口コミ専用のSNSを提案する。投稿と商品情報を紐づけ、口コミを企業に自動送信する機能を備えることで、企業は自社製品についてよく投稿しているユーザーを把握できるほか、ユーザー対企業のコミュニケーションも可能とする。また、タイムライン表示によりユーザー同士のタイムリーな情報交換と、投稿を見てもらえる実感を提供することで、積極的な投稿を促す。これにより、有益な口コミ情報を広範囲で無駄なく共有することができる。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。
A.
従来のマーケティング手法とデータを融合することで、より高度なターゲティングを可能とする手段である。 情報が溢れる現代社会においては、蓄積されたデータを無駄なく活用することが難しい。そのため、どのデータを抽出し、どう解釈するかを熟考した上で最適なアプローチ方法を見出し、情報に価値を与えることに意義がある。 加えて、近年はOMOが注目されており、今後はより多面的な分析が可能になると考えられる。 続きを読む
Q. 学業・長期インターンシップ・アルバイトなどの経験について、下記にあてはまるものを選択してください。(複数選択可)
A.
マーケティング(企画・広告運用含む)、データ分析/リサーチ(←選択)、サービス企画、クリエーティブ、エンジニア、その他、経験なし 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが知っているサービス・商品を一つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。(600文字)
A.
【ECサイト】 <課題>誰もが大切な人にプレゼントを選ぶ際に、相手に喜んで欲しいからこそ頭を悩ませた経験があるのではないか。贈る相手が自分と同性・同年代であれば選び易いが、そうでない場合は特に難しい。実際にWeb広告などが普及し自分の興味にあった情報は届くが異なる属性の人の好みやトレンドの情報を得ることは難しいと感じる。年間を通して誕生日や父の日、バレンタインデー、クリスマスなど異性に対しプレゼントを贈る機会は多く、またイベント時には財布の紐が緩む為この課題を解決し機会を有効に活用することで店側も新たな利益獲得に繋がると考えた。 ターゲットは異性に贈り物をしたい20代女性だ。理由は2つあり①流行に敏感で、プレゼント選びのセンスが自らのセンスを真に問われるものであると考えている②プレゼント予算が一定程度高いからである。 <施策>Amazon、ZOZOTOWN等のECサイト内で相手の年齢・性別・物のカテゴリー・予算等を入力し検索すると該当ユーザー層の過去の購買データを活用しどのような物が人気なのか一覧で表示される。また購入時に購入用途のアンケート(自分用・プレゼント用)を設置することで検索結果がより正確に分類できる。購入者にとって女性が書いた「男性へのプレゼントのオススメ」記事よりも「実際に男性に需要が高い物」のデータの方が需要が高い。これによりプレゼント探しに頭を悩ませる女性の課題を解決し、購買促進に繋がると考える。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください (200文字)
A.
競争市場の中で顧客のニーズを解明し、自社商品やサービスを消費者に選択・購入してもらう為の活動であるマーケティングにデジタルを掛け合わせたものである。これは生活者の「価値観の変化」と「デジタルとの接点の増加」に伴い発展した。ユーザーのデータを蓄積し活用することで一人一人のニーズに沿った最適な情報を提供できる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

22卒 本選考ES

コンサルタント
男性 22卒 | 上智大学 | 男性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。1文字以上600文字以下
A.
「商品棚タッチパネル化、全自動コンビニエンスストア」の提案である。従来の商品陳列棚は撤去され、代わりにタッチパネル上で購入可能となるものだ。以下、3つの購入プロセスから具体的に説明する。(1)入店前。この提案上では、コンビニユーザーはクレジットカード情報を紐づけたユーザーIDをスマホに所有する。顧客入店時、顧客スマホからユーザーID情報が自動的にコンビニのシステム上に送信され、入店情報が記録される。(2)商品購入時。顧客は店内中央に並ぶ、パネル前に立つ。すると入店時に受信したユーザーID情報に基づき、商品広告やおすすめが商品一覧情報と共にパネル上に表示される。顧客はパネルを操作し様々な商品情報を確認した後、商品を選択。もちろん、IDに紐づけられたクレジットカードで自動支払いが可能だ。(3)購入後。壁に設置されたボックスに商品が瞬時に届く。顧客はスマホをかざし、ボックスから商品を受け取り、購入終了。この提案における顧客側メリットとして、購入時間の短縮が挙げられる。店内を歩き回り商品を探したり、お昼時の混雑時、レジ列で並んで待つ必要もない。また店舗側メリットとして、従来に比べより密な顧客理解により最適な個々の顧客への購買体験提供が可能となる。POSシステムから脱却し、顧客IDを通して購入後情報に限らず、購入前のパネル上での興味関心の有無や変化、定常的な来店情報等を獲得可能になる。 続きを読む
Q. あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。1文字以上200文字以下
A.
デジタルマーケティングは、消費者の「個々」のニーズに最適化された購入体験を提供可能にする。その上で各企業の「ファン消費者」獲得に寄与する、と考える。 上記内容実現の要因として、「データドリブン」マーケティングの実現が挙げられる。企業は消費者にユーザーIDを普及させ、商品購入前/後における個々の消費者インサイトデータを取得。そのデータに基づき、製品開発段階から顧客の購入までの構築を最適化できるのだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月14日
男性 21卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 自由に電通デジタルを表現してください
A.
私の就活の軸から見た電通デジタル 私の就活の軸は二つある。一つ目は相手と信頼関係を築きながら働きたい。信頼関係を築くためには相手の懐に入り本音を見抜くことが必要であると考える。それは私の強みであり、強みを生かして自分だけの付加価値を提供したい。電通デジタルで大切にされていることは、課題特定、問題解決能力の他に、信頼関係を構築する能力があると考える。例えば、既存顧客とのコミュニケーションを大切にし、広告を打つだけに留まらず、新たなサービスを共同開発するなど最良のパートナーとして寄り添っている。それゆえに目には見えないクライアントのビジョンや生活者の価値観の変化を見抜き、クライアントの思いを汲み取ったソリューションを提案できるのだと考える。 二つ目はメディアを通して企業の成長を支えたい。なぜならインターネットが社会インフラになっているこの時代、メディアが発達することで、ユーザーの購入を促進し、企業が豊かになるからだ。私がインドに行った経験がきっかけである。インドは急速にインターネットが発展しているイメージであったものの、まだまだ現地の人々や環境は社会に追いついていないと感じた。このように生活者のニーズが社会と共に変化している中でも、電通デジタルだからこそ電通グループが長年培ってきたノウハウや事業領域の広さで幅広いニーズに答えることができる。また電通デジタルの"おもてなし"を通して、上流の戦略だけで無く、下流の実行まで一気通貫で企業を支えられ、それを積み上げた先には、日本社会全体の成長へ繋げられると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月1日
男性 21卒 | 立教大学 | 女性
Q. 電通デジタルの定義する「デジタルマーケティング」とはなんですか?1文字以上200文字以下
A.
生活者のライフスタイルが変化することによってニーズが生まれたマーケティングの手法で、マーケティング活動にデータを掛け合わせていることが大きな特徴である。ただ広告を打つだけではなく生活者とのコミュニケーションを考え直し、クライアントのマーケティングをデジタル化させている。 続きを読む
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングに基づくソリューション案を自由にお書きください。
A.
Instagramを利用したデパコスの販売促進を提案する。デパコスは女子大生にとってプレゼントで貰ったりちょっとしたご褒美で自分に買う少し贅沢なものである。だからこそ失敗したくないと慎重にお店で買うことが多い。Instagramが写真をシェアするSNSということを利用してここでは提案する。具体的には投稿やストーリーに載っている写真のデータを基にパーソナルカラーや雰囲気を判断し、その人に似合う色やブランドのコスメをオススメとして表示する。これによって今まであまりデパコスに手を出してこなかった女性が興味を持つきっかけになること、自分に似合う色が予測しやすいためそのままオンラインで購入する人が増えることが効果として考えられる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
男性 21卒 | 上智大学 | 男性
Q. あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングに基づくソリューション案を自由にお書きください。
A.
自動販売機のドリンクの販売方法について提案します。背景として、キャッシュレス化が進み自動販売機でもデータの収集が可能になり、本当に必要な量や種類を的確化できるのではないかと考えました。これよりターゲットはキャッシュレスを利用している人と考えます。従来は自動販売機から人へのアプローチはありませんでしたが、購入履歴や場所のデータを活用し、購入者が欲しいと思うものを提案できると思います。自動販売機だけではなく、コンビニやスーパーでの購入データを使い、今まで販売機に置かれていないような商品を導入することも可能になります。購入者だけではなく販売元がそのデータを使い新たな商品の導入、メール配信によるサービスといった新たなアプローチが可能になります。また今後のAIによる顔認証からのデータを活用することによりキャッシュレスを使用していない人もターゲットにできことが期待できます。以上のことから自動販売機の新たなサービスをデジタルマーケティングに基づくソリューション案として考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ①志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、世の中のマーケティング課題を最先端で解決したいからです。これは私がゼミで経験したことがきっかけです。私はゼミで京王百貨店からいただいた「免税売上100億円を達成する施策提案」という課題に取り組みました。グループ内のシナジーが生まれていない現状に着目した施策提案を行った結果、その施策を実践してくださいました。これが私にとって何よりも嬉しく、課題解決できた達成感を味わうことが出来ました。貴社は最新のマーケティングソリューションを提案する先進的企業であり、様々な課題解決を行っております。私は、是非貴社で世の中のマーケティング課題を最先端で解決したいと思い、志望致しました。 続きを読む
Q. ②得意な課題及び研究課題
A.
得意な科目⇒マーケティング 研究課題 マーケティングサイエンス 定量的なデータを分析することによってマーケティングの意思決定を最適化する分野です 続きを読む
Q. ③サークルから得たもの
A.
人を巻き込む力です。ファッションショーのオーガナイザーとして観客数を昨年比3倍の1000人にする目標を立てました。観客目線で企画からプロモーションまで計画、実行することによって目標を達成することが出来ました。この経験を通じて200名を超えるスタッフ含め人を巻き込む力が身に付きました。 続きを読む
Q. ④趣味特技
A.
趣味=靴磨き。悩み事があるときに靴を綺麗に磨くと心が洗われた気分になります。 特技=動画製作。サークルやゼミでムービーを毎回製作しております。 続きを読む
Q. ⑤長所・短所
A.
長所⇒本質力。私は上述のショーでも「なぜ」を繰り返すことによって、問題に対し根治療法が出来ました。 短所⇒細かいところまで考え過ぎる。「なぜ」を繰り返しすぎることによって、細かいところまで考え過ぎてしまうことがあります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
61件中51〜61件表示
本選考TOPに戻る

電通デジタルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通デジタル
フリガナ デンツウデジタル
設立日 2016年7月
資本金 4億4250万円
従業員数 777人
売上高 545億3745万9000円
決算月 12月
代表者 瀧本恒
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
電話番号 03-6217-7000
URL https://www.dentsudigital.co.jp/
NOKIZAL ID: 2763566

電通デジタルの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。