就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ライオン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ライオン株式会社 報酬UP

ライオンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全193件) 4ページ目

ライオン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考エントリー締切日

  • 2024年12月13日
    • ライオン26卒営業・スタッフ職「デジタルテクノロジーコース」

情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

ライオンの 本選考の通過エントリーシート

193件中151〜193件表示
男性 22卒 | 九州工業大学大学院 | 女性

Q.
志望動機(300)

A.
私は「世界中の人々の豊かな生活に貢献できる製品作りに携わりたい」という思いがある。そこで、貴社の日用品を安定に供給するための生産技術に関わることで、この思いが実現できると考え、貴社を志望している。私は親族が海外に住んでいることもあり、貴社の日用品が国外でも非常に人気があり重宝されていることを肌身で感じている。さらに、貴社は常にお客様のニーズに応えられるような製品づくりに取り組んでおり、海外で販売されている貴社の製品は、その土地柄に合うような工夫施されていると聞き感銘を受けた。この経験から、私自身も世界の人々の生活を想ってつくられる貴社の製品の生産を支える仕事に携わりたいと考えるようになった。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(400)

A.
私には困難に立ち向かう行動力と、それを無謀にしない計画力がある。研究時にこの強みが活きた。私は大学院入学時、研究室を変え、国際学会出場を目標に新しい研究を始めた。しかし、緊急事態宣言により大学内は7月まで立入禁止となり、出場が厳しい状況となってしまった。それでも自分の成長と研究のために担当教員以外の方からの意見を得たいという気持ちから、学会への挑戦を決めた。在宅中は研究内容に関連のある論文を読み勉強した。自学だけでは理解が困難な点が多くあったが、疑問点をまとめることで必要な知識が明確になり、入構が許可された後に文献を読み先輩や指導教員の先生に相談することで、効率的に解決することが出来た。そして得た知識を基に、具体的な操作を想定しながら1日毎の細かい実験計画を立てたおかげで無事学会発表を終えることができた。 続きを読む

Q.
在学中はどのようなことに時間を使いましたか(200)

A.
部活動に最も時間を使った。私は軽音部内に舞台照明の操作を担う班を創設したが当初は班員が6人と少なかった。そこで「1年間で班員数を2倍にする」ことを目標とし、「部員の興味を惹く」「班活動参加のハードルを下げる」「出演バンドの理想舞台を把握・実現する」各方法を順に考え実行した。結果班員数を目標以上の16人に増やすことが出来た。この経験から、目標を達成するためには小さな成果の積み重ねが大切だと学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
志望理由をご記載下さい。

A.
生活用品メーカーは人々の暮らしに対して影響力が大きく、暮らしや社会を根幹で支えており、人々のニーズに沿った商品をお届けしているため自身の軸に合致していると考えています。その中でも貴社は世界でも戦える商品を多く持つことに裏付けられる確かな技術力を保有することから世界規模で暮らしや社会に影響を与えることができると考えています。そのうえで、貴社は生活用品の圧倒的な一大ブランドを有しながら、常にトップを狙うなど果敢に挑戦し続けています。そして、国内外にも商品を広める事で世界中の人々の健康を支え、ライオンブランドを世界に広めるために活動している点に魅力を感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代のあなたの友達に自慢してしまう経験を教えて下さい。

A.
私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上を目指したけ経験です。アルバイト先は繁忙期のサービス低下が課題でした。そこで私は従業員と私自身の動きを客観的に観察し、課題の解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。この取り組みにより、お客様からのお怒りの声が前年に比べ半分ほどに減り、私たちにも気持ちの余裕が生まれました。さらに、日間百万円以上の売り上げを記録し関西圏での年始売上一位を記録しました。私はこの経験により、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。 続きを読む

Q.
キャリアプランについてご記載下さい。

A.
私は営業職にチャレンジしたいと考えています。営業という職は企業とお客様の橋渡しの役割を担っており、貴社の最前線で多くのお客様の潜在的なニーズを適切につかみ、素晴らしい商品をお届けし笑顔にしたいです。三年後には提案を重ねる中でデータを蓄積、分析し問題解決能力を鍛え、お客様ごとに最適な提案を行える営業になりたいと思います。また数年後は、提案のノウハウを後輩に伝え、会社の発展に貢献する新人指導にも携わりたいと考えています。入社後は常に高みを目指し、積極的に業務に取り組むことで貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 女性

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300)

A.
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、人々の暮らしに広く貢献できるからです。貴社では、お客様視点の提案と高い技術開発力によって、幅広い分野の製品を生み出し続けています。私も貴社で、変化する生活様式に寄り添いながら、人々の快適な生活を手助けできる製品を開発したいと考えました。二つ目は、製品の機能的な価値だけでなく、楽しさも追求している点に惹かれたからです。心と身体の健康を実現するために、多角的な視点から製品開発に取り組む体制は、貴社ならではの強みであると感じました。研究活動で培った粘り強さや貪欲に学びを吸収する姿勢を活かし、貴社で人々の暮らしに健康と笑顔を届けられる製品を生み出したいです。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350)

A.
私は、何事にもスピード感を持って取り組み、確実に成し遂げます。研究活動では、3つの異なるテーマを担当した時期がありました。特にその中の一つは企業との共同研究だったため、締切日までに結果を出す必要がありました。そこで私は、各テーマの実験計画を立て、優先順位を考えながら研究を進めました。なかなかデータが得られず行き詰まってしまったときには、視点を変えて解決策を練ったり、その分野に精通している研究室外の先生に連絡し助言を頂いたりしながら、試行錯誤を重ねました。また、各テーマの進捗状況に合わせて柔軟に実験計画を修正し、効率的に研究に取り組むことを心がけました。その結果、締切日までに全テーマで有用なデータを得ることができました。仕事においてもこの実行力を活かし、目標達成に向けて最後までやり遂げます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月27日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
私は、世界中の人々のQOLの高い生活に貢献したいと強く思っています。貴社では日々の暮らしに深く結びついた、幅広い分野における製品の開発に取り組んでおり、消費者志向経営によって常にお客様の満足と信頼を獲得できるサービスを提供しているため、人々の生活を根源から豊かにすることが出来ると考えております。特に、貴社が目指す「心と身体のヘルスケア」価値の提供は私の目標でもあり、日々の生活習慣をより快適で豊かなものにするため、貴社の高い技術力に貢献することによって高付加価値な商品の提供を実現したいと思っています。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
「好奇心旺盛」知的好奇心旺盛で新たな知見について学ぶことに魅力を感じます。大学院では骨格筋の組織モデル構築に関する研究をしていますが、本研究で用いる細胞は先行研究等の知見に乏しく、研究を始めた当初はその扱い方等に非常に苦労しました。一方で、新たな事象に踏み込める喜びや好奇心も感じられました。そこで、目標である組織モデルの構築をさらに発展させる為、細胞の挙動に関する基礎的な実験を行ったところ、後にその知見が思わぬところで役に立ち、組織モデルの構築の達成や解析の場面で生かされる経験をしました。このことから、本筋である研究の目標を目指しつつも、それ以上の幅広い知見を得ることが多角的な視点の獲得に繋がると学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
志望理由をご記載下さい。 300

A.
生活者に寄り添い、商品のみならずその売り方にまで生活者視点でこだわることで、新たな「あたりまえ」を生み出し続ける貴社に感銘を受けたためだ。私は自分の想いを乗せた何かを媒介して価値を提供することで1人でも多くの人を笑顔にしたいと考えており、自ら考え行動することで一人ひとりに寄り添い新たな価値を提供できる貴社でならビジョンが実現できる。これまでの経験で培った周囲に働きかけ粘り強く諦めない力や傾聴力などの自身の強みを最大限に発揮し、人々の日々の暮らしの小さな幸せとなる、新しい価値観を生む売り場提案に貢献できると確信している。 続きを読む

Q.
学生時代のあなたの友達に自慢してしまう経験を教えて下さい。 300

A.
1年生支援団体で周囲を巻き込み組織体質を改善し、約300人を動員した新歓企画で満足度98%を獲得した。私は不安を抱える新入生を1人でも多く笑顔にするため尽力していたが、試行のアンケートにおける満足度は32%で、これを改善するため聞き取りを行い原因を分析した。そして、全員で価値観の共有を行い目標とルールを再設定することで一体感の醸成を図り、全新入生対象のアンケートを行うことで企画内容を改善した。結果、全体の士気が上がり、新入生のニーズを捉えた満足度98%の企画を作り上げることができた。この経験から、組織の課題を自分ごと化し、周囲の意見を傾聴し分析して改善策を考え積極的に解決する力が身に付いた。 続きを読む

Q.
キャリアプランについてご記載下さい。 300

A.
私は将来、世界をもっと健康に、日々の暮らしを少しでも楽しいものにすることができるような新たな「あたりまえ」を生み出したいと考えている。そのためには生活者をよく理解し潜在ニーズにアプローチすることが必要となるため、まずはエンドユーザーに最も近い位置で1番よく理解できる営業の仕事で3年目までに「生活者・売り場を理解するプロフェッショナル」となりたい。4年目になれば、企画・マーケティング部門への異動につながる研修制度に参加することも可能とのこと最終的なビジョンの実現のために果敢に挑戦したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
インターンシップへの参加を希望される理由をお答えください。

A.
商品を通して日常の幸せだけでなく社会課題の解決を目指している貴社のマーケティングの仕組みを体感したいからだ。中学時代からチームで課題を見つけ解決策を考える授業が好きで、商品開発やデザイン思考に携わった経験からマーケティング職に憧れを抱くようになった。そして大学生になりWEBマーケティングを学び始めさらに想いは強くなっている。また、社員の方との交流を通し貴社で活躍するために必要なことを学びたい。 続きを読む

Q.
マーケティングコースに関連する知識を実践的に使った経験があれば、教えてください。

A.
私は、大学2年生の秋からベンチャー企業でWEBマーケティングの長期インターンシップを始めた。主に金融系のWEBサイト作成を担当している。当初、何も知識のないところから始めたため自分の記事はユーザーの滞在時間が短く閲覧数も少ないことに悩んでいた。その状況を改善するために、検索上位のWEBサイトの記事を研究することで、ユーザーが何を求めているのかを考えることが重要であることに気がついた。その点を意識しながら修正を続けると徐々に検索エンジンでの順位が上がり、インターン生としては初めてディレクターを任されるようになった。今では外部のライターの方を取りまとめるディレクター業務を任されている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月21日
問題を報告する
男性 21卒 | 青山学院大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
私の強みは【客観的に物事を分析し、目標達成に貢献できる】ことです。私は研究活動で「世界初の分子の開発」に挑戦しました。これまでに成功例がないテーマだったため、実験で何十回も失敗を重ねる日々が続き、教授からテーマの変更を打診された時もありました。しかし、絶対に成功させるという気持ちを強く持ちながら、失敗した原因をノートにまとめて分析することと関連文献の情報収集を欠かさずに実践しました。その結果、最初に先生から提案された方法では難しいことが判明し、自身の経験から得たオリジナリティを加えた合成方法に一新しました。この「アイデアの転換」によって、目標の分子の開発に成功しました。以上の成果は初めて参加した学会で高く評価され、博士後期課程の方も多数エントリーしている中、ポスター賞を頂くことができました。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
私は「他のエンジニアや顧客から驚かれるような【新製品】を開発し、世界中の人々の生活の豊かさに貢献したい」という想いがあります。その想いを持ったきっかけは【世界初の分子の開発】に成功し、初めて参加した学会でポスター賞を頂いたことです。貴社の事業領域は日用品からOTC医薬品、機能性食品まで活躍のフィールドが大きいため、「毎日の生活に直接的に関われる貢献度の高さ」に惹かれました。私の「常に探究/求し続ける」モットーと貴社の「既成概念に囚われない新たな価値を創造できる体制」を活かし、【毎日の生活にふとした幸せを与えられるようなモノづくり】を縁の下から支えていきたいと思い、志望致しました。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。

A.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動は【はちみつ味のフランクフルト】を販売したことです。大学2年生の学園祭において、サークルで出すお店のリーダーを務め、期間内に完売させる目標を立てました。しかし、同じ商品を販売するライバル店が他に3つある状況の中、私は目標を達成させるために【調味料の味を工夫する】ことを提案し、他店との【差別化】を心がけました。そして、他店にない【はちみつ味のフランクフルト】を通常商品価格より30円高めに設定し、特別感を演出しました。この方法は、調理面とコスト面の双方ともに負担も少なく、メンバー全員が賛成してくれました。実際に販売した結果、2日間で他の出店に比べて1番早く完売させることが出来ました。【自分が提案した商品で差別化】が図れ、目標を達成した時の充実感は今でも印象に残っています。この経験を通じて商品を売る楽しさ、チームワークの大切さを学ぶことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月8日
問題を報告する
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソード(350字以内)

A.

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月26日
問題を報告する

21卒 本選考ES

マーケティング職
男性 21卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
◆あなたはライオンに対してどのようなイメージをお持ちですか。(200)

A.
私は貴社に対して、人々の生活に不可欠な一般消費財を国内外に展開している事は勿論、RePero等のオープンイノベーションの推進から、「様々な商品・テクノロジーを用いて生活を支える徹底ぶり」に魅力を感じています。この徹底ぶりから貴社は、商品に対する安心感だけでなくテクノロジーを通して新たな価値を提供する事で、人々の生活の質の向上に大きく貢献している企業であると認識しています。 続きを読む

Q.
◆学生時代の、あなたが思わず友達に自慢してしまう経験を教えてください。 ◆あなたらしさが伝わることをご記入ください。(150)

A.
アルバイト先のカフェで弾き語りイベントを主催し、60人集客した事です。私の好きな音楽でカフェの良さを提供したいと思い、出演者を募り開催しました。イベント認知度向上のために、SNS告知、店内のフライヤー展示、イベント限定メニューの考案をしました。この経験から、新しい事に挑戦するやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
◆学生時代に、自ら課題を見つけ、工夫を持って解決した経験を教えてください。 ◆タイトル全角50文字以内

A.
バンドが好きで軽音楽サークルに入ってくれた新入生のために!~部長としての奮闘~ 続きを読む

Q.
◆具体的に行った行動全角200文字以内

A.
(1)サークル内でのスポーツ大会 まず、より多くの部員と交流してもらう事が重要です。互いに切磋琢磨し、親睦が深まるのは全員が経験しているスポーツが最善だと考えました。工夫点として、優勝景品を付ける事で、チームの団結力の向上を促しました。 (2)ごちゃまぜライブ これは、新入生と部員が同じバンドでライブをするものです。このライブで新入生が好きな曲を演奏してもらい、バンド演奏の楽しさを提供する事が狙いです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
私の強みは「高い計画力によって、困難な目標を達成できる」ところだ。これを最も発揮したのは、キャンピングカーでのアメリカ大陸横断に友人4人と挑んだ経験である。20日間程度での横断が一般的であるが、私達は11日間という非常に短い期間での6000キロ横断に挑戦した。そこで私は、この日数での移動と充実した観光を実現するために、移動や観光の所要時間を徹底的に調べ、1時間単位でのスケジュール表を作成した。また夜間の運転シフトを組み、運転と仮眠の時間を割り振るなど綿密な計画を立てた。途中、事故などのトラブルにも見舞われたが、私はその都度スケジュールを再検討し、見事最終日に横断を達成することができた。この経験から、私の強みである計画性の伴った主体的な取り組みが、組織の困難な目標を達成に導くことを実感した。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.
私は専門分野である日用品の開発を通じて、「人々の生活の質を向上させる」という夢を実現したいと考えている。特に貴社を志望したのは、「消費者の生活に寄り添った研究開発」に魅力を感じたためだ。貴社は生活者からのデータ収集を大切にし、各国の文化や習慣に合わせた製品を提供するなど、常に消費者目線で研究をしている。貴社であれば、接客業で培った「人の心を読む力」や研究で培った「人の感覚を解析する力」を発揮でき、人々の潜在的ニーズに応える製品を開発できると考えた。またオープンイノベーションに積極的な点も理由の1つだ。私も自身のチャレンジ精神を活かして業界の垣根を超えた「より良い生活習慣づくり」に挑戦したい。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
飲食店でのアルバイトで、新店舗オープンにトレーナーとして携わり、新人20名を指導した経験を挙げる。オープン前の研修では半数以上がアルバイト未経験の新人達を10日間という短い期間で育成することに苦労し、進捗に大幅な遅れを取るという困難に直面した。そこで私は、”メンバー間の連携”と、”各人の状況判断能力”が課題であると捉え、これらに対する取り組みをした。前者に対しては、研修にコミュニケーションゲームを導入し、メンバー間の良好な関係を築くことで連携向上を図った。後者に対しては、具体的なケースでの各ポジションの動き方を示した「動き方マニュアル」を作成し、判断に対して具体的な指標を与えた。これらのクリエイティブな施策の結果、新人達の連携や状況判断に著しい成長が見られ、チームとしての生産性も向上した。そして開店最初の月は予測の1.2倍の売上を達成するなど、新店舗のオープンを成功に導くことができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 日本大学 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
私には、ニーズをくみ取る力があります。私は、よさこいサークルで練習計画班をつとめておりました。私のチームは、人数の急増によりメンバーが多様化し、あまり練習に参加できない方の入会も増加しました。これにより、踊りの技術にばらつきが目立つようになるという問題がありました。そこで私は、踊りの苦手なメンバーからわからない部分はどこなのか、という聞きとりを行い、それを解決するための解説動画を作成しました。これをオンラインで公開したことで、メンバー全員が場所を選ばずに練習でき、結果、基礎能力の底上げを実現し、全国大会での受賞に繋げることができました。この、ニーズをくみ取る能力を、お客様が何を求めているのかをくみ取り、解決策をどう提案していくのか戦略を立てる、といった活動に活かしていきたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.
楽しい時間を笑顔で過ごせる世界にしたい。これを実現できる企業であると考えて貴社を志望しました。一見当り前に見えますが、口臭が気になって上手く笑えないなど、笑顔を曇らせる要因は沢山あります。このような、小さな悩み1つひとつを解決したいと私は考えています。貴社は、「今日を愛する。」という言葉の中に、お客様1人ひとりが今日という瞬間を前向きに生きていくことに役立つ、という自身の使命を込めて、日々製品開発に取り組んでおり、国内のみでなく世界のお客様に製品を届けていらっしゃいます。私は、この思いに強く共感し、貴社でこそ、志を共にして、より良い製品をつくりお客様に届けることが出来ると考えております。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
衣装担当として約一千万円という予算と納期の管理した経験です。私は、所属するよさこいチームの衣装制作責任者をしておりました。我々でデザインし、制作会社で衣装を作成し納品する形をとっていたのですが、ラフ衣装制作段階で、現行案では納品が予定日から1か月遅れ、総費用も約1000万円と高額になってしまうと制作会社から連絡がありました。新作演舞のお披露目日程は既に確定しており、衣装の納品が遅れることは大きな問題でした。また、予算は800万円程であり、大幅にオーバーしていました。そこで、私は制作会社との交渉で、衣装の製法変更を提案し織りにかかる時間の削減を図りました。また、より安価な材質で要望にあう布地は無いかという見直しを行いました。変更による立体感や発色の問題があり、デザインの手直しは必要でしたが、この変更により納品を予定日に間に合わせ、1000万円であった総費用も800万以内と200万円以上の削減に成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月12日
問題を報告する

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
私のセールスポイントは「目標達成のための課題解決力」です。私の研究は先行研究がなく、測定手法を構築することから始まりました。そのため、はじめは測定データのノイズが大きく、信頼できるデータを得ることはできませんでした。そこで、今まで学んでいた高分子化学の知識だけでなく、流体力学などの新たな知識を学び、○○○○○○の改善など様々な視点から試行錯誤を重ね、自分にできることから一つずつ課題を解決した結果、信頼できるデータを測定することが可能な手法を構築することができました。この手法を用いて研究を進めた結果、○○○○学会で優秀発表賞を受賞することができました。このように私に備わる「目標達成のために努力を積み重ね、課題を解決する力」を貴社での研究開発に活かしたいと思います。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.
私は貴社のものづくりへの姿勢を魅力に感じ志望しました。貴社は研究所内に実際にお客様に商品を使ってもらい意見を聞くことのできる施設があるように、常に消費者の視点に立ち社会のニーズに応える製品開発に取り組んでいます。また、その過程を経て培った高い技術力をもとに積極的に新規事業を開拓する姿勢を魅力に感じました。このような貴社で、様々な視点からお客様のニーズに応えるような研究開発を行う力や高い技術力を身に付け、私の強みである研究や部活動で身につけた課題解決力や高分子化学の知識などを活かした研究開発を行うことで、社会のニーズに応える新たな製品を生み出し、社会を豊かにしたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
私の最もクリエイティブだと思う行動は新歓活動の代表を務めた○○部での新歓活動です。新歓活動はまず過去の新歓活動を見返すところから始め、その中で私は新入生の○○の認知度が低いことが大きな問題であると考えました。そこで私は、新たに2つのことに取り組みました。1つ目は大学の合格発表や入学手続き日に実物の○○を学内に展示することで新入生が○○と触れ合える環境を作りました。これにより、新入生が初めて○○を目にする機会を増やし○○の認知度を高めることができました。2つ目は新たなSNSアカウントを作り、○○に参加している様子や競技中の雰囲気が伝わる動画を頻繁に投稿しました。これにより、○○に興味をもち体験会参加する新入生が増え、多くの新入生に○○を知ってもらうことができました。これらの活動の結果として新入部員は19人となり目標人数の15人を超え、過去5年で1番多い人数となりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月10日
問題を報告する
男性 21卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
物事への探求心です。それが大きく表れたのが日用品と化学に関する二つの経験です。私は高校生の頃から”日用品オタク”と言われるほど日々情報収集を行っていました。成分表示や各企業のHP、週間粧業などを見て情報収集したり、実際に使用して差別化していました。日用品への興味が加速し、自分の欲しいと思うものが作りたいと考え「研究開発者」を目指し有機化学という進路選択をする事になりました。大学で勉強を始めると日用品関係なく化学に魅了され、学部1年次の頃から校内で行われる講演会等に積極的に参加し、よく研究室を訪れるようになりました。先生方にもっと深く学びたいという思いを伝えることで、研究のお手伝いを2年次からさせて頂くことができました。その結果これまでに、3分野の有機化学系研究室で研究を経験する事が出来ました。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.
「生活者のための」未来の暮らし創りが行われていると深く感じたからです。 私はこれまでの海外生活の中で「日本製日用品の質の高さ」や「当たり前の日用品がない不便さ」を肌で感じていました。そこで世界中の人々のために、未来の暮らしを変える事のできる『革新的な製品』を生み出したいと考えています。 貴社は「売れるもの」を創るというより、消費者視点で考え行動した結果「支持されるもの・新しいもの」ができるという研究開発が行われているように感じました。また社員の方々とお話をする中で、互いに信頼し合い「よいモノづくり」を心から楽しんでいる事が深く感じられ、貴社で共に仕事をし社会と会社に大きく貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
高校で「部活の設立」をイチから行った経験です。私は小・中学生のころ吹奏楽に所属し、50名以上もの人数で心を一つにして音楽を奏でるという事に魅了されていました。高校でも挑戦したいと考え「なければ作ればいい!」という思いで設立を決めました。先輩含めた仲間集めから始め、顧問の先生探し、音楽の先生に楽器と場所提供のお願いを行い、設立計画書をまとめ校長先生に依頼をしました。初めはもちろん反対されたのですが、・学業を優先し成績が下がった場合活動を停止する事・入学式や卒業式で演奏を行う事・必ず大会で結果を残す事を約束し部員数30名で活動を始める事が出来ました。指導者はおらず、経験者が教える事で個々人の技術力を高めました。また外部指導者を探し依頼したり他の学校と合同練習を行う事で、全体としてのレベルも上がり、1年目で県選抜大会突破という結果を残すことができました。この経験から創造する楽しさと難しさを知る事が出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
私のセールスポイントは、固定概念に囚われず柔軟に対応できる点である。所属したラクロス部では、参考にするプレーはラクロスだけに収まらず、ラグビーやアメフトといった他競技の動きも参考にし、取り入れ融合させた。これにより、プレーの幅が広がり他の選手とは異なったプレースタイルで活躍することができ、レギュラーとして最高成績である全国ベスト4を達成した。また、研究においては、新たな実験系を確立させる際に、理論的にはうまく行く反応が実際に行うと、各プロセスで思わぬ副反応や副生成物が確認された。そこで、従来のプロトコルを疑い、改めて各反応を図示、整理し、反応の順番に原因があると考え、変更することで改善させ、実験系を確立させた。これらの経験より、セールスポイントは固定概念に囚われず柔軟に対応できる点といえる。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
私は、貴社の口腔内知識を用いて研究したいことがある。それは、「口腔ケアによるいびきの改善」である。先日、貴社が口腔内から肌の張りを取り戻す研究をされており、口腔から全身健康に貢献できることをお聞きし、強く興味を持った。自身がいびきをかくため、友人や恋人に不快な思いをさせるとともに、自身も辛い思いをした経験がある。また、このような悩みを抱える人は世の中に大勢いると感じている。いびきは、上気道が狭くなることで起きる。この原因は、鼻の病気や筋肉の老化などの様々な要因があるが、私は、日々の口腔ケアでいびきを予防できると思い、将来着手したい。そして、人々が何気ない毎日を幸せに過ごせる社会を実現したい。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください

A.
人生で最もクリエイティブだと思う行動は、学生日本一を目標にするラクロス部の新歓リーダーとして新たな制度を導入し、大成功させたことだ。過去の新歓は、入部した新入生が初期段階に退部し、部に定着しない問題があった。つまり、入れる新歓しか行なっていなかった。これは、上級生と新入生の目標に対するモチベーションの差によるものだと考え、入部後も新入生へのアプローチが必要であると判断し、「辞めさせない新歓」を提案した。上級生と新入生が密に接する機会を作るために学年縦割りの少人数グループであるファミリー制度の導入を試みた。当初は、批判的な意見もあったが新入生の重要性や将来への投資であることを熱く伝え、納得してもらい、導入した。例年の入部者が30名で早期退部者が10名に対し、入部者40名で早期退部者は5名と定着率は50%上昇した。結果、総部員数は100名を超え競争力も向上し、最高成績の全国ベスト4を達成した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月30日
問題を報告する

20卒 本選考ES

研究開発職
男性 20卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
私のセールスポイントは、責任感を持って、物事を最後までやり遂げる力があることです。私は、100名規模のサークルの会長として数多くの企画を行うといったサークル運営を行いました。しかし、私が会長として着任した時、ありきたりな活動内容が続いており、活動へのメンバーの参加率が低いという問題がありました。会長として私は、活動内容を変えていくことで参加率を伸ばす必要があると考えました。そこで、活動の度にメンバーから感想を聞いて改善点を見つけ、他の幹部の学生と協力して活動内容を変えていきました。その結果、参加率を過去の2倍程度まで伸ばすことができました。私は貴社での業務を通して、人々の暮らしをより良くできる製品作りに取り組み、責任を持って手掛けた製品を世に送り出していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
「モノづくりで人々の笑顔をつくりたい」この想いから私は貴社を志望します。私は研究活動に取り組む中で、学んできた化学の知識や研究姿勢を活かして社会に貢献したいと考えるようになりました。そこで、私は貴社で研究開発に携わり、人々の暮らしに貢献できるモノづくりをしたいと考えています。貴社は私たちの生活に不可欠な日用品を幅広く提供しているだけでなく、OTC医薬品や機能性食品の分野においても常に社会のニーズに合わせたモノづくりを行い、今までにない価値を創造することで人々の笑顔をつくっていると考えます。この貴社の強みを活かしたモノづくりで私も人々の笑顔をつくり、「未来の暮らし創り」の一員となりたいです。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください

A.
私のこれまでの人生で最もクリエイティブな行動は、高校1年の頃に自ら部活を立ち上げたことです。高校入学時、私のしたいことの出来る部活が高校にありませんでした。しかし、そこで簡単に諦めてしまうのではなく、無いなら自分で作ろうと考えて行動したため、クリエイティブな行動であると考えます。立ち上げた当初は、メンバーが友人3人のみの同好会からのスタートでしたが、普段の活動や文化祭での出し物等を行い、1年後には高校から正式に部活として認めてもらうことができました。そして私の卒業時には部員が10人を超え、現在でも部として存続し活動が続いています。この経験を通して得られた物は2つあります。1つは、何事にもまず挑戦しそれに向けて行動することで新しい事を成し遂げることが出来る喜びと楽しさです。2つ目は、部長として企画・運営を行う中での、責任を持って物事に取り組む姿勢の大切さです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 名古屋大学大学院 | 女性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
私のセールスポイントは、「目標達成に向けて必要な強い精神力」です。自分の研究に行き詰ってしまった際、何か打開策はないかと考えていた時に思いついた策が、所属研究室内の機器や技術だけでは実行不可能な策でした。その為、所属研究室の枠を超え、この策を実行する為に必要な機器や技術を有している他研究室に自ら協力を依頼しに行き、他研究室の先生や先輩方の協力のもと、行き詰っていた研究を進め、学会発表までもっていくことが出来ました。この経験から、時には所属などの決められた枠内にとらわれず、外にも目を向けることで、研究の幅を広げることが出来、自分自身の更なる成長にも繋げることが出来るということを学ぶことが出来ました。こういった経験で磨いた強い精神力は、これからの仕事においても必ず役に立つと自負しております。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)

A.
私が貴社を志望した理由は、「時代や生活者におけるニーズへの対応力」に魅力を感じたからです。時代の変化に応じてニーズを見極め、より生活者が必要とする独自性の高い製品を生み出し続けている貴社でなら、私が掲げる「人々が不安を抱えず、安心して暮らせる社会を創りたい」と言う目標を達成する事が出来るのではないかと考えました。創業120年を超える長い歴史の中で、変わりゆく生活者のライフスタイルに的確に対応し、人々の健康に貢献し続ける貴社の一員となり、自らの目標を踏まえ、人々の健康に貢献することができる人財になりたいと思い、志望致しました。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最もクリエイティブだと思う行動を教えてください。(400字以内)

A.
所属していた吹奏楽部で副部長を務め、夏のコンクールにおいて、部を6年ぶりの「銀賞」受賞に導いた事です。私が所属していた部活は、部員の4割が初心者であり、部員一人一人の音楽に対する知識が足りていませんでした。その為、練習が充実せず、何が足りていないかも理解出来ない部員がほとんどでした。この状況を踏まえて、私は、これまでの練習メニューの一変を提案しました。これまで伝統的に受け継がれてきた練習メニューを一変するのは、とても勇気がいりました。しかし、部の向上の為には必要な策であると考え、幼少から音楽に携わってきた私は、これまで身につけた技術や知識を活かして指導側に回り、まずは部員の基盤を充実させる事を目指しました。初めは、戸惑いを示す部員もいましたが、次第に部員一人一人の基盤が充実し、全体のレベルが向上していきました。その結果、最後の夏のコンクールでは、6年ぶりに「銀賞」を受賞する事が出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 上智大学 | 女性

Q.
志望動機を教えて下さい。

A.
挑戦心あふれる企業精神に強く惹かれ貴社を志望します。「挑戦心」こそが私を猛烈に突き動かし、経済産業省でのプレゼンテーションや学園祭実行委員会での新企画等の活動に結びついてきました。このように私自身常に「挑戦」をしてきたという自負があり、正に貴社も日用品という従来の枠を超えた分野からの挑戦に取り組まれていることからも貴社を志望します。 続きを読む

Q.
あなたがもっとも自慢できる出来事を教えて下さい。

A.
カナダへの語学研修で合計20ヶ国の友達が出来たことです。積極的にコミュニケーションをとることが大切だと思っていたので、自分から話かけるようにして仲を深めました。今でも連絡を取り合うくらい仲が良いです。英語を完璧に話せるわけではないですが、熱意を持って接していれば相手に伝わることを学びました。 続きを読む

Q.
学生時代一番頑張ったことはなんですか。

A.
経済政策のゼミで「HLW最終処分場立地の最適な合意形成について」を6人で研究しました。「生の声」を取り入れた独自性のある研究をしたいという思いから、自治体へのアンケートを計画しました。しかし、アンケートの許可がもらえず研究が行き詰まってしまいました。そこで、1、経済産業省とNUMOへのヒアリング2、青森県六ヶ所村への実地調査、をメンバーに提案し、率先してアポイントを取りました。私たちの熱意からヒアリングの機会を頂き、国の課題を引き出すことができ、青森県の核燃料サイクル見学と6人の村民の方へのインタビューも実現しました。結果、エントリーされた117の論文のうち最優秀賞を受賞しました。 続きを読む

Q.
将来成し遂げたいことはなんですか。

A.
10年目までに培ったノウハウを製品企画・ブランド育成に活かして一人でも多くのファンを獲得したいです。社内の全ての人と関わっている部署なので、自分の人脈を生かしながら新しいものを創造できると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
◆あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)

A.
私の強みは周りを巻き込む行動力です。私は体育会水泳部で主将を務め、「部員全員の自己記録更新」と「関東大会における団体戦の創部以来最高成績の達成」に貢献しました。主将として練習計画を作成していた私は、効率的な練習を行うために毎練習後に部員とコミュニケーションを取り、練習内容のフィードバックを貰ってそれを次回の練習計画に活かすようにしました。また、練習ごとに部員が持ち回りで記事を書くブログを開設し、部員が練習に対する意見を言いやすい環境を作りました。さらに、部員の模範となるために自身が水泳に対して真摯に取り組み、結果を出し続けることで部員全体の士気向上に努めました。その結果、私が主将に就く前に比べて日々の練習は活気にあふれ、互いに刺激し合う環境が出来上がり上記のような成績を得ることができました。 続きを読む

Q.
◆あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
私はさわやかで自然を連想させる香りをもつ柔軟剤を使い始めたことで、以前は面倒に感じていた洗濯が好きになった経験から、柔軟剤の香りがもつ効果に興味をもち日用品メーカーを志望しています。その中でも貴社の、現地のニーズに合わせて製品開発を行い海外進出を拡大するグローバルな体制と、現行事業以外にも水素社会実現に向けての人工光合成技術の開発など様々な独自技術を組み合わせ、イノベーションを推進する挑戦的姿勢に共感しました。私は部活動で培った周りを巻き込む行動力や、継続して努力し続ける力を活かし、貴社の一員として人々の生活にささやかな癒しを日本及び世界に提供できる日用品の香料開発に挑戦したく志望しました。 続きを読む

Q.
◆人生100年時代におけるヘルスケア産業の進むべき道について、あなたの考えを教えてください(400字以内)

A.
人生100年時代においては、医療の発達などで平均寿命が伸びたことを背景とする超高齢化社会の加速が予想されます。一方、若い世代の人口は減少傾向にあるため、高齢者の社会保障費を支える現役世代の医療費の負担増大は、今後の日本における大きな課題と言えます。そこでヘルスケア産業は今後、高齢者の健康寿命を延ばすことで、高齢化社会が進んでも医療費が大きくならないような環境整備を行う必要があると考えます。運動不足や食生活の乱れからくる生活習慣病を、定期的な運動や健康診断を促進することで未然に防ぐことが大切です。また、生活習慣病の予防のためには様々な食べ物をバランスよく食べることが重要であり、そのためには健康な歯が欠かせません。貴社の主要事業であるオーラルケアは今後の日本を守る重要な役割を果たし、また将来の超高齢化社会における課題を未然に防ぐためにも、人々の歯の健康を守り続けなければならないと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 明治大学大学院 | 女性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
私のセールスポイントは「主体性を持って行動できる」ところです。研究室運営の見直しを行う中で発揮しました。私は研究室で全体を取りまとめる運営リーダーとして活動しています。私はメンバー間の仲や雰囲気の良さを大事にしながら、もっと研究に打ち込める研究室づくりにこだわって運営を行いました。その中で、例年引き継がれてきたルールやしくみが目的を見失い、意味のないものになっていることを強く感じ、研究室運営を見直すことを決意しました。その一例として「物品購入システム」があります。従来まではリスト化された製品を購入し続けており、柔軟性がありませんでした。そこでリストからそのまま買うのではなく、必要に応じて柔軟に物品の選定を行うように改善しました。これにより質を下げずに安価な製品に変更することもできコストを大幅に削減できました。私はこの経験から目標実現に向けて柔軟に対応しながら自らチャレンジしていくことの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
企業を選択する上で重視するポイントを教えて下さい

A.
「仕事を通して人々に幸せを与えられるか」「主体的にチャレンジできる環境」「生物・化学への興味と大学院で学んだ実験の基礎や考え方を活かせるか」「プライベートとの両立(勤務地、福利厚生、社風など)」 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
自分自身を成長させながら製品を開発することができるからです。私は研究活動を通して研究成果を人々の生活に還元することで幸せを与えられる仕事がしたいと感じ、日用品業界に興味を持ちました。その中で二つの点から貴社に魅力を感じました。一点目は「社員一人ひとりがチャレンジしやすい社風」です。説明会で社員の方が進んで研究テーマ提案をしていることやLCCを開催していることを知り、自分のアイデアを形に出来る環境に魅力を感じました。自ら考えながら新たな研究や開発にチャレンジできる環境は社員一人ひとりの成長に繋がり、結果としてより良い製品開発に活かせると感じました。二点目は「製品や自分の研究にかける情熱や強いこだわり」です。社員の方々とお話する中で、全ての方が熱い思いを持ちながら仕事をしていることを感じました。そしてこのようなこだわりこそがより良い製品開発の原動力であると思い、私もこの環境でこだわりを持って一緒に働いてみたいと感じました。 続きを読む

Q.
自分の「強み」「勉強してきたこと」「培ってきた経験」を活かしてライオンでどのような仕事をしてみたいですか

A.
感動や幸せの実感を与えられるような製品開発をしたいです。私はより良い製品開発するにあたり、技術や知識の習得に加えて、積極的に流行やお客様のニーズにも常にアンテナを張ることも大事にしたいと思っています。そして将来的に自らアイデアを提案して企画から販売までに携わり、自分の開発した製品を世に送り出してみたいです。その仕事に活かせる私の強みや経験は二点あります。一点目は「相手のニーズを引き出し、応えられる強み」です。5年間続けている個別指導の塾講師のアルバイトでは、様々な目的で通っている生徒一人ひとりの要望に応え続けてきました。この経験は、製品開発ではお客様目線に立ち、潜在的なニーズを引き出すことに活かされると思います。二点目は「研究経験」です。私は比較的新しい分野の研究に取り組んだ経験から、まだよく知られていないことを研究することの面白さと重要性を学びました。この経験を活かして新しい研究にもチャレンジし、製品開発に応用したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 駒澤大学 | 男性

Q.
学業の内容

A.
私にとって、経営学は人の心の動かし方を学ぶ学問です。アルバイト先のコンビニでは、経営学で学んだことを実践しました。 続きを読む

Q.
成績の割合

A.
Aクラスが10単位(8%)、Bクラスが27単位(23%)、C単位が41単位(35%) 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は、一昨年と昨年には親族を病気で亡くしていることから、人の健康や美に携わりたいという軸があるためです。貴社では、3つの中核事業で他社にない価値を創り出せる点に、魅力を感じています。それは、学生時代に服の販売をする際に、私が価値創りにこだわっていたためです。また、管理職だとしても、現場を訪ねることも多く、積極的に情報をシェアしてくれる方が多い社風にも魅力を感じています。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだことの割合

A.
アルバイト30%:県内2位の売上を記録しました。 友達30%:誕生日イベントなど プライべート20% ファッション15%:こちらは趣味です。 旅行5%:今年はアメリカを訪れました。 続きを読む

Q.
学業以外で頑張ったこと(アルバイトなど)

A.
「廃棄物を増やさないために、揚げ物の数を減らしていた問題に対し、売場戦略をクルーと協力して実践」 お客様視点に立つことで、商品が少なければ、残り物に見えて購買意欲を低下させてしまうと仮定し、商品を増やすことで、商品棚の充実を図りました。結果として、売上は伸び、廃棄物が減ったのに加え、新商品の販売では県内2位の売上を達成することができました。また、余裕があるときはクルーが取りやすいように消耗品の配置を変えたりするなど、細かい気配りを行うことで、クルーの士気も高めています。これらから、仲の良いパートの方からは自分の考えをしっかり持って、店内の効率化や改善を行っていると言われています。このように、人とのつながりを振り返ったことで、私が世代関係なく人の悩みを解決することが好きなこともわかりました。 続きを読む

Q.
挑戦したこと

A.
「お客様に影響・刺激を与えたかったので、ネットビジネスで売上100万円に挑戦」 ターゲットは若者、お客様の感情的利益に着目し、商品は付加価値が付けやすい商品と、ニーズを絞ったことで、現在の取引は500件を越え、売上は200万円に届きます。私は魅力を一瞬で伝えることに、特にこだわっていました。そのような、お客様ベースの姿勢が、写真や言葉から伝わっているため、多くの方と気持ち良く取引ができています。 続きを読む

Q.
希望の職を選んだ理由

A.
私は、商品を育てることが好きなためです。服の販売では、買付から発送まで一貫して商品を扱っているため、私が人にも物に対しても情が深いことから、お客様や社会へ向けて、新しい価値を創造していきたいためです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

18卒 本選考ES

営業・スタッフ職
男性 18卒 | 明治大学 | 男性

Q.
志望理由を教えてください。200文字以内

A.
一番の理由は貴社で大きく成長できるイメージが沸いたことだ。明確コースの説明会で、○○様から若手に対する確かな期待と熱量を実感し、貴社でなら主体性も発揮しながら大きく成長できると感じた。また、スクラート胃腸薬を例とする高い技術力を生かし、ニーズの変化に応じる柔軟性で独自のポジション取りをするノウハウを学びたいと感じた。さらには、毎日に欠かせない製品を扱う事から、成果を身近に感じうる点も魅力的である。 続きを読む

Q.
キャリアパス明確コースを選択した理由を教えてください。200文字以内

A.
【好きこそものの上手なれ】私は大学2年時にビジネスコンテストに参加し、最終発表の2日前には寝ずに仲間と考え尽くした。当時、眠気など感じないほど活き活きとしていた。そして次年度には運営スタッフとしてビジネスプラン例の制作を志願した。この経験から、あらゆる切り口で「なぜ」を追求し組織で新しい価値創造を目指すやりがいに魅了された。また私の自律性から貴社の「部門に新しい風を」というニーズも満たすと考えた。 続きを読む

Q.
志望職種に活かせるあなたの強みを教えてください。100文字以内

A.
約束を守ることです。私は自ら言い出したことを含め、責任をもってやり遂げることで周囲に信頼されてきました。様々な人との連携がより要求されるこの職種で特に活かすことができると考えています。 続きを読む

Q.
最近(3ヶ月以内)で関心を持っている出来事、ニュース、トピックスいつて教えてください。また、関心を持っている理由についても教えてください。350文字以内

A.
通信事業者のNTTドコモのユーザーへの利益還元とソフトバンクのSUPER FRIDAYに関心があります。それは、従来のモノマーケティングと、最近よく耳にするコトマーケティングを比較できる事例なのではと思ったからです。NTTドコモに関しては、利益大幅増により契約料金の割引をすることでモノの価値を高めています。ソフトバンクは契約者限定で体験価値を提供しています。両者のうちどちらかを選択できるとしたら、私は後者を選ぶと思いました。通信スピード、価格と、同質化した通信という商品において、既存の価値である価格を下げるよりも、無料の体験価値が付属しており、定期的に体験を通じてお得感を味わえる点で魅力的に感じます。現代ではユーザーにとっては同質化した市場も多く、コトマーケティングの重要性を勉強できました。 続きを読む

Q.
学生時代において、自ら周囲を巻き込んで、変革を起こした経験を教えてください。 結果なども踏まえて、できるだけ具体的に教えてください。50文字以内

A.
私のミッション:辞退者が出ない活動環境を作ること。(ビジネスコンテスト運営団体で副代表を務めた話) 続きを読む

Q.
そのときの状況、あなたの取った手段とその効果・結果も教えてください。300文字以内

A.
状況:15人以上で運営してきた団体だが私達は途中辞退者がおり、7人で運営を行った 手段:例年より1人当たりの負担が大きく、私は更に辞退者が出ることを危惧した。そこで仕事の進捗を逐一共有する事とメンバーのやる気維持に努め、活動環境を築こうとした。具体的に、後者に関しては、やる気を維持するために段階的な目標設定を行う会議を代表に提案し、司会を任された 失敗:その後辞退者が出てしまい、私は独りよがりであったと実感した。そこで私はメンバーとの意見交換を頻繁に行ない、問題を発見したら会議で発信・共有する役割を務めた 結果:組織の課題を常に皆が認知し、助言や協力の要請が自発的に飛び交う組織になった 続きを読む

Q.
学生時代において、目標を達成するために強烈な努力をした経験を教えてください。 その時持っていた想いも踏まえて、できるだけ具体的に教えてください。50文字以内

A.
ビジネスプラン例の制作~今度こそ最高評価をもらいたい~ 続きを読む

Q.
具体的に行ったこと。200文字以内

A.
大学2年、ビジネスコンテストで目標を達成できず泣くほど悔しかった。そこで次年度にタイトル通りのリベンジに臨んだ。前年の失敗要因の「リソースの活用不足」を改善し、例えば2か月で10回以上社会人スタッフに添削と発表の聞き手を頼み、修正を繰り返した。中間報告では合格点を頂いたが、減点もあった。「今度こそ最高評価を」この想いから減点原因を追究、同期に協力を要請し締切前3日間でアンケートを80人分集めた。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務

A.
ブランドマネージャー 続きを読む

Q.
その理由。100文字以内

A.
商品が売れる仕組みの上流から下流まで携わり、変化する市場に適応し続けることから、生涯成長を実感できると考えたため。また、当部門の戦略で多くの人が動く、大きな責任を抱えているため達成感も大きいと考えた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
興味を持った理由。

A.
化学や化学工学の知識を活かせる業界の中で、老若男女問わず影響を与えられる日用品業界に興味を持ちました。また、創業当初から人のため世のためを掲げてきた貴社では、他社にないお客様に寄り添ったやりがいのある仕事ができると考え興味を持ちました。 続きを読む

Q.
セールスポイントと発揮したエピソード。

A.
どのような状況でも努力を惜しまず上を目指し続ける姿勢が、私の強みです。例えば、大学受験です。合格した大学を断り、自分が最大限に成長できる環境を目指して一年間努力しました。まず取り組んだことは、勉強法の改善です。ただ時間をかける闇雲な勉強をやめ、逆算的な計画を立て、小さな目標を段階的に乗り越えることで合格に近づけるようにしました。人生初の挫折により自信を無くしていましたが、少しずつ目標を達成することで自信を持てるようになりました。プレッシャーを糧に計画を着実に実行することで、第一志望合格を掴み取りました。このように、私は壁にぶつかったとしても、高い目標に向けて粘り強く努力を続けることができます。この能力は研究者として成果を上げる上でも役立つと自負しています。 続きを読む

Q.
企業選択で重視する点。

A.
専門知識を活かせることと、自身の成長のために活用できる制度や環境が整っていること。 続きを読む

Q.
志望動機。

A.
化学や化学工学の知識を活かせる業界の中で、老若男女問わず影響を与えられる日用品業界に興味があります。その中でも、貴社は創業当初から「人のため世のため」を掲げており、他社にないお客様に寄り添った仕事ができると考えました。また、高い技術力を駆使した地域密着の製品づくりに強い将来性を感じており、研究者として貢献したいと感じました。そのためにも、主体的に行動し新しい発想で研究する必要があると考え、LCCなど若手でも経営陣に発案できる機会や教育制度が豊富である点にも魅力を感じました。貴社には自分を最大限に成長させる環境があり、人々の暮らしを豊かにするやりがいのある仕事ができると感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
強み、勉強したこと、経験を活かしてどんな仕事がしたいか。

A.
界面科学に携わり、未知の現象解明を通じて、病気の治療ではなく予防に貢献する仕事がしたいです。そのために、化学だけでなく、計算化学や化学工学の知識が役立つと考えます。実験と計算化学を駆使し、実験では困難なミクロな視点を取り入れ、界面活性剤の性能向上のメカニズムを解明したいです。また、画期的な発明も製品化されなければ人々の暮らしを豊かにできません。そこで、化学工学の知識を活かして生産技術者との密な連携と製品化を視野に入れた研究を心がけます。そして、私の強みである自己管理能力と向上心を活かして、常に高い目標を持ち、限られた時間の中で成果を残せるように計画性を持って取り組みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合コース
男性 17卒 | 明治大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私には「自分が携わる製品で人々の生活を変えたい」という想いがあり、日用品や機能性食品さらにはOTC医薬品にまで新たな価値や機能を付加し、多様化したライフスタイルにも広く影響を与えている企業である貴社に強い魅力を感じています。また、説明会にて「今日を愛する。宣言」に本気で取り組む社員の方に覇気すら感じられ、貴社でならば私も強い熱意をもって目標実現に挑戦できると確信し、貴社を第一志望としました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは「フットワークの軽さ」と「人の想いをつぶさに汲み取り、柔軟に行動する力」だ。授業と並行して植物の最盛期という短期間で成果を出す必要があった研究活動や新聞社の訪問営業のアルバイトで会話中から読者のニーズを引き出しそれが適う契約を行うことでトップ成績を収めた経験からこれらの強みを得ました。この強みは限られた時間の中で高い成果が求められる環境でこそ際限なく活かされると確信しております。 続きを読む

Q.
「L-compass7つの行動」の中で、最も共感したこと

A.
顧客と直接向き合う 私は新聞社の訪問営業のアルバイトで読者様と向き合い相手を思いやることでトップ成績を収めてきました。私は一人で営業を回るにあたってモチベーションを保つため、成績を伸ばす指針として【愛される営業スタイルの確立】というものを掲げていました。その工夫は「お客様の要望を叶えるべく、直接販売所に掛け合う」や「訪問販売を煩わしく思われる方には訪問回数を減らすため契約の長期化の提案」などがあります。その成果として読者様から「次も○○君から契約するよ」と言われるまでに成長し、契約件数もトップになりました。この経験から顧客と直接向き合う姿勢こそ現場の営業には重要であることを学んでいたため選択しました。 続きを読む

Q.
最も興味を持った研究や授業

A.
日本と欧州のアジサイをテーマにした研究です。アジサイは欧州で高い人気を誇る一方で、その原産地が日本であることはあまり知られていません。そこで私は、日本原産植物アジサイの希少価値向上を目的とし、形態調査(外見からの差異)やDNA解析により登録名の誤りの是正に取り組んでいます。昨年度は国内での活動がメインでしたが、今年度よりイタリア・トリノ大学の協力を得て欧州にて活動予定です。 続きを読む

Q.
挫折経験

A.
高校3年時、ハンドボール部の主力であった私の怪我によりチーム力が衰えてイン ターハイ出場を逃したこと。2年時にインターハイ出場を果たし他校からも黄金世代を言われていたことから、中指靱帯断裂の診断には正直気持ちが折れそうになりました。しかし、今までの努力を無駄にしたくないという想いから、自らのリハビリも兼ねてチームの筋トレメニューの考案を名乗り出ました。皆が好む練習内容ではなくとも、復帰したい一心で誰よりも真剣に筋トレに励む姿勢で皆を引っ張りました。私の復帰は叶わずチームの最終成績は県大会止まりでしたが、私は出来ることやったと悔いはなく、今も私を中心にチームが団結していることに喜びを感じています。この経験から、組織、個人において目の前の「出来る事、やるべき事」に全力で取り組む重要性を学びました。 続きを読む

Q.
キャリアビジョン

A.
10年目 製品企画・ブランド育成 入社後できるだけ多くの業務を経験し、その中で得た実感値やニーズの変遷を理解することで流行についての先見性を磨きます。そうすることで消費者が無意識に求めているような製品を発見できると考えるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性

Q.
保有資格

A.
2011 3 普通自動車免許 2015 11 TOEIC540点 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
高い目標を設定し、達成する計画性が私のセールスポイントです。研究室の第一期生である私は、研究室の基礎を作るだけでなく研究業績を残すことも念頭に置きました。効率良く研究を進めるためには、様々な研究者からの多角的な意見が必要だと考えました。そこで、定期的に学会発表を行うために、1年間の研究計画書を作成しました。具体的には、9月と3月の学会発表を目標に定め、優先順位を付け研究に取り組みました。また、1週間毎に研究の進捗を先生と相談し、研究の方向性を修正していきました。この結果、2016年3月時点で、学会発表3件と特許出願1件の業績を残すことが出来ました。 続きを読む

Q.
企業を選択するうえで重視するポイントを教えてください

A.
手掛けた製品や技術を通じて、生活や自然に豊かさを提供できるかを重視しています。 続きを読む

Q.
志望度の高い業界について教えてください

A.
メーカー(日用品)1位 メーカー(材料)2位 メーカー(機械)3位 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由を教えてください

A.
暮らしを支える日用品の開発を通じて、世界中の人々が質の高い生活を送るための技術に貢献する夢があります。貴社は、常に消費者の立場に立った製品開発を手掛けており、また事業を多角的に展開していることから、技術を融合する事で革新的な製品を見出しています。このため貴社で働くことは、幅広い事業での経験を通じて自分の視野を広げ、最終的に世界中で支持される製品を手掛けることが出来ると考えています。貴社でなら、それを実現出来る可能性は大いにあり、私の夢を具現化できると考えましたので、志望致します。 続きを読む

Q.
自分の強み、勉強してきた事、培ってきた経験を活かしてライオンでどのような仕事をしてみたいのか、教えてください

A.
予防から始まる日用品の開発を通じて、世界中の人々に質の高い生活を提供したいです。私は現在、物質界面を扱う研究に携わっており、界面の微細構造が物性に大きな影響を与えることから、界面材料に興味を持ちました。界面を利用した製品開発は、学術的な興味だけでなく、あらゆる製品の表面へ機能を付加できるため、直接人々の生活の質の向上に貢献できる魅力的な仕事だと考えています。貴社は、従来から培った界面科学などの様々な高い技術を有しています。私はその技術を学び利用する事で、人の身体を外部刺激から守るヘルスケア製品や、暮らしに快適さを提供するホームケア製品の開発を手掛けたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 男性

Q.
ライオンに興味を持ったきかっけ

A.
CMや製品など、貴社には以前から親しみを持っていました。しかし、業界・企業研究を進めることで変化しました。暮らしと共に歩み、人の清潔、健康、快適、環境を守り続けるという企業理念とそれに違わない実績に、企業としての魅力を感じ、働いてみたいと思うようになりました。 「常識に、牙をむけ。」何気なく採用情報を見ていた私の目に飛び込んできたのが、このフレーズでした。CMやスポンサー番組のイメージとは裏腹な刺激的な一言に、私の心は大きく揺さぶられ、良い意味で二面性のある貴社をもっと知りたいと思いました。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください

A.
綿密な情報収集力なら、誰にも負けない自信があります。 堅実な性格ゆえに何を行うにしても事前の情報収集を欠かしません。 先日交通事故に遭った際、この力が発揮出来ました。相手から提示された示談金に納得できなかったため、徹底的に調べあげました。例えば、これまでの判例から見る過失割合の妥当性や、事故車両の市場価値などです。そうすることで、示談交渉を納得する形で進めることが出来ました。このような情報収集力というスキルを生かし、入社後も新製品開発や技術革新に貢献していきます。 続きを読む

Q.
企業を選択する上で重視するポイントを教えて下さい

A.
社会貢献ができること。事業の安定性。 続きを読む

Q.
あなたがLIONを志望した理由

A.
会社と共に自分自身も成長できる会社である。そう考えて貴社を志望致します。 「常識に牙をむけ。」最初に惹かれたのはこの採用コンセプトです。また、人々の毎日を支えるという仕事への誇りと、ものづくりへのこだわりを感じ、チャレンジを評価するという制度があると知りました。その姿勢から、常に進歩を続け、企業としてだけでなく社員一人一人が成長できる環境がそこにあると感じました。このような環境で成長し、社会に貢献したいと考え、貴社を志望いたします。 続きを読む

Q.
自分の「強み」「勉強してきたこと」「培ってきた経験」を活かしてライオンでどのような仕事をしてみたいですか

A.
私の強みは堅実さです。日々の研究においても実験する前に情報収集を丹念に行い、ミスを防ぎ、まさかの事態に備えています。貴社のマインドである「果敢に挑み賢く学ぶ」とは、一見かけ離れているかもしれません。しかしチャレンジの陰には、必ずリスクが生じると考えます。私はそのリスクを出来る限り取り除き、チャレンジに貢献することで人々の生活を変えるような商品作りをしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する

17卒 本選考ES

研究開発職
男性 17卒 | 筑波大学大学院 | 女性

Q.
ライオンに興味を持ったきっかけ

A.
私は「モノづくりを通して暮らしの豊かさに貢献したい」と考えており、それを就職活動の軸としています。貴社は、泡ハンドソープや部屋干し用洗剤など、消費者のニーズに汲み取る革新的な商品開発により、豊かな暮らしに貢献している点に興味を惹かれました。 続きを読む

Q.
あなたのセールスポイントとそれがうまく発揮できたエピソード

A.
私の強みは「粘り強く主体的に取り組む力」だと考えています。私の研究テーマは新規性が高く、当初進みが遅く悔しい思いをしました。そこで「仮説立てる⇒実証のため必要なデータを考える⇒実験計画を週・日・時間単位で細かく組む」という流れを徹底し、時間の無駄を最小限にした上で1日10時間以上研究に没頭しました。また実験で予想外の結果が出た場合に備えて次の手を準備をしておくことで、試行錯誤のサイクルの加速に努めました。研究の視野を広げるため、学会にも積極的に参加しました。これらの努力を2年続け、昨年の○○学会では優秀発表賞をいただくことができました。今後も様々なことに粘り強く主体的にチャレンジし、成長し続けたいと考えています。 続きを読む

Q.
企業を選択するうえで重視するポイント

A.
「ものづくりを通して暮らしの豊かさに貢献できること」 「チャレンジ精神あふれる風土を持つこと」 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由

A.
私は大学での研究活動を通じ、「モノづくりを通して暮らしの豊かさに貢献したい」と考えるようになりました。またその中で自らも積極的にチャレンジし成長し続けたいと考えているため、「新分野・技術の開拓に挑戦し続ける風土のある企業」で働きたいと考えています。そこで貴社の、多様なシーズの引き出しを支える技術開発力と、部屋干しトップや防カビくんのように、市場のニーズを汲み取り今までにない価値を創造することで生活を豊かに変えていく製品開発力に強く惹かれました。VISON2020を掲げ更なる成長を目指す貴社で、様々な専門家と関わり自らも成長することで、人々の生活を支え、より豊かに変えていける研究者として貴社を通して社会に貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
自分の「強み」「勉強してきたこと」「培ってきた経験」を生かしてライオンでどのような仕事をしてみたいか

A.
私は特に製品開発研究の仕事に興味を持っています。大学での研究を通して未知のことを明らかにすること、新たな価値を発見することの楽しさを知るとともに、研究成果を製品に変え社会に役立てられる開発研究がしたいと考えるようになったためです。現在、日本は少子高齢化やライフスタイルの変化により、企業へのニーズも多様化・複雑化しています。また、私は自分の強みである「粘り強く主体的に取り組む力」と、大学での研究で身に着けた研究に対する基本姿勢を生かし、時代の潮流から求められるニーズを汲み取り、その対応に粘り強く主体的に取り組むことで、今までにない価値を持つ製品を生み出したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントとそれがうまく発揮できたエピソード(280)

A.
私は違う視点から自分を見つめ、問題を発見することが出来ます。私はバンド活動でベースを担当しており、個人で練習しても、合わせて演奏するとうまくまとまらないことが悩みでした。そこで、自分の担当でない楽器(ギターやドラム)を実際に自分も練習して演奏してみることで、バンド全体のことを理解しようと試みました。すると次々に自分が見えていなかった課題が見つかるようになり、また他の楽器のメンバーとも、より有意義な意見交換ができるようになりました。このように私は、自分の視点に固執することなく、柔軟に相手の視点を取り入れていくことで課題を発見することができます。 続きを読む

Q.
企業を選ぶうえで重視するポイント

A.
生活に身近な商品を扱っており、自分の研究内容を活かせる企業。 続きを読む

Q.
あなたがライオンを志望する理由(250)

A.
私が貴社を志望する理由は、自分の研究が活かせると思ったことと、社風に魅力を感じたからです。学内の合同説明会で、加齢臭の成分を解明したというお話を聞き、研究室で成分の分析を行っている私は、貴社の研究に興味を持ちました。その後研究所見学にも参加させていただいたのですが、そこで感じた社内の雰囲気は温かく、社員の方々からも仕事に対する熱意が感じられました。私はこのような活気のある職場で、自分が大学で培った知識や技術を活かして、ヘルスケア製品やホームケア製品等の様々な分野で人々の生活に貢献していきたいと思っています。 続きを読む

Q.
自分の強み 勉強してきたこと 培ってきた経験を活かしてライオンでどのような仕事をしてみたいですか。(280)

A.
私は貴社で、大学で学んだ「有効成分の単離・精製・分析の知識」を活かして、支援研究の分析部門で「悪臭の元となる成分の探索」に取り組みたいです。まだ解明されていない悪臭の元となる成分を探索し、解明することで、匂いに悩んでいるお客様が満足できるような商品開発に携わっていきたいです。また私は、製品開発研究でも働きたいと思っています。よりお客様に近い視点で仕事をすることで、お客様のニーズを肌で感じたいからです。このように複数の部門を経験し、色々な視点を持つことで、「今まで見えなかった課題」を見つけ、今までにない“新しい価値”の創造に繋げていきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

17卒 本選考ES

技術総合職
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソード

A.
私の長所は責任感が強く協調性があり、周りの人々のために努力を惜しまないことです。そのため、組織の中で自分に何ができるのかを考え、組織としての目標達成に貢献することができます。そして、周りと共に達成感を得たときに自身の喜びを感じます。私が所属するテニスサークルは未経験者が多く、入会した当初はテニスが強いサークルではありませんでした。更に、経験者同士や未経験者同士で練習する機会が多かったため、未経験者の飛躍的な技術向上は望めない環境でした。そこでサークル全体の技術向上に向け、経験者が未経験者に指導できる環境づくりとしてフォーム研究会を創設しました。経験者側のメリットを考慮し、画期的な練習法として動画撮影しながら練習し、動画を見て気付いたことを指摘し合う方法を取り入れました。この結果として、サークル全体のテニス意欲が高まり、10以上あるサークルの対抗戦で優勝を果たしました。仲間と共に高め合い、優勝することができたこの経験は最高に充実した思い出となっています。 続きを読む

Q.
企業選択で重視するポイント

A.
ものづくりを通して人々に喜びを与えたいと考えているため、広く親しみのある商品の研究開発に携わりたいです。 続きを読む

Q.
ライオンを志望する理由

A.
貴社の商品に幼少時から親しみがあり、大変良い企業イメージを持っていたため、大学に入ってからは貴社の研究開発に携わることに憧れを抱いていました。そして会社説明会に参加した際に、一人ひとりの質問に対して非常に丁寧な対応をして下さる社員の方の姿から、人を大切にする明るさのある社風を感じました。私の質問への応対で、名前を呼んで下さり、大学の研究室を例に挙げ比較して、貴社での研究の進め方を説明して下さったことには大変感銘を受け、より一層貴社を志望する気持ちが高まりました。更に研究に関して、まわりを巻き込み、チームとして目標に向かうことや、議論する機会が多いため、自分の仕事ときちんと向き合い成長できることを聞かせて頂きました。これは私が望む研究環境であると強く感じています。このような理由から、貴社での研究開発に携わり、人々のより良い生活に貢献したいと思います。 続きを読む

Q.
自分の「強み」、「勉強してきたこと」、「培ってきた経験」を活かしてライオンでどのような仕事がしたいか。

A.
私は学部時の研究室で、光化学や分析化学の知識を学び、学会での口頭発表を経験しました。そして大学院では、より実学的な知識を身に付けたいと感じ、高分子材料の研究を選択しました。テーマや環境が大きく異なる研究室で学ぶことができた経験から、多くの研究者と関わり、広い知識が得られています。この「強み」は貴社の幅広い事業領域で活かすことができると確信しています。更に、私は人のためを思い行動することが好きであり、これは性格的な「強み」であります。そのため、消費者の声に耳を傾けニーズを発掘し、細部にまで気を遣った商品開発ができると考えます。会社説明会で伺った「部屋干し」や「ハンドソープ」といった5、10年前には無かったものが当たり前になっている、生活文化に変化を与えているということが非常に印象に残っています。上記の特徴を活かして、そのような暮らしに新たな価値をもたらす研究開発に貢献し、生活者に驚きと喜びを与えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
現在所属しているゼミの研究内容を教えてください。 ※ゼミに所属していない場合は、大学時代に打ち込んで学習した内容について、教えてください (100字以内)

A.
ゼミでは、諸政治経済現象についての仮説をデータを用いて証明する、実証分析という分野を学びました。卒論では、この実証分析を用いて、監視カメラとプライバシーの権利との関係についてのデータ分析を行います。 続きを読む

Q.
得意なことを教えてください。 (全角30文字以内)

A.
テニス、サッカー、書道、水彩画、早起き(週に3回始発で朝練) 続きを読む

Q.
苦手なことを教えてください。 (全角30文字以内)

A.
ピアノ、水泳、バスケ、物理、家にこもること、夜更かし 続きを読む

Q.
志望動機 (全角200文字以内)

A.
人の生活を支えながら、自分自身も成長し続けたいと考え貴社を志望しています。学生時代、サークルの運営を通して、先輩・後輩のための快適な時間・空間づくりにやりがいを感じました。その経験から、日用品を通して人々の生活を豊かにするトイレタリー業界に魅力を感じました。中でも貴社は、性別・年次に関わらず多くの挑戦の場を社員に与えており、自分自身が成長できる環境に恵まれていると考えます。 続きを読む

Q.
自己PR (全角200文字以内)

A.
40人規模のテニスサークルの存続・再建に尽力しました。同期の退部が続く中、後輩のためにという責任感から私ともう1人の同期が続け、2人での運営となりました。サークルを変えるべく、■定例会議に先輩後輩を参加させる■情報をマニュアル化して共有し、後輩に仕事を割り振るという2点を遂行しました。結果、引退した先輩のサークルへの参加率が上がり、役割を持った後輩も主体性が増し、後輩24人の定着に成功しました。 続きを読む

Q.
採用基準にもなっている「L-Compass(エル・コンパス)」(ライオン行動の羅針盤) は、 ライオングループで働くすべての人に必要とされる価値観であり、仕事を進める上での共通の行動ルールでライオンらしさの原点といえます。 この、「L-Compass7つの行動」の中で、あなたが最も共感したこと、もしくはこころに残った行動について教えてください。(全角300文字以内)

A.
該当する行動:粘り強くやりぬく 粘り強さは仕事をする上での信頼関係を築くために欠かせないものだからです。サークルの役職決めの際に初心者指導のコーチに立候補しましたが、実力不足のため先輩方から反対されました。しかし、先輩方に「毎日練習する」と宣言し、最終的な役職決めまでの2か月の間、練習量NO、1の目標を掲げ、自分から高い実力を持つ先輩や後輩を誘って雨の日でも毎日欠かさず練習しました。また、練習中に学んだ反省点をノートに書き留め、次の日の練習前に必ずそのノートを読むという地道な努力を続けました。結果、先輩方全員から承認を得ることができ、この経験から粘り強い行動が信頼関係に繋がることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが在学中に学んだことの中で最も興味を持った研究や授業について教えてください。 (全角200文字以内)

A.
実証分析というテーマに最も興味を持ちました。実証分析では、ある因果関係に対して、その原因が本当に結果に影響を与えているのか、実は結果が先で原因が後なのではないかというように、そもそもの前提から疑いの目で見て検証します。実証分析では様々な現象へのアプローチ方法や考え方を勉強したため、この検証の過程、考え方は社会に出てからも問題発見・解決に応用でき、説得力のある意見を発信することができると考えます。 続きを読む

Q.
あなたの挫折経験はなんですか。 (全角50文字以内)

A.
周囲から確実と言われながらも、高校1年生の頃から目指していた指定校推薦枠を取れなかったことです。 続きを読む

Q.
上記の挫折経験をあなたはどのように乗り越え、そこから何を学びましたか。 (全角300文字以内)

A.
第一志望の早稲田大学に指定校推薦枠で確実に入学したいと考え、日々勉学に励むとともに、部活動にも積極的に参加していました。しかし、評定平均が同率の人と並んだ結果、指定校の枠を取ることができず、悔しく思うとともに、大きな挫折感を覚えました。しかし、もともと負けず嫌いな性格であり、絶対に一般受験で早稲田大学に実力で合格しようと決意しました。本試験までの5か月間、反復力を重視した勉強法で、1日約14時間は勉強時間に充て、第一志望である早稲田大学に合格することができました。諦めずに取り組めば必ず報われるということを学び、この粘り強さは大学でのサークル活動など全く違った分野でも生かされていると感じます。 続きを読む

Q.
あなたが10年目に関わりたい業務を1つ選択してください。

A.

Q.
あなたはなぜ、質問10で選択した業務に関わりたいのですか。その理由を教えてください。 (全角100文字以内)

A.
人事は、人を変えることで会社全体を大きく変える力があると思うからです。10年の経験を活かして会社の中枢に関わり、自分が教えてもらってきたことを後輩に還元し、この会社に入ってよかったと感じてほしいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
入社しようと思ったきっかけを教えてください。

A.
お客様の当たり前の日常を清潔で気持ちよく保つことをサポートできる貴社ならば、暮らしだけでなく、健康な生活を支えるような研究に興味があり、新たな価値を生み出し社会を豊かにする製品開発ができる一流のエキスパートになれると思ったからです。 続きを読む

Q.
あなたの強みを教えてください。

A.
「相手目線でニーズをくみ取る傾聴力」は誰にも負けません。大学時代は3年間、アロマオイルを販売するアルバイトを行い、全国29店舗320名の店員で、個人月間売上1位を目標としていました。販売をはじめて半年間、自社の製品がいかに高品質であるかをアピールしましたが、多くのお客様と会話をしても売上に繋がりませんでした。 私は、アロマオイルは多様な使用法があるにも関わらず、自身の売上に気を取られ、そもそもお客様がアロマオイルに何を求めているのかを理解しようとしていないことに原因があると考え、お客様から性格、趣味、抱えている悩みを聴く姿勢を大切にし、お客様一人ひとりに合うアロマオイルの使用法を一緒に模索し、提案するよう努めました。結果、お客様から感謝とお褒めの言葉を頂き月間売上1位を獲得し7ヶ月間維持することができました。お客様へ想いを馳せ、その想いを自らの手で実現できたことにやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
企業を選ぶうえで重要視していることを教えてください。

A.
消費者目線で商品を提供し、心の豊かさにつなげるビジョンを実現する環境があること。 続きを読む

Q.
志望理由を教えてください。

A.
「人々の幸福と生活の向上に寄与する」という社是に共感したからです。日用品は老若男女問わず多くの人々が使うものであり、安価で小さなものでも人々が幸せになれることは素晴らしいと感じます。現在の日本の製造業はグローバル化の進展や異業種からの参入といった不安定な事業環境にありますが、貴社は持続的に成長しています。それを実現できているのは、徹底した消費者視点と確かな研究技術とがシナジーを生んでいるからだと考えます。貴社であれば、人々が毎日使う日用品に,新たな価値や機能を付与させていくことで、自身のビジョンが実現できると考え志望します。 続きを読む

Q.
あなたの強みを活かして当社で何を実現したいですか?

A.
私は、貴社で製品開発研究に携わりたいです。お客様が求めるものを、自身の強みである「相手目線でニーズをくみ取る傾聴力」と研究者の視点で解明し、新たな生活習慣と市場を、自らの手で創造します。特に注目しているのはiPS細胞です。iPS細胞を使った皮膚機能や化粧品成分の研究を行い、美容に貢献したいです。具体的には、既知の有効成分が最も効果を発揮する時間や、肌への吸収率が良い時間の探索等、の応用研究に携わりたいです。研究を行うにあたり、「時間美容」のような、既存の枠組みに囚われない発想の転換が必要だと考えます。時間生物学のような、まだ知名度が高くないものの大きな可能性がある研究を取り入れ、積極的に他業界や大学などと技術交流をするのも良いと思います。その際お客様に満足していただくため、科学的根拠を持つ素晴らしい機能だけでなく、使いやすさや価格まで形にして初めて手に取ってもらえるような魅力、価値を創造できると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月17日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ゼミの研究内容80字。

A.
価格を上げる単純値上げと内容量を下げる実質値上げという2つの値上げ方法があり、商品の性質によって消費者に受け入れられる値上げ方法は変わるのかを研究しました。 続きを読む

Q.
得意なこと30字。

A.
聞き上手で異なる価値観を持つ人とも良い関係を構築できること。 続きを読む

Q.
苦手なこと30字。

A.
物事の習得を素早く行うこと。努力でカバーしています。 続きを読む

Q.
大学時代のビッグイベントトップ3、50字ずつ。

A.
学園祭のパフォーマンスステージの音響演出を行い、3千人の観客を沸かせた。サークルのイベントでチーフを務め、70人を半年間まとめた。地域活性化プロジェクトに参加し、自らの提案が採用され3千万円の予算が組み込まれた。 続きを読む

Q.
自分のこだわり50字。

A.
やるからには勝ちにこだわりたいという想いがあります。そのため果敢にチャレンジする環境で働きたいです。 続きを読む

Q.
志望理由200字。

A.
【「今日を愛する。」という言葉から、人々の生活に最も密着した企業であると感じたため志望します。】私にはより多くの人に健康と豊かな暮らしを届けることで貢献したいという想いがあり、消費財メーカーの中でも今日という1日を大切にする貴社の姿勢に心を惹かれました。また、新しい価値を創造するために多くのことにチャレンジしてきたので、破壊的なチャレンジが求められる貴社はベストな環境であると確信しました。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください、タイトル30字、内容300字。

A.
70年の歴史があるサークルで新たな価値を創出。私は早稲田大学放送研究会という500人規模のサークルに所属し、番組を制作して一般客に披露するイベントを行っていました。そのイベントで音響チーフを務め、70人を半年間まとめました。そこで私が行った挑戦はアカペラ企画です。アカペラ企画は音響技術の不足から過去にサークルの信頼を失ったことがあり、長年避けられてきていました。私が意識したことは「全員で想いを形にする」ことです。【チーム員に様々な仕事を割り振り、不満が漏れる度にお互いが納得できるまで話し合いました。また、出演するアカペラサークルの方とも連携を密に取り、より良い演出を目指しました。】結果としてサークル史上初の成功を収めることができました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか、挫折経験50字、学んだこと200字。

A.
大学2年の時に、第一志望だったマーケティングのゼミに選考で落ちたこと。第一志望のゼミに入ることに全力を注いでいたので、落ちたときは本当にショックでした。その時はとにかく気持ちを切り替えることが重要だと考えました。結果的に行動経済学を専攻するゼミに入り、統計分析を行ったり関東学生マーケティング大会に参加したりすることができました。ここから学んだことは、【希望通りにいかなくてもやりがいを見出すことで充実した時間が過ごせ、大きく成長できる】ということです。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務とその理由をキャリアプランを含めて記入してください200字。

A.
製品企画・ブランド育成。【私はマーケティングに興味を持って学業に取り組んできたので、人々の暮らしをより良くする商品を自らの手で創りたいという想いがあります。】そのためには営業として消費者と近い距離で働くことが必要であると考えます。実際に現場を肌で感じ、生の声から真のニーズを引き出す能力を身につけます。そして生の声からもデータからも正確にニーズを捉え、誰も気づくことができないような生活に革新を起こす商品を考えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
あなたの志望動機を教えてください 200字

A.
私は多くの人の笑顔に貢献したいと考え、貴社を志望します。接客業のアルバイト経験から、人を笑顔にする喜びを感じてきたため、このような思いがあり、多くの人を笑顔にする仕事として、私達の生活に身近な商品を扱うトイレタリー業界を志望しています。業界の中でも貴社は、健康食品・医薬品にも事業展開しており、より数多くの人々に貢献できる点、また説明会で出会った方々が魅力的な点の二点から貴社を第一志望としています。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れたことを教えてください タイトル30字 内容300字

A.
タイトル:所属ゼミの規模を前年度比3倍にし、議論の質を向上させたこと 内容:所属するゼミでは民法を学ぶのですが、私が加入した当時はゼミ生が6名と少なく、議論が円滑に進まない状況にありました。この問題を解決し、民法への理解を深めたいとの思いで、自分がゼミ長となり、ゼミ生の協力を得た上で、翌年ゼミに入る可能性のある学生へのゼミ紹介、ゼミのお試し受講を半年に渡って行い続けました。その結果、前年度比3倍の18名のゼミへと拡大、数多くの意見が飛び交う議論となり、民法への理解が深まるようになりました。また、私自身は4期連続最高評価であるSを頂くことにも成功しました。この経験から私は周囲を巻き込み目標を達成するためには、自らが熱意を持って主体的に動くことが重要であると学びました。 続きを読む

Q.
あなたの挫折経験を教えてください タイトル50字 内容200字

A.
タイトル:大学を1年休学し臨んだ、シドニーでの海外インターンシップ、自力での獲得に苦しんだ当初の期間 内容:異文化環境で働きたいと考え、現地企業に足を運び受け入れ先を探し回りましたが、見つけることができず、日本では多方面で活躍してきた私にとって、大きな挫折となりました。しかし、私は高い英語力がインターン獲得に不可欠だと考え、現地語学学校で4ヶ月間英語力向上に努めました。その結果、学校卒業後、現地企業のインターン獲得に成功しました。この経験から、困難にも諦めず、チャレンジしていくことの重要さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 男性

Q.
あなたのこだわりについて教えてください。50字以内

A.
現状に満足をしないこと。私は、目標達成の為努力をし続けることができ、達成後もさらに高みを目指します。 続きを読む

Q.
志望理由 全角200文字以内

A.
生活者を豊かにするべく絶え間ない挑戦をする貴社の姿勢に魅力を感じ志望します。私は、自身の働きが・人々の生活に影響を与え、豊かにすることを企業を選ぶ際の軸としています。その中で貴社は、今以上の生活者の幸福を考え常に挑戦をし続けており、仕事を通じて若手から自己成長できる環境が整っています。また、貴社では常に挑戦している点で上述の私のこだわりが活かせると確信しており、常に向上心を持って働きたいです。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。 また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。 タイトル30字以内 内容300字以内

A.
タイトル30 200チーム出場の大会での優勝をアプローチ 内容300 大学の卓球部では、2年次より選手兼主務として活動しました。私は、自分が主務になったからにはチームを強くしたいと考え取り組みました。春・秋の半年に1度行われる大会で現状5位から優勝すると目標を定め、練習環境の改善を提案しました。ただ自分の考えを押し付けるのではなく部員全員と話し合い皆が納得する提案をしました。具体的には、・実戦を意識した対外試合の増加・弱点を克服する課題練習を設けるなどです。私は、実現に向けて他大学に積極的に試合依頼をするなど率先して行動しました。その結果、質の高い練習環境が実現し、目標の大会で優勝を果たしました。組織の為に自らが起こした行動が成果となり達成感を得ました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください50字以内

A.
高校3年生の卓球部の引退試合で、それまでレギュラーであったにも関わらず試合に出られなかったことです。 続きを読む

Q.
それをどのように乗り越え、何を学びましたか?200字以内

A.
このまま腐っていては一生後悔すると考え、これまで以上の努力をすることはもちろん、今自分ができることをしてチームに貢献しようと行動し乗り越えました。レギュラーメンバーをサポートし、ムードメーカー的存在としてメンバーを鼓舞し続けるなど試合で活躍する以外でチームに貢献しました。結局、試合には出場することができませんでしたが私は、今自分ができること・自分の役割を模索し全力で取り組む事を学びました。 続きを読む

Q.
なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください。200字以内

A.
私の強みである「信頼関係を大切に人の懐に入る」強みが最大限活かせると感じたからです。この業務では、販売店様との信頼関係が重要であり、自身の人間力の問われる、貴社の製品をより多く生活者に届けることができる点で魅力的でぜひやりたいです。また、3つの営業活動を経験し、生活者に一番近い立場からニーズ・貴社の製品について理解をさらに深め、培った経験を活かし、いずれは営業開発の分野にも挑戦したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望理由全角200文字以内

A.
「人々への貢献性」「お客様との信頼関係」に魅力を感じました。毎日に欠かせない製品を扱い、多くの人々の生活に貢献する点に惹かれました。信頼関係を築くための生活情報メディアの活用は貴社ならではです。ゼミで顧客のニーズの重要性を学んだ為、顧客満足を徹底する姿勢に共感しました。私は学生時代に学んだ相手の立場に立ち諦めず行動することで顧客と信頼関係を築き、ニーズを知り、価値を広める営業を通して貢献します。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。

A.
【参加率90%への挑戦】 続きを読む

Q.
また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。

A.
サークルの合宿係長として、合宿参加率の向上に尽力してきました。合宿の楽しさをもっと体感してほしいという思いがあったからです。そして個々と話す中で浮上した予算の問題解決に取り組みました。旅行代理店に何度も足を運び、交渉を行いましたが、初めは話を聞いてもらえませんでした。しかし諦めず担当者の方が企画したツアーのビラ配りを行ったりすることで、バスや宿の値段を特別に下げてもらえるような関係性を作り上げました。また、これらの行動から合宿係を信頼してくれる人が増え、合宿にほぼ全員が参加してくれるようになりました。この経験から、信頼関係を築くことでひとの心を動かすことが出来ると学びました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。

A.
飲食のアルバイト先で直接販売の売上向上を任されたが、途中審査で128店舗中100位になった事 続きを読む

Q.
それをどのように乗り越え、何を学びましたか?

A.
店長からの「周りを頼りなさい」という言葉で、独りよがりになっていたことに気が付きました。そこで仲間の士気を高めるために、朝礼での販売促進の声掛けや、「良いところノート」の導入など工夫を重ねました。周りの協力を得た結果、最終審査で5位に登りつめることが出来ました。これはチームワークが生み出した成果です。この経験から、厳しい条件下でも工夫を凝らし努力することで状況は打開できると学びました。 続きを読む

Q.
入社してから10年後にかかわっていたい業務と理由を教えてください。

A.
まずお客様との距離が1番近い提案型営業を行いたいです。信頼関係を築くことでお客様のニーズや悩みを汲み取り、ニーズに見合った製品を広めていきます。現場の声を十分に知った上で、製品企画やブランド育成に携わりたいです。「世にまだない新しい製品や生活文化を創り出したい」という夢をゼミでの活動を通して抱いたからです。お客様が生活する上での悩みを解決することで、当り前となる新たな価値を根付かせていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・研究内容を教えて下さい(80字以内)

A.
開発経済学ゼミにて、ベトナムが外国からの投資を地場企業育成に活かしきれていない原因の分析と、更なるベトナム経済の発展に向けた日本の役割を研究している。 続きを読む

Q.
・得意なことと、苦手なことを教えて下さい(各30字以内)

A.
・得意なこと 人や状況を客観的に分析し、課題を明確にすること。 ・苦手なこと 同じことを繰り返し行う、単調な作業。 続きを読む

Q.
・大学時代のビックイベントトップ3を教えて下さい(各50字以内)

A.
第1位:アメリカ留学中に映画サークルで、多国籍のチームの目標達成に貢献したこと。 第2位:電話代行会社でのアルバイトで自己改善を続け、お客様にありがとうと終話して頂けるまで成長できたこと。 第3位:開発経済学ゼミで、ベトナム国家大学での研究発表で現地大学の教授から歴代最高評価を頂けたこと。 続きを読む

Q.
・こだわりを教えて下さい(50字以内)

A.
【物は試し】 失敗から得るものは大きい。最低限のリスクは考えた上で、まず行動することを心掛けている。 続きを読む

Q.
・志望動機を教えて下さい(200字以内)

A.
【貴社のお客様目線でのチャレンジに惹かれた】  米国留学や電話代行会社での通販業務の経験から、人の日常に影響を与えられる仕事に興味を持った。日用品業界は変化が激しいが、中でも貴社はライオン快適生活研究所やLideaによってお客様一人一人のニーズを汲み取り、より的確なマーケティング活動をしている。こうしたお客様目線でのチャレンジを続ける貴社でこそ、私は成長し続けられると考え志望している。 続きを読む

Q.
・学生生活で力を入れたことを教えて下さい:タイトル(30字以内)、内容(300字以内)

A.
タイトル:米国留学中に多国籍なチームの意見をまとめて目標達成に貢献した話 40名規模の映画サークルで、年に一度の映画コンテストに向けて多国籍なチームで脚本を担当した。当初優勝を目標に掲げていたが、異文化が原因で意見が二極化していた。そこで私の役割を「パイプ役」と考え以下を行った。 ①両サイドと話し合う機会を頻繁に設け、考えや想いを細部まで聞き出した。②2週間で計30本の映画を観て参考にできるシナリオを探すと同時に、我々に足りない部分を明確にしイメージを掘り下げた。 結果、私が作った脚本を指針として皆の気持ちが一つになり、最終的に200名以上の観客の前で優勝を勝ち取ることができた。この経験を通じて、「異なる価値観を個性として受け止め活かす」ことの重要性を学んだ。 続きを読む

Q.
・人生最大の挫折を教えて下さい:挫折経験(50字以内)、学んだこと(200字以内)

A.
・人生最大の挫折:挫折経験(50字以内)、学んだこと(200字以内) 挫折経験:電話代行会社でのアルバイトで、私の一方的な応対が原因でお客様を更に怒らせてしまった。 30以上の企業の緊急窓口や商品問合せ窓口としてお客様の悩みに応対した。入社して3カ月経ち業務に慣れてきた当時、40分に及ぶクレームの挙句「あなた使えないわね」と言って切電されてしまった。新人アルバイトでも電話に出る以上お客様にとってはプロでなければならないと考え、話の展開や言葉遣いなど徹底的な自己改善を図った。この経験から、自己を客観視し続けることの重要性と仕事をする上での責任感を学んだ。 続きを読む

Q.
・入社10年後に関わりたい業務とその理由を教えて下さい(200字以内)

A.
業務:商品企画・ブランド育成 将来的に新しいブランドを創造し、その責任者として貴社の成長に貢献したいと考えるからである。これを達成する為には、社会と生活者の深い理解に加えて社内での信頼関係構築が重要である。そこで、ジョブローテーション制度を通じて営業や宣伝など複数の部署で経験を重ね、現場で培ったノウハウや信頼関係を活かして他部署と連携しながら新しいブランドの創造と育成に携わりたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
得意なこと25字。

A.
何事にもひたむきにこつこつと取り組み続けること。 続きを読む

Q.
苦手なこと25字。

A.
あらゆる物事や情報を批判的に捉え考えること。 続きを読む

Q.
あなたの大学時代のビッグイベントトップ3

A.
第1位 ラオスでのNGO活動において、現地の子どもたちの読書推進に貢献する活動を自ら考案し実施したこと。 第2位 大学入学以来続けている結婚式場でのアルバイトで、年一度一名選ばれるベストサービス賞を受賞したこと。 第3位 カナダでの留学中、各地を回る東西横断の一人旅を2週間かけてバスで行い、多くの人々と出会ったこと。 続きを読む

Q.
あなたのこだわりについて教えてください50字。

A.
「有言実行」を常に心掛け、周囲の人々に対して自分の意志や気持ちを言葉だけでなく必ず行動で示すこと。 続きを読む

Q.
志望理由200字。

A.
社会に「当たり前の幸せ」を生み出したいという思いから志望します。ラオスでのNGO活動の中で劣悪な衛生環境を目の当たりにし、日本では気付くことのなかった日常の幸せというものを実感しました。この経験から、生活に密着した商品を通じて、一人ひとりの自分らしい暮らしの実現に貢献している貴社に大きな魅力を感じました。社会貢献を強く意識する貴社で、日常に寄り添う「当たり前の幸せ」を世界中の人々に届けたいです。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください300字。

A.
<「10人で1冊」を「1人1冊」に。絵本普及のために奔走したラオスでのNGO活動。> ラオスで教育文化支援を行うNGOで1年間活動しました。初めて現地の小学校を訪問した際、1冊の絵本に多くの子どもたちが集まる様子を見たことを機に、日本の絵本を翻訳し現地に届けるという企画案を考案しました。そして、支援団体への企画プレゼンテーションを経て、多くの絵本の寄付を集めました。文化と言語の違いから、絵本のジャンルの取捨選択の難しさなど様々な困難にぶつかりつつも、ラオスに何度も足を運ぶことで現地スタッフの協力を得て解決しました。最終的に400冊の絵本を現地へ届けることができました。私が手掛けた絵本を子どもたちが手にした時の笑顔は何よりも感動的で、当事者意識を持って行動する大切さを学びました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか200字。

A.
<ネイティブ同士の早口英語の壁にぶつかり、留学先の学校でなかなか友達ができなかったこと。> 半年間語学学校の友人とばかり会話していた私は、現地の学生が通うカレッジに入学した際、会話のスピードに全くついていけず、地元の学生たちの輪に馴染むことができませんでした。そこで、それまでの実力の過信を認め、会話が聞き取れなくても素直に聞き返すことを常に心掛けました。また、拙い英語でも積極的に発言し、周りに存在を認めてもらう努力をしました。その結果、最終的にかけがえのない友人を持つことができました。 続きを読む

Q.
入社してから10年後にかかわっていたい業務を教えてください。なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください200字。

A.
<国際事業推進> ラオスでのNGO活動の中で、生活の質が著しく低い人々の生活を目の当たりにしたことをきっかけに、世界中の人々のよりよい生活の実現に貢献したいという思いが強くなりました。そこで、貴社が注力している海外展開の場で活躍することで、現地の生活レベルの向上に貢献したいと考えます。そのためにまず、国内において社内外から厚い信頼を得られるような営業マンになることを目指し、国際事業推進を任される人材になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

キャリアパス明確コース、マーケティング
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
大学時代のビッグイベントトップ3

A.
関東学生マーケティング大会出場 山崎製パン様とのランチパック共同開発 京王百貨店様への訪日外国人施策の提案 続きを読む

Q.
あなたのこだわり全角50文字以内

A.
全部に全力。柔らかいけど折れない芯で。熱い気持ちを必ず持つこと。 続きを読む

Q.
志望理由全角200文字以内

A.
「日常を支え、人の心を豊かにしたい」と思うようになったからです。私は日常の中で断水や足の骨折を経験した時、普段の不自由ない生活の幸せに気付きました。それから、私は自分が日常生活を支え、より心が豊かになるような日常文化を創りたいと思うようになりました。御社には日常を支える力、新しい文化を創るフィールドがあると感じています。そこで、私の専攻を深め活かしながら、商品開発やブランディングに携わりたいです。 続きを読む

Q.
学生生活で力を入れた活動。学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。タイトル全角30文字以内、内容全角300文字以内

A.
「関東学生マーケティング大会優秀賞獲得」 私は、ゼミ活動の中で、関東学生マーケティング大会に出場しました。この大会は半年間班で研究し、論文・プレゼンを実務家に審査してもらうものです。この研究の中で、1班内での温度差・マンネリ化の解消、2価値観の相違への対応、3自分のリーダーとしての役割を深く考えました。私は1,2への対応として、研究の意義・本質的目標の確認、全員が班の意思決定をする意識を持つことを目指しました。3に対しては、メリハリのある研究活動、班員の得手不得手の把握を通じた役割分担と橋渡し、研究環境の整理、自分の熱い気持ちを伝播させることを通じ、全員が最大の力を発揮しシナジーすることに取り組みました。結果、優秀賞を獲得できました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。挫折経験全角50文字以内学んだこと全角200文字以内

A.
河合塾のアルバイトスタッフを始めて半年経った時期に、簡単な電話応対がまったくできなかったことです。 私は働く目的・アルバイトの取り組み方を見直しました。見えてきたのは、ここで働く本質を考えていなく、素直になれずプライドがあり、分からないことから逃げる自分でした。私は冷静になり、「一人ひとりの生徒のために」という本質を頭に行動し、プライドを捨て素直に周囲から吸収する姿勢をとりました。その後、お客様からはもちろん、周囲からも信頼を受けることができ、本質を常に忘れない、素直な姿勢の重要性を学びました。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務とその理由を記入してください。なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください。(理由全角200文字以内)

A.
製品企画・ブランド育成の業務は、私が将来実現したい「当たり前な日常生活の中で、幸せを感じる社会」を目指すことに繋がっています。当たり前な日常の中で、自分がブランドを統括する立場として、機能に限らず情緒的な便益を人々に与えるブランドを作りたいです。御社に入社したら、企業のブランド管理・ブランド・コミュニケーションについて吸収したく、宣伝、広報、経営企画に関連するコーポレートスタッフも経験したいです。 続きを読む

Q.
コース選択理由全角200文字以内

A.
私はゼミ活動で、学術的面からマーケティング・サイエンスを学ぶと共に、実務的面から、山崎製パン様とのランチパック共同開発、京王百貨店様への訪日外国人施策の提案をしました。これらの経験を通じて、世の中に新しい価値をもたらす楽しさややりがいに触れることができました。そして、よりマーケティングへの関心が深まり、これらの経験で培ったものを最大限活かして、社会に貢献していきたいと思い、選択しました。 続きを読む

Q.
最近(3ヶ月以内)関心を持っている出来事、ニュース、トピックスと、なぜ、そこに関心を持っているのか、理由を記入してください。(関心のある出来事、ニュースやトピックス全角800文字以内)

A.
私が関心を持ったのは「3万2000円が秒速完売!の裏側」という記事です。この記事では、シューズメーカー「ニューバランス」が作る、少量高品質生産のロングセラーブランドであり“スニーカーのロールスロイス”と呼ばれる「M1300」というシューズについて、記されています。そして記事の内容としては、そのブランドを利用したマーケティングの今後の課題について考えたものです。この製品は少量生産であるため、一部のファンにしか製品が行き届かず、ブランド体験を広く人々に伝えることができません。その中で、このブランド力を利用して、濃厚な体験価値を広く伝えていくことがコモディティ化した市場で非常に重要であるということです。この記事に関心を持っている理由としては、私が出場した関東学生マーケティング大会で、企業コラボレーション、すなわちブランド・アライアンスにおけるブランド態度について研究したことが根本にあります。この研究を通じて、ブランドの力、面白さを肌身で体感し、ブランドにはモノの機能を超えて、心を豊かにすることができる可能性を持っているのかもしれないと思い、もっとブランドを学びたいという気持ちが芽生えてきました。その気持ちから、実務上で成功している普通名詞化されたブランド商品、ロングセラー商品、純粋想起してもらえる企業ブランドは、どのようにブランドのマネジメントを行い、どのようなブランド・コミュニケーションをすればいいのか、とても興味を持っています。そのことから、今回のニューバランスの「M1300」についての記事は、ロングセラーブランドについて今後考える必要性のある内容が記されており、とても関心を持ちました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

営業・スタッフ職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたのこだわりについて教えてください。全角50文字以内

A.
達成したときに感じる喜びを原動力に、「目標に向けて粘り強く真面目に取り組むこと」にこだわっている。 続きを読む

Q.
志望理由 全角200文字以内

A.
「人々の幸福と生活の向上に寄与する」という社是に共感したからである。私には、身近なものを通じて人々の生活をより豊かなものにしていきたいという夢がある。日用品は老若男女問わず多くの人々が使うものである。安価で小さなものでも人々が幸せになれることは素晴らしいことだと感じる。卓越した商品開発力を持つ貴社でなら、人々が毎日使う日用品に,新たな価値や機能を付与させていくことで、自身の夢が実現できると考える。 続きを読む

Q.
学生生活で力を入れた活動 学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。 ・タイトル 全角30文字以内

A.
「意識の共有+対話」により若手に助言を与えやすい環境を実現 続きを読む

Q.
学生生活で力を入れた活動 学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。 ・内容 全角300文字以内

A.
私はスターバックスでのアルバイトで時間帯責任者を務めている。約30名が所属する私の店舗では、若手のスキルが伸び悩んでいた。私は、新人研修後に周囲の育てる意識が低下することが原因だと考えた。後輩の成長を支えていきたいという思いから、皆が助言を与えやすい環境を目指して改革に取り組んだ。1.若手全員の目標や日毎の状況を「見える化」するための育成ボードの作成、2.ボードをもとに責任者間で意見交換する場作り、の2つを行った。結果として、責任者の育成意識を保つことに繋がり、若手個々人に合わせた助言活動が活発になった。この経験から、成果を生むためには問題意識をチームで共有し、対話を図ることが大切だと学んだ。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。 ・挫折経験 全角50文字以内

A.
ゼミで出場した大会に向けてのチーム活動において、議論が進まず、目標とは程遠い状況に陥ってしまった経験 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。 ・学んだこと 全角200文字以内

A.
議論の推進力を高めるため、私は目的に向けて議論を円滑に進める役割を担うことを決めた。意見は出しつつも、目的に合致するように論点を整理しながら、皆の意見をすり合わせた。その結果、着実かつ効率よく議論を進められるようになった。大会本番では50班以上出場した中で決勝進出を果たした。この経験から、チームの成果を最大化するためには、全員が目的を見据え、一丸となって取り組むことが大切であることを学んだ。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務とその理由を記入してください。

A.
製品企画・ブランド育成 続きを読む

Q.
なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください。 全角200文字以内

A.
製品の先にある文化やコミュニケーションなどの価値を提供し、人々の生活を豊かにしていきたいからである。入社後はヘルスケア&ホームケアの提案型営業で、現場のお客様のニーズを捉えられるようになりたい。その後は生活者行動研究の仕事に携わり、多様なデータをもとに、定量的に消費者や市場の分析を行いたい。現場での気づきとデータの2つの視点を兼ね備えた上で、上記の業務に挑戦し、価値ある製品を人々に届けていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望理由をお書きください200字。

A.
私は<日本のみならず、世界中の生活に影響を与えられる仕事>をしたいと考え志望した。アメリカに留学した際、現地における日本製品の需要と信頼度の高さを実感した。それでもなお、アメリカ製品の方が現地の人に根付いており、日本の力を十分に発揮できていないことを感じ、改善に先立つ人間になりたいと強く思った。世界中に影響を与えるために、生活に欠かせない日用品を扱い、貴社の社員さんと一緒に破壊的な挑戦をしたい。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。まら、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください300字。

A.
タイトル フリーペーパー出版サークルの営業担当として、60万円だった年間収入を150万円まで増加させた。 その成果(300) サークルの営業部は、当初、赤字であった。このままでは、質の良いフリーペーパーを作れないだけでなく、団体の存続の危機にもつながると思い、利益を出すために、広告枠を5社から12社に増やす提案した。この目標を達成するために、後輩にこの危機感を伝え、後輩の模擬商談を強化したり、目標を逆算してスケジュールを調整したりした。また、部全体の士気を鼓舞するために部内の意見の交換も欠かさなかった。その結果、部員の商談がうまくいって活力溢れる雰囲気になり、最終的に黒字に導くことができた。この経験から、高い目標を設定し、達成するために周囲を巻き込むことで、個人だけでなく、組織全体も成長できることを学んだ。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験をお書きください50字。それをどのように乗り越え、何を学びましたか200字。

A.
運転免許合宿の会社の担当となり、ノルマとされていた契約数に達することができなかった。 ノルマを達成できず、広告出稿の打ち切りを言われたが、広告主の方にもう一度チャンスを頂くようお願いした。私は、他の大学のサークルにも聞き込み調査を行い、広告の効果が見られない原因を見つけ、プロモーションの方法を大きく変えた。その結果、33名の契約を取り付けることができ、今までで最高の結果を残すことが出来た。このことから、失敗しても、挽回する気持ちと努力があれば、結果はついてくるということを学んだ。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務とその理由をお書きください200字。

A.
私は、10年目には「高齢者のニーズを汲み取り、LIONの製品を通して、高齢者の生活を豊かにしたい」という想いがあるからである。10年後には、高齢者人口は3500万人に達すると言われており、これらの高齢者のニーズに満たす商品を提供していくことが企業にとっての最大の課題になってくると考える。10年後にはマーケターとしてどこの会社よりも市場と顧客のニーズを汲み取り、スピード感を持って日用品のシェアを勝ち取りたい。 続きを読む

Q.
キャリア明確コースを選んだ理由をお書きください200字。

A.
私は、製品同士に差がないというコモディティ化した市場から打破するために、パッケージや広告などで差別化を図るのではなく、消費者に貴社の明確なブランドイメージを持ってもらい、「他のメーカーよりもLIONの商品」と思ってもらえるようなブランド育成をしたいと考えている。そのためには、入社時からマーケティングゼミで学んだことを活かし、先を見越して継続的にブランド戦略を練る必要があると考えたからである。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
◆研究内容(全角80文字以内)

A.
競争戦略ゼミにおいて企業はどのような経営戦略を立てれば持続的競争優位を得られるのかということを、財務分析からマーケティング分析まで幅広い視点から研究しています。 続きを読む

Q.
◆得意なこと(全角30文字以内)

A.
何にでも興味を持って、次々と取り組んでいくこと 続きを読む

Q.
◆苦手なこと(全角30文字以内)

A.
同じことを淡々と長くやり続けること 続きを読む

Q.
◆あなたの大学時代のビッグイベントトップ3

A.
◆第1位(全角50文字以内) 念願の競争戦略ゼミに入ることができ、自分の関心が強い経営学について内田先生からご教授いただけたこと ◆第2位(全角50文字以内) 自ら企画したビジネスコンテストを、仲間と共に成功させたこと ◆第3位(全角50文字以内) ITベンチャーにて自分の運営するSNSメディアが、2万人のファンを集めたこと 続きを読む

Q.
◆こだわり あなたのこだわりについて教えてください。(全角50文字以内)

A.
良い豆を使ってただ美味しいコーヒーを淹れるだけでなく、飲むシーンや心情に合わせたコーヒーを淹れること 続きを読む

Q.
◆志望理由(全角200文字以内)

A.
現在の日本の製造業はグローバル化の進展や異業種からの参入といった不安定な事業環境にあります。しかしその中でも御社は持続的に成長し、2014年度には過去最高益を達成しています。それを実現できているのは、徹底した顧客視点と確かな研究技術とがシナジーを生んでいるからだと、御社とのワークに取り組む内に実感致しました。こうした人々の生活を変えうる土壌のある御社の環境の中で働きたいと思い、志望致します。 続きを読む

Q.
◆学生生活で力を入れた活動 学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。

A.
◆タイトル(全角30文字以内) 初対面の留学生2人と半年間に渡って取り組んだ企業研究活動 ◆内容(全角300文字以内) 所属する競争戦略ゼミにおいて上記の活動に取り組みました。唯一留学生が多かった私のチームは、文化背景の異なる各々が独自性の強い意見を持ってぶつかり合い、当初は全く議論になりませんでした。このままでは多様なメンバーの良さが生かされないと、負けず嫌いな私はリーダーに立候補し、以下の二点を心掛けて議論のかじ取りに取り組みました。第一に全員の意見を明確に図示化して比較できるようにすること、第二に文化背景が異なることによる解釈の相違を丁寧に紐解くことです。以上の二点を心掛けることで、意思合意に至るまで全員で十二分に議論を尽くすことができ、その結果ゼミ内ですが優勝をいただくことができました。 続きを読む

Q.
◆人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。

A.
◆挫折経験(全角50文字以内) ITベンチャーにて社員の方と同じように成果を求められた中で、自分の能力が大きく満たなかった経験 ◆学んだこと それをどのように乗り越え、何を学びましたか? (全角200文字以内) 自分に足りなかったものとして「限られた時間の中で最大の成果を出すアウトプット能力」と「常にミスなく確実にこなす確動性」がありました。これらを克服するために、以下の三点について意識しました。第一に失敗した時にはその原因を詳細に分析すること、第二に良かった時にはその良かった経験を体系化すること、そして第三に自分の体系を常に確認・修正していくことです。このサイクルを繰り返し、克服を図っていきました。 続きを読む

Q.
◆10年目に関わりたい業務とその理由を記入してください。

A.
◆関わりたい業務 製品企画・ブランド育成 ◆理由 なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください。(全角200文字以内) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

キャリアパス明確コース、マーケッター
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
研究内容

A.
国際法について、実務的観点から学びました。具体的には、国際紛争の防止と解決における国際連合の役割です。 民法、特に担保物権法を中心に勉強しました。授業は、ディスカッションができるようになる為の指導を中心に行われました。 続きを読む

Q.
あなたの大学時代のビッグイベントトップ3(各全角50文字以内)

A.
第1位 テニスサークルでレギュラー獲得 第2位 カナダのバンクーバーへの語学留学 第3位 ボールボーイで国際大会決勝選抜 続きを読む

Q.
あなたのこだわり 全角50文字以内

A.
目的達成に向けてのストーリー立て、そして、それをやり遂げる意志を持つこと。 続きを読む

Q.
志望理由 全角200文字以内

A.
貴社の「今日を愛する」というメッセージに惹かれたからです。人々の清潔、健康、快適、そして環境の向上を貴社の製品が毎日支えている、これは、文化的な生活を営む上で非常に重要な価値を提供している、と私は考えます。この想いを世界に伝えていくことができれば、地球上どこでも人々をより幸せにしていくことができます。私は、貴社が想いを込めた製品を世界に広めていくことにぜひ貢献したいと思っています。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。 また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。

A.
タイトル:全角30文字 : テニスサークル、レギュラー獲得とボールボーイ 内容:全角300文字 私が大学時代最も打ちこんだものはテニスです。私は、大学で本格派のテニスサークルに入りました。未経験の私が目標としたのは、レギュラーを取ること、及びボールボーイとしてサークルに貢献することです。 経験者との差を縮め、効率的に上達する為に、スクール個別指導により「質」を、少人数の自主練習により「量」を確保し、大学3年時にレギュラーを獲得しました。 私のサークルは、プロ大会にボールボーイを輩出しています。大会の決勝の舞台に立つ為には、100人中13人が通過できるセレクションを突破する必要があります。1時間ごとに反省会を行い、その繰り返しにより技量を高め、結果、楽天オープンの決勝の大舞台に抜擢されました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。 また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。

A.
挫折経験:全角50文字以内: 高校時代の衝撃 学んだこと:全角200文字以内 私の人生最大の挫折は、高校時代にありました。私は難関高校受験を突破し天狗になりかけていましたが、豊富な知識、柔軟な発想をベースとした担任の柳谷先生の様々な言動により、その鼻をへし折られてしましました。その後、最も変わったのは考え方です。まずはどの様な場合でも、自分の反省から始められるようになり、また、褒められても、自分はまだまだです、と常に謙虚な姿勢を意識できるようになりました。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務とその理由を記入してください。全角200文字以内

A.
関わりたい業務:製品企画、ブランド育成  理由:私には「価値やモノを世に広め、人々を幸せにしたい」という想いがあります。そして、好奇心が強い為、新製品を試す、行ったことがない場所に行く、ということが大好きです。また、企業が社会で生き残っていく為には、新しい価値を提供し続ける必要があると考えています。以上より、製品企画業務に是非、挑戦してみたいと思っています。そこに至る過程において、様々な経験を積む必要がある為、どんな仕事もこなす覚悟でいます。 続きを読む

Q.
【キャリアパス:マーケッター】コース選択理由 全角200文字

A.
良い製品を世に広めることがメーカーの使命で、その中でマーケティングという部門は、企業と消費者を繋いで、製品を生み出す役割があると理解しています。その上で、私には「価値やモノを世に広め、人々を幸せにしたい」という想いがあります。企業と消費者間の情報の行き来を促し、製品開発の方向を示すマーケッターは、この想いを実現し、社会に貢献することに繋がると考えました。是非そこを目指したいと思っています。 続きを読む

Q.
関心のある出来事、ニュースやトピックス 全角800文字以内

A.
 私が関心を持っているものは、3Dプリンタです。なぜなら、3Dプリンタは第2の産業革命を起こす発明だと考えるからです。19世紀にイギリスで起こった産業革命は、機械でモノを「大量生産」することを可能にしました。モノが圧倒的に不足していた時代から脱却し、20世紀は、「大量生産」によって発展してきたと言えます。  この流れは21世紀に入り、徐々に変わりつつあります。それを端的に表したモノは、コンピュータをポケットに入るほど小型化した、AppleのiPhoneでしょう。こうして人間は「知」をポケットの中に入れることに成功しました。モノを自分の体の延長線上で使うことで自分達の可能性を広げてきたことが、人類の進化の歴史です。船で海を渡り、飛行機で空を飛びます。遠くの場所を、液晶画面上で見ることもできます。これからは、スマートウォッチやスマートグラスに代表される「身体感覚」をより意識した製品が世に溢れだすでしょう。また、他の身近な製品でも同じことが言えます。似合う服が欲しければ、高いブランドを買い漁る前に、自分の体に合わせてオーダーした方が早いでしょう。人の体は千差万別ですから、同じ製品でも、合う人合わない人がいます。この問題を解決するモノが、3Dプリンタです。3Dプリンタの特徴は、2つあります。1つは「少量多品種」です。100の違うものを1個ずつ作ることができます。これは、個人の趣向の違いが尊重される先進国で大きな力を発揮します。 2つ目は「大量生産の効率化」です。新興国では、一斉に生活レベルを上げていく必要がある為、便利なものを大量生産するフェーズが必要です。その過程において、3Dプリンタが大量生産のコストカットを促進させ、品質を安定化させます。 このように、3Dプリンタは個々の人間や文化の特徴に合わせ製品を作ることができる為、これまでのモノ作りを大きく変える可能性を持っているのです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが得意なこと、苦手なことについて記入してください。各30字

A.
得意なこと  自らが主体的に動き、周りを巻き込みながら物事に取り組むこと  苦手なこと  ポジティブに考えること 先のことをネガティブに考えることが多い 続きを読む

Q.
大学時代のビッグイベントトップ3 各50字

A.
第1位 教育支援団体での広報活動 創部以来初の団体紹介の広報誌を作成 第2位 フィリピンでの教育支援 ホームステイをしつつ、子供達への授業や運動会を行った 第3位 内閣府主催のグローバルリーダー育成事業に参加 外国人に対してプレゼンテーションを実施 続きを読む

Q.
あなたのこだわりについて記入してください。50字

A.
物事に主体的に取り組むこと。役職などにこだわらず自分ができることを常に探す。 続きを読む

Q.
ライオンを志望する理由について記入してください。200字

A.
アジアで1位を目指す貴社で途上国の人々の生活向上に携わりたいため志望する。学生時代にフィリピンでの教育支援に携わったことがきっかけだ。現地での教育支援の際、健康状態が悪く子供が学校を休むことが頻繁にあった。そのため、人々の清潔、健康を支える仕事をしたいと思い日用品メーカーに興味を持った。その中でも、貴社は他社と比べて特に活発に仕事をしているという印象を受け、強みである主体性を活かせると感じた。 続きを読む

Q.
学生時代最も力を入れたことについて記入してください。タイトル30字 内容300字

A.
タイトル 創部以来初の広報誌を作成、配布 学生からのペンの寄付が2倍に 内容 所属する教育支援団体において、私は創部以来作られていなかった団体紹介の広報誌の作成を提案した。インターネットで検索してもらうだけでなく、モノを配布する主体的な広報も重要と考えたためだ。 4人のチームでの作成の過程でデザインに関する意見がまとまらなかった。そこで多くの情報を得るため、1他団体の広報誌の調査、2友人の意見の収集、3インターネットでのデザインの勉強を考えた。3つの実行により課題克服ができるという分析をメンバーに共有したことで、信頼を得ることができ全員で実行に移せた。完成後にイベントなどで配布を行い、学生からのペンの寄付を配布前の月の30本から配布後の月には60本に増やすことができた。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折について記入してください。50字

A.
大学受験の失敗 長期間の受験勉強という努力が報われず挫折を経験した 続きを読む

Q.
それをどのように乗り越え、何を学んだか記入してください。200字

A.
大学受験の失敗は、自らが考えずに勉強していたことが原因であると考えた。具体的には、学校や予備校が行う受験対策をただ受講していたことだ。そこで、2度目の受験勉強の際は1年間の計画を立て常に自分に必要な勉強を考え実行してきた。これらの行動によって、第一志望の大学に合格することができた。 この経験から私は、目標を達成するには常に自ら考え実行することが重要であることを学んだ。 続きを読む

Q.
10年目に関わりたい業務は何ですか。また、入社してからのキャリアパスを含めた理由も記入してください。200字

A.
国際事業推進 将来は東南アジアを中心とした途上国に対して貴社の製品を多く届けたいからである。特に10年目では海外駐在員として働きたい。現場に立つことで地域の状況をより理解できるからだ。海外駐在をする場合は、販売やマーケティングに限らず幅広い知識が必要となる。そのため、入社してからの数年は国内での営業など幅広い業務を経験したい。その後国際事業推進にて働き、10年目には現地に駐在して働きたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 女性

Q.
研究内容について簡潔に説明してください 

A.
日本における教育の目的や歴史を概観し、その問題点を検討する「外国語教授法」の研究をしました。私は三年間専攻したドイツ語の学習法に焦点を絞りました。 続きを読む

Q.
得意なことは何ですか 30字以内

A.
人間観察です。一度会った人はその言動ごと記憶します。 続きを読む

Q.
苦手なことは何ですか 30字以内

A.
後輩を叱る事です。時には厳しく指導できる人間になりたいです 続きを読む

Q.
学生時代のビッグイベントトップ3を挙げ、それぞれ50字以内で説明してください

A.
一位→三年間続けているスターバックスのアルバイトで、学生主体の 「新商品販促チーム」を立ち上げた事です。  二位→テニスサークルの女子キャプテンとして学内の大会に向けチームを引っ張り、団体で準優勝した事です。 三位→所属しているTED団体でイベント企画を担当し、新しいコンセプトの学生コンペを成功させた事です。 続きを読む

Q.
あなたのこだわりについて教えてください  50字以内

A.
なるべく日々の通学路や通勤路を変えるようにしています。脳を刺激し、新しい発見に出逢えるからです。 続きを読む

Q.
志望理由を教えてください 200字以内

A.
二つあります。一つ目は、幅広い事業の根幹に「人々のくらしとこころを豊かにする」という使命がある事に魅力を感じているからです。「あったらいいな」を叶えるべくニーズとシーズの融合を実現している貴社の事業に高い将来性を感じております。二つ目は、常に戦い続ける姿勢に共感しているからです。何事にも物怖じせず挑戦する性格の自身にとって、飛躍し続ける事のできるフィールドが貴社には与えられていると考えております。 続きを読む

Q.
学生生活で特に力を入れた活動を一つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」にいてタイトルをつけて書いてください。また、その成果を創出するために自身がどのような取り組みを行ったか説明してください 300字以内

A.
タイトル→新たなコミュニケーションの創出で、お店の「らしさ」を 内容→店舗の売上とCSが低迷している事により、お店の雰囲気が落ち込んでいた事を何とかしたいと想い、販促チームを立ち上げました。具体的にまず「気づいた事ノート」を作成し、カスタマーを観察して得た些細な気づきをチームで書き込みました。次にそこから潜在的なニーズを抽出し、月毎にターゲットを絞って課題を設定しました。そして課題解決に繋がるようなカスタマー向けのイベントを開催しました。また、月毎のゴールを店舗全体で共有できるよう従業員向けのセミナーも定期的に開きました。以上の取り組みによって売上やCSの向上に貢献するのみならず、「他店では体験し得ないエクスペリエンスを提供する店舗づくり」を体現できました。 続きを読む

Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。またそれをどう乗り越え、何を学んだか、説明してください 200字以内

A.
人生最大の挫折経験→中学時代、怪我で医師にスポーツをやめるよう告げられ、バスケ部の選手として活躍できなくなったことです。 どのように乗り越え、何を学んだか→部活一筋だった私にとって、非常に悔しくやりきれない思いはありましたが、部をやめるという選択肢はなく、選手としてではなくマネージャーとしてチームの力になる事を決意しました。マネージャーはチームを俯瞰し、個人の強みを活かす事、弱みを克服するためのメニューを考える事等想像していた以上に求められる事が多く大変でしたが、この経験を通じて個の強みを引出す事でチームを育成する事ができるという学びを得ました。 続きを読む

Q.
入社してから関わりたい業務とその理由について教えてください 200字以内

A.
マーケティングスタッフとして製品企画、ブランド育成に関わりたい ○学生時代の活動として、スターバックスのアルバイトにおける販促チームでの活動に加え、TEDイベントの企画におけるブランディング領域、ファッション誌の誌面企画等、世の中の動きと人の心の動きをバランス良く読み取らねば勤まらない事が共通して挙げられます。上記の経験を通じ、知的体力を消耗し新しい「ブランド」を育てる事に大変魅力とやりがいを感じているため、その想いや学びを仕事にも応用したいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
193件中151〜193件表示
本選考TOPに戻る

ライオンの 会社情報

基本データ
会社名 ライオン株式会社
フリガナ ライオン
設立日 1918年9月
資本金 344億3300万円
従業員数 7,550人
売上高 4027億6700万円
決算月 12月
代表者 竹森征之
本社所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目3番28号
平均年齢 44.3歳
平均給与 665万円
電話番号 03-6739-3711
URL https://www.lion.co.jp/ja/
採用URL https://www.lion.co.jp/ja/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1131060

ライオンの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。