就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コーセーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社コーセー 報酬UP

コーセーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全106件) 2ページ目

株式会社コーセーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

コーセーの 本選考の通過エントリーシート

106件中51〜100件表示

22卒 本選考ES

文系総合職(マーケテイング職)
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. (選択問題)あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えて下さい。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えてください。400文字
A.
私は、オランダと中国に合計11年住み、それぞれインターナショナルスクールに通学しました。学校には、世界各地から先生や生徒が集まっており、国籍、文化や価値観も人それぞれでした。日本で良いと見做されている事が悪いと思われたり、またその逆もありました。その中で、相手を理解したいという気持ちを持ち、積極的にコミュニケーションを取りました。初めは、言語や文化の壁にぶつかり、戸惑いを感じましたが、ジェスチャーなどを通してコミュニケーションを取りました。また、相手の文化や価値観に興味を持ち、それを尊重しながら、日本の文化等も積極的に発信しました。この様にお互いにコミュニケーションを取り、異文化交流する事で、交友関係を深めることができました。この経験から、「失敗を恐れず、相手の考えや意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを取ること」を大切にしています。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。(400文字)
A.
御社の経営理念である「安定よりも成長を」に共感しました。これからは、デジタル化が進み、流行も短期で変わり、お客様のニーズも多様化し、それらに素早く柔軟に対応して行くことが求められます。そのために、様々な事に挑戦し、成長し続けて行く事が必要です。御社は、世界で愛されるブランドになるために海外事業展開に力を入れ、挑戦をしています。海外に住んでいた時に、日本製品の品質の良さを実感しました。私は、10年後御社海外事業部で、高品質な化粧品を更に多くの国々のお客様に広め、御社のグローバル事業展開に貢献したいです。異文化に触れた経験や自分の強みである「実行力」と「柔軟な発想力」を活かし、海外のお客様のニーズを反映させた商品を企画したり、日本から海外に流行を発信して行きたいと思います。この様に御社で新たなことに挑戦し、お客様の期待を超えるような製品を世界中に広め、「コーセーを世界に」を実現させたいです。 続きを読む
Q. 今の『あなたらしさ』が伝わる写真をあげて下さい。(あなたの表情が分かる写真にしてください。)上記写真を選んだ理由を教えて下さい。(100文字以下)
A.
自分の明るく、元気な性格が最も表れていると思うからです。何事にも明るく、前向きに取り組むことができる自分らしさを活かし、世界中の人々を「ワクワク」させることができる様な化粧品を御社で企画したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
Q. 特徴を表すキャッチフレーズとエピソード(1)
A.
私の強みは「好奇心旺盛」なところです.自分自身の研究分野についての知識を深めることはもちろんですが,それ以外の少しでも気になったことについてもすぐ調べます.最近では,「コロナウイルスによって具体的に人がどのようにして亡くなるのか」や「年末に道路工事がどうして多いのか」について調べました.大学生活においても研究で行き詰まったり,講義で疑問に思うことがあったら積極的に先生に質問するようにしています.私は,幅広い知識を持っている人がかっこいいと思っており,自分自身がそうなりたいと思っています.また,知識は日常的に手に入れることができる一生モノの財産であると考えています.そのため私は「すぐ調べる」ということを習慣づけています.幅広い知識を身に付けていることで日常生活において,人と会話をする際には話題に困ることがありません.私は,日本の歴史にあまり詳しくありませんが,興味がとてもあるため時間を見つけて勉強したいと考えております.社会人になったら,初めて知ること,勉強することがたくさんあると思います.そんな時には,この性格を活かして,知識を深めていきたいと考えております. 続きを読む
Q. 特徴を表すキャッチフレーズとエピソード(2)
A.
私は「ものごとを計画的に進める力」があります.この計画性のおかげで,塾講師とガソリンスタンドのアルバイトをしながらでも学業とプライベートの両立ができており,卒業論文やレポート課題などを最低でも締め切りの1週間前には提出しています.これには,2つのポイントがあります.まず,1つ目に時間を有効的に使うことができます.具体的には,タスク内容を把握しておき,移動中などに頭の中で文章を考えておく,実験の待ち時間に文書をまとめておくなどがあります.2つ目に自分の能力をよく理解していることです.先のタスクを把握しておくことで,それを成し遂げるための自分に必要な時間がだいたいわかるため,プライベートやアルバイトの予定を無理のない範囲で入れることができます.加えて,複数のタスクがある状況では,時間配分を上手くすることができ,作業を円滑に進めることができます.貴社でも年間の予定をよく把握し無理のないスケジューリングをすることで,不測の事態があったとしてもブラッシュアップし,円滑に作業を進め,業務のクオリティを上げていきたいと思います. 続きを読む
Q. 入社後何に挑戦したいか
A.
私は,貴社に入社後は,商品を通して人を幸せにすることはもちろんですが,地球問題解決に貢献したいと考えています.大学時代では,環境や資源系の勉強を進め,卒業研究も環境問題解決を意識したテーマを設定しました.そのため,温暖化や飢餓,海洋汚染などの地球規模の問題に関心があります.特にSDGsはこれからの世の中において非常に重要であり,この目標の達成こそが問題解決の糸口になると考えています.これらの背景から私は,入社後には,商品開発を通したSDGs達成への貢献を意識しています.具体的には,環境に流出しても生態系に悪影響を及ぼさず,生分解される化粧品や,持続可能な資源での商品開発.さらには,なるべく廃棄物の出さない製造ラインならびに容器の開発をしたいです.この実現によって二酸化炭素の削減や環境負荷の低減,飢餓問題解決に期待できます.化粧品は,男女,年齢さらには人種を問わずに世界中の人々を美しくできます.しかし,私はSDGsに注目することで地球も美しくし,地球問題という側面からも世界中の人々を笑顔にしたいです. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月4日
男性 22卒 | 東京大学 | 女性
Q. あなたのお気に入りの化粧品ブランドや商品を教えてください。(コーセー以外の商品でお答えください。)
A.
無印良品。自分好みのメイクパレットを作成でき、持ち運びにかさばらないので重宝しています。 続きを読む
Q. あなたが商品企画担当者になって、つくってみたいと思う化粧品を自由に考えて教えて下さい。
A.
『猫娘』とコラボした化粧品。SNSでフォックスアイが流行したように、今女性的なつり目が注目されています。そこで、若い世代を対象にし、トレンド感を重視したViseにおいて、ゲゲゲの鬼太郎に登場する猫娘とコラボした商品を発売したいと考えました。つり目のキャラクターの中で猫娘を選ぶ理由は主に二点です。一つ目は日本の妖怪をモチーフにしている点です。世界に市場を広げる貴社で日本的な商品を発売することは、コスメタリー部門における海外進出の後押しに繋がると考えました。二つ目は強さと女性らしさを兼ね備えている点です。猫娘は赤、リボンなど女の子らしいイメージもありながら、キリッとした目や妖怪であることから強いイメージも持つキャラクターです。この強く、媚びないイメージは少しとがったViseのブランドイメージを促進する効果を持ちます。以上より、猫娘とコラボすることで、現代の女性に愛される化粧品となると考えました。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
【人々の期待に応え、期待を超える】という経営理念に共感しました。私は大学時代、アンケートを基にステージの運営を改善した経験から、ニーズとアイデアを結び付けることで他者の人生に新たな価値を提供できる仕事に就きたいと考えるようになりました。貴社は幅広いお客様に適した商品を提供できるようなブランドマーケティングを徹底しており、当に私の理想を体現している企業です。私は司会業を行う中で培った柔軟な対応力を活かし、変化する期待に柔軟に対応することで、企画開発職において貴社に貢献したいと考えております。具体的には、多様化する美の基準に合わせて、一重向けのアイシャドウや男性向けの化粧品の開発を行いたいです。今後どのような商品が求められるかニーズの先読みをしながら商品企画を行うことで、お客様の期待を超えた商品を生み出し、一人でも多くのお客様が理想の自分に近づくための支えとなるよう尽力いたします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月22日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを二つ上げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。(500字以内)
A.
「逆境を糧にする変革者」私は飲食店のアルバイトリーダーとして、お店のコンセプトを変革し、コロナ渦で低下した売上の回復に貢献しました。その店舗は創業以来、夜はカフェメニューがないバータイムというコンセプトで営業しており、コロナ渦のお酒需要の低下により売上は激減していました。一方で、ソフトドリンクの売上比率が高いことに気づき、カフェ需要が高いと考え、コンセプトの変革に挑戦することを決意しました。そのためには、説得力と熱意が必要であると考え、まずカフェメニューを実施した場合の売上予測を可視化させ、さらに、現場の従業員の想いを伝えるためにカフェメニュー実施に関するアンケートを行い、それらをマネージャーに提出し、コンセプトの変革を提案しました。その結果、バータイムのカフェメニュー実施が決定し、実施前の1.5倍に売上を回復させることができました。さらに、カフェ需要に比例した食事需要の増加にも気づき、食事メニュー数を増やすという新たな変革を提案し、さらなる売上向上に貢献することができました。この経験から、熱意を持って主体的に行動することができれば、困難な状況も好転させる経験ができることを学びました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを二つ上げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。(500字以内)
A.
「ナマける努力家」私は研究をする中で、より良い研究成果のためには、文献調査などにより多くの知識を吸収し、そこから得られる知見を活用して試行錯誤する姿勢が大切だと考えています。しかし、私は単純なデータ整理に多くの時間をかけていたため、文献調査にかける時間が不足していると感じました。そこで、データ処理に費やす時間を短縮化するプログラムの開発に臨みました。当初はプログラミングの経験がなく、隙間時間を活用して独学しました。その結果、1時間かかる作業を10分に短縮できるようになったため、浮いた時間で多くの知識を吸収できるようになり、研究を良い意味で「ナマける」ことができるようになりました。これにより、コロナ渦で研究が遅れていたものの、その遅れを感じさせないほどの実験量と試行錯誤により研究の質を向上させることができ、大学院から従事した研究課題でありながら、大学の中間発表会では研究室トップの評価をいただくことができました。この経験から、目標達成のために過程を充実させるための工夫をする努力は、より良いアイディアや成果を生み出すことに繋がると確信しており、今後も継続することで様々な目標を達成したいです。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか? (500字以内)
A.
私が貴社で挑戦したいことは2つあります。1つ目は、全ての人が満足できる化粧品を開発することです。私自身、肌荒れや乾燥肌に悩まされるたびに様々な種類の化粧品を試しますが、商品によって効果が異なり、自分に適した化粧品を見つけることに苦労しています。さらに、近年ではSNSの普及により情報が溢れているため、その中から自分に合った化粧品を取捨選択するのは困難であると感じます。そのため、肌分析技術などを活用してパーソナル化を進め、全ての人が情報に踊らされず効果を実感できる化粧品を開発したいです。2つ目は、既存の価値観を逆転させるような、人々を驚かせる化粧品を開発することです。例えば、ストレスに応答して肌に良い成分が放出される化粧品を開発できれば、肌荒れの原因になるストレスは悪と感じる価値観を逆転させ、新しい価値を創造できるのではないかと考えます。貴社は、リスクを恐れず挑戦し続ける環境が整っているからこそ、高い創造力で多くの初を開発されているとお見受けしております。私は、この貴社の優れた環境でなら、斬新なアイディアをもって主体的に挑戦し続けることができ、結果として人々を笑顔にできると考えています。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心を持ったことについて、画像一枚を使って紹介してください。 上記でアップロードした画像を説明してください。(300字以内)
A.
チームプレーに関心があります。この写真は、高校時代に所属していたサッカー部の最後の練習で私が点を決めた時のお気に入りの一枚です。試合でもないのにこれほど喜んでいるのはなぜかと考えた時、三年間共に切磋琢磨しながら努力し続けたチーム全体で味わえる最後の瞬間を全力で楽しんでいるためだと感じました。部活では、一人では挫けそうな苦しい瞬間が何度もありましたが、仲間の存在があったからこそ続けることができ、関東大会優勝など様々なことを成し遂げることができたと感じます。私はこのかけがえのない思い出から、チームプレーの力や大切さ、楽しさを実感し、これからも人と人との繋がりを大切にしながら努力し続けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを挙げ、それぞれを裏付けるエピソードも付けてください。 (500文字)
A.
【状況を素早く分析、判断し解決できる人】学生時代、塾講師のバイトリーダーを2年間しており、そこで自分の強みである「多角的な分析、判断力」と「解決力」を発揮し生徒数を何倍にも増やすことに貢献しました。私が塾に勤務しだした当初は教室が開講してまだ間も無く、生徒数が少ないことが最も大きな課題点でした。そこでまず私は、課題点の原因を早急に「分析」し、その結果講師が数名しかおらずチラシ配りなどの課外活動の余裕がないという点と、講師スタッフ全員が新人講師だったため生徒の成績向上を優先するので精一杯という点が原因であると「判断」しました。そこで私はこれら2つの原因を解決できる最善策として、ホームページを設立し生徒の成績向上実績や普段の教室での様子を投稿する「解決」策を実施しました。これにより課外活動の必要がなく講師が生徒の成績向上に集中できるため原因だった2点を解決できることに加え、塾を探している顧客にピンポイントで塾の存在を知ってもらえるという付加価値も期待しました。その結果、10名ほどだった生徒数を一年で70名ほどに増やすことに成功しました。入社後もこの強みを発揮し、貴社の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. あなたはコーセーに入社後、何に挑戦したいですか。(500文字)
A.
私が貴社で挑戦したいことは、「世界中どこの国でもKOSEの商品を目にする未来」です。具体的には国ごとに異なる様々なニーズに応えられる高品質な商品を何種類も世に出したいです。私は化粧品の開発を通じて人の美と幸せに貢献できる仕事を志望しています。なぜ化粧品かというと化粧品の最大の魅力は何と言っても、「その人の魅力を最大限に引き出し、使っている人が自分に自信を持ち幸せな気持ちになれること」だと考えております。中でも貴社は世界的にその存在を知らない人はいないほど多数のブランド商品を手がけており、その商品名やKOSEの商品と聞くだけで信頼を得られる一流の総合化粧品メーカーであると考えております。さらに研究開発理念にも掲げられている「英知と感性を融合し、独自の美しい価値と文化を創造する」つまり、感性だけでなく確かな知恵があるからこそ生み出される唯一無二のかけがえのない存在という点に強く惹かれました。このような世界一流のブランド力がある貴社だからこそ世界中どんな人のニーズにも応えられると考え、私の「多角的な判断力」と「求められている質以上の解答への探求」を武器に貴社の「美の創造企業」に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日

22卒 本選考ES

マーケティング総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。400文字以内
A.
お客様のニーズに応えた多数の独自ブランドを展開することで“一人一人のきれい”を追求する考えに共感し、10年後には【自分に自信をつけるために、好きな色のメイクで自分らしさを表現できる文化を作る】という夢を叶えたいと考えます。友人に、彼女の雰囲気に合うカラーメイクを提案すると、「自分の輝けるスタイルを見つけられて嬉しい」と言ってもらえた経験から、「その人らしさ」を見つけ自信を与えることがやりがいだと感じました。上質で豊富なカラーコスメを幅広い価格帯で展開する貴社であれば、上記の夢を実現できると考えます。貴社の仕事では○○サークルで、作品のリーダーを務めて一人ひとりと向き合い、自信を引き出せるように務めた経験を活かします。具体的にはドラッグストアにパーソナライズ化されたサービスを作ることで、より一人ひとりのお客様のニーズや悩みに寄り添い、10年後には上記の夢を実現したいです。 続きを読む
Q. あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えてください。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えてください。400文字以内
A.
フランスでの短期留学で時間感覚の違いを体感した経験から、「自分の物差しで測らない」ことを大切にしています。大学1年の頃、〇〇問題について学生にインタビューし知見を深めるため、フランスで3週間の短期留学をしました。現地のフランス人大学生と交流する機会がありましたが、彼らは集合時間に毎回遅れて来ていました。時には30分遅刻してもケロっとしている姿に、私は初め驚きを隠せなかった反面、時間を守らないことは相手の信頼を失うものと考えていた自分の常識が覆りました。国が違えば生活ペースが異なり、物事の価値観も違うことを体感しました。また、フランス人の時間にルーズな反面、おっとりしていて懐の深い性格を好きになりました。この経験から、自分の常識で人を判断せず、むしろその人の良いところを見つけるようになりました。自分との差異は、相手の個性や良さだと考え、自分の物差しで測らないことを大事にしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 趣味・特技(50字)
A.
趣味は、全く知らないカフェの新規開拓です。特技は、部屋の整理整頓や収納技です。 続きを読む
Q. 卒業論文、卒業研究(テーマ名)(30字)
A.
ICT教育における教育格差―居住地域と世帯収入の関連性から― 続きを読む
Q. あなたのお気に入りの化粧品ブランドや商品を教えてください。(コーセー以外の商品でお答えください。)(50字)
A.
CANMAKEのステイオンバームルージュ 続きを読む
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。(500字)
A.
【ゼミ合宿の企画】2泊3日という限られた時間を有意義にするために、通信環境が整っていて清潔な宿の選定に注力しました。実際に候補の宿を下見することで、泊まった時のギャップを未然に防ぎました。選定した宿には、その後3回足を運び、宿の方と入念に3日間の流れを確認しました。ここから『足を使い、細部まで徹底する粘り強さ』を身につけました。【キャンドルナイトイベントのオンライン開催】30人メンバーがいる中で、リーダー以外は意見を出すことに消極的でした。そこで、私はオンラインミーティングで、30人を5人グループに振り分ける事を提案しました。大人数だと発言しづらい環境を改善し、「閲覧者数1000人」という共通目標を設定することができました。ここから『組織において、各々の意見や発想を引き出す力』を身につけました。【中学・吹奏楽部のソロパート獲得】技術力を向上させるために、毎日自分の楽器の音を録音し、良い点と改善点をノートに記しました。自分で聞くだけではなく、コーチにも意見をもらいに行き、以前と今の音との比較を行いました。ここから『自己を客観的に見つめなおし、継続的に努力する力』を身につけました。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。(400字)
A.
【お客様の美に対して真摯に向き合い、幅広くブランドを展開しているところ】に共感し、10年後は「お客様の1番の理解者」として、国際事業部で活躍していきたいです。私は、北欧雑貨店での接客スタッフの経験から、多くの人々の笑顔を見ることに喜びを感じてきました。ですが、自分の容姿に自信が持てず、上手く笑えない人がいるのも事実です。私は貴社において、化粧品を通じて人々のコンプレックスに向き合い、心の健康に貢献したいと考えています。北欧雑貨店でのアルバイトにおいて、お客様の目線に立って考えることが組織の利益に繋がることを学びました。お客様の潜在的なニーズを、いち早くキャッチできるようになるためには、営業職を通してたくさんの現場経験を積みたいと思っています。お客様の潜在的なニーズを汲み取れるようになった後は、更に多くの美に関する悩みを解消するために、国外に向けて貴社の製品の良さを発信していきたいです。 続きを読む
Q. あなたが【前例や常識にとらわれず果敢にチャレンジ】をした経験を教えて下さい。また、あなたがどのように関わったのか、具体的に教えて下さい。(400字)
A.
北欧雑貨店でのアルバイトにて、「組織の利益を常に考えること」「お客様目線の提案」を心掛けました。「組織の利益」については、売れ残りの商品が多く、それらを保管する倉庫代の月15万円の支払いが課題と考えました。1番売れ残っていた手芸用品の在庫を売り切ることで、倉庫代を他の経費に回すと考え、社員に施策を提案しました。また「お客様目線」に立ち、購入後の具体的な使い道のイメージが、在庫の完売だけでなく、最適な商品の選択につながると考えました。そのため自社の製品で手作りアクセサリーなどを作成し、展示することや、作り方を動画に収め、店内で流しました。以降、今まで売れ残っていた手芸用品を全て完売させ、月15万円の経費の削減に成功しました。この経験を通し、お客様目線の提案が組織の利益につながることを学びました。さらには、解決策を提案するだけでなく、実際に行動してみることを貴社でも大切にしていきたいです。 続きを読む
Q. 今の『あなたらしさ』が伝わる写真をあげて下さい。(100字)
A.
自分に似合うメイクを探求するために、プロの方にメイクしてもらう前の写真です。自分に自信をつけるために、【客観的な意見を取り入れ、日々試行錯誤しています】。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月17日
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 卒業論文、卒業研究(テーマ名)
A.
角質層の水・脂質分布計測を目的としたミロー型顕微OCTの開発 続きを読む
Q. 卒業論文、卒業研究(概要)
A.
角質層の内部状態解明を目的にした新規光干渉装置(OCT)の開発です。角質層内部の断層形状や水と脂質の空間分布分析は皮膚科学領域などで重要ですが、従来法では1µm未満の微小構造まで計測できません。そこで私は当研究室独自の分子種識別OCTを、角質層の微小構造計測への応用に取り組んでいます。これまでミロー干渉計を応用することで生体計測用OCT開発に成功し、モデル皮膚膜からの信号取得を達成しました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ひとつめ】
A.
【目安箱となり、自らが動いてチームを繋ぐ人】です。学部時代に所属していた書道部では毎年オープンキャンパスで書道パフォーマンスをしていました。私が責任者となった年は発表までの練習時間がとても短いうえに経験者も少ないという課題がありました。そのため演技を仕上げるのは厳しいと感じ、参加の断念を考えました。しかし部内で話し合うと「前年の演技を見て書道部に入部したいと思ったから、困難でもやり遂げたい」という意見が多くありました。私はいかに困難でも皆の強い意志があれば人の心を動かせる演技が可能だと感じ、参加を決めました。その後、どういった作品なら実現可能なのか、どうしたらより良い作品になるのかを部員一人一人に意見を求め、全員が納得できる作品案を作り上げました。さらに経験者から体の動かし方や全体のバランスなどを提案してもらうことや経験の少ない人へ積極的に助言を行うことで一致団結して練習を行いました。結果として本番で全員が笑顔で終われた演技ができ、チームが一つになる瞬間を感じることが出来ました。そのため私は自ら【目安箱】となることで、円滑に物事を実行するために【チームを繋ぐ】ことを大切にしています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ふたつめ】
A.
【不屈の挑戦者】です。自身の興味・関心の高い “皮膚”をどこまで解明できるか挑みたくなり、数多くの人が実現できなかった困難な装置の開発に挑戦しています。実際、研究においては課題が多く、失敗の連続でした。それでも「自分が決意したことは絶対に諦めない」という気持ちを絶やさず、日々の研究で鍛えた仮説検証型の思考から、一つ一つ問題を解決へと導きました。例えば装置に用いるレーザーの種類を変えると信号が検出できないという問題です。これに対して装置の他の部品がレーザーに適した配置になっていないと仮説立て、部品配置を1nm刻みで制御可能な機構を導入することで微弱な信号の取得を可能にしました。しかしここでノイズが多く目的の信号が埋もれてしまうという更なる課題が生じました。そこで着目したのが類似原理の装置においてノイズの低減が見込めるミロー干渉計です。自身の装置にこの手法を組み込むことでノイズ除去が可能と考え、装置への応用に挑戦しました。最終的に、モデル皮膚膜から目的信号のみの検出を達成することができました。この様に、困難に直面しても仮説検証型の思考を武器に【不屈の心】で挑み続け、成功に導くことができます。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
肌の弱い人でも健康的な肌を維持できる化粧品の研究開発に携わりたいです。私は肌が弱く、製品によっては肌荒れすることに悩んでいました。しかし、化粧品選択は『合うか合わないかは、試してみないと分からない』という現状です。そのため体質や体調によって異なる肌状態に適切な化粧品に出会うことは非常に困難だと感じていました。そのため『一度は試さなくてはいけない』製品を変えるべきだと思います。そこで私は貴社において皮膚科学研究に携わり、肌のバリア機能を定量化やその変化要因の特定に関する研究に挑み、パーソナライズ化した化粧品を開発したいと考えています。さらに化粧品と肌のリアルタイムでの作用予測に発展させることで、店頭での適切な化粧品選択を補助し、多くの人の美と健康へ貢献したいと考えます。国内有数の研究開発力を有し、皮膚科学研究にも注力している貴社であればこの貢献が達成できる、また貴社の海外進出に合わせてこの貢献を全世界に届けられると考えています。研究活動で培った多角的分析力と論理的思考力を活かし、素材の組み合わせや肌との相互作用など、様々な観点から研究を行い、お客様の体質に合わせた製品を作り出したいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。
A.
メイクアップブランドであるKATEから今年発売された「小顔シルエットマスク」です。新型コロナウイルスによりマスクが欠かせない日常でも、美しくありたいという女性の願いを叶えるこの発想に関心を持ちました。私は従来の概念に囚われない斬新な発想がどんな分野の研究開発においても必要だと思います。従来のポリエステルマスクの様に、カラーバリエーションや柄だけに囚われていないこの商品の発想の様に、柔軟で独創的な発想のできる研究者になりたいと考えています。そのために私は既存の概念に囚われずに様々な事に挑戦する広い視野を養いたいと思っています。この考え方は現在の新規研究テーマに取り組む姿勢に繋がっています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

ビューティーコンサルタント
男性 22卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. コーセーのビューティコンサルタントを志望する理由をお書き下さい。
A.
私には、「自分の仕事を通して、人々に喜びや感動を与えたい」という夢があります。1946年の創業以来、「美を通じて人々に夢と希望を与え続けること」を使命として掲げ、作られてきた貴社の化粧品であれば、人々に「夢と希望、そして喜びや感動」を与えることができると思い、貴社のビューティーコンサルタントを志望致しました。私が高校生時代にアルバイトでお金を貯め、初めて百貨店で買った化粧品が、貴社の主要ブランドの一つである○○のリップでした。化粧品の知識がほとんどなかった当時、店舗の前で佇んでいた私をカウンターに招き入れてくださり、私に似合う色を一生懸命に考えてくれたビューティーコンサルタントの方の姿を見て、「人々の"美"に貢献する仕事」に魅力を感じ、化粧品を通して人々に喜びを与えられることを知りました。私が貴社に入社した際には、化粧品について学び続ける「探究心」を持って、お客様の美に貢献致します。 続きを読む
Q. あなたの美に対するこだわりについてお書き下さい。
A.
私は、美しくなるために「日々の努力」が重要だと考えています。毎日鏡の前でメイクを研究する努力や、ダイエットをして素材から変えようとする努力など、「美に対する努力」は様々なものが挙げられます。その中でも特に私は「自分にあった化粧品を見つけ出す努力」をしています。どれだけ美しくなるための努力をしても、自分に合わない化粧品を使ってしまうと本末転倒です。そのため、私はSNSや美容雑誌で得た知識や、ビューティーコンサルタントの方にアドバイスしていただいたことをもとに化粧品を探し、「一番いい!」と思ったものを使い続けています。自分にあった化粧品を使うようになったことで、お肌のトラブルがなくなったり、自分が満足することはもちろんのこと、「その色似合ってるね」と周囲の人からも褒めてもらえるようになりました。こうした経験から「美しさ」とは突然現れるものではなく、努力によって作るものだと私は考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

総合職 マーケティングⅡ
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. ①今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。500字
A.
以下3つの経験から、【継続力・顧客第一・困難を乗り越えられる自信】を身につけた。【中学3年間で○○冊を読破】中学生の頃、毎日欠かさず本を読んだ経験は、私の人生の基盤となっている。幅広いジャンルを読んだことで、自分が知らない世界を知る事ができた。この経験を通し、継続力・様々な価値観や考え方を身につけた。【○○サークルでの挫折経験】人生の中で最も大きな挫折経験であり、困難に対しても諦めず取り組む姿勢が身についた。高校時代に簡単な○○を友人に褒められた事から始めたが、基本的な動きもできず周囲に笑われ続けた。そこで私は①毎日の練習で積極的に質問し、その場で○○できるようにする事②外部の練習会に月2回参加した事で、1年後に選抜メンバーに選ばれるまで上達した。 また、挫折経験を活かして後輩向けの練習講座も開催し、○○人の後輩に自信を与える事ができた。【○○アルバイト】顧客第一の姿勢が身についた。例えば、○○係では、○○のお傍で不安な気持ちを先回りして解消するよう尽力した。貴社に入社した際も、継続力と顧客第一の姿勢を念頭に、困難を乗り越えていきたい。 続きを読む
Q. ②あなたが【前例や常識にとらわれず果敢にチャレンジ】をした経験を教えて下さい。また、あなたがどのように関わったのか、具体的に教えて下さい。400字
A.
インターンシップで、○○案件を逆転受注した経験だ。私は大学○○年次に、営業職のインターンシップに参加し、○○を○○に販売していた。私は本サービスが現場スタッフへの負担軽減になる事を○○アルバイト経験から理解していたため、広めたいと考えた。しかし、○○は独占契約をしている場合が多く、新規契約は断られる現状があった。逆転受注を実現した○○でも、当初決裁者から許可が出ない課題があった。そこで、決裁者ではなく、現場スタッフからアプローチしようと、担当者と共に以下2点を実行した。1.全国のスタッフへ説明会を実施2.スタッフにサービスを試用していただき、利便さを体験。以上から本サービスによる業務負担の軽減を実感していただき、「現場がサービスを求めている」状態を作り出した。結果、決裁者の許可が下り、最初の電話営業から半年かけて契約を獲得できた。 続きを読む
Q. ③あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。400字
A.
小林一俊社長の「“美”とは、あるがままの自分らしさに自信を持って、それを自由に表現できること」という言葉に強く共感した。なぜなら、“美”に正解はなく、人それぞれの“美”を認め合う文化を創り出すことこそが化粧品業界の使命であると考えているからだ。貴社は独自のブランドマーケティング・外部リソースとの積極的な協業を行っている点で、まさに多様な“美“を創り出す最先端の企業だと感じた。10年後、私は上記の信念を持ちながら、国内営業を経て○○の企画者として活躍したい。入社後5年間は営業として商品が売れる現場を学び、6年目以降商品企画に携わりたいと考えている。未だ選択肢が少ない○○を世に送り出すことで多様なニーズに答え、“一人ひとりのきれい”を追及していきたい。それを通し、私の目標である【○○社会の実現】を目指す。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月16日

22卒 本選考ES

総合職 マーケティングⅠ
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. ①あなたのお気に入りの化粧品ブランドや商品を教えてください。(コーセー以外の商品でお答えください。)50文字以下
A.
○○:○○。非常に自然な仕上がり爪を美しく見せられることに感動した。 続きを読む
Q. ②あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えて下さい。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えてください。400字
A.
<異文化に触れた経験> ○○に行った際、自分が持っていたイメージと実情に大きなギャップを感じた経験だ。 私は大学○○年次に○○を訪れるまで、メディア報道から○○に対し「衛生面が不安」「自己中心的な人が多そう」とマイナスイメージを抱いていた。 だが、実際に現地に行き、○○人と触れ合った所、現実は大きく異なっていた。 空気は非常に澄んでおり、道に迷った際は懇切丁寧に教えてくださる等、○○の素晴らしさと人々の温かさを肌で感じることができた。 <大切にしていること>この経験から、固定観念にとらわれず、何事も自分の目で見て確かめ、自分なりの考えを持つことの大切さを学んだ。 周囲を飛び交う膨大な情報に惑わされるのではなく、「自分はどう思うのか」という信念を持つことが重要だと痛感した。今後働く際も、周囲の情報にアンテナを張りつつ、それに対し自分なりの考えや仮説を持って仕事に取り組む人でありたい。 続きを読む
Q. ③あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。400字
A.
小林一俊社長の「“美”とは、あるがままの自分らしさに自信を持って、それを自由に表現できること」という言葉に強く共感した。なぜなら、“美”に正解はなく、人それぞれの“美”を認め合う文化を創り出すことこそが化粧品業界の使命であると考えているからだ。貴社は独自のブランドマーケティング・外部リソースとの積極的な協業を行っている点で、まさに多様な“美“を創り出す最先端の企業だと感じた。10年後、私は上記の信念を持ちながら、○○の企画者として貴社で活躍したい。周囲の方やSNSの声を聞くと、「○○に興味はあるが、どのような商品があるのか分からない」という意見を多く見かける。本分野と消費者との接点を生み出すことで多様なニーズに答え、“一人ひとりのきれい”を追及していきたい。そして、私の目標である【○○社会の実現】を目指す。 続きを読む
Q. ④今の『あなたらしさ』が伝わる写真(あなたの表情が分かる写真にしてください。)と、上記写真を選んだ理由を教えて下さい。100字
A.
写真は○○をした際、○○との物である。これを選んだ理由は、【○○】【○○】という私のモットーを最も表現できると考えたからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月16日
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
Q. 卒業論文、卒業研究(概要)
A.
本研究ではXであるXの治療法開発に必要なXのメカニズム解明を目的としています。XとはXがXする現象のことです。XではXが過剰に起きているため、体内でXを制御することがXに有効な治療法だと考えられています。現在、Xを発症するモデルマウスの作製を行っております。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。
A.
【自分に足りない力を見極め確実に結果を出す】私の強みは「現状と理想のギャップを埋める力」です。この強みを活かして研究活動で成果を出しました。新規実験方法の構築を目指しましたが、研究を始めた当初は知識が十分ではなく、(1)当該分野の深い知識や(2)他分野の研究から知見を得る必要性を感じました。(1)知識を短期間で身につけるため、論文の概要や構成からどの部分を読めば欲しい情報を得られるのか仮説を立て、半年間でX本の英語論文を読みました。研究背景の理解、および、知識を身につけたことで、実験結果から次に行うべき実験を考えられるようになりました。また、(2)他分野の研究者との勉強会に参加したり、知人との研究紹介の場を設けたりしました。新規実験方法を確立するには、所属する研究室の技術のみでは解決できない課題がありました。他分野の方と共同研究を行うことで、今までにないアイデアを取り入れ、課題を解決できました。実験結果から考察し、新たな視点を持って実験を主体的に進めることで、新規実験方法の確立に成功しました。現状と理想のギャップから何が必要かを考え、実行し、目標を達成できると考えています。 【24時間365日みんなのカウンセラー】私の強みは聞き上手なところです。傾聴力を活かして悩んでいる人の相談を受けたり、意見を取り入れたりすることができます。相談者の悩みをよく聞き、相談者がどういった返答を望んでいるのかを意識するようにしています。相手が求めているのが客観的な意見であれば自分なりの意見を、同意を求めているのであれば同意を、常に相談者に寄り添うことを大切にしています。アルバイト先のパートの方に反抗期の女子中学生のお子さんとの接し方について相談された際も、自分が中学生だった時の経験に基づいてアドバイスすることができました。また、X部部長を務めた際にはバラバラだったチームをまとめあげました。チームとして目指す方向性の不一致がありましたが、部員X名の意見を徹底的に聞き、話し合いを重ねることで1つの目標に向かって練習に励むことができました。その結果、X団体戦で出場X校中ベストXという結果を残しました。このように親身になって話を聞き、信頼関係を築いていく力は社会人になってからも活かすことができると考えています。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか
A.
私は将来、自らが開発した商品で世界中の方に美を提供し、笑顔が溢れる幸せな暮らしに貢献したいと考えております。そのために、1人1人の悩みやコンプレックスを補う商品が必要だと考えます。そこで私が入社後に挑戦したいことは2点あります。1点目は、ニキビや肌荒れに苦しむ方が安心して使えるスキンケア、化粧品の開発です。私自身、毎日メイクをしたいという思いがありますが、化粧品によってすぐに肌が荒れてしまうため、大切な日にしかフルメイクはできません。また、乳液を使用すると次の日にはニキビがたくさんできてしまいます。私のような肌が弱い方でも安心して毎日使用できる商品の開発に取り組みたいです。2点目は商品の低価格化です。以前、ALBIONさんのファンデーションのテスターを使用した際に、肌荒れを起こさなかったため、毎日使いたいと思いました、しかし、金銭的な理由から購入は断念しました。高品質な商品を可能な限り低価格で販売することで、学生から年配の方まで幅広い年齢の方に使用していただけると思います。以上2点のことを入社後に挑戦するため、将来的にはスキンケア、ベースメイクのどちらにも携わりたいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。 上記でアップロードした画像を説明してください。
A.
趣味として集めた御朱印の中で好きなXとXのものです。御朱印とは神社や寺を参拝した印として神社や寺の名前、参拝日などを墨で書いてもらうものです。収集を始めたきっかけは書道を習っていたため、小学生のときに祖母に勧められたからです。それ以来、旅行やお出かけの際に御朱印帳を必ず持ち歩いています。御朱印を集める魅力は3点あります。(1)旅の記念になること、(2)季節ごとに異なる種類の御朱印をもらえること、(3)御朱印を書いてくださる神職や住職の方から神社や寺にまつわる秘話を伺えることです。御朱印を集め始めて10年以上経ち、巡った神社・寺は約Xにのぼります。一生趣味として続けていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月12日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
Q. 卒業論文、卒業研究(概要)
A.
様々な生命現象や疾患のしくみの理解を進めることを目的に、タンパク質がいつ・どこで・どれくらい生成されるかを決める遺伝子発現制御機構の解明を目指しています。その中で重要な因子として知られる◯◯を対象に研究しています。◯◯の実験には時間と費用がかかるという問題があるため、本研究では◯◯により◯◯を網羅的に解析することで、その機構および機能解明を目指しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
【ひとつめ】(500) 【コミュ力高めな開拓者】私はコミュニケーションを通して一人一人の考えを理解して、様々な個性を尊重した組織の運営方法を開拓していきます。私は約◯◯名規模の◯◯サークルの代表を務めました。私のサークルは◯◯では稀な「◯◯しない理系◯◯サークル」で、元々人気なサークルでした。一方サークルの定着率は低かったため、新歓でサークルの方針や魅力を伝えてミスマッチを防ぐことを運営チームの目標にしました。私はこの目標に向けて、運営方法の開拓を行いました。新入生への勧誘時に適切な役割分担を決定する際、主観で個人の能力とやる気を決めていたことに気づいたからです。これを解決するため、私は個々人と密にコミュニケーションをとる仕組みを作りました。一対一のミーティングを行い、サークルへの意識や熱量を聞き出すことができました。また、その人に対する第三者からの評価も参考にしました。これにより個人の感情面と客観的な適性を理解できたため、これを役割分担に柔軟に反映することができました。結果、前年比で半年内の定着率が約2割向上しました。貴社でも英知と感性、信頼の融合がさらに活発になるような案を提案していきたいです。 【ふたつめ】(500) 【ハングリー精神旺盛なうさぎ】私はうさぎのように周囲を観察しながら行動し続け、現状に満足せずに常に高みを目指します。私の研究対象は実験での検出が難しい特性を持つため、一般的な解析手法が使えませんでした。そのため新たな解析手法を構築する必要があり、◯◯件以上の文献調査を行いました。しかし試行錯誤してもなかなか結果が出ない上、研究室は個人プレーの風潮があり相談できない日々が続きました。この状況を打開するべく、私は担当教員や研究室員に積極的に働きかけ、定期的に開催するゼミ以外にも議論の時間を割いてもらいました。様々な意見と知識をまとめた結果、新たな解析手法を導きました。さらに同期や後輩も同様の悩みを抱えていたので、研究室全体で質問や相談をしやすい環境にしたいと思いました。特にコロナ禍でこの行動に意義を感じたため、手始めに同期で自主ゼミを週に一度オンラインで開きました。現在はこの習慣が研究室全体に広がり、先輩や後輩を含んだ自主ゼミに加え、活発な意見交換の場をオンライン上に作ることに成功しました。今後社会人になっても置かれた環境に満足せず、周囲を観察しながら常に問題意識を持って行動したいです。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
私は『人々の自分らしい生活』に貢献したいです。具体的には、美の固定概念に縛られずに個性を表現できる商品開発に挑戦したいです。中高6年間◯◯部で活動した時、本番の舞台でメイクや衣装から役の個性を表すことで、自分の内面まで変化するのを感じました。この経験から化粧品は心の内側を動かすことができるサイエンスであると考えています。さらに現在はSNSの普及によって多くの美の情報に触れる機会が増え、多様な美のあり方が進んでいます。これらのことから、お客様自身が持つ個性を多様な美の理想像に近づけることで、内側と外側からお客様の自分らしさを引き出したいです。多様化するニーズに対して一人一人と向き合うために、貴社の多彩なニーズに対応できる独自のブランドマーケティングと、本社と研究所が地理的に近いことによるニーズを捉えやすい環境に非常に魅力を感じています。貴社に入社後、研究で培った◯◯を◯◯に応用させる視野を活かし、数的指標を用いて理想に向けてどのように自身の美を最大化できるかを論理的に追求したいです。そして、美の固定概念に縛られずに一歩先のニーズを捉え、個性を表現する上で欠かせない商品を開発したいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。上記でアップロードした画像を説明してください。
A.
今年流行したゲーム【あつまれどうぶつの森】で遊んでいる時の写真です。このゲームは競い合って優劣をつけるものではなく、自由気ままに暮らして自分だけの無人島を作るものです。SNSや友人を通して様々な島の姿を見た時に、自分では思いつかないようなアイデアを出す人が何人もいて感動を覚えました。この経験は、私が研究で1番大切にしている「人と議論をすること」と類似していると感じました。もちろんゲーム上の世界なので、目標を持って課題を解決することはありません。しかし、なりたい自分や生活に近づけるために、様々なアイデアや工夫に触れて試行錯誤しながら島を作り上げる過程は、今後の研究開発にも通ずると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

22卒 本選考ES

マーケティング
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. あなたのお気に入りの化粧品ブランドや商品を教えてください。(コーセー以外の商品でお答えください。)(50文字以下)
A.
ヒロインメイクのマスカラとアイラインは発色が良い上に汗水に強い為、ステージメイクに必ず使う。 続きを読む
Q. あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えて下さい。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えてください。(400字以下) (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
留学した大学の〇〇部での活動だ。グローバルな実践力を強化する為に「日本人留学生のいない大学の部で成果を上げる」という目標を立て入部したが、実力主義で主体性を重視する価値観や個人主義の練習スタイルに圧倒された。しかし、どんな状況でも、自分の目標を見失うことなく、今自分ができることは何かを冷静に考えトライすることを常に大切にしてきた私は、失敗を恐れずポジティブな言動で周囲に存在感を示すと決めた。そこで、幼少期から続けた〇〇で培ったスキルをアピールすると共に、積極的に質問したり、会話の輪に入ったり、多くのコミュニケーションを取るよう努めた。その結果、ナショナル大会部門優勝に貢献することができ、仲間と共に高い達成感を味わった。この経験から、『目標を明確に持ち挑戦し続けること』と『多様な価値観を持つチームの中でも自分の強みを発揮し、協働すること』を大切にしている。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) (400字以下)
A.
ピンチをチャンスに変え、高リスク環境でもポジティブな改革を行う貴社の姿勢とその取り組みの一つとしてグローバルシナジーの発揮を掲げている点に共感する。私は、留学先で、部活動やアルバイトを通じ、グローバルな環境で困難に直面した時も、目標を見失うことなく、創意工夫しながらチャレンジする力と、価値観の違う仲間とも、相互理解に努め、協調しながら課題達成する力を養った。又、幼少期から続けた芸術性の高いスポーツを通じ、人が美を追究し続けた結果の最も美しく輝く瞬間は、多くの人に元気と勇気を与えることを体感した。この強みを発揮し、10年後、マーケティング部門の海外事業部メンバーとして、多様な価値観をもった顧客のニーズに寄り添い、自社の研究開発チームと協働し、世界の一人一人が最も輝く瞬間に存在感を発揮する仕事がしていたい。そして、人々の豊かな人生に直接的に貢献できたことを喜べる人間になりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。
A.
私は『人間専用アダプター』です。私は昨年度から所属している研究室で様々なイベントを企画しました。仕事の分担や研究活動においてのディスカッションなどで研究室のメンバーのコミュニケーションが足りないと感じ、そこで研究室全体でコミュニケーションを取り、意見交換を経て切磋琢磨できるようにするために研究室のメンバー全員でご飯を食べようと企画しました。他にも博物館の見学や旅行などの様々なイベントを企画して研究室の仲が徐々に深まり休日に遊ぶ仲になりました。研究室の雰囲気が明るくなり、他者のための行動が増え、積極的に仕事を行い、更には協力し合う関係になり、ストレスフリーな環境で研究活動を行えるようになりました。研究室内でだらけるのではなく意見を言い合える関係にまでなれたことによってお互いがお互いを成長し合えるよう過ごすことができる研究室へと成長しました。この結果から、私は、自分の意見や考えを能動的に発信して周りとのコミュニケーションを積極的に取り、人と人を繋げることができると自負しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。
A.
私は『動くプロフィール帳』です。私は高校3年生から4年間、個別塾の講師としてアルバイトをしていました。私は個別塾の特徴である一人一人にあった授業を行うことで生徒のテストの点数アップに成功しました。生徒一人一人にあった授業を行うためにまず、生徒を詳しく知る必要があると考え、趣味や部活、好きなものを把握することを努力しました。区切りの良いタイミングでの勉強以外の会話は生徒について知るのみならず、集中力の維持や、授業を楽しんでもらうことに繋がりました。次に会話を通して得た生徒の情報を授業中の説明に具体例として取り入れました。そうすることで苦手な勉強の話でも興味を示し、さらに理解できるようになりました。その結果、数学が1番苦手でテストで平均10点だった生徒が高校入試の数学で70点を超え、無事高校に合格することができました。このように私は他者のプロフィールを把握し、それを覚えるだけではなく知り得た情報を活かし、円滑にコミュニケーションをとることができます。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
私は貴社に入社後、アトピー性皮膚炎を発症している方に向けた化粧品の研究開発に挑戦したいです。私は皮膚が弱く、中学生までアトピー性皮膚炎に悩まされていました。自分自身の当時の痛みや痒さなどの辛さを経験していることから繰り返すことのないように低刺激の化粧品や肌質改善、オーガニック化粧品など様々な基礎化粧品を使用してきました。現在、アトピー性皮膚炎を持つ方でも使用することができる基礎化粧品はドラッグストアでも見かけることがあります。しかし、私が男性であるからということも考えられますがアトピー性皮膚炎を持つ方のためのメーキャップ化粧品はないように感じます。持ち前のコミュニケーション能力を活かし、研究職の立場として社内の様々な職種の方や実際に悩みを持つ方とのディスカッションに参加したいと考えています。アトピー性皮膚炎を経験したことがあるための独自の視点から低刺激かつ肌質改善に繋がるアトピー性皮膚炎の方のためのメーキャップ化粧品の研究に挑戦したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

22卒 本選考ES

マーケティング総合職
男性 22卒 | 近畿大学大学院 | 女性
Q. あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えて下さい。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えて下さい。(400字以内)
A.
私の研究室では3人の外国人研究者がおります。まず、一人はネパール人男性で、宗教上牛肉を食べることができず、文化的にカレーをよく食していました。研究室で会食を行う場合もその点を考慮する必要があり、食文化、宗教の違いを改めて感じました。2人目にスウェーデン人の方は逆に日本との文化交流に積極的であり、日本の伝統芸能や食文化のことなどを教えました。こちらからスウェーデンのことも教えてもらったりしました。3人目のパキスタン人の男性も最近来られ、ネパールとはまた違った宗教観に新しい発見の毎日です。これらの中で私が感じたことは「違う文化に触れることで違う考え方に気づき視野が広がる」ということです。知らない世界に触れる、知識が広がることで自分の成長を実感しとても刺激になりました。これからも全く知らない領域と触れ合う機会を大切にしたいと思います。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。(入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)(400字)
A.
私は貴社の「世界のひとりひとりに存在感のある顧客感動企業への進化」に共感しました。理由は私自身も感動した顧客の一人だからです。貴社はリーズナブルで使いやすい商品から高付加価値がありハイクオリティな商品まで幅広い製品を開発しています。中でも「ADDICTION」は豊富なカラーがあり、肌への定着もよく私が必要としていた化粧品そのものであったので使用したときに感動をしました。このように顧客のニーズに寄り添った商品を多く持つ貴社の姿勢にとても共感しました。また、10年後私はこの感動をグローバルに広めたいと考えています。国や人種の異なる顧客に向けて商品を届けることは今まで以上に顧客と向き合う必要があると考えますが、多くの顧客の声を拾ってきた貴社でこそ実現可能と考えます。そんな貴社の一員として「世界ひとりひとり」に感動を与える人間になりたいと強く思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

総合職1
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。(400文字以下)
A.
貴社の求める「いつの時代でも輝いている人」という人物像に共感しました。私は高校生の時に訪れたオープンキャンパスで、そこで働く学生スタッフがキラキラ輝いて見え、憧れを抱いたことからこの活動を始めました。そして、私が憧れて始めたように憧れられるような人になりたいと思い、リーダーに立候補し現在も活動しています。そのため私は10年後「いつの時代でも輝いている人」を実現して、社内外において信頼され、頼られる人になりたいと考えています。そのために、営業やマーケティング、本社部門などジョブローテーションを通じて様々な仕事を経験したいです。多くの人と関わり、経験をすることで幅広い視点や考え方を身に付け、頼られる人になりたいです。また、私は初めてお化粧をした際のワクワク感が忘れられません。そのため、プロモーション担当として化粧品をより広く普及させることで、忘れられないワクワク感を提供したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが商品企画担当者になって、つくってみたいと思う化粧品を自由に考えて教えて下さい。
A.
オーダーメイド若しくは多数の型の中から自分に合ったものを選ぶ【スタンプ型のアイブロウ】を考えました。私が初めてメイクをした際にも、今でも一番難しく感じるのはアイブロウです。実際に私の周りにも眉毛に悩む女性は多く、誰もが通る道だと考えています。左右均等に書くことや、自分に適した眉の形などアイブロウに関する悩みは尽きないと考えます。そのため、スタンプ型にすることで、これらの悩みを解決できると考えました。具体的には、スポンジのような素材のスタンプを想定しています。顔の曲線にも合うように設計されており、形はアーチ眉や並行眉など、数種類展開します。また、色も髪色等に合わせて選べるように4色ほど展開する予定です。それらの色を自分で混ぜることもでき、世界に1つだけの自分だけのカラーを作ることもできます。このように自分に合った眉を一瞬で作ることができ、女性の味方になること間違いなしだと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

研究開発系総合職
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 志望業界(50字)
A.
日々の活力、自信の源となる化粧品に携わることで社会貢献したいと考え、化粧品業界を志望しています。 続きを読む
Q. 卒業論文、卒業研究(概要)(200字)
A.
希土類元素の一種であるYbの錯体が示す発光について研究しています。Ybは有機分子との錯体にすることで、身体の組織で吸収されにくい近赤外光を発します。そのためYb錯体は病気の診断への応用が期待できますが、一般的に弱い発光しか示さないという問題があります。そこで本研究では、強発光を示す錯体の設計指針を得ることを目的として、Yb錯体の構造が変化した時の発光特性の変化を調査しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ひとつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)(500字)
A.
【おもてなし欲旺盛】私は人のニーズを的確に捉え、喜んでもらうのが得意です。 この特徴が活かされた経験が、大学祭での部活の出し物です。私が所属する化学部では毎年大学祭で展示を行っています。その中でも私は、実験の実演を担当しました。学部1年時の展示は、展示物がただ置いてあるだけで来場者も興味を示してくれず、そのまま帰ってしまう人ばかりでした。そこで次の年は、せっかく足を運んでくれた方々に喜んでもらいたいと思い、目で見て誰もが楽しめるような実験をその場で実演することにしました。「化学部といえば実験」とイメージする人が多く、展示物(=実験結果)を置いておくのではなく、実験の過程も見せることで楽しんでもらえると考えたからです。また、来場者には小さな子供も多く、小さな子供はただ見ているよりも自分が体験することに面白さを感じるのではないかと考え、フラスコを振ると液体の色が変化する信号反応という実験を体験してもらう形式にしました。さらに、反応についてよく知りたいという人に向けては、原理を書いた紙を用意し詳しく説明しました。これにより小さな子供から大人まで、多くの来場者の方々に面白いと言ってもらえました。 続きを読む
Q. 【ふたつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)(500字)
A.
【石橋を叩いてから駆け抜ける】私は、慎重派でありながら効率も重視します。この特徴が活かされた経験が、卒業研究です。私は発光を示す分子について研究しており、学部4年では合成した分子の結晶が示す発光について調べていました。しかし、結晶の大きさによって得られる結果が異なり、再現性が得られにくいという課題がありました。そのため、結晶をすりつぶしてサイズを合わせる必要がありましたが、私はまず、すりつぶしても結晶が壊れないかを調べ始めました。結晶が壊れてしまっては全てが台無しになってしまうため、最初に基礎的なことをしっかりと調べようと考えたからです。その後、測定前には結晶をすりつぶし、顕微鏡で写真を撮り各サンプルの結晶の大きさが揃っているか逐一確認するようにしました。労力のかかる作業でしたが、この方法を確立したことにより、再現性のあるデータが効率よく得られるようになり、卒業論文も納得のいく出来に仕上がりました。この経験から、何かに取り組む際には基礎的なことから地道に検討して先に土台をしっかりと固めるようになりました。この一手間が、精度よく、効率的に作業を進めることにつながると信じているからです。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。(500字)
A.
【「落とす必要のない化粧品」の開発】に挑戦したいです。今年、コロナ禍で自宅待機、オンライン授業などを経験して、「外出しないのに化粧をしても落とすのが面倒だ」と思ってしまうことが多々ありました。そのため、ノーメイクで過ごすこともしばしばありました。ノーメイクでいるのは楽ではありますが、化粧をして綺麗になった自分を見た時とは自信、やる気の湧き方が全然違うと感じました。そこで、「落とす必要のない化粧品」を開発したいと考えました。メイク落としという化粧における一つの障壁を取り去るためです。近年、つけたまま眠れる化粧下地などは開発、販売されていますが、ポイントメイク製品はほとんどありません。スキンケア感覚で使用でき、かつ見た目も美しくなる化粧品があれば、より一層気軽に、自分に自信を持つための一歩を踏み出せると思います。貴社の研究所の、部署ごとの壁を取り払ったオープンコミュニケーションの環境であれば、スキンケア部門とポイントメイク部門とで連携した開発が可能であると考えます。そんな貴社で、培ってきた研究スキルを活かし、人々の活力の源となるような「落とす必要のない化粧品」の開発に挑戦してみたいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。(画像をアップロード、300字で説明) (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
これはシジュウカラの写真です。シジュウカラは身近な野鳥で、街中でもしばしば見られます。私がシジュウカラに興味を持った理由は、「シジュウカラ語」が存在すると知ったからです。それまで鳥の鳴き声には求愛くらいしか意味がないと思っていました。しかし近年の研究で、シジュウカラは人間と同様に文法に従い、20以上の単語を組み合わせ、200種類もの文章を作り会話することが明らかになりました。シジュウカラ語をマスターすれば、自分もシジュウカラたちの喋っていることが分かると思うとワクワクしますし、今後あらゆる動物たちと意思疎通できるお伽話のような世界が、研究によって実現されるかもしれないと夢が膨らみました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月3日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ひとつめ】
A.
「おひさま製造機」これは、私が大学生時代に所属していたサークルの後輩に言われた言葉です。私の周りにいる人はいつも笑顔になると言われました。それは、私が、周囲をよく観察し、その上でどうすればよいかを考え、行動できるからだと考えています。私はサークルで役職についていませんでしたが、100名程のメンバーがいるサークルで、役職をもつのは幹部の5名のみでした。そのため、幹部の負担を少しでも減らせたらと思い、サポートにつくしていました。例えば、自ら幹部に声をかけ、ボールの保管や購入などのボールの管理を行いました。学園祭においては、提供する食べ物のレシピの試作や食料の買い出しなどを進んで行っていました。元々、このような仕事は全て幹部の仕事でしたが、今ではメンバー全体で助け合いながらサークル活動を行うことができており、より雰囲気のよいサークルになったと感じています。引退時に、幹部の方々が「ありがとう。本当に支えられていたし、周りを明るくしてくれた。」と言ってくださったことは、幸せを感じる瞬間でした。この特徴を生かし、社会に出ても、周囲に気を配り、より良いアイデアを出し合える雰囲気づくりを目指したいです。 続きを読む
Q. 【ふたつめ】
A.
「目標に向けやり遂げる挑戦者」私の強みは、やり遂げる力です。これを発揮した経験は、フルマラソンの完走です。私がそれまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い、挑戦を決め、自分で決断したからには、必ず完走すると心に決めました。友人達と出場することになり、全員で完走を目指しました。練習を開始しましたが、急に走りこんだことで怪我をしてしまうなど、練習は想像以上にきつく、何度もくじけそうになりました。しかし、仲間に声をかけ、一緒に楽しみながら練習することを意識することで、お互いのモチベーションをあげました。練習の声を掛け合うことで、半年間、週3回の10kmの練習を欠かさず行うことができ、+αの練習にも繋がりました。その結果、本番においても、声をかけあい、練習してきた日々を思い出して、走る力にし、6時間という時間制限もある中、全員で完走できました。この経験から、苦しい状況を仲間と乗り越えて目標を達成する喜びを学びました。これを心に留め、社会に出てもチャレンジ精神を持ち、仲間と共に最後までやり遂げたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。(500文字以下)
A.
私は、"人々を笑顔にしたいという思い"を詰め込んだ製品を世の中に届け、100年先も誇れるものの開発に挑戦したいです。化粧品は、外面の美しさをつくることができ、自信と活力に繋げることで、内面の美しさも引き出すと考え、魅力を感じています。その中でも、素肌にとって重要なスキンケア商品に携わり、 “一人ひとりのきれい”を追求し、英知・感性・信頼性を融合することで、全ての人が満足できる商品開発を行いたいです。以前、私は、貴社のコンセプトストアである「Maison KOSE」に行かせていただきました。マスクの作成など、美のパーソナライズが進んでいると感じ、貴社でパーソナライズ商品の研究を行いたいと考えています。そのために、皮膚科学や薬剤研究など様々な部署を経験し、多くの技術や視点を学ぶことで、広い視野を持ち、課題解決の糸口を見いだせるようになりたいです。同じ目標に向かい、他の専門分野を持つ方や他職種の方々とコミュニケーションをとり、チームで取り組むことによって、私の強みを生かし、やり遂げたいです。様々な人の立場に立って物事を考え、「次の欲しい」を先取りし、新たな価値を創造することで、笑顔が溢れる未来を創り上げたいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。(300文字以下)
A.
私が興味をもったことは、テニスです。この写真は、ダブルスの試合の写真で、練習を支えてくれた仲間が応援してくれている様子です。私は初心者として、テニスサークルに入会しました。初出場したダブルスでの結果は1セットも取ることができず、初戦負けでした。そこで、週3の全体練習に加え、経験者に協力を頼み、ペアと個人練習に励みました。基礎を固めたうえで、実践練習を重ねて自分達にあったプレースタイルを追求しました。結果、引退前最後の試合では、25ペア中3位になることができました。特にダブルスは技術だけでなく、連携の仕方の工夫やお互いの強みを生かすなど、経験値が低くても、戦えるスポーツと感じ、のめり込みました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性
Q. クラブ・サークル(50)
A.
小学校から高校までボーイスカウトでボランティア、大学入学後は自転車旅行サークルで全国を巡った。 続きを読む
Q. その他経験(留学・アルバイト等)(50)
A.
駿台予備学校で高卒生の個別指導教師、工作教室の先生を経て、スターバックスコーヒーの店員を勤めている。 続きを読む
Q. 趣味・特技(50)
A.
自転車旅行やキャンプ、3DCGのモデリングが趣味で、手旗信号、美味しいだし巻き卵を作りが特技だ。 続きを読む
Q. 志望業界(50)
A.
大学入学時から化粧品の研究に携わりたいと考えていたため、化粧品業界のみを志望しています。 続きを読む
Q. 卒業論文、卒業研究(テーマ名)※テーマが未定の方は取り組みたい内容をお書き下さい。(30)卒業論文、卒業研究(概要)(200)
A.
研究に関わるため割愛 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ひとつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) (500)
A.
【負けん気一直進】小学校から高校まで続けたボーイスカウトは、私を語るにあたって避けては通れない経験だ。小学校も高学年になると、幼い子たちを引率したり、自主的にボランティアを計画したり、楽しいことが増えていく反面、隊の中でも徐々に責任のある仕事を任されるようになった。厳しい指導者だったということもあって、自分の描く柔軟で行動力のある理想の自分像と、現実の自分のギャップに涙することも多くなっていった。その時ぐらいから、悔しい思いをすればするほど負けじとやる気が満ちあふれるようになり、今の『負けん気』な性格が形づくられたと思う。また同時に、一度目標を立てたらそれにめがけてノンストップで直進していくのも、ボーイスカウトの長距離ハイキングで培われた力だろう。自転車サークルの旅行で急勾配の山にぶつかったときも、病院の実務実習で自分の知識不足を実感したときも、なかなか思うようにデータが出ず研究が停滞したときも、この性格に救われて今日まで頑張ってこられたように思う。この『負けん気一直線』な性格こそ私の長所であり、強みだ。 続きを読む
Q. 【ふたつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) (500)
A.
【こだわり職人】気になったものはひとまずやってみないと気が済まない私は、1度何かにこだわりはじめると気が済むまでチャレンジし続ける。ある日、何気なくツイッターを眺めていた私は、1つの画像にくぎ付けになった。3DCGを用いて描かれたその作品は今までに見たことないほど可愛らしく、すぐさま自分の待ち受け画像に設定した。そのアーティストの作品をさかのぼっているうちに、自分だったらこういう構図にするな、こういう色味で描くな、などと考えるようになり、最終的に自分で作れば好きな作品を手に入れられるということを発見した。そこからはあっという間で、3DCGのソフトをインストールし、一からモデリングを勉強し、自分好みの作品を作り上げた。そして、画像としてしか残せないことに不満を感じ、友人から3Dプリンターを借りてストラップを作成した。現在はより精巧な設計をして大きな作品を作りたいと考えている『こだわり職人』の飽くなき探求は、まだまだとどまることを知らない。これからも私は、色々なことに興味を持ち、こだわり続けていくだろう。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。(500)
A.
「カスタマイズ化粧品の研究開発」に挑戦したい。今世界では、コロナという前代未聞の事態で、化粧品のみならず様々な業界が手探り状態で仕事を行っているのではないだろうか。この状況はすぐさま解決するものではなく、またコロナが終息したとしてもこのような事態が再び起こらないとは限らない。カスタマイズというと好きなものを選んでブレンドする、といったイメージだと思うが、私の夢見る化粧品は、対面やテスターが不可能な世の中になったとしても、自己で既存の商品に添加することで自分に合った色味や質感を作り上げられるというものだ。ネットで見た、雑誌で読んだ、気になる化粧品が自分に合うのかどうか試すことができないからこそ、間違えて購入されれば売り上げにはつながるだろう。しかし、『お客さま“ひとりひとりのキレイ”』を追求する貴社であれば、単なる利益の追求ではなく、化粧品を選び、利用するすべての人を幸せにするものが創れるのではないかと思い、「カスタマイズ化粧品」の開発に挑戦したいと考えている。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。 上記でアップロードした画像を説明してください。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) (300)
A.
3DCGの作品に興味を持ち、私を『こだわり職人』たらしめたのが、この作品だ。鉛筆や絵の具では表現しきれない、柔らかいような固いようなイメージ。画力がない私が、この表現方法に出会ったおかげで、初めて自分の感性・感覚をカタチにする手段を手に入れることが出来た。私たちヒトは、言葉、絵、音楽など様々な自己表現の手段を持つ。私が20歳を超えてから新たな自己表現方法に出会ったように、まだ自分の思いや感覚を表現できない誰かが、自己表現をするのを手助けするかもしれない『化粧品』づくりに携わり、より多くの人の幸せの一端を担いたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 卒業論文、卒業研究について教えてください。
A.
陸上植物の体内に住み、成長を促進することが知られているPsJNという菌を、初めて水生植物であるウキクサに適用する研究をしています。ウキクサは水を浄化しながら育ち、バイオ燃料や食糧として有効利用できます。本研究により、ウキクサがより早く育てば、上記の利用法が期待されると共にSDGsへ繋がる知見が得られます。私はPsJNのウキクサへの効果を世界で初めて確かめ、持続的な付着のメカニズムを解明しました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。
A.
「周りをまきこみ必ず目標達成します」 学部時代、120人のよさこいサークルで衣装制作責任者を務め、観客200万人の大会でチームの入賞に貢献しました。 私は責任者として今までの敗因を分析し2つ目標を立てました。1つは道具や振り付けなどとのバランスが良い衣装をつくることです。2つ目は、限られた予算で社会人チームに勝つ必要があるので費用対効果の高い衣装を制作することです。 この目標達成のため私は、全員で過去の演舞の動画を分析し見る人の視点に立って衣装案を考えるようチームメンバーに働きかけました。議論を重ねた結果、私たちは「審査員の目がとまりやすい上半身を目立たせる」衣装を提案・製作しました。これにより衣装のコンセプトが非常に分かりやすくなり、1つ目の目標である道具・振り付けと合わせた時のバランスが良くなりました。また2つ目の目標である費用対効果に関しても、審査員の目が留まりやすい上半身に重点的に予算をかけそれ以外の予算を抑えることで、限られた予算でチームの強みを強調することに成功しました。結果として大会では衣装項目で高い部分点を頂き、総合点として入賞という5年間達成できなかった目標を達成しました。 「有言実行の鬼」 短期留学でも、自ら動いて環境をつくる実行力を生かしてTOIECの目標点数を大幅に超える成長を達成することができました。 私はTOEIC200点アップを掲げ、英語力向上のために一か月留学に行きました。しかしクラスの8割が日本人でした。そこで私は、時間通りに来ない現地のバスの長い待ち時間に目を付けました。毎日必ずある隙間時間であり、話しかける障壁が比較的低いためです。そこで現地の人に1人以上必ず話しかけるという目標を立て、毎日実行しました。そして積極的に外国人の友達をつくりました。仲良くなった人と休日の外出に発展することもありました。この経験から、環境は自分でつくれると気づき、帰国後も大学の国際交流課で1ヶ月毎日外国人に話しかける「なんちゃって留学」を行いました。結果としてTOEICを270点伸ばし目標を達成しました。私はこのように結果を出すまで行動に移し続けることができます。 現在は研究室の留学生の方にも積極的に話しかけ、お互い日本語と英語を教え合うことで双方のためになるコミュニケーションを心がけながら、自身の英語力をさらに磨いています。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
「肌に良い、かつお洒落を存分に楽しめる化粧品の開発」に携わりたいです。 近年は中高生のうちからメイクをする人が増えていると感じます。私自身も高校時代、メイク好きな友人が化粧品によって肌荒れし悲しんでいるのを見て、心を痛めた経験があります。安い商品だと質が伴わないこともあると思いますが、私はその問題を解決し、貴社でお肌の健康とお洒落の楽しさ両方の質をできるだけ高めていきたいです。 お肌の健康に関しては、保湿だけではなく様々な肌悩みに応えられるよう貴社独自のカプセル技術や幅広い技術を学んでいきたいです。 お洒落の楽しさに関しては、新しい高付加価値の製品をつくり選択肢を増やすことでお客様にお洒落を楽しんでほしいと考えます。自身の周りを巻きこむ力を生かして、積極的に周りの人と交流し様々な分野の知識を吸収したいです。そして得た異分野の知識を組み合わせ、新たな成分や製品の発想に繋げたいです。 「お肌の健康とお洒落の楽しさを両立する商品」は若者だけでなく全年代の方が求めることだと思います。高価格帯からコスメタリーまで幅広く強みを持つ貴社で、幅広い年代の一人一人のお客様に向けて独自の価値を提供し続けたいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。
A.
2020年M-1グランプリの写真です。今年は「従来の型を壊す漫才」が特に印象的で関心を持ちました。昨年度の王道なしゃべくり漫才とは対照に、今年は型破りな漫才をするコンビが最終決戦に多く選ばれていました。特に優勝したマヂカルラブリーは「漫才なのに片方が全く喋らない」という新しいスタイルをとっていました。もちろん彼らは基本のしゃべくり漫才もとても上手です。しかしあえて「基本を押さえた上で新しい型を探し挑戦する」その姿勢に感銘を受けました。来年のM-1もそれぞれのコンビらしさを残しながら新しい挑戦をしていってほしいと思いました。私もとても元気をもらえたので、自分自身日々挑戦する姿勢を忘れず過ごしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(1つ目)
A.
「粘り強く取り組む」私は最後まで諦めずに課題を解決する姿勢を持っています。学部時代より寿司料理店にて4年間接客のアルバイトを続けていますが、アルバイトを始めた当初、店舗では学生アルバイトの離職率の高さが問題となっていました。中には数回出勤した後にすぐ辞職してしまう学生もいた為、接客業務の大きな戦力である学生アルバイトの人材確保が課題となっていました。私はその原因に、教育制度の不十分さと学生同士の交流の少なさがあると考えました。従って、責任者に現状の問題とその解決策として新たな教育制度の確立を提案し、それに伴うシフト割振りの最適化などを行うことでより丁寧な新人教育を行えるようになりました。新たな教育制度では学生アルバイトが1対1で指導を行うことで、より円滑に社員の方々との関係性を築けるだけでなく、学生同士が業務中にも接する機会が増え、自ずと業務外でも交流が盛んになりました。その結果、学生アルバイトの入社後1年間の離職率が60%減少し、売上の上昇にも寄与したことから本店舗は4年間売上成長優秀店舗として表彰され続けています。この経験から、課題に対して解決策を講じ、完遂する能力が鍛えられました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(2つ目)
A.
「知的好奇心旺盛」私は、少しでも気になることがあると理解を深められずにはいられません。現在大学院では骨格筋の組織モデルの構築に関する研究をしていますが、本研究で用いている細胞は先行研究などの知見がほとんど存在しないものであり、研究を始めた当初はその扱い方等に大変苦労しました。一方で、この世にまだ知られていない事象に自分が踏み込んでいるという大きな喜びや好奇心も感じました。そこで、目標である組織モデルの構築には直結しないと思われる実験であっても、自分が興味のあった、細胞の挙動に関する基礎的な情報に対して、実験を行い知見を得ることとしました。後に、その知見が思わぬところで役に立ち、組織モデルの構築の達成やその解析の場面で生かされるといった経験をしました。このことから、本筋である研究の目標を目指しつつも、自分の知的好奇心に従った知見を得ることが多角的な視点の獲得につながることを学びました。研究活動においては、自分の分野の枠に捕らわれない柔軟な姿勢を持つことを大事にしています。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
私は、美しさや健やかさを提供することによる社会貢献を常に意識した研究開発に挑戦したいと考えております。以前大学院で御社の荒金久美様による講義を聴講いたしましたが、その際研究開発において「顧客ベネフィットを研究テーマの主コンセプトにすること」を重視していると仰っていたのが印象的でした。高難易度技術研究や基礎研究においても、常に完成後の商品やそれを使用してくださるお客様の事を考えて研究を行うことを重要視する姿勢は大変共感でき、より社会への影響力に注目した研究開発がなされているのだと感じました。そのような研究開発に対するモチベーションの高い環境の中で、人々に喜びを与え、QOLを向上させる商品開発に携わりたいと考えております。加えて、私は様々なキャリア経験に挑戦したいと考えております。研究Caféにて社員の方々からお話を伺った際、御社はジョブローテーションが活発であり、自らの興味や関心に従って様々なキャリアを経験することが出来る環境であると感じました。私の知的好奇心旺盛な姿勢を様々なキャリア経験の蓄積において活かしたいと考えております。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。上記でアップロードした画像を説明してください。
A.
これは、シンガーソングライター椎名林檎のライブ映像において私が魅力に感じたワンシーンです。椎名林檎は高い音楽性や技術に裏付けされた独特の世界観を持ったアーティストですが、その拘りは細部にまで至り、特にこのシーンの衣装やメイクアップ、表情には美しさを感じます。独自の世界観の創出には高い技術力が必要不可欠だと考えますが、私は高い研究技術の発展に寄与することで、独自性の高い高付加価値化粧品の開発に貢献したいと考えています。そして拘り抜かれた美しい世界観の表現に技術力の面からアプローチしたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q. 志望業界(50)
A.
化粧品業界や美容業界など、人々の美に貢献できる業界を志望しています。 続きを読む
Q. 卒業論文(テーマ名)(30)
A.
〇〇〇〇に〇〇する〇〇用の〇〇〇〇〇の開発 続きを読む
Q. 卒業論文(概要)(200)
A.
〇〇〇としての応用を目指し、「〇〇〇〇に〇〇する〇〇〇〇〇」を開発しています。生体由来の〇〇〇〇(多糖)に細胞接着性を有する〇〇〇〇を修飾することで、炎症を生じさせず、生体に接着可能なシートの素材として利用できます。本研究では、薬物を少しずつ放出する構造体(〇〇〇〇〇〇)をシートに複合化することによって、『患部に直接貼り付き、高い治療効果を発揮する』組織接着性シートの実現を目指しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。 【ひとつめ】(500)
A.
【アンテナを張り巡らす自分開拓者】私は、多様な価値観や未知の情報に触れられるため、様々な人と関わることが好きです。先輩に進路の相談をした時、その先輩が海外での勤務を考えていることを知りました。自分には無かった選択肢に驚いたことに加え、未知の場所での体験への好奇心に駆られたことから、初めての渡航を決意しました。そこは異文化や未知の情報に溢れた、探求心をくすぐられる場所であり、想像以上に魅力的でした。この旅行を機に、私も海外で活躍できる人材になりたいと考え、海外でも通用するような専門性を得るために大学院への進学を決めました。また、友人と雑談をした時に「アカペラ」という音楽を知りました。私は、人の声だけで一曲ができていることに驚き、すぐにその世界観に魅了されました。これを機に自分でもアカペラに挑戦したいと考え、大学ではアカペラサークルに所属しました。先輩や友人との会話から、新たな選択肢や趣味を得た経験を通じて、様々な人と関わることが自分の世界を広げることにつながるということを学びました。現在もこの経験を活かし、積極的に多くの人と関わって多様な価値観に触れることで、未知の自分を開拓しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください。 【ふたつめ】(500)
A.
【スケジュールコンサルタント】これは私が所属していたアカペラサークルでのエピソードに裏付けられます。私はあるライブへの出演に憧れていましたが、それは「審査の通過率が二割」かつ「一年間で三曲新曲を準備する」という厳しい挑戦でした。最初の挑戦では審査を通過できず、翌年に再び挑戦しました。一度目の挑戦を振り返り、一つの曲を完成させるまでの目標の曖昧さに課題があると気付きました。短期間で成果を出すためには、最終目的だけでなく中期目標を設定して毎回の練習の質を高めることが必要だと考えました。私は、普段からToDoリストを作成していたことを活かし、最終的な目標から逆算して毎回の練習で達成しなければならないことをリスト化し、中期目標として設定しました。目標を具体化したことで効率的に時間を使えるようになり、練習の質が高まり、審査の一ヶ月前に曲を仕上げられました。その結果、審査を通過して目標のライブに出演し、終演後のアンケートではお客様から高い評価を頂くことができました。この経験を通して、目標を達成するためには、具体的かつ詳細な目標を短期的に設定し続け、時間を効率的に使うことが重要であると学びました。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。(500)
A.
美の創造企業として顧客のニーズを的確に捉え、社会に新たな価値を創出する化粧品開発に挑戦したいです。 近年、美容意識の高まりから、画期的な製品が増えて顧客のニーズに深く応えられるようになった一方、多すぎる化粧品を持て余している人もいます。私もその一人で、理想に近付きたい一方、ベースメイクだけで下地やファンデーション、コントロールカラーなどを駆使することが困難であり、億劫だとも感じています。そこで、肌のシミや赤みに反応して自在に変色する製品の開発が顧客のニーズに応えることに繋がるのではないかと考えました。化粧品に対するニーズは他にも多く存在します。私はこれらのニーズに向き合って主体的に価値提案に挑戦し、人々の豊かな暮らしに貢献したいです。この夢を叶えるべく、短期間で多くの化粧品の開発に携わることやジョブローテーションを通じて経験を積み、必要な知識や技術を身に着けたいです。また、私は会話の中でインスピレーションが沸くことが多いため、積極的に議論し、多様な価値観に触れることで研究を進める材料としたいです。最終的にはこれらの経験全てを活用し、顧客に新たな価値を提供し続けることに挑戦したいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心を持ったことについて画像を1枚使って紹介してください。(300)
A.
友人と初めて謎解きイベントに参加した際に使用したアイテムの写真です。このイベントは、指示に従って制限時間内に地下鉄に乗って様々な場所へ行き、そこで提示された謎を解き進めてゴールを目指すという内容であり、ゲームを通じて未踏の地で新たな経験ができることに興味を惹かれて参加しました。実際に参加した結果、未踏の地を開拓できたことに加えて、様々な視点から多くの可能性を考え、友人と議論しながら答えを導いていく過程が楽しく、魅了されました。この経験から、日常や研究においても与えられた情報を鵜呑みにせず、一度違う視点から見直して他の可能性を考え、周囲の人と議論して自分が納得する答えを導き出すようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

理系総合職
男性 22卒 | 大阪市立大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(ひとつめ)500文字以下
A.
【目標達成に向け努力し続ける挑戦者】私は粘り強さを勉強で発揮し、大学院入試に1位で合格した経験があります。勉強が好きだったことに加え、周囲と切磋琢磨し合う環境で育ったことから、常に1位の成績を目指してきました。小学生の頃から学校の試験では良い成績でしたが、初めて模試を受験した際に悪い成績を取りました。原因は、模試に出題される応用問題が苦手だったからです。しかし、苦手を克服しなければ、1位の成績を取るという目標を達成できないと考え、2つの対策を取りました。1.疑問点を先生に質問する。2.友人と勉強会を定期的に開催する。問題のどこが理解できないかを明確にしてから先生に質問し、解法を説明して頂きました。その後何度も復習し、知識を吸収しました。次に、友人との勉強会で互いの知識を共有することで、理解を深めました。2つの対策により、模試の成績が徐々に上昇しました。その後も苦手な問題や科目に対して、2つの対策を継続することで乗り越えてきました。長年粘り強く勉強に取り組み、知識を積み重ねてきた結果、大学院入試に1位で合格できました。今後も高い目標に向かって「粘り強さ」を発揮し挑戦します。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(ふたつめ)500文字以下
A.
【課題解決に向け溢れる行動力】アルバイトで新人教育係として、新人の成長速度の向上に貢献しました。当時の店舗には十分な新人育成制度がなく、口頭指導に頼っており、新人の成長速度が遅いという課題がありました。そこで私は自ら新人教育係に名乗りを挙げ、2つの取り組みを行いました。まず業務マニュアルを作成しました。経験者にとって当たり前の業務でも新人には複雑に見えると考え、業務の詳細な手順や背景の考え方まで丁寧に記載することを心掛けました。さらに、マニュアルのみでは継続的な成長が見込めないと考え、次に成長計画表を作成しました。計画表には、自身や先輩の経験に基づいて、中長期的に身に着けてほしいスキルを記載しました。スキル獲得のための研修時間や担当者まで記入することで、確実な成長を目指しました。2つの取り組みにおいて、店長や先輩に相談し協力して頂くことで、店舗全体が新人教育に力を入れる環境を作りました。以上の取り組みにより、新人が業務内容をよく理解し、常に目標を持って従事できるようになった結果、成長速度が向上しました。今後も様々な課題を発掘し、「豊富な行動力」によって周囲と協働して解決に励みます。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。 500文字以下
A.
「最先端技術を搭載したスキンケア製品の実現」に挑戦したいです。これには2つの意味があります。1つ目は、肌に関する新規メカニズムを活用した製品です。2つ目は、今まで不可能だった技術を可能にする製品です。私はアトピー性皮膚炎を患った経験から、美しい肌を保つために、肌に関する知識を学んできました。その中で、炎症後色素沈着など、現在の知見と技術をもってしても治療が困難な肌悩みが数多くあることを知りました。そこで、肌に関していまだ未解明なメカニズムの解明と、角質層よりさらに奥深くまで浸透できる素材の開発によって、全ての肌悩みを解決したいと考えています。肌悩みを持つ人々が健康的な肌を手に入れることで、生き生きとした生活を送れ、その人自身の“本当の美しさ”に繋がると考えています。貴社はフランス分室にて世界初の研究成果を挙げられるなど、高い技術力と豊富な皮膚科学的知見を有しております。さらにインターンシップを通じて、社員の皆様の化粧品開発への熱意を実感しました。そのような貴社で、私の強みである「粘り強さと課題解決力」を発揮し続け、画期的かつ多くの人々が安心して使用できる製品を実現したいです。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。
A.
スイスのウェンゲンという町を訪れた際の写真です。ウェンゲンは標高1200mに位置しており、写真からもわかるように、名峰ユングフラウがそびえたっています。 スイスのウェンゲンという町を訪れた際の写真です。ウェンゲンは標高約1200mに位置しており、写真の後方に写る名峰ユングフラウを見るために訪れました。私は海外旅行が大好きで、7カ国を旅してきました。興味を持ったきっかけはTVです。国内旅行でも様々な場所を訪れましたが、海外には日本で見たことがない景色が広がっていると知り、好奇心が刺激されました。海外を訪れると、毎回感動します。なぜなら、その土地で培われてきた文化や歴史が作り出す独自の価値観を実際に体験し、自分の視野が広がるからです。“美しさ”に対して、人により多様な考え方があると思いますが、主観に捉われず、幅広い視野を持って化粧品を開発したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 卒業論文、卒業研究(テーマ名)※テーマが未定の方は取り組みたい内容をお書き下さい。 概要を200文字以下
A.
ゲノム編集技術を用いて、骨粗鬆症などの治療薬の有効成分である活性型ビタミンD3を多く含むトマトの作出を目的とした研究を行っています。活性型ビタミンD3は現在主流の化学合成による製造では効率が低く、今後の供給不足が懸念されます。そこで私の研究では植物の中で比較的多くのビタミンD3を含むトマトの遺伝子を改変することで、新たな活性型ビタミンD3の供給源とすることを目指しています。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(一つ目)
A.
【継続的な改善家】です。私は学園祭実行委員の準備責任者として、「従来の準備作業を革新し大幅な作業の効率化」に成功しました。前日準備では、全校女子生徒千人で約3千個の机やいすを校内の様々な場所に一日かけて移動させます。校内が狭いため、例年、移動中に生徒同士がぶつからないよう、移動させる生徒を時間ごとに分けるため、待ち時間が多くありました。しかし、生徒の細かい動きを変更するにはかなりの準備や調整を必要とするため、誰も変えようとはしませんでした。私はこの非効率を解消できる方法がないか思案しました。準備責任者のパートナーと協力して、全校生徒全員の移動経路を細かく定め、安全面にも気を付けつつ、時間を大幅に短縮できる移動方法を考案しました。委員に働きかけて実行した結果、例年6時間かかった作業を2時間で終わらせることができ、先生や生徒から大変喜ばれました。また次の年からも改革した方法が受け継がれることとなり、達成感を感じました。この経験から、「従来の方法に固執することなく挑戦することの重要性」と「効率性追求の必要性」を学びました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。(二つ目)
A.
【逆境をものともしない不屈の努力家】です。複合大学のオーケストラで、途中入部のハンデを克服し演奏会出演を果たしました。大学3年時に自分のコミュニティをさらに広げたいと思い、様々な大学の方が所属するオーケストラに入部しました。しかしその部は演奏技術の高い集団で、周りの演奏技術にまったくついていけず、入ったことを一瞬後悔しました。しかし、途中で投げ出したくない、周りの人に認められたい一心で練習を重ねました。練習時間をより多く確保するため、すき間時間を有効利用し貸し練習室を借りて技術を磨きました。また、練習の時には座る席を毎回変え、色々なメンバーに積極的に働きかけて、より多くの人からアドバイスをもらうとともに、人間関係構築にも努めました。その結果、演奏技術が向上しただけでなく、メンバーからも努力と技術が認められ、演奏会出演を果たしました。この経験から、どんな環境においても、諦めることなく目標に向かって挑戦する重要さを学びました。社会人になっても、どんな高い目標であっても、自分なりの方法で周りの人々と協力しながら挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。 500文字以下
A.
【内側と外側から働きかけて健康寿命を増進させる化粧品開発】に挑戦したいと考えています。私は現在、“活性型ビタミンD3”という骨粗鬆症等に有効な成分を植物で生産させる研究を行っています。高齢化社会を迎える中で、足腰が弱り外出できないお年寄に貢献する研究にやりがいを感じており、今後も「健康寿命」を増進させる研究開発に携わりたいと思っています。私は御社で、「新たな健康に応える成分」と「肌に良い美容成分」を含んだ内側、外側両面で働きかける化粧品を開発したいと考えています。健康と美容には、皮膚の外側からだけではなく、飲むことで体の内側からも働きかけ、より効果を発揮すると思います。しかし、飲む化粧品は体質に合わないリスクもあります。そこで、私が学んできた遺伝子工学の知識を使って、遺伝子レベルで一人一人の肌や体質に合わせた商品を開発したいと考えています。御社は、皮膚科学研究の知見が豊富で研究拠点が本社と近いことから、独自のマーケティング力でお客様のニーズをとらえ、それを研究開発にスピード感を持って生かすことができます。研究開発体制が整っている御社でならば、私の挑戦を実現できると考えています。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。
A.
私は研究室の留学生と積極的に交流し、【お互いの価値観や意見を伝えあう努力】をしています。研究室でのパーティーで、動物性由来の原材料が入ったケーキを自分が準備したため、イスラム教徒の方々が食べられなかった失敗をしました。この反省から、自分の常識を押し付けることなく、相手の考えや経験を理解し、お互いの意見を伝え合う重要性を学びました。それ以降、日々の会話に加えて、日本での活動に困ったことがあれば助ける活動を行っています。これらの活動を通して言語能力の向上だけでなく、他の国の文化や考え方などを学ぶことができ、結果的に自分の考え方を広げることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ひとつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)500文字以下
A.
【アリ】 私は童話「アリとキリギリス」のアリのように、目標に向かってストイックに取り組むことが出来ます。この強みを活かし、大学〇年時に○○の主将を務めた際、部を関東大会での優勝に導きました。当時成績は停滞しており、私は歴代最高成績を残したいという想いから、優勝を目標に掲げました。目標達成に向けた課題を部員全員で協議したところ、部員間での温度差が原因との結論に至り、私は2つの施策を行いました。1つ目は「ランキング制度の導入」です。部員の傍観者意識を変えるため、話し合いで決めていた代表選手の選出方式を、部内戦による実力主義に変更しました。2つ目は「目標の共有」です。温度差をなくすためには共通目標を持つことが有効だと考え、週初に個人・チーム目標を共有し、月に2度全員参加の練習・食事会を開催して親睦を深めました。すると部全体の雰囲気が明るくなり、5割もなかった参加率が8割にまで増えました。その結果、試合では昨年までにない一体感が生まれ、それが勢いとなり優勝を収めることが出来ました。組織での自分の役割を理解し、最大限のパフォーマンスを届けられるよう妥協せずに取り組むことが私の強みです。 続きを読む
Q. 【ふたつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)500文字以下
A.
【考動人間】 私は物事に取り組む際に、自分に出来ること・やるべきことを考えるよう心がけています。これを体現した経験として、現在も行っているインターン活動があります。私は大学3年時から、全国に約1000校展開される塾の広報の一環で、高校生向けの大学の紹介動画を作成しています。『高校生が見たくなる』動画を『定期的に』上げることで動画への関心が集まると考え、動画視聴からの入塾生増加を目標に、私は2つの施策を社員に提案、実行しました。1つ目に分析チームの発足です。再生回数が多い動画を分析して、流入源が多いSNSの運用に注力したり、サムネイルの見栄えを工夫したりすることで、動画へのクリック率を2年間で10%上げました。2つ目に業務も進捗も個人任せだったのを、ペア制にしました。週に一度全ペアで進捗共有のミーティングを開くことで帰属意識が生まれ、週1回から週2回投稿を可能にしました。以上の取組により、動画視聴からの入塾生を2年間で約15%増やすことが出来ました。貴社は、一人あたりが関わる仕事の幅が広いとお見受けします。私の考動力を活かし働き方に柔軟に対応して、多様化する顧客ニーズに応えていきたいです。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。 500文字以下
A.
貴社の研究開発職で、「マイノリティーの意見を汲んだ」化粧品作りに挑戦したいです。私は美容を通じて自分に自信を持てるようになった経験から、人々を笑顔にできる化粧品作りに携わりたいと考えています。一方で、身長をコンプレックスに感じており、マイノリティーならではの窮屈感を感じています。そこで、マイノリティーが故に肩身が狭い思いをしている人向けの化粧品を届けることで、生活に豊かさと彩を与えられるのではないかと考えました。なかでも貴社は、「多様なきれいを叶え、より豊かで充実した生活の実現への貢献」を宣言しており、様々な価値観のブランドを有しております。高い基礎研究力を保持し、夢のあるブランドや世界観を持つ貴社だからこそ挑戦できると思いました。研究開発職として、製品の根幹となる研究活動や新たな成分の創出など、製品の深い部分で携わりたいです。加えて、貴社で働く社員さんのOB訪問を通して、化粧品開発に対する熱意と誇りを強く感じたことから、貴社で働きたいという想いが私の中で強くなりました。貴社で新しい価値を世に生み出すことに挑戦し、多数派だけでなく少数派の人々の暮らしにもより一層、彩を与えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 趣味と特技を記入してください。200
A.
海外旅行で現地の方とコミュニーケーションを取り、文化を体験することです。留学で初めて経験した海外での生活に私は衝撃を受けました。最初はこの文化や食事、考え方の違いが苦痛でした。しかし現地の方をよく知っていくうちに多文化への理解ができるようになり、その国や地域によって異なる文化を体感することに興味を持つようになりました。 続きを読む
Q. 自己PRを記入してください。400
A.
目標向かって努力を続ける、継続力と行動力です。幼い頃より英語を話せるようになりたいという夢がありました。しかし、中学の頃より英語が苦手で、それを克服したくて高校での1年間の留学を決めました。英語しか通じない環境に飛び込みました。自身の英語力の低さに、ホームシックにかかった時期もありましたが、最後まで目的意識を失わず頑張りました。まずは行動という性格が、この経験を作り出したと考えています。帰国後、留学前では不可能だと思えた準1級に合格することができました。英語に対して少し自信も付き、大学も英語を学ぶ道を選びましたが、入学後の英語クラス分けで1番下のクラスになりました。その後に再び留学する機会に恵まれ、日本語に触れない環境を作ることに専念しました。帰国後のTOEICでは学部の平均点を越えることができました。目標に対して、諦めずに行動できる姿勢が私の強みです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだ事を記入してください。400
A.
スポーツジムのフロントスタッフのアルバイトで、お客様により安心してご利用いた だくための信頼関係を構築したことです。高校卒業と同時に始め、最初は敬語も満足 に使えず、笑顔を作る余裕もなく注意されることさえありました。お給料を頂いてい る以上はこのままではいけないと思い、自分に何ができるか自問自答しました。地域 密着のスポーツジムだったため、アットホームな対応がカギになると考え、会員様の 名前や顔を覚える事から始めました。そして、ご来店時やお帰りの際のわずかな時間 を利用して、話しかけることを心がけました。すると、会員様の反応も徐々に変わっ ていき、お申し出や相談などを私に言ってくださるようになりました。現在では私の 名前も覚えていただき、自分の子供のように接してくれる方までいらっしゃいます。 自分にできることは何かを常に考え行動することの大切さ、また、状況を冷静に判断 し選択することの有益性を得たと考えます。 続きを読む
Q. コーセーコスメポートへの志望動機を教えてください。400
A.
世界の人に感動を与え、生活をより豊かにすると考え志望しました。化粧や外見を綺麗に保つことはその人のコンプレックスをできるだけカバーし、人に自信を与え輝かせることができると考えます。また、外見だけでなく、内面までも綺麗にする力を持っていると感じます。老若男女問わず、化粧文化が浸透している現在、まだ化粧に対して抵抗がある人にもその魅力を届けたいと考えます。貴社は時代の変化に伴いニーズに合わせた商品力があると感じます。さらに、低価格設定であり、より多くのお客様が手に届く環境で、お客様の安心に繋がるブランド力が高く、品質も高いことでより多くの方に感動を届けられると考えます。また、販売戦力にも力を入れており、スピード感を持って事業をされているように感じます。今後の幅広い事業でも可能性が最もあると感じ志望しました。 続きを読む
Q. 最近一年間で、貴方が体験した「喜怒哀楽」を具体的に教えてください。 喜・怒・哀・楽・の選定は自由です。一つでも全部でも可。 400
A.
喜:高校の担任だった先生から結婚すると報告がきたことです。ずっと結婚したいとおっしゃっていた先生は、20代半ばで年齢も近く何でも相談できる存在でした。私の進路にも親身になりたくさんアドバイスを頂きました。そんな先生の幸せそうな姿が見れてとても嬉しく思いました。 哀:アルバイト先でずっとお世話になっていた先輩が、就職のため卒業したことです。一番長く一緒に働いた先輩で、注意されたことやアドバイスをくれたこと、成長を褒めていただいた思い出もあるので、これから一緒に働けないと思うととても悲しいです。 楽:夏休みを利用して韓国とマレーシア、四国に旅行に行ったことです。韓国では、カナダに留学していた時の友達と半年ぶりに再会し、充実した時間を過ごすことができました。それぞれが違う場所でも頑張っていることを知り、刺激を受けました。今度は違う国で会う約束をして、次回会えるまでお互い頑張ろうと約束しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月18日
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. 卒業論文、卒業研究(概要) 200文字以下
A.
未発表データを含む為、省略 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 【ひとつめ】
A.
【自身も成長し続ける教育者】所属研究室としては異例の、学部4年生で2つのテーマを並行して進めることになったため、実験量やテーマへの理解を深めるための勉強量は同級生の誰にも負けていないと自負していました。『学部4年生で国際学会での発表』を任された経験などを踏まえ、修士1年生で後輩の実験指導を任されることになりました。ただ実験操作を教えるだけでは実験ができるようになっただけで、「なぜ」この操作をするのか、「どのように」条件を決定するのか、といった応用力や思考力を養うことができていないことに気づきました。今までより正しくわかりやすい指導を目指して、自身の知識の曖昧な部分を洗い出し補強しました。また、成功体験のみを伝えるのではなく、失敗を繰り返した試行錯誤の過程も共有することで、どの操作が重要であるかを伝えました。最初は面倒だと考えていた指導は、自身の実験操作を基本から考え直し、知識面でより深い理解を得るきっかけとなり、自分の成長に繋がる貴重な機会であると感じています。貴社でも他者との経験の共有を図り、自己と集団の成長を促し成果に繋げていけるような人材として貢献していきます。 続きを読む
Q. 【ふたつめ】
A.
【変革を恐れない挑戦者】1年後に建物の建て替えに伴う閉店を控えていた自店の目標は、閉店までに地区での売り上げを1位にすることでした。毎回2位の売り上げだった店舗で接客指導を担当していた私はその目標を達成するために何ができるかを日々考えていました。考えが浮かばず焦っている時、従業員の1人が売り上げ1位の店舗へ応援に出す話を耳にしました。ここがチャンスだと感じた私は応援に志願し1位の店舗で働くことになりました。実際に働いて感じた違いは、マニュアルに縛られるのではなく、お客様の満足を1番に考えていること、お互いの接客を客観的に評価し批評し合っていることでした。自店に戻りこの経験を共有し、接客の改善に着手しました。マニュアル通りに接客を「こなす」のではなく、何をすれば「お客様の満足」に繋がるのかを常に考えるようにしました。また、トップダウンの指導を廃止し、活発な意見交換を促し良いところは共有するようにしました。その結果、閉店の1ヶ月前に売り上げ1位を達成することができました。貴社でも自分に足りていない考えや能力を周りから学びチームに還元し、顧客の満足を1番に考えた商品開発に努めます。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。 500文字以下
A.
皮膚科学研究を応用した皮膚疾患を持つ人にも使いやすい化粧品の開発を目指します。私は生まれた時からアトピー性皮膚炎を患っており、今でも夏は汗をかくとすぐに皮膚が赤くなり、冬は激しい乾燥による痒みに耐えています。中学生位までは疾患を恥ずかしく思い、人前に出るのが怖いと思うこともありました。男である自分でもコンプレックスに感じており、女性は化粧をするのが当たり前という古い考えが蔓延る現代社会において、皮膚疾患を持つ女性が感じる苦しみの大きさは計り知れません。疾患に対する社会的理解の向上や、化粧をすることが当たり前ではないという考えを啓蒙することが必要であると感じますが、貴社や研究機関での皮膚科学研究の成果を応用した皮膚への刺激を最低限に抑え、皮膚の抵抗力を上昇させられるような化粧品の開発も解決策の一つに成り得ると考えます。皮膚疾患に本気で向き合った化粧品の開発は、皮膚疾患を持つ人に化粧を楽しむ選択肢を与えられると感じています。化粧品開発を通して、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患を持つ人に化粧ができる喜びと楽しさを提供します。また、外出が怖いと感じている人が上を向いて歩ける社会を作ります。 続きを読む
Q. あなた自身が一番興味や関心をもったことについて画像を1枚使って紹介して下さい。 300文字以下
A.
この画像は、新型コロナウイルスの終息などを祈願した「Cheer up!花火プロジェクト」で打ち上げられた花火の写真です。このプロジェクトは若い花火師の方が発起人となり「コロナ禍でも自分たちにできることはないだろうか」という考えから始まったものです。全国的に花火大会が中止になり収入がない絶望的な状況の中、それでも他人を想い行動を起こし、人々の心に希望を与えたことに感動を覚えました。偶然この花火を見た経験は、自分が大変な時に自己中心的な考えに囚われず周りに気を使えているかを見つめ直すきっかけになりました。また、誰かが大変な時には自分に出来ることを考えて行動に移そうと考えるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月21日
男性 21卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを二つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください(それぞれ500文字)
A.
一つ目のキャッチフレーズは「努力の天才」です。私はこれまで様々なことに力を入れて取り組みました。その一つが研究です。私は学部3年の秋に初めて学会に参加しました。その際私の研究に興味を持ってくれる方がいるのに、知識や思考力の浅さからうまくディスカッションできず悔しさを感じ、多くの学会で積極的にディスカッションしたいと考えました。そこで二点を意識しました。一つ目は計画です。多くの学会に参加するには多くのデータが必要です。しかし単に計画を立てただけでは失敗等で計画通りに進めることができなかったため、一週間の計画と一か月毎の計画を両方立て、問題が生じても継続的にデータを出せるよう工夫しました。この結果これまで国際学会2回、国内学会7回に参加し、この業績から〇〇という賞を受賞しました。二つ目は知識を増やし思考を深めることです。私はまず知識を増やすため分からない点はノートにまとめ理解を徹底しました。さらに研究に関するディスカッションを毎日行い、後輩の指導にも力を入れることで、新たな伝え方を習得しました。この結果、9月の学会では積極的にディスカッションでき、学生発表賞を受賞しました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを二つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えてください(それぞれ500文字)
A.
二つ目のキャッチフレーズは「心の接着剤」です。私はカフェでのアルバイトでお客様の癒しとなる空間を創りたいと考えてきました。しかしお客様サービス満足度が20%の時期があり、この原因は社員一人一人の目指すものが異なることによる価値観の不一致が不穏な空気を呼び、この空気に従業員が委縮し自由なサービスができていないことだと考えました。そこで私は二点に取り組みました。一点目は社員一人一人が目指すものを表で可視化し、目指すものが様々だからお客様の多様なニーズにお応えできるという思いと共に共有することです。これにより互いを認め協力し合う環境が生まれました。二つ目は従業員一人一人の勤務中の良かった点を見つけ、なぜ良かったかをお客様目線で伝え合うことです。これにより一人一人の自信が高まり、お客様目線で考え積極的に行動する文化が生まれました。これらの取り組みの結果サービス満足度は80%に向上し、常連様から癒されに来たと言って頂ける空間を創ることに成功しました。私はこのようにどんな状況でも仲間の心を繋ぎ、皆で一つのものを作り上げられるよう工夫してきたという点から「心の接着剤」とキャッチフレーズをつけました。 続きを読む
Q. 3. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか(500文字)
A.
私は皮膚科学研究を進め一人一人が自身の肌を正確に理解し商品を選ぶ世界の創出に挑戦したいです。私は肌に悩みがあっても季節や年齢、遺伝が原因と考え諦めることがありました。私だけでなく肌に不満を持ちつつも原因が分からぬまま諦める人は多くいると思います。この原因は肌タイプの枠組みが大まかであること、一人一人が自らの肌を正確に理解できていないことの二点だと考えます。そこで私は次のことに挑戦したいです。①皮膚が基本的に持つ機能に加え、例えば大人ニキビでも、どんな特性を持つ肌に生じている大人ニキビかまで詳細に解明しそれぞれに合う商品を開発する。②お客様の肌を調べ自身の肌特性を正確に把握してもらい商品提案する。③お客様の肌情報を基に新たな肌特性の解明を進める。このサイクルを繰り返し、自らの肌を正確に理解し化粧品を選択するのが当然の世界を創ることができれば、性別、国籍、階層問わず誰もが理想の肌を手に入れることができると考えます。私は、美はどんな状況でも心を豊かにすると考えます。だからこそよりパーソナルな顧客体験の追求を進める貴社で、最大の個性である肌の美しさを追求し心の豊かさに貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが本当に関心を持ったものを画像1枚で表現してください(画像提示)   →その画像を説明してください(300文字)
A.
これは私が初めて成功したラテハートの写真です。私のアルバイト先ではラテの注文があった際ラテハートをするという規則はありませんが、先輩の一人に必ずラテハートをされる方がいます。その先輩は「私は会話のきっかけを見つけるのが得意ではなかったから、少しでもお客様と繋がり笑顔を引き出したくてラテハートの練習をした」と仰っていました。一杯のラテをお渡しするだけでなく付加価値をつけることでお客様の笑顔を引き出そうとする先輩の思いにとても感動し、私もラテハートの練習をしました。実際お客様にハートのラテをお渡しすると多くの方が笑顔になってくださいます。それ以来私は心を温かくする付加価値を大切にしてきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月6日
男性 21卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. 志望業界
A.
化学業界、香料業界、トイレタリー業界 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
私は「他のエンジニアや顧客から驚かれるような新製品を開発し、世界中の人々の生活の豊かさに貢献したい」という想いがあります。その想いを持ったきっかけは「世界初の分子の開発」に成功し、初めて参加した学会でポスター賞を頂いたことです。この経験を経て、研究者として誇りややりがいを持って仕事をしたいという軸が定まりました。貴社の事業領域は化粧品を中心に幅広く展開されており、特に化粧品に使われる香料の開発も貴社で行われている点に惹かれました。貴社に入社後、最初は数多くの化粧品について学び、先輩社員の研究に対する姿勢や技術の体得に力を入れていきたいと考えています。その後、貴社の価格帯の広い商品のイメージに合わせた香料の開発及び提案にも取り組み、ブランド力の向上に貢献したいと考えています。さらに、自ら発案したプロジェクトを立ち上げ、開発に成功した製品が多くの人々の生活の元に届き、顧客や仲間から信頼される存在になりたいです。私の「常に探究/求し続ける」をモットーに、研究活動で学んできた光化学の知識を活かし、仕事に対するやりがいを得ながらキャリアアップしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが本当に関心をもったものを画像1枚で表現して下さい。
A.
私の趣味はその地域しか売られていない『ご当地サイダー』を集めることです。写真は今まで集めてきたご当地サイダーの空瓶です。サイダーは味を付けるために【香料】が必ず使用されており、その味の種類は多岐にわたります。その中で私が好きな味は静岡県の静岡マスクメロンサイダーです。マスクメロンという高級感を感じることのできる味わい、風味に感銘を受けました。一方、私の嫌いな味は群馬県のキャベツサイダーと埼玉県川越のサイモーサイダーです。実際の味が表現しにくいサイダーは違和感があり、【香料】の再現性が低いと感じました。この経験を『化粧品のより快適に使用してもらうための香料開発』に活かしていけたらと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月8日

21卒 本選考ES

マーケティング職
男性 21卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 500文字以下
A.
【愛するカフェのために】アルバイト先のカフェで弾き語りイベントを主催し、60人集客しました。私の好きな音楽でカフェの良さを提供したいと思い、出演者を10人募り企画しました。イベント認知度の向上のために、SNS告知、店内のフライヤー展示、イベント限定メニューの考案をしました。この経験で、新しい事に挑戦するやりがいを感じました。 【サークルの新入生のために】私は100人規模の軽音楽サークルの部長を努めてきました。新入生全員にバンドの楽しさを伝えたくて、新入生と部員が同じバンドでライブをするイベントを企画しました。この経験で、人のために尽くすやりがいを感じました。 【宇宙探査機はやぶさに憧れる自分のために】大学院入試で第一志望に合格した事です。宇宙探査機はやぶさについての研究をしたいという想いから筑波大学院に必ず入学すると心に決め、3年の前期から1日8時間の勉強を始めました。1週間の目標を立て試験範囲を細分化し、それぞれの勉強回数をグラフ化することでモチベーションを保ちました。時に逃げ出したいと思いましたが、目標達成への執念と勉強計画を実行する事で筑波大学に合格する事が出来ました。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
ビジョンの「顧客感動企業への進化」に共感したからです。なぜなら、2年間のカフェのアルバイト、4年間の軽音楽サークルを通して、【人に自信を届けるやりがい】を強く実感したからです。数ある自信の中でも、外見だけでなく内面の自信も与えることが出来る化粧品にとても魅力を感じました。私は姉に化粧をする理由を聞いたことがあり、この答えとして、「新しい自分に出会えて自信がつくから」でした。また、私は中学生の時外見のコンプレックスから自信が持てなかったのですが、高校生の時友人に「雰囲気変わったね」と言ってもらえ、自分の内面に自信を持てるようになりました。以上の事から化粧品業界を志望しています。入社後は、マーケティングを通じて顧客が求めているものを届けることが出来る人材になりたいです。また、10年後はこれを世界中の人々に感動を届けたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたが【前例や常識にとらわれず果敢にチャレンジ】をした経験を教えて下さい。また、あなたがどのように関わったのか、具体的に教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
アルバイト先のカフェで「弾き語りイベント」を主催し、60人集客した事です。ここのカフェは素敵な場所だと思っていましたが、学生にあまり知られておらず私は、「何としてもカフェの力になりたい!」と思いました。そこで、常連客と音楽の話で盛り上がった事をきっかけに、音楽を通してカフェの良さを提供したいと思い企画しました。イベントの出演者10人には自らオファーをかけ、集客数の向上のためにSNS定期告知、店内のフライヤー展示、イベント限定メニューの考案をスタッフと行いました。お客様が気軽にイベントに来てくれるように、「好きなように過ごして良い弾き語りイベント」をコンセプトにしました。当日はイベント目当て、限定メニュー目当て、弾き語りをBGMにして勉強する方、読書する方等、様々な方面での集客に成功しました。この経験から、自ら新しい事に果敢に挑戦するやりがいを感じました。この経験を貴社でも活かしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 本選考ES

マーケティング総合職
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 500文字以下
A.
ワーキングホリデー、交通事故、アルバイトの3つだ。 ワーキングホリデーでは『挑戦の大切さ』を学んだ。オーストラリアに半年間在住したが、英語圏での諸手続き、職場でのコミュニケーション、ボランティアなど全て挑戦前は不安だったが達成してきた。できるか不安なことも挑戦することで、自分の可能性が広がることを実感した。 交通事故では、高校1年の冬に顔面を骨折し、4ヶ月間野球ができないという状況に陥った経験がある。その際「生きてて良かった」と親からの言葉をもらい、生きていたら何だってできるという考えに至り、不可抗力に嘆くのをやめた。この経験から『物事をプラスに考える力』を身に付けた。 アルバイトでは、ホテル宴会スタッフを3年間行ってきた。初めは基本的な礼儀や言葉遣いなど何も知識がなかったが、知識を身に付けたときに、お客様からありがとうと直接言ってもらえる回数が増えた。自分の成長がお客様の満足へ繋がっていることにやりがいを感じたと同時に、もっと成長してお客様に満足してもらいたいと感じた。この経験から、『仕事とは自己成長と他者への還元の相互作用』として将来に向けた仕事の価値を発見することができた。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
私は貴社の行動理念である「勇気あるコミュニケーション」に共感する。この理念に共感する理由は、オーストラリアでのワーホリ生活において、勇気あるコミュニケーションの重要さを肌で感じだからだ。英語圏での諸手続きや職場での会話、ボランティア活動など始めは不安だったが達成して来た。ここで重要だったのは勇気だ。勇気を持って、できるかわからないこともチャレンジし、他者とコミュニケーションをとっていくことで可能性が広がっていくと感じた。 この精神を持って、10年後にはヘルスケア事業の企画の最前線で活躍していきたい。近年人々の健康や衛生に対する意識が高まっていて、全世界で今後ともその傾向は続いていくと予期している。特にDeNAと共同開発した「skin dairy」のように、コーセーの美容におけるブランドイメージを健康にも還元していくような事業で活躍していき、貴社の拡大に貢献したい。 続きを読む
Q. あなたが【前例や常識にとらわれず果敢にチャレンジ】をした経験を教えて下さい。また、あなたがどのように関わったのか、具体的に教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
サークル活動で後輩の参加率を上げた経験がある。 私はテニスサークルの副代表を務めていたが、前代からの幹部交代直後、後輩の参加率が激減し、後輩の約70%が参加していないという問題に直面した。そこで同期や先輩達が後輩の時に来たいと思う条件をアンケートし、自分たちの考えた意見と照らし合わせたところ、その原因は主に「対話の偏り」と「居場所がない」ことだと考えられた。そこで全員との対話を徹底することを幹部へ提案した。具体的には、出会い頭のおはよう挨拶を徹底することや、仲の良し悪し関係なく全員と対話することで、対話の偏りを防ぎ、「アットホームな環境づくり」に励んだ。 また普段来ていない人へのアプローチとして、インスタグラムのアカウントを作成し、日々の活動の写真を投稿することで来たいと思えるような施策を提案した。 そしてこの2つを幹部で実行した結果、最後の合宿では後輩の約80%に来てもらうことができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 本選考ES

マーケティング
男性 21卒 | 関西大学 | 女性
Q. ①あなたがこれまでの人生において異文化に触れた経験を教えて下さい。また、その経験からあなたが大切にしていることを教えてください。  (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)600
A.
米国に1年間交換留学しました。留学生や帰国子女に囲まれた環境の中大学生活を送り、将来グローバルな環境の中で働きたいという夢を持ちました。そこで、自分自身に挑戦したいという思いで、留学を決意しました。日本では様々なバックグラウンドを持つ人と対話し、異文化の中に溶け込むことは容易だと考えていました。しかし、慣れないスピードで交わされる会話についていくことができず、「日本で経験する異文化」と「海外で経験する異文化」には大きなギャップを感じました。そこで、異文化の中で諦めず挑戦するために次の2つのステップが必要だと考えました。①個として成長すること②その自己成長を活かしてチームに貢献することです。まず、エッセイ添削センターや教授の元に通い質問することで、成績の向上を狙いました。そして、ディスカッションの授業を履修し、授業内で発言する機会を作りました。初めはディスカッションに圧倒され、内容を理解するだけで精一杯でした。しかし、クラスメイトをランチに誘い、カジュアルに授業内容についての意見を交換する場を設けました。この工夫により、授業内でより発言しやすい環境を作ることが出来ました。そして、留学終盤のグループプロジェクトでは、この経験を通して得た自己成長を活かし、積極的に発言するだけではなくメンバーの意見をまとめることで、高評価を得ることが出来ました。 続きを読む
Q. あなたは、コーセーのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
「お客様一人ひとりと向き合う」という理念に共感いたしました。貴社は、幅広いターゲット層に対して多種多様な商品を生み出していらっしゃいます。リーダーとしての経験を通し、相手の立場に立って考えることの大切さを学びました。人の気持ちに寄り添った製品作りをモットーとしている貴社で、お客様のニーズに応えるため商品の企画、そして販売促進に携わりたいと考えています。自らのコミュニケーション力を活かして、世界中の人に自分らしい「美しさ」を追求してもらえる活動に従事したいです。 10年後には海外事業に携わり、高品質な貴社の商品を世界中のお客様に届けると共に、ローカライズした商品の企画、販売を行いたいと考えます。性別や年齢に拘わらず、「美しさ」を求める世界中の人々に寄り添った商品を提供し、より良い社会づくりに影響を与えられる人物になりたいです。 続きを読む
Q. 今の『あなたらしさ』が伝わる写真をあげて下さい。(あなたの表情が分かる写真にしてください。) 上記写真を選んだ理由を教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 100文字以下
A.
【米国留学中、成績優秀者への表彰】勉強が大変で悩むこともありましたが、GPA3.75を取得しました。どんな困難も乗り越え、目標を達成するという粘り強さを発揮するという自分らしさが現れています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日

21卒 本選考ES

研究開発
男性 21卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. あなたのキャッチフレーズは何ですか?
A.
「夢や喜びへの伴走者」 塾講師のアルバイトで他人の気持ちに寄り添いながら働いてきたからです。生徒たちのこれから先の将来のために、自分が行きたいと思える学校に行かせてあげたいという想いで生徒を指導していました。短い期間で目標を決めることで、中弛みさせずに勉強に取り組ませることや、生徒同士で学んだことを教えあう時間を作り、より深く理解してもらう工夫をしました。生徒を教える中で大変だったことは、頑張っているのに成績が伸び悩む時期に生徒のやる気や自信を失わせないことです。やる気や自信がない状態のままだと、後悔する結果を生んでしまうと考え改善に努めました。その時に私は生徒と積極的に話すことで心情を理解し、生徒に今何が必要か考えました。それを通して気づいたことは、自信に対する根拠や未来への希望を示すことが必要だということです。これまで使用した教材を山積みにし、視覚的に頑張った量を示すことや、志望校の生徒と学校生活について話す機会を設け、そこに進んだ自分を想像できるようサポートしました。結果、生徒を第一志望の学校に合格させてあげることができました。 続きを読む
Q. コーセーに入社後、何に挑戦したいですか?
A.
研究を通してサイエンスの切り口から、お客様を満足させるだけでなく環境に対しても負荷が低い化粧品をつくりたいと考えています。私は化粧品に関わり、多くの人の美を通した喜びや自信に貢献したいと考えています。その一方で、現在でも続いている紫外線吸収剤やマイクロプラスチックなどの化粧品の成分による環境汚染を見て見ぬふりはできません。本当に人々を幸せにする化粧品をつくるためには、人だけでなく環境に対しても価値をもたらすものでなければ意味がないと考えています。そのため、貴社が高い研究開発力でお客様が心から満足する付加価値が高い化粧品をつくり続けているだけでなく、環境に配慮した商品を生み出すことや”SAVE the BLUE”プロジェクトなどの環境保全活動を行い、地球の未来のために行動されている点に大変魅力を感じます。私も日々研究を行い、問題となっている成分に変わる新原料や新技術を開発することで、多くの人の美に貢献するだけでなく、地球にも付加価値をもたらすような化粧品開発に挑戦したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 21卒 | 日本大学 | 男性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ひとつめ】
A.
【優しく包み込む羽毛布団】家に帰ればいつも優しく体を包み込み、私たちを安眠に誘ってくれる羽毛布団のごとく、私はバスケットボール部の部長としてチーム全体を包み込み、任期の1年間退部者0人を実現しました。部長就任前は、例年引退時には部員が半数になり、技術の足りない者は置いて行くというチーム体質でした。練習の無断欠席者が増えて行く状況に部の健全性が失われていると感じた私は、部長就任と同時に体質是正に取り組みました。部員に対しては、勝ちを求める感情は否定せず、他者を尊重する意識は試合中のチームプレイにつながることを論理的に伝え、他者の技術不足を責めるのでなく、どう練習すれば改善できるのかを共に考えられる部に変えていく事を進言しました。一方で、欠席者には、毎日教室を訪ねて相談に乗り、部長である私は味方であることを知ってもらうことから始め、チームに対する疎外感の解消を行いました。結果、1人の退部者も出すこと無く引退を迎えることができました。また、個の技術力と選手層の厚みを向上したことで初の県ベスト16進出を果たしました。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ふたつめ】
A.
【やりくり上手なお母さん】世のお母さんは家族を想い、支出を抑えるためにスーパーの特売日を戦い、値段交渉もお手の物としています。私は衣装制作責任者としてメンバーの財布を守るため、よさこい衣装の制作費を削減し、納期を早めることに成功した経験があります。我々でデザインし、その案をもとに制作会社で衣装を作成し納品していただく形をとっていたのですが、ラフ衣装段階で、現行デザインでは納期に間に合わず、総費用も約1000万円と高額になってしまうと制作会社から連絡がありました。しかし、新作お披露目の日程は既に確定しており、衣装の納品が遅れることは大きな問題でした。また、我々は学生のみで活動しているチームであり、費用の一人当たりの負担が大きくなることは、今後の活動に大きく影響してしまいます。そこで、私は制作会社との交渉し、より安価な材質を容易出来ないかと、製法変更で私たちの要望を満たすことはできないのかという見直しを行いました。この変更により納品を予定日に間に合わせ、1000万円であった総費用も約800万円と200万円の削減に成功し、一人当たりの負担額は4万円を切る過去最安値に抑えることが出来ました。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。
A.
肌の弱い人でも安心して美を追求できる製品の研究開発に携わりたいです。私は趣味であるよさこい祭りを通してたくさんの笑顔に触れ、その美しさを実感しました。その経験の中で、よさこいで行うメイクは、男女問わず心と表情を笑顔に切り替える役割を果たしていることに気づきました。これがきっかけとなり化粧品業界を志しました。しかしながら、病院実習を通して様々な皮膚疾患を抱えていらっしゃる患者様と接し、炎症を抑えるためにメイクを行えない方々が多くいることを知りました。コンプレックスをカバーし、一日の気分さえ変えてしまう力を有している化粧品を使うことが出来ないということは、QOLを大きく左右する問題であると考えます。化粧品に過敏症を持つ方含め、このような方々も使用出来る製品があれば、より多くの人を笑顔にすることができ、たとえ疾患を抱えていても、気分を前向きに変える手助けができるのではないかと思います。国内有数の研究開発力を有し、皮膚研究にも力を注いでいらっしゃる貴社であれば、この目標を達成することが可能であるため、是非挑戦させていただきたいです。 続きを読む
Q. あなたが本当に関心をもったものを画像1枚で表現して下さい。
A.
この画像は、新型コロナウイルスに関するデマ情報が蔓延したことで、ティッシュペーパーの買い占めが行われた状況を映したものです。私はこの画像から、【情報リテラシーの高さと収入の高さに相関性】があるのではという疑問を抱きました。注意深く観察すると、画像右側の安価な商品は売り切れていますが、左側の高級ティッシュは売れ残っております。SNS上にある情報を鵜呑みにしてしまう方々は、在庫確保に奔走したものの安価なものしか購入できない財力であったためこのような状態になったのではないでしょうか。ITが幅広い層に受容されたことにより起きた社会現象であることを暗に示している画像に思い、関心をひかれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月12日

21卒 本選考ES

マーケティング
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. あなたが【前例や常識にとらわれず果敢にチャレンジ】をした経験を教えて下さい。また、あなたがどのように関わったのか、具体的に教えて下さい。
A.
それは同期と共に行っている、部のマネージャー組織の再編とモチベーション向上である。マネージャーは各々が属する役職の中で活動を行うのだが、決まった仕事があまりなく、自身の裁量によって仕事量や部への貢献度は異なる。その中で、既存の仕事の必要性も考えず、新たな取り組みをしない現状に問題を感じた。そこで私たちは改革に踏み切った。その過程において私は練習の可視化という新たな常識を作り出した。普段の練習風景を見て感じていた、人によって練習の質にばらつきがあるという問題に私は焦点を当てた。そこで練習の強度を数値で可視化させることによって、練習の質やモチベーション向上に繋げている。この経験を通じて、当たり前に疑ってかかる姿勢や、日々のささやかな疑問を放置するのではなく、自分なりの方法で解決していくという積極性を身につけた。 続きを読む
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。
A.
1つ目は幼い頃の海外での経験である。異文化に触れ、その中で幼少期を過ごすことによって、当たり前というものは個人の視点で決まるものであり、皆に共通する当たり前は存在しないのだと気が付いた。これによって、しっかりと【自分の考えを持った上で、他者の意見の価値観を柔軟に受け入れる姿勢】や【当たり前を疑う姿勢】を身につけた。2つ目は受験での挫折である。受験を目の前に控えた時期に、数学で200点中3点という驚異の点数をたたき出した。これは志望校を再考するほどの点数であったが、私は第一志望を諦めなかった。むしろ、ここから這い上がったら面白いネタになるぞと考え、原動力にしていった。私はこの経験から、【負けず嫌いな性格を上手く利用し、困難をも楽しんで乗り越えていく力】を身につけた。3つ目はサッカー部に入部したことである。私は現在、リーグ優勝という夢に対して4年間を捧げている。たった一つの高い目標を掲げ、そこに向かってひたむきに努力していく。自分の役割を認識した上で、現状に満足せず、今できること最大限のことを行う。このように、【目標に対して貪欲に、粘り強く取り組む姿勢】を身につけた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 21卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。 (それぞれ500字)
A.
【徹底的なオタク基質】 私は何か物事を始めると、とことん追求する性格です。それが大きく表れたのが化粧品と化学に対する興味の二つの経験です。 (1)化粧品 私は高校生の頃から”美容オタク”と言われるほど常に情報収集を行っていたのですが、それが大学に入り化学を学ぶことで加速し、現在は衣食より化粧品にお金をかけるほど興味を抱いています。例えば常にSNSや雑誌・週刊粧業などを用いて新発売の化粧品や技術に関する情報収集を行うことは勿論、休みの日にはお店に行き実際に商品を見てみたり使用することで、自分なりの評価や差別化を行っています。長く使わなければ正しい効果が分からないものも多いため様々な製品を試すことは難しいですが、今までにない技術力を素人ながらも感じた時とてもわくわくします。(2)化学 大学で有機化学の勉強を始めると魅了されてしまい、学部1年の頃から校内で行われている講演会等に積極的に参加したり、よく研究室を訪れていました。先生方に学びたい思いを伝えることで、研究のお手伝いを2年次の頃からさせて頂くことができました。その結果これまでに、3分野の有機化学の研究室で研究活動を経験する事が出来ました。 【周りを巻き込み挑戦するイノベーター】 私は”現状維持は衰退だ”というのを座右の銘として、常に新たなチャレンジをしながら生活しています。『高校での部活設立、県選抜大会の突破』小・中学校で全国大会に出場した経験から、高校でも挑戦したいと思い吹奏楽部の設立をしました。具体的には①仲間集め②顧問の先生探し③計画書の作成と校長先生への依頼を行い部員数30名で活動を始めました。指導者はおらず、各楽器の経験者が教える事で個々のレベル上げを行いました。また、外部指導者を探したり、他の学校と合同練習を行う事で全体としてのレベルも上がり、1年目で県選抜大会1位の結果を残すことができました。『大学のダイビング部で仕事システムの構築』私が所属していた部活は歴史が浅く、仕事のシステムが整備されていないという問題点が放置されていると感じました。これを軽減し本来の活動であるダイビングに力を注ぐ事が出来るよう改革を行いました。具体的には通年でやるべき仕事のリストアップと係分け、またそれぞれリーダーを立てることにより指示系統が整うようにしました。また、仕事の現状報告をするための場を設け、全員が意見できる雰囲気作りを行いました。 続きを読む
Q. あなたはKOSEに入社後、何に挑戦したいですか。 (500字)
A.
世界で通用する『新たな価値を持つ化粧品の創造』への挑戦。私は○○で生まれ 10 か国での滞在や旅行を経験する中で、日本製化粧品の質の高さが評価されている事を肌で感じてきました。それをきっかけに世界に“独創的な日本製の化粧品”を発信できる研究開発者を目指し、化粧品に関する情報収集を行いながら進路選択をしてきました。具体的にチャレンジしたいことは挙げるとキリがないのですが例えば以下2つです。(1)各国の価値観や文化に合わせた化粧品の開発(例えば肌色の違い、紫外線量・湿度・気温など環境の違い、化粧品に対する考え方の違い) (2)現在では非常識だが、未来の暮らしでは当たり前になっている”新しいカタチ”の化粧品の開発(AI,IoTを利用し個々人に合わせ、カウンターで化粧品の処方を変えることのできる機械や、肌悩みの根本的な原因となる紫外線をカットする顔用のフィルムなど) その上で私は、まだまだ成長の余地がある基礎研究(薬剤・素材開発)部門で、他部門と共同しながら、他社にない独創的な製品開発への土台創りをしたいです。また、基礎研究者という立場ながらも常にニーズや市場・流行を気にしながら一歩先を見据えた研究を行いたいです。 続きを読む
Q. ・あなたが本当に関心をもったものを画像1枚で表現して下さい。(画像提示) ⇒その画像を説明して下さい。(300字)
A.
沖縄の珊瑚が白化している様子をダイビング中に撮った写真です。 一年での大きな変化を目の当たりにした時、悲しみを感じ『その原因と解決策』について強く関心を抱きました。その中で「日焼け止めが珊瑚に与える影響」について研究が進められている事を知りました。これまで海に入るときは欠かさず日焼け止めを塗っており、自分の無知が環境破壊に繋がっている可能性があることに恐怖を感じました。以来、影響のある化合物について調べたり、それらが含まれていないものを使用すると共に、環境への影響を考慮した化粧品の研究者を目指しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月8日

20卒 本選考ES

総合職(営業)
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
貴社の「お客様1人1人と向き合う」「挑戦し続ける」という2つの姿勢に魅力を感じています。貴社の多ブランド政策は、多くの人の喜びや憧れを創りたいという想いが込められています。私は部活動を通し、相手の立場で考えることの大切さを学びました。その為、このように1人1人のお客様の悩みに寄り添い、お客様目線を大切にする貴社の一員になりたいと強く思いました。また、高い目標に向けてチャレンジしていくことがやりがいにもなっている為、貴社のリスクを恐れず挑戦するベンチャー精神にも共感致しました。全てのお客様の立場に立ち、新しい価値を生み出しそれを広めていくことに貢献していきたいです。 そのために10年目までは営業として店舗のコンサルティングをする中でお客様のニーズを把握し、悩みや課題を引き出せるようになります。10年目では、全ての経験を活かし商品企画に携わり新たな価値の創出に貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えてください。 500文字以内
A.
1. ラクロス部のフィジカル強化 チームの弱みであるフィジカルを強化することを目標に●部員一人一人の食事による摂取栄養値を数値化し、部員各々に最適な食事を提案する取り組みを行い、フィジカル強化に向け部員一丸となって3年間行った結果、【共に目標に向かい努力する大切さ】を学びました。 2.レギュラーを掴み取るために。 ラクロス部に所属し、最初の公式戦は実力不足で出場することができませんでした。その悔しさから、レギュラーを掴み取ると決心し、それを実現するために、 ●毎日朝4時に起き、誰よりも早くグラウンドに行き練習をする。 ●週6回筋力トレーニングをする。 この取り組みを1年間行った結果、レギュラー を掴み取り、また3年後には関東代表に選出されました。この経験から【何事も目的を持って努力を続ければ、必ず成長や成果に結びつく信念】を得ました。 3.ディズニーシーでのアルバイト。 お客様が海外から来たにも関わらず、アトラクションが中止になり落ち込んでいました。私は満足していただきたいと思い、〈手紙をおくる〉という行動を起こし笑顔になっていただきました。 この経験から、【その人視点で考え、行動する大切さ】を学びました。 続きを読む
Q. あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 300文字以下
A.
私の就職活動の軸は「お客場のありがとうに自分の人生を掛けられる」仕事をするということです。 私が今まで生きてきた人生の中で1番嬉しく、そしてやりがいの感じる時は必ず〈自分ではなく他人のために行動したとき〉です。そして、その行動に対し感謝されるときは自分自身が本気でその人に対して、何かを伝え・取り組んだときです。人が人生を掛けて本気で取り組める仕事は以下の2つであると思います。 1.自分の好きなものを通し、働きかける仕事。 2.仕事内容や考えに誇りを持てる仕事。 なので私は、「自分が好きで誇れる仕事」を通し、「お客様のありがとうに人生を掛ける」ことを自身の土台として、現在就職活動を行なっています。 続きを読む
Q. 上記でアップロードした写真の理由を教えてください。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 200文字以下
A.
『12年間の苦労が凝集した写真だから』です。 この写真は、高校3年生時の全国大会の試合開始5分前の写真です。 私は、小学1年生でラグビーを始め、中学生からは【日本1】を掲げ、チームを牽引してきました。その中で、たくさん部員とぶつかり、監督とぶつかり、またチームとしても様々な壁にぶつかり乗り越えてきました。この写真を見ると12年間の様々な感情や苦難を思い出すと同時に、とても私自身が輝いていたなと感じます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月31日
男性 20卒 | 埼玉大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズ(500文字×2,それぞれエピソードと合わせて書くこと)
A.
私の一つ目のキャッチフレーズは「虎の威を借る破天荒」です。私は、周囲との協調により自己実現をしてきました。小学校の版画の授業で、前例のない一度に多色を扱う方法を着想し、先生にアドバイスを求めて挑戦したことがあります。その結果、単色刷りでは得られなかったグラデーションによる表現を生み、それが評価されて県知事賞を勝ち取りました。大学では、自身が合成したナノ粒子の安全性・安定性を確かめるために、本学初となる薬科大学への研究留学に挑戦しました。研究室に配属された当初は、外国人指導教員の英語を全く聞き取ることができませんでした。しかし、好奇心に突き動かされ、自分が納得できるまで共同で実験やディスカッションを重ねることで英語力を飛躍的に向上させました。さらには研究留学を実現させ、現地の研究者と協力して自身の合成したナノ粒子の安全性・安定性の試験を行い、自身の研究に必要なデータを取ることに成功しました。このように、私は自分の意見や意思を積極的に発信して周りを巻き込むことで、新しいことに挑戦して実現していくことができます。有識者の力を借りる様子から「虎の威を借る」、体当たりで挑戦していく様子から「破天荒」とさせていただきました。 私の二つ目のキャッチフレーズは「即断・即決・即行動」です。私が周りから最も評価されているのは、思い切りの良さと柔軟な対応力だと考えています。理由は、派遣アルバイト中にトラブルへ何度も対応してきたからです。当時私が携わっていたのは調査に関する業務で、人を相手にする仕事であることから想定外な出来事が多く、指示通りに動くと適切なデータを得られないことがありました。指示だけではなく、その先にある意図や、本当に必要としているデータが何かを考えながら行動することで、派遣先に連絡をできないようなトラブル時にも柔軟に対応して適切なデータを取ることができました。結果的にこれらの点が派遣先に評価され、直接雇用されることに至りました。このような私の長所は、貴社の研究チームの一員として、誰もやっていないことに挑戦する際にも必ず役立つと考えています。貴社はこれまで、リポソームを配合した化粧水や美容室用の化粧品など、様々な業界初のモノ・コトに挑戦し続けてきました。私の長所である決断力・柔軟性を活かして様々なアプローチから研究活動に励み、貴社独自の価値を新たに生み出すことで、お客様に感動を与えていきたいと思います。 続きを読む
Q. あなたがKOSEの研究に足りないと思うこと,入社後自分がどう変えていくか(500文字)
A.
私が貴社の研究に足りないと思うことは、ヘアケアに関する基礎研究です。貴社は基礎研究に力を入れて取り組んでおり、これまで多くの独創的な有効成分を発見・開発し、高い技術力で製品化してきました。また、スキンケア製品に強みを持っており、皮膚科学研究の導入により優れた製品を開発し、海外でも大きな支持を集めています。スキンケア研究に関しては多くの学会発表を行っている一方で、ヘアケアに関する情報は少ないため、基礎研究の視点から貴社のヘアケア製品を改善していく余地があるのではないかと感じました。貴社が現在掲げる中長期ビジョン「VISION2026」において、2021年までに「外部リソースや技術と連携した独自の価値追求」を行い、「新たな成長領域へのチャレンジ」を行うとあります。そのための第一歩として美容室専売ヘアケア製品を取り扱う株式会社ミルボンと提携し、美容室専売化粧品ブランドを販売しました。現在では新規事業への参入のための提携ですが、お客様により多くの感動を与えるヘアケア製品を開発していくために連携していくことで、将来的には貴社の持つ皮膚科学に関する知見と融合させ、基礎研究から独自の価値の創造に携わりたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたの知的好奇心が刺激された出来事について,それを表現する画像とその説明(300文字)
A.
この写真は、アメリカのボストン美術館に飾られていたクロード・モネの「睡蓮」という作品で、全体像とその一部を至近距離で撮影したものです。近くで見ると複数の絵の具を塗り固めただけのように見えるものが、遠くから見ることで睡蓮の画だと確信でき、新たに透明感を感じられる点が非常に興味深く感じました。モネのような印象派の画家たちは、これまでにない明るく鮮やかな絵の具を用いて、光の時間変化をもとらえて絵画に落とし込み、今もなお私たちに感動を与え続けています。あえて色むらを残すことにより、全体像に透明感を与えるモネの技術を化粧品に応用することで、お客様に新しい感動を与えることができるのではないかと考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ひとつめ】
A.
【リーダーシップ】 私は受験生のサポートを行う団体のリーダーとして新たな企画を立ち上げた経験があります。その団体はそれまで、受験生のみを対象としていました。近年受験生の親御さんも付き添ってくる場合が多いものの、試験時間中一つの部屋で不安を感じながら待機しているという情報を聞き、保護者の相談会企画を着想しました。 従来三つあった企画に一つ企画を増やすにあたって無駄のあった人員配置見直しの提案を行い、また各企画のサブリーダーに対して私が細かく指示を出すのではなく、方向性は全員で共有しつつも各々に裁量を与え、私は全体を見渡し必要に応じて助言をする立場に徹しました。新体制が功を奏したのか、無事全ての企画を成功させることができました。また、企画の終了後にも○○がリーダーをやってくれたから企画を増やすといった通常では考えられないことも達成することができたという声をかけていただきました。 私が手掛けた時には小さい規模の企画でしたが、後輩たちが年々磨き上げていき、現在では700人もの保護者の方々に参加していただける企画になりました。このような企画の礎を作ったことは私の大きな誇りです 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ふたつめ】
A.
【努力の天才】 ① 研究では結果を出すために300種類もの膨大な数の化合物の測定を効率的に行う方法を試行錯誤の末考え出し、粘り強く実行し続けた結果、最適な化合物を見つけ出し、研究の発展に大きな寄与をすることができました。 ② 学業面では、5人兄弟を養う両親の負担を少しでも軽くしたいという思いから、奨学金の獲得を目指し、授業以外で一日2時間の勉強をすることを決めました。毎日活動のある部活との両立は厳しい部分もありましたが、決めたことは最後までやり通さなければ気が済まないため、隙間の時間等効率的に使うなどして頑張りました。その結果、学科の中でも優秀な成績を残し、奨学金を獲得することができました。 ③ 水泳部では全国大会出場を目標とし、これまでの水泳への取り組み方を大きく変更しました。がむしゃらに練習に取り組むのではなく、自分の泳ぎや他人の泳ぎの動画を徹底的に取り組み、また練習時間外に筋トレをするなど、努力を重ねた結果、目標の達成を果たすことができました。 現在はこのような強みを生かして、機械学習の習得やアプリの開発を目標として設定し、プログラミングを独学で学習しています。 続きを読む
Q. あなたがKOSEの研究に足りないと思う点を挙げ、入社後ご自身がそれをどう変えていきたいかを教えて下さい。
A.
御社は最近世界的に大きな市場であるブラジルへの展開を始めたと伺いました。世界には多様な人種が存在しており、また日々過ごしている環境も大きく異なる場合も多いため、それぞれにおいて化粧品と肌との間の相互作用が異なる場合も多々あると思います。そうした中、既に行われているかとは思いますが【世界中の人々についての肌研究の強化】を進めることが重要になるのではないかと考えました。  世界中の人々について住んでいる環境、人種に合わせて開発した化粧品の効果を最大化できるように処方を行っていくことが今後ますます重要であり、それが完成されてこそ真のグローバル企業であると認められるのではないかと思います。現在までに深く行われてきた日本人の肌研究についてのノウハウをベースとして、近年注目されているAI等の技術も積極的に活用しながら世界中の人々についての肌研究を進めていくことができれば非常に効率的であると思います。  さらにこの研究を応用して、私は無数に存在する人々に対してその人の肌に合わせた化粧品の個別処方のようなものができれば面白いと考えています。 続きを読む
Q. あなたの知的好奇心が刺激されたできごとについて、それを表現する画像をアップロードして下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 20卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ひとつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)500文字以下
A.
私は、【最善を選び取る革命家】です。私が所属する茶道部では、部長時代、在籍部員の退部による部員数減少問題がありました。私は他部活動に比べ部費が高いことが一因と考えました。しかし、部活動の継続には部員の満足度向上が必要不可欠であり、部費の削減では別のところで再び綻びが生じると考え、部費に見合うレベルの活動を提供するため、外部講師の依頼を計画しました。外部講師の選出基準として、学生茶道に尽力していること、値段交渉が可能なことの2点を挙げ、指導交渉を重ねました。数回に渡る交渉の結果、現状と同じ一人当たり月四千円という破格での指導を可能にしました。当初は外部講師の参入に懐疑的な部員もいましたが、講師の協力の下、着付けや合宿、外部茶会への参加など密度の濃い活動を行った結果、徐々に部員もさらなる活動内容の拡大に向け様々な意見を出し、部員全員で活動内容の変革を行っていきました。この結果、在籍部員は一人も辞めることなく、さらに4人の再入部員を獲得しました。このように私は、問題に対して“一時の解決策ではなく、全体にとって利益となる”ことを考え、これまでにない方法を取り入れる革命家のような人間です。 続きを読む
Q. あなたの特徴を表すキャッチフレーズを2つ挙げ、それぞれを裏付けるエピソードと合わせて教えて下さい。【ふたつめ】 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 500文字以下
A.
私は【曲げられる女】です。私は、協力関係こそが良い結果をもたらすと考えています。多種な意見をぶつけ合い、取り入れ、ブラッシュアップしていくことで良い選択が出来ます。このように考えた大きな経験として研究活動があります。私は研究者として0から一を作り出したいという思いから、チームリーダーとして新規物質の研究を行っています。対象は先行研究が少なく、私達の実験でも失敗が続きました。次第にチーム内で研究対象を別の物質に変えるか否かで意見の対立が生じました。私は、「一度やると決めたことはやり通したい」と考えましたが、全員で意見をぶつけ合ううちに、チームにとって最善の選択をするには現状の実験方法を変えることが必要であると気付かされました。これまでは一部の人と先生で実験方針を定めていましたが、多角的な意見を取り入れるため全員で同じ文献を調査し、新たな観点での実験を試みたところ新規物質の作製に成功しました。この経験から、“対立が実験成功の手掛かり”になり、チームにとって最善の結果をもたらすことを学びました。このように私は今後も【曲げられる女】として人々の良い意見を吸収し、自分を高めていきます。 続きを読む
Q. あなたがKOSEの研究に足りないと思う点を挙げ、入社後ご自身がそれをどう変えていきたいかを教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 500文字以下
A.
【個々に寄り添う最適性】が足りない点であると考えます。PM2.5や花粉量の増加といった環境問題の悪化に合わせアレルギー問題が台頭化する昨今において、人々の抱える問題は多種多様になっています。このような状況下において、世の中のニーズは、個々人が各々の体質や環境、気分に合わせ最適なものをカスタマイズするという、よりパーソナルなものになっていくと思います。「肌本来の美しさを引き出し、それを輝かせる」という貴社のコンセプトをさらに伸ばし、顧客の満足度を高めるためにも、”一人ひとりに合わせたパーソナル化”が今後の課題であると考えます。そこで、パーソナル化を推進するためにも、私は貴社において素材開発研究に携わり、高機能付加価値を持つ新たな素材の探索や組み合わせの研究など、”素材の可能性を追求”したいです。大学院での研究から、素材そのものの機能を高めることや素材同士の組み合わせを変えることで製品性能が大きく変わることを学び、素材の無限の可能性を感じました。一人ひとり合わない素材は異なるため、素材が異なるにも関わらず同じ効能を持つ製品など、消費者の体質に合わせた製品を作り出したいです。 続きを読む
Q. あなたの知的好奇心が刺激されたできごとについて、それを表現する画像をアップロードして下さい。上記でアップロードした画像を説明して下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 300文字以下
A.
この写真は、私が初めて企画から運営までを総括した茶会の写真です。茶道はお茶の提供が目的ではなく、空間のプロデュースが求められます。お客様をもてなすために、道具・好みに応じた抹茶、季節や目的に合わせた掛け軸・お花など様々なものを組み合わせて空間を提供します。そして、お客様のその日の気分や話の流れに合わせて点前の時間やお茶の濃さを調整します。このように一人ひとりに合わせた”究極のパーソナライゼーション”が茶道です。客側では気付かなかった多様な気配りを、提供する側で初めて気づきました。しかし、実際には失敗も多く、一人ひとりに最適なものを提供するためには、経験と知識が重要であると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。(入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
【高校受験】私が大切にしている、”何事にも楽しさを生み出す”のきっかけの出来事です。私は「もっと友達の幅を広げたい」という思いから、出身中学から誰も行ったことのない高校を選びました。新しい環境の中で、人それぞれが持つ個性の違いを面白いと感じ、積極的に友達を作ることで充実した高校生活を送りました。このことから、どんな環境でも考え方や行動次第でいくらでも楽しくできることに気づきました。【大学受験での挫折】面接で「あなたはこの学部に向いていない」と言われ失敗したことで、自分は何にも向いていないのではないかという不安に襲われました。しかし、自分を見つめ直すチャンスと捉え、大学で何を学びたいかではなく、どう4年間過ごしたいかという視点で考えることで自分の本当の想いに気づき、乗り越えることができました。ピンチをチャンスに変える前向きな思考が身につきました。【カフェでのアルバイト】自分の利益でなく、周りの人の気持ちを優先して動ける人が多い職場です。この環境で、人の気持ちを考えて常に先を見て動く力が身につきました。現在私も、話す・聞くの言葉のキャッチボールを大切にしてその雰囲気作りに努めています。 続きを読む
Q. あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。(入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 400文字以下
A.
私は、KOSEMuseumに書かれていた「昨日のきれいは、自信。今日のきれいは、勇気。明日のきれいは、希望。」という言葉に共感しました。“きれい”に対してさらなる付加価値を追い求める貴社の挑戦心に強く惹かれています。また、多くの人々の”きれい”にアプローチするための幅広いブランド展開とそのブランド一つ一つに込められた物語性を感じるメッセージから、徹底されたお客様視点を感じました。そのお客様視点を学ぶため、営業として現場を学んだのちの10年後には、男性向けの新ブランド立ち上げに貢献したいと考えています。社会変化に伴い、”きれい”は女性のためのものではなくなり、男女関係なく”きれい”を求める時代が来ると思っています。化粧品が持つ〈ちょっとした喜び〉を男女関係なく共有できることは、“きれい”の新しい価値創造に繋がると考えます。〈お客様視点×女性視点〉から新しい文化を創り上げる存在になりたいです。 続きを読む
Q. あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。(入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。) 300文字以下
A.
【人々の”当たり前”に携わり、変えることができるか】私は、〈何事にも楽しさを生み出すこと〉を大切にしてきました。今までは自分の周りのことに楽しさを生み出せるように努力してきましたが、働く上でより多くの人々に関わることにも楽しさを生み出したいと考えています。そこで、多くの人々が何気なく使っている”当たり前”に携わることで、人々や社会に貢献できると考えました。そして、”当たり前”を変え、今よりも良いものとなれば、人々の生活に新しい価値を与え、豊かさや楽しさを提供できると考えます。その中で化粧品は、女性のための美しさという”当たり前”がまだあり、新しい価値創造に可能性を感じて志望いたしました。 続きを読む
Q. あなたが「美しい」と感じたものの写真をアップロードしてください。 上記でアップロードした写真の理由を教えてください。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。尚、特に強調したい箇所はカッコ(『』や【】など)を使用するなど、工夫して頂いても構いません。)
A.
これは何気ないある日の夕方の一枚です。逆光によってコントラストが強調され、枝と枝の間から透ける空の色と光が枝の細さを際立たせているこの写真から、まるで切り絵のような繊細さを感じて「美しい」と思い、思わず写真を撮りました。何気ない日常にも美しさは存在していて、何を美しいと感じるかは個人で違う、その感性の違いが面白いと思います。美しさは日常を"ちょっと良い気持ち"にさせてくれる、そう思った写真です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月19日
男性 19卒 | 成城大学 | 男性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。
A.
まず1つ目の経験は、アルバイトでの挫折です。私は、高校3年の頃から現在の遊園地で働いています。ある時、スタッフ間で行われる総選挙でその同期が2位になりました。一方、私は圏外で何が足りないのか考えさせられました。そこで、ただ接客していたのではないかと思い、お客様を思いやり接客するようになりました。このことから日常でも他人を思いやり行動するようになりました。2つ目の経験は、高校受験の失敗です。私は元々ある程度の成績を収めていたので高校受験の時に、勉強しなくても受かるだろうと思い込み全く勉強しませんでした。そのため、高校受験に失敗をしてしまいました。そこで、私は慢心することなく日々勉強する習慣を身につけました。このことから、何事でも小さなことをコツコツとするようにしました。3つ目の経験は、ボランティア部に所属したことです。その部活では障がい者や高齢者の方を相手にボランティア活動をします。そのため身体的・精神的なハンディキャップがある人に偏見なく接することの大切さを学びました。このことから、日頃身体が不自由な方が近くに居たら席を譲ったり荷物を持つようにしました。 続きを読む
Q. あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。
A.
私は、人々の生活の質の向上を高めるサービス、商品を提供する企業で働きたいと思います。なぜならば、生活の質が向上すれば嫌なことを忘れたり、他のことが上手くいくようになると思うからです。そうなれば、自然とその人の幸せを創り出せることができ働きがいを感じると思います。例えば、化粧品であれば女性をより綺麗にすることができ魅力を惹き立たせることができます。それによって、どんな場所も安心して訪れることができ生活の幅が広がります。また、近年ではLGBTに対しての偏見が無くなってきているので男性の化粧品使用を後押しでき、サポートできると思います。こういったことから、人々の生活の質の向上を高めるサービス、商品を提供する企業で働きたいと思います。 続きを読む
Q. KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。
A.
貴社の「美にまつわるあらゆる知恵を出し合い、人々のために、そして大切な地球の未来のために、役立てていこう」という企業姿勢に共感しました。なぜならば、美というのはその人自体のステータスを表すのに密接に関わってくるために美についての向上が今後欠かせないからです。よりよい美のサービス・商品を社会に送り出すことで持続的に社会の繁栄に繋がります。私は貴社に入社しましたら、まずは営業で経験を積み、10年後には男性の同性愛者の方に向けての化粧品を開発したいと思います。なぜならば、近年LGBTに向けての偏見が無くなりつありますが一部の人は偏見が残っているからです。そのため、男性の同性愛者向けての化粧品を開発することで完全に偏見を淘汰したいと思います。また、同性愛者の方は公表してなく隠している方は少なくないと思います。そのため、そういった方もオープンに公表し暮らしていけるようになると思います。 続きを読む
Q. あなたが「美しい」と感じたものの写真をアップロードしてください。また選んだ理由を教えて下さい。
A.
この写真は、東日本大震災の被災地である宮城県東松島市の野蒜地区の6年後を上空から撮ったものです。震災当時は、建物は全壊して人々の暮らしは奪われてしまいました。そのため仮説住宅で劣悪な環境の中寝ていました。しかし6年が経ち復興し、人々は再起して安心な暮らしを送ることができています。現在、ゼミで東日本大震災からの復興を学んでいるため、復興した様子が美しいと思い選びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月12日
男性 19卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。 500文字以下
A.
以下の3つの経験を通してアイデア力と目標を実現させるための行動力が身に付きました。1つ目は、小学生から高校生までの10年間習った書道です。ここで私は自分の力で作った作品が人に認められる喜びを知りました。また、続けることで大人と渡り合える実力になり、これは努力したからこそ得た自分の強みだと自信が持てるようになりました。2つ目は、飲食店アルバイトでの日々のサプライズ企画です。私は接客と調理の両方ができる強みを活かし、お客様と接する中で得た情報をチョコのメッセージプレートにしてお客様にプレゼントしました。その結果、そのサプライズに満足したお客様をリピーターにすることができました。自分のアイデア次第で、いつもの日常を特別なものに変えることができることを実感しました。3つ目は、よさこいのチームの運営者として携わった衣装制作です。0から1を作る難しさやプロの制作会社の方への交渉、また自分の作ったものに何百万というお金が動くという責任など様々な困難を経験しました。ここで私は、困難に遭った時にこだわりを妥協しないこと、そして相手に伝えるために自分ができる最善策を考え行動で示すことを学びました。 続きを読む
Q. あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 400文字以下
A.
私は貴社の説明会での「人は人で磨かれる」という点に共感しました。働く人を大切にしているからこそ優れた商品企画力や開発力が生み出され、人の気持ちを考えているからこそ世の中のニーズの変化に応え続けられるのだと感じ、貴社を志望しようと思いました。10年後は自分の企画した商品がヒットし、男性の化粧文化の発展に貢献した第一人者として活躍していたいです。私はファンデーションや眉毛を描くこともあります。男性でも化粧をすることで普段よりも自分に自信が持つことができ、人にいつもより格好いいと言われると嬉しいです。しかし、まだ化粧をして外を出歩くのには抵抗があります。「男なのに化粧しているの?」という反応が多いのが現状です。私は男性が化粧をすることへの抵抗感がなくなる世の中を作るために、貴社の様々な部署での経験を積んだ上で企画・開発に携わり、男女を問わない「美」のニーズに寄り添える社員になりたいです。 続きを読む
Q. あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。 300文字以下
A.
私が働きたいと思う企業のポイントは2つあります。1つ目は、アイデアを形にし、それが世に影響をもたらしているかです。理由はよさこいの衣装制作の経験の中で、人の心を動かすものづくりにやりがいを感じ、それが形や人の記憶として残っていくことに喜びを感じたからです。2つ目は、人を大切にしていることです。ここでいう人は利益を享受する相手だけでなく、そこで働く人も含めます。就活をする上で「人の役に立たない仕事はない」という言葉を知り、利益も人がいなければ生まれないということに気づきました。だからこそ社員が快適に働くための制度や社員のキャリアをサポートする環境が整っている企業で働きたいと思いました。 続きを読む
Q. あなたが「美しい」と感じたものの写真をアップロードしてください。 上記でアップロードした写真の理由を教えてください。 200文字以下
A.
男女も年齢も関係なく、自然な笑顔を見せているからです。これは高知県で三日間行われたよさこい祭りの最終日に先輩たちと撮った写真です。猛暑の中何十回も踊ることは体力的にも限界でした。しかし、お互いの一生懸命な顔を見たり、観客の人たちの笑顔を見ると辛いことを忘れました。また、普段はしないお祭り用のメイクをすることでいつもと違う自分に自信を持つことができ、この日は自然と笑顔があふれる「美しい日」でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

19卒 本選考ES

文系総合職
男性 19卒 | 法政大学 | 男性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。)
500文字以下
A.
1点目は高校時代に、先輩と指導者がいない廃部寸前のハンドボール部を県1位にするため努力した経験だ。私は、厳しい部長と不満を抱える部員の間に入る、副部長として部を支えた。二年半、部員の相談役としてチームの良い雰囲気を維持し、個の力を輪に集約できていた。この経験から、当事者意識を持ち、真摯に個人と向き合うことで、組織にも影響を及ぼすことができると学んだ。2点目は、浪人時代に厳しい環境の中、1年間努力を積み重ねたことだ。理系から文系へと文転を決意したため人一倍の努力が必要であり、毎日13時間の学習はもちろん、食事や移動の時間も参考書を読み、ストイックに取り組んだ。この経験から忍耐強さと、目的に向かい一心不乱に努力する精神力が身についた。3点目は、大学1年次に仲間2人と協力してハンドボールサークルを1から設立し、3年間運営した経験だ。私は「メンバーの練習参加率が7割を超えるサークル」を目指し、初心者、経験者、マネージャーの立場になり、参加率向上への施策考案を行った。様々な施策を実行した上で、自分とは異なる立場の人の背景や心情を理解し、それに応じたアプローチをすることが課題解決に繋がると学んだ。 続きを読む
Q. あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。)400文字以下
A.
貴社が展開する多ブランド戦略に共感した。宣伝コストや生産コストが多くかかり、決して経営効率が良いとは言えないながらも、美に対する様々なニーズに寄り添うために多様な機能や、価値観を持ったブランドを展開し、ブランドの世界観を楽しんでもらうという思考に魅力を感じた。そして、 10年後には商品企画部または企画開発部でポールスチュアートに続く新ブランドの立ち上げに挑戦したい。理由としては、高校の文化祭での出し物で女装をした際に、人生で初めて化粧品を使用し、 自身の顔が大きく変化したことに驚き、化粧品の持つ魅力に感銘を受けたからだ。同時に、「男性のメイクアップ化粧品もあったらいいのに..」と感じた。そこで私は、前例や常識に捉われない貴社の一員として、向上する男性の美意識に応えるために新ブランドを立ち上げ、メンズ化粧品市場を活性化させていきたい。そして、男性の化粧が許容される文化の創造に貢献したい。 続きを読む
Q. あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。 (入力の際は改行せずにご回答下さい。)300文字以下
A.
共に働く人の空気感が自分と近いものを持っている人、また、相手を思いやる心があり、魅力に溢れ、尊敬できる社員の方が多い企業で働きたい。理由としては、アルバイトの経験が挙げられる。私はカフェが大好きだったことから、1年間タリーズコーヒーで働いた。しかし毎日シフトが被る、2 名のフリーターの方は思いやりが無く、空気感も合わず、ストレスに感じていた。しかし、その後に友人の紹介で入った運動施設のアルバイトは、やりたいことではなかったが、共に働く人の雰囲気が私に合っており、人として尊敬できる人が多くいたため、やりがいを感じつつ充実感に溢れた働き方ができた。このことから就職活動でも共に働く人を重要視している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年11月22日
男性 19卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
私は人生を楽しんでいる女性がとても好きで、そんな女性を応援したい。と思い御社を志望しました。女性の「美しくなりたい」という気持ちの強さが女性の様々な行動を後押しすることを自分の経験を通してよく知っています。だからこそ、女性の「美」を支える化粧品を扱う立場から女性を応援する仕事をしたいと思っています。人の気持ちに寄り添った製品作りをモットーとしている御社であれば、たくさんの女性の輝きを作るお手伝いができると思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 1.今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。

A.
私は周囲や組織のために「自ら先導し理想の実現を追求する」人間だ。これは、以下の3つの経験が元になっている。1. 中学生時代の新体操クラブチームの主将経験では、引退試合に予選敗退し挫折を経験した。そこから「責任感」を持ち、「周りを後悔させたくない」という思いを持った。2. 高校新体操でのプレイングマネージャー経験では、監督のいない新体操部で練習の基盤作りや個々にあったマネジメントに力を入れた。初心者から経験者まで意識の差がある部員をまとめ、指導した経験から「きめ細かい対応力」が身につき、他チームの監督の協力を得るなどあらゆる手段を考える中で「目的達成のための視野」が広がった。3. 国際ビジネスコンテスト(IBC)運営団体での副代表経験では、日中韓支部の3カ国で、開催施設に関する財務での対立や議論の膠着を乗り越え、IBC東京開催を実現させた。価値観の違うメンバーと同じ目標を達成できた経験で、「国際協働力」を得た。また、日本支部内も改革を重ねる中で信頼の重要性を実感する場面が多く、全員と本音を話せる関係になるまで粘る、汲み上げた意見はすぐ反映するなど自分なりの「信頼構築力」を身につけた。 続きを読む
Q. 2.あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。

A.
貴社の挑戦を続ける風土、そして国内外におけるブランディングなど魅力は多々あるが、中でも最も共感しているのが、多様なブランドでお客様の価値観に答える姿勢を貫き、人々の個性に寄り添っている考え方である。私自身が長年の新体操の経験から個性というものに向き合ってきたこともあり、自分を表現する難しさと楽しさを理解している。研究開発力とものづくりへのこだわりで、そのような多様性に対応できる貴社で、10年後私は国際事業部で貴社の製品の影響をさらに広げたい。その先には海外に通ずる新規ブランドを立ち上げたいという思いもある。そのために最初に国内営業で仕事や、市場についての基礎を叩き込み、3年目からは商品企画に携わりニーズを体現するものづくりの視点を得る。5年目からは国際事業部で新規市場開拓に携わり海外市場への視野の醸成をしていきたい。貴社の理想である世界で存在感のある企業の実現に自身も成長しながら尽力したい。 続きを読む
Q. 3.あなたが、働きたいと思う企業のポイントと、その理由を教えて下さい。

A.
私は人々が自分らしい美しさを表現し、活力を持って生きることができる世界を実現したいため、以下の3つを重視している。【1】個性を表現できる日本の商材であること。4カ国に留学し日本の独自性や信頼性を実感したことから日本から世界へに拘っている。そのため海外展開への取り組み姿勢も重視している。【2】ものづくりへのこだわり。色彩認知科学を学んでおり、細かい違いでも感性に与える影響は変わると実感したため、ブランドや商品自体にもこだわっていたい。【3】挑戦心のある会社。将来性があり、持続的に価値を提供し続けることができると考える。自身が挑戦し続けたい性格であることも理由だ。この3点が拘りであり貴社を志望する理由でもある。 続きを読む
Q. 4.あなたが「美しい」と感じたものの写真をアップロードしてください。 上記でアップロードした写真の理由を教えてください。

A.
ヒエロニムスボス作『快楽の園』のプリントバッグだ。世界24カ国旅行し、現地でローカルブランドや雑貨を見つけるのが趣味だが、スペインで出会い、以来陶酔している。絵画自体の色使い鮮やかさと個性的で不思議な世界観が美しい。また、絵画が私物として生活の一部に組み込まれる点と異国の地で買った物という夢の実現感も美しいと感じる。貴社の化粧品で海外の人々にも同じような高揚が得られる環境を実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. 今のあなたを作り上げたと思う経験を3つあげ、身についたことを教えて下さい。
A.
1.高校時代の部活動。パートメンバー4人中、私以外3人が初心者という状況で、アンサンブルコンクールの校内予選を突破するという目標を達成しました。打楽器という楽器の特性もあり、一人一人の目線に立ち、真の課題を見極めて的確な練習方法を考えつつ、少しの成長も見逃さず褒めるなど、チームマネジメントを工夫しました。ここで洞察力を身につけました。2.サークルでの新歓活動。ツイッターの活発化と、ビラ業務の外部委託に挑戦しました。労力・コストの増加から、メンバーの同意が得られませんでした。そこでメンバー一人一人と対話し、それぞれの懸念点を丁寧に聞き出した上で、私の想いやメリットを伝えながら、合意形成できるよう尽力しました。ここで対話力を身につけました。3.カナダへのホームステイ。フランス語に自信がなく、ホストファミリーとの間に溝ができてしまいました。殻に閉じこもっている自分自身を変えようと、「わからない」という意思表示をはっきりし、本当の家族になったつもりで自分から一生懸命コミュニケーションをとったことで、次第に溝を埋めていくことができました。ここで、自分を変える力と、挑戦する勇気を身につけました。 続きを読む
Q. あなたは、KOSEのどのような点に共感し、10年後どのように活躍していたいか教えて下さい。
A.
私は、貴社の挑戦力に共感しております。パウダーファンデーションをはじめとする新ジャンルの開拓のみならず、最近では米タルトの買収、そのエッセンスを生かしたSNS販促への注力による増収増益など、貴社は新たなものを積極的に取り入れ、変化を生み出してきました。今後のグローバルブランド拡充期にも、その体質を生かしてますます成長していくと思います。私はそんな変化を起こせる貴社で、新たな価値を生み出す側に立ち、世界中の人々に幸せを届けていきたいと考えています。10年後には海外を舞台に、世界に変化を巻き起こせるような製品の創出やブランディングに携わりたいです。そのためにも入社後は、お客様一人一人の目線に立って、真に求められているニーズを的確に探る力を徹底的に磨いていきたいと思います。日々成長意欲を持ち、これまで身につけてきた力をフルに発揮して、自ら考え積極的に挑戦していくことで、この目標を達成したいです。 続きを読む
Q. 働きたいと思う企業のポイント
A.
私が企業を見る際のポイントは2つあります。1つ目は、広く人間の生活を支え、豊かさをプラスする価値を提供していることです。私は自らが送り出した製品によって、より多くの人々を笑顔にできるような仕事がしたいと思っています。そのために、より広く消費者に利用してもらえる製品を作り、その製品が直接お客様の笑顔に結びつくような企業に魅力を感じます。2つ目は、時代と共に進化していることです。絶え間ない社会の変化の中で、的確に挑戦・進化を続けていける企業こそ、今後も成長していく企業だと思っています。そして、挑戦と進化が求められるからこそ、自らを研鑽し、大きく成長させるチャンスがあると考えています。 続きを読む
Q. 美しいと思う写真
A.
人間の複雑な心を映し出し、私たちを見守ってくれる空が好きだからです。特に朝焼けは、希望や期待、あるいは不安など、あらゆる可能性を感じさせると共に、そんな感情を抱く私自身を優しく後押ししてくれるような温かさと、力強さを持っています。夜がいずれ空けるように、どんな困難もいつか自分の未来に繋がる。上京する日のこの朝焼けの写真は、この3年間私の心の支えとなって、私の背中を押してくれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

18卒 本選考ES

理系総合職
男性 18卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
Q. コーセー理系総合職を志望する理由についてお書きください。
A.
私は研究する上で、ただモノと向き合うのではなく、常にそれを使ってくれる人を意識し ていたいという思いがあります。貴社の企画職インターンシップへの参加を通して、貴社 は商品を作る上でも、学生を指導する上でも、しっかりと「人と向きあう」会社だと感じ ました。貴社でなら、お客様としっかり向き合い、様々なニーズに応える商品の開発研究 ができると思い、志望しました。 続きを読む
Q. これまでに「この発想は面白い」と感じた商品(化粧品以外)を一つ挙げ、その理由を お書きください。
A.
私は味の素冷凍食品の「おにぎり丸」という商品が面白いと感じました。おにぎりの具材 のみを冷凍したもので、温かいご飯で包んで自然解凍させますが、その具材はカレーやビ ビンバなどおかずの定番です。お弁当の中身を一つのおにぎりにしてしまうというのは、 とても良いアイデアだと思いました。私は毎日軽食用におにぎりを持参していますが、具 のバリエーションも少なく、物足りなさを感じていたので、テレビCMを見た瞬間に食べ てみたいと思いました。実際に試してみると、作り方も簡単で、野菜と肉がバランス良く 入っており、開発者の気遣いを感じました。味付けが子供向けなのが少し残念でしたが、 これが流行り、大人向けの具材も発売されることを期待しています。 続きを読む
Q. あなた自身を表すキャッチフレーズとその説明についてお書きください。
A.
私は「ウーマン・オブ・アクション」です。行動力に自信があり、想いを実現するために 必要な方策を考え、実行することができます。私が所属していたアカペラサークルは、プロ 顔負けの演奏力にも関わらず、ライブがいつも身内ばかりでもったいないと思いました。 そこで私は、サークルの知名度向上のため渉外・広報担当に立候補しました。まず、サー クルの実力を知ってもらうため、放送研究会の協力を得て本格的なライブ動画の撮影をし てもらい、サークルのツイッターで配信しました。また、音楽フェスや、他大学との合同 ライブへの出演など、対外的な活動の数を増やしました。その結果、動画を見て興味を持 った他大学生のみならず、社会人や高校生までもがライブに来てくれるようになり、ツイ ッターのフォロワーは倍の1200人になり、引退ライブの集客は例年の約1.5倍の300人を記 録しました。この経験から、自分から発信することの大切さと、自分が本当に良いと思う ものが世間にも認めてもらえる喜びを知りました。 続きを読む
Q. 10年後、どのような研究員になっていたいか、自由にお書きください。
A.
1.多様な視点で物事を考えられる研究員  ジョブローテーションの多い貴社で複数分野の研究を経験し、様々な視点から課題をみつけ、自ら考えて解決できる研究員になっていたいです。また、固定観念にとらわれず、当たり前とされているところにも疑問を呈しながら、お客様の多様なニーズに応えられる化粧品開発をしたいです。 2.プチプロジェクトリーダー研究員 サークルイベントの統括や、ラボリーダーの経験を活かし、自分から声をあげて一つのプロジェクトを立ち上げ、リーダーとして責任を持ってグループをまとめたいです。そして、他の部署の社員とも幅広く交流し、ディスカッションを重ねながら妥協のない商品開発をしたいです。 3.後輩をしっかり教育し、慕われる先輩研究員 私は面倒を見たり、相談に乗ったりすることが好きなので、自分が経験したことや学んだことを後輩に教え、育てたいです。ただ自分の思いを押し付けるのではなく、後輩の話をしっかり聞き、良さを引き出しながら伸ばせる先輩を目指します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 志望理由(200字程度)
A.
私は長い間ニキビに悩んできたため、触れたくなるような肌を持つ人が羨ましいと感じてきました。この経験からお客様の悩みを理解し、解決する製品(モノ)を創出することで喜びや美しさ・自信(コト)を届けたいという「思い」があるため、化粧品業界を志望します。その中で貴社は、皮膚科学研究を導入しスキンケア製品に新たな価値を生み出すことで、お客様の悩みの解決を目指しています。したがって、この「思い」をカタチにできるのは貴社の化粧品開発であると考えました。(221字) 続きを読む
Q. 面白いと感じた商品を1つ、理由(300字程度)
A.
私は紙ロウソク「P-キャンドル」という商品が面白いと感じました。誕生日などのお祝いのケーキで用いられる一般的な細いロウソクは、火をつけてしばらく経つとろうが垂れてしまい、ケーキに付着することがあります。しかし、この紙ロウソクはろうが垂れることはありません。なぜなら、長さ10cm、幅1cmほどの特殊な白色紙に、燃えるのに必要最低限のろうを染み込ませているからです。また、白色紙であるため、メッセージを書き込むことや色彩を豊かにするアレンジも可能です。したがって、ケーキにろうが付着することは当たり前だという考えをこの商品(モノ)によって覆し、さらにアレンジできる楽しさともらう嬉しさ(コト)も感じられるという発想に面白さを感じました。(316字) 続きを読む
Q. キャッチフレーズとその説明(400~500字)
A.
「さらば今までの自分、切りひらけ新たな自分!」~大学野球への挑戦~  私は新たな野球経験を求め、11年続けた軟式野球ではなく、50人ほどの選手全員が硬式野球経験者の準硬式野球部に入りました。しかし、試合に出場してチームに貢献することができず悔しい思いをしました。それは、打撃を得意としていた自分より長打力に優れている選手がいたからです。そこで、長打ではなく単打でチャンスを繋げる打者になることで出場機会が増えると考えました。練習ではコンパクトなスイングを求め、打撃の様子を動画で撮影し観察と修正を繰り返すことに専念しました。その際、ボールが当たるまでのバットの軌道などの助言を同期・後輩関係なく求めました。結果、代打として出場でき打率が4割を超えチームに貢献することができました。困難に対し、今までのスタイルを変え新たな自分を求めて突き進み、結果につなげる力を得ました。貴社でもお客様の悩みを理解し解決する難しさに対して、新たな切り口から結果に結び付ける力で、多くの人に製品(モノ)を通して喜びや美しさ・自信(コト)を届けることができます。(468字) 続きを読む
Q. 10年後どのような研究員になりたいか(500~600字)
A.
1年後:ベースを築き、開発者への第一歩を踏み出す  まず、ゼロベースである化粧品科学を学ぶ必要があると考えます。そして学んだことを実際に実験に起こすことで、習得へとつなげ開発者としてのベースを築き上げていきます。その中で貴社の研究開発理念である「英知と感性、そして信頼の融合が、独自の美しい価値と文化を創造する」を体感し、理解していきます。 5年後:製品開発のより上流へ  製品開発の上流では企画担当と密な連携をとって、コンセプトに基づいて処方の設計を安全性のもとに行うことが考えられます。そこには、「感性・感覚」的な表現を「科学・数値」に落とし込む難しさや徹底した安全性の追求があります。これらに対し、築き上げたベースや私の強みである新たな切り口から結果に結び付ける力が発揮できます。 10年後:貴社の発展の柱となる  ジョブローテーションが活発という貴社の利点を活かし新たな製品開発につなげることや若手を育成することにより、貴社の発展を支えたいです。10年後、iPS細胞の研究が加速することで、皮膚科学研究では老化のメカニズムを解明できる可能性は高いと考えます。その知見や様々な部署を渡り得た経験をもとに、革新的な製品(モノ)を創出し、お客様に喜びや美しさ・自信(コト)を届ける開発者になります。また、若手が働きやすい環境を整えて育成を図り、ボトムアップしていくことで、貴社の発展に貢献します。(589字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
106件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

コーセーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コーセー
フリガナ コーセー
設立日 1948年6月
資本金 48億4800万円
従業員数 7,558人
売上高 3004億600万円
決算月 12月
代表者 小林一俊
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6番2号
平均年齢 40.3歳
平均給与 756万円
電話番号 03-3273-1511
URL https://www.kose.co.jp/
採用URL https://www.kose.co.jp/company/ja/recruit/
NOKIZAL ID: 1131293

コーセーの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。